2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプ場 汚いジジイだらけ(画像あり) [144189134]

1 ::2022/01/22(土) 20:34:39.07 ID:Q9RQt83i0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像
https://i.imgur.com/ZB7GNQZ.jpg
2
https://i.imgur.com/50IbldN.jpg
3
https://i.imgur.com/TpKPYGk.jpg
4
https://i.imgur.com/qizAtNe.jpg

2 ::2022/01/22(土) 20:34:56.87 ID:Q9RQt83i0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
昭和脳
老人だらけ
ワラタw

3 ::2022/01/22(土) 20:35:21.93 ID:HHNPWYDL0.net
テン場な

4 ::2022/01/22(土) 20:36:21.28 ID:EA9dMDU70.net
>>3
鉄オタが電車と汽車の違いにこだわるのと同じ感じなのかな?

5 ::2022/01/22(土) 20:37:16.89 ID:exh5sIuL0.net
せめて去年の画像にしろよ

6 ::2022/01/22(土) 20:37:42.95 ID:tZXuWoHz0.net
>>1
同じスレ立てんなカスクソボケウンコ

7 ::2022/01/22(土) 20:37:58.48 ID:aM2OYSko0.net
これ3年前ぐらいの画像じゃね?

8 ::2022/01/22(土) 20:38:03.59 ID:F14lkDMl0.net
風情がない

9 ::2022/01/22(土) 20:38:03.72 ID:oFcr+74k0.net
20kgの荷物を背負って20km歩かないとたどり着けない奴や

10 ::2022/01/22(土) 20:38:09.48 ID:gGX0OaKD0.net
金と暇があるのが爺だけ

11 ::2022/01/22(土) 20:38:21.16 ID:oFcr+74k0.net
>>4
全然違う

12 ::2022/01/22(土) 20:38:30.55 ID:d+BXtA460.net
>>1
キッタネエ爺のスレばっかりなんですけど

13 ::2022/01/22(土) 20:38:59.70 ID:tbOhvGM40.net
何回立てるのコレ
そんなに羨ましいのかよ

14 ::2022/01/22(土) 20:39:06.45 ID:ab6CcR3v0.net
これは登山のテン泊だろ
キャンプとの違いもわからんのか

15 ::2022/01/22(土) 20:39:30.14 ID:iPvEWa/50.net
>>13
雑魚にはたどり着けない場所だからなあ

16 ::2022/01/22(土) 20:39:41.71 ID:4TW23EwW0.net
野宿が嫌だから近代的な家に住むよう発展したのに
わざわざ野宿に戻りたがる山カスって進化の障害よね

17 ::2022/01/22(土) 20:39:56.19 ID:CsrNEJ6l0.net
こんな人だらけだと楽しくない

18 ::2022/01/22(土) 20:40:07.36 ID:jIm2mTKN0.net
フェスの写真じゃ無かったか?

19 ::2022/01/22(土) 20:40:10.90 ID:gCXK1/En0.net
これはキツいな

20 ::2022/01/22(土) 20:40:18.36 ID:cTwYIAwm0.net
バカと煙は高いところが好き

21 ::2022/01/22(土) 20:40:35.68 ID:P4WJ1Z4j0.net
誰もいなかったらそれはそれで寂しそうな場所だな

22 ::2022/01/22(土) 20:40:51.34 ID:Zwjkpez90.net
>>18
たしか便所待ちの列

23 ::2022/01/22(土) 20:41:06.20 ID:EA9dMDU70.net
>>11
違うのかw
じゃあ欅坂とけやき坂くらいの違いかな?

24 ::2022/01/22(土) 20:42:00.28 ID:Kp/NFm9+0.net
>>1
20時過ぎまでに寝ようとすんなよ

25 ::2022/01/22(土) 20:42:17.13 ID:BfIEBQAb0.net
今日の秋篠宮

26 ::2022/01/22(土) 20:42:54.55 ID:rAIf0No60.net
これキャンプじゃないよ
登山だからw
ヤマノススメ(笑

27 ::2022/01/22(土) 20:43:02.01 ID:57rpVAYr0.net
>>21
誰もいなかったら逆に怖すぎて無理

28 ::2022/01/22(土) 20:43:08.80 ID:DWZ3smD/0.net
>>24
次の日の朝早いんだよ多分

29 ::2022/01/22(土) 20:43:20.34 ID:iPvEWa/50.net
>>23
それとジャクソン5くらい違う

30 ::2022/01/22(土) 20:43:26.58 ID:a5wTvWrC0.net
遊牧民かよこいつらはw

31 ::2022/01/22(土) 20:43:31.29 ID:xseRpsZn0.net
うんこしたくなったらどうするの

32 ::2022/01/22(土) 20:44:21.43 ID:ZTbrvzmI0.net
これAVとかの
「山の中で女優捕まえたら生中だしセックス」の汁男優待機でしょ

33 ::2022/01/22(土) 20:44:24.53 ID:nglxT0Rx0.net
普通に家の無い人じゃない?

34 ::2022/01/22(土) 20:44:28.04 ID:/mUX8O540.net
キャンプブームやで!ブーム。猫も杓子も

35 ::2022/01/22(土) 20:45:10.13 ID:EA9dMDU70.net
>>29
なるほど
電車と汽車くらい違うのね

36 ::2022/01/22(土) 20:46:01.42 ID:zozMQJ/w0.net
飽きたわコレ。何回目だ。
登山のテン場だろ。>>1しね

37 ::2022/01/22(土) 20:46:42.82 ID:AzCLyLqg0.net
これキャンプじゃなくて

38 ::2022/01/22(土) 20:47:12.97 ID:8/2ISES30.net
>>1
底辺が

39 ::2022/01/22(土) 20:47:43.53 ID:sOKaNGWC0.net
富士ロックの写真だっけ
実態がバレたやつね

40 ::2022/01/22(土) 20:48:29.71 ID:hXSpuTfK0.net
この画像だろなと思った

41 ::2022/01/22(土) 20:48:50.08 ID:7XxyASQ90.net
難民キャンプみたい

42 ::2022/01/22(土) 20:49:38.51 ID:Oqbx0BaS0.net
これなんかのイベント?
場所は良さそうどこかな?

43 ::2022/01/22(土) 20:49:38.71 ID:QYMkusQQ0.net
テン泊ってなに?
ハッテンバ的な何かか?ガクガクブルブル

44 ::2022/01/22(土) 20:50:00.80 ID:kSBkblwE0.net
何これみんな山登りの人?

45 ::2022/01/22(土) 20:50:05.87 ID:4jeRcixY0.net
飽きた
なんどもなんども同じ画像でブレインフォグかよ

46 ::2022/01/22(土) 20:50:07.80 ID:AQi1xWuS0.net
立たなくなった下半身の代わりに
人はテントを立てるのだろう

47 ::2022/01/22(土) 20:50:14.17 ID:0QQ3Rk6J0.net
秋篠宮さまおるな

48 ::2022/01/22(土) 20:50:22.32 ID:bAKk5fGKO.net
汚ないオッサン
バイきんぐ西村か

49 ::2022/01/22(土) 20:51:44.40 ID:hKzu5yGy0.net
5chって延々と同じ画像でスレ立てられるな

50 ::2022/01/22(土) 20:52:09.91 ID:JJk74XGd0.net
普通のおっさんだろうに

51 ::2022/01/22(土) 20:52:58.29 ID:e4ky0GdY0.net
>>1
よう同じスレばっか立てる認知症のボケ老人

52 ::2022/01/22(土) 20:53:00.00 ID:x1K0dgMw0.net
1枚目に秋篠宮がおる

53 ::2022/01/22(土) 20:53:24.10 ID:ZlOIoDv30.net
最近なんで同じスレが何度も何度も建つの?
5ちゃんがつまらなくなってる原因の一つだろ

54 ::2022/01/22(土) 20:53:25.39 ID:vCpA0Ko20.net
こんな人混み都会と変わらんやん
こんなとこ行って何が楽しいんや?
(´・ω・`)

55 ::2022/01/22(土) 20:53:57.39 ID:8A5veTXl0.net
集まってテント張って何が面白いんだ?

56 ::2022/01/22(土) 20:54:08.27 ID:mbEWzOTG0.net
この列の先には何が有るの?
慰安所?

57 ::2022/01/22(土) 20:54:53.20 ID:iBx+TXCK0.net
>>54
ここはただのベースここを拠点に更に先へ行くのが目的

58 ::2022/01/22(土) 20:55:35.29 ID:9vylavBX0.net
カッコつけて無駄に高い道具で揃えてなった気になって不便な事をして悦に入るその根性がそもそも気に入らない キャンパーなんて糞

59 ::2022/01/22(土) 20:55:41.27 ID:3sFZ8xvi0.net
釣りスレ飽きたからもう立てんでいいぞ

60 ::2022/01/22(土) 20:56:00.76 ID:CJwy2lKs0.net
>>1
やめないか笑ってしまったじゃないかね

61 ::2022/01/22(土) 20:56:01.71 ID:Lz10hDh20.net
秋篠宮さまがウンタラカンタラ

62 ::2022/01/22(土) 20:56:53.47 ID:44FGEj4B0.net
>>15
雷鳥沢は辿り着けるだろw

63 ::2022/01/22(土) 20:57:22.54 ID:CElpi99M0.net
キャンプ場と言っていいのかこれは

64 ::2022/01/22(土) 20:58:05.40 ID:iJEYh8Y20.net
>>1
なにこれ?
人混みが嫌で山行くんじゃねーの?

65 ::2022/01/22(土) 20:58:43.07 ID:U8u1rt4P0.net
今ここに行ってみな
軽く死ねるから

66 ::2022/01/22(土) 20:58:43.58 ID:iBx+TXCK0.net
>>62
よく見てなかったわ
涸沢カールだと勝手に勘違いしてたわ

67 ::2022/01/22(土) 20:58:44.21 ID:vJVTTdl90.net
この人数の糞を処理できるかよ
全部溢れ出すわ

68 ::2022/01/22(土) 21:04:19.41 ID:pWRX95gW0.net
無積雪期の雷鳥沢に泊まるような層はキャンパーとどっこいだから合ってるな
何が悲しくてあんなとこ泊まってるんだろ

69 ::2022/01/22(土) 21:06:34.60 ID:BcBruAgq0.net
20時でうるさい眠れんわとキレられてもちょっと困る

70 ::2022/01/22(土) 21:11:12.89 ID:QGcE5Lgq0.net
逆に綺麗なジジイはどこにいるんだよ

71 ::2022/01/22(土) 21:13:05.21 ID:bQlJCpnY0.net
ちょっとまってなんで秋篠宮が列に並んでるの!?!??!

72 ::2022/01/22(土) 21:17:45.57 ID:XoQPI76C0.net
>>1
何を今更
昔からジジイばっかりだ
寿命が近づいて死に場所を探しているだけだぞ

73 ::2022/01/22(土) 21:21:52.82 ID:rZPXesdv0.net
ポケモンgoもやってそう

74 ::2022/01/22(土) 21:28:07.32 ID:AE0O1mwg0.net
すごいなおまえら
良くこんな再利用スレに書き込むなガイジか

75 ::2022/01/22(土) 21:30:14.83 ID:c3N0AITD0.net
>>1
何で狭い所に密集するの
こんなの好きならボロアパートに住んだ方が良くね?

76 ::2022/01/22(土) 21:32:05.35 ID:xDgiytX10.net
おじキャン▼

77 ::2022/01/22(土) 21:57:44.23 ID:cA+QMSkG0.net
キャンプとかオバケ怖くねえのかよ庭でやれよ

78 ::2022/01/22(土) 21:59:57.18 ID:Mqs7rnC40.net
>>1
これビジネスホテルで良くね?
何のために山行くのこのおっさんら

79 ::2022/01/22(土) 22:07:23.87 ID:hxTwq+2u0.net
キャンプってなにが楽しいの?

暑いし寒いし虫もいる
テント設営しなきゃいけない料理作らなきゃいけない
準備も必要で荷物も多くゴミもでるので片付けもしなきゃないけない
キャンプ用品も値段高いものが多い

面倒なことしかないじゃないか

80 ::2022/01/22(土) 22:30:08.09 ID:arMmDQdr0.net
>>79
なんで広島みたいな地方都市にしがみつくの?
頭ピカピカなの?

81 ::2022/01/22(土) 22:49:11.79 ID:OwqpM9zy0.net
マジでこれは何の集まり?

82 ::2022/01/22(土) 23:03:37.98 ID:SZ1U4+2c0.net
>>1
難民キャンプだろこれ

83 ::2022/01/22(土) 23:13:08.51 ID:Jq+MJ2WN0.net
どうしていちいちいちいち群れ集まろうとするんだろうな薄ら馬鹿共は

84 ::2022/01/22(土) 23:34:32.58 ID:CSr8/K+b0.net
これオタク?

85 ::2022/01/22(土) 23:38:35.43 ID:oBy4vPEN0.net
何を求めてるん?

86 ::2022/01/22(土) 23:40:55.81 ID:R76Vv960O.net
山男って言葉があったくらいだし、キャンプなんざ元々むさい男の娯楽だろ

87 ::2022/01/22(土) 23:49:45.19 ID:S0Ky03Zl0.net
ビール飲んで親指立ててダラダラ配信してるんだろうな

88 ::2022/01/22(土) 23:55:52.27 ID:If6AWC/b0.net
>>86
それたぶん違うかも
子供の頃ボーイスカウトやってた自分のイメージするキャンプはむさいけど現代のキャンプってのはわりとスマート(便利アイテム展示場)だよ
むさいのがやってるキャンプはトイレ電気無いのは当たり前
近場に水源があれば御の字みたいなのだからねぇ

89 ::2022/01/23(日) 00:46:29.04 ID:8EJ8fc2j0.net
>>82

ヒント:例の宗教

90 ::2022/01/23(日) 00:47:47.83 ID:8EJ8fc2j0.net
もうこれイジメ並みの難民キャンプじゃん

罰ゲームかーよ

91 ::2022/01/23(日) 01:07:53.37 ID:fXxk8+E00.net
キャンプは道具をポチるまでがピークだな
買うと急激に冷める

92 ::2022/01/23(日) 01:10:04.38 ID:Aw3faplz0.net
汚いおっさんの村ってゆうとるやん
って、この話題なんどめなん?
>>1は痴呆爺か

93 ::2022/01/23(日) 04:22:35.80 ID:AoZVK1PT0.net
ソロキャンプって
家に帰ったあとごっつう虚しくならんの?
やったことないから知らんけど

94 ::2022/01/23(日) 05:13:09.98 ID:RwxokY9D0.net
こんなとこで女一人でキャンプしてると色んな手を使って寄ってくるらしいな

95 ::2022/01/23(日) 05:15:04.42 ID:/noTnj980.net
こんなんが何万もするカッパかw
終わってんな

96 ::2022/01/23(日) 05:16:15.44 ID:Ijmln6CD0.net
これだけ集まってキャンプの意味あるの?
これもう村みたいなもんだろ

97 ::2022/01/23(日) 05:21:14.88 ID:oUxZLb4/0.net
穂高だとアホかって思うけど雷鳥沢だとピクニック気取りのキャンパーも多いんだろう
それでも20時まで起きてるって信じられないんだが今はそんなもんなのか?

98 ::2022/01/23(日) 06:07:57.14 ID:8Rg9an8y0.net
汚いジジイが多いのは分かるけど何度もスレ立てんな

99 ::2022/01/23(日) 06:19:28.13 ID:5lA1rmm+0.net
>>1
前から3人目が秋篠宮に見える

100 ::2022/01/23(日) 07:12:07.41 ID:hmz3neHU0.net
何年前の画像使ってるんだよ無能

101 ::2022/01/23(日) 07:13:28.45 ID:F30QSPE20.net
常時ソロの独身おじさんがソロキャンプw

102 ::2022/01/23(日) 07:16:05.20 ID:IWErEdgn0.net
爺煽りするのは爺が多いらしいなw

103 ::2022/01/23(日) 07:21:17.86 ID:aZL3gLLQ0.net
>>1
これなにに並んでるの?

104 ::2022/01/23(日) 07:22:18.27 ID:Yh2gww6t0.net
ホームレスと何が違うの?

105 ::2022/01/23(日) 07:23:32.92 ID:3EdgbUWj0.net
>>1

こういうのジジイとか独身底辺の昭和生まれ連中が

ツイッターでバイク女子とかキャンプ女子とかフォローしてるのがマジでキモイ

106 ::2022/01/23(日) 07:24:56.53 ID:YaDYvz9R0.net
https://i.imgur.com/JsGe5J2.jpg

107 ::2022/01/23(日) 07:28:00.22 ID:TMR70CXTO.net
>>104
まじでホームレスが住み着いてるんじゃね

108 ::2022/01/23(日) 08:11:35.26 ID:BUFxBPbM0.net
難民キャンプ

109 ::2022/01/23(日) 08:20:44.05 ID:O0qhSujk0.net
>>104
ブルーシートとかダンボールとか ありあわせの物で雨風しのげる完璧な家作るんだから サバイバル能力はホームレスの方が断然上 キャンプなどぬるま湯よ

110 ::2022/01/23(日) 08:28:12.44 ID:XkEkuYV50.net
俺の考えるキャンプじゃない。
スヌーピーみたく木の枝にマシュマロさして焚き火で焼くんだよ。
ひっそりとした森の中で。

111 ::2022/01/23(日) 09:08:59.43 ID:UwviJgZZ0.net
炊き出しの列?

112 ::2022/01/23(日) 09:46:55.87 ID:ypbInRXK0.net
>>78
>>81
立山連峰縦走のためのベースキャンプ。
翌日早朝出発が勝負なので、この日は寝れればいい。
最低限の手間でカロリーを取得して翌日に備える。

113 ::2022/01/23(日) 09:47:52.28 ID:QMMOcRvL0.net
モンゴルですか?
https://i.imgur.com/TpKPYGk.jpg

114 ::2022/01/23(日) 09:48:42.81 ID:ypbInRXK0.net
>>104
立山連峰を縦走するホームレスが頭に浮かんだじゃねえかw
(ペットボトルでも運べばいい金になるかもしれん)

115 ::2022/01/23(日) 13:00:55.12 ID:TmrDQgSs0.net
ゆるキャン△みたいなキャンプ場はない

116 ::2022/01/23(日) 13:02:17.92 ID:HIlay4A00.net
またこいつSB-iPhoneかよ

117 ::2022/01/23(日) 13:07:23.24 ID:ypbInRXK0.net
>>115
紹介されてるキャンプ場を紹介された季節(冬)に行けばあんなモンだ。
シーズンに行くととんでも無いことになるってだけ。

冬はこんなモン
https://pds.exblog.jp/pds/1/201801/24/02/e0304702_08031095.jpg

シーズンは仕方ないw
https://img01-naturum-ne-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/img01.naturum.ne.jp/usr/n/i/s/nishiaduma/7.19.9.14-2.JPG
https://img01-naturum-ne-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/img01.naturum.ne.jp/usr/n/i/s/nishiaduma/kouans19sasakurumaretu1.jpg

118 ::2022/01/23(日) 13:13:25.54 ID:fr16UutI0.net
郊外の分譲地敷地40坪にタマホーム状態だな
おっさんリーマンの登山客なんぞこれではバカンス気分しないだろう

119 ::2022/01/23(日) 13:16:17.24 ID:ypbInRXK0.net
>>118
>>1の話なら立山連峰縦走が目的なので、お楽しみは次の日から、今夜は寝れて食えればどうでもいい、トイレ少なすぎ、って感じだな。

120 ::2022/01/23(日) 13:19:57.59 ID:jY3uvrPZO.net
>>1
張テン場かな

121 ::2022/01/23(日) 13:29:28.25 ID:fr16UutI0.net
>>119
いやさこの集団が日の出前から一斉に同じルートを連なって登るのを思ってさ
そんで山頂でまた順番待ちして写真撮るんだよな

122 ::2022/01/23(日) 13:33:42.06 ID:ypbInRXK0.net
>>121
あー、それはそう思うw
https://mbp-japan.com/elements/ishikawa/profiles/kanazawa-ts/images/cache/image_5036521_0_0.png
エベレストも似たようなモンだけどさw

123 ::2022/01/23(日) 14:03:21.63 ID:Qt8QwcEs0.net
>>110
街の音が聞こえなくなる程度に近い低山がベストだね。近くに心霊スポットがあったりするとなおさらひっそりしてる。福岡で言えば犬鳴山とか縦走してもシカ以外誰にも会わなかった。

124 ::2022/01/23(日) 14:24:19.95 ID:8wVh9s4F0.net
自動車乗り入れ不可とかトイレ水道無しとかの所は空いてていいぞ

125 ::2022/01/23(日) 15:02:26.22 ID:4QTpDjx20.net
>>122
カップヌードルの迷惑CM思い出した

126 ::2022/01/23(日) 15:42:33.57 ID:ypwzrcrJ0.net
1枚目の画像,落ちぶれた秋篠宮が並んでるのかと思ったよ。

127 ::2022/01/23(日) 15:46:23.28 ID:xIeCwulY0.net
真夜中になっても怖くないからイイじゃん

128 ::2022/01/23(日) 17:11:22.45 ID:9LkZc5Wm0.net
こんなに芋洗い状態だとゆっくりくつろげないよな、よくあんなスレスレでテント建てて寝れるわ。
調べれば河川敷とか(合法で)テント張れる場所あるし、水道トイレ無いとこで静かにやる方が俺は良い

129 ::2022/01/23(日) 17:12:57.88 ID:uXDGijnu0.net
>>1
難民キャンプ?
一枚目は炊き出しに並んでるの?

130 ::2022/01/23(日) 17:14:27.12 ID:ypbInRXK0.net
>>128
立山連峰縦走のためのベースキャンプなので、くつろぐ必要は無い>>112

131 ::2022/01/23(日) 17:16:01.83 ID:SkuQmIOp0.net
5分で消す
https://i.imgur.com/zHLvlCl.jpg

132 ::2022/01/23(日) 17:20:18.02 ID:+8/UXzzy0.net
泊まると荷物増えるし面倒だから今はもっぱら日帰りでデイキャンプやってるな
身軽だからバイクで行けて気楽でいい

133 ::2022/01/23(日) 17:23:31.04 ID:uXDGijnu0.net
>>96
コンビニの一つくらいはあってもいい。

134 ::2022/01/24(月) 13:25:45.18 ID:V0EkU1Pf0.net
>>72
だよな
ファミリー勢は子供が小さいうちはいいけど大きくなってくると行かなくなるから数減る
若い女性は変なのに目をつけられやすいから絶対的少数
金のない若者は無料キャンプ場に流れ、残るのは金を持ってて1人の時間が作れるおっさん爺さんばかりになる

135 ::2022/01/24(月) 15:18:23.87 ID:XhFPsWnl0.net
>>128
アホなの?
登山のベースキャンプなんですけど

136 ::2022/01/25(火) 04:19:39.89 ID:6Dsl44Bw0.net
本当に小汚いジジイだらけでワロタ

137 ::2022/01/25(火) 05:05:05.42 ID:Liacmjct0.net
これ登山のベースキャンプだろ
普通のキャンプ場はこの季節でも若者や家族連れが一杯だぞ。
キャンプ20年ぐらいやってるけど、こんなに流行ったのは初めてだわ。

総レス数 137
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200