2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローマ教皇(人間の盾LV MAX)、ゼレンスキーの要請を受けキーウ入り検討 [421685208]

1 ::2022/04/03(日) 02:40:02.01 ID:bCPeLRez0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 【バレッタ・ロイター時事】フランシスコ・ローマ教皇は2日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)訪問を検討していると語った。



 ローマから訪問先のマルタに向かう機内で、ウクライナの政治指導者らからの招待について考慮しているかと記者に問われ、「検討の対象だ」と答えた。

 フランシスコ教皇は、ウクライナのゼレンスキー大統領や宗教関係者らから訪問するよう要請されている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/751338cb3afe1c20d2158d3359ecf6b8a07a178d&preview=auto

2 ::2022/04/03(日) 02:40:41.94 ID:MiOC6OEw0.net
はやく人間になりたーい

3 ::2022/04/03(日) 02:41:45.83 ID:5HggGAIj0.net
どんなミサイルでもパリィしまくるあの?!

4 ::2022/04/03(日) 02:42:30.63 ID:2cJwtK000.net
危ないんじゃね
既に教会だか破壊されてなかったか?

5 ::2022/04/03(日) 02:42:33.08 ID:ZT/G5yGA0.net
すげーなw

巻き込み師としてのゼレンスキーちゃんの手腕にビビる

6 ::2022/04/03(日) 02:42:41.44 ID:ZlpP9V250.net
ロシアが狙って殺してウクライナがやった事にするのでは?

7 ::2022/04/03(日) 02:42:51.09 ID:8h9GgqOs0.net
人類が絶対にやってはいけない人。
この人をやれば、その国が滅ぶまで十字軍が粘着してくる。

8 ::2022/04/03(日) 02:43:39.81 ID:YifasX6l0.net
スイスを史上初めて動かしたのがMAX

9 ::2022/04/03(日) 02:44:02.71 ID:KfXTCODv0.net
ロシア兵が狙撃してウクライナのせいにするに100プーチン

10 ::2022/04/03(日) 02:45:00.08 ID:ZlpP9V250.net
ウクライナからすれば攻撃が止まれば良し、止まらずに教皇が巻き添え食えばそれを理由にキリスト教国を巻き込むチャンスでどっちに転んでも問題なし

流石にウクライナが暗殺してロシアのせいにして他国を巻き込もうとするのはバレたら全てが終わる悪手だからやらんだろうな

11 ::2022/04/03(日) 02:46:33.45 ID:yXBUiCBy0.net
>>5
西側陣営が全てグル。
むしろゼレンスキーは下っ端の末端要員に過ぎん。

12 ::2022/04/03(日) 02:47:07.69 ID:mHHwa/Xr0.net
流石に教皇も心痛めているか

13 ::2022/04/03(日) 02:47:13.34 ID:n5Ft0H0J0.net
ネオナチに霊的に生まれ変わる事を望むって言うんだろ

14 ::2022/04/03(日) 02:47:14.11 ID:xb8aILlx0.net
あく核落とせよチキン野郎

15 ::2022/04/03(日) 02:49:15.23 ID:kIDkczcM0.net
>>10
教皇が死ねば世界のキリスト教徒の非難は
ゼレンスキーに集中するよ
教皇を人間の盾にしようとしたんだから
戦争なんだし教皇でも死ぬ
そんな場所に連れてきた奴が馬鹿

16 ::2022/04/03(日) 02:50:03.01 ID:xgFALVUm0.net
ついに黒幕が現地入り

17 ::2022/04/03(日) 02:51:21.56 ID:kIDkczcM0.net
イルミナティ排除してたプーチンに
対する報復
西側、ウクライナ
みんなグルだよ
計画通りの茶番

18 ::2022/04/03(日) 02:52:01.60 ID:xohRFkmT0.net
最強の味方をつけたな
影響力ヤバいだろ

19 ::2022/04/03(日) 02:53:44.37 ID:5Hrkntut0.net
プーチン「こいつを殺せば俺が新世界の神になれるんじゃね」

20 ::2022/04/03(日) 02:55:43.23 ID:3jV+Vr0Y0.net
教皇がウクライナ国内の子供や負傷者に手を差し伸べてる絵だけでロシアを除く全キリスト教圏が味方になる

21 ::2022/04/03(日) 02:56:04.28 ID:1vFD7Zed0.net
もしもロシアの標的になったらカトリックの国々はどうすんの?

22 ::2022/04/03(日) 02:57:22.50 ID:zICzfkJZ0.net
少し考えれば分かるだろ
これで何か起きてもロシアの兵器が消滅する訳じゃない
なんも変わんないよ

23 ::2022/04/03(日) 02:58:06.18 ID:Eike7WX50.net
で、日本で
世界平和、世界広布
世界の全ての人の為と叫ぶ
団体、施設、神社仏閣多々お見受けするが
自分達から、行動を起こそうとアナウンスする
宗教家を今まで見た事無い

24 ::2022/04/03(日) 02:58:27.71 ID:QSmVidqJ0.net
そりゃ十字軍再びよ

25 ::2022/04/03(日) 03:00:34.52 ID:9L8baIhP0.net
ttps://i.gzn.jp/img/2008/04/21/popemobile/pope00.jpg
一応防弾仕様らしい

26 ::2022/04/03(日) 03:01:30.66 ID:eLZiXaAo0.net
ロシアってカトリック多いのかね
ローマ教皇にほぼ名指し批判受けたらまぁまぁキレるロシア国民も居るかも?

27 ::2022/04/03(日) 03:01:53.41 ID:2LI8/kUO0.net
ウクライナにエルサレムねーから!

28 ::2022/04/03(日) 03:01:58.49 ID:9nf1EYKw0.net
ま、行かないよなw
どう言い訳するかが面白いだけw
ここは根比べになりそーなんで
とかw

29 ::2022/04/03(日) 03:02:21.06 ID:RTWXtsPV0.net
ロシア正教会「……ニヤリ」

30 ::2022/04/03(日) 03:03:18.89 ID:9QbSK54j0.net
正教からしてローマ教皇ってどういう存在なん?

31 ::2022/04/03(日) 03:04:47.19 ID:c/azjT1t0.net
ロシアが教皇を殺した

って第3次大戦への筋書きの為に
教皇暗殺を狙うウクライナ特殊部隊と
戦争阻止へ教皇を護るロシア特殊部隊

ロシアの映画で作れそう

32 ::2022/04/03(日) 03:06:21.49 ID:zICzfkJZ0.net
>>26
ギリシャ正教やらいう辺境の宗派が源流でローマとは対立の関係
ウクライナ系もロシア系もな

33 ::2022/04/03(日) 03:09:29.91 ID:dcrJvb1V0.net
割れても根比べすればまた作れるコスパ最高な盾

34 ::2022/04/03(日) 03:09:46.39 ID:kIDkczcM0.net
ま、そんな危険な所に呼ぶ
ゼレンスキーが批判されるけどね
てか、こいつは教皇まで利用して
本当に嫌な奴だな
ウクライナも大概だし
日本は首突っ込むな
シナは正しい

35 ::2022/04/03(日) 03:12:46.38 ID:SDlchVki0.net
盾の勇者の成り上がり

36 ::2022/04/03(日) 03:13:11.96 ID:CPBG8gLR0.net
まじかー😃

37 ::2022/04/03(日) 03:13:56.70 ID:xohRFkmT0.net
>>34
何かあれば国が滅ぶまで
カトリック教徒がロシアとプーチンを恨み続けるだけだよ

38 ::2022/04/03(日) 03:15:14.92 ID:l4D4vNLZ0.net
ベネディクト16世がまだ在位してれば
プーチンすら打ち払っただろうにな…

39 ::2022/04/03(日) 03:16:01.89 ID:ukzjw9py0.net
で、明日か
まさか口だけで時間稼ぎ
しないよな

40 ::2022/04/03(日) 03:16:39.38 ID:kU4gqsPg0.net
なんかゼレンスキーやりたい放題だな
会いに行くならまだしも戦地に招くなんて教皇の命を危険に晒す行為
ウクライナってキリスト教の国だったっけ?

41 ::2022/04/03(日) 03:17:57.59 ID:TABc41Gn0.net
ローマ教皇殺したらどうなるの?

42 ::2022/04/03(日) 03:18:20.88 ID:ctRknYyX0.net
>>21
予言通りで預言実行でハルマゲドンやろね

43 ::2022/04/03(日) 03:18:50.45 ID:9QbSK54j0.net
なんか世界大戦起こしたくて仕方ない勢力がいそうだな

44 ::2022/04/03(日) 03:18:59.82 ID:yD1Bsl6Y0.net
安倍や皇室の方々も行くのかな?

45 ::2022/04/03(日) 03:22:59.62 ID:zICzfkJZ0.net
結局はアメリカ世論がどう動くかだよ
カトリックもかなり多い国らしいけど
じゃあこれで参戦してNYやロサンゼルスを吹っ飛ばされながら戦うか?つーと

いやいや
そこは正直なもんだよ
世界で1番大事なのはボクの命

46 ::2022/04/03(日) 03:23:52.79 ID:Ik7oE/Vm0.net
>>9
世界恐慌が怒るな

47 ::2022/04/03(日) 03:25:16.33 ID:/QIV0lhu0.net
死んだらファティマ第三の予言はこれを告げていたってはしゃげるな

48 ::2022/04/03(日) 03:28:44.73 ID:RcbxcoBb0.net
もし教皇に何かあってもプチーンは絶対認めないだろうなw

49 ::2022/04/03(日) 03:28:46.91 ID:ppetQ3500.net
レベルMAXの中でも誰が1番影響力あるんかな
ローマ教皇なりエリザベス女王なり

50 ::2022/04/03(日) 03:31:29.03 ID:osTM6B2R0.net
2016年に、ロシア正教トップ
ローマ教皇が1000年ぶりに
会談しているそうだな

51 ::2022/04/03(日) 03:31:51.82 ID:5HggGAIj0.net
>>43
事件屋のゼレンスキーの手腕が凄いわ

52 ::2022/04/03(日) 03:33:35.07 ID:osTM6B2R0.net
攻められたらゼレンスキー並みに
外交しなきゃな

53 ::2022/04/03(日) 03:33:48.60 ID:Qwn3/56P0.net
>>1
意味不明だな
ウクライナはウクライナ正教だろ?
なんでローマカトリックなんだよ

>>15
コイツみたいに何も理解してないのが笑うわwww

ローマカトリック、プロテスタント、ギリシャ(ロシア、ウクライナ)正教、イギリス国教会

これ互いに殺し合いするくらいの敵対関係に有るんだが?wwww

54 ::2022/04/03(日) 03:34:38.48 ID:A0NOQZgw0.net
ただでさえ神様なんていないもの騙ってるんだし威光示さないとまずいんだろ

55 ::2022/04/03(日) 03:37:36.89 ID:osTM6B2R0.net
宗教の衝突は建前で
だいたい戦争の原因は金説

56 ::2022/04/03(日) 03:38:09.65 ID:Qwn3/56P0.net
日本で言うところの創価学会の池田大作が幸福の科学の要請を受けて大川隆法を訪問する、くらいの話だぞ

分かりやすく言えばwwww

57 ::2022/04/03(日) 03:39:56.42 ID:FCL67VpK0.net
なんか適当な映画みたいになってきた

58 ::2022/04/03(日) 03:40:28.65 ID:IJOQEpBl0.net
日本からは次次期天皇の義兄であらせらせるK殿下をウクライナ入りさせよう

59 ::2022/04/03(日) 03:40:45.53 ID:ctRknYyX0.net
>>45
カソリック大統領=ケネディとバイデンだけ。

60 ::2022/04/03(日) 03:44:12.86 ID:osTM6B2R0.net
中国にも結構カトリックの信徒はいるようだ
中国共産党は宗教自体否定していると

世界では13億人か

61 ::2022/04/03(日) 03:46:13.87 ID:ZBBY9M2m0.net
まぁ、ロシアの侵略は一度や二度ではないし
中国も便乗したがってるし
ここで止めないと世界の治安が悪くなるから、このクラスの人もロシアを止めに入るよな

62 ::2022/04/03(日) 03:46:57.63 ID:iZf2d9dQ0.net
これが本当のひかりの盾か

63 ::2022/04/03(日) 03:47:07.08 ID:xFRvksBw0.net
ウクライナが十字軍呼ばわりされるぞ

64 ::2022/04/03(日) 03:55:51.64 ID:hwJoKi7d0.net
>>22
ローマ法王にもしもの事が起これば中南米のカトリック教圏の国が根こそぎロシアに宣戦布告する。
NATOプラス中南米では仮に中国とインドがロシアに味方したとしてもロシア側は負け確定だ。

65 ::2022/04/03(日) 03:57:26.76 ID:hwJoKi7d0.net
>>43
ロシアがウクライナから無条件で撤退したらならんだろ

66 ::2022/04/03(日) 03:57:52.06 ID:MEBXuYkt0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


国内与党に中国支持を堂々公言してる中価学会もいるしね


https://i.imgur.com/YgA9igf.png
https://i.imgur.com/VwjB5qw.png

67 ::2022/04/03(日) 03:59:26.88 ID:0FEesxE80.net
盾じゃなくてロシアのせいにして殺せば武器として生まれ変わるぞ

68 ::2022/04/03(日) 03:59:59.97 ID:s8cw2o4h0.net
右の頬を打たれたら左の頬を差し出しなさいゼレンスキー

69 ::2022/04/03(日) 04:01:01.56 ID:Pgc7BumK0.net
第三次世界大戦亜がまさかの十字軍遠征w

70 ::2022/04/03(日) 04:10:05.55 ID:jwPakpDA0.net
ドンパス行けよw

71 ::2022/04/03(日) 04:21:40.75 ID:/CcP6OoZ0.net
ミサイルなんか打とうものならDSより怖いヴァチカン法王庁特務局第十三課にクレムリンごと暗殺される
AMEN

72 ::2022/04/03(日) 04:24:41.54 ID:Cc947GD30.net
https://i.imgur.com/cCnvT3k.jpg
バチカンってこういうスタイルだろ?

73 ::2022/04/03(日) 04:31:42.34 ID:MOIYrdnG0.net
教皇だから攻撃されない殺されないって見積もりは単純に甘いんじゃないかね戦場は完全にコントロールできるはずもないんだから

74 ::2022/04/03(日) 04:33:09.36 ID:hwJoKi7d0.net
>>72
無神論者(共産主義者含む)が抜けてる

75 ::2022/04/03(日) 04:33:09.25 ID:3vAXx3yC0.net
まぁアメリカなんかすでに、
教会の真上に核兵器落としてるけどなっ!
バチ当たりめ

76 ::2022/04/03(日) 04:33:54.33 ID:3vAXx3yC0.net
まぁアメリカなんかすでに、
教会の真上に核兵器落としてるけどなっ!
バチ当たりめ

77 ::2022/04/03(日) 04:34:17.62 ID:3vAXx3yC0.net
大事な事だから、2度言いましたよ

78 ::2022/04/03(日) 04:41:21.22 ID:FHjSAh480.net
これが本当の根比べ

79 ::2022/04/03(日) 04:44:26.10 ID:C+PZPCu50.net
ロシア正教会の首座主教と殴り合ってくれ

80 ::2022/04/03(日) 04:47:27.40 ID:hwJoKi7d0.net
>>73
世界中のカトリック教徒をバーサーカー化させるスイッチを押す勇気がプーチンに有るか見ものでは有る。

81 ::2022/04/03(日) 04:48:52.30 ID:P9b63CnX0.net
うわぁ…
これがもし天皇だったらと思うと…
ウクライナもやっぱ狂ってるわ

82 ::2022/04/03(日) 04:48:55.98 ID:DPw42cAEO.net
もう戦争終わるまでキーウに住めばいい
ウクライナの守護聖人

83 ::2022/04/03(日) 05:00:30.08 ID:N9lHAUtB0.net
第3次世界大戦へと導くシナリオは
筋書き通りか

84 ::2022/04/03(日) 05:01:25.40 ID:0QzRukPY0.net
相手のコスプレした両軍から総攻撃を受けるだろ
護衛も教皇突破されて終わり

85 ::2022/04/03(日) 05:02:53.31 ID:E4CipRxF0.net
検討した結果、

あぶないからやめときます

86 ::2022/04/03(日) 05:02:54.79 ID:pC9RexNx0.net
ショタレイプしまくりでもやっぱローマ教皇よ

87 ::2022/04/03(日) 05:09:15.96 ID:63I0yW9M0.net
信長なら逆効果

88 ::2022/04/03(日) 05:10:49.93 ID:HJV3Tk5n0.net
そんなの無意味

世界中のセレブが集まれよ、その方が話題になって抑止力になりそうだぞ

89 ::2022/04/03(日) 05:12:01.61 ID:Hunp5rMv0.net
>>17
茶番の誤用すんなし

90 ::2022/04/03(日) 05:13:10.35 ID:YcVnqfR30.net
>>1
法皇に失礼な奴だな
ほぼすべての物理攻撃が無効だっつの

91 ::2022/04/03(日) 05:13:58.11 ID:cPYn592D0.net
>>50
1000年ぶりかよw
どんだけ頑固者同士なんだよw

92 ::2022/04/03(日) 05:15:10.52 ID:cPYn592D0.net
>>41
別に
何も起きないよ。ほっといても死ぬ

93 ::2022/04/03(日) 05:31:46.30 ID:II4jFcHm0.net
同じキリスト教のカソリック法王連れてきてもロシアやウクライナのロシア正教会に権威あるのかな?
同じ仏教でも宗派が違えばライバルみたいなもんで関係ないと思うんだが

94 ::2022/04/03(日) 05:41:32.33 ID:BF+yHpoR0.net
宗教戦争になるんか
西側に理屈与えてしまうぞ
ファティマにはなんて書いてあったんだよ

95 ::2022/04/03(日) 05:43:49.05 ID:Y7KFSH8r0.net
プーチン「ローマ教皇を解放するために兵を出すわ」

96 ::2022/04/03(日) 05:49:08.45 ID:QhQsykUx0.net
いくわけねーだろ

97 ::2022/04/03(日) 05:50:08.02 ID:zICzfkJZ0.net
こうして色んな要人が挨拶に通い続ければキエフの寿命は伸びる
かも知れない

ウクライナは肉壁だかサンドバッグだかの役割をより長時間果たせる
西の思惑はそんな感じかもな
現地の人々は痛ましい日々が続くことだろ

98 ::2022/04/03(日) 05:51:21.71 ID:O6tnD9Hs0.net
>>25
なんかの囚人か? (´д`|||) 怖ぇ

99 ::2022/04/03(日) 05:53:39.92 ID:r/HQaPz00.net
日本の池田大作先生もウクライナ入りしてほしい

100 ::2022/04/03(日) 05:59:56.72 ID:RoEK/kgn0.net
エルカンターレなら平定できるのに、!

101 ::2022/04/03(日) 06:01:16.69 ID:MR92qa+O0.net
>>25
ウケルこれ
さらし者じゃん

102 ::2022/04/03(日) 06:07:53.89 ID:+xp5cg/P0.net
ウクライナに教皇連れ込んで、ゼレンスキー共々爆殺四散とか
教皇はカナダ先住民虐殺の件でウクライナ入りした瞬間ゼレンスキーとまとめて逮捕か
プーチンには思いきった事をやって欲しい

103 ::2022/04/03(日) 06:14:54.19 ID:ztGe8C/m0.net
ミサイル撃たれてよくわからん魔法陣で受けてほしい

104 ::2022/04/03(日) 06:21:09.38 ID:JKLlXILp0.net
ポープカー最強だからなあれに乗ってれば大丈夫

105 ::2022/04/03(日) 06:27:14.26 ID:KBtlfRli0.net
https://i.imgur.com/3jnwr51.jpg

ウルトラディフェンダー!

106 ::2022/04/03(日) 06:28:26.00 ID:Q66nv2hy0.net
どうせならマリウポリに常駐してくれないかな

107 ::2022/04/03(日) 06:29:34.04 ID:WCl+Ng3A0.net
ディープステートに弱み握られてるんか?

108 ::2022/04/03(日) 06:32:43.85 ID:DPw42cAEO.net
今、地中海の島国マルタ訪問中らしいが、急遽キーウに向かうんだろうか

109 ::2022/04/03(日) 06:34:20.57 ID:lbXPca5A0.net
うっかり死んでくれ

110 ::2022/04/03(日) 06:34:27.08 ID:/0mfmK6k0.net
ローマ教皇「マリウポリ行くわ」

111 ::2022/04/03(日) 06:38:58.59 ID:KBtlfRli0.net
>>109
(光)

112 ::2022/04/03(日) 06:41:57.62 ID:o98d02pp0.net
やっぱ空から多数の天使軍が降りてきて矢で射られちゃうんかな

113 ::2022/04/03(日) 06:43:36.08 ID:HSJfDNHc0.net
>>38

前教皇、強面だけど事勿れ主義だからむり

114 ::2022/04/03(日) 06:45:03.36 ID:vMO9x4060.net
ロシアて正教だっけ
バチカンの教皇なんか関係ねえで攻撃しそうだけどな

115 ::2022/04/03(日) 06:45:08.89 ID:0UjBG0LN0.net
1991/08/24
ウクライナ独立

1994/02/08
NATOと提携(PfP)

2008/08/08
ジョージア紛争
ロシアがウクライナやジョージアへのNATO拡大停止を要求

2013/11/21
ウクライナで暴動(ユーロマイダン)
【EUとの政治貿易協定に調印しなかった親ロシア派のヤヌコーヴィチ大統領を追放】
アメリカ合衆国の国務次官ビクトリア・ヌーランドがウクライナでクーデターを直接指揮して大統領候補まで指名していた

2014/03/08
クリミア半島のセバストポリでウクライナ軍のミサイル基地を制圧

2014/03/18
クリミア併合

2014/05/02
オデッサの悲劇
【ウクライナ人がロシア系住民の労働組合会館に火炎瓶を投げ40人のロシア人が死亡】
ウラジミール・ネミロフスキー・レオニドヴィッチはオデッサ事件の時にオデッサ地域州政府の議長だったが、事件の報復を恐れてすぐにイスラエルに亡命した

2018/09/18
ウクライナ西部のリヴィウ州議会がロシア語による歌曲を公共の場で流したり、書籍を出版したりすることを禁じる条例を可決

2019/05/21
過去最大44名の候補者を押しのけて【ロシアを馬鹿にするネタが人気のコメディアン】が政治経験ゼロにもかかわらず当選

2021/10/31
ウクライナによるドローン兵器開発のニュースが流れる

2022/02/24
ロシア ウクライナ 開戦

116 ::2022/04/03(日) 06:45:29.31 ID:YcVnqfR30.net
>>112
これだな
https://stat.ameba.jp/user_images/20181210/00/yamasitamakoto0902/5d/42/j/o1080070114318204279.jpg

117 ::2022/04/03(日) 06:45:42.92 ID:KBtlfRli0.net
>>112

https://i.imgur.com/EEL27N1.jpg

キーウに天使が集結してるからな。

118 ::2022/04/03(日) 06:45:48.83 ID:dva9uodr0.net
東西冷戦が終結したのは、当時のローマ教皇がポーランド出身のヨハネパウロ2世だったから。

南米出身のフランシスコ法王がウクライナに赴く意味は、カトリック教国全体で見ても、
ヨハネパウロ2世当時の発言より影響力が低いと思われる。

119 ::2022/04/03(日) 06:48:09.55 ID:RMUDcnXr0.net
>>111


120 ::2022/04/03(日) 06:48:45.13 ID:Z+gGWu+80.net
>>25
ロケランで粉砕しそう

121 ::2022/04/03(日) 06:50:24.77 ID:67uUfpZw0.net
>>25
マジックミラー号かよ

122 ::2022/04/03(日) 06:54:44.40 ID:D3HodDHU0.net
ロシアにまだ欧米の常識が通じると思ってる所が救いようがない

123 ::2022/04/03(日) 07:00:59.50 ID:Z+gGWu+80.net
教皇が爆撃で殺られたことにして最終戦争…という筋書きかな

124 ::2022/04/03(日) 07:03:51.77 ID:glXJwLn20.net
>>23
争いは同じレベルでないと起こらない
怒りや憎しみを氷解する作業は地味である

125 ::2022/04/03(日) 07:17:26.31 ID:MsU4yAvn0.net
こういうのはバカには効果ないからな

126 ::2022/04/03(日) 07:23:44.35 ID:kVhW/yK60.net
プーチンまで情報届かず、知らずにやっちまうだろ

127 ::2022/04/03(日) 07:25:02.70 ID:4NQLUF/L0.net
アゾフの検問所を通過出来るかどうか

128 ::2022/04/03(日) 07:25:27.16 ID:noGqzAEi0.net
ロシア正教からすれば異教徒の総大将じゃないの?
喜んでぶっ殺しそう

129 ::2022/04/03(日) 07:31:26.79 ID:SsPZCZw70.net
もしやファティマの予言か?

130 ::2022/04/03(日) 07:33:36.16 ID:tERTvrW70.net
前向きに検討くらいで止めとけ

131 ::2022/04/03(日) 07:34:37.80 ID:WDQqqtvi0.net
仮に殺されたらやばいことなるだろ

132 ::2022/04/03(日) 07:44:34.93 ID:MTnTnOs00.net
カトリックの親玉なんか殺しちゃうんじゃないの
彼らはなんか十字架がキの字になってる邪宗の信者でしょ

133 ::2022/04/03(日) 07:47:19.21 ID:BEmB9aIM0.net
ついにあの
ローマ鳳凰が降臨か(´・ω・`)

134 ::2022/04/03(日) 07:47:39.52 ID:O9nJ5Dfr0.net
チョン子に生まれ変わりなさいって言った人かにゃ🐈❓

135 ::2022/04/03(日) 07:48:36.93 ID:LFnfdo+c0.net
枝野さんとか志位さんもウクライナに行って憲法9条アピールするチャンスなんだけどな

136 ::2022/04/03(日) 07:49:54.31 ID:gfRnOpsH0.net
教皇殺それたらイタリア参戦やろ

137 ::2022/04/03(日) 07:51:03.92 ID:96bIce1O0.net
>>98
昔ヨハネ・パウロ二世が射撃されて瀕死になったから信者がプレゼントした

138 ::2022/04/03(日) 07:51:08.36 ID:znW15fvt0.net
人型イージスの盾

139 ::2022/04/03(日) 07:54:31.69 ID:OXilVT8a0.net
666

140 ::2022/04/03(日) 07:54:44.93 ID:MsU4yAvn0.net
これ開戦前夜にやらねえと効果ないよね
動くの遅すぎだゴミカスボケ

141 ::2022/04/03(日) 07:58:26.39 ID:uKq+t8AL0.net
ロシア正教にとって軍の暴走でローマ教皇が死ぬのもネタとしては面白いだろうね

142 ::2022/04/03(日) 07:59:34.35 ID:9R9zzeaa0.net
まさか教皇が二十一世紀のフランツ・フェルディナントになるとは誰も知る由が無かった

143 ::2022/04/03(日) 07:59:41.68 ID:cERJoux00.net
ロスケのいい的だろ

144 ::2022/04/03(日) 08:06:17.36 ID:jBJ17+130.net
ヒャッハー!キリスト教は皆殺しだー!な奴らにとっちゃカモネギだね

145 ::2022/04/03(日) 08:06:39.07 ID:HCdMGMoM0.net
これで勝つる!

146 ::2022/04/03(日) 08:08:18.87 ID:LFnfdo+c0.net
>>126
照準ゲルドルバ

147 ::2022/04/03(日) 08:08:22.76 ID:ty26FCvY0.net
原発攻撃するくらいだし
普通に撃ち殺しそう

148 ::2022/04/03(日) 08:13:21.45 ID:eO/nS/2f0.net
大川隆法「ローマ教皇です」

149 ::2022/04/03(日) 08:17:14.75 ID:hg/J+/440.net
ローマ教皇殺させてNATO引きずり出す作戦が見え見えでロシアが乗ってくるかどうか?

150 ::2022/04/03(日) 08:18:15.47 ID:ogSqztPb0.net
何故か全ての黒幕に見えてしまう不思議w

151 ::2022/04/03(日) 08:19:22.44 ID:Qtvkz4Od0.net
これ焚きつける為に暗殺される可能性あるよね

152 ::2022/04/03(日) 08:20:04.16 ID:E+RyaN4t0.net
ロシアのキリスト教は
ローマとは別組織ではないの?
こちらが正統だ!
ていいかねんとかさ

153 ::2022/04/03(日) 08:21:09.04 ID:tERTvrW70.net
>>151
どっち側からも狙う理由が有りすぎ。護衛が護衛にならない

154 ::2022/04/03(日) 08:21:26.01 ID:o8FEEwRr0.net
今のベネディクトに暗黒パゥワー出せるの?

155 ::2022/04/03(日) 08:22:58.02 ID:mwZmmsv30.net
教皇は四天王の中で最弱だろ

156 ::2022/04/03(日) 08:23:34.35 ID:tonNqvuf0.net
バビロン捕囚かな?

157 ::2022/04/03(日) 08:23:55.31 ID:rZOqX97b0.net
今のキーウはぬるいだろ
マリウポリ行けや

158 ::2022/04/03(日) 08:25:00.39 ID:dG867Ec90.net
マウリポリに行ってやれよ

159 ::2022/04/03(日) 08:26:17.44 ID:dG867Ec90.net
安全になってからキエフ入りとか腰抜けかよ
それでも民衆のために自ら磔にされたキリストの信奉者か?

160 ::2022/04/03(日) 08:30:25.08 ID:eEUqbiel0.net
>>53
>ローマカトリック、プロテスタント、ギリシャ(ロシア、ウクライナ)正教、イギリス国教会
>これ互いに殺し合いするくらいの敵対関係に有るんだが?wwww

ヒラコーのヘルシング思い出した

161 ::2022/04/03(日) 08:34:30.03 ID:maygMxhq0.net
>>129
教皇暗殺からの世界大戦なら……無くはないかなと

162 ::2022/04/03(日) 08:37:18.83 ID:yNhJlGj40.net
>>53
ロシア正教会とウクライナ正教会の争いに
教皇が乗り込むという地獄絵図よの、、、

まあ、こんな時代に
ただの侵略戦争に祝福与えたロシア正教会はやばい

163 ::2022/04/03(日) 08:39:13.23 ID:WYwNf/GI0.net
ロシアによるウクライナ侵攻の陰で、北朝鮮は3度もミサイルを発射。

日本に向けて発射されている この北朝鮮のミサイル。
実はそのエンジンが ウクライナ製であることを ご存じでしょうか

岸田首相がウクライナに対する追加の支援を表明したまさにその日に、
北朝鮮からはウクライナ製ミサイルが日本に向けて飛んできていたのです。

ウクライナは日本に対して数々の支援を要求してきましたが、
実は、ウクライナはこれまで数々の反日政策をとってきました。
北朝鮮へのミサイル部品の輸出に加え、韓国の要求により、
日本海から東海に変更。中国軍に対しては巡航ミサイルや
戦闘機の技術提供を行なっていますし、中国海軍の保有する空母や
空母艦載機もウクライナから輸入したものから作られています。

つまり、もし日本が中国、北朝鮮から攻撃された場合、
そのミサイルには「メイド・イン・ウクライナ」と書かれているのです。
これらは日本国民の知らないほんのごく一部です。

164 ::2022/04/03(日) 08:40:07.31 ID:ngb7Y55J0.net
エースタンクきた!これでかつる!

165 ::2022/04/03(日) 08:41:36.84 ID:53Omb2oQ0.net
>>1
ウクライナとカトリック
https://www.youtube.com/watch?v=IqpfyyluCNo

歴史的にウクライナにはカトリックの権威を認める折衷派があって
ロシア正教から弾圧されていたとか。
正教とカトリックはプロテスタントに対抗して結束した歴史があるとか。
西側世界に散ったウクライナ人が沢山いるとか。

166 ::2022/04/03(日) 08:45:55.28 ID:U3tp5i4w0.net
ロシア正教大喜びだろw

167 ::2022/04/03(日) 08:46:23.65 ID:0lKUTzUq0.net
>>121
やめろ
AVメーカーがけしからん企画立てたら国際問題だ

168 ::2022/04/03(日) 08:50:19.85 ID:Ijz/7Mmz0.net
教皇がいる国を攻撃するとかおもむろにアメリカ本土に核ぶっ放すより危険じゃんプーどーすんの

169 ::2022/04/03(日) 08:52:09.69 ID:96bIce1O0.net
>>53
10%くらいカトリックいるから東欧圏では多い

170 ::2022/04/03(日) 08:52:47.33 ID:J9JDDsbe0.net
ロシア正教にカトリックを叩き込むいい機会なのか?

CK3最強の力、現代でどこまで見せられるかな

171 ::2022/04/03(日) 08:55:08.65 ID:LXroUrzS0.net
天コロは?

172 ::2022/04/03(日) 08:57:25.60 ID:+xp5cg/P0.net
>>142
日本旅行して割と楽しんでくれた人?
記念に龍の入れ墨したんだよね

173 ::2022/04/03(日) 09:00:28.77 ID:xi7X5k410.net
何代か前の教皇はバチカン銀行のマネロン費用の一部がポーランドの反共組織に流れていたからってマネロンを黙認していた疑いがあるな
ローマカトリックは反ソとして有名
ぶっちゃけロシアにはあまり影響ないだろう
日和見している南米へのアピールにはなるかもしれんが

174 ::2022/04/03(日) 09:04:09.10 ID:96bIce1O0.net
>>172
そりゃニコライ2世

175 ::2022/04/03(日) 09:05:16.04 ID:VDphzK0F0.net
ローマ法王と十字軍がウクライナに
来るのか。
ロシア殲滅してやれよ。

176 ::2022/04/03(日) 09:07:23.19 ID:9xZ7La0U0.net
ああ恐ろしい
破滅主義者みたいなのが核戦争を起こすための陰謀なんでしょ?

177 ::2022/04/03(日) 09:07:50.14 ID:eEUqbiel0.net
>>171
外国の方ですか?
天皇陛下がウクライナに行く必要性がどこに?

178 ::2022/04/03(日) 09:08:43.14 ID:qgN3jSrz0.net
停戦して安全になってから
入るんじゃなかろうか

179 ::2022/04/03(日) 09:13:36.04 ID:R2Dq2Z7I0.net
教皇陛下御親征!
十字軍よ異教徒に天罰を与えよ!

180 ::2022/04/03(日) 09:19:10.03 ID:bt9j8LyC0.net
ロシア正教会「ホントに死なないのか試してみれば?」

181 ::2022/04/03(日) 09:24:54.36 ID:6N3QOMIn0.net
>>171
在日韓国人全員楯として送るしか無いな
日韓友好の為に在日韓国人全員ミンチになって貰おう!
賠償金は韓国が受け取れば良いからな

182 ::2022/04/03(日) 09:26:09.10 ID:QJ1v0LXA0.net
ウクライナ正教(新)が総力あげてロシア正教を阻止するだろ
なんならイスタンブルが干渉してくるまである

183 ::2022/04/03(日) 09:31:09.19 ID:dtUNIjk/0.net
宗教絡むと泥沼化するからやめた方がいい

184 ::2022/04/03(日) 09:35:32.86 ID:6N3QOMIn0.net
教皇呼べばスケジュール公表だから到着直前の空港狙われるだけだろ
まさか呼んで出迎えに遅刻とか無いだろ

185 ::2022/04/03(日) 09:36:04.85 ID:bt9j8LyC0.net
今のゼレンスキーならマリウポリ派遣しそう

186 ::2022/04/03(日) 09:38:21.29 ID:8Jby6ysC0.net
防弾ガラスの檻に入って現地入りかな

187 ::2022/04/03(日) 09:40:56.45 ID:IMVL7jeX0.net
>>25
スケルトンハウスみてーだな

188 ::2022/04/03(日) 09:42:19.80 ID:QJ1v0LXA0.net
アンデルセン神父を召喚

189 ::2022/04/03(日) 09:44:56.15 ID:L1/f4uU20.net
生贄

190 ::2022/04/03(日) 09:46:35.01 ID:hCvh5Dpx0.net
>>183
同意だわ
( ;‘e‘)

191 ::2022/04/03(日) 09:46:56.38 ID:L1/f4uU20.net
キリストが再臨したから教皇は無くなります

192 ::2022/04/03(日) 09:47:00.94 ID:jRDpOqLp0.net
タイトル笑うわw

193 ::2022/04/03(日) 09:48:27.99 ID:dG867Ec90.net
>>25
タイヤ射撃して動き止まったところに大型トラックで突っ込めば少なくとも中でシャッフルされて無事では済まんのでは?
最近見たドラマで要人がそんな感じで殺られてた

194 ::2022/04/03(日) 09:54:49.39 ID:v3/a50kj0.net
皇族は呼ばれないの?


コンスあたり送ろうぜ

195 ::2022/04/03(日) 09:55:12.79 ID:2gf6b4s20.net
アメリカの黒いネズミも参加させよう

196 ::2022/04/03(日) 09:55:57.01 ID:2gf6b4s20.net
>>191
ウラジーミル「ワシがキリストや」

197 ::2022/04/03(日) 09:57:06.42 ID:L1/f4uU20.net
>>196
プーチンは神の言うとおりにやってるだけや

198 ::2022/04/03(日) 09:57:09.38 ID:QJ1v0LXA0.net
>>196
ウォロディーミル「ワシもキリストや」

199 ::2022/04/03(日) 09:58:28.15 ID:2gf6b4s20.net
>>197
マジかよハゲマゲドン始まったな

200 ::2022/04/03(日) 09:59:00.96 ID:RroBgwgV0.net
ロシア正教のトップって今は誰に当たるんだ

201 ::2022/04/03(日) 10:00:09.84 ID:emEBH4O+0.net
プーチンはロシア正教会だからローマ教皇はむしろ敵
しかもロシア正教会はウクライナ正教会が独立したのが気に入らなくてプーチンにレコンキスタを要求してるとかいうカルト。

202 ::2022/04/03(日) 10:00:36.12 ID:VHpUA4AU0.net
>>1
もうロシア側も「作戦目標は東部」って(負け惜しみだけど)認めちまってるんだから
今からキエフ入りするのは危険でも何でもない
人間の盾でも何でもない

203 ::2022/04/03(日) 10:01:47.85 ID:L1/f4uU20.net
>>199
第三次世界大戦やからな

204 ::2022/04/03(日) 10:04:57.19 ID:0BLybLBf0.net
どうってことない。
ウクライナが殺したせいにするだけ。
それにロシア正教だもん。ローマ教皇がくたばろうが気にもとめないだろう。

205 ::2022/04/03(日) 10:18:52.80 ID:nQKkeGDn0.net
>>204
君は小卒かい?

206 ::2022/04/03(日) 10:25:58.84 ID:2JZl+uyI0.net
>>6
頭の足りないロシアしか信じないだろそれw

207 ::2022/04/03(日) 10:52:07.80 ID:2gf6b4s20.net
>>205
プーチンの脳みそがそうなってそうで怖い

208 ::2022/04/03(日) 11:03:28.65 ID:G4jqc9kT0.net
ロシアは正教だから
西方教会の法皇なんて認めねえよ

209 ::2022/04/03(日) 11:05:14.95 ID:t8a3f7iT0.net
ただの詐欺師やろ

210 ::2022/04/03(日) 11:06:21.42 ID:DjrQ7C+s0.net
>>162
そして来てくれと呼び掛けているのがユダヤ人のゼレンスキーというカオス

211 ::2022/04/03(日) 11:07:50.66 ID:6+dlzIc00.net
コンクラーベ再開

212 ::2022/04/03(日) 11:24:22.52 ID:2gf6b4s20.net
>>210
あくまでも国民の代表として、でしょうし変じゃないけど、
確かに何か滑稽ではあるな

213 ::2022/04/03(日) 11:24:51.23 ID:rgybx68L0.net
>>25
防弾ガラスと言われても信用してコレに乗るのは根性いるわw

214 ::2022/04/03(日) 11:26:49.14 ID:2gf6b4s20.net
>>53
キリストって産まれてこない方が世界は平和だったんじゃないかな

215 ::2022/04/03(日) 11:27:04.72 ID:eEUqbiel0.net
>>25
防弾仕様かわからんけどこの前の衆院選で見たw

216 ::2022/04/03(日) 11:27:13.44 ID:9md21EF30.net
紛争が終わったら慰問に行くよ?というつもりで言ったことを人間盾になりにいく話に変えられてる感じのスレタイ

217 ::2022/04/03(日) 11:29:43.68 ID:xMUjWmJy0.net
池田大作先生も行かないと

218 ::2022/04/03(日) 11:31:26.99 ID:qWHS55yx0.net
>>5
プーチン、核ミサイルを撃ち込んで一言
「タイミングずれの和平工作がなんになるか?」

219 ::2022/04/03(日) 11:33:18.37 ID:P8YVzDM/0.net
1981年のローマ法王狙撃事件にも東側の情報機関が関与していたと言われているし、リスクはあるだろうな

220 ::2022/04/03(日) 11:33:37.31 ID:DPw42cAEO.net
世界史の転換点になりそうな今回のウクライナ戦争
ローマ教皇のウクライナ入り実現したら、イロイロなこと起きそう

221 ::2022/04/03(日) 11:34:15.89 ID:qWHS55yx0.net
もっとガンダムで例えろよ
教皇=デギン・ザビとか

222 ::2022/04/03(日) 11:36:31.46 ID:xohRFkmT0.net
ゼレンスキーはキエフ大公国ウラジーミル1世の様に
聖人認定されそうな勢いw

223 ::2022/04/03(日) 11:45:58.86 ID:qWHS55yx0.net
>>191
>したから


妙なことを言うね
どこに再臨したんだい?

224 ::2022/04/03(日) 11:50:54.71 ID:dtUNIjk/0.net
日本にはキリストでもゼレンスキーでも降霊できる人がいるからその人に頼めばいい

225 ::2022/04/03(日) 12:03:56.63 ID:Bc23Lcha0.net
>>25
マジックじゃないミラー号

226 ::2022/04/03(日) 12:05:50.72 ID:AfYSqvvH0.net
それでこそ男の中の男だ

227 ::2022/04/03(日) 12:06:50.94 ID:XPWrh1C20.net
>>25
ウクライナもロシアもジャベリンで試してみたくなるなよw

228 ::2022/04/03(日) 12:07:37.60 ID:XPWrh1C20.net
>>224
その人は危険な地域には立ち寄れません

229 ::2022/04/03(日) 12:08:47.31 ID:GKSDPEYI0.net
究極の人間の盾www

230 ::2022/04/03(日) 12:08:57.10 ID:iwNMEk9w0.net
>>220
バチカンも色々と暗躍してそうでどろどろだな、東欧やロシアでの信者増大を目論んでそう

231 ::2022/04/03(日) 12:34:40.59 ID:aFXZNO5Y0.net
今のロシアのやり口だとターゲットにされそう

232 ::2022/04/03(日) 12:37:16.83 ID:zVn1Gc7b0.net
白魔法で対空バリアとは

233 ::2022/04/03(日) 13:14:09.78 ID:Umq2GedB0.net
世界向けの宣伝だよ
ローマカトリックイエズス会が今回の戦争の黒幕よ

234 ::2022/04/03(日) 13:16:53.53 ID:4ETU/fa/0.net
>>218
一発目なら誤射って判断している新聞社もあるくらいだしな

235 ::2022/04/03(日) 13:21:00.54 ID:nHrZDZ8L0.net
>>25
晒し者感が…

236 ::2022/04/03(日) 13:49:46.61 ID:2gf6b4s20.net
>>221
死亡フラグ立てんなよw

237 :ロジカル・ラグナロク :2022/04/03(日) 14:21:20.06 ID:wgTK70X30.net
>>1
ウクライナの70%が正教会でカトリックは15%程度のはず……

238 ::2022/04/03(日) 14:22:09.55 ID:v0qvT/KH0.net
上皇「余も出る」(暗黒のパウワァー

239 ::2022/04/03(日) 14:40:16.80 ID:N8vhXIO10.net
前からなんだがいつからローマ「法皇」から「教皇」になったんだ?

ずっと世界史取ってた高校時代からローマ法皇だったからここ最近、教皇呼びされていて驚いてる

法皇と教皇の違いってなんだ?
そして教皇呼びにすんのにマスゴミがプロモーション(今回のキエフ→キーウ呼びみたいな)かけてたか?

240 ::2022/04/03(日) 14:42:16.33 ID:8ZfRHZdT0.net
ウクライナも正教やろ
ロシアも正教やし関係ないような
要人訪問という意味はあると思うけど

241 ::2022/04/03(日) 14:45:38.67 ID:8ZfRHZdT0.net
>>239
一般的に読みからして法皇じゃなく法王やろ
西欧では王とは血筋重視の世襲制だからそれ嫌って教皇呼びしてくれってカトリック教会側から要請してきたんやろ

242 ::2022/04/03(日) 14:49:11.81 ID:N8vhXIO10.net
>>241
そうだった王やった
ふーんそうなんか
自分が習ってた高校時代と変わったんだな
英語ならpopeだから変わらんと思うけど日本語訳に喰ってかかられるなんてウザいと思ってしまう
日本の勝手やろが

243 ::2022/04/03(日) 14:50:39.91 ID:8RNNgPsK0.net
魔法見せてくれ〜法王〜
頂点なんだろ〜
   調査団より

244 ::2022/04/03(日) 14:53:39.36 ID:VHpUA4AU0.net
聖闘士星矢では当時からすでに「教皇」だったな

245 ::2022/04/03(日) 14:59:55.34 ID:zfINFU/e0.net
このお爺ちゃん世襲でもないから王族血統と違って最悪ロストしてもスペアすぐ出せるしわりと最強だな

246 ::2022/04/03(日) 15:02:06.26 ID:CIQxgD+a0.net
戦場にローマ教皇呼んじゃダメだろ。戦場に天皇呼ぶのかっていうことに等しいよ。

247 ::2022/04/03(日) 15:04:54.29 ID:NpyR2uhZ0.net
>>9
ファティマ第三の予言が教皇暗殺って話じゃなかったっけ?
ただの教皇暗殺ならそこまで大きな話じゃないだろうと首を傾げたが
もしやこれが…

248 ::2022/04/03(日) 15:05:34.88 ID:emEBH4O+0.net
>>239
それは勘違いだな。歴史教科書じゃずっと教皇だったぞ
教皇領はあっても「法王領」なんて聞いた事ないだろ?

249 ::2022/04/03(日) 15:05:37.70 ID:2gf6b4s20.net
>>243
バカだな
法王がいなかったら太陽は昇ってこなくなるんだぜ?

250 ::2022/04/03(日) 15:12:46.41 ID:Pl3Ybj3x0.net
やめとけ。ロシアに効かんし危険である

251 ::2022/04/03(日) 15:26:29.00 ID:nn2z06IO0.net
いもしない神をネタに飯食ってる詐欺師だろたまには働けよ

252 ::2022/04/03(日) 15:48:20.39 ID:U4Sgo+fC0.net
悪魔的霊力で紛争を鎮めてくれるな

253 ::2022/04/03(日) 16:06:01.97 ID:ngJuUBK30.net
この人怒らせると怖いぞ?インスタでエロい垢フォローし始めるから

254 ::2022/04/03(日) 16:16:43.88 ID:286Ie6MU0.net
>>25
結構窓を開けて手を振られてる姿を見たことがあるぞ。
天皇陛下もそうだが護衛のSPにとっては心臓に悪いだろう。

255 ::2022/04/03(日) 16:26:49.24 ID:8RNNgPsK0.net
死んだら聖人といわれるのか〜
なにもできないのだろが祈りの対象になっちゃうのけ〜

256 ::2022/04/03(日) 17:10:02.16 ID:kUxW3Kbc0.net
キリル やれー

257 ::2022/04/03(日) 17:20:49.76 ID:XEgCSeBM0.net
>>7
不審死、暗殺多発してますがな

258 ::2022/04/03(日) 17:57:28.23 ID:yfI04La30.net
>>257
まじやばいって
ぜったいに手を出しては行けない人ベスト5にはいるような人だぞw

259 ::2022/04/03(日) 17:58:56.10 ID:lbXPca5A0.net
>>258
だーから面白いだろ

260 ::2022/04/03(日) 18:00:06.98 ID:JsFDjszB0.net
ゼレンスキーとハリウッドで撮影するんだろ

261 ::2022/04/03(日) 18:24:27.67 ID:ytS6EH2q0.net
神を騙る不届き者だろ

262 ::2022/04/03(日) 19:35:32.28 ID:+xp5cg/P0.net
ゼレンスキーの動画はCG合成でしかも質が悪いから
バグで耳が欠けてたりして物笑いのタネにされているのに
本当に法王が来るわけねぇだろ
氷点下のウクライナに半袖Tシャツ一枚で喋りながら吐く息が全く白くない
それを見抜けないマヌケがウクライナに寄付してんだ

どうやってもCG合成だよw
まあCGでも世間に向けて死んだ事にされれば二度と表に出られない状況になるから
安上がりなロンメル死の完成なのかもな

263 ::2022/04/03(日) 21:15:48.82 ID:745APHkq0.net
側近は天変地異級の異能者揃いだから大丈夫だろ

264 ::2022/04/03(日) 21:21:41.51 ID:2gf6b4s20.net
>>263
金色の鎧を来た聖闘士がいるらしいな

265 ::2022/04/03(日) 22:15:54.47 ID:xBNi0AvD0.net
プーチン「悪の枢軸の象徴か、好都合だわポチッとな」
ってやって欲しい。

266 ::2022/04/03(日) 22:47:18.73 ID:jBW0HT7o0.net
>>1
錦の御旗かよ!

267 ::2022/04/03(日) 23:01:18.75 ID:zr1fBEN/0.net
ほこ×たて

268 ::2022/04/03(日) 23:57:55.54 ID:I1+0b5yE0.net
試される教皇

269 ::2022/04/04(月) 00:00:17.02 ID:y9SjQpvQ0.net
魔法使い法王〜

270 ::2022/04/04(月) 01:49:01.26 ID:l188o8040.net
バチカンがネオナチ支持したらまずいだろ

271 ::2022/04/04(月) 04:19:22.92 ID:iRa2tNP50.net
この人で合ってるのかな

https://twitter.com/A70456189/status/1348922942025986048?t=lYwDIPsufD7jCgH0B7FzKg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

272 ::2022/04/04(月) 05:11:49.93 ID:y9SjQpvQ0.net
中世のチューリップ🌷みたいな〜
バチカチン奇跡調査団認定の奇跡とか〜よげんじゃーばっかりだな〜だれか他のやつでもできそうだ〜こんなもん奇跡いってるしれた調査団だな

273 ::2022/04/04(月) 06:59:45.76 ID:lWQsATwP0.net
ローマ教皇に銃を向けるとロシアが朝敵になるの?

274 ::2022/04/04(月) 08:39:50.28 ID:Pt1XMewo0.net
>>223
日本やで

275 ::2022/04/04(月) 09:39:58.93 ID:uz6f2gGO0.net
>>1
東部戦線にいけよ

276 ::2022/04/04(月) 09:56:54.62 ID:nSHCkOLh0.net
V MAX

277 ::2022/04/04(月) 13:44:01.29 ID:+f9pLkJK0.net
教皇「そう言えばキーウに来てゆってたよね?そろそろ行ってもいいぜ!」
ゼレンスキー「キーウはもう大丈夫なので、マリウポリに行って下さい」
教皇「聞こえない!電波とおい!」

278 ::2022/04/04(月) 14:11:51.21 ID:vQKJ9rBs0.net
話を聞こう

279 ::2022/04/04(月) 14:14:12.30 ID:y9SjQpvQ0.net
と、意味不明のことをいってます

280 ::2022/04/04(月) 14:36:26.10 ID:odRaCtow0.net
是非お願いいたします

281 ::2022/04/05(火) 06:28:34.81 ID:XuaQYm0v0.net
天皇も行けよ

282 ::2022/04/05(火) 06:36:31.41 ID:gNFLmES30.net
ロシア正教会のいまの総主教はプーチン教だからローマ教皇は無価値なんだろうな
ロシアがどう思おうがというよりアメリカ筆頭にキリスト教国まとめる効果ハンパないだろうけど

283 ::2022/04/05(火) 20:12:09.47 ID:XJkDFpk30.net
バカちん調査団公認軌跡とか〜
わらうしかないわ〜死人がいきかえるとか〜

284 ::2022/04/06(水) 00:40:15.16 ID:R4mfd7A20.net
>>258
ヨハネ・パウロ1世は変死してるしその次のヨハネ・パウロ2世も暗殺未遂事件が起きてる

285 ::2022/04/06(水) 00:44:58.18 ID:BB2bQvB/0.net
正教会の不倶戴天の敵だろ
大体、教皇座自体を認めて無いし
ローマ教区の大司教という位置付け
所謂5大教区の1つの地区のトップとしか
思って居ない

286 ::2022/04/06(水) 01:04:38.47 ID:Q2RWWcL40.net
>>284
おいやめろw
宗教絡みの戦は不毛すぎる

287 ::2022/04/06(水) 01:06:19.03 ID:5k+9TmxN0.net
>>285
だから呼んで殺すんやろ

総レス数 287
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200