2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

感染者はナミビア人外交官と判明。同乗の71人全員を濃厚接触者に認定 [271912485]

1 ::2021/11/30(火) 18:58:29.74 ID:lla5/Ghh0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナ「オミクロン株」国内初確認 感染男性はナミビアの外交官 航空機同乗の71人を濃厚接触者に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ca7ca068e4f85e36d583b7be80acad14b44926

アフリカのナミビアに滞在歴があり、成田空港に到着した男性が、変異した新型コロナウイルス「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で「オミクロン株」が確認されるのは初めて。

「オミクロン株」への感染が確認されたのは、ナミビアに滞在歴があり、別の国を経由し28日に成田空港に到着した30代の男性。空港の検疫所の新型コロナウイルス検査で陽性となり、検体をゲノム解析した結果、「オミクロン株」と確認された。

関係閣僚会議の後、取材に応じた後藤厚労大臣によると、感染が確認されたのはナミビアの外交官の男性。当初、無症状だったが、翌29日には発熱が出たという。厚労省では、同じ航空機に乗っていた全ての乗客ら71人を濃厚接触者として扱い、アプリによる健康管理などを要請する方針。協力に応じない場合は、氏名の公表なども検討する。

2 ::2021/11/30(火) 18:59:35.19 ID:2sQcNsdw0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

3 ::2021/11/30(火) 18:59:35.94 ID:rLvtcMgQ0.net
東京都は検査サボってた実績あるけど大丈夫か?

4 ::2021/11/30(火) 18:59:58.28 ID:DOHiVSx/0.net
また外人が日本に迷惑掛けてんのか
栃木でコロナ拡大したのも外人のせいだからな

5 ::2021/11/30(火) 18:59:59.59 ID:Zt55h7mS0.net
クソ土人が

6 ::2021/11/30(火) 19:00:17.80 ID:NpK+dOni0.net
>>3
ケンサーズw

7 ::2021/11/30(火) 19:00:26.14 ID:0InOw8ga0.net
スペチアーレ買うの止めるわ

8 ::2021/11/30(火) 19:00:31.05 ID:Llu9H4B10.net
アプリによる健康管理w

9 ::2021/11/30(火) 19:00:31.43 ID:ovkgU1z20.net
なんで来るの

10 ::2021/11/30(火) 19:00:35.60 ID:KzRBz32X0.net
日本に帰国とは言わんだろ
母国ナミビアで骨埋めろや

11 ::2021/11/30(火) 19:00:55.18 ID:8LMUR5u90.net
こんなん避けようがないから切り替えてこうや

12 ::2021/11/30(火) 19:01:16.38 ID:f7NE4t1h0.net
入国ってあったから日本人じゃないと思ったけど外交官か

13 ::2021/11/30(火) 19:01:30.98 ID:rUGRpUgq0.net
ナミビアの上級国民が家族連れで日本に逃げてきたってこと?

14 ::2021/11/30(火) 19:01:33.81 ID:KzRBz32X0.net
来日の間違いじゃねーか!!

15 ::2021/11/30(火) 19:01:36.61 ID:t+x8jlAT0.net
ナミビア政府のナミビアの外交官、な


日本人がー、っつってる奴とか安倍ちゃん信者のスレたて愛媛さんとか、なんで勘違いしたんだよ?

16 ::2021/11/30(火) 19:01:45.51 ID:gMXK2Ziu0.net
アプリwww
馬鹿じゃねーの
強制隔離くらいしてみせろよ

17 ::2021/11/30(火) 19:01:46.76 ID:E+Yq/8Bm0.net
なみびあ数だけ強くなれるよ

18 ::2021/11/30(火) 19:02:00.64 ID:KzRBz32X0.net
>>13
こっから亡命、難民申請すんのかなww

19 ::2021/11/30(火) 19:02:11.47 ID:wWT/RDjl0.net
っていうかさ、出国する時に検査しろよ・・・・・・そういうルール決めろよ

20 ::2021/11/30(火) 19:02:18.70 ID:oRR7mZbl0.net
一昨日入国したらしいね
岸田さんの英断も1日間に合わなかったか

21 ::2021/11/30(火) 19:02:23.80 ID:TkcogM3E0.net
また自粛始まるぞ〜\(^o^)/

22 ::2021/11/30(火) 19:02:33.79 ID:mXfG4QqE0.net
外交官のくせに自分自身の危機管理もできないのか外交官失格だな

23 ::2021/11/30(火) 19:02:47.29 ID:uifucINO0.net
「応じない」等という事は有り得無い射殺

24 ::2021/11/30(火) 19:03:16.67 ID:2Ur6xMFk0.net
飛行機は換気が十分されてるから感染リスクないって言ってなかったか?

25 ::2021/11/30(火) 19:03:17.22 ID:A8uuA/wj0.net
24のジャックバウワーがなんとかしてくれるだろ

26 ::2021/11/30(火) 19:03:42.62 ID:oQCo8n9K0.net
アプリじゃなくて隔離やろ
頭おかしい

27 ::2021/11/30(火) 19:03:44.36 ID:Llu9H4B10.net
>>23
アプリだぞ

28 ::2021/11/30(火) 19:03:45.64 ID:v2m3uzvH0.net
束の間の平和だったな

29 ::2021/11/30(火) 19:04:08.04 ID:KzRBz32X0.net
すんごい迷惑 

30 ::2021/11/30(火) 19:04:12.45 ID:McRNenPI0.net
飛行機ごと送り返せ

31 ::2021/11/30(火) 19:04:18.16 ID:FhsO0khF0.net
岸田は対応が速かったから失点にはならない
安倍・菅のように発覚後もバンバン入れていたら速攻で失脚してもらわないといけなかったが

32 ::2021/11/30(火) 19:04:22.17 ID:Aa8n2ked0.net
外交官特権があるから強制隔離って出来ないんじゃないの

33 ::2021/11/30(火) 19:04:45.88 ID:Gg9jGlh/0.net
社会主義者の岸田さんよどうすんだこれ

34 ::2021/11/30(火) 19:05:02.84 ID:bYAhXRdF0.net
外交官「ニホン ころなスクナイ アンゼン オレ イク」

35 ::2021/11/30(火) 19:05:04.76 ID:26xjDkFI0.net
勘弁してくれ

36 ::2021/11/30(火) 19:05:19.00 ID:7p7gd4pM0.net
こんなんもう国家テロやん

37 ::2021/11/30(火) 19:05:29.38 ID:6AQR10Wu0.net
オミクロン株が発見されて即座に国交断絶していれば外交官も来なかったのにね

38 ::2021/11/30(火) 19:05:29.99 ID:6/mHdelX0.net
まさか流行ってるから家族連れて逃げてきた訳じゃないよな?

39 ::2021/11/30(火) 19:05:30.13 ID:kUuKJZFx0.net
アプリ(笑)

40 ::2021/11/30(火) 19:05:49.06 ID:6pSyTPw10.net
俺はナミビア出身中共工作員
習近平様やビルゲイツ様の命で
日本にオミクロン株新型AIDSコロナ撒いてやんよ

  ∧_∧
  ( ・ω・)/)゚+。∴゚
  C□ / ゚。∴゚。+゚
  /  |
 (ノ ̄∪

41 ::2021/11/30(火) 19:06:10.02 ID:JBxk28xn0.net
また不当拘束とかいいだしそう

42 ::2021/11/30(火) 19:06:11.77 ID:LXhNQF1X0.net
もう一人いたら爆発的に広まるだろうな

43 ::2021/11/30(火) 19:06:12.56 ID:6pSyTPw10.net
  

          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、進撃のオミクロン株新型AIDSコロナや毒ワクチンにより
   |l    | :|    | |             |l::::   日本滅亡して中共が占領
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   中共の南京大公開処刑で毎日何千人も死んでパニックで
   |l \\[]:|    | |              |l::::   でもぼくは習近平様万歳と言って
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   中共の中堅委員になって生き残るんだ…
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
  

44 ::2021/11/30(火) 19:06:12.85 ID:4GeGDGzc0.net
尾身と二木、今頃ニヤニヤ止まんねえだろうなぁ

45 ::2021/11/30(火) 19:06:43.89 ID:EI7GHDMG0.net
資源も技術もない票集めだけの弱小土人国家を大切にする中国。

46 ::2021/11/30(火) 19:06:56.57 ID:Ke+MdrmC0.net
クロンボ何しに来たの?

47 ::2021/11/30(火) 19:07:19.38 ID:GWoyBa150.net
ソースはナミビアの外交官としか書いてないけど
ナミビア人なの?

48 ::2021/11/30(火) 19:07:23.48 ID:nswE6Gc20.net
公僕かよ!
本当どうしようもねーな糞公僕は
日本の邪魔しかしない

49 ::2021/11/30(火) 19:07:28.12 ID:/KvoNJ0h0.net
すげえ感染力らしいからもうおしまいだよ
パニック映画のようになるから備えとけよ

50 ::2021/11/30(火) 19:07:28.46 ID:BtRfzOD60.net
外交官ってこんなの防げるかよ

51 ::2021/11/30(火) 19:07:36.28 ID:yoXH1SkG0.net
>>38
それ以外どんな理由がある
あるとすれば>>36

52 ::2021/11/30(火) 19:07:42.13 ID:CwlpZkSy0.net
コロナ脳大歓喜
お前らビビり過ぎだろwww

53 ::2021/11/30(火) 19:07:49.31 ID:kq3KcE630.net
乗客ら71人は何日間宿泊施設待機させるんだ?
明日からなら無条件で14日間だろうが
当然途中で抜け出したりしたら氏名公表とかするんだよな?
宿泊費用も当然自己負担なんだろうな

54 ::2021/11/30(火) 19:07:54.06 ID:xYtHguk+0.net
厚労省はいつまでたっても無能だなw

55 ::2021/11/30(火) 19:08:07.34 ID:Z6YA8/Lq0.net
中共の指示で感染者を送り込んできたんだろ

56 ::2021/11/30(火) 19:08:20.60 ID:wzTbr5bS0.net
ナミビアなぁ(難儀やなぁと掛かっている)

57 ::2021/11/30(火) 19:08:21.94 ID:LXhNQF1X0.net
>>44
尾身は、空きコロナ病棟で補助金もらいまくってたのがバレて
それどころじゃないと思うぞ

ビビって表に全く出てこなくなっただろ?

58 ::2021/11/30(火) 19:08:42.05 ID:FhsO0khF0.net
ローリングストック減らし気味だったがまた少し増やしておくかな

59 ::2021/11/30(火) 19:08:46.12 ID:CwlpZkSy0.net
でもそれでいいんだ
みんな外出自粛してくれ
あの穏やかだった一年半を返してくれ

60 ::2021/11/30(火) 19:09:06.34 ID:dsFTZruz0.net
>>34
「オレガ かんせんスルワケナイ かんせんしても じゃぱんガナントカシテクレルにチガイナイ」

61 ::2021/11/30(火) 19:09:09.76 ID:1ckZneI20.net
30代外交官かっけー

62 ::2021/11/30(火) 19:09:23.48 ID:A5v2fa5p0.net
何しに来たんだよ
バイオテロだろ

63 ::2021/11/30(火) 19:09:39.16 ID:7Jm1tfDU0.net
アプリ?
「カクリ」の聞き間違えでは?

64 ::2021/11/30(火) 19:09:49.25 ID:oakFWQYL0.net
あれナミビアから帰国した男性と書いてる記事もあるぞ
何が本当なんだか

65 ::2021/11/30(火) 19:09:57.42 ID:MCWZItpW0.net
早かったな。もう終わりか?

66 ::2021/11/30(火) 19:10:09.46 ID:ARDH9xg80.net
送り返せ
こんなのに日本の医療資源を使うことはない

67 ::2021/11/30(火) 19:10:14.43 ID:sFEdkTvZ0.net
外交官がテロリストとかもう終わり
国交断絶で

68 ::2021/11/30(火) 19:10:18.77 ID:4ZaRSy880.net
あと数日鎖国が早ければ防げたのにな
もう国内入っただろ

69 ::2021/11/30(火) 19:10:20.57 ID:tiPHhLCm0.net
>>57
馬鹿なの?

70 ::2021/11/30(火) 19:10:46.11 ID:Hty9Og2e0.net
マジでこいつらテロリストだろ?今すぐ送り返せや

71 ::2021/11/30(火) 19:10:54.68 ID:+9D3Ns6J0.net
もうかなり広がっちゃってるだろうな

72 ::2021/11/30(火) 19:11:04.85 ID:HIV/Nmvw0.net
でももう既にこんな感じだぞ今更やったって三次感染者出まくりだろほんま後手後手だなこいつらw
tps://i.imgur.com/URcP4xn.jpg
メールで送ってwwwwww

73 ::2021/11/30(火) 19:11:08.05 ID:I97DPegg0.net
もうシチュー感染してるわ。

74 ::2021/11/30(火) 19:11:26.40 ID:LXhNQF1X0.net
>>69
なんか反論してみ?
どうせ出来ないヘタレだろうけど

75 ::2021/11/30(火) 19:11:57.57 ID:buA7JwVb0.net
これにはサンコンも困惑

76 ::2021/11/30(火) 19:12:07.19 ID:Z6YA8/Lq0.net
猫の国

77 ::2021/11/30(火) 19:12:15.20 ID:/XiWlp2+O.net
外交官を入国禁止にすると問題起きそうだから、
これは防ぎようないな

78 ::2021/11/30(火) 19:12:22.25 ID:kq3KcE630.net
オミクロン株感染が怖くて家族に一刻も早く日本に避難しましょうと急き立てられ
急いで家族と共に日本に逃げてきたら本人が感染してたってことだろうな

79 ::2021/11/30(火) 19:12:32.07 ID:obm+WHsg0.net
とりあえず送り返してほしい

80 ::2021/11/30(火) 19:12:44.46 ID:U3cFFWxg0.net
感染者ゼロだった茨城に何人入ったかな?
やばいから来るなよ

81 ::2021/11/30(火) 19:12:50.55 ID:65PMGzJQ0.net
やはり国際空港世界的終息宣言出せるまで離島へ移すべき

82 ::2021/11/30(火) 19:12:51.65 ID:HIV/Nmvw0.net
>>74
統合失調症「こうだぞ!ソースは俺の脳みそ!反論しろ!」


wwwwww

83 ::2021/11/30(火) 19:12:57.51 ID:PS+thFGo0.net
>>53
乗客の少なくとも何人かは、街中を移動したりしてるだろうな
都内40人

84 ::2021/11/30(火) 19:13:41.11 ID:H+9uMVAw0.net
全員飛行機乗せてナミビアに戻せ

85 ::2021/11/30(火) 19:13:41.21 ID:LXhNQF1X0.net
>>82
またおまえかよ
また延々50レスぐらいやりあうか?

86 ::2021/11/30(火) 19:13:47.38 ID:6pSyTPw10.net
ナミビアは中共の属国
中共は日本壊滅させたくてたまらない

あとは分かるな

87 ::2021/11/30(火) 19:13:58.79 ID:/AVdLiKR0.net
バイオテロじゃねーか

88 ::2021/11/30(火) 19:14:05.76 ID:pAW3HVUH0.net
入国禁止にしたんちゃうのん?

89 ::2021/11/30(火) 19:14:10.35 ID:N7gNTf260.net
>>77
ナミビアとか問題起きて良いだろ
てかテロだろコレ

90 ::2021/11/30(火) 19:14:12.78 ID:zfIlXZRd0.net
ナミビアって陸上のフレデリクスしか知らんわ

91 ::2021/11/30(火) 19:14:16.37 ID:PS+thFGo0.net
>>64
日本長期滞在が一時出国→戻ってきた、なら「帰国」なんだろうな

92 ::2021/11/30(火) 19:14:45.22 ID:B1xCO8xr0.net
この外交官ナミビアのイメージ下げまくって外交大失敗じゃねーか

93 ::2021/11/30(火) 19:14:46.08 ID:Ocn4aOcD0.net
外交問題だろ
来る前にちゃんとセルフチェックしろよ

94 ::2021/11/30(火) 19:14:58.65 ID:HIV/Nmvw0.net
>>85
またお前かよ「妄想」

95 ::2021/11/30(火) 19:15:04.53 ID:HgE1V/4v0.net
>>53
後藤厚労大臣「アプリによる管理。2日ごとの検査に協力得られない場合は名前の公表も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/89b7855a2f36e8e751a3c43236225fa56a702d54

アプリによる管理だって

96 ::2021/11/30(火) 19:15:15.30 ID:2xjPU2D80.net
オミクロンて名前嫌だわ
弱い感じかするし
御ミクロン

97 ::2021/11/30(火) 19:15:29.66 ID:lGsoJJDo0.net
私権制限の法案は立憲共産党に潰されたんだよなあ
隔離できまへんわあ

98 ::2021/11/30(火) 19:15:37.89 ID:zdbur+ic0.net
外交官が持ち込んでどないすんねーん

99 ::2021/11/30(火) 19:15:38.46 ID:tiPHhLCm0.net
>>74
確保病床数ってどういう数か、独立行政法人ってどういう法人か理解してるか?

100 ::2021/11/30(火) 19:15:48.57 ID:LXhNQF1X0.net
>>94
やるのやらないの?
どうする?

101 ::2021/11/30(火) 19:16:11.86 ID:VIQtXGio0.net
全員捕捉出来てんのか?

102 ::2021/11/30(火) 19:16:14.61 ID:BbasY9B90.net
>>89
ぶっちゃけパイロテロと言われてもおかしくないレベル

103 ::2021/11/30(火) 19:16:19.34 ID:gl8FBhnj0.net
>>16
そういう法律作ろうとしたら反対するんでしょ

104 ::2021/11/30(火) 19:16:26.15 ID:xct6WX8D0.net
外交官は特権で隔離なしなんだっけ
他の乗客は3日の隔離期間ありだけど 濃厚接触者認定されると14日隔離

105 ::2021/11/30(火) 19:16:26.51 ID:xmEO/wbS0.net
病原菌外交

106 ::2021/11/30(火) 19:16:27.79 ID:j6p41Apf0.net
オミクロンが発表されてから帰国とか
確信犯だろ

107 ::2021/11/30(火) 19:16:36.82 ID:HIV/Nmvw0.net
>>85
統合失調症は歩いてるやつでも目が合えば敵だからな
自分に反対するやつは敵
警察は敵
組織のやつ
みんな同じ意図を持って俺に逆らう


よし大物だな!

108 ::2021/11/30(火) 19:16:42.29 ID:R+E9azDA0.net
>>20
英断っつーか、この件がわかったからメディア発表の前に慌てて入国禁止にしたんだろ
手遅れなのは変わりない

109 ::2021/11/30(火) 19:16:46.54 ID:qpU4RTsO0.net
ん?
この外交官て日本人なの?

110 ::2021/11/30(火) 19:17:04.88 ID:4YyPM84j0.net
けど、無症状なら多少は理解できるが…
こいつ関連で空港検疫の資料見ると無症状や発熱どころか
咽頭痛とか味覚障害とか何で飛行機乗って帰ってきたんだってヤバい奴が多いのな

111 ::2021/11/30(火) 19:17:10.55 ID:F5YgxlkW0.net
外交官がテロリストってやべえわナミビア

112 ::2021/11/30(火) 19:17:12.66 ID:PdoA210i0.net
不要不急の外出じゃん。
冷凍にして着払いで送り返してやれ

113 ::2021/11/30(火) 19:17:20.24 ID:Vw5WvZOr0.net
メリットあんのか?

114 ::2021/11/30(火) 19:17:22.47 ID:zfIlXZRd0.net
中国「これアル!」

115 ::2021/11/30(火) 19:17:23.40 ID:hI6cuvwq0.net
トレーダーからの怨みが半端ないだろうな

116 ::2021/11/30(火) 19:17:40.19 ID:GA6/5sKK0.net
で71人全員の居場所は当然わかってるんだろな。

117 ::2021/11/30(火) 19:17:40.66 ID:D70H5tIl0.net
土人ムカつく
実験台にしてやれ

118 ::2021/11/30(火) 19:17:46.22 ID:LXhNQF1X0.net
>>107
それ全部自分がそうだから
そう言ってるんだよな?

119 ::2021/11/30(火) 19:17:57.52 ID:DOHiVSx/0.net
>>109
スレタイにナミビア人外交官とある

120 ::2021/11/30(火) 19:18:00.98 ID:6bnUSk4s0.net
日本からもナミビアなんぞに行こうなんてのは、こう言う意識高い系が多いからな
もう防げんよ
https://rurubu.jp/andmore/article/10301

121 ::2021/11/30(火) 19:18:07.74 ID:KzRBz32X0.net
感染知ってて来日したとしか思えん

122 ::2021/11/30(火) 19:18:17.36 ID:pSBePMpI0.net
すまん何で日本へ?

123 ::2021/11/30(火) 19:18:21.79 ID:tiPHhLCm0.net
>>118
こっちはスルーか?

124 ::2021/11/30(火) 19:18:35.73 ID:PS+thFGo0.net
>>110
本当に無症状だったのかな
外交官だから無症状って事にしたんだったりして

125 ::2021/11/30(火) 19:18:45.01 ID:xct6WX8D0.net
日本で隔離治療されるのを目指してたに違いない

126 ::2021/11/30(火) 19:18:53.94 ID:5ZJ73NDM0.net
名前公表すればこの手の馬鹿者減るんじゃないか。迷惑なんだよ

127 ::2021/11/30(火) 19:18:54.33 ID:ezUYzynM0.net
勘違いしてた

128 ::2021/11/30(火) 19:18:57.64 ID:qpU4RTsO0.net
>>119
スマンいま自分でも気付いた

いやーついに来ちゃったかオミクロン

129 ::2021/11/30(火) 19:19:27.19 ID:xXiiM/yG0.net
全員送り返せw

130 ::2021/11/30(火) 19:19:52.37 ID:HIV/Nmvw0.net
>>118
ほらまた敵がきたぞ!w
そいつも俺の組織のやつだ!
はやく戦えよwww

131 ::2021/11/30(火) 19:19:55.90 ID:/XiWlp2+O.net
外交官だからワクチン接種してるんだろうけど、
オミクロン株には効かないようだ

132 ::2021/11/30(火) 19:20:08.84 ID:VXtZSB620.net
>>13
これだな

133 ::2021/11/30(火) 19:20:30.73 ID:DOHiVSx/0.net
>>128
来ちゃたねー
どれくらい感染広まってるだろうね

134 ::2021/11/30(火) 19:20:36.30 ID:LXhNQF1X0.net
>>130
逃げ腰ワロタw
なにビビってんだよw

135 ::2021/11/30(火) 19:21:09.89 ID:pYuCNNEO0.net
YOUは何しに日本へ?

136 ::2021/11/30(火) 19:21:11.66 ID:ezUYzynM0.net
外交官もリモートの時代に変わると良いね、世界にリスクをもたらさないこと

137 ::2021/11/30(火) 19:21:13.47 ID:UB90sLYP0.net
何でこんな時に焦ってやって来るのか
迷惑な。

138 ::2021/11/30(火) 19:21:27.03 ID:tM+nCZoa0.net
ナイロビから南山小学校の生徒は居ないの?

139 ::2021/11/30(火) 19:21:29.86 ID:D70H5tIl0.net
ユーは何しに日本へ?

日本デ治療シタイデス

140 ::2021/11/30(火) 19:21:31.97 ID:fPOo0gTS0.net
何しに来日したの?

141 ::2021/11/30(火) 19:21:40.47 ID:l4pC7iMv0.net
>>4
あれは筋肉ウーマンのせいだろ

142 ::2021/11/30(火) 19:21:47.98 ID:Bhz2+muA0.net
飛行機に同乗してた人はすでに一回は市中にでちまったんだろ?
手遅れじゃね?

143 ::2021/11/30(火) 19:22:01.50 ID:gr4QrlPv0.net
武漢株も英国株も印度株も症状があっても少しも疑わずに自己診断で入国してくる

144 ::2021/11/30(火) 19:22:06.79 ID:Dv8jV2ip0.net
まあ遅かれ早かれ完全阻止は出来んかったやろ

145 ::2021/11/30(火) 19:22:13.55 ID:eAW20FJV0.net
あーうぜークソ害人

害国で糞コロナが落ち着くまで鎖国しろよ

146 ::2021/11/30(火) 19:22:13.79 ID:imOCM/Rq0.net
外交官って日本の法律は適用されないんだっけ?
外交官特権で日本で自由に出歩くんじゃないだろうな?

147 ::2021/11/30(火) 19:22:18.85 ID:UB90sLYP0.net
これ国出る時は本当に陰性だったのか?

148 ::2021/11/30(火) 19:22:59.53 ID:Y+JNhczZ0.net
>>72
もうすでに宴会やったりカラオケ行ったりしてそう
今年の年末も緊急事態宣言かな

149 ::2021/11/30(火) 19:23:06.15 ID:tiPHhLCm0.net
>>134
こっちはスルーか?

150 ::2021/11/30(火) 19:23:28.40 ID:kn6Dt7VF0.net
>>136
というかわざわざ日本に来る理由が無いよね。
この時期に。

151 ::2021/11/30(火) 19:23:37.62 ID:B7dXpkaf0.net
岸田アカンかったか

152 ::2021/11/30(火) 19:23:48.18 ID:5ZJ73NDM0.net
コロナは風邪と言ってたクソ国だったような気がする。はよ顔写真公開しろ

153 ::2021/11/30(火) 19:24:06.56 ID:4zAe3etK0.net
これで感染爆発したら、ナミビアは何かよくわからんが最低な国って印象になるな

154 ::2021/11/30(火) 19:24:26.92 ID:AB+pPho30.net
市中感染が確認されてからがスタート
ま、出てくるんだろうけどな

155 ::2021/11/30(火) 19:24:39.81 ID:Lhbxqa+j0.net
アフリカからの飛行機なんて検査結果関係なく問答無用で最低1週間は隔離だろ
なに通してんのアホが

156 ::2021/11/30(火) 19:24:41.50 ID:86eUlfKF0.net
外人だよ

157 ::2021/11/30(火) 19:25:00.74 ID:UB90sLYP0.net
他の国経由ってどの国経由したのさ。
そこには入国したの?

158 ::2021/11/30(火) 19:26:09.16 ID:4MnB60R70.net
ナミビアって砂漠だろ人がいるんだな

159 ::2021/11/30(火) 19:26:24.46 ID:GA1/sfGG0.net
空気感染が真ならせめてその搭乗者全部追わないと

160 ::2021/11/30(火) 19:26:43.31 ID:J3WGPHQD0.net
>>146
代わりに好ましくない人物と政府が判断すれば
一方的にいつでも国外退去にできる(ペルソナ・ノン・グラータ)
相手国が従わずに召喚せず退去しなければ一市民として扱える

161 ::2021/11/30(火) 19:26:44.73 ID:gr4QrlPv0.net
初めの発症者が11月9日だから世界に拡散されまくってもう手遅れかもな

162 ::2021/11/30(火) 19:27:13.39 ID:7oKmv7Ke0.net
ナミビアて一帯一路絡みで中国からの投資が集中してるところなんだよ
中国の衛星管制センターもあるし軍港作るのも中国がやるとか言ってたはず
あそこで他に何やってんだか

163 ::2021/11/30(火) 19:27:28.66 ID:M9OqLZaL0.net
小池都知事は、オミクロン株に感染していた男性と同じ飛行機に乗っていたおよそ70人のうち、
40人程度が都内在住だとし、現在、健康観察のため自宅などで待機していることから、
なるべく早く宿泊療養施設にうつってもらう考えを示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd74c6cba144871d3d7b4632b4fa049540d21bd

誰だよ、71人に自宅待機指示したの

164 ::2021/11/30(火) 19:27:39.04 ID:AdVMp8AU0.net
もう猫の国だよ

165 ::2021/11/30(火) 19:27:43.39 ID:UB90sLYP0.net
26日到着し陽性、無症状で28日に発熱なら、
航空機乗ってる時にまさにばら撒いてる

166 ::2021/11/30(火) 19:27:56.50 ID:Q/Q3aVKM0.net
国籍を言わない時点で日本人じゃなかったよね

167 ::2021/11/30(火) 19:28:10.85 ID:QUrYPEFg0.net
テロじゃん

168 ::2021/11/30(火) 19:28:15.84 ID:2/IAFFAp0.net
外国人労働者もいいけど  
 永住は絶対に認めるなよ! 
家族の呼び寄せも厳禁だ 
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
みたいになったら最悪だ!
 犯罪やりたい放題
 日本人少女を強姦しまくり    
 生活保護もらい放題
 参政権よこせデモ 
で日本をトコトン破壊するぞ!  

169 ::2021/11/30(火) 19:28:22.48 ID:McRNenPI0.net
尾身、黒ん

170 ::2021/11/30(火) 19:28:36.88 ID:GA1/sfGG0.net
つか熱出てるようなの飛行機に乗せるなよ
そんくらいできるだろ?
できない航空会社はソコまででいいじゃん

171 ::2021/11/30(火) 19:28:38.90 ID:EMYtn9/F0.net
あちゃー新株だったか

172 ::2021/11/30(火) 19:28:42.26 ID:PS+thFGo0.net
>>131
2回接種済とヤフーの記事で見たが、ナミビアにファイザーモデルナ保管できる冷凍庫あるか疑問だからアストラゼネカかな

173 ::2021/11/30(火) 19:28:55.51 ID:muTMyz1s0.net
>>134
>>118
典型的なアレな奴で

174 ::2021/11/30(火) 19:29:00.93 ID:gr4QrlPv0.net
いつ変異株が現れても慌てないよう防疫対策を続けてて良かった

175 ::2021/11/30(火) 19:29:09.60 ID:PrOTfuuU0.net
>>13
これやな

176 ::2021/11/30(火) 19:29:11.19 ID:li2Lw6d00.net
メディアに登場して3日でジャップランドに到達
終わりだよこの国

177 ::2021/11/30(火) 19:29:42.79 ID:rJFTzIed0.net
陰性だった連中は今頃、地方の家まで帰ってんだろ
県によっては隔離施設送りらしいけど、その前の買い出しとか行っちゃうパターン

178 ::2021/11/30(火) 19:29:47.44 ID:UB90sLYP0.net
>>170
到着時26日は無症状だって書いてある
隔離で28日に発熱

179 ::2021/11/30(火) 19:29:49.18 ID:Llu9H4B10.net
ヤフーニュース見てると、オミクロンは子供に移りやすくて症状もただの風邪って見方があるけど、実際はどうなんだろう

180 ::2021/11/30(火) 19:29:56.57 ID:iI2wOZY80.net
どうせ自主隔離期間はほぼ野放しなんでしょどうせ
監禁しろや

181 ::2021/11/30(火) 19:30:14.20 ID:I28PjRyq0.net
>>176
初日のうちに到達してた欧州さんはどうなんの

182 ::2021/11/30(火) 19:30:31.48 ID:UL/dvF5n0.net
上級国民案件かよ死ねよマジで、俺たち下々の民に迷惑かけんなテロルぞ糞が

183 ::2021/11/30(火) 19:30:54.31 ID:K3MtUU570.net
>>163
アカンなこりゃ
もう水際失敗だわ
次の都市封鎖のステップになった

184 ::2021/11/30(火) 19:31:00.95 ID:HIV/Nmvw0.net
>>134
また敵増えたぞ大変だな

185 ::2021/11/30(火) 19:31:02.66 ID:ezUYzynM0.net
パンデミック対策はより早期の時点における鎖国の完成が有効、昨念初頭から一貫してやっておくべきだったろうね

186 ::2021/11/30(火) 19:31:19.01 ID:ezUYzynM0.net
パンデミック対策はより早期の時点における鎖国の完成が有効、昨念初頭から一貫してやっておくべきだったろうね

187 ::2021/11/30(火) 19:31:23.60 ID:p0yIXM4R0.net
>>163
もう遅すぎるわ
完全にアウトブレイク待った無し
ナパームで焼き尽くすしか無い

188 ::2021/11/30(火) 19:31:32.68 ID:iklVAFsF0.net
武漢ウイルス臭い型

189 ::2021/11/30(火) 19:31:50.12 ID:PrOTfuuU0.net
>>83
感染力がヤバいんなら都内まで移動した電車も危険よな

190 ::2021/11/30(火) 19:32:00.60 ID:xct6WX8D0.net
外国人はホテルで隔離だけど
日本人は家で隔離なんだなぁ まあ若いものが大人しく家にいるわけもなく

191 ::2021/11/30(火) 19:32:02.51 ID:iI2wOZY80.net
>>163
なるべく早くじゃねえよ空港内に留め置けよ外に出すなそれでパンデミック起こしたくせになにも学ばねえな

192 ::2021/11/30(火) 19:32:11.69 ID:muTMyz1s0.net
>>134
ほらちゃんと全員と戦えよキチガイ逃げてんじゃねえよ

193 ::2021/11/30(火) 19:32:18.15 ID:UB90sLYP0.net
何で今来るかな
発熱した2日前からウィルスばら撒くのに。

194 ::2021/11/30(火) 19:32:40.83 ID:FI3PgeoA0.net
>>13
計画通りか
外交よりテロリストファミリーだな

195 ::2021/11/30(火) 19:32:43.52 ID:ezUYzynM0.net
同乗の71人は電車バス地下鉄を利用していない?使ってたらもう増えまくるから

196 ::2021/11/30(火) 19:32:53.00 ID:DuPPzh6j0.net
パイ株待ったなし

197 ::2021/11/30(火) 19:33:03.43 ID:xUJrxOiT0.net
そのまま消毒

198 ::2021/11/30(火) 19:33:11.34 ID:6eF0wlqi0.net
尾身クロンボ外交

199 ::2021/11/30(火) 19:33:11.77 ID:fLOflbo90.net
他の同乗者70人は 到着時PCR陰性だったんだよね?
40人は都内在住らしいけど
残り30人は地方へもう行ってる事?

200 ::2021/11/30(火) 19:33:12.55 ID:ppE7sVDx0.net
死んだ事にして焼却処分でいいだろ

201 ::2021/11/30(火) 19:33:25.40 ID:EtjrhAZC0.net
外交官の場合は隔離するものなのか、できるものなのか?
どうなってるんだろう

202 ::2021/11/30(火) 19:33:31.56 ID:PPW9R1Hv0.net
岸田よう……

203 ::2021/11/30(火) 19:33:34.50 ID:cmgAis4S0.net
>>1
あっさり出国出来たのは外交官だったから?
よく入管も止めれたなw

204 ::2021/11/30(火) 19:33:53.69 ID:muTMyz1s0.net
とりあえずこいつの氏名公表しろや

205 ::2021/11/30(火) 19:33:53.88 ID:Llu9H4B10.net
いやでも、南アフリカの医者は、『なんで騒いでるの?』って感じなんでしょ

今んとこ、重症者も少ないし、まだオミクロンがやばいか分からなくね?

206 ::2021/11/30(火) 19:34:06.78 ID:2/vUSvb40.net
外交官はマズイ
治外法権を盾にして絶対にトンズラするぞ

207 ::2021/11/30(火) 19:34:12.40 ID:zarjOV3a0.net
自宅待機命じたやつはテロリストってことでいいのかな

208 ::2021/11/30(火) 19:34:16.07 ID:K3MtUU570.net
無念だな
せっかくキッシーが銀行に走って行って勇気の貯金を全額下ろして鎖国やったのに

209 ::2021/11/30(火) 19:34:23.09 ID:ly+foCm10.net
じゃあ仕事だから仕方ないって一旦思ったけど
外交官だからこそ権利主張しまくって隔離とか拒否しまくりそうだから厄介だね

210 ::2021/11/30(火) 19:34:24.34 ID:UB90sLYP0.net
だから急いで緩和するなとあれほど。
実質書類云々で日本人と居住者以外は
まだ来にくいみたいだが、
外交官は来るんだよな

211 ::2021/11/30(火) 19:34:30.57 ID:PS+thFGo0.net
>>189
コンビニとかも立ち寄ってるかも

212 ::2021/11/30(火) 19:34:53.02 ID:2/vUSvb40.net
>>205
そういう事にしないと世界中から入国禁止にされる

213 ::2021/11/30(火) 19:34:54.97 ID:ezUYzynM0.net
変異したら大変な事になる、そういうの用意してあるだろう?ウインドウズだから

214 ::2021/11/30(火) 19:35:00.17 ID:PrOTfuuU0.net
>>205
わからないから慎重にいくんやろ
軽かったら緩めりゃいいし

215 ::2021/11/30(火) 19:35:05.52 ID:gr4QrlPv0.net
ナミビア接種完了率11.6%
↓これによるとアストラゼネカとファイザー

陰謀論はびこり国民が接種忌避…南アフリカの隣国、ワクチン26万回分を廃棄へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/394bcdcb60dbe8bd827a77d96ac156b68eafbaf7

216 ::2021/11/30(火) 19:35:11.54 ID:1TsY6z150.net
土人国のいい加減さに呆れる

217 ::2021/11/30(火) 19:35:41.20 ID:FI3PgeoA0.net
感染源ファミリー以外自宅待機とか甘々対応だから都内地方拡散済み
もう手遅れパターン

218 ::2021/11/30(火) 19:35:45.19 ID:0UJwA2PD0.net
かの国の
ヒューミント

219 ::2021/11/30(火) 19:35:59.95 ID:OzB1Uhaw0.net
ナミビアと断交したいくらい腹立つ
ナミビアなんか一生行かないわ
ナミブ砂漠のデッドフレイとか見てみたいと思ったこともあったけど

220 ::2021/11/30(火) 19:36:05.99 ID:f0nkIUPo0.net
やっぱ黒人だよな
家族でアフリカ行く日本人なんていないし

221 ::2021/11/30(火) 19:36:07.24 ID:PS+thFGo0.net
>>190
今は、特定の国からの帰国者は問答無用でホテル送り
その前に帰国した人には強制できなかったので皆自宅に帰ってしまった
今ホテル送りにしようとしてるらしいが、応じないかも

222 ::2021/11/30(火) 19:36:20.14 ID:UB90sLYP0.net
ある意味PCRで陽性出るのが1日でもずれたらもっと悲惨だったな

223 ::2021/11/30(火) 19:36:27.63 ID:gr4QrlPv0.net
アストラゼネカもしくはファイザーどっちの突破感染なんだろ?

224 ::2021/11/30(火) 19:36:45.45 ID:ezUYzynM0.net
>>209
入国を認める代わりに防疫の全ての指示に従うという条件をつける、とか

225 ::2021/11/30(火) 19:36:53.05 ID:PS+thFGo0.net
>>195
来週再来週の首都圏の感染者数見れば分かる

226 ::2021/11/30(火) 19:37:03.93 ID:tiPHhLCm0.net
>>134
最後の書き込みから随分時間が立つけど逃げたのか?

227 ::2021/11/30(火) 19:37:22.02 ID:+evEoCJX0.net
クロンボ入れんじゃねえよクソが

228 ::2021/11/30(火) 19:37:46.97 ID:6eF0wlqi0.net
>>221
品川で爆発的に拡散してるのか

229 ::2021/11/30(火) 19:37:53.98 ID:ezUYzynM0.net
一週間で数千人なのか数万人なのか

230 ::2021/11/30(火) 19:38:25.58 ID:TzmwWe4v0.net
土人じゃねーか
送り返せ!

231 ::2021/11/30(火) 19:38:25.91 ID:pxFUXc3D0.net
なんでわざわざこんな時に来るかね
ナミビアがキライになったわ

そもそも一生行く用事ないと思うけど

232 ::2021/11/30(火) 19:38:40.31 ID:tiPHhLCm0.net
>>100
やろうぜ

233 ::2021/11/30(火) 19:39:05.82 ID:ezUYzynM0.net
1ヶ月自費でホテルで厳格に隔離、違反したら罰金一億円、これでどうだ?

234 ::2021/11/30(火) 19:39:16.76 ID:3AS8oKcw0.net
乗客の71人って普通に国内うろついてるってこと?

235 ::2021/11/30(火) 19:39:22.06 ID:K3MtUU570.net
噂通りの感染力ならもう手遅れだよ
あんなの止められる訳がねえ

236 ::2021/11/30(火) 19:39:32.62 ID:zcLe0QeB0.net
つかこの外交官
日本に何の用で来たの?

237 ::2021/11/30(火) 19:39:55.82 ID:bEcP44Gs0.net
外交官特権
外交官は飲酒しても検挙されない無敵の存在
もちろん待機強制も無理
これもう戦争行為だろ
いいかげんにしろ

238 ::2021/11/30(火) 19:40:09.15 ID:Lhbxqa+j0.net
>>215
やっぱIQ低い土人ほど反ワクになるんだな
はっきり分かるわ

239 ::2021/11/30(火) 19:40:47.56 ID:UB90sLYP0.net
>>236
来れなくなると焦って来たとしか思えんね
入国禁止しないでくれとか言いに来た要員か?

240 ::2021/11/30(火) 19:41:09.19 ID:ezUYzynM0.net
保健所は調べるの?調べなきゃゼロとかやるの?先に教えてくれよ疲れるから

241 ::2021/11/30(火) 19:41:42.61 ID:lzDp9lWG0.net
何だアプリで健康管理て
舐めてんのかおい…

242 ::2021/11/30(火) 19:42:26.76 ID:UB90sLYP0.net
この人が陽性だったから焦って閉じた思うわ

243 ::2021/11/30(火) 19:42:34.77 ID:YUuEZHpI0.net
日本の最新医療がなんと無料で受けられます

244 ::2021/11/30(火) 19:42:58.33 ID:0OsMzzl20.net
>>25
キーファー・サザーランドって何歳になったのかなとぐぐったら、54歳だった
まだまだ世界を救っていそう(´・ω・`)

245 ::2021/11/30(火) 19:43:04.32 ID:ezUYzynM0.net
695ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 14:03:43.77ID:L9bnh/Qh0
ワクチン早期接種の医療従事者に血管破壊が起こり始めている

女性
脳卒中死亡 4.5%
接種後医療従事者 59%★
男女
脳卒中死 4.2%
接種後医療従事者死 35.5%★

動脈瘤解離、心筋梗塞、脳梗塞 9.1%
接種後医療従事者 19.4%★

静脈血栓症、肺塞栓症 0.3%
接種後医療従事者6.5%★

その他循環器 8.3%
接種後医療従事者 22.6%★

合計循環器疾患 22%
接種後医療従事者 84%★
https://www.npojip.org/chk_tip/No96-f06.pdf

246 ::2021/11/30(火) 19:43:08.34 ID:OzB1Uhaw0.net
ってかこーなってから慌てて日本に帰国するような日本人が東京人だけでも40人いるとか
そりゃ世界中でコロナが収束するわけないですわw
Goto見越して来年1月下旬から2月にかけていろいろ旅行とかホテルとか予約してんだから邪魔すんな

247 ::2021/11/30(火) 19:43:12.44 ID:6eF0wlqi0.net
>>234
自宅待機みたいだな
公共交通機関乗ってるだろうし関東民は震えて眠るしかなさそうだな

248 ::2021/11/30(火) 19:43:13.09 ID:FI3PgeoA0.net
>>239
外交官だから情報入ってるだろうしな
イマデレバギリギリセーフファミリーヘルプっ感じか

249 ::2021/11/30(火) 19:43:23.49 ID:PS+thFGo0.net
>>238
単に政府が信頼されてないからでは?ルーマニアしかりロシアしかり

そのルーマニアからワクチン譲り受けたのが韓国

250 ::2021/11/30(火) 19:43:54.09 ID:UB90sLYP0.net
とりあえず全員連絡してホテル隔離して、
濃厚接触者も隔離しといて欲しい

251 ::2021/11/30(火) 19:44:22.18 ID:ezUYzynM0.net
613ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 13:55:38.55ID:yn9fPvIHO
>>1 拡散頼む

■スロベニアのリュブリャナ大学病院の看護師が暴露

「ワクチンのラベルには、1か2か3の標識番号が書かれていて、それぞれの数字には意味があります。

1はプラセボが入っています。
2は普通にmRNAが入っています。
3は2と同じようにmRNAが入っていますが、アデノウイルスをキャリアーとする癌遺伝子(oncogene)も含んでいます。

3のワクチンを受けた人は、2年以内に軟部組織の癌を発症します。

政治家やVIPがワクチン接種する際には、必ず私が立ち会いました。
全員1を受けました。そんな具合に、彼らがマスコミの前でパフォーマンスとしてワクチンを打つときには、
毎回同じ看護師が担当するようにしていました」

https://note.com/nakamuraclinic/n/nde82dde16e29"
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638245110/l50#:~:text=613%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%81%AE,nakamuraclinic/n/nde82dde16e29

252 ::2021/11/30(火) 19:44:55.75 ID:zfIlXZRd0.net
岸田が珍しくソッコーで水際対策発表した理由がこれ

253 ::2021/11/30(火) 19:45:03.17 ID:1KcsBfLZ0.net
>>17
審議対象外

254 ::2021/11/30(火) 19:45:17.88 ID:1zLeekNJ0.net
同乗者も全員隔離してるのか?

255 ::2021/11/30(火) 19:45:26.20 ID:Llu9H4B10.net
ヤフコメでは、『オミクロンは軽症で感染力強いからただの風邪』、って意見が多いよ

むしろありがたいって意見も出てる

256 ::2021/11/30(火) 19:45:58.57 ID:1KcsBfLZ0.net
>>24
アップデートしていこう

257 ::2021/11/30(火) 19:46:07.86 ID:NDFOKaJV0.net
>>13
日本で治療したいです
土人ってなんで自国を良くしようとしないんだ

258 ::2021/11/30(火) 19:46:09.64 ID:FI3PgeoA0.net
これでもう東京大感染コースでしょ
マジで年末年始最悪です4月までまたダメだな

259 ::2021/11/30(火) 19:46:30.89 ID:WhsZrdkB0.net
>>79
外交官だから送還は新しい人が来るから更にまずいw

260 ::2021/11/30(火) 19:46:33.15 ID:xNByeiWv0.net
コロナや次のパンデミックに備え、関西空港空やセントレイア空港の様な離島空港に、隔離施設を建設し防疫して欲しい

261 ::2021/11/30(火) 19:46:38.43 ID:1FtrgQHW0.net
ワク信どうすんだこれ?




国内初確認のオミクロン感染者はワクチン2回接種済み
https://www.tokyo-np.co.jp/article/145711

262 ::2021/11/30(火) 19:46:59.64 ID:vrhgZPA90.net
水際防疫に成功してるな

263 ::2021/11/30(火) 19:47:33.21 ID:FI3PgeoA0.net
>>254
自宅待機の市中ばら撒き済み

264 ::2021/11/30(火) 19:47:35.30 ID:EVAx8xjT0.net
ナミビア人外交官の検査結果が出る前に自宅へ返しちゃったのか
それで小池が都内在住40人の隔離を忙いでると
残りの28人は日本中に散らばったのか
あーあ

265 ::2021/11/30(火) 19:47:44.39 ID:qsz08/FZ0.net
https://www.asahi.com/articles/ASPCZ6CYJPCZUHBI01T.html
イギリスで市中感染の疑い

266 ::2021/11/30(火) 19:48:16.83 ID:7mBo5DYC0.net
外人入国禁止は良くやった
がインド株の時にもやっとけよ

267 ::2021/11/30(火) 19:48:50.45 ID:abCuVpkN0.net
>>262
同乗者達を解き放ってからの濃厚接触者指定だし時既に…

268 ::2021/11/30(火) 19:48:52.73 ID:EVAx8xjT0.net
>>264
同乗者71人だから残りは31人だな間違えた

269 ::2021/11/30(火) 19:48:58.02 ID:FI3PgeoA0.net
>>264
それだな

270 ::2021/11/30(火) 19:49:12.76 ID:beMY5UUg0.net
>>25
本当にすまないと思っている…

271 ::2021/11/30(火) 19:49:13.49 ID:WhsZrdkB0.net
>>142
アプリ管理だから今も市中だけど

272 ::2021/11/30(火) 19:49:20.87 ID:RT5wJXPq0.net
>>264
ええ
隔離措置してないの?

273 ::2021/11/30(火) 19:49:23.50 ID:ezUYzynM0.net
対策が遅くて感染を許すのは知識が欠けているから
岸田総理は尾身会長に臨時総理を任命して欲しい
政治家に面会して説明?そんな事している暇も無いんだよ分かってくれ

274 ::2021/11/30(火) 19:49:32.37 ID:shoClf5c0.net
>>72
オワタオワタ

275 ::2021/11/30(火) 19:49:44.32 ID:UB90sLYP0.net
>>261
今海外から来る人なんて皆ワクチン射ってるよ。
要するにオミクロンにワクチンの中和抗体は著しく効果が低い。
ラジオで聞いたがモデルナの企業の人も言ってる

276 ::2021/11/30(火) 19:49:55.31 ID:I97DPegg0.net
ゴキブリ1匹で1000匹いる。

277 ::2021/11/30(火) 19:50:07.49 ID:kn6Dt7VF0.net
>>260
SFとかの映画や漫画みたいな事、やらないといけないとはな。
惑星から帰ってきたら隔離されるみたいな、

278 ::2021/11/30(火) 19:50:11.80 ID:GAD1RcX80.net
>>264
はい、終了

この国は無能すぎる

279 ::2021/11/30(火) 19:50:42.02 ID:0WPR9T660.net
結局ザルじゃねぇか

280 ::2021/11/30(火) 19:50:53.28 ID:CjQWJxTW0.net
陽性者の隣席に居た人など濃厚接触者達は隔離されていない模様

「保健所が濃厚接触者と思われる人たちに連絡してる」

281 ::2021/11/30(火) 19:50:55.84 ID:F5YgxlkW0.net
まさかこのテロリストを日本国民の税金で治療するんじゃないやろな?

282 ::2021/11/30(火) 19:50:57.49 ID:UB90sLYP0.net
もっと前から入って来てるだろうね
外交官なんて自由に来るし

283 ::2021/11/30(火) 19:51:11.40 ID:/w6fiQS+0.net
そのまま全員Uターンさせろや

284 ::2021/11/30(火) 19:51:26.52 ID:Llu9H4B10.net
ヤフコメでは、『オミクロンは軽症で感染力強いからただの風邪』、って意見が多いよ

むしろありがたいって意見も出てるし、騒ぎすぎじゃね?

285 ::2021/11/30(火) 19:51:31.34 ID:UxiZ+cKh0.net
外交官なら専用機を飛ばして帰国したい人をひとまとめにして連れてくりゃ良かったのに
そうすりゃ陽性者が居ても楽に隔離できるし、全員陰性なら安全性の担保もできてた

286 ::2021/11/30(火) 19:51:47.02 ID:ezUYzynM0.net
もう電車とか乗らない方が良いよ、一人でも乗ったら周りに移るだろうし

287 ::2021/11/30(火) 19:52:00.54 ID:c7D3d3Oj0.net
散々アジア人に暴行を加えておきながら
コロナをバラマキに来やがって
制限したら差別とか抜かしやがるし
黒人は

288 ::2021/11/30(火) 19:52:41.78 ID:WJ6tosHH0.net
>>241
いやーホント こういう事言うから不安になるんだよね?
毎日10人とかしか感染でてないのに
毎日マスクして出歩かないよう我慢してる成果が出てるのに
正確な情報ないから不安なるんだよね?
結局70人どうなったのよ?

289 ::2021/11/30(火) 19:52:52.43 ID:FI3PgeoA0.net
アプリで生きてますか?症状出てないですか?位で買物やら電車やら職場やらでそこからさらなる拡大でしょ
いつも通り手遅れだった訳

290 ::2021/11/30(火) 19:53:00.66 ID:UB90sLYP0.net
日本人の帰国者の中にもどうせいる。
新規入国者しか入国禁止していないのだから。

291 ::2021/11/30(火) 19:53:03.20 ID:/w6fiQS+0.net
>>284
全貌なんかまだ分かっとらんだろ
ソースヤフコメで楽観論語るなよバーカ


292 ::2021/11/30(火) 19:53:08.88 ID:PS+thFGo0.net
>>265
デルタプラス圧倒的なイギリスでも入り込めてるというのはやばいな

293 ::2021/11/30(火) 19:53:10.87 ID:F5YgxlkW0.net
>>284
ソースはヤフコメって・・・

294 ::2021/11/30(火) 19:53:27.42 ID:K3MtUU570.net
どうにもなんねえ
全国に散ってしまったんだろ
もう過去形だよ

295 ::2021/11/30(火) 19:53:32.99 ID:GAD1RcX80.net
>>289
電車は既に汚染されてそう

296 ::2021/11/30(火) 19:53:56.87 ID:PS+thFGo0.net
>>275
ナミビアはアストラゼネカかファイザーだって

297 ::2021/11/30(火) 19:54:01.42 ID:UB90sLYP0.net
これから毎日3500人は日本へ帰国してくるんだから、またまだ続く

298 ::2021/11/30(火) 19:54:07.56 ID:6eF0wlqi0.net
>>285
陽性者を外交官として送り出す国だぞ

299 ::2021/11/30(火) 19:54:14.03 ID:aZzuGyuC0.net
国内でオミクロン株初確認

待機要請無視、違反者4名公開
一人日本人を確認
https://i.imgur.com/HlfRgc1.jpeg

これ拡散しまくろうや
ほずみよしひろコイツくらいなら情報すぐ特定できるやろ

300 ::2021/11/30(火) 19:54:30.05 ID:AMmCdevn0.net
よく引っかかったな...あぶねぇ

301 ::2021/11/30(火) 19:54:34.19 ID:wwY0oNhY0.net
おいおい濃厚接触者野放しかよ!

302 ::2021/11/30(火) 19:54:42.15 ID:NDFOKaJV0.net
>>275
アホの岸田が慌てたのはこういった訳かしかし時既に遅しだったと

303 ::2021/11/30(火) 19:54:47.14 ID:FI3PgeoA0.net
>>291
そういう輩が緩みまくって今回はもっと早そうだな全国へ

304 ::2021/11/30(火) 19:54:51.15 ID:Llu9H4B10.net
>>291
いや、だからまだ分からないから騒ぎすぎじゃねってこと

やばいって分かったら騒げばいいじゃん

305 ::2021/11/30(火) 19:55:19.83 ID:DOHiVSx/0.net
>>301
野放し40人…
何処まで感染拡大してしまうかねー

306 ::2021/11/30(火) 19:55:38.53 ID:NDFOKaJV0.net
>>302
安価ミス>264です

307 ::2021/11/30(火) 19:55:40.61 ID:aZzuGyuC0.net
>>264
コレは空港側が無能過ぎやろ

308 ::2021/11/30(火) 19:55:55.58 ID:PS+thFGo0.net
>>287
そっちはアメリカ人の方だから違う
とんでもない事をしでかしてくれた点は同じだが

309 ::2021/11/30(火) 19:55:57.61 ID:XBsK4i9a0.net
ありがとう自民党

310 ::2021/11/30(火) 19:56:21.74 ID:GAD1RcX80.net
>>307
そもそもそんな権限あったのかな

311 ::2021/11/30(火) 19:56:35.03 ID:CjQWJxTW0.net
岸田「日本人であろうとも入国者は14日間の隔離をする」( ・`д・´)キリッ

312 ::2021/11/30(火) 19:56:46.50 ID:UB90sLYP0.net
だから緊急事態の法律を改正するしかないね
高市はデルタより感染力あるのが来る時のために
罰則つけるなら法律つくらないとと言っていた。
岸田はよやれ。

313 ::2021/11/30(火) 19:56:50.61 ID:K3MtUU570.net
まあ偉大な教訓を一つ得たね
水際を緩めていい理由なんか何一つ無かった

314 ::2021/11/30(火) 19:56:59.39 ID:aZzuGyuC0.net
>>309
今回は政府はよくやった方やろ
空港側があまりにもザルすぎるし危機感がない
政府の言うことだけ聞いてりゃ良いわけでもないし
それ以前の事が出来てない

315 ::2021/11/30(火) 19:57:06.88 ID:GAD1RcX80.net
>>311
もう無駄だったな、意味がない

316 ::2021/11/30(火) 19:57:08.79 ID:k4mjmSp70.net
感染したナミビア外交官はモデルナ2回接種済みだと感染研の会見で脇田さんが今言った。

317 ::2021/11/30(火) 19:57:12.53 ID:Llu9H4B10.net
なんでオミクロンがやばいかどうか分からないのに騒いでるの?

やばいってソースあるの?

318 ::2021/11/30(火) 19:57:24.17 ID:1BMBLx4M0.net
家族が陰性。
オミクロンの感染大したことないな。
本人も微症状。

319 ::2021/11/30(火) 19:57:55.30 ID:zXPxbd9Y0.net
数週間後にはオミクロン株とは何だったのかスレ立ってそう
毎度の事だが騒ぎすぎ

320 ::2021/11/30(火) 19:57:57.72 ID:UB90sLYP0.net
自宅待機すると濃厚接触者がどんどん増える

321 ::2021/11/30(火) 19:57:59.08 ID:PS+thFGo0.net
>>316
ナミビアにモデルナなんてあるの?

322 ::2021/11/30(火) 19:58:06.96 ID:rKDcPu5u0.net
外交官か…
紛争地域だし、なら仕方がないのかな?

323 ::2021/11/30(火) 19:58:09.38 ID:7EL2xqSG0.net
テロだろ

324 ::2021/11/30(火) 19:58:41.80 ID:aZzuGyuC0.net
>>310
流石に検査してるのに検査結果出る前に返すのはトンチンカンでしょ
空港側はもっとしっかり隔離と入口監視くらいはしとくべきやった
こんなんテロ対策すら出来ないやん

325 ::2021/11/30(火) 19:59:07.86 ID:5QtZF07R0.net
>>311
今日の0時からな。

326 ::2021/11/30(火) 19:59:14.72 ID:ZNic363f0.net
>>307
空港が行動して何か起きても国は知らんぷりだし必要以上の事なんてしないだろ
お前も逆ならそんな責任負えないしルールに沿うだけで終わらせるだろ?
政府が本気で外人締め出すくらいしないと一般人なんて行動しようがない

327 ::2021/11/30(火) 19:59:15.77 ID:J0Z/VrSO0.net
行きなりデカいのが来たな全部送り返せ
言う事聞かなきゃ入国禁止にしろ

328 ::2021/11/30(火) 19:59:24.05 ID:6eF0wlqi0.net
>>299
南アからなら「わくりゅうた」だろ

329 ::2021/11/30(火) 19:59:27.23 ID:tKxHMRb50.net
>>321
あるに決まってんだろタコ!
馬鹿にするのもいい加減にしとけよ!

330 ::2021/11/30(火) 19:59:49.23 ID:GAD1RcX80.net
>>324
罰則も拘束力もなくね?
それこそ警官か自衛官でも置いて
守らないと射殺ぐらいさせないと

331 ::2021/11/30(火) 19:59:50.72 ID:8606t+860.net
トンキンだろ?
芸能人やらが感染したら考えりゃいいわ
つーか外交官って国からの要請じゃなく強制にさろよ

332 ::2021/11/30(火) 20:00:02.40 ID:uWPEzpVZ0.net
この時期に動くなよ
故意にやってるようにしか思えない

333 ::2021/11/30(火) 20:00:14.70 ID:PS+thFGo0.net
>>329
ファイザーほどではないがモデルナも温度管理大変だからな
しょっちゅう停電するような国で使っても効果出ないだろう

334 ::2021/11/30(火) 20:00:14.77 ID:K3MtUU570.net
毎日5000人もグエン入れてたらこうなるんだよ
検査とか隔離とかそんなのただのファッションだ

335 ::2021/11/30(火) 20:00:18.93 ID:J3WGPHQD0.net
>>321
外交官なら打てる程度にはあるんじゃね
文字通り上級国民なわけだしあっちの

336 ::2021/11/30(火) 20:00:34.20 ID:UiaVWmVJ0.net
水際水際て、今まで成功したことあんのかおい

337 ::2021/11/30(火) 20:00:34.73 ID:B8hYdj6i0.net
特権で隔離なしだったりして

338 ::2021/11/30(火) 20:00:51.61 ID:xXvFCiDF0.net
>>19
ルールがねーから土人なんだろ

339 ::2021/11/30(火) 20:00:59.37 ID:8606t+860.net
入国禁止だ!
岸田さんすごい!
↑昨日
↓今日
オミクロン株の感染を確認!?

出来過ぎくん

340 ::2021/11/30(火) 20:01:04.06 ID:GAD1RcX80.net
>>336
成功も何も、まともな対策はまだした事がないだろう

341 ::2021/11/30(火) 20:01:33.31 ID:J0Z/VrSO0.net
>>264
隔離してないのかアホ過ぎだろ

342 ::2021/11/30(火) 20:01:35.66 ID:PS+thFGo0.net
>>335
>>333

かの隣国はそれで効果出なかった説あり

343 ::2021/11/30(火) 20:01:42.83 ID:nqQPjbAy0.net
普通に国際問題

344 ::2021/11/30(火) 20:01:58.87 ID:UB90sLYP0.net
>>317
感染力はデルタ以上ですでに南アフリカではデルタからオミクロンに速攻で塗り変わってるソースは見た。
あとワクチンはどう考えても32箇所も違うなら感染予防は期待できないし重症化予防も下がるだろう。
だから騒いでるんだよ。
モデルナやファイザーのCEO達もそう言っている。
毒性についてはこれから。

345 ::2021/11/30(火) 20:02:08.15 ID:GAD1RcX80.net
>>343
遺憾の意が出てしまう

346 ::2021/11/30(火) 20:02:25.24 ID:FWEQcAe20.net
こんな時に限って軽症状な変異株なんだよな で次の次で油断しきった所で来る奴が本番

347 ::2021/11/30(火) 20:02:33.70 ID:5hLEg/140.net
数名、連絡取れずだって

348 ::2021/11/30(火) 20:02:34.59 ID:aZzuGyuC0.net
>>326
いや外交官はともかく違反者は入国審査後の待機場所ぐらい
出入り口が5箇所あったとしても出入りの監視や警備くらいは置くでしょいくらなんでも
コストコより駄目やん

349 ::2021/11/30(火) 20:02:37.06 ID:J0Z/VrSO0.net
>>332
背後に中国の影とか

350 ::2021/11/30(火) 20:02:37.49 ID:8606t+860.net
岸田はよくやってるw

351 ::2021/11/30(火) 20:03:13.96 ID:FI3PgeoA0.net
>>347
逃亡者でたwwww
パターン化スゲーな

352 ::2021/11/30(火) 20:03:19.12 ID:6G9PiEKY0.net
どうみても ペルソナ・以下略

353 ::2021/11/30(火) 20:03:44.72 ID:FWEQcAe20.net
>>344
ガキは軽そうだな ジジ・ババはどうかだな

354 ::2021/11/30(火) 20:03:54.51 ID:GAD1RcX80.net
>>347
実名公表すべき、テロリスト

355 ::2021/11/30(火) 20:04:26.83 ID:sxIh5Sk80.net
あーあせっかく外国人入国禁止にしたのに71人も入国しちゃったのか

356 ::2021/11/30(火) 20:05:32.52 ID:8/Y+/cEA0.net
株価大暴落でわろてしまったよ

357 ::2021/11/30(火) 20:05:40.81 ID:aZzuGyuC0.net
>>354
名前は公開してるで>>299
画像は貼ったが文字におこしても大丈夫かな?

358 ::2021/11/30(火) 20:05:48.83 ID:ezUYzynM0.net
空港から一歩たりとも出しちゃ駄目だよね検疫なんだから

359 ::2021/11/30(火) 20:06:13.76 ID:UB90sLYP0.net
>>355
新規入国者だけだから。
外国人の居住者や日本人の帰国者は来る。

360 ::2021/11/30(火) 20:06:18.48 ID:iI2wOZY80.net
だって元々パスポート見れば分かるものをアフリカ方面滞在歴のある人は申し出てくださいって自主申告制だしさwww
水際対策ってなんだろね笑える

361 ::2021/11/30(火) 20:06:35.47 ID:aZzuGyuC0.net
>>328
日本人2名か……

362 ::2021/11/30(火) 20:07:06.04 ID:b4Wt+SFw0.net
外交官なら仕方ないわな

363 ::2021/11/30(火) 20:07:31.81 ID:UiaVWmVJ0.net
アプリで健康管理wwwww

364 ::2021/11/30(火) 20:07:32.86 ID:uJWG683A0.net
土人かあ

まあ そいつのせいにされてるだけかもしれないけどな

365 ::2021/11/30(火) 20:08:00.72 ID:+OH81tLW0.net
ペルソナ・ノン・グラータで追い返せ

366 ::2021/11/30(火) 20:08:09.61 ID:K3MtUU570.net
言われてるワクチン特効の性質を持ってた場合医療機関が全く使えなくなるんだよなあ
医療関係の人達はみんなワクチン打ってしまっているからね

367 ::2021/11/30(火) 20:08:24.81 ID:8606t+860.net
さぁ恐怖の再来です
しかーし!ご安心を
新たなスーパーワクチンがあれば!
みんなで打てば怖くない

368 ::2021/11/30(火) 20:08:38.36 ID:GWRv+RTu0.net
弱毒性の可能性もあるんだろ?
何で騒ぐんだ?

369 ::2021/11/30(火) 20:08:53.19 ID:THK/0h7E0.net
アフリカンウイルスは強そうだなぁ
ナミビアがどこか知らんけど

370 ::2021/11/30(火) 20:09:35.56 ID:elJjeNIv0.net
日本人じゃなかったwww

371 ::2021/11/30(火) 20:09:36.97 ID:FI3PgeoA0.net
外交官 今から行くからね宜しく
日本  へ?いあ来ないで
外交官 そんな権限ないでしょgo
日本  緊急措置 鎖国します
外交官 熱っぽいけどイマデレバ行けばセーフ 
日本ギリギリ着いたw

372 ::2021/11/30(火) 20:09:46.22 ID:cGVyirQV0.net
いいサンプルが来てくれた、とも解釈可能

373 ::2021/11/30(火) 20:09:56.56 ID:5IgmTaFA0.net
外交でもこの時期海外ウロウロすんなよ

374 ::2021/11/30(火) 20:10:19.66 ID:GWRv+RTu0.net
>>366
韓国のザルワクチンが正解だったってこと?

375 ::2021/11/30(火) 20:10:47.08 ID:FWEQcAe20.net
軽症状だったら株バク上げだな 勝負しても面白そうや 軽く行ってみるか

376 ::2021/11/30(火) 20:11:24.60 ID:rKDcPu5u0.net
これまでの情報が正しいのなら弱毒化しすぎてて
これ自体がよいワクチン(免疫を得る)になりそう

377 ::2021/11/30(火) 20:11:26.20 ID:h9Xv4CzE0.net
>>370
なお
「わくりゅうた:と「ほずみよしひろ」さん
もう早く見つかって欲しいわこいつ等

378 ::2021/11/30(火) 20:11:26.75 ID:K3MtUU570.net
>>374
あーなんか水打ってたらしいな

379 ::2021/11/30(火) 20:11:32.81 ID:gemD0BkD0.net
ミナビアからのバイオテロか?

380 ::2021/11/30(火) 20:12:04.15 ID:1BMBLx4M0.net
>>344
アフリカ現地の医者のコメント。
オミクロンは医者生活の中で一番軽症の風邪、何故世界が騒ぐのか分からない。

381 ::2021/11/30(火) 20:13:13.03 ID:0BO6n/WN0.net
>>369
ナミビアも知らないとかν速終わってるな
南アのすぐ左上だぞ覚えとけナミビアボツワナジンバブエと並んでる
まぁ一昨日知ったんだけどな

382 ::2021/11/30(火) 20:13:29.99 ID:8606t+860.net
北京のボイコットの言い訳に使われるかもしれんな

383 ::2021/11/30(火) 20:14:02.62 ID:V1D7gpKa0.net
オワタ

384 ::2021/11/30(火) 20:14:28.02 ID:KaIyt0600.net
ぱーと広げて皆で患って雑魚い個体は一気に駆逐する大チャンスじゃん
これは広げるべき事案だろ

385 ::2021/11/30(火) 20:14:45.82 ID:K3MtUU570.net
参ったな
EUの被害状況見ながらゆっくり考えようとか思ってたけど
こりゃ国内も時間ないわ

386 ::2021/11/30(火) 20:14:49.92 ID:cPjLYGlz0.net
また害人だよ…

387 ::2021/11/30(火) 20:15:27.01 ID:cGVyirQV0.net
>>382
まあ、ユニバーシアードも中止になったし

388 ::2021/11/30(火) 20:15:28.06 ID:L+jtpJ0j0.net
これさ、最悪の外交にしてテロ行為だよね?

しかも同乗の71人は濃厚接触認定で、うち40人は都内在住と。
オミクロン波まったなし

389 ::2021/11/30(火) 20:15:57.10 ID:GWRv+RTu0.net
弱毒が本当ならスペイン風邪の末期みたいな感じなのかな?

390 ::2021/11/30(火) 20:16:08.56 ID:BW/3aXxD0.net
>>371
外交官「俺はナミビア出身中共工作員
習近平様やビルゲイツ様の命で
日本にオミクロン株新型AIDSコロナ撒いてやんよ」

  ∧_∧
  ( ・ω・)/)゚+。∴゚
  C□ / ゚。∴゚。+゚
  /  |
 (ノ ̄∪

391 ::2021/11/30(火) 20:16:43.63 ID:BW/3aXxD0.net
>>388
習近平様「これで日本壊滅できればqqq」

392 ::2021/11/30(火) 20:16:52.40 ID:XGf+pBGn0.net
顔はよ

393 ::2021/11/30(火) 20:16:53.17 ID:GWRv+RTu0.net
>>388
そんなに怖いの?

394 ::2021/11/30(火) 20:18:00.66 ID:NDFOKaJV0.net
>>347
どうやって日本に入国したんだよw
入管はアホなのか

395 ::2021/11/30(火) 20:18:01.76 ID:PS+thFGo0.net
>>389
スペイン風邪の末期は、最後子供若者を殺しまくった末に消えたのでは?

396 ::2021/11/30(火) 20:18:10.17 ID:6pEZaSx00.net
とりあえず
向こうのチャーター機で帰ってもらえ
外交として失礼すぎる
何やってんのよ?

397 ::2021/11/30(火) 20:18:26.84 ID:M9OqLZaL0.net
ナミビア外交官でナミビア人
家族はホテル隔離中
飛行機同乗者71名を濃厚接触者扱い
うち40名が都内
71名は陰性なら14日間の自宅隔離へ

まとめるとこんな感じ

398 ::2021/11/30(火) 20:18:58.40 ID:UGegAv1S0.net
中国共産党はナミビアに軍事基地建設計画を持っている。要するにもうシナの手下、日本がドアを閉める前に滑り込ませた。バイオテロだよ。

399 ::2021/11/30(火) 20:19:16.04 ID:kq3KcE630.net
日本人は40名くらいだっただろ
残り30名くらいは外国人ということだから連絡が取れないのは外国人だろ
何の目的で日本に来たかは知らないが何か後ろ暗い目的で入国したんだろw

400 ::2021/11/30(火) 20:19:28.19 ID:PS+thFGo0.net
>>394
28日に入国なので、まだザルだった
めいめい自由に帰宅

401 ::2021/11/30(火) 20:20:00.21 ID:GWRv+RTu0.net
>>395
そうなの?

402 ::2021/11/30(火) 20:20:04.39 ID:elJjeNIv0.net
いきなり濃厚接触者70人て、、、、、

403 ::2021/11/30(火) 20:20:25.75 ID:2h1KFEk30.net
>>1
アプリによる健康管理、とかじゃなくて、14日以上はホテルとか病院など施設へ隔離させないとだめなんじゃね??やってないの?

404 ::2021/11/30(火) 20:20:26.67 ID:wf9jBMoP0.net
>>400
確実に電車やバス、飛行機に乗ってるだろうな^^

405 ::2021/11/30(火) 20:20:46.17 ID:zBxAVSnv0.net
>>299
テロリストか

406 ::2021/11/30(火) 20:21:03.71 ID:bJ+vH7fZ0.net
これで押さえ込んでた苦労が水の泡になりそうだな…
いつまで続くだろうなほんと
隔離の法整備は無理なんだろうなぁ…

407 ::2021/11/30(火) 20:21:08.68 ID:IH/Y80m50.net
不潔な土人は帰れ

408 ::2021/11/30(火) 20:21:13.57 ID:/1kGIXU+0.net
汚物(71人)は消毒しろ

409 ::2021/11/30(火) 20:21:14.67 ID:PS+thFGo0.net
>>403
今現在の帰国者は皆ホテル送りになってるらしいが、問題の御一行様は28日に入国

410 ::2021/11/30(火) 20:21:45.15 ID:wf9jBMoP0.net
>>403
そんなこと出来るだけのホテルが無い
ホテル開設するには住民説明会やって、保健所からオッケーもらって
数ヶ月かかるんだぞ
しかも凄まじい金がかかる
あと、人員もいない

411 ::2021/11/30(火) 20:21:46.89 ID:FBORYmuK0.net
日本にしては頑張ってる
凄いね

412 ::2021/11/30(火) 20:21:50.09 ID:EeNLy5KY0.net
ナミビアの外交官 ワクチン2回接種済み
https://www.tokyo-np.co.jp/article/145711
外交官だからファイザーだろうな
ワクチン接種主要国がビビるのもこれか

413 ::2021/11/30(火) 20:22:42.93 ID:/1kGIXU+0.net
>>299
住所も公開しろ

414 ::2021/11/30(火) 20:22:46.89 ID:K3MtUU570.net
ワクチン関係の情報は急ぎで欲しいなあ
打つべきか打たざるべきか

415 ::2021/11/30(火) 20:23:52.46 ID:6a9VFAhT0.net
害人監視カメラ映像流せ

416 ::2021/11/30(火) 20:24:01.37 ID:GWRv+RTu0.net
>>414
治験終わってないから誰にもわからないんだろう

417 ::2021/11/30(火) 20:25:02.02 ID:cChW6/6e0.net
もうだめだ(*_*)

418 ::2021/11/30(火) 20:25:06.19 ID:2h1KFEk30.net
>>409
>>410
そうなんだ。こりゃもう国内で感染爆発するのは時間の問題だな。やれやれ、折角おちついてきたとおもったら、まーた8月頃の大騒ぎになっちまうのか

419 ::2021/11/30(火) 20:25:40.46 ID:p98XtDhG0.net
中共のテロやん

420 ::2021/11/30(火) 20:27:02.90 ID:ZS4Q0a4p0.net
数日後の日本はパンデミック不可避で外出禁止令待ったなし

421 ::2021/11/30(火) 20:27:34.92 ID:q4JByRmm0.net
ワクチン3回目の意味ある?

422 ::2021/11/30(火) 20:27:37.93 ID:drqdV3e30.net
なんでナミビアなんて親北朝鮮のクソゴミ国家が日本に外交官とか送り出すんだよ
必要ねえから永遠にこっち来んな

423 ::2021/11/30(火) 20:27:41.85 ID:PS+thFGo0.net
>>418
そんな中、明日から医療従事者が一斉に3回目打つのが、当然オミクロンは未対応のファイザー

424 ::2021/11/30(火) 20:28:25.92 ID:wf9jBMoP0.net
>>418
近隣住民が反対運動するからね
一棟まるごと借り上げだし
予約してる客が全部強制キャンセル
泊まってる客も追い出さないといけない

そして、何より、そこに派遣する検疫所の人員がいない
みんな激務で、どんどん辞めていくから、組織がスッカスカでガタガタなんだわ
こんなことをもう2年、続けてるからな・・・

425 ::2021/11/30(火) 20:28:46.29 ID:VGdCeDtS0.net
>>264
今更隔離してもなぁ…
もうみんな普通に仕事や学校やら行ってるよな

426 ::2021/11/30(火) 20:29:37.19 ID:kq3KcE630.net
勝手に動き回った連中が新型コロナに感染していないことを祈るだけw
特にオミクロン株

427 ::2021/11/30(火) 20:29:37.30 ID:p4G7IzRk0.net
民間外国人は入国禁止だけど外交官は別枠?

428 ::2021/11/30(火) 20:29:55.75 ID:e0TbE5UX0.net
射殺しよう
全体最適

429 ::2021/11/30(火) 20:29:55.83 ID:EJHgkPkh0.net
>>24 飛行中は感染リスク少ないけど、離陸前+着陸後は空調が止まるので電車内と ほぼ同じ。
スーパ・スプレッダによる実験では周囲の約 30名が感染してる

430 ::2021/11/30(火) 20:31:19.30 ID:J3WGPHQD0.net
懸念すべきではあるが
空港の検査で陰性だった連中なわけだからなあ
家族も陰性だっていうし

431 ::2021/11/30(火) 20:31:26.70 ID:Pj35LxVt0.net
コロナの時に数年鎖国してれば長期的に見てスグ治まったのに
目先の利益に知恵を捨てた結果がこれ

432 ::2021/11/30(火) 20:31:35.65 ID:PrOTfuuU0.net
せっかくコロナ禍落ちついてきたのになぁ

433 ::2021/11/30(火) 20:31:52.34 ID:3DO00FwP0.net
国がコロナ入れてるんだから永遠に終わらない

434 ::2021/11/30(火) 20:32:04.43 ID:b5LPt+T10.net
東京パンデミックの始まり

435 ::2021/11/30(火) 20:32:33.23 ID:GWRv+RTu0.net
で、感染したらどうなるのよ?

436 ::2021/11/30(火) 20:32:46.87 ID:PrOTfuuU0.net
>>299
またキム定期

437 ::2021/11/30(火) 20:33:18.49 ID:ffIRY4or0.net
>>264
当時は法的根拠もなくてむりだったんじゃないの
直行便じゃないんだろ?

438 ::2021/11/30(火) 20:33:39.81 ID:FhsO0khF0.net
この程度の人数で簡単に逃亡者(行方不明)が出るのであれば
五輪期間中はどれだけザルだったんだろうな
そりゃあれだけ感染者増えるわ

439 ::2021/11/30(火) 20:33:47.99 ID:QmxpJSfT0.net
何で空港で半月待機に出来ないんだろう
自宅に帰してたらいつまでたっても抑え込めないだろうに

440 ::2021/11/30(火) 20:33:50.59 ID:uJWG683A0.net
何やらかしても
役人が責任とって死んだことはない


つまり 役人はすべてにおいてしらんぷり

441 ::2021/11/30(火) 20:33:59.00 ID:Pj35LxVt0.net
>>435
ワクチン効かないコロナや
症状も感染力も不明

つまりパンデミックや

442 ::2021/11/30(火) 20:34:00.68 ID:EJ8+szFK0.net
ナミビア駐留の外交官が帰国したのかと思ってたらナミビア人の外交官だったのか
居住地東京ってことはナミビアに一時帰国してたのか

443 ::2021/11/30(火) 20:34:01.35 ID:3DO00FwP0.net
>>431
そして学びもせずに懲りもせず果てしなく繰り返す無能政府…はぁ

444 ::2021/11/30(火) 20:34:19.75 ID:PrOTfuuU0.net
>>419
WHOトップのテドロスが中共の犬やしな

445 ::2021/11/30(火) 20:35:11.21 ID:Pj35LxVt0.net
>>443
ここまでくると人口減少化計画を信じるしかないレベルのあほだな

446 ::2021/11/30(火) 20:35:20.87 ID:KemhOojfO.net
>>435
弱毒
雑魚ウィルス

447 ::2021/11/30(火) 20:35:39.98 ID:4BFNB0Mj0.net
もうすでに感染者の何匹かは繁華街に出歩いてんだろ?
日本国内にオミクロン感染者が出るのも時間の問題だ

今直ぐ中国大陸に熱核消毒を進言する!!!
 

448 ::2021/11/30(火) 20:36:01.28 ID:3DO00FwP0.net
税金を貪り働かない奴らを削減したいんだけどな…

449 ::2021/11/30(火) 20:36:20.05 ID:7wTQ/Lm70.net
飛行機乗る前に検査しないの?
このケースなら乗る前でも陽性となるだろ

450 ::2021/11/30(火) 20:36:24.97 ID:PrOTfuuU0.net
>>439
マスゴミパヨクが基本的人権がー、で騒ぐからやろ
なお、公共の福祉に違反している模様

451 ::2021/11/30(火) 20:38:31.69 ID:sV7ILqJN0.net
>>13
ナミビアに一時帰国してた大使館職員だよ

452 ::2021/11/30(火) 20:39:25.35 ID:URNu1WFW0.net
感染力高いけど症状も軽いし致死率は低いんだからそんなに騒ぐ必要もないわ

453 ::2021/11/30(火) 20:39:31.31 ID:TrsoOhbI0.net
>>13
ナミビアの外交官が里帰りして戻ってきただけ見たい

454 ::2021/11/30(火) 20:40:45.43 ID:/GADo7tm0.net
アフリカの外交官ってアウトレイジみたいな事やってんかな

455 ::2021/11/30(火) 20:40:46.85 ID:PS+thFGo0.net
>>452
南アは国民の平均年齢が低いので、実際に日本人でも症状軽いかどうかは不明

456 ::2021/11/30(火) 20:41:29.31 ID:JOeYkAAj0.net
ファイザーの接種済みの感染者データが出ないと安心できん

457 ::2021/11/30(火) 20:41:57.11 ID:TrsoOhbI0.net
>>299
その上の方がやべえだろw

南アフリカからだぞ
しかも神奈川県

俺終了

458 ::2021/11/30(火) 20:43:02.74 ID:6fBGL8DL0.net
同乗全員とか無理だろw

459 ::2021/11/30(火) 20:43:56.21 ID:drqdV3e30.net
>>332
故意やろ
ナミビアって親中親北朝鮮の反日国家やぞ

460 ::2021/11/30(火) 20:44:01.87 ID:wf9jBMoP0.net
>>457
横浜に療養施設あるし
オリンピックの時、関係者普通に周辺あるきまわってたぞ^^

461 ::2021/11/30(火) 20:45:07.08 ID:h1EBnC150.net
同乗した奴、早速明日の通勤ラッシュで混雑する山の手線で会社に通勤しそうでw
隔離しなければ一気に拡散w

462 ::2021/11/30(火) 20:46:25.02 ID:NNGyyH8P0.net
>>299
ウイルステロリストか!
はやく火炎放射器で焼かないとバタリアンになるぞ!

463 ::2021/11/30(火) 20:46:29.96 ID:X7Mb17wE0.net
東アジアでダントツのコロナ敗戦国なのも納得だわな

464 ::2021/11/30(火) 20:46:59.68 ID:wf9jBMoP0.net
>>463
韓国のことか^^

465 ::2021/11/30(火) 20:47:10.99 ID:elJjeNIv0.net
>>299
もうこれウイルステロリストのリストやん

466 ::2021/11/30(火) 20:49:29.34 ID:vLXEKSjW0.net
出国前の検査ってガバガバなん?

467 ::2021/11/30(火) 20:50:08.96 ID:91XF2Fkb0.net
ナミビア人差別始まるな

468 ::2021/11/30(火) 20:50:29.20 ID:X7Mb17wE0.net
>>464
人口あたり死者数が日本だけ桁違いに多いんだよ

469 ::2021/11/30(火) 20:51:33.20 ID:abCuVpkN0.net
>>466
仮にも外交官でこれだからな

470 ::2021/11/30(火) 20:52:08.21 ID:BpDAhAaS0.net
>>19
これ

471 ::2021/11/30(火) 20:52:54.78 ID:Cb84JKxi0.net
経団連が入国規制緩和しろって言ったせいでこうなった

472 ::2021/11/30(火) 20:53:10.14 ID:9dH+jtRm0.net
>>299
偉そうなこと言って結局我々自粛警察に頼るだけか
さっさと憲法改正しろ

473 ::2021/11/30(火) 20:55:17.04 ID:MQJPUtzz0.net
土人さ、祖国で検査しろよ

474 ::2021/11/30(火) 20:55:31.22 ID:pSJmppiT0.net
アプリによる監視じゃなく2週間隔離させろよ

475 ::2021/11/30(火) 20:55:58.71 ID:RoW5JkON0.net
>>467
土人の見分けつかねえ(´・ω・`)

476 ::2021/11/30(火) 20:56:48.11 ID:aclf8qsi0.net
>>469
特例で検査してないまであるぞ

477 ::2021/11/30(火) 20:57:10.63 ID:NNGyyH8P0.net
>>471
経団連はもはや国民の敵だなw

478 ::2021/11/30(火) 20:57:28.91 ID:e7Hn+DJv0.net
ナミビア人外交官ごときが日本に何の用があるんだろう?

479 ::2021/11/30(火) 20:57:59.10 ID:elJjeNIv0.net
実は日本に逃げてきた説

480 ::2021/11/30(火) 20:58:22.32 ID:NNGyyH8P0.net
クロンボゴリラが現れたぞ!
みんな逃げろw

481 ::2021/11/30(火) 20:58:33.01 ID:S4mOspco0.net
ナミビアって中国の融資トラップに引っかかって火の車なんだよな

482 ::2021/11/30(火) 20:59:11.01 ID:3DO00FwP0.net
>>477
まさに敵でしかない。

こいつらがコロナったらどーすんだろ?

483 ::2021/11/30(火) 21:00:14.86 ID:dJ6C9/qg0.net
出る前に検査してこいや

484 ::2021/11/30(火) 21:00:52.53 ID:PmAP4dEH0.net
>>477
もはや、どころか岸田の英断にごちゃごちゃ文句つけたのが経団連と2Fだ

485 ::2021/11/30(火) 21:01:12.57 ID:b73ge3ER0.net
黒人さあ

486 ::2021/11/30(火) 21:01:37.83 ID:rt2pZU+N0.net
>>481
アフリカは全部

487 ::2021/11/30(火) 21:01:49.84 ID:YH8t2Rk/0.net
無条件で強制送還しろよ
こんなの許したら、ウイルス持ちの工作員に外交官の身分与えて
敵対国に送り込めば合法的にバイオテロできちまうだろ

488 ::2021/11/30(火) 21:02:00.96 ID:FPPxEhg+0.net
感染力がどのくらいあるかだなワクチンが効かないとなると地獄の始まりだ

489 ::2021/11/30(火) 21:02:06.66 ID:JSqH9nPH0.net
外交官ならしょうがないか・・

490 ::2021/11/30(火) 21:03:09.11 ID:AP//s5wE0.net
速報 ワクチン二回接種しても、オミクロン株に感染することが確認できた


ワクチン接種する意義が無いことが決定的になった。

491 ::2021/11/30(火) 21:03:35.56 ID:MkSddutl0.net
>>95
名前の公表はここでやってる?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00282.html

492 ::2021/11/30(火) 21:04:38.88 ID:NNGyyH8P0.net
ファイ卒の俺達なら勝てる❗
デルタにだって勝ったんだから😭

493 ::2021/11/30(火) 21:05:24.18 ID:3DO00FwP0.net
>>490
えっ…

494 ::2021/11/30(火) 21:06:24.08 ID:PS+thFGo0.net
>>468
日本は老人多いからな

495 ::2021/11/30(火) 21:06:29.75 ID:K8+k3Rqr0.net
都内在住じゃない40人は野放しで全国に散ったか...

オミクロン「ここが札幌かあ」
オミクロン「ここが仙台かあ」
オミクロン「ここが神戸かあ」
オミクロン「ここが茨城かあ」
オミクロン「ここが那覇かあ」

496 ::2021/11/30(火) 21:07:29.95 ID:gb74SBaO0.net
>>468
嘘ばっか言ってんじゃねーよマジで

497 ::2021/11/30(火) 21:08:57.87 ID:1yPwgFqb0.net
ナミビアから来るなよ
来日してまでやることがあるんだろうか

498 ::2021/11/30(火) 21:10:03.67 ID:cpyBB7QJ0.net
ココアの真の力が解放されるわけか

499 ::2021/11/30(火) 21:10:19.92 ID:ZvFI0AIk0.net
ワクチン接種2回済みの外交官が今回の感染者なんだからワクチン意味ない事が証明されたな、完全入国禁止にしないとどんどん入って来るわなこれ

500 ::2021/11/30(火) 21:11:35.19 ID:9apJsqtg0.net
外交官「私が新しいコロナに感染して日本に行けばナミビアの債務を棒引きしてくれるんですね?」

501 ::2021/11/30(火) 21:11:40.25 ID:FPPxEhg+0.net
>>499
モデルナかファイザーどちらなんだろう

502 ::2021/11/30(火) 21:12:42.06 ID:PS+thFGo0.net
>>501
アストラゼネカもあり得る

503 ::2021/11/30(火) 21:13:15.41 ID:UGAejyx10.net
あー酸っぱい

504 ::2021/11/30(火) 21:13:43.24 ID:CkfAeZ3k0.net
>>468
中韓北の数値信用してんの?
超過死亡者数毎年出してない国や、
コロナなってから不自然に増えてる国とかを。

505 ::2021/11/30(火) 21:14:02.27 ID:9gAiD1+D0.net
>>501
アフリカだからシノパックじゃねえの

506 ::2021/11/30(火) 21:14:42.43 ID:57zn4TFA0.net
濃厚接触者に認定されたら検査して陰性でも2週間隔離だからな
結構とばっちりだよ

507 ::2021/11/30(火) 21:15:12.66 ID:Zon2fKXL0.net
外交官なら仕方ないなw

508 ::2021/11/30(火) 21:15:41.28 ID:3DO00FwP0.net
>>499
シノファームが特にダメなんじゃ?

509 ::2021/11/30(火) 21:16:21.85 ID:3DO00FwP0.net
>>508
ごめん、シノバック?だった

510 ::2021/11/30(火) 21:17:40.22 ID:NmeHveVZ0.net
>>399
いま日本に来るのなんて仕事しかあり得ないだろ。

511 ::2021/11/30(火) 21:18:00.03 ID:LwfZIha10.net
何故この時期に日本へわざわざ来るんだ?
シナの指令か?

512 ::2021/11/30(火) 21:19:04.48 ID:GCvOmCu70.net
射殺しろよ

513 ::2021/11/30(火) 21:19:16.92 ID:NmeHveVZ0.net
30代で外国の現地駐在とか超エリートだな。
英語圏ならともかく日本語なんかマスターするのめんどくさすぎるのに。

514 ::2021/11/30(火) 21:19:18.16 ID:IKKUY+5m0.net
土人

515 ::2021/11/30(火) 21:21:06.08 ID:PS+thFGo0.net
>>506
問題の外交官は28日に入国しているから適用されないのでは

516 ::2021/11/30(火) 21:21:47.57 ID:ZhzsWdIq0.net
ナミビアの外交官になんの仕事があるんだろう?
アフリカ人に事務仕事なんかあるのか?

517 ::2021/11/30(火) 21:21:52.94 ID:EeNLy5KY0.net
>>477
消費増税して法人税下げろ、移民は条件なしで受け入れろってがなってる池沼連中やろ

518 ::2021/11/30(火) 21:23:45.92 ID:IF6I5qoV0.net
>>453
このタイミングで里帰りして帰って来んな
土人国家の外交官はあほしかおらんのか?

519 ::2021/11/30(火) 21:24:24.13 ID:gDVsd6UN0.net
外交官って事は国の関係なんだろうけど誰が呼んだかだよなぁ
しかも家族で
外務省って気楽でいいな

520 ::2021/11/30(火) 21:24:52.68 ID:ZK6fCXfb0.net
ていうか、早めに入ってきたほうが収束早まるんじゃね?

521 ::2021/11/30(火) 21:26:55.79 ID:deqHZmDu0.net
ナミビアなんて名前しか知らねえよと思ったら
ダイヤモンドとウランが取れる国なんだな
ならしゃあないか…

522 ::2021/11/30(火) 21:27:03.33 ID:7aDFqVb50.net
菅のままだったらと思うとぞっとする
岸田内閣でほんと良かった

523 ::2021/11/30(火) 21:27:03.91 ID:knPKNEBd0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://eopio.kedrov.org/QxE/893732158.html

524 ::2021/11/30(火) 21:27:21.06 ID:FfhnIMMk0.net
>>48
公僕いなかったら日本なんてあっという間に無法地帯になるぞ

525 ::2021/11/30(火) 21:27:35.06 ID:H8Auwjcl0.net
仕事ならしゃーないだろ

526 ::2021/11/30(火) 21:27:51.76 ID:FfhnIMMk0.net
>>522
菅さんのおかげでコロナは急減したんだけどね

527 ::2021/11/30(火) 21:27:59.15 ID:ZZ/owS8D0.net
黒人かよw

528 ::2021/11/30(火) 21:29:45.37 ID:JpokcFjU0.net
どうすると外交官になれるの?
家系とかも調べられる?

529 ::2021/11/30(火) 21:30:27.20 ID:dnQ2g5vR0.net
オミクロン株って感染力強いらしいけど殺傷力は強いの?
どんな感染しても風邪みたいな症状しか出ないなら全然怖くなくね

530 ::2021/11/30(火) 21:30:45.03 ID:t+90NEih0.net
これパイロットや乗務員も隔離されるんだろ

531 ::2021/11/30(火) 21:30:48.31 ID:gDVsd6UN0.net
岸田がいきなりシャットアウトしたのってヤバいのが外務省の職員だったからか

532 ::2021/11/30(火) 21:31:36.65 ID:g3Wb0APg0.net
外交官かよw
こりゃ岸田正解だわ

533 ::2021/11/30(火) 21:31:52.79 ID:q1jkYK3S0.net
>>528
とりあえず博士号

534 ::2021/11/30(火) 21:32:43.24 ID:PS+thFGo0.net
>>529
若者子供だらけの南アでは軽症
しかし国民平均年齢の高い日本では重症化続出かもしれない

要するに、まだ分からない

535 ::2021/11/30(火) 21:32:50.97 ID:/G9+EJ170.net
外交官って何されてる方なの?

536 ::2021/11/30(火) 21:33:09.87 ID:1TsY6z150.net
申し訳ないけど濃厚接触者全員含めてナミビアに返すのが最善策だったと思いますよ

537 ::2021/11/30(火) 21:33:47.02 ID:t+90NEih0.net
これが菅首相だったらどう対応したか

538 ::2021/11/30(火) 21:33:50.90 ID:1TsY6z150.net
>>535
コロナ禍ではなんの目的で入ってくるのかわからんな

539 ::2021/11/30(火) 21:34:10.85 ID:lPfkZge20.net
一匹たりとも入れるなよ

540 ::2021/11/30(火) 21:34:49.67 ID:mVMqdFIM0.net
>>505
昨夜のニュースでアフリカのどの国だったか忘れたが最初中国ワクチンを沢山うけたが、感染者が増えて、
結局3回目うつ時にファイザーと中国のワクチンのブースに分かれて選択なったが、
皆ファイザー選んでた

541 ::2021/11/30(火) 21:34:52.07 ID:rhUQ5h/K0.net
>>53
同乗客は自宅待機してるらしい
ちゃんと守ってないやつは実名公表するみたいだぞ
てゆうか以前は国外から来たやつは強制的に2週間換金されるはずだったのに
この局面で海外から来た人間を野に放つとか何考えてるんだ役人は

542 ::2021/11/30(火) 21:34:52.49 ID:1P6NRobb0.net
同乗してた人達すげー貰い事故で草

543 ::2021/11/30(火) 21:35:01.87 ID:m5hjnZpD0.net
ナミビア大使館とか要らなくない?中でカジノとかやってたらどうすんだよ

544 ::2021/11/30(火) 21:35:18.92 ID:IT/VRNPX0.net
外交官のくせに常識とかモラルとかねーのかよ
そりゃもう何びとたりとも入国させられねえよな

545 ::2021/11/30(火) 21:35:56.52 ID:PS+thFGo0.net
>>540
そのファイザー、ちゃんと温度管理されてたんだろうか
アフリカは停電日常茶飯事だというし

546 ::2021/11/30(火) 21:38:00.73 ID:dsiJk3R40.net
>>529
まだ世界で重症例が出ていないというか、ほとんど無症状らしいけど、これが広まるとまた別のに変異する可能性が高いから感染拡大は防がないと
次に変異したやつが強毒性になるかもしれないし

547 ::2021/11/30(火) 21:38:54.31 ID:vs+ZUabO0.net
あーあこりゃ2週間後にはニューヨークだな

548 ::2021/11/30(火) 21:39:01.48 ID:79y7Fr1/0.net
>>525
中共の指示でウイルス撒くお仕事だろw

549 ::2021/11/30(火) 21:39:25.84 ID:ipXL9JED0.net
アテンダントのおねーさんは大丈夫??

550 ::2021/11/30(火) 21:39:28.71 ID:VfB0U83x0.net
もはやテロリストやろ
日本国民が困ってる

551 ::2021/11/30(火) 21:40:13.55 ID:PIRmD67DO.net
あちゃー

552 ::2021/11/30(火) 21:40:26.69 ID:ercordI30.net
私はノエビア

553 ::2021/11/30(火) 21:40:27.97 ID:4HrIhHOH0.net
https://imgur.com/KQ44P46.jpg

554 ::2021/11/30(火) 21:40:47.87 ID:PS+thFGo0.net
>>546
そもそも発見されてまだ日が浅いので重症化してないだけかもしれないし、感染者の多くが若年なので元々重症化し難い

555 ::2021/11/30(火) 21:41:24.11 ID:eNufSqh70.net
>>548
アフリカにはシナがかなり入り込んでるからな
そっちだと思うわ

556 ::2021/11/30(火) 21:42:11.67 ID:deqHZmDu0.net
>>553
絵に描いたようなポジティブスだな

557 ::2021/11/30(火) 21:44:10.81 ID:iyrgek2d0.net
これで何人感染してどんな症状かでいろいろわかるね

558 ::2021/11/30(火) 21:45:04.19 ID:D2pQAH4r0.net
さっきくしゃみがなかなか止まらなかった
早速オミクロンにやられたかもしれない

559 ::2021/11/30(火) 21:46:08.76 ID:5ZJ73NDM0.net
中華の回し者だろこいつ。これだから黒人は。頭悪いしルール守らないし自己中だし野蛮なくせに差別するなと声デカくてムカつくわ。ちゃんと賠償金払いやがれ

560 ::2021/11/30(火) 21:49:31.06 ID:GKJuHqua0.net
>>559
外交官なのに?

561 ::2021/11/30(火) 21:50:25.83 ID:rhUQ5h/K0.net
>>526
日本人の気質のせいだろ
マスクしてないやつ見たことない

562 ::2021/11/30(火) 21:50:38.61 ID:PeVE/cQj0.net
オミクロンって目にするごとに、オロナミンって読んでしまうな。

元気はづらっす

563 ::2021/11/30(火) 21:51:06.53 ID:GKJuHqua0.net
>>535
基本的には在外邦人の手助け

564 ::2021/11/30(火) 21:54:28.27 ID:WpF58WII0.net
>>22
土人だぞ

565 ::2021/11/30(火) 21:54:49.96 ID:PS+thFGo0.net
>>563
ナミビアから帰国する日本人の付き添いしたのかな
もしそうなら感染したのは不運とも言えるが

566 ::2021/11/30(火) 21:55:05.23 ID:WJ6tosHH0.net
>>535
この外交官は元々日本で仕事していた人が帰ってきたのかな?

567 ::2021/11/30(火) 21:55:13.39 ID:+abTd3Db0.net
>>546
自国戻ってからなっていた人は、熱とかインフルエンザ症状みたいだが。嗅覚味覚異常はないらしい

568 ::2021/11/30(火) 21:56:56.67 ID:r6+paNJN0.net
外交官がちゃんと検査もしないで相手国に迷惑かけるって
一体なんなんだ

569 ::2021/11/30(火) 21:57:28.12 ID:VTFX/woc0.net
第二のダイプリ来たー

570 ::2021/11/30(火) 21:59:25.62 ID:I4a5cgYP0.net
お気に入りの唄 一人聴いてみるの
ナミビアは淋しい心 なぐさめてくれるから
ジャスミン茶は 眠り誘う薬
私らしく一日を 終えたいこんな夜
出逢った頃は こんな日が
来るとは思わずにいた
Making good things better
いいえ すんだこと 時を重ねただけ
疲れ果てたあなた 私の幻を愛したの
眠れぬ夜は 星を数えてみる
光の糸をたどれば 浮かぶあなたの顔

571 ::2021/11/30(火) 22:00:45.07 ID:eSFzSBaV0.net
今のところ症状がやばいのか雑魚なのか
ワクチン効果がどの程度下がるか未知数だな。変異の大きさ的にはワクチン効果がかなり下がる可能性あると思うが

雑魚とわかったら厳戒態勢は解かれるだろうけど

572 ::2021/11/30(火) 22:02:29.60 ID:H5FJ1Nfk0.net
もうシチュー観戦してんな

573 ::2021/11/30(火) 22:05:20.03 ID:1TsY6z150.net
喉への影響が強いらしいから、急に喉が痛んだり声が掠れまくってきたら可能性は高いよね

デルタまでの倦怠感や発熱に対して、耐性を持ったのがこのオミクロンと思われるので、むしろ今まで症状として少なかった?喉関係に本当に狙ってきているコロナ株かもしれないね

574 ::2021/11/30(火) 22:05:38.45 ID:r6+paNJN0.net
駐日ナミビア共和国大使館のサイト
見られなくしてやがるわ

575 ::2021/11/30(火) 22:06:03.84 ID:ch+513WV0.net
二、三年前旅行に行ってきたけど何か質問ある?

576 ::2021/11/30(火) 22:06:12.38 ID:1ckZneI20.net
【祝】同 乗 者 全 員 陰 性
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638273608/

577 ::2021/11/30(火) 22:11:43.72 ID:rhUQ5h/K0.net
(>д<)ファイトーーー!!!
(`д´)イッパーーツ

578 ::2021/11/30(火) 22:12:57.87 ID:uPxa1hjm0.net
尾身クローン

579 ::2021/11/30(火) 22:15:07.77 ID:QJ/93kgD0.net
>>299
ただそういえば

>健康状態・位置情報の報告
>ビデオ通話への応答

これがすっごくわかりずらいんじゃなかったっけ
いつ通話が来るかわからなくて
自分から返信ができないとかで

580 ::2021/11/30(火) 22:17:42.44 ID:8xy65MEB0.net
昨日岸田が入国制限するって強く言ったのも、この件が分かってたから批判を避けるために先出ししたのかねえ

581 ::2021/11/30(火) 22:17:55.32 ID:lgdw6DZd0.net
>>573
上気道や気管支で増殖するのか
従来の旧型コロナ(風邪症状)に先祖返りしたのか?

582 ::2021/11/30(火) 22:22:23.61 ID:COnnGB8r0.net
慌てて出戻ってきたんか駐日外交官ってことよねこれは

583 ::2021/11/30(火) 22:23:17.65 ID:0XspEFIc0.net
はい国交断絶 大使館領地接収 外交官は直ちに国外追放な

584 ::2021/11/30(火) 22:26:05.11 ID:G0Uf2WUw0.net
なんでこのタイミングで帰国させるんだよ
ここから広まったらどう考えても外務省の大ミスやんけ

585 ::2021/11/30(火) 22:31:46.47 ID:+abTd3Db0.net
でも一応オミクロンの存在が発覚してから昨日までは、アフリカ6カ国からの人は強制隔離10日間で、
3回PCRが義務付けられていたはずだが、
いつオミクロンわかったんだっけ?

586 ::2021/11/30(火) 22:34:26.60 ID:kEYpaQCI0.net
飛行機の大きさしらないけど71人しかのってないの?
密になってないなら感染者でてないかもしれない

587 ::2021/11/30(火) 22:35:00.34 ID:kEYpaQCI0.net
外交官だったらビジネスクラスとかじゃないのかな
尚更安全かもしれない
市中感染でませんように

588 ::2021/11/30(火) 22:35:29.35 ID:cdclgPOX0.net
死刑にしろよ

589 ::2021/11/30(火) 22:36:04.74 ID:kEYpaQCI0.net
>>584
ナミビアの外交官だったら日本で禁止とかにできないでしょ
たぶんどこの国でも禁止しない
特例に入る外国人だよ

590 ::2021/11/30(火) 22:36:40.98 ID:PS+thFGo0.net
>>585
日本入国は28日
オミクロンと判明したのは29日か今日30日(記事からははっきりしない)

591 ::2021/11/30(火) 22:42:13.13 ID:dMcozWo+0.net
ナミビアは1日10人だとよ ほぼ検査してないんだろうなゲノム検査もしてないからどの種類なのかもわからないと

592 ::2021/11/30(火) 22:48:51.38 ID:IVwO2lvD0.net
外交官だろうと構わん
追返せ

593 ::2021/11/30(火) 23:05:13.52 ID:/eu7Acmv0.net
どこの外交官か特定できたの?

594 ::2021/11/30(火) 23:09:09.22 ID:Mk+5THQY0.net
発熱が出たって

595 ::2021/11/30(火) 23:10:32.18 ID:cNOHftqj0.net
ワクチンうってるから大丈夫っていうやつらによってさらにまき散らされてんじゃん

596 ::2021/11/30(火) 23:11:28.70 ID:ia9GqJUx0.net
あーあオワタな
せっかくここまで感染者減らしたのに

597 ::2021/11/30(火) 23:12:25.57 ID:QCvyVPi+0.net
オミクロンがデルタの数倍感染力強いのに、ナミビアで一緒に暮らして、20時間以上同じ飛行機のおそらく隣の席に乗ってきた家族の2人がなんで感染していないの?

598 ::2021/11/30(火) 23:14:04.42 ID:zVkcTOw+0.net
こいつ逃亡して行方不明なんだろ

599 ::2021/11/30(火) 23:14:11.76 ID:cAobffSN0.net
最近のアプリはすげーな。
濃厚接触者をアプリで管理徹底できるんだな。
なんかスマホからバリアとかでるの?

600 ::2021/11/30(火) 23:14:26.92 ID:MAi+cMyg0.net
ややこしいタイミングでややこしい地域から日本に来るんじゃねえよボケが

601 ::2021/11/30(火) 23:15:28.46 ID:asUp0uij0.net
>同じ航空機に乗っていた全ての乗客ら71人を濃厚接触者として扱い、アプリによる健康管理などを要請する方針

え?隔離しないの?

602 ::2021/11/30(火) 23:21:32.80 ID:PS+thFGo0.net
>>597
これから陽性化
実は家族が先に感染して既に陰性化

のどっちかの可能性が高い

603 ::2021/11/30(火) 23:23:50.49 ID:g2FjXEXx0.net
>>1
ナミビア、中国製ワクチンの接種開始
http://jp.news.cn/2021-03/21/c_139824769.htm

604 ::2021/11/30(火) 23:30:21.36 ID:QJ/93kgD0.net
とにかく努力して何とか連絡取れるといいな

605 ::2021/11/30(火) 23:31:18.08 ID:j5FaWv4Q0.net
>>17
コロナ禍で変わる 株のように

606 ::2021/11/30(火) 23:32:56.46 ID:dJXNJsJu0.net
>当初無症状で翌日熱が出た

うっそくせー
そんな都合よくいくかよ
ほんとは熱あるのに強行帰国したのがバレたら本人も乗せた方もムチャクチャ叩かれるから
無症状だったってことにしましょうチャンチャンてノリだろ

607 ::2021/11/30(火) 23:39:43.37 ID:/IV4QPCn0.net
お、お終いだぁ
か、勝てるはずがない!?

608 ::2021/11/30(火) 23:40:19.17 ID:sFAyuFvkO.net
ナミビアから入国した人が、いずれ亡くなる可能性は100%

609 ::2021/11/30(火) 23:40:37.56 ID:KTfLnp1K0.net
ナミビアは中共の属国
つまりこの外交官は中共工作員
ジハードしに来日

そして日本はオミクロン株により壊滅、中共のものにqqq

610 ::2021/11/30(火) 23:41:34.65 ID:d1mizPCu0.net
>>1
どこからの便だよ

611 ::2021/11/30(火) 23:42:58.49 ID:PS+thFGo0.net
>>606
今回のは嘘かもしれないがこのパターンは普通にある

612 ::2021/11/30(火) 23:44:00.07 ID:PS+thFGo0.net
>>608
まあ、いずれは100%そうなるな

613 ::2021/11/30(火) 23:45:05.83 ID:PmvqWjC60.net
>>53
連絡取れない人は名前公表されるよ

614 ::2021/11/30(火) 23:45:12.78 ID:g2FjXEXx0.net
>>606
日本で治療受けたかった、てのが本音かもな
こういうのが来るから外国人入国させちゃダメなんだわ

615 ::2021/11/30(火) 23:48:10.65 ID:b5LPt+T10.net
最近下げ止まって、増加傾向に転じてるのは
この株の影響

616 ::2021/11/30(火) 23:53:16.72 ID:D0KPZXAZ0.net
君達また、老人しか死なないただの風邪に大騒ぎしてるの?

よく飽きないな

617 ::2021/11/30(火) 23:59:41.22 ID:QSPKqNfW0.net
糞土人が!焼却しとけ

618 ::2021/12/01(水) 00:03:25.73 ID:/LnI1NEX0.net
` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、::::::::::::::::::::::::/
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   う
   く ワ な.  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ で
    る ク ん  |::::f'"´    `l=={       |  す
.   で ワ だ  |::::l       l   ヽ     |   :
   し ク か  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ょ し    |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   う て     > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   !?       /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.

619 ::2021/12/01(水) 00:10:02.37 ID:QDKkbKje0.net
ナビビアの外交官一家はワクチン接種したのかな?
自国を出国する際に何も症状なかったのかな?
外交官レベルで感染とかナミビアの外務省も感染者いるのではないかな?

620 ::2021/12/01(水) 00:15:08.12 ID:2Q7E3JAW0.net
>>611
旅行く前に普通で旅先でインフルエンザになった時地獄だったわ
病院からはホテルからでるなとか言われて予定より長くホテルにいてどこも行けなくなるっていう

621 ::2021/12/01(水) 00:19:31.07 ID:rxkFdMIW0.net
日本に何しに来たの?

622 ::2021/12/01(水) 00:26:07.72 ID:9sTxdfpE0.net
偉い迷惑だわナミビアに賠償請求しろよ

623 ::2021/12/01(水) 00:28:39.05 ID:ozM4PlT+0.net
また感染拡大するのか
もうウンザリ

624 ::2021/12/01(水) 00:33:14.29 ID:7motr5lN0.net
個人飲食店は協力金お代わり期待してんだろうなぁ

625 ::2021/12/01(水) 00:34:12.28 ID:RrwGE3mt0.net
バカだろ
入国させるな

626 ::2021/12/01(水) 00:38:13.17 ID:DXhz7MKh0.net
夜間ステルス性を備えたクロンボ外交官がオミクロン核を携えて逃亡してるのかよw
ゲーム化映画化ネトフリ化決定だろ

627 ::2021/12/01(水) 01:00:28.19 ID:V0B2H9vx0.net
チョット
コンビニイッテキマス

628 ::2021/12/01(水) 01:09:37.18 ID:LYae1fU+0.net
>>621
アフリカの外交官って鉱物レアアース採掘の窓口になってたりするから実はいないとかなり困る

629 ::2021/12/01(水) 01:15:05.70 ID:geZY7P4G0.net
外交官は逃亡してねーだろ隔離中
逃亡してんのは南アフリカから帰国した日本人だ

630 ::2021/12/01(水) 01:37:45.31 ID:S8srwdDe0.net
徹底的にマークしてなかったのかよ

カスどもが

631 ::2021/12/01(水) 01:44:09.81 ID:YxnTk6wb0.net
外交官ってのはテレビでも報道されてる?
それとも国籍は秘密のまま?

632 ::2021/12/01(水) 01:46:23.21 ID:IGw1Wxb20.net
薬でも抜いてんだろ

633 ::2021/12/01(水) 01:52:33.83 ID:9Q4JAHWR0.net
もう終わりだよ猫の国

634 ::2021/12/01(水) 01:58:02.35 ID:RGmNJhs40.net
>>60
かゆい
うま

635 ::2021/12/01(水) 02:00:47.13 ID:esrh4WIM0.net
にゃぁん

636 ::2021/12/01(水) 02:03:53.07 ID:hXgmoHmY0.net
黒人と結婚して子供もうけるの止めて欲しい。

637 ::2021/12/01(水) 02:53:00.75 ID:i0dqRzSv0.net
>>619
外交官はめちゃくちゃ多種のワクチン接種するよ

638 ::2021/12/01(水) 03:11:09.59 ID:ujg5PIQBO.net
あちゃー

639 ::2021/12/01(水) 04:44:35.19 ID:JxfrrA/N0.net
ペルソナノングラータじゃん
射殺したらあかんのか

640 ::2021/12/01(水) 05:00:40.76 ID:shb9z9Bt0.net
>>637
日本の場合でしょ

641 ::2021/12/01(水) 05:16:45.94 ID:s9uyMESe0.net
これまでのコロナでたくさんの人が死んだり重症化してきた。今回の新型の正体まだわからんのだから厳重に対応してくれよ。
岸田は名前公表したところでどうするつもりなの?おまえの対応が遅かったために外国人がすでに入国してんだから責任とって岸田が隔離交渉してこいよ

642 ::2021/12/01(水) 05:42:33.28 ID:1Fh16D9p0.net
逃亡してる氏名国籍公表しろや

643 ::2021/12/01(水) 05:42:37.11 ID:HMKvwRtb0.net
ナミビアって名前が日本でこんなに有名になるとは元ナミビア人でない俺としても誇らしい

644 ::2021/12/01(水) 05:42:50.06 ID:HMKvwRtb0.net
>>642
出してる

645 ::2021/12/01(水) 05:47:41.79 ID:4ZxJoA6i0.net
要はワクチン接種後の「シミュレーション上のデータ」と『現実のデータ』との差異を確認したいためにこんな大茶番劇を地球規模でやっとる訳だろ?

当初の目論見通り、両者に然したる差異が確認されなかったらば、これからの新薬開発は晴れて堂々「シミュレーション上のデータ」をエビデンスとして今までとは比べものにならないほど沢山の新薬がスピーディーに世に出て来るようになるんだろう

広い眼で見れば人類にとってそれはまず間違いなく福音となるはずなんだが、その確認作業のための今現在の犠牲がまあデッカイ事デッカイ事

この確認作業ってさ、あとどん位かかるのよ?

646 ::2021/12/01(水) 05:52:07.17 ID:Sn7QOyWI0.net
>>641
怖かったらお前だけ引き籠もれ
死んだ人が可哀想だと本気で思うのなら遺族に金でもやれ

647 ::2021/12/01(水) 06:21:33.33 ID:QDKkbKje0.net
ナミビアはむしろ被害者かもしれない
南アフリカ大統領
国内の警戒レベル1のまま継続することを発表
経済を回せと言っている
その根拠が他国より少ない感染者数だと

10万人あたりの感染者数(直近7日間)
ドイツ487人、アメリカ130人、
南アフリカ53人、日本0.5人
海外からの渡航禁止は差別と騒いでる南アフリカ大統領

648 ::2021/12/01(水) 06:39:06.97 ID:gu+eExe90.net
黒ンボかよ

649 ::2021/12/01(水) 06:55:32.44 ID:1iiJ2hAJ0.net
普通の神経してたら他国に入国する前に自ら検査するよな

650 ::2021/12/01(水) 06:57:17.19 ID:EN+T5qYT0.net
>>579
待機命じられてるならいつでも出れる状態にしとけよって話だよ

651 ::2021/12/01(水) 07:02:07.51 ID:fZUBJWfu0.net
外交官なら他国に迷惑かけるような行動取るなよ

652 ::2021/12/01(水) 07:02:51.54 ID:T97axaT90.net
また外人かよ

653 ::2021/12/01(水) 07:04:51.63 ID:6WfsvRPo0.net
強制送還でいいだろ
テロと同じ
黒人は規律なんてないからな

654 ::2021/12/01(水) 07:15:17.38 ID:mjXUN+aD0.net
韓国経由してんのか
ハブ空港とかイキってるとこうなるんだな

655 ::2021/12/01(水) 07:21:28.10 ID:kS8vOnDT0.net
ガースーと河野が頑張ったのに〜

656 ::2021/12/01(水) 07:30:39.98 ID:Bjj5UHpV0.net
外交とか公用のパスポートを持ってる外国人は「特段の事情」があるので、今日も日本に入国できるんだ。

657 ::2021/12/01(水) 07:31:29.59 ID:nmWrcF7x0.net
外交官ならしゃーないやろ受け入れ玉へ

658 ::2021/12/01(水) 07:54:44.52 ID:e74McVb00.net
もう手遅れに決まってるだろwとっくに広がってるよー

659 ::2021/12/01(水) 08:11:29.05 ID:PluEw7PL0.net
WAKU RYUTA
どこいきやがった

660 ::2021/12/01(水) 08:13:59.88 ID:yuPWYJnv0.net
>>4
栃木は北関東の田舎者で馬鹿だから

661 ::2021/12/01(水) 08:25:41.76 ID:J2UqaNxJ0.net
>>13
その線だろうね

662 ::2021/12/01(水) 08:48:06.60 ID:NlI8BzhP0.net
自宅待機などを誓約した連中全員が自宅などで14日間(?)おとなしく
している筈もないから、そいつらが感染していないことを祈るだけだな
感染していても無症状の無責任な奴が誓約を破って夜の繁華街などを
飲み歩いたりして市中感染を起こしたら最悪だな

663 ::2021/12/01(水) 08:54:59.38 ID:zPnNtp9Q0.net
>>163
意味ねえ

664 ::2021/12/01(水) 09:55:38.07 ID:NeeHjthc0.net
>>561
何か失敗すれば総理の責任
何か成功すれば国民の努力

お前さんは何も理解できてない単なる差別

665 ::2021/12/01(水) 12:37:08.04 ID:6BLSv9Nm0.net
ナミビアの新規感染者数を見ると直近のデータ見るかぎり
ナミビアで発生したのかどうか怪しいし大騒ぎする理由がわからん
https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus-data-explorer?facet=none&Metric=Confirmed+cases&Interval=7-day+rolling+average&Relative+to+Population=false&Align+outbreaks=false&country=~NAM

666 ::2021/12/01(水) 12:40:54.72 ID:RzxQUZUF0.net
>>641
え?遅いの?
他の国はもっと早かったの?

667 ::2021/12/01(水) 12:45:09.45 ID:Qza9u8c90.net
韓国経由で濃厚接触者の多くが韓国人だって
こりゃダメだ

668 ::2021/12/01(水) 12:52:57.99 ID:X90X49c10.net
>>667
えええええ

669 ::2021/12/01(水) 13:21:01.85 ID:SP39RoG90.net
クサイ株を殺してほしい

670 ::2021/12/01(水) 13:26:41.93 ID:T0+O0vv8O.net
隔離ってホテルで三食昼寝付き…
お金は国持ち

なんか羨ましい

671 ::2021/12/01(水) 13:57:37.15 ID:xWiSzFxE0.net
>>667
あちゃあ
こりゃすぐ来るね。なにせにほ

672 ::2021/12/01(水) 13:58:44.75 ID:9Dq1TY7L0.net
日本とナミビアってなんにも繋がりないだろう。日本に来るなよ
ググったらナミビアの企業は北朝鮮との繋がりがあったとか
なおさら来るな

673 ::2021/12/01(水) 14:30:10.79 ID:Ojhoq1kG0.net
>>449
検査してるフリだけは上手いよな

674 ::2021/12/01(水) 14:43:41.32 ID:uAGZpab60.net
>>631 「ナミビアの外交官一家で、エチオピアと韓国を経由して成田着」と報道されてた。前の2便の方が長時間なのでヤバイ

675 ::2021/12/01(水) 14:46:06.34 ID:RIUGv0nl0.net
発表とか検査とか今までになく迅速だな

676 ::2021/12/01(水) 14:47:08.76 ID:X90X49c10.net
>>670
隔離ホテル経験者が「検査したら負け」と言ってたから待遇は良くないんだろう

677 ::2021/12/01(水) 18:21:03.34 ID:s0fJCp4h0.net
逃げてきたんだろ 外交特権で

678 ::2021/12/01(水) 18:26:50.76 ID:wExlwkdd0.net
>>676
ホテルによる(特に食事)
今は酷いとこは無くなってるはず(閉鎖されたり、調達先変更済み)
基本、これから新規オープンするとこだらけなので、新しくて綺麗だ

679 ::2021/12/01(水) 21:16:03.64 ID:mBFDI/ip0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://rpio.tsurukawa.org/OIrW/512376211.html

680 ::2021/12/01(水) 21:19:38.65 ID:NN+JNJ9I0.net
ものものすごく単純なことなんだけど、本当に新型のコロナなのかこれ?
従来の普通の風邪とちゃんとゲノム配列比較とかしたか?
まさかコンセント入れてなくてパソコンつかないって騒いでるじじい
みたいなことになってないだろうな

681 ::2021/12/01(水) 21:22:14.60 ID:Pu4x6gNh0.net
>>680

学校も行ってないお前が考えても仕方ないだろ

682 ::2021/12/01(水) 21:25:24.05 ID:CIlxSM980.net
α株の変異種だって事だから
南アで発生したと言うより
南アで始めて鑑定されたって事なんだろう
欧州が発生源かもね

683 ::2021/12/01(水) 23:45:06.79 ID:uAGZpab60.net
>>682 イギリス人の faggotが南アフリカのAIDS患者に感染させ、それが長期間 熟成されてS抗体に殺されないウイルスとして変異しただけでは

684 ::2021/12/02(木) 01:50:45.47 ID:ACoetiD+0.net
>>1
ペルソナノングラータ待ったなし

685 ::2021/12/02(木) 06:20:57.26 ID:KXEtYSGU0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zrpio.naberinc.net/kDvs/902624322.html

686 ::2021/12/02(木) 08:19:22.97 ID:Jlr7rKqJ0.net
黒人かな?

687 ::2021/12/02(木) 16:43:44.71 ID:cg7YYBiv0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://jooiy.donvogler.com/axt/xlQl/909499685.html

688 ::2021/12/03(金) 18:50:44.67 ID:rkqOoJAk0.net
ナミビアは日本と戦争が死体のか?

689 ::2021/12/03(金) 18:51:29.78 ID:rkqOoJAk0.net
>>672
マジかよ
クロンボ殺せよ

総レス数 689
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200