2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】米バイデン大統領 近く引退か                   なお、ソースは [323057825]

1 ::2021/08/27(金) 11:54:27.36 ID:IYqTDWPN0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 現在のアフガニスタンの混乱は、性急な米軍撤退を指示したためであると非難を浴びているバイデン政権。
支持率も急落中だが、今やバイデンは身を引くことを考えているということなのか!?
なんとカマラ・ハリス副大統領が“かなり近いうちに”大統領になることをほのめかしたとして話題だ。

■バイデン「近いうちに女性大統領が登場する」

 アフガニスタン情勢をはじめ、コロナ対応や経済対策でも批判を浴びているバイデン政権だが、
形勢挽回のための“起死回生の一手”は、なんとバイデン自らが身を引くことにあった!?

 先日、WNBA西地区に所属する女子プロバスケットボールチーム「シアトル・ストーム」の面々がホワイトハウスに招き入れられたのだが、
歓迎のスピーチでバイデンは女性たちに夢を追うことの大切さを語った。
そして、そのスピーチの中で自身の今後の進退を暗示するような発言を行っている。

「今、アメリカには女性の副大統領がいて、かなり近いうちに何人かの(女性の)大統領が誕生することになるでしょう」(バイデン大統領)

 バイデンはまた、2020年のWNBAチャンピオンである女子バスケチームに、自分はすぐに代わりの仕事が必要になるかもしれないと語り、
新しいボールボーイとして働かせてくれないかと自分を売り込むというおちゃらけも演じている。

「この後、私は仕事が必要になるかもしれません。私はいいボールボーイになれるでしょう」(バイデン大統領)

 任期途中で身を引き、政界を引退した後は女子バスケの試合会場でボールボーイとして働くというシニアライフを思い描いているのだろうか。

 チームにボールボーイとして採用されるのは難しいとは思うが(!?)、バイデンが実はもう隠居したがっているのだとすれば、
アメリカ初の女性大統領の登場はあながちあり得ない話ではないのかもしれない。

もうすぐカマラ・ハリスが大統領に就任する!? バイデンが漏らした一言に戦慄、裏でアノ国の暗躍も!
https://tocana.jp/2021/08/post_219085_entry.html

2 ::2021/08/27(金) 11:55:21.99 ID:9tCA+Gk30.net
スレストはよ

3 ::2021/08/27(金) 11:55:34.29 ID:NyfHP91A0.net
もともとそれを目的にした布陣じゃん

4 ::2021/08/27(金) 11:55:44.57 ID:cGGmCGa30.net
トカナ

5 ::2021/08/27(金) 11:55:45.52 ID:aRDsv05i0.net
日米同時初女性首脳くるんか?!

6 ::2021/08/27(金) 11:56:23.63 ID:RQsgMOC/0.net
>>2
都合が

7 ::2021/08/27(金) 11:56:53.59 ID:oXdUntPd0.net
解散

8 ::2021/08/27(金) 11:56:55.51 ID:jERVeUQ20.net
副大統領が!?
あの女はヤバいぞ…

9 ::2021/08/27(金) 11:57:01.94 ID:sD9D8wSO0.net
>>2
よほほ

10 ::2021/08/27(金) 11:57:11.23 ID:shDsxMKa0.net
ハリス大統領誕生

11 ::2021/08/27(金) 11:57:14.84 ID:pUvlcpeW0.net
前から言われてるような
ハリスになって世界が終わる が実現するのか

12 ::2021/08/27(金) 11:57:31.77 ID:/0y5pPJC0.net
文の手汗拭き取ったあの人ですよ

13 ::2021/08/27(金) 11:57:37.08 ID:smQYB2RS0.net
ないない

14 ::2021/08/27(金) 11:57:58.53 ID:VZPVDSZE0.net
米中同盟わろた

15 ::2021/08/27(金) 11:57:59.96 ID:872kRA1H0.net
>>4
それ
解散

16 ::2021/08/27(金) 11:58:18.28 ID:RP10Um+y0.net
ハリスがアメリカをチャンコロに差し出すのか
暗殺されんじゃね?

17 ::2021/08/27(金) 11:58:29.79 ID:m0qJRmgx0.net
バイちゃんはやめへんでー!

18 ::2021/08/27(金) 11:58:30.51 ID:/6pbjFuI0.net
そういや今ってトランプ派はどうしてんの??
まだ不正選挙とか言ってんの?

19 ::2021/08/27(金) 11:58:39.23 ID:LPrMcMeG0.net
㌿トカナ

20 ::2021/08/27(金) 11:58:54.94 ID:XI/cfSNs0.net
カマラの方がもっとやだ

21 ::2021/08/27(金) 11:59:08.15 ID:gyOpjXHr0.net
実話で頼む

22 ::2021/08/27(金) 11:59:18.81 ID:nRQKC2Wj0.net
カーマラ カマラ カーマラ

23 ::2021/08/27(金) 11:59:27.99 ID:kYm1HkEn0.net
朝日新聞かと思った

24 ::2021/08/27(金) 11:59:52.58 ID:F1CY43H10.net
もう文章がしょうもねえ

25 ::2021/08/27(金) 12:00:05.64 ID:7qO6o3ZV0.net
プーチン大笑い(笑)

26 ::2021/08/27(金) 12:00:08.17 ID:JQDwZTRi0.net
本人は第46代大統領の名誉だけもらって生きてる内に隠居したいんだろうな
うっかり任期までしがみつこうとしたらハリスを大統領にしたい人たちに
何されるかわかったもんじゃないからな

27 ::2021/08/27(金) 12:00:09.88 ID:TavIyuyP0.net
とか何とか

28 ::2021/08/27(金) 12:00:10.10 ID:9M6B+AQP0.net
ハリスを買ってハワイに行こう

29 ::2021/08/27(金) 12:00:15.34 ID:i1zokgCe0.net
ハリスの旋風

30 ::2021/08/27(金) 12:00:26.85 ID:pzCvfOtw0.net
トカナは編集長が可愛いよね

31 ::2021/08/27(金) 12:01:34.79 ID:VR1/yKBv0.net
文章が支離滅裂過ぎて読みづらい

32 ::2021/08/27(金) 12:02:24.27 ID:9g7USPAi0.net
鳩山が引退して福島みずぽが総理になるようもん
地獄じゃ済まんぞwww

33 ::2021/08/27(金) 12:02:48.77 ID:LRXqCzB40.net
もともと言われてたよな
後ろにチョロチョロしてる人だろ?

34 ::2021/08/27(金) 12:03:16.15 ID:7yn3ePSU0.net
実話ですか?

35 ::2021/08/27(金) 12:03:18.22 ID:aILQYpzL0.net
ほんトカナ?

36 ::2021/08/27(金) 12:03:18.52 ID:YYk/yOfG0.net
ノー カマラ・ハリス

37 ::2021/08/27(金) 12:03:37.87 ID:WqgcjhAV0.net
ハリスは会見でAPの記者にアフガン情勢について質問されて笑って誤魔化してたけどなw
これが次期大統領ねえ

38 ::2021/08/27(金) 12:03:49.73 ID:Hp57ZhNh0.net
>>2
悪いヨーダな

39 ::2021/08/27(金) 12:03:53.80 ID:Wns05Itu0.net
アメリカの福島瑞穂かよ!

40 ::2021/08/27(金) 12:03:54.40 ID:swFsIZyh0.net
任期途中で極左ハリスに引き継ぐなんて、選挙戦最中から言われてただろ
アメリカがぶっ壊れるのはこれからが本番

41 ::2021/08/27(金) 12:04:03.69 ID:qk0FOqEx0.net
バイバイデーン

42 ::2021/08/27(金) 12:04:19.45 ID:/d5gEjE10.net
実話かと思ったのになんだトカナか

43 ::2021/08/27(金) 12:04:41.39 ID:4HFgzo0X0.net
あれ、トランプが繰越当選じゃないのか?w

44 ::2021/08/27(金) 12:04:45.31 ID:EZRAhuXy0.net
ハリスはバイデンとも仲悪くてかなりまわりからも不評らしいじゃん
バイデンより先に消えるんじゃね?

45 ::2021/08/27(金) 12:04:55.09 ID:y05iLV1e0.net
やっぱ予想されてた通りじゃねえか
トランプ降ろしたかっただけじゃん

46 ::2021/08/27(金) 12:05:17.44 ID:70Gx+RGc0.net
>>42
フィクション度じゃ甲乙

47 ::2021/08/27(金) 12:05:33.29 ID:9RtiQNxc0.net
トカナ

48 ::2021/08/27(金) 12:05:37.52 ID:TMyqAC7A0.net
近いうちに何人かの女性大統領が誕生
てことはカマラハリスはすぐ失脚予定なのか

49 ::2021/08/27(金) 12:05:51.05 ID:v1BHonGJ0.net
>>5
女性天皇もくるよ

50 ::2021/08/27(金) 12:06:11.46 ID:ao20vsSd0.net
選挙戦途中で降りたゲイの兄ちゃんじゃあかんの?

51 ::2021/08/27(金) 12:06:21.94 ID:OZCXscI20.net
米中同盟?

52 ::2021/08/27(金) 12:06:22.07 ID:pvYunF+B0.net
バイデンもポンコツだったが、ハリスも政治経験が浅すぎてポンコツだったわ

53 ::2021/08/27(金) 12:06:29.02 ID:zsVGre0h0.net
とかな

54 ::2021/08/27(金) 12:06:30.51 ID:L9N9B6fw0.net
ブディジェッジでいいよ
ゲイだけど

55 ::2021/08/27(金) 12:07:24.40 ID:pkyVE0Sn0.net
参考 ハリスは巨乳

56 ::2021/08/27(金) 12:08:03.25 ID:22CegArU0.net
大袈裟じゃなくこの人極左だよ。

57 ::2021/08/27(金) 12:08:12.01 ID:XmvU6fPg0.net
どうせQアノンかトランプ派からのフェイク情報

58 ::2021/08/27(金) 12:08:22.98 ID:o/4FFWmD0.net
>>49
女性天皇はべつにきても問題にされんだろ
女系天皇が問題にされるんであって

59 ::2021/08/27(金) 12:09:09.16 ID:LAoYWl720.net
なんでハリスはあかんの?
3行でお願いします

60 ::2021/08/27(金) 12:09:41.27 ID:MJLWF7gx0.net
しゃーねー俺が大統領になるわ

61 ::2021/08/27(金) 12:09:52.60 ID:Ui6RvMEy0.net
ハリスがやばいってよく聞くけど何がやばいの?

62 ::2021/08/27(金) 12:10:41.55 ID:Q/ddOpOy0.net
>>59
極左

63 ::2021/08/27(金) 12:10:51.32 ID:VBMVnPZ20.net
ほんとかな

64 ::2021/08/27(金) 12:11:27.21 ID:hdHDKXF50.net
とかな かよ😃

65 ::2021/08/27(金) 12:12:05.35 ID:TnYArsle0.net
>>59
韓国大好き

66 ::2021/08/27(金) 12:12:28.81 ID:LJLxXbDR0.net
>>4
トカゲ?

67 ::2021/08/27(金) 12:12:45.43 ID:t7A4uJzH0.net
冗談はヨシコさん

68 ::2021/08/27(金) 12:12:53.97 ID:bCj8U/D80.net
さっさとハリスにやってもらって中間選挙で大敗した方が良い

69 ::2021/08/27(金) 12:13:01.75 ID:KdVCJg730.net
胸ぐら掴んで東京タワーのてっぺんまで背負い投げしてぶっ刺してやれ

70 ::2021/08/27(金) 12:13:09.40 ID:LAoYWl720.net
>>62
まじ!?
>>65
最低やんけ

71 ::2021/08/27(金) 12:14:08.84 ID:Wkqkhehu0.net
副大統領の人気のなさがヤバいとかニュースで見た気がするけど

72 ::2021/08/27(金) 12:14:09.87 ID:9g7USPAi0.net
>>49
女性天皇は特に問題ない
史上何人かいた

73 ::2021/08/27(金) 12:14:18.83 ID:5pCOFrP70.net
普通のおじいさんに戻りたい

74 ::2021/08/27(金) 12:14:20.16 ID:PCcuFmO80.net
バイバイデーン

75 ::2021/08/27(金) 12:14:32.80 ID:ISw7gAx+0.net
いい人じゃんと思ったら麻薬の黒幕(そーすはいんたーねっつ)だったあの人か

76 ::2021/08/27(金) 12:14:33.86 ID:KdVCJg730.net
東京タワーのてっぺんに旗立てて666と書いてやれ

77 ::2021/08/27(金) 12:14:51.79 ID:hYdgG1Q30.net
>>65
一行で凄い破壊力だな

78 ::2021/08/27(金) 12:15:14.62 ID:jC4pvSKA0.net
あの国って?

79 ::2021/08/27(金) 12:15:27.22 ID:M7rSGyX30.net
イスラム国退治を花道にバイデン引退したら偉いが無理だろうな

80 ::2021/08/27(金) 12:15:35.83 ID:SOLNxh6e0.net
既定路線
就任前から早期退陣でカマラハリスに譲るって言われてただろ

81 ::2021/08/27(金) 12:16:11.92 ID:aAUoeIHI0.net
ヒ、ヒョギス大統領

82 ::2021/08/27(金) 12:16:12.71 ID:KdVCJg730.net
https://livedoor.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/1/3/130d5aa2.jpg
ISはCIAが作りました
すべて自作自演でした

666

83 ::2021/08/27(金) 12:16:19.49 ID:H/21Erfq0.net
>>20
ハリスのことをカマラって言うやつのほうが嫌だ

84 ::2021/08/27(金) 12:16:27.35 ID:txCPe39R0.net
トカナで立てんな

85 ::2021/08/27(金) 12:16:40.98 ID:KdVCJg730.net
https://livedoor.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/e/0/e0647b55.jpg

全部自作自演です
666

86 ::2021/08/27(金) 12:17:14.61 ID:3VtWFkqr0.net
中国にとってバイデンは脅威って事が良く分かるソースですな

87 ::2021/08/27(金) 12:17:24.81 ID:Sf7V85i40.net
引退はしないだろ
病死ならあるかだけど

88 ::2021/08/27(金) 12:17:54.39 ID:Ad2mhB0i0.net
分かった次に初の女プレジデントでお情けの開戦許可やこれで決まりや

89 ::2021/08/27(金) 12:18:03.66 ID:WqgcjhAV0.net
この人は支那と繋がりが深いビジネス左翼なので民主党の穏健派や極左とも折り合いが良くない
民主党内の極左はサンダースやウォーレンだな

90 ::2021/08/27(金) 12:20:06.10 ID:o+9KxSiC0.net
トカナって的中確率5%ぐらい?

91 ::2021/08/27(金) 12:21:04.47 ID:f59HKkDW0.net
ほんとかな?

92 ::2021/08/27(金) 12:21:11.01 ID:22CegArU0.net
>>71
とことん保守層に人気がない。
民主党内でも人気ない。
実力もない。

じゃあ何故副大統領になれたって?
それはバイデンが指名したから。

ただそれだけ。

93 ::2021/08/27(金) 12:21:31.35 ID:/TlN6LCP0.net
>>29
ハリスの風邪🤧(アレ的な意味で

94 ::2021/08/27(金) 12:22:55.89 ID:6HAceGno0.net
>>30
角のBBAか
あいつは髪が短い方がいいな

95 ::2021/08/27(金) 12:23:16.76 ID:3LePXmCt0.net
怒られろ

96 ::2021/08/27(金) 12:23:53.19 ID:Sk9Xt2PV0.net
>>18
派がどうとかでなく実際に暴かれてるけどな

97 ::2021/08/27(金) 12:24:00.48 ID:EcfKuhsD0.net
ホントかな?w

98 ::2021/08/27(金) 12:24:13.73 ID:ugINx9GX0.net
ボールボーイの話長すぎだろ。書いたやつは馬鹿なのか?

99 ::2021/08/27(金) 12:24:25.36 ID:cf96bRn80.net
>>18
次の大統領選にシフトしただろ

100 ::2021/08/27(金) 12:24:33.51 ID:nDMD7O3r0.net
>>71
日本でも報道されちゃうレベルだからな

101 ::2021/08/27(金) 12:24:44.88 ID:g7Q+jF0N0.net
世界が滅亡に向かってる

102 ::2021/08/27(金) 12:25:24.07 ID:5qDa90fN0.net
アメリカ大統領は任期満了まで辞職出来ないぞ
死んだら副大統領が任務引き継ぐ

103 ::2021/08/27(金) 12:26:53.33 ID:GSLn+y550.net
タリパーンチ
バイバイデーン

104 ::2021/08/27(金) 12:27:01.65 ID:5/sKIjEJ0.net
またトランプにした方がましだろ

105 ::2021/08/27(金) 12:27:42.63 ID:y4Uk8jQW0.net
ハリスはアフガン問題ほっといて東南アジア外遊したし
バイデンに任命されたメキシコ国境大量不法移民対策も何もやらないし
そもそもオカマだからないと思うよ😟

106 ::2021/08/27(金) 12:28:35.12 ID:fX9FCmXT0.net
ヤバイデン

107 ::2021/08/27(金) 12:28:36.01 ID:Ed/K8RsL0.net
何を
今更

108 ::2021/08/27(金) 12:28:40.01 ID:Iwq5VwWn0.net
トランプさん絶対もうやりたくないって思ってるよね

109 ::2021/08/27(金) 12:29:28.28 ID:wBC0KH830.net
>>22
ロート製薬?

110 ::2021/08/27(金) 12:29:39.43 ID:XCDGFSB90.net
野々村竜太郎大統領と小保方晴子副大統領はどうですか?
アメリカの皆さん。

111 ::2021/08/27(金) 12:29:47.08 ID:QB46MaIJ0.net
ハリス大統領と高市早苗総理とかカオス過ぎるw

112 ::2021/08/27(金) 12:30:38.82 ID:YhXApKL80.net
アメリカの蓮舫だっけ

113 ::2021/08/27(金) 12:31:23.96 ID:Zw3X/2/o0.net
>>112
辻元清美

114 ::2021/08/27(金) 12:32:52.87 ID:zU06hW580.net
なんだ東スポか

115 ::2021/08/27(金) 12:33:06.50 ID:/TlN6LCP0.net
つかバイデンでいいだろw今でもなんとなくつつがなくやれてるじゃん^^

116 ::2021/08/27(金) 12:33:48.32 ID:c6mP/cNK0.net
女性初大統領はイヴァンカがいいな

117 ::2021/08/27(金) 12:34:37.58 ID:/u2pBUNd0.net
筋書きどおりじゃね

118 ::2021/08/27(金) 12:34:57.06 ID:ePI2e+oS0.net
>>32
民主党政権のとき辺野古移設で最低でも県外を翻した鳩山から
みずほはソッコー連立離脱したけどなw
政権崩壊後にやっぱり県外とかいう鳩山はもう人間を引退してた

119 ::2021/08/27(金) 12:35:26.04 ID:w+rL40wu0.net
ボケとるからなw

120 ::2021/08/27(金) 12:36:02.28 ID:pXGpzKM00.net
ハリスの旋風

121 ::2021/08/27(金) 12:36:09.59 ID:ep8n31+U0.net
伊達に党大会5位じゃないな、潔い

122 ::2021/08/27(金) 12:38:10.36 ID:UmZCDiDL0.net
トカナでしょ?やっぱりね定期

123 ::2021/08/27(金) 12:38:19.03 ID:Tt+vNG970.net
トカナかと思ったらやっぱりトカナだった

124 ::2021/08/27(金) 12:40:04.93 ID:CMY0L3GN0.net
ビジネスマンのトランプがなんだかんだで一番穏健派だったっていうね

125 ::2021/08/27(金) 12:40:52.26 ID:mo4t/4c10.net
https://edition.cnn.com/world/live-news/afghanistan-news-taliban-refugees-08-26-21-intl/index.html

カマラ・ハリス:「私たちは自分たちの国に奉仕するために命を捧げた人々に敬意を表します」
ジェイソンホフマンから

カマラ・ハリス副大統領は、木曜日の夜に発表された声明の中で、今日アフガニスタンで殺害された13人のアメリカ軍人を「英雄」と呼び、数え切れないほどの命を救った。

「ダグと私は私たちが失ったアメリカ人に悲しみ、攻撃で負傷したアメリカ人に祈ります。そして私たちの心は彼らの愛する人たちに向けられます。また、アフガニスタンの民間人が殺害され、負傷したことを悲しんでいます」とハリスは、米軍とのイベントのためにハワイに到着した直後に発表された声明の中で書いています。

「私たちの国は、制服を着たすべての女性と男性、特にアメリカ人とアフガニスタンのパートナーを危害から解放するために今日働いている人々に感謝しています。そして、私たちはその使命を完了します」と彼女は続けました。

126 ::2021/08/27(金) 12:41:04.85 ID:AOFqemO20.net
>>108
当選したときに頭抱えてた写真あったよな

127 ::2021/08/27(金) 12:41:07.30 ID:TgblsN6p0.net
バイデン→ハリスは選挙の頃から言われてたろ

128 ::2021/08/27(金) 12:41:10.31 ID:CNoFAPeo0.net
トカナって政治ニュースなんか扱ってたっけ?

129 ::2021/08/27(金) 12:41:13.20 ID:jC4pvSKA0.net
ハリスって元検事だっけ

130 ::2021/08/27(金) 12:41:14.62 ID:S++q4jOn0.net
遅かれ、アルツハイマーであと2年がいいとこ

131 ::2021/08/27(金) 12:41:15.03 ID:nDMD7O3r0.net
>>105
>東南アジア外遊
いても邪魔なことしかしないから外遊させたのは正解って意見ワロタ

132 ::2021/08/27(金) 12:41:59.60 ID:iPUBN+6W0.net
アメリカの法律も憲法も歴史も知らんけど現役大統領が引退ないし死去したらどうするのが慣例なの?再選挙?

133 ::2021/08/27(金) 12:42:04.19 ID:S++q4jOn0.net
女大統領だと、レディガガとか?

134 ::2021/08/27(金) 12:42:54.20 ID:6HhBP6S20.net
>>127
その当時言われてた交代理由はアルツハイマーだったな

135 ::2021/08/27(金) 12:43:01.20 ID:s+j+zDr/0.net
女に首長やらせると衰退する法則

136 ::2021/08/27(金) 12:43:01.33 ID:mo4t/4c10.net
>>132
死んだら副大統領が継投
引退は前例ないんちゃう?

137 ::2021/08/27(金) 12:43:55.37 ID:HIduppQ20.net
日本じゃあるまいしトップがコロコロ代わらんよ

138 ::2021/08/27(金) 12:44:20.02 ID:tccOarS60.net
>>133
それは流石にないだろ
陰謀論のバーゲンセールみたいな感じのガガは特にな

139 ::2021/08/27(金) 12:44:45.93 ID:hYxptkq80.net
ハリスに移行で終るとよく言われてたけどボケ爺の時点で大概終わっとる

140 ::2021/08/27(金) 12:45:19.44 ID:dyGLmu+i0.net
アメリカの顎元かw
生コン♪ 生コン♪

141 ::2021/08/27(金) 12:45:36.56 ID:oG1a/3xT0.net
>>139
実際アフガニスタンは終わったしなぁ

142 ::2021/08/27(金) 12:47:12.97 ID:1rINfVLT0.net
あ〜、あのシナかぶれの女か。

143 ::2021/08/27(金) 12:47:40.52 ID:/uoIuuFg0.net
>>38
フォースのちから

144 ::2021/08/27(金) 12:49:04.81 ID:HEJi4xu40.net
トカナっていつかホントの世界の闇を暴いてしまいそうではらはらする

145 ::2021/08/27(金) 12:50:29.97 ID:JiiEaVJR0.net
嘘次郎

146 ::2021/08/27(金) 12:54:06.07 ID:Osj8mwUh0.net
民主党は日本と戦争をして原爆を落とした党
反日親中韓

トランプの共和党は 親日

147 ::2021/08/27(金) 12:56:05.47 ID:G+m1z+Vf0.net
自殺でもすんのかな

148 ::2021/08/27(金) 12:56:15.95 ID:XI/cfSNs0.net
>>83
ファーストネーム呼称が気に入らないとか何でw
どうでもいいじゃん

149 ::2021/08/27(金) 12:57:28.41 ID:Vd0eKZfT0.net
最初からそうおもてた

150 ::2021/08/27(金) 12:57:40.10 ID:A4/1tG7n0.net
反ワクチンは大喜びだな

151 ::2021/08/27(金) 12:58:38.86 ID:5+l7Tg4y0.net
>>150
トランプがワクチン打とうって言ったらブーイングした連中が?

152 ::2021/08/27(金) 12:58:52.92 ID:WOgp6b1d0.net
もともと途中であの女性副大統領に引き継ぐって言ってたよね?あの人最近テレビに出てこないけど何してるの?

153 ::2021/08/27(金) 12:59:13.73 ID:r/iguSjp0.net
辞任と言わず引退と言われると、叩きづらくなる作戦

154 ::2021/08/27(金) 13:02:26.26 ID:EohYsnHN0.net
>>144
もうとっくに暴かれてるんだけど、陰謀論ワラで済まされているだけ

155 ::2021/08/27(金) 13:03:21.65 ID:3V7oWylC0.net
迷宮ペイ

156 ::2021/08/27(金) 13:03:58.70 ID:/6FRmb4D0.net
もし辞任した場合は改めて大統領選挙やるの?
それとも本来の任期いっぱいまで副大統領がやるん?

157 ::2021/08/27(金) 13:06:23.14 ID:7n38GNGz0.net
バイデン政権はハリス大統領ありきだろ

158 ::2021/08/27(金) 13:11:57.07 ID:FHnucc8p0.net
バイデンが痴呆でドクターストップ

ハリス大統領爆誕

派遣国が米国からシナへ

在日米軍撤退

中華人民共和国日本自治区爆誕

日本人の人体の不思議展が世界で開催

159 ::2021/08/27(金) 13:13:07.68 ID:VvAoTQ1w0.net
何だったのこのじいさん

160 ::2021/08/27(金) 13:15:02.60 ID:gHrEnHT30.net
バイデンは外交が上手い、これでアメリカが正常に戻るみたいな事言ってたやついっぱいいたけど今どういう気持ちなの?

161 ::2021/08/27(金) 13:15:49.91 ID:H0B7ZqNs0.net
オカマハリスか

162 ::2021/08/27(金) 13:18:34.03 ID:QGke7Nq20.net
菅ちゃんも身を引いてさ、
コロナは小池ちゃんに任せようよ

163 ::2021/08/27(金) 13:18:48.91 ID:u1MhJHRR0.net
>>58
>>72
女性だろうが女系だろうがどうでもええ!国民は皇室になんか興味ないし、皇室なくなっても困らないw

164 ::2021/08/27(金) 13:22:10.23 ID:9YOsRuEC0.net
URL見るだけで読まなくていいやつ
それが「トカナ」

165 ::2021/08/27(金) 13:24:04.64 ID:kA+deVGf0.net
装備も武器も全て置いてきたんだろ?
めちゃくちゃだな

166 ::2021/08/27(金) 13:24:34.59 ID:3V7oWylC0.net
>>158
絶対に許さない演説みたいの見た限り菅より元気そうだったぞ

167 ::2021/08/27(金) 13:25:29.07 ID:XOwoVZGR0.net
日本←ミンスの毒
米国←ミンスの毒


ポリコレの反動でとんでもない反ポリコレの時代が来そうだな

168 ::2021/08/27(金) 13:26:41.91 ID:XOwoVZGR0.net
ちなみにハリスはバイデンより人気無いぞ

嫌われすぎ

169 ::2021/08/27(金) 13:27:27.33 ID:9g7USPAi0.net
>>132
一応、死なんでも”職務執行能力”がない
となった場合は副大統領に権限が移る

想定は脳死とか意識不明とかだろうが、アルツハイマーのどの段階がそれに該当するかは前例が無いので分からん

170 ::2021/08/27(金) 13:30:11.91 ID:FkW54fkb0.net
聞かれたくないこと聞かれたら笑って誤魔化す悪い癖が治らんな 開き直って人のせいにするバイデンも

171 ::2021/08/27(金) 13:32:55.05 ID:XWelx8pk0.net
デカマラ・ハリス大統領の誕生

172 ::2021/08/27(金) 13:44:24.19 ID:HSFEB7uP0.net
オカマラさん

173 ::2021/08/27(金) 13:50:23.45 ID:EJSzG3be0.net
>>171
ハリスもハリスで叩かれてる
やはりトランポしかいない

174 ::2021/08/27(金) 13:52:14.04 ID:sPkdliXd0.net
でも国民はトランプとバイデンから選んだんだろ、ハリスが繰り上がるのはおかしいよね

175 ::2021/08/27(金) 14:02:40.08 ID:DAhKpzkT0.net
息子にやらせてやれ

176 ::2021/08/27(金) 14:04:49.65 ID:qEbzZSd20.net
万に一、あり得るとしたら来るべき特大の非常時が既定路線なんだろうな
戦争とかワクチン政策の大失敗が公になるとか
でバイデンが責任をとるカタチで引退するとこまで折り込み済み

177 ::2021/08/27(金) 14:05:03.54 ID:XyM8HEG+0.net
バイデンのボケを誤魔化しきれなくなったってことか?

178 ::2021/08/27(金) 14:07:38.68 ID:T7U5WJkG0.net
反ワクによればトカナは信頼できるソースだぞ!

179 ::2021/08/27(金) 14:08:03.32 ID:nDMD7O3r0.net
foxで言ってたけどハリスが大統領になると上院が共和民主同数になって民主党独自で副大統領を選べないんだって
だから民主党的には簡単にハリスに大統領させられないって事情もあるって

180 ::2021/08/27(金) 14:09:37.05 ID:/B7qQbVY0.net
>>163
お前が、だろ いちいち主語がでかい

181 ::2021/08/27(金) 14:17:32.08 ID:JWYJlyAq0.net
大統領ってオバマじゃないのかよ

182 ::2021/08/27(金) 14:22:38.25 ID:p1YWIeK30.net
ほーら、中国の操り人形のあの女副大統領が
大統領なるシナリオに言った通りなったろ?

183 ::2021/08/27(金) 14:22:53.81 ID:59tvReKl0.net
トカナかぁ…
トカナだぁ

184 ::2021/08/27(金) 14:23:37.25 ID:eJY8pUWF0.net
難民問題でやらかして評価が地に落ちてた矢先のこの演説ですか。ふーん

185 ::2021/08/27(金) 14:27:24.35 ID:BeGiA5zz0.net
>>81
ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン

186 ::2021/08/27(金) 14:34:17.14 ID:Kysd8P8E0.net
ブルドッグ

187 ::2021/08/27(金) 14:42:54.50 ID:F/kXLfJ+0.net
コイツ元々副大統領に譲るための大統領だったんじゃ

188 ::2021/08/27(金) 14:52:04.39 ID:CcFfkbC90.net
こんなの選挙前から言われてたろ情弱ども
ハリスに中国名がある時点でお察し
なぜかタイム誌の表紙に異例のツーショットだしw
そして何故か虎分のいた共和党トップに中国人の嫁さんがいて挟み撃ち状態

189 ::2021/08/27(金) 14:55:58.00 ID:CcFfkbC90.net
>>188
投票マシンの企業が中国から四億ドルの出資も受けてたのも追加で

なんだかんだ言ってるが俺はバイデン政権には反対してないがな
実験的にどうなるか興味はある

190 ::2021/08/27(金) 14:57:57.91 ID:mg2Q9Roq0.net
認知症が引退したらキチガイが来るって地獄かよ

191 ::2021/08/27(金) 14:58:16.24 ID:AaWZ99nd0.net
ボールボーイなめんなよ耄碌ジジイ

192 ::2021/08/27(金) 15:05:14.36 ID:tWq814Ly0.net
  

【アフガン情勢】「イスラム国」が犯行声明…カブール空港付近の爆発、死者60人に [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630024104/
  

193 ::2021/08/27(金) 15:06:03.71 ID:iY9ZmsyX0.net
辞めるなら選挙やり直すか、トランプに返せよ

194 ::2021/08/27(金) 15:09:14.01 ID:SyXAf2iF0.net
こいつ釣りタイトル好きだな病気だろ
tps://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=323057825

195 ::2021/08/27(金) 15:09:58.02 ID:WKqo8lv20.net
これで辞めたらホント民主党のメンツのためだけに当選させたようなもんだな
今回の選挙ホントにアメリカのためになったの?

196 ::2021/08/27(金) 15:19:03.50 ID:vzH+199R0.net
カラハリ・サバクにまかして大丈夫なの?

197 ::2021/08/27(金) 15:28:58.85 ID:LZ6lu+ub0.net
>>1

トナカからいくら貰ってスレ立てしているの?

198 ::2021/08/27(金) 16:19:39.97 ID:Ct+p1JLe0.net
>>8
そんなにオッパイでかいのか?

199 ::2021/08/27(金) 16:40:33.15 ID:TVGF0rZE0.net
>>195
まぁ今回はオバマみたいに人に投票したわけじゃなく
トランプじゃない方で選ばれてるから辞めやすいっちゃ辞めやすい
だろうね 民主党内でも消去法で選ばれたから

200 ::2021/08/27(金) 16:50:26.85 ID:g85DVZbb0.net
>>199
日本の総理大臣と一緒で今回は小物。
直ぐに交代。

201 ::2021/08/27(金) 16:52:16.80 ID:Bsy5jIPM0.net
計画通りに事が進んでるな
オカマハリス大統領が目的なのだから

202 ::2021/08/27(金) 16:55:49.30 ID:a2I6j5Bu0.net
シナリオ通りだよな

203 ::2021/08/27(金) 16:57:15.31 ID:rk9IYOob0.net
バイバイデン

204 ::2021/08/27(金) 16:59:52.49 ID:L/5puO/O0.net
マジSleepy Joeクソだな。

205 ::2021/08/27(金) 17:00:28.90 ID:QqgAJ2wh0.net
大統領が辞任したら副大統領が繰り上げになるの?

206 ::2021/08/27(金) 17:05:35.86 ID:t7A4uJzH0.net
>>205
なる
序列が有って、その次が下院議長だったかな
で、国務長官、財務長官と続くと記憶

207 ::2021/08/27(金) 17:09:02.22 ID:5pCOFrP70.net
ここで辞めたらタリバンに塩を送った大統領として語り継がれるのか

208 ::2021/08/27(金) 17:12:10.98 ID:Bsy5jIPM0.net
>>205
例としてケネディ大統領が暗殺された時、副大統領だったジョンソンが大統領に繰り上げ

209 ::2021/08/27(金) 17:19:06.28 ID:04YpZn1f0.net
ハリス「やっと私の時代よ」

210 ::2021/08/27(金) 17:22:50.73 ID:PPpl/0qa0.net
やはりトランプじゃないとダメだろな。弱腰すぎる

211 ::2021/08/27(金) 17:25:42.64 ID:Jky6bSyZ0.net
https://i.imgur.com/EY1IebN.gif

212 ::2021/08/27(金) 17:37:50.88 ID:zUIHGJXQ0.net
何がしたかってん

213 ::2021/08/27(金) 17:39:57.56 ID:S++q4jOn0.net
もう、飯食ったかどうかも忘れてるんじゃ無理だよ

214 ::2021/08/27(金) 17:45:32.01 ID:NlSqpbY00.net
>>211
やめたれw

215 ::2021/08/27(金) 17:47:48.37 ID:u3Z3AqKO0.net
アメリカの大統領が任期途中で退任したのはウォーターゲート事件のニクソンだけ

216 ::2021/08/27(金) 17:55:22.64 ID:otE1+WQg0.net
カマラ ハリスみたいに、直ぐにハバナ症候群になるようじゃ
大統領はもちろん、国務長官も勤まらないやろ?

217 ::2021/08/27(金) 18:09:21.02 ID:9dSGsCk70.net
カマラハリスも務まらなかったらどうなるの
大統領不在になるの?

218 ::2021/08/27(金) 18:32:21.29 ID:8B4TUlMY0.net
>>217
>>206によると下院議長がなるんじゃね?誰か知らんけど。

219 ::2021/08/27(金) 18:35:48.82 ID:Hq3JZs/j0.net
ペロシ?

220 ::2021/08/27(金) 18:48:37.45 ID:Btr8Tfp00.net
バイデンがバイバイデンしたら戦争だよ?五毛ちゃん大丈夫?死ぬの?😟

その前に死ねば?🤪

221 ::2021/08/27(金) 18:54:04.33 ID:ZwrOE5Ii0.net
か?
って書けば憶測で記事書けるからマスゴミは楽だよなぁ

222 ::2021/08/27(金) 19:14:16.00 ID:vei+7zVQ0.net
バカハリスが大統領になんかなったらアメリカ終わるぞw

223 ::2021/08/27(金) 21:26:33.15 ID:UF6JZBEA0.net
信頼と実績のTOCANA🤗

224 ::2021/08/27(金) 21:41:22.25 ID:QceKYQGt0.net
>>98
ねぇねぇニックー
そんな事言わないでよー

225 ::2021/08/27(金) 21:47:40.79 ID:ZcW0gyqo0.net
ハリスねーねーチバリヨー

226 ::2021/08/27(金) 22:24:49.00 ID:yCExyqHb0.net
ハリスが大統領になったらアメリカ民主主義崩壊の象徴になるぞ

227 ::2021/08/27(金) 22:25:20.78 ID:ET1GSKqC0.net
「俺のタイミングで引退する」

228 ::2021/08/28(土) 01:55:54.94 ID:t9OTFNGS0.net
やっぱりか
どう見てもボケてるからな、あの爺さん
任期満了まで勤められるわけない

229 ::2021/08/28(土) 11:00:20.62 ID:7/R4WnwL0.net
ヘイジョー

230 ::2021/08/28(土) 11:04:56.27 ID:7JAg13Cf0.net
  

米軍がアフガンでISを無人機攻撃  泥沼へ [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630115947/
  

231 ::2021/08/28(土) 11:06:54.46 ID:1oglYS0o0.net
ハリスはそれまでかなり激しいバイデン批判をしていたのに
途中からあっさりバイデン支持に翻って副大統領候補になったから人間的に信用できない

232 ::2021/08/28(土) 21:05:36.38 ID:Ses0of9S0.net
アメリカじゃハリスはもっと人気ないぞ?

総レス数 232
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200