2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF14運営「そんなやりかたでクリアできるわけないよ←を禁止します」チクチク言葉全廃宣言 [866556825]

1 ::2021/11/01(月) 07:08:04.36 ID:gkvmhGKx0●.net ?PLT(21500)
「ファイナルファンタジー14」サイトで公開された禁止表現一覧が話題に 「すばらしい」「道徳の授業みたい」と称賛集まる
他のネトゲプレイヤーにも参考になる……。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2110/30/news060.html





https://i.imgur.com/yV793fc.jpg

https://i.imgur.com/5f4C8u4.jpg

2 ::2021/11/01(月) 07:10:06.89 ID:aol2GKr40.net
わかりました

3 ::2021/11/01(月) 07:11:36.05 ID:qv8/hnce0.net
そんな縛りで暴言が減るわけ無いよ

4 ::2021/11/01(月) 07:11:37.27 ID:0EaVmwho0.net
わかりますん

5 ::2021/11/01(月) 07:11:45.09 ID:GpFziWO00.net
ポークビッツなのに届くわけがない!!

6 ::2021/11/01(月) 07:12:24.14 ID:m3Fk2gju0.net
とにかく嫌な言い回しは全部駄目ってことだね

7 ::2021/11/01(月) 07:14:12.38 ID:PAzNCEP50.net
野良で入ってクソパだったらランチャー落とすだけ
喋らん

8 ::2021/11/01(月) 07:14:36.73 ID:e6iFyo+o0.net
>>5
ちくしょう!

9 ::2021/11/01(月) 07:15:08.59 ID:NiVMxO3T0.net
あ・り・え・る・よ!

10 ::2021/11/01(月) 07:15:23.87 ID:SkzDtOM50.net
ゲーム脳〜♪

11 ::2021/11/01(月) 07:16:11.30 ID:UoqkGdjO0.net
まぁこれくらい締め付けないと5chみたいになるからな

12 ::2021/11/01(月) 07:16:20.91 ID:joZu2p1U0.net
当然だよな
ゲームは本来楽しくやるもんだ
罵りあってするもんじゃない

13 ::2021/11/01(月) 07:16:32.09 ID:D556Rq8J0.net
やめなよ←禁止します

14 ::2021/11/01(月) 07:16:59.12 ID:rYB/HnFb0.net
は?
俺の怒りが有頂天なんだが?
お前、ハイスラでボコるわ

15 ::2021/11/01(月) 07:17:51.37 ID:yub+PGkm0.net
ガイジに好き勝手させたら過疎が過疎を呼ぶ状態になるからなw

16 ::2021/11/01(月) 07:18:16.23 ID:KX4t5rBA0.net
言論統制で抑圧が続くと反動で今の比じゃないくらい暴言と暴力で溢れかえるぞ
押さえつけられたものは同じだけの力で爆発して元に戻るのが宇宙の法則、量子力学の基本

17 ::2021/11/01(月) 07:19:37.63 ID:pDy6p0Ee0.net
あそこは頭の中年齢層が低い大人の集まりだからもっと厳しくしてもいいぐらい。

18 ::2021/11/01(月) 07:20:37.89 ID:imWRnagm0.net
発言できる以上無理だろ

19 ::2021/11/01(月) 07:21:28.57 ID:28qaLGhW0.net
でもそんなやり方しないとクリアできないマスゲームの本質は変わらないんでしょ?

20 ::2021/11/01(月) 07:21:36.10 ID:yub+PGkm0.net
>>16
みせしめBANしてれば
どうせユーザーなんてネトゲ中毒なんだし大人しくなるわw

21 ::2021/11/01(月) 07:24:04.83 ID:28qaLGhW0.net
ゲーム自体が固定ルーティーンを強制してるんだからそんなやり方じゃクリアできないよは親切な言葉だと思うが

22 ::2021/11/01(月) 07:25:33.21 ID:OPqAJKuL0.net
ゲームで見えない相手にハゲっていうのも禁止しようぜ

23 ::2021/11/01(月) 07:26:13.09 ID:m3Fk2gju0.net
ガチ勢と称して自分の都合ばかり押し付けてたらこうなる(実際ガチ勢でもない連中が)
ネトゲはみんなで楽しむものって前提を忘れたらいかんよ

24 ::2021/11/01(月) 07:26:15.11 ID:UAGCl9Bb0.net
A「Bさん□□失敗してるよ」
B「はい、わかってます。頑張ります」
A「ギミック理解してます?教えましょうか?」
B「理解してます、大丈夫です。ありがとうございます。」
A「ほんとに理解できてます?もう何度も失敗してダメな感じですけど。□□を△△した方がいいですよ。」
B「はい大丈夫です。すみません。」
A「ほんとに大丈夫?わからないなら聞いてね?
Bさんだけが何度もミスってるから、ちゃんとやってもらわないとクリアできないよ。」
B「すみません。」

AがBANされる世界

25 ::2021/11/01(月) 07:26:20.04 ID:TLG0YKMK0.net
サービスが開始されて間もない頃の公式放送

吉田「サーバーが逝った?死んだ?自殺したの?負荷かけ過ぎた?と開発部で笑って話してます」

高難易度コンテンツ中のプレイヤー「何で出来ないの?自殺願望でもあんの?」

作り手も遊び手も似たもの同士だなと当時はよく思わされたものです

26 ::2021/11/01(月) 07:27:28.46 ID:SExXyfR80.net
>>1
民度最悪のニュー速民にニュー速でこれをやれって言われたら発狂しそうだな

27 ::2021/11/01(月) 07:27:38.41 ID:bODYNhkD0.net
パズルゲームでその中で火力出さないとだからギスギスする

もうソロ向け攻略用AIキャラ置いとけよ

28 ::2021/11/01(月) 07:27:51.14 ID:xCER6/0s0.net
こうやってぬるま湯の温室のような世の中になったら人類はすぐ滅ぶだろな

29 ::2021/11/01(月) 07:28:11.50 ID:6tzA3t7l0.net
氏ねとかの隠語もダメなの?

30 ::2021/11/01(月) 07:28:17.90 ID:zJ3YwR6J0.net
なんにしても盛況でうらやましい。それにひきかえセガときたら・・

31 ::2021/11/01(月) 07:28:48.54 ID:9DLcA9WD0.net
罵りあいたくなるようなクソ難易度にするからだろいい加減にしろ

32 ::2021/11/01(月) 07:28:48.95 ID:z0IuWapf0.net
もう他のゲームみたいに定型文だけしか出せないようにすればいい

33 ::2021/11/01(月) 07:28:58.58 ID:F9zcVF0e0.net
これ、よく読んだら議論さえも許さなくなるのかw

34 ::2021/11/01(月) 07:29:41.18 ID:xCER6/0s0.net
ぽこたんがインした頃のような和気あいあいはもう絶滅したのかな

35 ::2021/11/01(月) 07:30:00.44 ID:6uYxM6cx0.net
めんどくさ
MMOはもっと殺伐とするべき

36 ::2021/11/01(月) 07:30:40.54 ID:SExXyfR80.net
>>33

会社じゃ会議でパワハラになるからこんなの禁止されてるけど、なんの問題もないぞ?
どんなブラックで働いてるん?

37 ::2021/11/01(月) 07:31:15.95 ID:yqNS6O3z0.net
このゲームできずついた人の数知らず

38 ::2021/11/01(月) 07:32:32.88 ID:KYGq/JXp0.net
>>25
もう10年ぐらい前だろ
コンプラ・ポリコレ、表現規制の基準が10年前とガラっと変わったなあ

39 ::2021/11/01(月) 07:32:50.83 ID:9dx57LAC0.net
>>3
いやBANされるから減りはする

40 ::2021/11/01(月) 07:33:58.10 ID:gnmF/nl90.net
FF14は遊びじゃないんですよ
なぜ仕事をする暇があるのですか

41 ::2021/11/01(月) 07:33:59.64 ID:9dx57LAC0.net
サーチコメントにおっぱい好きて書いただけで垢停食らった

42 ::2021/11/01(月) 07:34:34.56 ID:EKh/HxFW0.net
lolはモニターの電源付けてとかマウスの握り方わかる?とか煽るぜ

43 ::2021/11/01(月) 07:34:39.48 ID:PSTjqDI80.net
ネトゲの暴言なんてそよ風みたいなもんだしなあ
スパマーはBANしてくれないと迷惑やけど

44 ::2021/11/01(月) 07:35:10.53 ID:ZXBc25MW0.net
これ効率とかそういうの全部無視して禁止行為にしてるし
敵によって得意不得意のあるジョブだってあるだろうに
それも禁止行為とはやべぇな
不得意なキャラで入ってくるやつのほうがよっぽど悪質だと思うけどな

45 ::2021/11/01(月) 07:35:15.20 ID:ndFda8cn0.net
5ちゃんねるもこれくらいしたほうがいい

46 ::2021/11/01(月) 07:35:59.62 ID:mwI7BQvL0.net
知り合いがFF14は大縄跳びのギスギスゲーだから面白いとか言ってた

47 ::2021/11/01(月) 07:36:51.43 ID:HTDBEFV30.net
「DPS足りてないから白魔さんも攻撃に参加して下さい」
「白魔さんちゃんとホーリー撃ってます?」

俺がやってた頃にこれを禁止にして欲しかった

48 ::2021/11/01(月) 07:37:10.31 ID:8vU1v3wG0.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

49 ::2021/11/01(月) 07:38:04.02 ID:y2UAENc90.net
これコンテンツ提供側も大縄跳び要素減らす努力するしかないから負担も相当だと思うぞ

50 ::2021/11/01(月) 07:38:16.35 ID:zHnGpSA80.net
>>1
プレイヤーの高年齢化で昭和のパワハラ気質しかいないからね
昭和平成のジジイ相手にはルールで縛るしかないわな

51 ::2021/11/01(月) 07:38:54.31 ID:ZXBc25MW0.net
氏ねとか死ねとか殺すぞとか
糞とか暴言は論外だけど
苦手なキャラで来るとか敢えて非効率な動きをするとわざと死ぬとか

迷惑行為を目的として迷惑プレイをする人
初心者で何もわからないので教えてほしい人

など多種多様にいるのにそういった人へ向けた言葉も禁止するとかエアプレベルだろ

52 ::2021/11/01(月) 07:39:26.89 ID:lDOkqH6E0.net
基本的な大縄跳び方式なとこは変わってないのだろ?
クリア出来なくなるな

53 ::2021/11/01(月) 07:39:53.65 ID:N34z7uB/0.net
いやクリアできるゲームを作れよ

54 ::2021/11/01(月) 07:39:56.45 ID:zB38uLVq0.net
>>14
怒りは怒髪天だろw

55 ::2021/11/01(月) 07:41:14.39 ID:ZXBc25MW0.net
これやるなら
どのキャラでもどのレベルでもクリア出来る設計にしないと無理よな

56 ::2021/11/01(月) 07:41:31.13 ID:P1Qj1rSu0.net
何言ってんのか全然わからん
FFってこんなことになってんのか

57 ::2021/11/01(月) 07:42:17.47 ID:JgOQeYcw0.net
ゲーム内ではお利口にしてSNSで晒す奴が増える

58 ::2021/11/01(月) 07:43:18.73 ID:1MTb7JvX0.net
カニに切断なんて聞いたことないんで抜けますね

59 ::2021/11/01(月) 07:43:48.92 ID:ZXBc25MW0.net
いや
嫌がらせが優位のゲーム誰もやらなくなる

60 ::2021/11/01(月) 07:43:52.03 ID:68jCeevX0.net
なに?そんなギスギスしてるゲームなの?
ゲームって遊びで自由に楽しむ物じゃないの?

61 ::2021/11/01(月) 07:45:26.96 ID:zJ3YwR6J0.net
遊びじゃねえんだ!

62 ::2021/11/01(月) 07:49:08.29 ID:ZXBc25MW0.net
>>60
MMOっていうのは不特定多数のプレイヤーと遊べる

プレイヤーの中には効率よく遊びたい人
ガッツリ遊びたい人
上位層にいたい人
まったり遊びたい人
人をからかって嫌がるのを楽しむ人
人の嫌がることをして反応を見たい人
何もしたくないけど報酬が欲しい人
何もしたくないけどレベル上げたい人
オフであってパコリたい人
ネカマして課金アイテム貢いでもらいたい人

いろんな目的の人が1つの鍋に入ってるからすれ違いや意見の食い違いも発生する

63 ::2021/11/01(月) 07:51:35.52 ID:X1ZBTqfP0.net
>>3
BANされるよ

64 ::2021/11/01(月) 07:52:40.23 ID:eJN1Kfkj0.net
現世界と同じように素顔本名で遊べば暴言は減る
ただ、匿名機器による撮影、違法アップロードで虐められるかw

65 ::2021/11/01(月) 07:53:22.36 ID:ZXBc25MW0.net
お母さんご飯作ってくれたので食べてきますとかトイレ行ってきますを連発して何もしないでアイテム手に入れようとするやつや
わざと攻略が難しくなるようなジョブやキャラクターで来てパーティめちゃくちゃするやつに
何も言えなくなったのが今回の規制

66 ::2021/11/01(月) 07:55:55.11 ID:AFPO5zwV0.net
日本語以外なら何言ってもOKということなのかな

67 ::2021/11/01(月) 07:58:01.28 ID:cZJAPVEY0.net
嫌がらせ目的のプレイヤーより通常のプレイヤーの行動を取り締まる方が重要という判断だろう

68 ::2021/11/01(月) 08:00:14.09 ID:EkZqQn6s0.net
不正ツーラーもこれくらい厳しく取り締まってくれませんかねぇ

69 ::2021/11/01(月) 08:00:39.65 ID:Ul63JV4F0.net
今ってこんな事を詳しく説明するほどコミュニケーション取れない人多いのかよ

70 ::2021/11/01(月) 08:01:43.59 ID:ZXBc25MW0.net
小学生とかもやってるしな
そりゃコミュ障多いだろ

71 ::2021/11/01(月) 08:03:06.89 ID:tkg6oEHX0.net
大縄跳びゲームだっけ?

72 ::2021/11/01(月) 08:03:12.72 ID:Z1tWsqhh0.net
>>36
えっ?
別に会社の話なんてしてないんだけど、アンカーミス?

73 ::2021/11/01(月) 08:04:02.17 ID:Y/vdRA6e0.net
いきなり死ねって、どういう事ですか?あなた達には社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
「あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。


あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。


まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。


そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」
という気持ちが生まれるわけです。

74 ::2021/11/01(月) 08:05:58.21 ID:KvH0KECl0.net
流石ギスギスオンラインとうとうここまで来たか

75 ::2021/11/01(月) 08:08:52.25 ID:ZXBc25MW0.net
もっとギスギス

76 ::2021/11/01(月) 08:09:22.01 ID:vEkA+TN70.net
零式もNPCと行けるようにしてほしいわ

77 ::2021/11/01(月) 08:09:45.22 ID:gk49Cejl0.net
チャット廃止しろよ
文字打つ権利を与えた時点で終わりなんだよ

78 ::2021/11/01(月) 08:10:09.29 ID:Nap3QptS0.net
チョンは禁止なの??

79 ::2021/11/01(月) 08:11:22.21 ID:EKh/HxFW0.net
エクストリームタイタンは難しかったけど結局人数多いから難しいだけなんだよな

TERAのケルサイクのが面白いし盛り上がったわ

80 ::2021/11/01(月) 08:12:08.26 ID:ZQQcXxWy0.net
表立ったゲーム内のやり取りでは静かになりはする。
裏でVCやってる連中からは、罵詈荘厳が聴こえてないメンバーへ飛び交い
特定の場所でこき下ろす、晒すが今以上に繰り広げられる。

まあ難易度高めのコンテンツで
ダメパーティは早期解散って風潮がより強くなるくらいか。
このゲームはギミックに偏重し過ぎてて予習復習学習練習でしめてるからな。

このゲーム未プレイ者は、まず極、零式の攻略解説見たほうが良い。
あんな馬鹿げた内容でやりたいと思うかどうかだよ。

81 ::2021/11/01(月) 08:14:22.89 ID:p07Y3Pmg0.net
人とのコミュニケーション必須のゲームだと極端に厳しくてもいいかもな
あるいは定型分だけにするとか

82 ::2021/11/01(月) 08:14:22.94 ID:RT7GRVoO0.net
ここもチクチク言葉禁止にしようよ

83 ::2021/11/01(月) 08:15:32.07 ID:KYyrTKjS0.net
ランクG<ひさしぶりにLSでPTですね^^
ランクB<よろしくねw
ランクE<こちらこそ^^
ランクI<死ぬ
ランクD<え?
ランクI<いや、死ぬよこの構成

84 ::2021/11/01(月) 08:15:46.63 ID:X1ZBTqfP0.net
>>42
WoWも
というか海外のネトゲはやばい

85 ::2021/11/01(月) 08:17:29.22 ID:t5lqfekn0.net
>>77
全部仕草で会話
悪くないなw

86 ::2021/11/01(月) 08:18:56.14 ID:29olsqFd0.net
言葉遊びが加速するだけで何の意味もなさそう

87 ::2021/11/01(月) 08:20:29.00 ID:ZQQcXxWy0.net
海外ネトゲは英会話が多いから
多国籍プレイヤーが中心なので、殺伐さはずっと高いが
自己中も多いので、こんな状況で離脱すんのか??って事例がかなりあるし
言わずもがな悪口は激しい応酬もある。
時間掛けて集まったPTが10分で抜け放題で分解も少なくない。

88 ::2021/11/01(月) 08:20:41.11 ID:CbB3i3hg0.net
>>27
フェイスあるじゃん
あれ討滅、過去IDにももってくのとフェイスレベル上げ廃止でFF14オフラインの出来上がりだぜ

89 ::2021/11/01(月) 08:21:46.46 ID:bfzt+kqr0.net
ゲームだよね?
こんな暴言を吐くのが野良の普通なの?w

90 ::2021/11/01(月) 08:23:27.49 ID:vkcAnf0j0.net
ニートのFC入った時に暴言罵詈雑言の嵐でプレイするのに冷めてFF14やめっちゃった。
ギスギスオンラインだからしゃーない

91 ::2021/11/01(月) 08:23:37.32 ID:EkZqQn6s0.net
>>77
チャットの代わりにスタンプ使う文化が定着したグラブルだと
今度は煽りスタンプってのが使われててな
お前らにコミュニケーション取らせる時点で既におかしい

92 ::2021/11/01(月) 08:24:01.62 ID:0E5PyBzE0.net
ありえない。それは。

93 ::2021/11/01(月) 08:25:59.28 ID:4Ws8PMe70.net
>>89
高難度コンテンツ以外は定型挨拶して無言で走るだけだし難しくもない
ギミック食らいまくったとこでどうとでもなるとこばっかだし

94 ::2021/11/01(月) 08:26:37.16 ID:ZXBc25MW0.net
FF14じゃないけど
迷惑プレイヤーをギルドから除名した際に実名の暴走族あげてお前の家いって殺してやるっていわれたことはあるぞ
問題はわざと地雷キャラや攻略が難しくなるキャラクター持ってきてそれを指摘、注意してもアウトなところ

95 ::2021/11/01(月) 08:26:46.15 ID:Jf9zb13Q0.net
>>14
こういう笑えるバカがいなくなったな
本当に不愉快な奴が多い

96 ::2021/11/01(月) 08:28:12.52 ID:NZCCHJ1O0.net
>>3
banだ!

97 ::2021/11/01(月) 08:29:23.26 ID:RSid27p20.net
最近のゲームって面倒くさいんだな…

一人でコツコツする方が楽しいじゃん

98 ::2021/11/01(月) 08:30:39.90 ID:AKUwkE1F0.net
みんな京都人みたいになるのか

99 ::2021/11/01(月) 08:32:15.03 ID:GFdqwgP10.net
NGワード設定しとけよ

100 ::2021/11/01(月) 08:32:49.03 ID:w19kWsPy0.net
この吉田Pは公式配信で部下に殺すぞ発言してたんだけどw

101 ::2021/11/01(月) 08:34:03.60 ID:ypk+1AJA0.net
しょうもないことでマウント取りたがる奴が異様に多いからしょうがないね

102 ::2021/11/01(月) 08:37:14.42 ID:pCrZSbV60.net
これってつまりは、実際ににそういう酷い言葉が飛び交ってたギスギスゲーってことなんじゃね?

実例をあげて禁止されただけのように見えるんだが

103 ::2021/11/01(月) 08:37:19.08 ID:Lv+hFHC30.net
ネトゲで会話できると、どうやっても罵り合いになる。
結局、スプラトゥーンぐらいのコミュニケーションが一番良いのかもな。

104 ::2021/11/01(月) 08:39:22.67 ID:5XYzNVuw0.net
常識備えてプレイしてるやつには関係ない規約だから余裕なんすわ

105 ::2021/11/01(月) 08:40:05.18 ID:eBq/VCwz0.net
クランとかギルド内での発言なら問題ないように思うのだけど

106 ::2021/11/01(月) 08:40:52.09 ID:imz1Qrv20.net
顔見えないからってばかとかあほを平気で言えるってスゴイな

107 ::2021/11/01(月) 08:41:20.52 ID:w19kWsPy0.net
>>102
そのとおり
試しにギスギスでGoogle画像検索してみ
14のチャットログばかりだから

108 ::2021/11/01(月) 08:44:03.22 ID:KlWcAHxt0.net
今さらこんな御布令を出すということは御察しですよ

109 ::2021/11/01(月) 08:46:43.38 ID:nRKk68s50.net
ニュー速にも採用しろ

110 ::2021/11/01(月) 08:48:02.74 ID:8UZTa5zQ0.net
どうすりゃ効率厨の発生防げるんだろな

111 ::2021/11/01(月) 08:48:11.01 ID:cl9jDmtv0.net
この世の地獄みたいなゲームw

112 ::2021/11/01(月) 08:49:11.59 ID:X1ZBTqfP0.net
こういうのだよFF14の高難易度って
https://i.imgur.com/5Wau8oN.jpg

113 ::2021/11/01(月) 08:49:31.12 ID:Exg6tLF+0.net
いがみ合うようなゲームデザインなのが問題だろうに

114 ::2021/11/01(月) 08:52:02.13 ID:kuQ764s60.net
>>3
そんな言い方ではbanされないわけがないよ

115 ::2021/11/01(月) 08:54:41.89 ID:GrZaovSk0.net
もうキチガイしかいない蠱毒の壺

116 ::2021/11/01(月) 08:56:58.76 ID:ZXBc25MW0.net
>>110
そもそも効率よくやるってのはゲーム攻略法だからしかたねーよ
まったりやりたいやつが効率よくやりたい奴らや強くなろうとしてるプレイヤーや上位層 最上位層目指してるユーザーと遊ぶのが間違ってる

117 ::2021/11/01(月) 08:57:30.25 ID:U3D/vwLX0.net
でもどうせ本当にヤバイ課金効率厨暴言廃人はBANしねえだろ

118 ::2021/11/01(月) 08:58:07.51 ID:1vsF7rWI0.net
>>24
ゲームでこんなやり取りしてAとBは楽しめるの?

119 ::2021/11/01(月) 08:59:41.82 ID:759kT2cV0.net
MMOってまだそんな人口いるの?全盛期は20年くらい前のイメージ

120 ::2021/11/01(月) 09:03:30.07 ID:vtukMkNR0.net
まず下手が混ざってるとクリアできない大縄跳びをなんとかしろよ。

121 ::2021/11/01(月) 09:03:52.33 ID:d/A7jj1+0.net
突発でボス連れ回されてえらい目にあった記憶しかない
でもギリギリでクリアできると楽しかったな

122 ::2021/11/01(月) 09:06:08.06 ID:6dx7eH3f0.net
息苦しさを味わうためにマゾたちがプレイしているゲームという理解でよろしいか?

123 ::2021/11/01(月) 09:06:16.00 ID:ZXBc25MW0.net
結局MMOが時にギスギスしたりああでもないこうでもない言いったり時にバカでもない話ししながら皆で試行錯誤してクリアしてレアアイテムゲットしたりするのが楽しんだよ

124 ::2021/11/01(月) 09:07:08.21 ID:6+DJlNF90.net
これで暴言そのものが減るなら大変結構な事だわ
でも暴言厨おらんくなって対人関係のギスギス無くなったらそのゲームが栄えるかは別問題
ネトゲに限らんけどとある問題を解決したら別の問題が発生する又は表面化する
それをどう捌くか運営の手腕の見せ所だな

125 ::2021/11/01(月) 09:13:57.50 ID:9Wf/Eqz/0.net
クソハゲニートっていっちゃダメなのか

126 ::2021/11/01(月) 09:16:11.42 ID:8ghOTGy60.net
小学校の道徳の授業かな?

127 ::2021/11/01(月) 09:16:59.22 ID:U3D/vwLX0.net
14はやってないから知らんが
おっちゃんの経験上ヤバい事を言うのはぽっと出の厨房だが
キツい事をいうのは頑張ってレイド鎧を取った位の装備良・スキル並・歴長・課金まあまあ・ギルド中堅〜廃
のぱっと見一般層って人だぞ

128 ::2021/11/01(月) 09:18:40.78 ID:8ZdGEVaQ0.net
吉田信者が気持ち悪いゲーム

129 ::2021/11/01(月) 09:19:41.03 ID:t02OEFVb0.net
元をただせば一人ちょいとギミックミスっただけでクリアできないゲームデザインでしょ
ゲームが全員に完璧求めてるならプレイヤーはそうなるようにするしかない
お友達じゃなくてクエストクリア目指す仲間やぞなぁなぁで済ますわけねえじゃん

130 ::2021/11/01(月) 09:20:45.25 ID:BztsKbVU0.net
ゲームの中では暴言減るだろうけど5chやツイッターなんかで暴言吐きまくるだけでは

131 ::2021/11/01(月) 09:21:39.41 ID:jgFYDP4v0.net
>>120
やらなきゃいいだろ
こういう大多数が参加するコンテンツ
上手い人も下手な人もいる
どっちも満足させるのなんか無理なんだから
上手い人は上手い人用のコンテンツで大縄跳び
下手な人は下手な人なりのコンテンツあるんだからそっちでいい
高難度が難しすぎるから易しくしろとかおかしいだろ

132 ::2021/11/01(月) 09:27:17.02 ID:ASBlr7880.net
>>24
現実世界では
A = 無職童貞引きこもりキモオタ
B = 家庭持ち社会人
だったりするわけだろ
こんな屈辱を味わいながらゲームやる意味って何?

133 ::2021/11/01(月) 09:27:17.35 ID:m4hCAGzp0.net
>>14
久しぶりに見た

134 ::2021/11/01(月) 09:27:45.26 ID:pQNJYAhd0.net
高難度コンテンツに下手くそが入れない仕組み作ってから言え
追い出そうとしたらBANだからプレイ時間数時間から数日無駄にされるんだぞ

135 ::2021/11/01(月) 09:27:49.14 ID:lt5nD//e0.net
>>131
ほんとこれ、ネトゲ中毒の奴らはアホだわ

136 ::2021/11/01(月) 09:28:19.29 ID:lt5nD//e0.net
>>134
ネトゲ辞めれば効率良いぞ

137 ::2021/11/01(月) 09:30:26.70 ID:KflQu5mR0.net
ベリーイージーだとか難易度選択するゲーム嫌い

138 ::2021/11/01(月) 09:31:14.19 ID:X1ZBTqfP0.net
>>131
そういう人用に24人レイドがあるよね

139 ::2021/11/01(月) 09:32:10.48 ID:X1ZBTqfP0.net
>>134
超高難易度コンテンツは、高難易度コンテンツクリアしてからじゃないと入れない

140 ::2021/11/01(月) 09:33:52.08 ID:jDD+P7QZ0.net
>>29
隠語じゃなくてダイレクトだろ

141 ::2021/11/01(月) 09:34:24.00 ID:lRX85FJL0.net
>>1
素晴らしいとかどこで言われてるの?
各所で荒れまくってるけど

142 ::2021/11/01(月) 09:35:11.19 ID:dA2bwLbU0.net
>>138
大人数レイドはバランス取る際人数の半分とMAXと特定の確認したい人数分でバランスチェックするから
結局のところ雑魚が集まればクリアできない

143 ::2021/11/01(月) 09:36:39.20 ID:F+fGsI2G0.net
DQXはこういう具体例を提示した禁止ってできないだろなぁ…
癒着してる生主が同じ発言したときに処分しないと行けなくなるから

144 ::2021/11/01(月) 09:39:01.53 ID:X1ZBTqfP0.net
>>142
それでも何度かやればクリア出来るバランスだとは思う

145 ::2021/11/01(月) 09:39:38.12 ID:2DhxAYOX0.net
>>29
ゴミを53って言い変えるのもダメって書いてあんだろうがks

146 ::2021/11/01(月) 09:40:15.60 ID:UV0TDV0w0.net
酷えな 金もらってもプレイしたくない 

147 ::2021/11/01(月) 09:42:06.47 ID:AWky94vB0.net
>>144
サクッと初見で楽々クリアできる物が楽しいのか?ってな

148 ::2021/11/01(月) 09:43:52.29 ID:+i+cpLBx0.net
ちょっとミスっただけでここぞとばかりにネット弁慶イキリチー牛の群れからボロカスに煽られるもんなw

149 ::2021/11/01(月) 09:45:56.59 ID:F96xSWGA0.net
裏で愚痴大会になるだけでは

150 ::2021/11/01(月) 09:46:18.61 ID:sVhQ+Zd20.net
モンハンで言ったら火属性全く通らないモンスターに火属性武器装備してて
「あなたの武器でクリアできない」
って言ったら駄目って事?

151 ::2021/11/01(月) 09:46:27.55 ID:Dcp7PExo0.net
これでシナカス発狂してんだっけ?

152 ::2021/11/01(月) 09:46:45.60 ID:5MgpyLSd0.net
>>12
罵りあったり糾弾したりする「社会性」に拘る猿が一定数いるんだよ
七人のおたくのサバゲー仲間みたいな奴等

153 ::2021/11/01(月) 09:50:18.94 ID:bY2e7U/x0.net
>>1
普通は言われなくても出来ている

154 ::2021/11/01(月) 09:53:59.65 ID:miwMJKoB0.net
ドラクエの10はオンラインだから嫌、オフライン出るからやっと10できるとか聞くけど
FFのオンラインはオンラインだから嫌とか聞かないよな
元々のFFファンとは客層が違うんかね

155 ::2021/11/01(月) 09:54:41.47 ID:xzCUp7Yo0.net
>>24
オンゲやって無い俺からするとAのウザさはキチガイレベルBANされて当然だと思う

156 ::2021/11/01(月) 09:55:10.97 ID:zvt40dpO0.net
香ばしいのが暴れてるのをウォッチしてるのがネトゲの楽しみだろうに
お上品な世の中になっちまったな

157 ::2021/11/01(月) 09:56:45.25 ID:ngQmP/jM0.net
>>154
FF11も「オフライン出して」と言われてるけど確かにオンラインだから嫌ではなく昔オンラインやってた人たちが懐かしむために出してといってる感じだね

158 ::2021/11/01(月) 09:57:03.41 ID:KsRB+7TO0.net
>>150
小型モンス装備で歴戦古龍に来るみたいな感じだな
どれだけ足引っ張ろうがその人の個性だからみんなで楽しく遊びましょうって風潮

159 ::2021/11/01(月) 09:58:06.92 ID:ASKt8my10.net
動き理解した?

160 ::2021/11/01(月) 09:58:41.43 ID:t02OEFVb0.net
>>150
りゅうたでしょ

161 ::2021/11/01(月) 09:58:58.63 ID:SI2ZA87Z0.net
豆頁お菓子い

162 ::2021/11/01(月) 09:59:41.04 ID:fwpO1gkK0.net
古いゲームだからグラがきついんだよな

163 ::2021/11/01(月) 10:00:19.43 ID:zVHd7Pn90.net
つまらなそう

164 ::2021/11/01(月) 10:01:04.46 ID:Ijf8Gj+v0.net
キチガイ
ガイジガイジ

165 ::2021/11/01(月) 10:04:35.78 ID:6xsi7ype0.net
リベリオンの世界だな

166 ::2021/11/01(月) 10:05:23.61 ID:6xsi7ype0.net
>>21
はげ

167 ::2021/11/01(月) 10:06:42.37 ID:6xsi7ype0.net
>>149
理由を添えたらいいんだろ

168 ::2021/11/01(月) 10:07:51.58 ID:L1JWh2SO0.net
もう定型文以外やめちまえよ。

169 ::2021/11/01(月) 10:08:23.26 ID:yTarnu120.net
そういうギスギスする仕様にゲームデザインしといて、モメ事はユーザーの責任にしてBANしてくのはどうなんですかね
デスゲームの主催者かよ

170 ::2021/11/01(月) 10:09:10.64 ID:rZamNUDm0.net
FF14の話しになると病的なアンチ湧くけど
アスモンゴールドを始めとした名だたる配信者
続々と14をプレイし出した事に一切触れないの
なんで?

171 ::2021/11/01(月) 10:09:20.76 ID:XV5DE8300.net
わざわざ言葉に規制するぐらいだからそれが原因で離れるヤツが多いって事だろう
ゲートボールが衰退したのとある意味似てるか
他人を罵倒したり高圧的な態度に出たりして周りを不愉快にさせたり暴力沙汰が多発したから
そういうのが比較的起こりにくいグラウンドゴルフみたいな個人競技に人が移っていった

172 ::2021/11/01(月) 10:14:15.03 ID:dBMdk+3v0.net
関西と関東のアホバカのニュアンスの差とかどうする

173 ::2021/11/01(月) 10:14:39.25 ID:rMdRmXSk0.net
>>171
FPSが気楽みたいなもんかな

174 ::2021/11/01(月) 10:16:15.11 ID:E8smIKKy0.net
ラムターもチーターも呆れるくらい超絶ヌルゲーにしちゃえよもう

175 ::2021/11/01(月) 10:20:03.08 ID:6IBbdYde0.net
遊びでやってんじゃねぇんだよ

176 ::2021/11/01(月) 10:21:20.88 ID:X1ZBTqfP0.net
マイディさんみたいな人がもっと増えてくれればいいんだけど
というかあまりにショックで復帰できない

177 ::2021/11/01(月) 10:23:35.58 ID:4ZW8DMu/0.net
ようは人間はべつべつに生きるべきなんだな

178 ::2021/11/01(月) 10:24:28.18 ID:xyB3wbR10.net
運営から怒られて自称ガチ勢ピキピキw

179 ::2021/11/01(月) 10:26:09.77 ID:om3FKfEv0.net
>>158
それより酷いと思う
寄生3人でもプロハンが1人いれば簡単にクリアできるからな
この場合は全員が崩壊を意味するだろうから比較ができない

180 ::2021/11/01(月) 10:28:59.59 ID:2BHhdeZu0.net
まあ暴言はアカンわね

181 ::2021/11/01(月) 10:29:36.98 ID:E8smIKKy0.net
十傑(俺含む

182 ::2021/11/01(月) 10:30:26.30 ID:qdE38nCo0.net
あとIDでアクアオーラ使われた時のストレス半端なかったわ

183 ::2021/11/01(月) 10:32:23.78 ID:+3zVNQ2Y0.net
新たな隠語が産まれそう

184 ::2021/11/01(月) 10:33:54.80 ID:w19kWsPy0.net
モンハンなら3乙した時点で終了だから、プロ一人でも横に雑魚どもがいたら厳しくないか?

185 ::2021/11/01(月) 10:34:51.77 ID:rRaxVqoX0.net
仲良しこよしで勝てるわけないだろ

186 ::2021/11/01(月) 10:36:50.57 ID:om3FKfEv0.net
>>184
bc待機させとけばいい
しないならハメをするしかないな

187 ::2021/11/01(月) 10:42:26.01 ID:xyB3wbR10.net
人が不快になるようなことを言うなみんなで楽しくゲームをやろうって当たり前のことだけど
リアルでハブられてゲームの世界に逃げ込んだ連中には相当むずかしいんだろうなw

188 ::2021/11/01(月) 10:50:16.11 ID:EkZqQn6s0.net
ゲームのレベル上げると人間のレベルが下がるなんて煽りを見たけどこーゆーの見ると納得するわな

189 ::2021/11/01(月) 10:53:33.56 ID:t02OEFVb0.net
目的が参加者の中で統一されてないからこれが問題になっちまうんよ
そら集まってワイワイやることが目的のやつは別にクエクリア出来なくてもいいから気にしないだろうけど
クエストクリアするために仲間集めてた方からしたらたまったもんじゃない
クエストクリアのために行動しないやつは真の仲間じゃないんだよ外されて当然だ

真の仲間って言いたかったんだ許してくれ

190 ::2021/11/01(月) 11:03:52.03 ID:3fEo5q/Q0.net
最低3回クリアしてから挑戦しないとな

191 ::2021/11/01(月) 11:08:46.34 ID:D8chT17+0.net
そもそもなんだけど
そんな状態で楽しいの?

192 ::2021/11/01(月) 11:17:53.07 ID:psMLr3YB0.net
チクチク言うやつだけの問題を語られるが、能動的に足を引っ張るやつもおるからなぁ

まあ、そういうのは追い出し投票掛けりゃいいのか

193 ::2021/11/01(月) 11:21:20.11 ID:l+AblSg00.net
今日のIDでパーティー壊滅するまで頑なに回復せずに攻撃し続けるヒーラーに当たった
謎すぎた

194 ::2021/11/01(月) 11:27:44.62 ID:CzD4zkfD0.net
プロサッカークラブに突然ルールもわからない素人が居座って試合したら文句くらい言われて当然
逆に幼稚園・小学生低学年サッカー体験交流会にサッカーマニアが居座ってあーだこーだ指示飛ばしてきたら文句くらい言われて当然
最近はこんなことすら言わないとわからない・教えられてきてない人が増えてるからどんなにアホらしくても文で残さないといけないのは企業としても辛いところだな

195 ::2021/11/01(月) 11:28:53.26 ID:fz2XKEER0.net
フォトナ民「みんな撃ってんのになんでお前だけ芋っていつも生き残ってんの?」

196 ::2021/11/01(月) 11:38:07.33 ID:lWlzvw790.net
*FF14日常会話の一例*

「お前の左食指の装備スゲーな、剛毅木訥の効果アップとか合成?」

「うん、鉄帽団栗、大蝦蟇、猩猩、大井守の尾肉、鬼鮟鱇の肝臓で合成できる
それよりお前の副器と盾備もスゲーな」

「あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ」

197 ::2021/11/01(月) 11:39:54.07 ID:9V4Nu0cM0.net
違反と呼ばれる指摘事項全部に@から番号着付けてリスト張ったURLと番号をチャットして伝えるようになる気がする

198 ::2021/11/01(月) 11:46:45.86 ID:gpJsAkzk0.net
ff14懐かしいなーなんか神みたいなやつのケツ延々殴ってるのがアホらしくて辞めちゃったわ
ピカピカ光ってるプレイヤーに引き付けられて後ろから殴り放題とか大層な見た目のくせに知能無さ過ぎでしょう。
下手にグラフィックがリアルなだけにシュールさに拍車掛かってるわ

199 ::2021/11/01(月) 11:51:10.03 ID:96Ru+ib80.net
 ランク8< ひさしぶりにLSでPTですね^^
 ランク3< よろしくねw
 ランク6< こちらこそ^^
 ランク10< 死ぬ
 ランク5< え?
 ランク10< いや、死ぬよこの構成  

200 ::2021/11/01(月) 11:52:41.69 ID:LBbQZD6K0.net
>>198
バトルのシステムは根本的にダメだな
だからバトル全般がいまいち面白くない

それ以外の出来はすばらしいけど

201 ::2021/11/01(月) 11:52:53.13 ID:E18ehgcq0.net
>>62
やったことないけどオフパコなんてできるん?
男女比どんな感じなんだろ

202 ::2021/11/01(月) 12:24:36.49 ID:lRX85FJL0.net
こんな規制しないとやってけないFF14てなんなんだよ
民度ヤバすぎだろ

203 ::2021/11/01(月) 12:28:03.97 ID:kFO//yFQ0.net
そんなもん規制しても隠語とか別の表現使うだけ
アメリカだってlet's go brandonがめちゃくちゃ流行ってるよ

204 ::2021/11/01(月) 12:30:09.59 ID:FFtCmhl00.net
>>202
参加はさせてもらえるだけマシ
ROは事前の装備確認で蹴られる

205 ::2021/11/01(月) 12:32:46.96 ID:VD/sPYTP0.net
>>47
学者さんDPS足りてませんよ!あなたがもっと火力出してたらクリアできるんですよ!
と言われて固定を抜けたことあるわ

206 ::2021/11/01(月) 12:34:29.56 ID:/laWmRUI0.net
これからは排除しようとする時には
ぶぶ漬け食べる?とか言い出すのかな

207 ::2021/11/01(月) 12:35:33.16 ID:OO6wzWQl0.net
暴言吐いたやつだけ集めたサーバーとか効率だけは良さそう

208 ::2021/11/01(月) 12:36:25.27 ID:dRLxvk8T0.net
うちのlsは、平均20〜25ほどで最大84人いるぽ
それでいて、マターリした雰囲気のいいls
今でもFF続けてるのは、このlsに入ったおかげだなと思う。
おかげで毎日仕事から帰って、インするのが楽しみでしょうがないw

おいら「おいすー^^
たるA「あ、ぽこたんインしたお!」
一同「こんばんわ〜^^」
エルA「よーし今日もどっかいくかー^^」
一同 「おー^^」

209 ::2021/11/01(月) 12:37:09.97 ID:jjNN8FAU0.net
他人に優しくなれよ丁寧な言葉で接しろ
優しく丁寧な対応をしたうえでキックしろ
即BLで反論を許すな

210 ::2021/11/01(月) 12:39:19.26 ID:Se/5IcHD0.net
>>209さんの今後のご活躍をお祈り申し上げます
とか?

211 ::2021/11/01(月) 12:43:08.22 ID:yI4ypNgR0.net
私は(こいつの下手くそなプレイより)このやり方の方がいいと思うんだけど
みんないいかな?(^^

これセーフなんかよわろた

212 ::2021/11/01(月) 12:43:24.15 ID:jjNN8FAU0.net
>>210
ちゃんとNGIDにもいれろ

213 ::2021/11/01(月) 12:49:32.55 ID:fwpO1gkK0.net
>>170
まず配信みてるのにろくな奴がいない

214 ::2021/11/01(月) 12:49:41.11 ID:27HmttZC0.net
このゲームはまじでやってるやつゴミしかいねぇ。
病気がちだったが人間的にできてるリーダーがいて、そのグループにいた口八丁なゴミクズが数人で無理な理屈難癖をリーダーにつけまくってリーダーを入院引退に追い込みやがった。
すげー楽しいグループだったのにな。
SNSでのやり取りとかゴミクズそのもの。

215 ::2021/11/01(月) 12:55:04.18 ID:K1i+MSxY0.net
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?

この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね

ちなみの彼氏の蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな

216 ::2021/11/01(月) 12:56:14.29 ID:WQHAUCkr0.net
気に入らない説教野郎を片っ端から通報する遊びが流行る、間違いない

217 ::2021/11/01(月) 12:58:59.94 ID:buj6qyeT0.net
MMOなんてもう、引き籠りしてる無職・ニートしか出来ないでしょ
暇を持て余しててナンボ的な

218 ::2021/11/01(月) 12:59:12.68 ID:4Lc1eTkI0.net
まぁ女の子いびりはカッコ悪い

219 ::2021/11/01(月) 12:59:58.46 ID:GHe1K5ot0.net
>>214
何でお前が他人事なんだよ
プレイヤー全員がクズじゃなくて実行犯とSNSでお前の目に映ってた奴がクズなだけだろ
クズだけを選んで見てるお前が馬鹿なだけだろ

220 ::2021/11/01(月) 13:01:49.95 ID:fwpO1gkK0.net
まあ平日昼間に毎日いるやつはゴミというか病気

221 ::2021/11/01(月) 13:12:47.52 ID:R2BTmHFQ0.net
禁止をすれば、抜け道はあっても
それが駄目な事なんだなってのは伝わって変わるはず

222 ::2021/11/01(月) 13:14:44.54 ID:fwpO1gkK0.net
まあ陰キャチー牛ほど金払いはいいから
背に腹は代えられないというところだろう
ユーザー数と民度は反比例するから

223 ::2021/11/01(月) 13:16:56.40 ID:5zoZW9Gx0.net
チャット禁止で良くね

224 ::2021/11/01(月) 13:17:48.81 ID:TLG0YKMK0.net
人格を歪ませるような遊びとは言えないゲームデザイン
それを知らず子供に買い与えて遊ばせる親たち
サービス開始から8周年、子供たちがどう成長しているのか規制が物語ってる

225 ::2021/11/01(月) 13:20:12.31 ID:6izBW4lL0.net
BAN対象なんだw

226 ::2021/11/01(月) 13:22:12.28 ID:r2ITUN5i0.net
ワンミス即致命傷になるゲームシステムが全部悪い

227 ::2021/11/01(月) 13:29:55.97 ID:89MGkGjH0.net
甘々にしてどの戦闘もフルオートクリア出来るようにしろよ

228 ::2021/11/01(月) 13:30:20.96 ID:xePq1Q2H0.net
禁止用語一覧
https://news.buzl.info/media/netlab/9iza/

229 ::2021/11/01(月) 13:36:18.50 ID:sppwf6jN0.net
FF14ってプロデューサーがわざとギスギスさせるゲームデザインにしてるのかと思ってたわ。

230 ::2021/11/01(月) 14:15:21.24 ID:3pBD8azp0.net
「そんな装備で大丈夫か?」
「はい、禁止行為。通報した」

231 ::2021/11/01(月) 14:20:53.16 ID:8qBXdu/p0.net
楽しさが他プレイヤーに左右されるゲームなんてよくやるなあと思う

232 ::2021/11/01(月) 14:21:51.69 ID:+od/yPxw0.net
>>229
それは他ゲームかな

【同盟国10】運営「ギスギスを楽しんで」【公認】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1610994483/

https://i.imgur.com/gDRPalc.jpg

233 ::2021/11/01(月) 14:58:27.17 ID:M61piNUE0.net
>>145
ksも隠語なのであなたもBANです^^

234 ::2021/11/01(月) 15:03:46.51 ID:rZamNUDm0.net
14でギスギスとか言ってる連中ってまともに他のMMOやったこと無さそう

235 ::2021/11/01(月) 15:04:42.97 ID:wSwQiHPR0.net
簡単に暴言を認めたら悔しいじゃないですか

236 ::2021/11/01(月) 15:09:18.31 ID:mHWTlFq+0.net
コミュニケーションの消滅

237 ::2021/11/01(月) 15:09:48.83 ID:mHWTlFq+0.net
そんな外圧ばかり掛けてると人は成長しなくなる、過保護

238 ::2021/11/01(月) 15:17:10.31 ID:wSwQiHPR0.net
実名制にすれば?
それでダメならアカ削除とかチャットやVCそのものをなくせばいい

239 ::2021/11/01(月) 15:51:05.50 ID:fwpO1gkK0.net
スクショは残しておいた方がいいね
スクエニがスルーしても
PSNだとBANしてくれるから

240 ::2021/11/01(月) 15:54:18.02 ID:3DMVTXh90.net
チャット禁止でいいだろもう

241 ::2021/11/01(月) 15:55:39.82 ID:ZKz0XFtA0.net
ゲームの中まで大変だな(´・ω・`)

242 ::2021/11/01(月) 16:04:48.99 ID:SI4F2B910.net
>>233
力スは?

243 ::2021/11/01(月) 16:08:35.38 ID:dXKKeaJU0.net
ffよ、末日大逃殺を見習え

244 ::2021/11/01(月) 16:22:41.20 ID:OQPaz5IW0.net
あまり強い言葉を使うなよ

弱く見えるぞw

245 ::2021/11/01(月) 16:31:52.66 ID:Ou3hb5bm0.net
こんな事されたら皇帝、十傑、四天王、三本柱、一度もログアウトしたことない猛者、フレンドが100人以上いる人望の持ち主とかに反発されるぞ

246 ::2021/11/01(月) 16:48:29.81 ID:lRX85FJL0.net
>>170
各所でFF14信者がスレ荒らしまくった経緯があってめっちゃ嫌われてるのよね

247 ::2021/11/01(月) 17:01:50.08 ID:KP26z/u20.net
>>234
正直な話、FF14が初めてのオンゲって人は結構いると思う

248 ::2021/11/01(月) 17:10:27.81 ID:QqBofoWX0.net
>>24
グダグダで討伐できずに長生きするためには

249 ::2021/11/01(月) 17:17:12.05 ID:fwpO1gkK0.net
>>247
それはない
今まで別のMMOでいろんな年代と直結してるけど
FF14だけは実際に生息してるのみたことない
FF11とUOは一人ずついたけど

250 ::2021/11/01(月) 17:20:39.17 ID:U/xtvzAe0.net
初見です。
よろしくお願いします。(パーティーメンバーがいません。)

251 ::2021/11/01(月) 17:26:30.28 ID:0UVGOQRI0.net
>>250
ぶぶ漬け召し上がりはる?

252 ::2021/11/01(月) 17:47:22.80 ID:P1rVFJtG0.net
平日にID真っ赤にして貼り付いてる爺さんいるなw

253 ::2021/11/01(月) 17:48:56.68 ID:lRX85FJL0.net
>>252
まあFF14自体高年齢層しかプレイしてないからね...

254 ::2021/11/01(月) 17:52:08.69 ID:jiVahW0f0.net
もう定型文のみにしろよw

255 ::2021/11/01(月) 17:57:58.01 ID:fwpO1gkK0.net
10歳からはじめてたら18歳か

256 ::2021/11/01(月) 17:59:17.37 ID:r+OTvCwM0.net
ゲハでやれ

257 ::2021/11/01(月) 18:02:05.24 ID:aRmdkMIi0.net
>>132
そんなBいねーよ
どっちも無職

258 ::2021/11/01(月) 18:03:40.40 ID:Q1/DgtKI0.net
巨大な床と戦うマスゲーム止めれば?

259 ::2021/11/01(月) 18:05:26.68 ID:uBQC3Wmq0.net
京都の人みたいな言い方ならオーケーか

260 ::2021/11/01(月) 18:07:03.39 ID:fwpO1gkK0.net
言わせておけばいいんだよ

「ネット弁慶乙。」って返せばいいだけなんだから

261 ::2021/11/01(月) 18:07:17.28 ID:yyAfCV0y0.net
いいか、そういう奴らはわざと強い言葉を使ってるんだ
運営がするべきはガンガンペナルティを与えることだよ

262 ::2021/11/01(月) 18:12:16.54 ID:fwpO1gkK0.net
初心者がやるコンテンツに顔を出す方が間抜けだろ
かっこつけたいだけなんかな
俺つえー、みたいに

263 ::2021/11/01(月) 18:35:40.77 ID:+dfzVarW0.net
根性版以来で最近復帰したが楽しいぞ。零式とかわざわざガチ勢が集まる高難易度なところ行くからギスギスしてんじゃないの?

264 ::2021/11/01(月) 18:50:36.91 ID:yIttNIL10.net
だったらコンテンツの作り方変えろよアホか
レイドなんて一切削除しろ

265 ::2021/11/01(月) 18:51:49.91 ID:t6eSKEc30.net
>>54

266 ::2021/11/01(月) 18:57:45.56 ID:nbGKsfS60.net
こーいうゲームどこが面白いのかわからん 馬鹿だから飽きずにやれるんだろうな

267 ::2021/11/01(月) 18:59:13.11 ID:opT8Iazc0.net
ユーザーの発言をAIが人をいらっとさせない表現に変換するようにしたらいいんじゃないか?

268 ::2021/11/01(月) 19:00:16.83 ID:H6Y933Ag0.net
いくら効率よくやろうとも、人生におけるライフタイムはその分
失われているんだよな。

269 ::2021/11/01(月) 19:00:43.90 ID:H6Y933Ag0.net
ネトゲは時間を捨てに行くところ

270 ::2021/11/01(月) 19:09:44.69 ID:opT8Iazc0.net
ボスがドロップするレアアイテムを取る必要がなくなっても、格下チームが取れないように上位陣が張り付いて取ってたらしいな
狂ってるのが当番を作って24時間誰かがそれをできるようにしてたとか
運営にクレームが入ったけども、その競争が熱いを知った運営は暗にそれを推奨してたとか
それ聞いてFF14をやるのはやめた

271 ::2021/11/01(月) 19:15:47.05 ID:1YMQgIWh0.net
ダークコンドルの名前も出せないな

272 ::2021/11/01(月) 19:29:42.04 ID:1YMQgIWh0.net
>>77
チャット禁止にしたってなくならない
ハローやサンキューのエモートも使い方次第だし
倒れたプレイヤーの上でスクワットしたり
煽り方は色々あるぞ

273 ::2021/11/01(月) 19:32:08.80 ID:eDmlfD8s0.net
>>268
そんな事言い出したらなんもできなくね

274 ::2021/11/01(月) 19:34:36.90 ID:69fvPK030.net
>>1
shine !
shine !
shine !

275 ::2021/11/01(月) 19:38:16.78 ID:SvRbRqzR0.net
相変わらずギスギスしてんのかこの糞ゲーは

276 ::2021/11/01(月) 19:39:31.09 ID:5UwnUpF10.net
FF11とかまだやってんやな

277 ::2021/11/01(月) 19:43:06.83 ID:qIXPTH5H0.net
何度も同じミスを繰り返すメンバー
19時から始めて現在23時
何度やっても同じところでミスをするメンバー
今日だけじゃない、この繰り返しがもう一週間も続いている
それでもアドバイスをしたら禁止事項に当たるかもしれないので黙っておく

仏のような心がないとできないゲーム

278 ::2021/11/01(月) 19:57:22.39 ID:om3FKfEv0.net
ミスが続いても許せるそんな心が広い人物になれる気はしない
俺が我慢できたとしても間違いなく不平不満で溢れる

279 ::2021/11/01(月) 20:00:01.63 ID:kQwXQSy90.net
>>277
別な人とやれば?

280 ::2021/11/01(月) 20:12:38.92 ID:t2lWx2XN0.net
ギスギスの件て今の14は即退出だから口論すら起こらないとか言ってたあれなんだったんだろ

281 ::2021/11/01(月) 20:30:57.18 ID:YHwBhLWr0.net
>>3
京都人みたいな嫌味言う奴が増えるな

282 ::2021/11/01(月) 20:31:38.54 ID:MfZxmXzV0.net
地雷来たら黙って抜けるしかないのか

283 ::2021/11/02(火) 00:26:23.30 ID:CGpYWUm80.net
>>213
おかずクラブのか人は?

284 ::2021/11/02(火) 00:27:52.94 ID:CGpYWUm80.net
>>217
今のFF14とかは、一般人も増えてきているのに?

285 ::2021/11/02(火) 00:29:33.72 ID:5A6Bfj560.net
なんかどこもかしこもギスギスしてきたな
安息の地が欲しい

286 ::2021/11/02(火) 00:30:34.35 ID:CGpYWUm80.net
>>247
初めては韓国産のやつ
でもうちのPCでは無理だったのでドラクエ10始めたけど、FF14やりたくてそっちに行った
カクカクだったけどps4買ってましになった

287 ::2021/11/02(火) 00:33:52.48 ID:3fj5xb+w0.net
>>24
モンハンやってる友人にガチ勢の友人が手伝うよってはじめたプレイ内容がこんな感じだったな
やれ使ってる武器が駄目だの装備が駄目だので結局それ以後モンハンやらなくなったな

288 ::2021/11/02(火) 00:34:34.15 ID:CGpYWUm80.net
>>277
普通にアドバイスするか、クリア出来るまで挑戦すれば
自分は出来ないと思ったら抜けるけど

289 ::2021/11/02(火) 00:36:40.03 ID:CGpYWUm80.net
>>280
無言で抜ける人はクズって認識なんだけど

290 ::2021/11/02(火) 00:56:10.03 ID:FJhwxXTS0.net
色々ましになったとは聞いてたけど
土壌は変わらんよな
初見の大縄跳びに失敗したらギスるから予習して決められた行動云々
もう自分でやる意味ないし

291 ::2021/11/02(火) 00:58:25.77 ID:c+eWYJIj0.net
そんなおプレイではおクリアできませんわよ
殿方にはSwitchがお似合いですわ

292 ::2021/11/02(火) 01:14:24.59 ID:huhW2Dtx0.net
>>289
それはやっぱ最低という認識なんだな

ギスギスが多すぎて無言抜けも許される世界になってしまったのかと勝手に想像してたわ

293 ::2021/11/02(火) 01:22:41.91 ID:tNsG6kHm0.net
>>24
まんま俺の上司なんだがw

294 ::2021/11/02(火) 01:36:47.72 ID:CtGAYswS0.net
>>24
二言目には謝罪と大丈夫ですを連呼して会話を拒絶するタイプ嫌い。
愚痴ぽくても深掘りすれば会話も円滑に進むのに

295 ::2021/11/02(火) 03:13:41.79 ID:Di/3v0x+0.net
>>24
言い方はあれだけどAめっちゃ面倒見が良い
何度やってもできなくて、そのうえ素直に聞くこともできないやつに普通はそこまで付き合えない

296 ::2021/11/02(火) 04:40:34.97 ID:1aW3ld4U0.net
ちょっと離れると以前操作出来る気がしなくて復帰する気しなくなる

297 ::2021/11/02(火) 04:58:52.29 ID:V1p1dPhr0.net
無言でギブアップ投票しろって事だな
余計な事言ったらペナルティだし

298 ::2021/11/02(火) 05:45:46.25 ID:lEFGQciv0.net
抜け穴的攻略は叩き潰してテンプレパターンの攻略以外絶対に許さないってしてきたくせに

299 ::2021/11/02(火) 05:51:27.51 ID:zO5+6opM0.net
お前らみたいな典型的イキリクソプがイライラで笑える。しっかり反省しろよ。お前らのせいでこんなことになってんだぞ。

300 ::2021/11/02(火) 06:30:12.68 ID:mceUIk5l0.net
こんなガイドライン出されるとか幼稚園児の集まりかよ

301 ::2021/11/02(火) 06:40:14.33 ID:MeKrji+d0.net
装備面接はどう変わるの?

302 ::2021/11/02(火) 06:52:34.82 ID:SkgdVpCT0.net
>>284
入ってきた一般人に対してこの手の暴言するから一般人がどん引きして居着かないので運営が重い腰を上げたってことなんじゃね?

303 ::2021/11/02(火) 06:52:48.58 ID:Z+OOEc4u0.net
MMO市場自体、もう、新規居らんで古参の毒壺状態なんやろ、こんなアナウンスするって事は

304 ::2021/11/02(火) 07:58:34.65 ID:T2qgOR2P0.net
雁字搦めやなぁ、つまらなくて辞める人いそう🤓

305 ::2021/11/02(火) 08:18:57.85 ID:fn1mip8P0.net
関わる人数が多いコンテンツで、かつ難しいってなれば
当然ながら失敗率が高く、軋轢が発生しやすい訳で
本来ならソロ、少数のコンテンツほど難しく
参加が多いのほど大味な感じに設計すべきだけど
14は8人構成の高難度が主体でトラブルも多い。
いまさら変えようもないからサ終までこうだろうな。

理想は最新コンテンツ以外はNPC戦力とやれる機能を付ける事だけど
14はギミックだらけゲームのせいでNPCの行動ロジックも簡単に組めない。

306 ::2021/11/02(火) 08:51:59.79 ID:65xlFRZy0.net
ゲームの世界にノルマや対人問題持ち込むな
まともな社会人ならリアルで飽き飽きしてんだよ
こんなん楽しめる奴はガキンチョかニートだけやろ

307 ::2021/11/02(火) 08:56:10.68 ID:rA+EefBb0.net
どんだけ荒んでんだよw

308 ::2021/11/02(火) 08:58:45.87 ID:HkHJKed20.net
>>305
やめてから随分たつけど、今はIDはcpu引き連れてソロでクリアできるらしいが

309 ::2021/11/02(火) 09:04:55.73 ID:GGmc/z9d0.net
新生前すげー叩かれたなYou Tubeで予習してから来いとかギルド?みんなから叩かれてFF嫌いになったわ

310 ::2021/11/02(火) 09:14:09.02 ID:ObJKsNAb0.net
>>308
そもそもIDはたいしたコンテンツじゃないし
滅多にギス起きないからね、15分あればほぼクリアだし学習も不要
NPC戦力のフェイス機能は、漆黒のヴィランズIDのみで
相変わらず旧IDはごく一部だけ冒険者小隊で行ける程度

問題なのは極と零式、絶の8人コンテンツね
最近じゃグンヒルド零式とか大人数の高難度だして
案の定トラブルあって参加者が殆どいない。

311 ::2021/11/02(火) 09:14:48.91 ID:dk/8eyRc0.net
>>24
さすがにこのAは良い人だろ

312 ::2021/11/02(火) 09:20:20.36 ID:v0T6K0X30.net
外人だらけで嫌味どころかコミュニケーション取るのに一つ壁がある。外人下手だしな。ハズレ外人引くとつまらないギミックを延々と失敗し続ける罰ゲームになる。まぁ昔ほどギスギスしてないけど。

313 ::2021/11/02(火) 09:23:36.49 ID:Dmi5Vzid0.net
そもそもFF14なんてもうほぼ煮詰まったガイジしかいないぞ
しかも何故か自分はマトモだと本気で思い込んでるガイジが多い

314 ::2021/11/02(火) 09:24:51.59 ID:ungb1YKm0.net
>>310
やっぱりギスギスオンラインじゃねーか

315 ::2021/11/02(火) 09:25:57.93 ID:2bQD6XU80.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか ← 禁止

316 ::2021/11/02(火) 09:29:24.53 ID:6tqzaQE10.net
そんなことよりネカマの方が迷惑

317 ::2021/11/02(火) 09:41:04.61 ID:iZphd3fg0.net
ネトゲなんて逆にストレスたまるだけだろ

318 ::2021/11/02(火) 09:52:01.65 ID:2UVQrTFy0.net
>>315
この発言元が実質Dとして開発に参加してる時点で
PだかDだか教祖様だかが海外で仕事アピールしてる間現場仕切ってるのコイツなんだろ

319 ::2021/11/02(火) 10:00:22.89 ID:OdrA+EfZ0.net
どうでもいいけどゴミゲーPSO2信者の缶さんは巣に帰れよ

320 ::2021/11/02(火) 10:01:14.37 ID:6tqzaQE10.net
>>317
遊び方、価値観があわない人と無理に遊ぶ必要ない、
という真理を

FF14からきたリアルガイジに説いてるけど
馬の耳に念仏

321 ::2021/11/02(火) 11:25:43.12 ID:2pkIVW/+0.net
FF14は言われてるほどギスったりしないぞ
クリア出来ないなら解散して仲間ガチャ回すし

322 ::2021/11/02(火) 11:29:46.31 ID:6tqzaQE10.net
まあ戦闘もリズムゲーみたいなもんだしな
画面は汚くてわちゃわちゃしてて
誰が何やってるのかよくわからない

まだGTAの脱獄とかのほうがCo-opとしてはまとも

323 ::2021/11/02(火) 11:43:59.85 ID:ocVRCVDm0.net
いいんじゃない

324 ::2021/11/02(火) 11:46:19.87 ID:ut01xN6G0.net
ギスギスオンラインという愛称は伊達じゃない

325 ::2021/11/02(火) 12:17:59.63 ID:WAl4FrBs0.net
零式参加しない勢からしたら、このゲームにチャットいらないでしょ
PCで数年やってるけど、未だに一度もチャットしたことないわよ
フレンドとやってる時は別に通話するし

326 ::2021/11/02(火) 12:23:34.07 ID:6tqzaQE10.net
耳の聞こえない人もいるだろうし
テキストだとバイリンガルくらいなら誰でもいけるからね

327 ::2021/11/02(火) 17:03:13.05 ID:EdoeuMR70.net
推奨の戦闘力超えてれば、タップするだけでクリアした事に出来るボタン付けろよ。
それなら、ガチャや装備強化でぼったくるやり方も使えるだろw

328 ::2021/11/02(火) 17:12:03.52 ID:D/nY3r180.net
動物園かよw
餌を与えないでください

329 ::2021/11/03(水) 01:19:21.84 ID:t6XV/oFz0.net
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

330 ::2021/11/03(水) 01:28:42.94 ID:086VjaPz0.net
ギミック(笑)をクリアしないとダメージ与えられないタイプのゲームって基本クソ

331 ::2021/11/03(水) 01:29:32.02 ID:oLIZ9AwI0.net
こんな事言われる奴らが跋扈するゲームなんかやりたくないわ

332 ::2021/11/03(水) 01:29:58.24 ID:DCzQ3eq+0.net
バカはバカなりにしとけ
バカはなおらねーんだから

333 ::2021/11/03(水) 04:43:23.39 ID:Y6hkBOWi0.net
>>331
他のゲームでも言わないだけで皆が心の中で思ってるよ

334 ::2021/11/03(水) 08:22:29.57 ID:pWNJ4/GE0.net
>>330
ダメージを与えるのは普通に攻撃するだけ
ギミックをクリアしないとダメージ受けて全滅する

335 ::2021/11/03(水) 08:23:46.11 ID:V96Mspfu0.net
てか、こんな糞ゲいつまでやってんだよと…

336 ::2021/11/03(水) 08:55:40.23 ID:WA7xxQrq0.net
>>333
それってFF14が他のゲーム以下の碌でもない民度ってことだよねw
他のゲームでは思っても言わない民度が形成されているんだから

337 ::2021/11/03(水) 08:55:47.50 ID:Md30vQiL0.net
俺がネトゲに向いていないのはよくわかったは
復帰できねー

338 ::2021/11/03(水) 08:58:28.89 ID:DQ4JYjoZ0.net
ファイナルファンタジー?
14作品も出てるのかよ
最後にやったの7だよ俺
スーファミの6が最高すぎた

当時PS版FFがどんなもんか
ある程度ワクワクしながら、プレイして
幻滅した覚えがあるわ

339 ::2021/11/03(水) 09:33:05.32 ID:Ks5Sn1sj0.net
10人〜30人を1時間なり2時間なり拘束して遊ぶ団体行動ってのが
EQ2〜WoW〜FF14におけるレイド作法だから仕方ない面はある

何度も何度も凡ミス繰り返して全滅誘発したり
説明も聞かずに勝手な行動して全滅誘発したり
そのクラスに求められる出力を提供できない困ったヤツが混じってると
ちゃんとヤってくれと、足引っ張り過ぎだと、強い口調で突っかかっちゃう奴も出てくる
まぁだとしても言葉選べって話ではあるがw

340 ::2021/11/03(水) 10:09:36.88 ID:isujfQ0s0.net
オンゲの害基地率は異常

341 ::2021/11/03(水) 10:15:48.24 ID:1Lxc0Ufg0.net
単純に上手い下手、頭の良い悪いはあるけど
アドバイスや提案と煽り罵りは全然違うものなのに
少しでも否定されたら落ち込んじゃうとか怒り出す人多い
人間って難しい

342 ::2021/11/03(水) 11:59:04.06 ID:R/XanWNr0.net
このゲーム、ゲーム内でオンライン麻雀できるんだよなw
一応、ゴールドソーサーのアトラクションの一つだけど

343 ::2021/11/03(水) 12:10:14.07 ID:pQsI3GAp0.net
職場でもここ数年の新卒から「そういう言い方はやめてください」「ハラスメントですね、通報します」「これが我が社のやり方なんですか?」と真顔で言われるケースが増えてる
ちょっと仕事のやり方のアドバイスだったり注意をしただけなのに、って昭和・体育会系世代が愚痴るが理解を示さない模様・・・ゲームでも似たような感じなんだな。

344 ::2021/11/03(水) 12:13:46.39 ID:qenWv3eV0.net
調子こいてパワハラしまくってた報いさ

345 ::2021/11/03(水) 12:21:56.27 ID:DeUrItpx0.net
mmorpgにクリアってあるのか?

346 ::2021/11/03(水) 12:23:33.32 ID:WDbr9Oh10.net
ウィザードリィオンラインは暴言OKだったのにな
悪口言われたら実力でやり返せって方針だった

347 ::2021/11/03(水) 12:25:47.95 ID:30/Wr0a50.net
うーんこの

348 ::2021/11/03(水) 12:26:11.12 ID:pWNJ4/GE0.net
>>345
FF14はストーリーに区切りはある
ただ、最後はつづくって出るけど

349 ::2021/11/03(水) 12:32:22.25 ID:lrshNTPh0.net
チャットで罵詈雑言言い足りないからって、さらに暴言メール送ってくるようなのがうようよしとるのがネトゲやろ?

350 ::2021/11/03(水) 13:37:59.82 ID:RghmVY9c0.net
ネットでやってた公式の新人プレイヤー育成番組で
付いてこれない奴を配信中に1人だけ居残りレベル上げやらせて番組終了間際に泣かせてたのってFF14だっけ
ギスギスオンラインを公式自ら体現してみせたの凄いよな

351 ::2021/11/03(水) 13:37:59.95 ID:gIgh0kcI0.net
>>345
初心者時代に目標にしてた戦力になってやり尽くしたと思って満足したら自然とログインしなくなる

352 ::2021/11/03(水) 13:40:42.83 ID:yPwCr1mB0.net
>>349
まあFPSはそれで合ってる。
外国人に何回も殺すぞって言われてるわ。

353 ::2021/11/03(水) 14:41:18.09 ID:IrlpYjuz0.net
>>54
移民乙

354 ::2021/11/03(水) 14:48:36.50 ID:OiLZMvVB0.net
>>21
どんなやり方か言わない限り無意味だろ

355 ::2021/11/03(水) 15:03:16.97 ID:3JU1NkYd0.net
>>249
何人かいたよ
FF14から興味持って始めたフレ

356 ::2021/11/03(水) 15:30:40.67 ID:H5EQemao0.net
全て野良で出来る設計なら、後腐れはかなり減らせるのにな
そん時さっさと解散で終わりだが
固定必須コンテンツは問題しかない

357 ::2021/11/03(水) 22:45:48.39 ID:ZYp9LX+80.net
運営が想定してない倒し方開発したらアプデで潰されるゲームでスレタイの発言禁止するとか

358 ::2021/11/04(木) 01:39:34.28 ID:4VVQBL/o0.net
>>313
言葉きつすぎますね

359 ::2021/11/04(木) 02:02:31.56 ID:WoT/Ho1W0.net
>>350
声優呼んだ生放送で声優から不満点挙げられたらお前の為に作ってるんじゃないって逆ギレしてたな

360 ::2021/11/04(木) 02:25:03.24 ID:cGoDNT7v0.net
noob!

361 ::2021/11/04(木) 02:35:52.20 ID:wBpdYZXj0.net
隠語で言えばいいんだろ

362 ::2021/11/04(木) 02:44:20.87 ID:6pbYrYA30.net
まぁ、ワイも最近までこういう言い方しかできん人種やったからなー
分かるわ
悪意あるわけじゃなくて純粋にアドバイスのつもりだからな
ただイラついてると言葉荒くなってつい言っちゃう
下手くそ見てるとイラついてくるからな

そもそも指導に向いてない体質なんで

363 ::2021/11/04(木) 02:55:41.31 ID:dvp+63WB0.net
>>1
優しい世界
敵はぶっ潰すけどね

364 ::2021/11/04(木) 03:36:25.52 ID:mdZAt3sR0.net
割とガッツリ半年くらいやってみたけど

コミュニティが内向きすぎる身内ネタが分からん
零式以上の高難易度は実質身内でしか行けない
DPS計測するツールの使用が大前提
新規が固定に入ることが事実上できない
大抵条件に以前のクリア条件が入ってるなど

これから始める新規は養分でしか無い感じだった
ライトで出会い厨するなら良さそう

365 ::2021/11/04(木) 03:38:53.47 ID:8/X3sWjV0.net
リテラシー教育か

366 ::2021/11/04(木) 03:50:20.50 ID:lTahFMuo0.net
>>14
ブロントさん乙
今のネトゲはこういう面白いのが減ってつまらん

367 ::2021/11/04(木) 04:05:20.84 ID:LP1oc6Vi0.net
こんなことをいちいち教えられないと出来ないことを恥と思わんとね

368 ::2021/11/04(木) 04:22:25.19 ID:2htfoDzo0.net
>>1
そんな装備で大丈夫か?
→BAN

369 ::2021/11/04(木) 04:23:47.87 ID:G32uu7ED0.net
>>24
普通ならこんな面倒な事せずにpt抜けるだけ

370 ::2021/11/04(木) 04:24:44.63 ID:2htfoDzo0.net
>>346
でもアサシンの話を英語でしたら話さなくなったよ

371 ::2021/11/04(木) 04:26:48.98 ID:ur5VBTeq0.net
オタクは他人の気持ちが分からないので丁寧な言い回しは無理

372 ::2021/11/04(木) 04:34:48.80 ID:OBE55wwo0.net
>>24
楽しくなさそうw

373 ::2021/11/04(木) 05:02:18.27 ID:TZIqlE3S0.net
>>42
Lolも暴言が多いとして全体チャットが禁止に
これに関して問題は全チャじゃなく味方からのチャットだと言う指摘が多数
今後対策強化されるかもね

374 ::2021/11/04(木) 05:13:58.43 ID:TZIqlE3S0.net
「動画配信などのオープンな場所では、通報が行われてない場合でも、
当社の判断で調査が行われ、ペナルティが科される場合があります。」
これ例えばtwitchやyoutube配信・投稿での発言も対象になるって事?

総レス数 374
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200