2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人むっちゃ宗教アレルギーだった…? 宗教やってるとモテない…レギサすればネガばかり [645525842]

1 :(シンガポール) [US]:2022/04/12(火) 18:45:08 ID:●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
こんにちは。恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。

交際が始まる前後で、ご自身あるいはお相手の実家が「新興宗教の信者」であることが大きな足枷(あしかせ)になるケースがあります。ご自身は熱心に信仰しているわけじゃなかったとしても、宗教2世3世の婚活はややハードです。

東京都認証NPO法人で、“門前払いをしない”をコンセプトに結婚相談所を運営している結婚相談NPOブライダルサポーター(@BridalNPO)のスタッフ高橋さん(仮名)と、代表の影山さんにインタビューしました。

■日常での「お祈り」がドン引きされるものだと知った

高橋さんは宗教2世として生まれ育ち、現在は脱退しているそうです。同じ信者同士で結婚し、一般家庭育ちの方とも結婚された経験があるそうです。高橋さん自身が宗教2世であることが結婚の障害になると感じたのは、どんな時だったのでしょうか。

−−−−−
「事前に実家が新興宗教ということは伝えてました。一般家庭育ちの彼氏と両親を引き合わせるための食事会を計画したときに、彼氏に『うちの両親は食事前に神に祈りをささげるけど、あなたはやらなくていいし、何なら他のことをやっていてもいいからね』と伝えたのですが、彼氏はドン引きしていました。

勧誘するわけでもないし、ただお祈りしているだけと思っていたのですが、想定外の反応でした。育った環境の違いで、スルーできないレベルの溝があるのだと気が付きました」
−−−−−

《結婚相談NPOブライダルサポーターのスタッフ高橋さん(仮名)》
https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2022/04/niseikonkatsu220301_1-283x312.jpg

高橋さんは、朝は6時に起床し家族みんなで祈りをささげていたそうです。日常のルーティンがこれほど偏見の目で見られるとは思っていませんでした。

(>2以降へ)

“親が宗教信者”な女性、婚活の現実に絶望「お祈りでドン引きされると思わなかった」
https://joshi-spa.jp/1149308
2022.04.11 菊乃 女子SPA!

2 :(シンガポール) [US]:2022/04/12(火) 18:45:27 ?2BP.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■相手に打ち明けるのも、実家や親戚との関わりも難関

宗教2世3世の婚活支援を通して見えてきた、結婚までのハードルは3つあるそうです。

1つは単純に異性からモテない方も多いということ。親から世間に染まらないようにとテレビや漫画、音楽などを禁止する教育方針の家庭も多いそう。そのため、趣味でつながる会話もしにくいのです。

また婚姻や男女交際のあり方に介入度合いが多い宗教の場合、女性が華やかにすることを親がよく思わず、ノーメイク、髪もボサボサのまま大人になってしまうこともあるそうです。 宗教2世の負い目から自信がない人もいれば、逆に実態以上に自己肯定感が高すぎ自分を勘違いしている人もいて、いずれにせよ対等な関係を築きにくい性格の方が多くいるそうです。

2つ目のハードルは、宗教2世であると相手に打ち明けることそのものです。今の時代は皆「宗教名 結婚」で検索します。そのタイミングで相手から不信感を持たれたりすることはあるそうです。

高橋さんも一般家庭育ちの男性と結婚の話が出た際、最初は「結婚したら家計はまかせたい」と言っていた相手が、宗教のことをカミングアウトしたとたんに、献金を心配したのか「財布は別にしよう」と発言を撤回してきたことがあったそうです。

ハードルの3つ目は、結婚すると決まってからの、実家や親せきとの関わり方です。結婚相談NPOへ相談にくる宗教2世の中には親に反発している方も多いそうですが、とはいえ親との縁は簡単には切れません。

冠婚葬祭は宗教の影響が出やすいため、宗教2世は結婚式を挙げずフォトウエディングで済ませることも多いそうです。

3 :(シンガポール) [US]:2022/04/12(火) 18:45:38 ?2BP.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■宗教のことはいつ伝えるのがベスト?

「宗教は会う前に伝えるべき」という考えの人もいますが、今は難しいでしょう。

結婚相談所の大手IBJは2021年に、コンプライアンスの観点からプロフィールの「宗教」の欄を廃止しました。前から宗教欄がない結婚相談所は多く、マッチングアプリにはほとんど宗教欄はありません。

宗教2世3世をどのタイミングで伝えるのがベストか、高橋さんに聞いてみました。

−−−−−
「プロフィールに記載しない場合、後々のもめ事を避けるためにも、交際前に伝えた方がいいでしょう。婚活の場合、初めは好きかどうかも分からない状態で会っています。気持ちが高まっていない状態で打ち明けられたらうまくいかないことが多いと思います。お互いに気持ちが高まってきて、〈真剣に付き合いたいなという気持ちが出てきたタイミング〉で伝えてはいかがでしょうか。

また自分も信仰しているのかどうか、信仰の度合い、親だけが信者なのか、自分の立ち位置をはっきりさせておくことが大切です。濁さずしっかり伝えましょう。脱会していたとしても、親の風習については驚かないよう事前に伝えておいた方がいいでしょう。

宗教2世3世の方が婚活するのなら、相手が自分を好きになるようにするため、自分を磨く努力はして欲しいです。自分を理解してもらいたいなら、先に自分を成長させることが第一優先です」
−−−−−

もしかしたら婚活パーティーのように、プロフィール確認の前に「会う」ことから始まり、それから相手の条件を知る出会い方のほうが、宗教2世3世の人には向いているかもしれません。

4 :(シンガポール) [US]:2022/04/12(火) 18:45:49 ?2BP.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■自分でも「宗教名 結婚」で検索をしておくべき理由

親だけが信仰していて自分は信者ではないとしても、「脱会していること」や「宗教と関係ないこと」を証明するのは難しいそうです。

多くの宗教では「脱会した」といえば脱会扱いになり、それについて正式な証明書もなければ、宗教についての公的書類があるわけでもないからです。

高橋さんいわく、実家が信仰している宗教に対する世間のイメージは、事前にネット検索して把握しておいた方がいいそうです。繰り返しになりますが、カミングアウトすれば相手はだいたい検索します。

−−−−−
「『宗教名+結婚』で検索すれば、宗教を理由に破談になった話がたくさん出てきます。びっくりするようなことが書かれていて、デマや極端すぎるレアケースも多いですが、一般の人はどれが真実なのか見分けがつきません。

例えば私の実家の宗教では、お酒禁止というルールがありました。ですが私が活動参加していた時期でも、7割の方は飲んでいました。残り3割も信仰を守って飲まないというより、お酒で失敗したことがあるからとか、体質の理由です。

宗教も時代に合わせて変わっているようですが、形骸化(けいがいか)したルールも、ネットにはそのまま出ます。かつては献血を禁止していた宗教が今は献血自由になっている、というケースもあります。

事実ではないけれどネットに出ている、といった話も、相手から何か聞かれたら答えられるよう準備しておくことで、安心につながります」
−−−−−

5 :ちかまる(茸) [JP]:2022/04/12(火) 18:45:58 ID:z8ybrPwl0.net
そりゃあね

6 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■「勧誘されそう」「献金の負担が大きそう」と思われやすい

結婚相談NPOの代表・影山さんによると、結婚相談所で活動している方から、宗教についてのクレームが発生したこともあったそうです。それは、相手の実家が新興宗教を信仰していると知った会員からの「なんでこんな人を紹介したんだ!」という内容でした。
でも具体的に何がよくないのか聞いてみると、よく分からないけれどイメージで拒否反応しているだけというケースが多いようです。

「宗教への一般的なネガティブイメージとして、@勧誘されそう、A子どもへの影響懸念、B献金負担、の3つがあります。

当団体が特別にサポートすべきと考えているのは、積極的に活動参加していない宗教2世3世です。そのため、結婚相手に入信を課すという人はほぼいません。今は親の付き合いで活動にも参加しているけれど、結婚を機会に宗教と距離を置きたい方もいます。
献金に関しても、付き合いで宗教(団体)が発行している有料情報誌をとっているだけという程度の方の割合が圧倒的に多く、献金といえばそうかもしれませんが、月額2000円いかない程度です。

相手に対しては、『いろんな情報があると思うけど、不安があれば何でも聞いてね。隠すつもりはないからね』という姿勢が大事です」

宗教にマイナスイメージを持っていたけれど、結局はその相手と結婚した、というカップルもいるそうです。

7 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■1500人に聞いた「宗教2世との結婚・交際をどう思うか」

この取材の前に、未婚で信仰なしの人たちを対象に「親が信仰しているだけで本人は信仰していない宗教2世との結婚・交際についてどう思うか」を、筆者のTwitterアカウントでアンケート調査してみました。次のような結果でした。

《宗教2世の婚活》
https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2022/04/niseikonkatsu220301_2-445x507.jpg

========
結婚・交際も相手によってはできる……26%
交際は可能。結婚は難しい……20%
交際も結婚も不可能……21%
未回答(閲覧用)……33%
※2,341票の集計結果
========

「宗教名 結婚」で検索すれば、いろんなネガティブな情報が出てくるでしょう。でも考えてみてください。実家の信仰の違いを乗り越えて平和な家庭を築いている人たちは、おそらくネットに何も書き込みをしないでしょう。このことも、心に留めておきたいなと思いました。

【結婚相談NPOブライダルサポーター】
IBJ加盟の結婚相談所で、一般の婚活では困難な方のサポートも行っている。宗教2世3世の優待プランも。Twitter:@BridalNPO

<取材・文/菊乃>

−−−−−菊乃−−−−−
恋愛・婚活コンサルタント、コラムニスト。29歳まで手抜きと個性を取り違えていたダメ女。低レベルからの女磨き、婚活を綴ったブログが「分かりやすい」と人気になり独立。ご相談にくる方の約4割は一度も交際経験がない女性。著書「あなたの『そこ』がもったいない。」他4冊。Twitter:@koakumamt

8 ::2022/04/12(火) 18:46:23.73 ID:mYHZOvMd0.net
訪問してくるエホバうざいし

9 ::2022/04/12(火) 18:47:01.28 ID:G7zbFwPx0.net
レギサすればって何?

10 ::2022/04/12(火) 18:47:21.21 ID:7+hdmmbp0.net
宗教入ると絶対に結婚出来るけどなw

11 ::2022/04/12(火) 18:47:21.64 ID:+1o5Fu940.net
神道をもっと世界にほこる日本固有の宗教として
国や政府は国民に言うべき!

12 ::2022/04/12(火) 18:47:39.60 ID:5t8JRhfK0.net
レギサってなに?
チョレギサラダのステマかな?

13 ::2022/04/12(火) 18:48:20.15 ID:1KrxkRvd0.net
嫁さんの友達が宗教二世に捕まって可哀想
鳥居くぐれない人だそうです

14 ::2022/04/12(火) 18:48:58.02 ID:LqBgvUya0.net
いい事あったらすぐ神に感謝するけど
それをもたらしてくれた人に感謝せいやってなるやん

15 ::2022/04/12(火) 18:48:59.31 ID:ZY6MEoMk0.net
神理教とか学会とか科学とか証人のせい

16 ::2022/04/12(火) 18:49:03.51 ID:u93ks0900.net
スピ系詐欺が多いし 神道というか自然崇拝でいいんじゃね?

17 ::2022/04/12(火) 18:49:13.51 ID:IXxb4ae30.net
信心が足りない

18 ::2022/04/12(火) 18:49:26.91 ID:1UpZkf4+0.net
斉藤由貴は「私はモルモン教だから同じ信者と結婚する」と言った
非信者に迷惑かけない素晴らしい新興宗教の教徒のあるべき姿
不倫とかしてたけどな

19 ::2022/04/12(火) 18:50:00.15 ID:M0uQVufo0.net
ヲタ活で忙しくて偶像崇拝は間に合ってます

20 ::2022/04/12(火) 18:51:05.79 ID:/5TLl1r00.net
食事前に火のまわりを腰みのつけて踊りながら生きた供物を捧げるとかじゃない限り本人の問題やろ

21 ::2022/04/12(火) 18:51:20.29 ID:Y4w/HsOf0.net
キリスト土人とかイスラム土人とかウザイ

いつまで中二病を病んでるんだよ
あの養分どもは

22 ::2022/04/12(火) 18:51:22.83 ID:CnukxXB80.net
仏教や神官だったらそこまで引かれんやろ

23 ::2022/04/12(火) 18:51:49.88 ID:Yw3RhQYm0.net
鰯の頭も信心からという言葉があるように、
日本人は基本的に八百万の神だからな

24 ::2022/04/12(火) 18:52:00.95 ID:P0nd42ey0.net
ウリスト教とか創価とかは
避けるんじゃね
後は節目節目に神社、死んだら代々の寺みたいな境界線は甘い感じ

25 ::2022/04/12(火) 18:52:14.56 ID:4l60KvBA0.net
レギサって何?

26 ::2022/04/12(火) 18:52:21.56 ID:6fJ+w75E0.net
大学の友人がモルモン教の人と結婚したな。本人は改宗したりはしてないようだが日常生活では色々あるだろうな

27 ::2022/04/12(火) 18:52:22.97 ID:jwBizcAx0.net
イスラム教徒が祈ってる間って何してればいいの?

28 ::2022/04/12(火) 18:53:00.63 ID:Y3HQmT830.net
日蓮宗です

29 ::2022/04/12(火) 18:53:19.28 ID:S5gKKzRm0.net
まさかエゴサの打ち間違いか?

30 ::2022/04/12(火) 18:53:20.03 ID:GuOjLoZ50.net
>>26
モンモン教に入信しそう

31 ::2022/04/12(火) 18:53:37.60 ID:yL/t8XOJ0.net
別にいいんだけど勧誘がしつこすぎる

32 ::2022/04/12(火) 18:53:38.42 ID:dMT5gEG90.net
>>1
カルトは宗教じゃない
カルトがあたかも従来型の宗教と同列の存在であるかのような誘導はやめろ

33 ::2022/04/12(火) 18:54:36.10 ID:5uAr+q9D0.net
前に努めてた会社の先輩はオウムに入ってて見合いするたびに
見合い相手を勧誘してたらしい
同期の先輩が止めたがその後行方不明になった
サリン前

34 ::2022/04/12(火) 18:55:08.80 ID:dHNImbyA0.net
>>27
手拍子

35 ::2022/04/12(火) 18:55:27.04 ID:KnpklI+j0.net
俺は宗教なんかに興味ねーんだよ!
二度と来るんじゃねぇよ!

36 ::2022/04/12(火) 18:55:32.16 ID:I/Bt4iT/0.net
身内の葬式の時に自分の宗派が浄土真宗だと知ったんだが坊さん特に日蓮系は改宗要求とかするんか?

37 ::2022/04/12(火) 18:55:36.42 ID:s1AhZB0/0.net
一神教の信者には近寄りたくない

38 ::2022/04/12(火) 18:56:15.11 ID:XFJflxv80.net
信じる者しか救わない、セコい神様拝むよりは
俺と一緒にいた方が気持ちよくなれるよ

39 ::2022/04/12(火) 18:56:15.50 ID:/5TLl1r00.net
レリジョンサーチか?

40 ::2022/04/12(火) 18:56:38.61 ID:G2TtnXCM0.net
ほとんどカルトウヨになって反ワクで逮捕というオチだからね

41 ::2022/04/12(火) 18:56:50.54 ID:9/Rzcpv/0.net
創価3世だけど普通に会社の初詣とか行くわ⛩
寺はそもそもあまり用事がない
熱心な信者はみんな高齢で世代交代大変そうだ

42 ::2022/04/12(火) 18:56:52.60 ID:NpfRJRIO0.net
うちは仏教だけどオウムとかそうかとか新興宗教は確かにいいイメージないね

43 ::2022/04/12(火) 18:56:53.70 ID:p+lwwMwG0.net
そうかそうか

44 ::2022/04/12(火) 18:57:11.91 ID:mQr8uo720.net
海外の宗教は制約が多すぎるんだよな、日本人には合わねーわ

45 ::2022/04/12(火) 18:57:18.37 ID:YPmHsmnI0.net
日本で一神教を信仰するとかちょっと頭の方が心配になるわ
地震洪水じゃ飽き足らず津波で沿岸部の町一瞬で更地にするとか試練にしちゃキツすぎるし神が1人だとしたら癇癪持ちのキチガイでしかねえだろ

46 ::2022/04/12(火) 18:58:43.28 ID:f5fMFTSR0.net
婚活サービスのプロフィール欄に宗教NGです、みたいなのを書く人はチラホラいるよね。

モメる原因になりがちだから、本人含め3親等内で宗教団体に加入してる人がいるなどは早めに伝えるべきだねよね。
いきなり最初に伝えるとマッチ率が下がるとかだったら、1回目のデートまではサービス側で把握しといて、
それ以降に見えるプロフィール欄に宗教がある・資産はこれぐらいなどデリケートな部分を見せればいいんでね。

47 ::2022/04/12(火) 18:59:48.77 ID:IXxb4ae30.net
>>41
信心が足りないぞ
もっとお布施しなさい

48 ::2022/04/12(火) 19:00:05.34 ID:W3gEQkfL0.net
引かれるのは新興宗教信者

49 ::2022/04/12(火) 19:00:25.23 ID:j890PFZI0.net
>>13
創価はオウムと同じぐらいダメ
末端信者が特別悪い人間だとは思わないけど個人を崇めて金金権力!に執着するヤバい組織に加担してるのはやはり許容できない

50 ::2022/04/12(火) 19:00:37.82 ID:eAVi/lgx0.net
付き合ってた彼女が学会員だった時のガッカリ感は半端なかったわ選挙で判明してその後別れた

51 ::2022/04/12(火) 19:00:38.06 ID:QQEgoMGI0.net
>>32
文脈によってカルトの定義は広くもなるし狭くもなるし、本来の意味に立ち返ることもあれば斜め上の解釈で使われることもあるし

52 ::2022/04/12(火) 19:00:49.42 ID:66FS65DZ0.net
あー、この人祝福が2回壊れた人だっけ?
祝福受けないと血統が悪魔のマンマだよwww

53 ::2022/04/12(火) 19:01:26.25 ID:NgrAepTn0.net
ジェンダーフリー、男女平等を声高に叫ぶ欧州人が最も女性蔑視の激しいキリスト教を信仰してるんだから笑える

54 ::2022/04/12(火) 19:01:27.65 ID:czSIkLls0.net
玄関開けたらいる人の家庭とかどうなってんだろ
子供連れまわしてるとことかさぁ

55 ::2022/04/12(火) 19:02:05.77 ID:xKrZ67mF0.net
オウムや創価やエホバのイメージが悪すぎる

56 ::2022/04/12(火) 19:03:11.46 ID:xME0UWcn0.net
伝統的な仏教とかならドン引きされないよ

57 ::2022/04/12(火) 19:03:37.48 ID:BTKlRY7y0.net
他人に関与を促さなけゃ好きにしろ

58 ::2022/04/12(火) 19:03:53.50 ID:W3gEQkfL0.net
俺は空飛ぶスパゲッティ・モンスター信者だ

59 ::2022/04/12(火) 19:04:10.79 ID:o+0Yjr5c0.net
神社に詣でておみくじひいてクリスマスを祝って田の神様を祀ってお寺で葬式あげてもらってお盆に帰省して墓参りして

60 ::2022/04/12(火) 19:04:19.63 ID:4UmDNOxD0.net
イケダ教か

61 ::2022/04/12(火) 19:04:27.32 ID:0XyRwQ2P0.net
>>1
キリスト教がどれだけ侵略虐殺略奪してきたか分かれば忌避もするだろうよ
江戸時代にキリスト教禁止してなかったら日本はヤバかったかも知れんし
今は忌避してる人がいる程度で排除までしてないんだから他国よりマシだろ

じゃあイスラムはどうなんだ
キリスト教はもとより仏教神道その他の宗教受け入れてるのか?

62 ::2022/04/12(火) 19:04:32.74 ID:ZwRWd8O30.net
新興宗教は関わりたくないね

63 ::2022/04/12(火) 19:04:36.51 ID:aGMYUY/+0.net
そらカルトネトウヨの気持ち悪さは異常だから

64 ::2022/04/12(火) 19:04:38.80 ID:NxICWlMQ0.net
大きいところは勝手にやってろって感じだしなんとも思わん
ただ、新興宗教はわざわざ訪ねてくるゴミみたいな勧誘多いし、オウムの一連の事件で新興宗教に対してのイメージ最悪なんだが

65 ::2022/04/12(火) 19:05:22.78 ID:1KrxkRvd0.net
>>49
結婚するまで黙ってたらしくてな
男いない家庭だったから婿養子に来てくれて喜んでたらしいが蓋明けたら学会員だもの

66 ::2022/04/12(火) 19:05:23.40 ID:E1Br6vLh0.net
寄付とかボランティアやってるならわからんでもないけど、
毎週教会に行って神父の説法を聞いてます→エライ!
ってのはどういう価値観なんかな、アレ

67 ::2022/04/12(火) 19:05:36.74 ID:z8ybrPwl0.net
でも神頼み好きだよな日本人

68 ::2022/04/12(火) 19:06:03.51 ID:z8ybrPwl0.net
>>66
偉いんではない

69 ::2022/04/12(火) 19:06:43.81 ID:4rv7DWd70.net
宗教やってる人は宗教コミュニティで婚活しろ
そのほうがお互い楽だから
実際にキリスト教やイスラム教はそうしてる

70 ::2022/04/12(火) 19:06:51.46 ID:0XyRwQ2P0.net
>>59
日本は八百万信仰だからキリスト教もその中の一つと思えばそういう行事はどうということはないな
実家の浄土真宗の寺もツリー飾ってたし

71 ::2022/04/12(火) 19:07:18.61 ID:IX/wm/9K0.net
宗教とか好きにしたらいいと思うけど
公明共産みたいに政治に関わるのはやめてほしい

72 ::2022/04/12(火) 19:07:54.19 ID:qcIWtQN80.net
わたしは仏だぞ!

73 ::2022/04/12(火) 19:08:33.76 ID:PVJIHPqR0.net
勧誘活動一切しないならなんとか付き合えるかな。

74 :名無しさんがお送りします:2022/04/12(火) 19:12:37.81 ID:FgirecT/e
新興宗教何てどの国でも腫れもの扱いだろw
特に信仰の対象が生きてる人間なんてやばすぎる

75 ::2022/04/12(火) 19:08:46.46 ID:ayt62Ur10.net
駅前でビラ配りしてるあいつらのせいだろうな

76 ::2022/04/12(火) 19:08:59.08 ID:dtDeC0lu0.net
ワイは大学で牧師の勉強したけど真言坊主に転職した。
実家は神道、イスラム学もやったで

77 ::2022/04/12(火) 19:09:11.02 ID:KfD2KEJx0.net
>>65
宗教を隠してるのは有責になりうるよ
日本じゃ信仰の自由は信仰しない自由とイコールだから

78 ::2022/04/12(火) 19:09:16.19 ID:hCvpOEMj0.net
日本に生まれて宗教にのめり込むやつはバカばっか
詐欺師に自分から近づいていく低能

79 ::2022/04/12(火) 19:09:34.62 ID:ZbxZkMPd0.net
>>67
でもそれぞれ自分だけの神様いそう
宗教入ってない人は

80 ::2022/04/12(火) 19:10:07.32 ID:xME0UWcn0.net
地元を離れて都会の根無し草になってどこの檀家や氏子になってない人は実質的には無宗教だよな

81 ::2022/04/12(火) 19:10:59.44 ID:ez6I3w1A0.net
>>1
当たり前じゃん気持ち悪い

82 ::2022/04/12(火) 19:11:02.11 ID:KvmyfKxi0.net
学会でなければ考える。
内容を見てからだけど。

83 ::2022/04/12(火) 19:11:05.00 ID:5JDZGitp0.net
エホバか

84 ::2022/04/12(火) 19:11:54.48 ID:9/Rzcpv/0.net
宗教は幸せになるための道標みたいなものなんだがねぇ
宗教ごとにルートは違えど目的地は一緒のハズなんだが

85 ::2022/04/12(火) 19:11:58.98 ID:h7HAOyQR0.net
>>70
真宗はけっこう懐深いよな

86 ::2022/04/12(火) 19:12:09.73 ID:vcV+kf1i0.net
元々自然信仰で宗教感が薄い
オームと創価がやらかしたので宗教は詐欺が蔓延
なんか超常存在は居るかもしれんがそれをどうこう言うやつは詐欺師という認識になったなのが現代日本

87 ::2022/04/12(火) 19:12:10.23 ID:kbi4TF2A0.net
レギサってなに?

88 ::2022/04/12(火) 19:12:12.69 ID:vCAEMuVo0.net
社会教だけどな
このクソ暑いのに皆マスクしてるってかなり狂気の沙汰
そこに気づいてないっていうのがまた笑えるわな

89 ::2022/04/12(火) 19:12:27.16 ID:V9fcMQjv0.net
でも教祖になればヤリ放題だろ?
美女信者をどう捕まえるかって問題があるが

90 ::2022/04/12(火) 19:12:32.84 ID:9zC2UD980.net
最初はあなたはやらなくて良い、強制しないって言うんだよ
子供ができたりして逃げられなくなってから本性を出してくる

91 ::2022/04/12(火) 19:13:03.03 ID:GHKUkacH0.net
新興宗教からテロまで出たからアレルギーはやむなしだ
お祈りするってくらいならひかないけど

92 ::2022/04/12(火) 19:13:24.41 ID:cV4oGYGi0.net
テロリズム

93 ::2022/04/12(火) 19:13:24.69 ID:VQ+FtsMB0.net
安心を得るために金を積むなら保険の方が良いっていうリアリストが多いだけじゃねーかな

94 ::2022/04/12(火) 19:13:36.02 ID:+k7Dgcg00.net
>>88
アメリカみたいな自分勝手な人らばかりになったら渋谷のスクランブル交差点渡れなくなるぞw

95 ::2022/04/12(火) 19:13:55.14 ID:cV4oGYGi0.net
ポワ理論のせいやな

96 ::2022/04/12(火) 19:13:55.17 ID:nhOUtb8u0.net
関西の球団が教団になったらしいな

97 ::2022/04/12(火) 19:14:16.93 ID:cV4oGYGi0.net
サリンまいてるあぶねーやつ

98 ::2022/04/12(火) 19:14:19.73 ID:qcIWtQN80.net
日本人のニュートラルな宗教観は信長のおかげ

99 ::2022/04/12(火) 19:14:59.70 ID:awea10VC0.net
あいつらなにかあるといっつも
「一部の過激な奴らが悪い」
しか言わないからな

100 ::2022/04/12(火) 19:15:26.10 ID:S4cLmx8W0.net
宗教の胡散臭さ、自己欺瞞っぷりは、イエズス会だのザビエルの頃にとっくに日本人には見抜かれてます

101 ::2022/04/12(火) 19:15:53.25 ID:M3MA9l8w0.net
>>86
薄いかね?
お天道様に顔向けできないような事はしないって日常に組み込まれてるような気がする

102 ::2022/04/12(火) 19:16:01.42 ID:MEd0Fa2K0.net
>■「勧誘されそう」「献金の負担が大きそう」と思われやすい

事実じゃないか

103 ::2022/04/12(火) 19:16:13.68 ID:cV4oGYGi0.net
キリスト教は悪といえれば日本人もそれなりに宗教アレルギーやろうけど
海外だと無宗教はやべーよな迫害対象

104 ::2022/04/12(火) 19:16:48.74 ID:xME0UWcn0.net
都会の人はピンと来ないかもしれないけど
江戸時代以前からある集落とかは寺の檀家組織が行政を補完してるような地域コミュニティとして機能している
そういう場所だと違う宗教の場合は地域コミュニティに参画しないということになるので地域コミュニティがざわつく

105 ::2022/04/12(火) 19:16:57.97 ID:lfj9tbxh0.net
教祖も信者も神の名を使ってマウントをとる詐欺師しかいない

106 :ケロ太(東京都) [US]:2022/04/12(火) 19:17:34 ID:CK2Cvup/0.net
一般教養として宗教は一通り勉強しておいて良かったかな
自分自身無宗教だけど何やかんや宗教の教えで生きてる奴らに救われてる部分はある

107 :スーパーはくとくん(東京都) [FR]:2022/04/12(火) 19:17:51 ID:IA6SEeIr0.net
入信すれば石原さとみと結婚できるなら熱心な創価信者にだってなってみせるのに

108 :かもんちゃん(東京都) [US]:2022/04/12(火) 19:18:13 ID:le0B1aoy0.net
仏教や神道を自然に受け止めている日本人は、それを宗教と思ってない
共通基盤みたいなもので、その基盤が違うんだから忌避されて当然

109 :ロッチー(日本のどこかに) [NZ]:2022/04/12(火) 19:18:21 ID:sg0dkPN80.net
心の弱い人間は扱いが面倒

110 :にっくん(ジパング) [FR]:2022/04/12(火) 19:18:24 ID:ZqgDdKdj0.net
菩提寺の坊さんの相手だけでも正直うんざりだけどな

111 :ピモピモ(東京都) [US]:2022/04/12(火) 19:18:42 ID:I9FIYbaJ0.net
それもこれも、街で勧誘してる奴のせいだろ

112 :スピーフィ(大阪府) [CN]:2022/04/12(火) 19:19:14 ID:5uAr+q9D0.net
土葬やらせろとか言い出すの

113 :みやこさん(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 19:19:22 ID:MEd0Fa2K0.net
日本はちょっと歩けば寺、神社、お地蔵さんを見かけるし、職場に神棚を置いてるとこだって多い
無宗教ってことは決してないんだよ
他国みたいな信仰をやってないだけ

114 :ホッピー(東京都) [ヌコ]:2022/04/12(火) 19:20:02 ID:WZlXwcB60.net
新興宗教団体はそりゃヤバいって思うよ
だいたいオウムと創価の悪行三昧のせい

115 :とれたてトマトくん(茸) [ニダ]:2022/04/12(火) 19:20:04 ID:AuZ314YN0.net
新興宗教はマジで無理

116 :回転むてん丸(埼玉県) [CN]:2022/04/12(火) 19:20:26 ID:ksth3H750.net
アルマゲドンがなんやかんや書いてあるチラシ好き

117 :ドコモダケ(東京都) [CN]:2022/04/12(火) 19:20:58 ID:CEBaa+Lj0.net
赤組(中露韓北)三原則:   
 1)平気でウソをつく
 2)約束やルールを破る
 3)恩をアダで返す

118 :みらい君(埼玉県) [US]:2022/04/12(火) 19:21:03 ID:z+Issupr0.net
>>9
ego search→エゴサ
religion search→レギサ
かなと思ったけどレリサにならないとおかしいか

119 :UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [AU]:2022/04/12(火) 19:21:17 ID:1IIkucA80.net
>>107
入信して嫁をあてがわれる位ならハードルは低いけど
石原さとみレベルが欲しいならその組織にそれなりの貢献をしないとダメだろうな

120 :モノちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/12(火) 19:22:00 ID:x436gSrm0.net
創価とか友達や恋人など身近にいるなんて人も多いだろうし
極端な話はその身近な学会員次第で創価に対する見方とかは変わったりはするだろうな

121 :たまごっち(長崎県) [ヌコ]:2022/04/12(火) 19:22:46 ID:pOb3LeoT0.net
仏教は日本で生きていく上でのショバ代みたいなものと割り切っている。お布施も墓代も払う
神道は節目に祈念するくらい
新興宗教なんて開祖が金集めに作った歴史の浅いものなんぞに囚われたくない寄るな誘うなってのがフツーの感覚では

122 :エビオ(静岡県) [US]:2022/04/12(火) 19:22:49 ID:zGyX8Ecx0.net
そりゃ新興宗教なんてクソカルトばっかだから警戒されて当然だわ
信者は親だけで子は形だけなんて言っても関係がある以上絶対に安心できない
友人だと思ってた人に拉致られて集会場に連れて行かれそうになったから
この手のカルト野郎には殺意すら覚える

123 :パスカル(熊本県) [CN]:2022/04/12(火) 19:23:31 ID:Aj3LOe1X0.net
まず 教祖って奴らには在日が多いんだよ それに田舎で葬式やる時
創価なんて香典ごっそり持って行って 肉体は不用品ですなんてほざきやがる。
その後の納骨日やお寺さんへのお布施などまるっきり無いぞ。
統一教会の教祖も朝鮮人だ。集団結婚式で日本人嫁6000人が韓国に
渡って行方不明だ。まあこのネットの時代に騙される日本人がお人よし
すぎるんだがな。

124 :京成パンダ(茸) [US]:2022/04/12(火) 19:24:29 ID:pk2XWsMI0.net
そうか、そうか

125 :テット(ジパング) [SE]:2022/04/12(火) 19:24:46 ID:deKEnM220.net
八百万の神が根付いてるのに、一定のカミさんだけ信じろと言われても

126 :トドック(SB-iPhone) [US]:2022/04/12(火) 19:25:19 ID:2xFeWxdv0.net
宗教やってないお前らはどうすんの?

127 :やいちゃん(静岡県) [GB]:2022/04/12(火) 19:25:23 ID:7Dyu03bt0.net
だって半島だもん

128 :ぶんぶん(岐阜県) [JP]:2022/04/12(火) 19:25:38 ID:Ey8yvIA80.net
既存仏教の宗派はあるでしょ?
むしろどこかの昔からの檀家に入ってない人はちょっと・・・

129 :湘南新宿くん(東京都) [ニダ]:2022/04/12(火) 19:26:07 ID:JpwyJz8e0.net
他人を巻き込まなければご自由にどうぞ

130 :しんちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/12(火) 19:26:19 ID:eWnlcISY0.net
日本は古い宗教からして変なもん多いからなあ
兵庫県に清荒神ってな神社がある
同じ敷地になぜか寺もある
社務所に行くと火箸とかお守りを巫女さんと坊さんが並んで売ってる
巫女さんは神道
坊さんは仏教
それぞれ儀式も拝む対象も違う
キリスト教とイスラム教の方がまだ近い
海外から見るとアホな光景だろうな

131 :801ちゃん(愛知県) [US]:2022/04/12(火) 19:26:32 ID:1dbB1Dg40.net
どんなに話し合ってもルールを変更出来ないのが宗教のデメリット

132 :パピプペンギンズ(東京都) [MA]:2022/04/12(火) 19:27:07 ID:9+uVnPKR0.net
大谷派と創価学会などの邪教とは結婚できないな

133 :ぶんた(大阪府) [IL]:2022/04/12(火) 19:27:20 ID:qcIWtQN80.net
信長は人々を騙して金を巻き上げるインチキ宗教が大嫌いだった
安土城の階段にはわざと踏む位置に石仏を埋め込み
踏め踏め!神も仏もあるものか!と
でも誰よりも神や仏を信じていたのは信長でしたとさ

134 :テッピー(神奈川県) [US]:2022/04/12(火) 19:27:42 ID:EnslpH5F0.net
食べ物のしばりあるから

135 :BEATくん(茸) [US]:2022/04/12(火) 19:28:01 ID:zcB6wLQM0.net
とある日曜日
ピンポーン
エホバ
タブレットでなんたらかんたらて勧誘

この前両親からも輸血できなくて女の子が死んだよね?
理不尽すぎるよな!
エホバ
両親でも汚れた血を輸血できないから

熱心に信仰してても汚れてる?
意味ねーだろ!
エホバ
無言で帰った

136 :しまクリーズ(石川県) [GB]:2022/04/12(火) 19:28:12 ID:g7RcCtcX0.net
れいわも宗教みたいなもん

137 :ちーぴっと(大阪府) [US]:2022/04/12(火) 19:28:18 ID:pC+L8af+0.net
>>11
一神教のような明確な教義が無いしなあ神道って

だから昭和初期の右翼は神道じゃなくて日蓮宗にハマった

138 :キャティ(北海道) [JP]:2022/04/12(火) 19:28:19 ID:YURT0s9H0.net
>>84
悪いことしちゃいけないという宗教なら歓迎なんだけどね
天国があると信じたほうが死の恐怖も和らぐ
宇宙が存在してることが意味が分からないから人間の作った神はいないと思うけど神らしきなにかはいるかこの世界はシミュレーションだろう

139 :かほピョン(埼玉県) [ニダ]:2022/04/12(火) 19:29:17 ID:OSb/3HT70.net
まぁ、そういう教育を受けてるからな

あと、ロクな教団が無いってのもあるかな
元々アメリカ軍が対共産主義ゲリラ用に急造した偽装団体および既存団体を改造したものだからな
中身金集めだけでロクでもないのはそういう理由
もはや当初の存在価値は無い
惰性で存在してるだけ

アルカイダみたいになると困るんでアレだけど、正直処分に困ってるというのが実情じゃないか
オウムは実際暴走したしな

140 :レビット君(東京都) [ニダ]:2022/04/12(火) 19:30:20 ID:o2MAqh8F0.net
宗教=霊感商法

141 :シンシン(神奈川県) [DE]:2022/04/12(火) 19:30:41 ID:0XyRwQ2P0.net
ネコと和解せよ
とか貼ってる連中ほんとキモイ
ねこだいすき

142 :大吉(茸) [ヌコ]:2022/04/12(火) 19:30:43 ID:cgkmpbYp0.net
創価学会とか統一教会とかな

143 :あゆむくん(東京都) [US]:2022/04/12(火) 19:30:47 ID:v+5szoC/0.net
新興宗教なんだし当然だろう。
5、600年くらい継続して社会に馴染んだら気にならないんじゃないの?

144 :レインボーファミリー(栃木県) [TW]:2022/04/12(火) 19:31:21 ID:GHKUkacH0.net
つか檀家として寺に払う管理費だけでもけっこうなものだから、他のものにまで金使わされるのはきつい

145 :おぐらのおじさん(茸) [DE]:2022/04/12(火) 19:31:26 ID:/dSC5sTg0.net
新興宗教の人は怖すぎて嫌

146 :パワーキッズ(兵庫県) [US]:2022/04/12(火) 19:31:41 ID:zd/fPq9N0.net
>>14
だからそれが麻原みたいな教祖に向かうようになってるのが新興宗教だろ

147 :Mr.コンタック(埼玉県) [JP]:2022/04/12(火) 19:32:04 ID:4bP+UYEj0.net
教祖が金儲けしてるような怪しいのを嫌ってるだけで神道や仏教は根っからだろう
無意識だけど

148 :ラジ男(茸) [TR]:2022/04/12(火) 19:32:46 ID:74TDHPnB0.net
向こうの親とか、票が増えたくらいにしか思ってなさそう

149 :おたすけ血っ太(茸) [JP]:2022/04/12(火) 19:32:49 ID:ejRodo2b0.net
最近DQNぎみの大家族系が多く感じる
居酒屋やバーベキューと人が集まるところ好きだからね
そいつらを利用して飲み仲間を勧誘させる
DQNは淋しがり屋が多いから引っかかりやすい

150 :サリーちゃん(北海道) [ニダ]:2022/04/12(火) 19:32:51 ID:mR7wuTPn0.net
その宗教にもいいイメージが無さすぎるから当然だね

151 :おおもりススム(栃木県) [US]:2022/04/12(火) 19:33:00 ID:/k60Wa8h0.net
言ってもエホバも創価も幸福実現もアカよりは何倍もマシだよ

身辺調査で蹴られて就職は制限されるし、仕事辞める覚悟じゃないとアカ系親族がいるところとはマジで結婚できないしな

創価とかは別段問題なく結婚出来る

152 :マカプゥ(茸) [ニダ]:2022/04/12(火) 19:33:47 ID:EUyfTx4h0.net
無神論者ではないが宗教というパッケージでこられると途端に胡散臭くなる

153 :パワーキッズ(兵庫県) [US]:2022/04/12(火) 19:33:51 ID:zd/fPq9N0.net
>>143
信者が増えたらイスラム教みたいにゴリ押しが始まる

154 :かほピョン(埼玉県) [ニダ]:2022/04/12(火) 19:34:28 ID:OSb/3HT70.net
まぁ、今回のウクライナ戦争でもさ、やたら今の政府与党がノリノリなのはこのせいで
やっと自分らの出番ってイキイキしてる訳よ
まぁ、冷戦時代の物だから中の人間みんなヨボヨボの爺だと思うけど
戦わされるのは若手だから悲惨だよなぁ
若手世代は全く戦争なんか、やる気ないと思うけど

まぁ、実際そういう流れなわけ

155 :梅之輔(茨城県) [US]:2022/04/12(火) 19:34:30 ID:hK9DC9Yg0.net
特定の宗教を人前で侮辱する床屋があったなぁ
本人はクズのくせに

156 :しまクリーズ(京都府) [ヌコ]:2022/04/12(火) 19:34:58 ID:abottwBE0.net
宗教の押し売りが日本人には合わないのよ

157 :ラジ男(茸) [TR]:2022/04/12(火) 19:35:11 ID:74TDHPnB0.net
離婚したい時にちょうど嫁が事故で瀕死の時に輸血拒否すればwin winだよな

158 :省エネ王子(茸) [CN]:2022/04/12(火) 19:35:21 ID:C/pfi4HK0.net
宗教の力というか政治力は侮れないな

159 ::2022/04/12(火) 19:35:47.79 ID:3OgrIPDi0.net
相手の親が宗教とか部落民とは決して付き合うな

160 ::2022/04/12(火) 19:36:00.72 ID:N274b5yO0.net
トイレの神様くらいしか信じてねーよ

電車でクソ漏れそうになると無宗教なのに懺悔しちゃうからな

161 ::2022/04/12(火) 19:36:00.75 ID:5uAr+q9D0.net
エホバは子連れで勧誘に来るって聞いてたけど
今までおばちゃん二人連れしか会った事がない

162 ::2022/04/12(火) 19:36:19.09 ID:cgkmpbYp0.net
>>14
誰でもなれますGODだからな

163 ::2022/04/12(火) 19:36:20.58 ID:IEtrAmrv0.net
首に教団マークのネックレスかけてる人とか
マイバッグにステッカー貼ってる人とか
触れちゃいけないと思って黙ってる

164 ::2022/04/12(火) 19:38:02.75 ID:2Otsl4tp0.net
占いはOK
念仏はアウト
クリスマスはOK
教会通いはアウト
仏壇へのお参りはOK
集会はダメ

つまり時間取られるやつはダメ

165 ::2022/04/12(火) 19:38:45.37 ID:APIqujKh0.net
オウムに入ってたらモテた時代があったよな

166 ::2022/04/12(火) 19:39:29.77 ID:74TDHPnB0.net
>>161
コナン君みたいな半ズボンスーツ着た子連れてくるぞ。
振り返った時にびんぼっちゃまスタイルを期待したが。

167 ::2022/04/12(火) 19:39:30.36 ID:LPIb7wKF0.net
真光様の信者が「あなたの血液を浄化して差し上げます!キリッ」といって
手の平をかざしてくれた!


おまいわ人工透析器かw

168 ::2022/04/12(火) 19:40:18.07 ID:ScRSgHE30.net
宇宙管理者なら崇めるが地球人類の妄想した神や仏なんぞチンケ過ぎてどうでも良い

169 ::2022/04/12(火) 19:40:18.71 ID:zd/fPq9N0.net
>>152
無形の存在を崇拝や信仰しても、それに形がつく時点で拒否反応が出るのが一般的な日本人の宗教観かと
宗教心がないってよく言われるけどあるんだよな日本人にも信仰心
無神論者ってのはもっと冷淡な存在なんだが混同されてる

170 ::2022/04/12(火) 19:40:50.06 ID:74TDHPnB0.net
>>164
毎週日曜朝に教会行くよかキン肉マン見たたったから断ったわ。

171 ::2022/04/12(火) 19:41:17.54 ID:Z1s8CG2K0.net
日本人は無意識のうちに神道だからな

172 ::2022/04/12(火) 19:41:38.34 ID:e127rhF00.net
特に俗まみれの坊主がやってる仏教とかマジ笑うわ。坊主が高級車乗ったりゴルフ行ったりキャバクラ行ったり。
そんな奴にお経読んでもらうとかw
そろそろ税金取る事を本気で考えた方がいい

173 ::2022/04/12(火) 19:42:13.38 ID:+3R69JCE0.net
崇教真光の人が手かざししようと近づいて来たけど本人自身が結構な糖尿病だったから効果ないじゃないすかって言ったらふてくされて帰って行ったな

174 ::2022/04/12(火) 19:43:11.03 ID:LPIb7wKF0.net
アムウェイの信者(ディストリビューター)をやったことあるけど
自分の行いをどこで法律と照らし合わせられるかが分岐点だね

金を稼ぐなら法律を知った上でグレーゾーンのまま行くしかないw

175 ::2022/04/12(火) 19:43:11.39 ID:h7/b9ga+0.net
キリシタン狩りだ

176 ::2022/04/12(火) 19:43:22.55 ID:neQ6isGE0.net
俺が子供の頃にはまだ、夏休みに檀家でもないけど
近所のお寺へ行って、お坊さんの講和を聞いてお菓子を貰って帰ってくる
って風習があったけどなあ

177 ::2022/04/12(火) 19:43:25.21 ID:fwcK/BVT0.net
神官さんは格好良いと思う

178 ::2022/04/12(火) 19:45:09.54 ID:LPIb7wKF0.net
>>173
他人の血液を浄化している暇があるんなら
まず自分のを浄化しろってかwwwイイネ

179 ::2022/04/12(火) 19:46:04.34 ID:59y7L2Of0.net
海外の宗教とかカルト宗教ってハッキリ言って人生の縛りプレイみたいなものだよね
本人達はそれでいいんだろうけど傍から見てると生きづらそうだなって思っちゃう

180 ::2022/04/12(火) 19:46:16.07 ID:sSSjPhe+0.net
拍子木とかホラ貝とか面倒くさいじゃん

181 ::2022/04/12(火) 19:46:26.11 ID:opz4mIfG0.net
日本人は「お天道様が見ている」だからな
宗教も道徳もコレよ
うちの神様が本物だ他はニセモノだと程度の低いことは言わんのよ

182 ::2022/04/12(火) 19:48:17.57 ID:uY2fQRcc0.net
仏教は南無阿弥陀仏って唱えればどんな悪行しても天国にいけるってほんと?

183 ::2022/04/12(火) 19:49:31.83 ID:neQ6isGE0.net
>>182
唱えなくても救って貰えるらしいよ
南無阿弥陀仏はその感謝の言葉だとか

184 ::2022/04/12(火) 19:49:44.36 ID:OqIshUiW0.net
小惑星を教祖様の名前にしてしまう宗教もあるけどなー

185 ::2022/04/12(火) 19:49:45.83 ID:dEZ38+B30.net
親が創価の子
自分は信者じゃないとか言ってても皆私から見ると充分に創価的だったよ

186 ::2022/04/12(火) 19:49:53.16 ID:74TDHPnB0.net
子供が11月頃に生まれたとしたとして、お七夜やって翌月にはクリスマスやってその1週間後に初詣行って、翌月には節分、お宮参り、女の子だったらひな祭、んで、七夕やらお盆、親戚に年相応の子がいたら七五三。とまあ大忙し。
途中、誰か死んだら仏さんになるしな。
宗教で 日本人は大忙しやで

187 ::2022/04/12(火) 19:49:54.04 ID:5uAr+q9D0.net
>>179
海外の宗教は縛りプレイがないと国が成り立たんって面はありそう

188 ::2022/04/12(火) 19:51:34.04 ID:zGyX8Ecx0.net
>>176
嫌がられてるのはあくまで新興宗教だから
昔からある仏教、神道なら拒否反応示す人はほとんどいないと思うよ
とにかく日本の新興勢はカルトばっかだしね

189 ::2022/04/12(火) 19:52:06.88 ID:hpVLDLKq0.net
>>132
うるせえ本願寺派

190 ::2022/04/12(火) 19:52:14.67 ID:LPIb7wKF0.net
なにが嫌かというと
勧誘してくるやつの“どっぷりとハマった目”がいやだw

一点を凝視しているかのような視線で
切々と講釈垂れてくるんだよ

まるで血走った目でオッパイばかりを凝視するドーテーのように…
見え見えなんだよセックスしたがってるのがさ

191 ::2022/04/12(火) 19:52:15.99 ID:74TDHPnB0.net
>>181
神様なのに心が狭いんだよな。
全知全能なのに世界を自分の教義で染められない時点で全知全能じゃねーしな。

192 ::2022/04/12(火) 19:52:55.42 ID:YxjHVKsZ0.net
>>1
オウム真理教やら共産主義者パヨクズやらがテロを起こしてたからだろ

193 :らぴっどくん(愛知県) [FR]:2022/04/12(火) 19:53:23 ID:2RK+cw8B0.net
エホバの地味目で遠目に見ると可愛い方のマンコって嫁にできるの?

194 :けんけつちゃん(神奈川県) [CN]:2022/04/12(火) 19:54:30 ID:+3SXP9HI0.net
人の信仰には寛容な方だけど
「葬式だけ仏教」は断じて認めないわ

195 :一平くん(ジパング) [US]:2022/04/12(火) 19:54:32 ID:PciQDyaF0.net
勧誘するの禁止すれば印象良くなるよ

異教徒を勧誘する場合は
億単位の金を包むとか
断られたら自決するとかが大事

196 :ラジ男(茸) [TR]:2022/04/12(火) 19:54:43 ID:74TDHPnB0.net
>>193
多分、結婚するまでセクロスお預け。
子作り意外のセクロスはダメ。

知らんけど。

197 :UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [AU]:2022/04/12(火) 19:55:12 ID:1IIkucA80.net
>>187
そのしがらみから脱却しようとして共産主義とかナチスが生まれたからな
いい加減レベルの低い争いはやめてほしい

198 :ザ・セサミブラザーズ(静岡県) [US]:2022/04/12(火) 19:55:22 ID:LPIb7wKF0.net
>>191
ソレナ
自分とこの神様だけがホンモノで他所のは偽物!だから消してしまえw
って発想がそもそも狭いだろ

人それぞれ、人の数だけ信じるモノがあったっていいでしょ!
他人のやることにねちねち首突っ込んで否定してくんなよって感じ

199 ::2022/04/12(火) 19:56:47.99 ID:uliq0Zxm0.net
職場の共用スペースにイタコの冊子がいつの間にか置いてあって若干変な雰囲気になってる

200 ::2022/04/12(火) 19:57:08.02 ID:74TDHPnB0.net
>>194
知らねーよw
自分の葬式は他人がしてくれるんだぞ?

付き合いで新聞とったまま孤独死したら、日蓮大聖人の葬式やってくれるかもだ。

201 ::2022/04/12(火) 19:58:26.25 ID:PciQDyaF0.net
宗教って
異教徒ばっかり勧誘してるよな

宗教次第じゃ宗派抜ける、異教徒に寝返るとか死刑ものなのにな

202 ::2022/04/12(火) 19:59:46.76 ID:RYc+gDHm0.net
創価学会幹部のエサとかバチカン司教のエサにはなりたくは無いわな

203 ::2022/04/12(火) 20:01:04.03 ID:nhOUtb8u0.net
宗教より薄気味悪いのがメンタルとか啓蒙系
気色悪い

204 ::2022/04/12(火) 20:01:35.92 ID:TwmyoaL20.net
マイクロ波パルス攻撃やってるような在日とは仲良くなれない

205 ::2022/04/12(火) 20:01:49.73 ID:eqPRovd20.net
ユルい多神教が地盤としてあるのがよかった部分もあるとは思う

206 ::2022/04/12(火) 20:01:52.03 ID:MSJE8DG80.net
一神教見てれば馬鹿らしいって分かるじゃん

207 ::2022/04/12(火) 20:02:52.64 ID:bZtVRve+0.net
新興宗教って結婚の面倒はみてくれないのか
信者同士でくっつきゃいいのに
わざわざ他とくっつきたがるのはやっぱり何か勘ぐっちゃうよな

208 ::2022/04/12(火) 20:02:56.17 ID:74TDHPnB0.net
>>36
江戸時代は人の流入は寺が管理してたらしい。
だから、転入届を出したら天台宗の寺だったから、アンタは今日から天台宗な。ってのが普通にあったらしい。
だからアリじゃね?

209 ::2022/04/12(火) 20:04:04.53 ID:74TDHPnB0.net
>>207
いや、某宗教で信者同士結婚させられたの見た。
面白かったわw
あれはアリだと思ったw

210 ::2022/04/12(火) 20:04:19.04 ID:xZGMUqre0.net
>>182
それはよくある誤解
浄土真宗がいうところの悪人の定義がまるで違うのよ
あくまで阿弥陀から見た善悪であって、犯罪者かどうかという意味ではない
それに基本的に全ての衆生を救済するとは言っても仏に背くものは除かれるよ

211 ::2022/04/12(火) 20:06:24.51 ID:Z8lojfup0.net
>>210
あみだぶつを唱えるものは救われるだからね

212 ::2022/04/12(火) 20:06:59.81 ID:EhcU6KZN0.net
実は俺、神道なんだ…
やっぱお前らひくよな?

213 ::2022/04/12(火) 20:08:03.52 ID:+3SXP9HI0.net
>>200
自分も他人も信じてもいない宗教の意味不明儀式に参加したくない
宗教なのか地域の慣習なのかもわけも分からずに他人に強要するとかマジガイジ

214 ::2022/04/12(火) 20:08:41.69 ID:I/zRg8xS0.net
偏見も何も、新興宗教の祈りとか
心底気持ちわりーわ!

215 ::2022/04/12(火) 20:08:46.75 ID:nSewSAkU0.net
>>212
神道の葬式も拝み方も独特よね
引きはしないけど面食らうわ

216 ::2022/04/12(火) 20:10:46.67 ID:vQknvZst0.net
檀家と氏子になってる場合仏教兼神道なのかな、でもまあ本来
神仏は習合してたから別にいいか

217 ::2022/04/12(火) 20:11:11.72 ID:YcOgwGs30.net
オウム真理教
創価学会
統一教会
幸福の科学

この辺りの影響が大きい

218 ::2022/04/12(火) 20:11:17.89 ID:i1QWcDmr0.net
>>45
そりゃ、法皇経由でヒトラーにユダヤ人虐殺命じるくらいやから

219 ::2022/04/12(火) 20:11:25.03 ID:1IIkucA80.net
カルトを脱会した!と威張ってる知り合いが未だにカルト臭いのはもうその人の根っこがカルトなんだろうね

220 ::2022/04/12(火) 20:11:29.12 ID:74TDHPnB0.net
>>213
アイツらマジに気が狂ってるからな。
夜中にアパートの一室で大勢でお題目唱え初めて金城迷惑だって行ったら
聞こえる人にもご利益がある。って言ってたからな。

221 ::2022/04/12(火) 20:12:12.65 ID:vQknvZst0.net
>>185
そういう人の前で迂闊に学会ネタとか言わない方がいい
野球のファンとかと同じで公言してないだけで実は熱心な場合があるから

あと嫁さんがとか嫁さんの実家でとかにあくまで自分じゃないんだけど」風な人かま
結構怖いことあった

222 ::2022/04/12(火) 20:13:39.44 ID:vQknvZst0.net
カルトがやってるのは信仰じゃなくて執着信仰心じゃなくて執着心だから
異教徒が敵に見えたりするんだよ

野球とかサッカーでいうところの贔屓なチームのことになると
狂うやついるだろそれと同じこと

223 ::2022/04/12(火) 20:14:04.87 ID:t13p+O4J0.net
まぁ神棚や仏壇にお供えくらいはするな
ちょっと田舎の家ならどこもそうだろうけど

224 ::2022/04/12(火) 20:14:19.73 ID:NxlQghdP0.net
>>20
そっちの方が健全

225 ::2022/04/12(火) 20:14:41.57 ID:vQknvZst0.net
執着心が強いから宗教や信仰を否定されると自分が否定されたみたいに思うんだよ

執着心なく信仰してるなら価値観が違うだけだとしか思えない

226 ::2022/04/12(火) 20:15:15.04 ID:rxhw3BRS0.net
謎の宗教用語「レギサ」
キッショいわ

227 ::2022/04/12(火) 20:15:26.09 ID:74TDHPnB0.net
>>221
学会の勧誘するヤツとスマホ時代にメールでやり取りして論破しまくってたんだが、ワイがずっと池田犬作って書いてたのを気づいた時は諦めてくれたわ。

228 ::2022/04/12(火) 20:15:37.22 ID:/0R+s0gZ0.net
いや、むりむり

229 ::2022/04/12(火) 20:15:52.02 ID:FXdXnh3q0.net
>>13
ディズニーランドのイッツスモールワールド乗れないのなw

230 ::2022/04/12(火) 20:15:54.43 ID:vQknvZst0.net
>>223
しかし核家族で親も死んでないのに仏壇があったり
或いは地元の神社の氏子でもないのに神道風のグッズがあったらやばいかもな

231 ::2022/04/12(火) 20:16:02.85 ID:YcOgwGs30.net
>>212
平安時代に神仏習合しちゃってるから本来の神道は残ってないよ
今の神道は明治に神仏分離で再構成されたナンチャッテ神道

232 ::2022/04/12(火) 20:16:17.62 ID:WRSs9qD80.net
またこのペテン師婆か

233 ::2022/04/12(火) 20:16:36.53 ID:NxlQghdP0.net
>>23
天網恢恢疎にして漏らさずと
便所神と貧乏神をセットで教えると良い子に育つ

234 ::2022/04/12(火) 20:16:44.83 ID:74TDHPnB0.net
>>229
それは知らんかった。
マジかw

235 ::2022/04/12(火) 20:16:59.03 ID:vQknvZst0.net
>>231
それな古い慣習で日本人の心だみたいにやってること大抵
明治維新から始まったこと

236 ::2022/04/12(火) 20:17:01.36 ID:8389GZcX0.net
でも金要求してくるじゃん

237 ::2022/04/12(火) 20:17:21.79 ID:vQknvZst0.net
だいたいお盆とか彼岸とかそういうのも結構最近の文化だしな

238 :ラジ男(茸) [TR]:2022/04/12(火) 20:18:39 ID:74TDHPnB0.net
>>237
もしかして、おはぎもバレンタイン商戦みたいなもんか?

239 :セイチャン(岩手県) [US]:2022/04/12(火) 20:18:47 ID:nSewSAkU0.net
>>224
目の前でいきなり踊り出されるより
不気味な呪文唱えられる方が怖いのはなんでだべね?w

240 :レインボーファミリー(愛知県) [US]:2022/04/12(火) 20:19:34 ID:8389GZcX0.net
シャクティーパットってなんだっけ?

241 :白戸家一家(東京都) [US]:2022/04/12(火) 20:20:08 ID:FXdXnh3q0.net
>>27
般若心経唱えとけ

242 :こうふくろうず(東京都) [US]:2022/04/12(火) 20:20:16 ID:z8hM8r6B0.net
神様がね、とか言われたらドン引きするわ

243 :UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [AU]:2022/04/12(火) 20:21:52 ID:1IIkucA80.net
イスラム向けの電波腕時計は礼拝の時間とメッカの方向を正確に示してくれるから人気らしい

244 :シンシン(ジパング) [JP]:2022/04/12(火) 20:22:03 ID:kWjW6gQU0.net
そりゃ新興宗教は駄目だろ。あと他教の葬儀手順に従わない教徒はそれぞれの国に住みなよ。

245 :ルミ姉(愛知県) [US]:2022/04/12(火) 20:22:13 ID:kdn9CpBX0.net
正月のおみくじ売り場にいる巫女さん(バイト)は結構好き

246 :白戸家一家(東京都) [US]:2022/04/12(火) 20:23:17 ID:FXdXnh3q0.net
>>234
イッツスモールワールドの日本とこに大鳥居くぐるとこあって昔付き合ってた彼女が騒いでた 同じ理由で新潟の弥彦神社近くの大鳥居くぐった時も文句言ってたw

247 :ピーちゃん(茸) [US]:2022/04/12(火) 20:23:32 ID:pbBdQ5rx0.net
人生なんか洗脳ばかりだ

248 :ピカちゃん(兵庫県) [ニダ]:2022/04/12(火) 20:27:33 ID:V3K4Xh+p0.net
>>49
創価はオウムと違って犯罪してないだろ
アホだと思うけど同じくらいダメではないわ

249 :やまじシスターズ(東京都) [CN]:2022/04/12(火) 20:27:50 ID:vQknvZst0.net
>>238
そこまでは詳しくないけど初詣とかと同じで割と最近のことだよ
あと位牌とかもなもし位牌が昔からある文化なら「徳川家康の位牌」
とか存在するはずだろ?

250 ::2022/04/12(火) 20:28:41.81 ID:vQknvZst0.net
>>242
助っ人外国人選手が「神様のおかげで勝ちました」みたいなことたまにいうけど
あれは自然に見える不思議

251 ::2022/04/12(火) 20:31:07.04 ID:qAWLpj/H0.net
オウムとかソウカとかトーイツとか酷いのが沢山あるから

252 ::2022/04/12(火) 20:31:37.93 ID:2RK+cw8B0.net
宗教って人に勧められたりするもんじゃない。自分で教えに辿り着くもんだと思う。人に勧めて周るから変な人だと思われるんだろ

253 ::2022/04/12(火) 20:32:53.15 ID:FXdXnh3q0.net
9条教って新興宗教だったのか そういや家の塀一面に「9条を守ろう」とか変な絵描いてたりサッシに「安倍政治を許さない」とか貼ってる家あるな

254 ::2022/04/12(火) 20:33:35.60 ID:4G65rEiG0.net
>>248
え?

255 ::2022/04/12(火) 20:34:42.17 ID:nhOUtb8u0.net
そもそもなんで俺様がそんな気色悪いもんに従わないといけないんだという気持ち

256 :エコてつくん(鹿児島県) [US]:2022/04/12(火) 20:35:40 ID:5/3W+f5E0.net
パヨクも宗教みたいなもんだろう
いつも熱心に異教徒狩りしてるし

257 :チーズくん(広島県) [US]:2022/04/12(火) 20:36:02 ID:DWIfOSoO0.net
他人が考えた神やらにすがるなんてバカだと言ってるようなもんだ

バカを騙す詐欺=宗教

258 ::2022/04/12(火) 20:36:11.10 ID:vQknvZst0.net
共産主義はキリスト教が多い気がする

259 ::2022/04/12(火) 20:36:57.48 ID:t7CsSG6A0.net
>>26
モルモン教ってメガネかけたやたら背が高い、白いワイシャツ着た白人がヘルメット被って自転車で走ってるイメージがあるw

260 ::2022/04/12(火) 20:37:08.33 ID:nZmqhl9k0.net
大体ここで言う宗教ってキリスト教系やろ
普通に神道か仏教でいいじゃん

そうじゃないからキモがられるんだろ

261 ::2022/04/12(火) 20:38:05.39 ID:vQknvZst0.net
>>260
神道系のエセ神道も結構やばいぞ

262 ::2022/04/12(火) 20:38:26.70 ID:j890PFZI0.net
>>250
でも「池田大作先生のおかげで勝ちました!(感涙)」だと?

263 ::2022/04/12(火) 20:39:32.59 ID:bZGulD5E0.net
宗教を真面目に信じられる時点で原始人というか

264 :ゾン太(石川県) [JP]:2022/04/12(火) 20:40:11 ID:5t8JRhfK0.net
宗教二世なんて言葉もあるけど、高度成長時代のあだ花だよなあ

なんも救われてないし

265 :ヤキベータ(日本のどこかに) [GB]:2022/04/12(火) 20:40:20 ID:s/SezK4l0.net
大体そうかのせい

266 :ヒッキー(広島県) [US]:2022/04/12(火) 20:40:50 ID:2+xmoZm20.net
アソコにモザイクをかけるのも宗教な

これ誰が始めたの?自民党宗教?

267 ::2022/04/12(火) 20:42:28.51 ID:vQknvZst0.net
>>265
創価はもとよりライフスペースとかオウムとか足裏診断のやつとか
宗教という体裁のキチガイ集団がやたらと流行った時があったよな

268 ::2022/04/12(火) 20:43:10.67 ID:CI+hHixU0.net
宗教自体は悪かないが自称信者の大半はゴミ

269 ::2022/04/12(火) 20:44:24.45 ID:aWVF/FOp0.net
>>1
こいつらのお陰だな

-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、      || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /

270 ::2022/04/12(火) 20:45:21.57 ID:STooH/qm0.net
>>259
モルモン教はアメリカ建国初期に政府と内戦してる
意外とやばい奴ら

271 :Pマン(東京都) [JP]:2022/04/12(火) 20:46:02 ID:NbuSBxrQ0.net
日本人ほど宗教に傾倒している民族もいないと思うけどな

272 ::2022/04/12(火) 20:48:50.68 ID:nZmqhl9k0.net
宗教関係でダントツでキモイのはキリスト教系だわ
何なんだろね独特のキモさがある

273 ::2022/04/12(火) 20:49:21.92 ID:bZGulD5E0.net
モルモン教は宇宙船パクられた上に無駄打ちされたアホというイメージになってしまった

274 ::2022/04/12(火) 20:49:49.75 ID:nCIKrnh+0.net
葬儀の時以外は無宗教

275 ::2022/04/12(火) 20:50:50.74 ID:8Kpz5Vvk0.net
天皇のせいだな

276 ::2022/04/12(火) 20:52:04.99 ID:8Kpz5Vvk0.net
天皇は自ら保有する医療のために全ての伝統をオカルト扱いにして
自らの医療のみを信じ込ませた。

277 ::2022/04/12(火) 20:52:25.01 ID:9+uVnPKR0.net
僕の宗教に入れよ何とかしてあげるぜ!

278 ::2022/04/12(火) 20:53:04.57 ID:nZmqhl9k0.net
>>275
どっちかって言うと上皇后じゃね?

279 ::2022/04/12(火) 20:53:20.80 ID:8Kpz5Vvk0.net
そして人々を切り刻み、わけの分からない効き目すら分からん毒を
薬と嘘をついて配っている。
いや負担は全て国民に。

280 ::2022/04/12(火) 20:54:48.68 ID:8Kpz5Vvk0.net
>>278
アレはほぼ
満州人
赤十字がその本体。
ガーター騎士団の本丸だな。

281 ::2022/04/12(火) 20:55:02.66 ID:5ehPYyIX0.net
宗教の何がおかしいって解釈違いやら派閥争いやらで身内間でさえ争いをやめられない所よ
どの口で平和だの信仰だの救済だの言ってんだ

282 ::2022/04/12(火) 20:56:42.24 ID:8Kpz5Vvk0.net
宗と立てる教えが本来の意味。
分からんだろうな洗脳されて真っ赤な無神論のお前らでは。
それだけお前らは臆病にさせられてるんだがな

283 ::2022/04/12(火) 20:57:04.11 ID:vyrYL/Qw0.net
>>7
アンケート、「宗教による」が入ってないのね
一部の宗教だけ避けたい人もいるだろうに

284 ::2022/04/12(火) 20:57:09.02 ID:Cp5ynjJi0.net
意外とかわいい女の子多いんだよな

285 ::2022/04/12(火) 20:57:15.76 ID:V8s9/83Y0.net
そら新興宗教はヤバいから近寄りたくねーわ

286 ::2022/04/12(火) 20:58:17.01 ID:KI8tBrLr0.net
>>1
FC2の番号教えて下さい

287 ::2022/04/12(火) 20:58:50.70 ID:nZmqhl9k0.net
>>280
やっぱ諸悪の根源はキリスト教やんけw

288 ::2022/04/12(火) 21:05:11.08 ID:h3/GJ88R0.net
草加三世だったけど選挙や会合の誘いがうざすぎて二世の親も説得して脱退したな
今じゃ親の中で黒歴史になってるな
草加に使った時間と金を自分の娯楽に使えば良かったとww

289 ::2022/04/12(火) 21:06:02.26 ID:Jw3GrA2m0.net
2世だったら親と世間のずれを感じてある程度距離とってるんじゃないかな?
どっぷりなら友達としてもやだね。

290 ::2022/04/12(火) 21:07:32.64 ID:Igf3iygZ0.net
>>182
天国じゃなくて極楽な
極楽は煩悩がない世界で、解脱するために更に極楽で修行を積みましょうな世界
誰でも解脱できる!極楽塾
阿弥陀仏「私が教えます!!」だぞ

291 ::2022/04/12(火) 21:08:56.16 ID:JIDwmaas0.net
アッラーにお祈りするのかな?

292 ::2022/04/12(火) 21:09:43.02 ID:8Kpz5Vvk0.net
>>287
まあだろうが、、、それに対して指摘できる國は唯一この國だけだった。
古墳をみるがいい奴らの持つ十字架が磔処刑台ではなく鍵である事が
理解できるはず。

293 ::2022/04/12(火) 21:09:43.27 ID:pgpeJ7zy0.net
>>1
石原さとみさんは普通に配偶者を入信させて…だけどあれはレアケース?


infowebとか笑うwでもそういうところから啓発できるのも技術のひとつで神に感じる
もはや信仰はひとつだし

294 ::2022/04/12(火) 21:11:15.22 ID:yP/QpOUk0.net
聖書とかなろうじゃん?
復活するとか水をワインに変えるとかウソ臭すぎるわ

295 ::2022/04/12(火) 21:12:29.17 ID:qGtEcUT70.net
逆に宗教やってる美人が出回ってこないだけ

296 ::2022/04/12(火) 21:12:57.20 ID:8Kpz5Vvk0.net
彼らキリスト教はその鍵を磔処刑台に見立てて、人形を貼り付け
絶対権力を作り出したのさ。
それ以前はマニ教が世界で今と同じ様な感じだったと祝詞に書いてある。
どの祝詞にでもな、読み解けるかどうかは古文の知識では無理だ。

297 ::2022/04/12(火) 21:13:17.65 ID:3iX7AdD30.net
宗教によっては結婚相手とか指定されるんだろ
怖すぎ

298 ::2022/04/12(火) 21:15:36.65 ID:KfuZXHe70.net
付き合う程度なら構わんけど結婚ってなると無理だわな

299 ::2022/04/12(火) 21:15:36.98 ID:8Kpz5Vvk0.net
ちなみに彼らが作り出した偶像を見ればよく分かる。
心臓とは反対の位置に傷がある。
何を指すのか?

300 ::2022/04/12(火) 21:16:00.44 ID:fgAB+s/b0.net
オウムの残党だって信仰を続けることができるくらいに宗教的な国だと思うがな
9条教という、法学的理念を宗教にしてしまうくらい、宗教なしに生きていけない人たちが日本人なんだし

301 ::2022/04/12(火) 21:17:53.35 ID:ePvcKl0f0.net
むかし宗教の勧誘に来た男女のかたっぽがかなりの美少女だったんだけど、
なんか可哀想に思えたなー

302 ::2022/04/12(火) 21:18:53.27 ID:xyAEF5I80.net
上祐史浩が泣きながら↓

303 ::2022/04/12(火) 21:19:09.05 ID:f1RyMqW00.net
突然の入信はキチガイの前兆だよ

304 ::2022/04/12(火) 21:19:56.35 ID:OvorMNIe0.net
切支丹伴天連禁教令

305 :ほっくー(熊本県) [US]:2022/04/12(火) 21:21:29 ID:1ShH4GW00.net
単純に怖いし気持ち悪い

306 ::2022/04/12(火) 21:23:56.22 ID:OVIJDcch0.net
共産主義と同じで思想は魅力的だが人間が運用するとうまくいかないな

307 ::2022/04/12(火) 21:26:42.39 ID:ytATbz2S0.net
無宗教の日本は平和・・・これが答え
宗教は争いを生むだけ・・・

308 ::2022/04/12(火) 21:29:30.55 ID:cCWYR1HV0.net
>>307
日本の神社の参拝者数は世界で最も多いんだが?
日本は世界最大の宗教国家だよ。

309 ::2022/04/12(火) 21:32:36.68 ID:8Kpz5Vvk0.net
この國で古墳と呼ばれたモノはその支配のために作られた話をボンッと消すのさ。
そいつが鍵に見えるなら、、、その鍵は何のためにそれぞれに託されたわけだ?
救世主なんか存在した事なんぞないだろうな。
そんなチンケな話はこの國の神社を祀る者でも信じない。
こちらは権威や権力を信じない独裁者の様な洗脳する気も無い。
むしろ逆。

310 ::2022/04/12(火) 21:32:44.46 ID:t6/hD3IV0.net
宗教やってるような奴がモテようとするなよ。
宗教に没頭してろ。

311 ::2022/04/12(火) 21:33:17.69 ID:xyAEF5I80.net
エル・カンターレが泣きながら↓

312 ::2022/04/12(火) 21:34:35.90 ID:bUNgnZqt0.net
それ今さら言うの?

313 ::2022/04/12(火) 21:35:11.84 ID:n4JXnhBk0.net
日本に文が鮮明なカルト宗教はいらないね

314 ::2022/04/12(火) 21:35:45.74 ID:yuN5cqNe0.net
新興宗教だろうが世界宗教だろうが他人が何を信じようが勝手だが、布教したり俺の生活に干渉したりするのは勘弁

315 ::2022/04/12(火) 21:36:18.22 ID:eR5OZr5Q0.net
スパモン以外崇める価値無し

316 ::2022/04/12(火) 21:36:21.89 ID:yZVmljE60.net
>>307
キリスト教では無いのを、無宗教と言っただけでは?

昔から日本は、宗教が盛んだよ。

317 ::2022/04/12(火) 21:37:12.85 ID:cCWYR1HV0.net
>>313
正確には金のかかる宗教はいらない。

318 ::2022/04/12(火) 21:37:26.22 ID:iVXoQbs40.net
>>1
創価信者、れいわ新選組信者ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

馬鹿が二人居たなw政治宗教の話するから省かれるんだぜwwwwwwwwwwwwwww

319 ::2022/04/12(火) 21:37:52.46 ID:R2FpGpNa0.net
「信者」を普通ではない人という意味で使うからな

320 ::2022/04/12(火) 21:38:24.41 ID:7QehV0j+0.net
腕に数珠付けてるようなのも気色悪い

321 ::2022/04/12(火) 21:38:36.43 ID:DQyjuER30.net
日本で仏教以外の宗教嫌いなるのは全部韓国系が絡んでるせいな、ほぼカルトだし目的は金と従順な信者って

322 ::2022/04/12(火) 21:39:23.17 ID:yZVmljE60.net
有名な「八紘一宇」も、日蓮系の造語では?

宗教は、日本社会に大きな影響を与えてきた。
それは戦前も戦後も、同じだよ。

323 ::2022/04/12(火) 21:39:35.94 ID:G2Kig4Lm0.net
やってても良いけど価値観押し付けるからモテないのでは😅

324 ::2022/04/12(火) 21:39:44.78 ID:GlLMr1kF0.net
本気で神頼みとか無いな。

325 ::2022/04/12(火) 21:40:58.35 ID:WRNB9f8x0.net
生活きついのにお布施したり
教祖のザーメン飲んだり
事あるごとにアベガー

326 ::2022/04/12(火) 21:42:03.01 ID:Uu02h1iD0.net
>>12
折伏のおしゃれな言い方

327 ::2022/04/12(火) 21:42:05.14 ID:VT8e5T/g0.net
霊波之光は何でRHKなの?
RHHなら分かるけど

328 ::2022/04/12(火) 21:42:50.39 ID:N1DF5Mp00.net
反社の朝鮮カルト、統一教会に協力する安倍晋三
こんなのが保守名乗っているのではね

329 ::2022/04/12(火) 21:42:53.80 ID:cEqKm9s/0.net
冠婚葬祭で色々と揉めて面倒くさい

330 ::2022/04/12(火) 21:43:30.57 ID:tRxxkZhV0.net
金儲けに走り過ぎて胡散臭さしかないからな警戒されて当然
大体信者に質素な生活しろとか言って上の人間が良い暮らししてんのはおかしいだろ
人間は平等だとか言いながら特定の一族が取り仕切ってんのもおかしいだろ
言ってる事とやってる事が違うんだよ馬鹿馬鹿しい

331 ::2022/04/12(火) 21:43:36.81 ID:9hcpggNx0.net
俺にはインターネットという神がいる。チベットの僧侶より熱心に毎日何時間も拝んでる
おまえらもそうだろう

332 ::2022/04/12(火) 21:43:41.52 .net
>>1
海外住みからすると日本人は無宗教じゃなくて多くは葬式が仏教で日常生活は神道なんだと思う

333 ::2022/04/12(火) 21:44:03.25 ID:yZVmljE60.net
>>321
今は浄土真宗とかの宗派が盛んだけど、戦前は日蓮系の宗派が盛んだったんでは?
仏教と言っても、色んな宗派があるからね。

334 ::2022/04/12(火) 21:44:57.08 ID:ohkwJs7M0.net
親から教わる事ばっかだし

335 ::2022/04/12(火) 21:45:12.64 ID:FhgFX1bI0.net
>>76
お坊さんですか?
お坊さんに色々相談したい最近肉親亡くなったんで

336 ::2022/04/12(火) 21:45:25.21 ID:4sWbi7Va0.net
果たして己の信仰なのか
依存の代理なんだかね

337 ::2022/04/12(火) 21:47:44.34 ID:yZVmljE60.net
プーチンがロシア正教と懇意なのは、よく報道されてるでしょ。

ウクライナ戦争は、宗教の側面もあるからね。

338 ::2022/04/12(火) 21:49:11.02 ID:jwR8zKZr0.net
金持ち坊主はモテモテだけどな

339 ::2022/04/12(火) 21:50:03.33 ID:fQJBjf2D0.net
「幸せになりたければお金を持ってきなさい」
「お布施すればするほどアナタは幸せになれる!」

こんなのに引っかかってるなんて、どんだけバカなの?

340 ::2022/04/12(火) 21:52:00.79 ID:tD8W36TB0.net
https://i.imgur.com/6uFSxF0.jpg
https://i.imgur.com/THtgtJn.jpg

341 ::2022/04/12(火) 21:52:13.01 ID:yGKBkBT10.net
>>249
なかったっけ? 徳川将軍の位牌の大きさは将軍の生前の身長と同じなので、綱吉がえらい小さいとわかったって新書で読んだような気がするんだけど。

342 ::2022/04/12(火) 21:54:17.17 ID:fMHUwyfi0.net
2世同士でマッチングすればいいんじゃないの?
本当にお互い親の宗教から逃れたいなら同士感も沸くだろう
なぜ宗教関係ない人と結婚しようとするん?
しかも付き合って親しくなってからカミングアウトとか
相手は結婚相手探して婚活してんのに無駄な時間をつぶさせやがって

343 ::2022/04/12(火) 21:55:54.69 ID:yGKBkBT10.net
>>342
宗教同士で結婚したら信者増えないじゃん。

344 ::2022/04/12(火) 22:00:59.13 ID:ZvE6Ya3p0.net
ご飯残しちゃいけない
物を大切に
誰も見てなくてもルールを守る

神道が浸透してるじゃん

345 ::2022/04/12(火) 22:02:13.07 ID:/UhNmACG0.net
>>27
豚骨ラーメンでも食ってれば

346 ::2022/04/12(火) 22:02:25.79 ID:OqE4mcAy0.net
>>343
子供産ませれば増えるだろ
しかも産まれた時から教育できるおまけ付き

347 ::2022/04/12(火) 22:04:06.42 ID:/UhNmACG0.net
>>54
一家総出でエホバってるんじゃね?

348 ::2022/04/12(火) 22:05:23.71 ID:2/wPWOex0.net
神様は信じるけど、人間の教祖はペテン師としか思えない

349 ::2022/04/12(火) 22:05:45.79 ID:mzBHfbm90.net
海外は兎も角、日本で宗教にかぶれる奴はキチガイだろ

350 ::2022/04/12(火) 22:06:57.79 ID:/UhNmACG0.net
>>92
エアリズムみたいに言うなw

351 ::2022/04/12(火) 22:07:27.78 ID:Bz1rWeaJ0.net
宗教なんて人の弱みに漬け込んだ卑しい商売だろ
痩せる薬と変わんねー詐欺だよ

352 ::2022/04/12(火) 22:08:20.11 ID:cIILA+Dq0.net
世界中どこも、まともな宗教ないやん
ただのビジネス

353 ::2022/04/12(火) 22:09:24.05 ID:vQqa45xP0.net
オウム「そうだそうだ」

354 ::2022/04/12(火) 22:09:54.93 ID:HRXpoBvZ0.net
【多芸は無芸】と同じく【多宗教は無宗教】だろ

355 ::2022/04/12(火) 22:10:45.81 ID:mdY2jrIu0.net
天理教とか割といるからびっくりするw

356 ::2022/04/12(火) 22:11:28.91 ID:/UhNmACG0.net
親が死んだら墓じまいして仏壇も処分する

357 ::2022/04/12(火) 22:13:49.61 ID:Cq7S8X+V0.net
宗教やるって何?

358 ::2022/04/12(火) 22:13:56.18 ID:FB2dmQMM0.net
>>13
でも大学生は駅伝大会で鳥居くぐってたよ

359 ::2022/04/12(火) 22:15:34.01 ID:Ck7mB/ac0.net
無神論者こそ仏教やればいいのに

360 ::2022/04/12(火) 22:16:58.53 ID:XvTSYGAM0.net
>>1
祈りをささげる→信心深いんだな…
家族みんなで祈りをささげる→キメェ全員でやる必要ねえだろ…

361 ::2022/04/12(火) 22:17:13.32 ID:JUAkFYrj0.net
無神論って名の宗教だから

362 ::2022/04/12(火) 22:17:17.88 ID:j2TTeU4f0.net
日本に無神論者など居ないだろw

363 ::2022/04/12(火) 22:20:04.48 ID:j2TTeU4f0.net
意識しないレベルにまで伝統的アニミズムが生活に浸透してるから気が付かないだけ

364 ::2022/04/12(火) 22:20:05.57 ID:ioVk2NBk0.net
なんの根拠も無い戯言をガチで信じてる時点で、コイツヤベェってなるだろ

365 ::2022/04/12(火) 22:21:04.42 ID:N274b5yO0.net
信じる者と書いて「儲」ける

宗教は元からそういう風に作られたものなんだよ
大体はエロ犯罪を誤魔化すのが起源だろうな

366 ::2022/04/12(火) 22:21:38.87 ID:PSMEaRGp0.net
>>32
個人崇拝、現世ご利益は宗教ではないな

367 ::2022/04/12(火) 22:22:04.89 ID:8y48cV300.net
仏教ですら嫌い

368 ::2022/04/12(火) 22:23:11.88 ID:vQqa45xP0.net
半島系宗教にやられて年収の1割むしり取られてる叔母がいた

親父が亡くなったとき、通夜で洗礼受けなかったからサタンとして地獄行きだなどとぬかしたので縁は切れた
洗礼受けないで行くのは辺獄じゃねえのか
どうなってんだのうみそガバガバか?って今なら思うけど
あのときは頭に血が昇ったもんだ

369 ::2022/04/12(火) 22:26:05.46 ID:8y48cV300.net
ただ、文化、芸術の面でのみ、宗教はアリだと思う
もうすぐ完成の桜田ファミリアとか、モンサンミシェルおいたんと結婚とか
イスラムもキリスト教も仏教もクソ、創価学会や幸福の科学は論外

370 ::2022/04/12(火) 22:26:07.78 ID:smEo3Zce0.net
洗脳・集金システムと見なされてる
勧誘する奴が好き放題やり過ぎた

371 ::2022/04/12(火) 22:27:15.86 ID:FSkSnMhw0.net
ちゃんと初もうでやクリスマスもやってるぞ

372 ::2022/04/12(火) 22:27:21.43 ID:fMHUwyfi0.net
初めて行った土地で見かけた神社に挨拶に立ち寄るといいよね
なんかこう日本中どこでも神様ネットがあるみたいな気持ちになる
日本人の宗教観てそんなとこだろ
いつもいく小さい神社の神様はこんなメジャー所とは話したことなさそうとか思ったりするが

373 ::2022/04/12(火) 22:34:55.73 ID:wdpTZnEU0.net
かみさんの実家が新興宗教にはまっているからよく解るわ。
かみさんも一応信者だけど新興宗教大嫌いな俺の影響で不真面目だから助かっている。
結婚前は信者になってくれとよく泣かれたもんだがwww

因みに『かみさん』であって『神さん』では無いのでネタで突っ込まないで。

374 ::2022/04/12(火) 22:36:06.33 ID:cNEGKfgZ0.net
レギサってなんだよまたちょんぶっこみか

375 ::2022/04/12(火) 22:37:39.15 ID:dJNNoBr80.net
>>70
一神教の神を多神教の神の一つと捉えるのは違和感あるな
八百万の神をまとめて一つの神と捉えるのがキリスト教等の一神教の捉え方なので

376 ::2022/04/12(火) 22:38:26.28 ID:wA//oXFs0.net
新興宗教って
小林麻耶みたいなのだよな

377 ::2022/04/12(火) 22:39:09.47 ID:080Ewfzu0.net
確かに個人的に宗教の話されるのめっちゃ嫌だわ

378 ::2022/04/12(火) 22:39:55.25 ID:wdpTZnEU0.net
>>372
神無月に神様の皆さん出雲で縁結びの会議だから日本の神道の神様同士なら
神社の規模やメジャーマイナーに関係無く皆会話した事あるんじゃねえか?
昨日今日の付き合いでも無いだろうし。

379 ::2022/04/12(火) 22:40:53.18 ID:dJNNoBr80.net
まあ“神”の捉え方や解釈が文化によって異なるだけとすれば
わりと複数の宗教が同居できるんだよね
どっかの神父だか教授だかの受け売りなんだが

380 ::2022/04/12(火) 22:43:19.77 ID:LSl8c2RX0.net
手っ取り早くセックス教団の教祖になりたいんだけどどうすれば良いの?

381 ::2022/04/12(火) 22:46:29.14 ID:I0CbXgs10.net
>>325
あーこの地区収入低いだろうなーって地区には必ず共産党と公明党(創価)のポスターがあるんだよな

弱者の味方のフリしてる左翼こそが弱者の一番の敵だってこと、いつ気付くのか

382 ::2022/04/12(火) 22:48:03.22 ID:HUo0Hp7E0.net
熱心な新興宗教信者というのは
自分のような者が信じているものなのになんで他者が信じないのか?
自分のような者でさえ信じているんだから他者が信じないのは絶対おかしい
というところから来ている
なので独りよがりが過ぎるナルシストの成れの果てだと見ていい

383 ::2022/04/12(火) 22:49:06.89 ID:GFeRwedp0.net
婚活の相手が伝統宗教じゃなくて新興宗教の方の信者とか地雷だろw
下手すりゃ婚活を装った信者勧誘だぞそれw
騙されるなよw

384 ::2022/04/12(火) 22:49:56.77 ID:6WWHJny50.net
何かあったらやだもんね

385 ::2022/04/12(火) 22:52:08.74 ID:LeghWiO/0.net
取り締まりが面倒だからって野放しにしてきた結果だな
全国規模で悪質だと認知されれば流石に動くだろうけど

386 ::2022/04/12(火) 22:53:03.18 ID:UpTIR9bd0.net
>>375
多神教の神の中の一柱を唯一絶対神として崇め祀るのが一神教だぞ?
キリスト教ってかユダヤ教はヤハウェを唯一絶対神とし
他の神様は天使とし、
他宗派や他の民族の宗教で恭順しない宗派や民族の神様を悪魔とした。

387 ::2022/04/12(火) 22:53:04.96 ID:fMHUwyfi0.net
何かあったら自分の親兄弟にも迷惑かかるンですわ
それに何より子供に影響ある
イヤにきまっとる

388 ::2022/04/12(火) 22:53:08.06 ID:k+3ciBm60.net
昔お見合いパーティーでカップリングした人、デートした時に「親が某宗教やってて、自分は信仰してないけど毎週日曜日にお参りに行ってる」と言われてフェイドアウトした記憶。

今考えると1回目で言ってくれて良かった。

結婚した旦那は無宗教と言っていたが、実家は檀家で、そのほかに田舎だから近所の宗教にお参りさせられ、何かあれば地元の神社にも行かされ。
これ無宗教ではなく多宗教だわ。
宗教はかなり面倒臭いと思う。

389 ::2022/04/12(火) 22:56:34.11 ID:W7lspw7H0.net
政治と宗教の話は大っぴらにしてはならない
理由は簡単
「譲歩、歩み寄り、擦り合わせ」が絶対に無いからやwww

390 ::2022/04/12(火) 22:56:39.08 ID:fMHUwyfi0.net
>>378
それだといいね
海外行くときに小さい神社のお守りもってったことあるけど
神もひさびさの海外旅行かもしれんなとか考えた

391 ::2022/04/12(火) 22:57:45.46 ID:+s1Q7pqR0.net
>>380
まず美人に転生します

392 ::2022/04/12(火) 22:58:06.84 ID:UpTIR9bd0.net
>>381
> あーこの地区収入低いだろうなーって地区には必ず共産党と公明党(創価)のポスターがあるんだよな
幸福実現党もまぜてやって!

支持団体ですよという言い訳で日本は政教分離が守られて無いよなあ。

393 ::2022/04/12(火) 23:02:24.11 ID:dJNNoBr80.net
>>386
それは歴史の過程で他宗教をそう扱ったってだけでは
俺が言ってるのは文化的背景から“神”という存在に対する捉え方が違うという話なんで

394 ::2022/04/12(火) 23:05:03.64 ID:0u8FeKO20.net
神道も国家神道を経たせいでヤベー宗教になったけどな

395 ::2022/04/12(火) 23:06:11.82 ID:HvvZIwhp0.net
相変わらず宗教はキモいな

396 ::2022/04/12(火) 23:06:36.87 ID:lRnzhvWQ0.net
>交際が始まる前後で、ご自身あるいはお相手の実家が
>「新興宗教の信者」であることが大きな足枷(あしかせ)
>になるケースがあります。

そりゃそうだろw

ご本尊とか買わされたり、子供夫婦に妙なしきたりを押し付けてくるだろうし。

397 ::2022/04/12(火) 23:09:04.25 ID:UrOkOmb60.net
>>1
法然上人のお教義二十数世やけどウチが三十路前なっても婿取りせえへんのはこれのせいかwwwwwww
そこまでガチ勢ちゃうんやけどなwwwwwww高校ん時は偏差値で地元周辺では一目おかれる親鸞おっさんの学校やったしwwwwwww
まあウチの旦那なる幸運な男は宗教替え必須やけどなwwwwwww何せ当主はウチで確定のままうっとこ婿入りしてもらわんとアカンしwwwwwww
女性当主はウチが初らしいしよそは婿養子で当主とかやってるみたいやけどウチは絶対譲らへんでwwwwwww
その覚悟とウチと同等以上の偏差値65↑ある男だけが名乗りをあげることをカンニンしたるはwwwwwwwウケルワwwwwwww

398 ::2022/04/12(火) 23:09:06.27 ID:qcIWtQN80.net
>>380
麻原も他者とは違うオーラを放っていたそうだから誰でもなれるもんじゃないぞ

399 ::2022/04/12(火) 23:10:50.18 ID:UFKtIDdB0.net
日本人は無宗教ではない
海外の人にとって宗教は生活習慣のようなものであるのに対して
日本人にとっての宗教は空気のようなもの
当たり前すぎるほど自然にあって普段意識していないだけだ

400 ::2022/04/12(火) 23:12:03.60 ID:eFeMGMF20.net
メンタル弱そう 宗教やってるやつ

401 ::2022/04/12(火) 23:13:59.64 ID:LH6fZ0JI0.net
創価の言う魔との戦いは、外部の一般人へのイジメだといい加減認めろ屑創価
宗教二世問題など自分等の主張をはじめるなら、合わせてそのくだらない戦いの本質語れ!!!

402 ::2022/04/12(火) 23:18:15.46 ID:E54C1y0o0.net
>>397
あんた昔からおるのに三十路前って…

403 ::2022/04/12(火) 23:19:00.15 ID:+s1Q7pqR0.net
家族・親族・友人知人が死んだら喪服着て通夜やって葬式やって…っていう一連の流れを宗教と認識してる日本人がどれほどいるのかって話だわな

404 ::2022/04/12(火) 23:23:57.92 ID:aNJ/+QoT0.net
好きな人が創価だったけど結婚して脱退させたわ
今は二人で神社仏閣で御朱印集めしてる

405 ::2022/04/12(火) 23:24:23.74 ID:5Z7UKEAp0.net
日本人にとっての宗教はあくまで習慣的、儀礼的なものだからなぁ
すくなくとも神仏の類に心から救いを求めるようなご時世ではない

406 ::2022/04/12(火) 23:25:47.30 ID:mT9bBSBq0.net
嫁さん方が世界救世教(最近改名したっぽい)だわ
義兄は改宗させられたらしいがウチはセーフだった
義父のお葬式は一風変わった感じだった
おめかしした坊さんじゃなくて半端な背広着たおっさんと兄ちゃんが来てなんかブツブツ言ってたわ
木魚とお経がないと締まらんとオモタね

407 ::2022/04/12(火) 23:28:02.59 ID:kRHuKonx0.net
>>405
そりゃもうメルヘンだもん

408 ::2022/04/12(火) 23:34:55.97 ID:Xa+8WSGk0.net
同じ宗教を信仰する者同士で結婚して小さな社会の結束を強めていくものかと思ったけどそうでもないんだな

409 ::2022/04/12(火) 23:35:16.98 ID:EHM0l3eN0.net
不動産でいえば告知事項ありみたいなもん 説明しなければ詐欺

410 ::2022/04/12(火) 23:40:57.55 ID:eHHRZuqy0.net
一人一人が心に神様持ってりゃ良いだけ

411 ::2022/04/12(火) 23:47:24.85 ID:qcIWtQN80.net
自分の考える神と近かったりしたらハマるのかな?

412 ::2022/04/12(火) 23:52:29.75 ID:St2v+Y5u0.net
宗教って何で神様でも無い口の上手いただの汚いおっさん教祖に心酔出来るか不思議でしょうがない
麻原なんて信者には性行為を禁じてながら自分は信者の愛人15人も腹ましたり、信者には質素を美徳と教えて巻き上げた金で豪遊してる教祖とかを口と行動が伴わない人間を何で信じられるのか理解が出来ない

413 ::2022/04/12(火) 23:53:15.72 ID:cAkV9kl50.net
バビルとかルパンとか

414 ::2022/04/12(火) 23:53:19.41 ID:JV1ou7vi0.net
ほんと宗教って悪でしかねーな

415 ::2022/04/12(火) 23:54:44.58 ID:UpTIR9bd0.net
>>393
> それは歴史の過程で他宗教をそう扱ったってだけでは
いや、ラーやヤハウェは元々多神教の神々の一柱だよ。
アメンホテプ4世が多神教の中の太陽神ラーを唯一絶対神としたように
政治等の都合で一神教は創られる。
それをあなたは文化的背景と呼んでいるのかもしれないが、
八百万の神々を一つに纏めた訳では無い。
とはいえ幾つかの柱が主神像に都合良く併合される事はままある。

416 ::2022/04/12(火) 23:55:38.51 ID:O8K4HIrI0.net
日本は変な宗教だらけだから仕方ない
どうしても何かの宗教を信じないといけないなら空飛ぶスパゲッティーモンスター教を選ぶわ

417 ::2022/04/12(火) 23:55:40.46 ID:HooXtZPl0.net
>>141
キリスト看板のあれは宗教じゃないんだよ。
聖書を配ってるだけのボランティア団体らしい。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8%E9%85%8D%E5%B8%83%E5%8D%94%E5%8A%9B%E4%BC%9A

418 ::2022/04/12(火) 23:58:27.22 ID:O8K4HIrI0.net
>>412
あんなのに縋るくらいなら野垂れ死んだ方がマシだよな
信者はアホ
自分が何をしているか客観的に見る視点がゼロだとああいう風になってしまうんだろうか

419 ::2022/04/13(水) 00:06:59.19 ID:71CJkYO60.net
実証主義というのは一番大切なんだ
空海も仏が自分を必要だとするならば、滝に飛び込んでも死なないはずだと思って何度も飛び込んだ
ちょっと祈るとかそんな曖昧なことでは駄目なんです

420 ::2022/04/13(水) 00:10:11.87 ID:rUycy/gP0.net
俺が神だ
崇めよ

421 ::2022/04/13(水) 00:20:35.63 ID:uozhi9HU0.net
え?
信者同士で結婚だと?
早く教えろや!!ボケ!!

422 ::2022/04/13(水) 00:37:58.65 ID:dfS3FKBE0.net
阪神のことか

423 ::2022/04/13(水) 00:38:36.28 ID:KOcdYvx+0.net
まあ尊師アレルギーはあるよねw
それから現人神が偽物だった経験が決定的なトラウマなんだろう
信仰は背骨と言うけれど日本人には全く当てはまらない
仏陀とかキリスト、アラーなんてファンタジーだし
ただのマンガのネタでしかない

424 ::2022/04/13(水) 00:39:32.75 ID:ESCzL5Au0.net
オウムの手口に学びなさい
仲間になったり結婚して戻れなくなってから打ち明けるんだ

425 ::2022/04/13(水) 00:41:56.55 ID:o62sU/re0.net
小林麻耶見てればアレルギーにもなるだろ

426 ::2022/04/13(水) 00:42:18.90 ID:sIJqvZMY0.net
>>423
伝統宗教の寺とか神社の跡継ぎは優良物件だよ

427 ::2022/04/13(水) 00:54:33.97 ID:ZDpB1NDy0.net
>>426
ないわーwww
お前デカイ寺や神社を想像しているだろ

428 ::2022/04/13(水) 01:09:49.40 ID:cpyGmneo0.net
日本は多神教寄りだし考え方が受け入れられない
というか興味がないんだよな

429 ::2022/04/13(水) 01:16:56.24 ID:qJkkCI5w0.net
もはや戒名すらいらない、と言う人が最近は続出。
市中の寺院はもう少しまじめに自分の行いに責任を持って行動した方がいい。

430 ::2022/04/13(水) 01:20:52.42 ID:K5D4eChB0.net
宗教家って基本的に朝鮮系だしサリン撒くじゃん

431 ::2022/04/13(水) 01:21:38.58 ID:AN5YV37k0.net
野球好きの奴とは友達になれない、というのと似ているな
野球見てなかったらバカにしてくるし、ファンのとこを悪く言うといきなりキレだすし

432 ::2022/04/13(水) 01:30:59.11 ID:pBnS2zLt0.net
宗教に無関心にさせたのはGHQ

433 ::2022/04/13(水) 01:37:01.16 ID:p+n0BREE0.net
埼玉の大宮に顕正会っていうのがあって何を考えているのか分からない連中なんだよなあ・・・

434 ::2022/04/13(水) 01:44:03.01 ID:V98vcUch0.net
幻覚アレルギー

435 ::2022/04/13(水) 01:49:36.79 ID:3B9Jhq2w0.net
宗教の自業自得でない?
高額な水やらアクセサリーやら売りつけたり、なんだかんだ問題を起こしてるじゃん

436 ::2022/04/13(水) 01:55:52.69 ID:/S1BD8bJ0.net
>>49
顕正会との区別はついてる?

437 ::2022/04/13(水) 02:19:29.29 ID:pKM1DHar0.net
神道やアニミズムとか日本人ほど宗教が根付いている民族は少ないと思うな

438 ::2022/04/13(水) 02:20:31.94 ID:cn0O35oY0.net
データ至上主義に宗教は邪魔になった

439 ::2022/04/13(水) 02:41:03.38 ID:jDEKDDDh0.net
>>84
不安定な時代には良いものなんだけど
印象悪くされちゃってるからなあ
俺も信仰あるから複雑だよ

440 ::2022/04/13(水) 02:41:41.00 ID:jDEKDDDh0.net
>>88
多くの日本人には花粉症があるのさ

441 ::2022/04/13(水) 02:46:27.08 ID:WKeaoOuN0.net
現代日本でキリスト教とかの一神教の信者になる奴とか近寄りたくないだろ

442 ::2022/04/13(水) 02:46:29.25 ID:jDEKDDDh0.net
>>258
ガス抜きで存在させてる

443 ::2022/04/13(水) 02:48:42.83 ID:s0nFivH90.net
どうなんだろうなトヨタみたいなとこいったらほぼ宗教みたいなもんみたいだけどな
あれそうごうすると街宣系宣教が特徴だねんな
オームも街宣系で石原とかも盃の関係やねん
日本の場合はソルダンでも歌う治安体制がまだ機能してるかそうなってるにすぎないのな

444 ::2022/04/13(水) 02:50:48.55 ID:s0nFivH90.net
あれ創価学会も街宣右翼って、なんか黒い道交法ギリギリの神輿で工藤静香流して走ってるイメージ
それこそがブラフなんだよ、だから街宣ってよく考えてみたらかなり迷惑やで

445 ::2022/04/13(水) 02:52:33.45 ID:s0nFivH90.net
それを主体にしてたのが八紘一宇ていうスローガン

446 ::2022/04/13(水) 02:54:35.01 ID:s0nFivH90.net
関係者で荒井由実のデザイナーもいたのも歌がスローガンで拡散して、お礼で帰ってくるシステムがあるんだな

447 ::2022/04/13(水) 02:55:32.19 ID:s0nFivH90.net
わかる?そんなんと宣教と街宣混同されてるから毛嫌いされる

448 ::2022/04/13(水) 02:57:41.79 ID:VtO/lEHR0.net
坊主は破戒僧ばっかりだし
一神教はどれもこれも突っ込みどころだらけ
胡散臭いのしかいないんだよ。

449 ::2022/04/13(水) 03:08:35.75 ID:NGj8WeCJ0.net
田舎の坊主は外車乗り回して派手に女遊びしてるけどなぁ

450 ::2022/04/13(水) 03:10:50.95 ID:kdZGbvbM0.net
そもそも、神職・坊主を除いて葬式以外で宗教に懸かってるヤツは頭おかしい。

451 ::2022/04/13(水) 03:12:04.01 ID:xVw/Pf0q0.net
>>434
急にメチャクチャ懐かしいものをw
サイケデリックずっと聴いてたわ

452 ::2022/04/13(水) 03:18:04.05 ID:SndOF6cv0.net
だいたいオウムのせい
全盛期には信者がたくさんいて駅前でゾウの帽子被らせて踊らせたりしてたんだろ
んで麻原の小便を聖水として自分達の弁当屋で売ってたりさ
はたから見るとヤバい

453 ::2022/04/13(水) 03:20:41.11 ID:MZc0YG6X0.net
>>426
あり
すげー金持ち
神奈川の寺の子は
子どもたちみんなポルシェ

454 ::2022/04/13(水) 03:23:14.42 ID:0QzxW7wc0.net
実は仏教が身の回り至る所にあるんだけど当たり前すぎて気づかないだけなんだよね

455 ::2022/04/13(水) 03:23:32.29 ID:T3zQkdxk0.net
生命を侮辱してるからな日本の宗教は

456 ::2022/04/13(水) 03:24:11.10 ID:MZc0YG6X0.net
神社や寺は昔の
景観残っていて懐かしい

でも坊さんや神主さんは
いらないし、建物敷地は
国や自治体が管理したら?


宗教自体はいらないなあ

457 ::2022/04/13(水) 03:24:12.02 ID:SndOF6cv0.net
オウムがあそこまで大きくなったのも後世の自分からすると意味がわからん
麻原の頭髪は「御宝髪」と称されていて、信者はご飯の上に振り掛けて食べていた
麻原が入浴した際の残り湯は「ミラクルポンド」と称されていて、非常に高値で売られていた

458 ::2022/04/13(水) 03:25:13.47 ID:TRjHT3nj0.net
キリスト教とかでもやべえと思ってるのに新興宗教なんか問題外
朝一家でお祈りするヤツと結婚なんかできるか!

459 ::2022/04/13(水) 03:25:52.58 ID:MZc0YG6X0.net
>>454
そうなのか
生きとし生けるもの全てに
神が宿る

仏教はそれとお釈迦様の
八正道でよいかな

460 ::2022/04/13(水) 03:26:39.44 ID:MZc0YG6X0.net
>>457
くだらん 実にくだらん
暗示かけられていたんだね

461 ::2022/04/13(水) 03:27:26.92 ID:MZc0YG6X0.net
>>458
まあ、キリスト教とかも
やるよなあ 軽く朝の
お祈り

462 ::2022/04/13(水) 03:28:47.47 ID:s0nFivH90.net
何シャーマニズムってセブンイレブンも原動力そうやん?
狂ってるってったら日本もそうなんじゃないか
その冷戦とかも主体化するとでもいうのかたいした仕掛けも意味もないそう恐れてるとでもあることが難しいんだな

463 ::2022/04/13(水) 03:31:34.93 ID:SndOF6cv0.net
PSI(Perfect Salvation Initiation 完全救済イニシエーション)とかいう変なのを頭につけたり
洗脳装置かな?
しかもいまだに信仰者はいるみたいだし
https://i.imgur.com/jWwhUL6.jpg

新興宗教って言われたらオウムみたいなやつかと思うわ

464 ::2022/04/13(水) 03:33:09.68 ID:MZc0YG6X0.net
>>462
古典的な自然崇拝、
お天道様が見てるでよいかな

465 ::2022/04/13(水) 03:33:25.32 ID:MZc0YG6X0.net
>>463
不気味

466 ::2022/04/13(水) 03:36:11.52 ID:s0nFivH90.net
けど創価学会でも800万世帯くらいてんなら20パーくらい学会員やん?
それ云いだしたらもう遅い感じするよな日本て
天皇制とテレコにしていくしかないからそうなってんのでは

467 ::2022/04/13(水) 03:38:46.60 ID:MZc0YG6X0.net
>>466
宗教は税金かけたら、
かなり消える

宗教法人に税金かけるの
決定

468 ::2022/04/13(水) 03:39:12.19 ID:MZc0YG6X0.net
なんで無税かわからない、
おかしい

469 ::2022/04/13(水) 03:47:58.97 ID:VUuRU3Fu0.net
>>241
はんにゃーはーらーみーたー
なんとかかんとかソワカー

470 ::2022/04/13(水) 03:51:16.52 ID:BCmGkQih0.net
>>118
Legion search→レギサ  かも意味は不明

※レギオン - ローマ軍団のこと。以降、レギオンは軍団兵を表す言葉となった。

471 ::2022/04/13(水) 03:58:28.35 ID:bsP6yr6I0.net
宗教やると野球も弱くなる

472 ::2022/04/13(水) 04:00:56.50 ID:OEGHcStG0.net
統一協会とか言う極悪カルトが政権中枢にいるくらいには宗教大国や

473 ::2022/04/13(水) 04:13:54.00 ID:N3TzHQSQ0.net
不幸世帯や貧乏世帯の背後からそっと近づき‥
気がつきゃ

ナンミョーレンギョーナンミョーレンギョー
ナンミョーレンギョーナンミョーレンギョー

ほんとキモい

子供同士の楽しいゲームサークル‥
気がつきゃ

ショーコーショーコーショコショコショーコー
ショーコーショーコーショコショコショーコー

俺の親は俺を武術奪回した

474 ::2022/04/13(水) 04:39:29.65 ID:CZTpbGfp0.net
二次元に傾倒してるって意味ではアニオタも宗教ガイジも同じだよな

475 ::2022/04/13(水) 04:53:22.62 ID:syisHULQ0.net
新興宗教はあれやけど大体みんな檀家持ちやろ

476 ::2022/04/13(水) 05:10:32.25 ID:Iunm6ZxZ0.net
今なんてアイドルや声優、著名人、youtuberの宗教やってる奴ばっかりだろ

477 ::2022/04/13(水) 05:28:22.87 ID:Z+WmfRy30.net
そりゃ日本は天皇を戴く神道の国だから

478 ::2022/04/13(水) 06:03:19.74 ID:Wz5HttPq0.net
共産党の議員が初詣したというツイートに対してはネトウヨが軽く当てこする
程度だったのに、立憲民主党の枝野が初詣したことに対しては支持者から
非難が殺到して炎上するおかしな国、日本。

479 ::2022/04/13(水) 06:04:19.88 ID:sU0voBTv0.net
兼ね巻き上げるための新興宗教だらけだから仕方ない

480 ::2022/04/13(水) 06:10:56.60 ID:5jq4G7Hg0.net
禅宗の檀家に入ってると年間相当な金額持ってかれるしねw
金だけもらってお経は聞きに来いってスタイルだしwww

481 ::2022/04/13(水) 06:23:30.67 ID:mYE8Uoh/0.net
宗教に騙され続けた結果だろ

482 ::2022/04/13(水) 07:27:02.91 ID:JYDEKt1l0.net
創価とオウムのせい

483 ::2022/04/13(水) 07:49:20.54 ID:/v6n/mRN0.net
テロ準備等 日本国憲法-公務員 準公務員
拷問等禁条約[拷問 Wikipedia]

脳内神経活動検出装置、それを用いた脳機能診断装置及び思考映像表示装置
日本特許 2007−195779(P2007−195779A)
脳波を遠隔地からモニターし、それを変化させる装置と方法
米国特許 3951134号
変調された電磁波ビームをヒト受信機に送信し、電子受信機なしで思考や行動に影響を与える
思考送信装置
ドイツ特許番号 DE10253433A1
※ 上記の方法で五感。・思考を操作・記憶の一瞬での読み取りできる?

止まっているはずなのに、動いている」と感じるヘルメット型装置
上記のほかにこういったものが可能?
nazology.net/archives/tag/%e9%9b%bb%e6%a5%b5
新技術?
超伝導体において磁場や磁性を必要としない新しい原理の整流特性を発見
新型量子ドットを開発、光子−電子変換効率3倍

神の声兵器 第5通信システム?
五感 思考 第6通信システム?

統合失調症 等
思考読み取りで人間・動物中継器

以前から可能? 検索↓
思考盗聴被害研究 神の声兵器 エレクトロニック・ハラスメント
※  AIで脳マッピングで思考と聴覚野が接続しているかを調べれば病気かテクノロジー犯罪確認できる?

484 ::2022/04/13(水) 07:54:35.83 ID:zi+buoOn0.net
いうて、日本の国政政党どこも宗教ガッツリ絡んでる政党ばっかりじゃん
自民党は日本神道(明治以降に発足)と統一教会、旧民主は顕正会、公明は創価学会

485 ::2022/04/13(水) 08:07:49.25 ID:N0yuZ7sz0.net
レギサってなんだレギオンサーチか
必殺技かよ

486 :ミルパパ(新潟県) [US]:2022/04/13(水) 08:10:46 ID:7jcXeHBE0.net
5年前くらいに仕事で四国行って時間が余ったから近くの寺に観光で行ったら、大型バスで乗り付けた
白装束の般若心経唱える軍団がいて、四国だけ物凄い宗教が流行っているって思ってビビった。
そのくらい宗教アレルギーがある。

でも、一昨年お遍路行ってあの軍団を理解してハマったww

487 :大阪くうこ(SB-Android) [TW]:2022/04/13(水) 08:17:49 ID:EVKhRT710.net
宗教やってる = メンタル弱い

488 :大阪くうこ(SB-Android) [TW]:2022/04/13(水) 08:18:41 ID:EVKhRT710.net
宗教やってる = 責任転嫁

489 :オノデンボーヤ(兵庫県) [CN]:2022/04/13(水) 08:19:30 ID:1rhxMKFf0.net
冠婚葬祭系行事以外で神様がどうたらこうたら言うてたら、「おるんやったら、つれてこい」
言われないか? なんちゃって宗教団体信者は日本人でも気持ち悪いわ。

490 :ぴちょんくん(東京都) [US]:2022/04/13(水) 08:24:13 ID:oqAQV2gf0.net
新興宗教なんて日比谷線でサリンまくイメージしかないからな

491 :梅之輔(東京都) [JP]:2022/04/13(水) 08:35:32 ID:uw70KqsL0.net
憲法とか刑法に宗教の勧誘禁止って入れてくれないかな

492 ::2022/04/13(水) 08:40:59.78 ID:EVKhRT710.net
>>489
唯一神的な宗教は、カスが多い。
信仰する人もカスが多い。何があっても神や悪魔のせいにしてれば、心の平和は保てるからな。

493 ::2022/04/13(水) 08:50:36.40 ID:WIt84X4q0.net
そろそろ選挙なのでソーカから謎の連絡してくるな

494 ::2022/04/13(水) 08:51:36.07 ID:IDHAchtR0.net
>>8
んだんだ、かなり迷惑

495 ::2022/04/13(水) 08:53:46.42 ID:QTtMzAze0.net
新興宗教アレルギーだろ
家に仏壇神棚あっても誰も何も言わん

496 ::2022/04/13(水) 09:51:09.68 ID:3tyhsXGa0.net
そもそも信仰する理由がない

497 ::2022/04/13(水) 10:02:14.68 ID:jUsJ7yLr0.net
仏教も含めて日本の宗教は金集めがあからさまだからな。入信する奴の気が知れない、って当然なるだろう。
日本人的には明確に神に対するよりも、子供とすれ違った時に「この子が幸せでありますように」とか救急車が通った時に「中の人が大した病でありませんように」と心で祈る方が向いている。

498 ::2022/04/13(水) 10:03:33.50 ID:cFdD57cK0.net
https://youtu.be/e0JAJIZYj7g

499 ::2022/04/13(水) 10:11:20.12 ID:4H1gVZ+B0.net
>>40
大阪はこういう盲信してるから怖いわ

500 ::2022/04/13(水) 10:16:19.37 ID:9zcpbTfk0.net
お盆と神社の祭りとクリスマスには何の抵抗もない
地鎮祭とか日曜のミサとか慣れないイベントになると
伝統宗教ですら拒否感でる
ようするに小さいころからの刷り込みでしかないんだろう

旅行先の見慣れない宗教イベント例えば南米の「死者の日」とかは
完全に自分の外側の体験として許容できる
身近にあるのに異質なものには抵抗感が強い

501 ::2022/04/13(水) 10:21:58.04 ID:N3TzHQSQ0.net
全てはお布施

詐欺まがいの宗教ごっこ
だから軽蔑するし関係を絶つ

502 ::2022/04/13(水) 10:27:43.26 ID:Bz8Ut6/i0.net
新興宗教のような排他的な宗教は日本に馴染まないだけで
宗教アレルギーなんて無いぞ
神道・仏教・キリスト教それぞれのイベントは積極的に参加してるだろう

503 ::2022/04/13(水) 10:28:12.23 ID:7KyK8/TF0.net
昔、駅前で貴方の幸せをお祈りさせて下さいとかあったな

504 ::2022/04/13(水) 10:33:06.88 ID:Bz8Ut6/i0.net
>>491
信教の自由がある
どっかの新興宗教が「クリスマス禁止」とか強制したら強要罪に当たるはず
信心しないと災厄ガーとか言うのも脅迫罪

505 ::2022/04/13(水) 10:34:10.40 ID:FKdaDxGG0.net
創価とかオウムとか統一教会とかイメージ悪すぎて

506 ::2022/04/13(水) 10:39:57.09 ID:duWqxhbm0.net
>>217
その数与党の地方票田6000万
さてどうやってひっくり返すのか

507 :にっくん(SB-Android) [US]:2022/04/13(水) 10:45:23 ID:ARTEZqiN0.net
結婚考えてた人が3世って途中で知って、死ぬほど辛かったけど別れた。こういう事あるから抜ける気ない2世3世は相手との交際始まる前に言うべき。それで弾かれたとしても、抜けずに宗教優先してる本人の価値観のせいだしな。

508 :にっくん(SB-Android) [US]:2022/04/13(水) 10:49:18 ID:ARTEZqiN0.net
>>289
ある程度距離とっていて、本人もそこまで信心深くないって思っているのに、いざ脱会勧めたら自分の根本に根付いていて命そのものだからやっぱり無理とか言い出す人いる。
生まれた時から洗脳されてりゃそうなるわな。
本当生まれた時から宗教入れるのって虐待だと思うわ
選択権ゼロの人間に最初っから刷り込むんだからな。

509 ::2022/04/13(水) 11:02:20.12 ID:9zcpbTfk0.net
身近な共通の知人が死んだときの友人のリアクションが
南無阿弥陀仏と天にましますわれらの父よ
この二つじゃ大きく心象が変わるやろ?
無宗教と言いつつ仏教に一番影響受けてるのが日本人やで

510 ::2022/04/13(水) 11:07:00.89 ID:ug3dLnm50.net
土葬を認めろとイスラム教徒が集まって訴えてるけど
どうも許容範囲を越えててなぁ

511 ::2022/04/13(水) 11:08:43.09 ID:LKm4Mhc00.net
>>1
そりゃ宗教なんて頭が悪いやつしかハマらんからね
時間とカネの無駄
オウム真理教みたいなもんで洗脳で非常識なこともやりがち
そもそもキリスト教なんて人類の不道徳とされるものをすべて神だの正義だの叫びながらやり続けた邪教だぞ

512 ::2022/04/13(水) 11:12:15.65 ID:ug5l+wP60.net
>>1
社会にモラルがない国は信仰からそれを補うしかないからな

513 ::2022/04/13(水) 11:12:52.87 ID:YizINjga0.net
宗教やってるのはある意味思考停止なんだよな
自分で考えるべき部分をやめて、既存の宗教などの考えに染まってしまうだけの行動

行動は宗教によって画一化し、しかも頑固に変えなくなり、おそらくそれは一生続くから、
付き合いが難しくなって家族として一緒に暮らすには覚悟がいる

514 :ベイちゃん(大阪府) [ES]:2022/04/13(水) 11:15:41 ID:AocwAR6s0.net
合同結婚式があるでしょうが

515 :マックス犬(光) [US]:2022/04/13(水) 11:19:53 ID:gQpGjsn60.net
現代日本に於いて新興であろうが無かろうが宗教なんて
政治と金の為に存在するのですよ。
うちの会社の近くに仏教の某伝統宗派の大本山があるけれど、
高僧の皆さんは会合の後しゃぶしゃぶ食ってるし、
修行僧の皆さんは夜な夜なキャバクラに通ってるし。
もう辟易している。

516 :ブラッド君(静岡県) [US]:2022/04/13(水) 11:22:59 ID:xVw/Pf0q0.net
カルトは論外だけど古来からの仏教もいい加減だしな
大きな寺の坊主なんてほとんどがベンツ、レクサスで笑っちゃうわw

517 ::2022/04/13(水) 11:28:23.07 ID:GLXvnjjX0.net
石原はどうでもいいけど
全盛期の若村麻由美を好き放題できるのは羨ましいのう

518 ::2022/04/13(水) 11:54:58.47 ID:TspuwdSb0.net
身ぐるみ剥がれるイメージだしな

519 ::2022/04/13(水) 11:57:37.00 ID:TspuwdSb0.net
一時的な財産だけでなく、人生全体がそれへと方向付けられるよう誘導されてしまう
権威に基づいて上から下へと
しかも宗教がそのことに対して無自覚ということすらありえる
宗教を警戒するのは仕方ないわ

520 ::2022/04/13(水) 11:59:51.34 ID:dBncE67s0.net
法律よりも信仰を上位に置く連中とは関わり合いになりたくないんで

521 ::2022/04/13(水) 12:00:29.67 ID:YopIeI140.net
神や仏が存在すると信じてる奴は頭がおかしくて怖い。

522 :カンクン(大阪府) [GB]:2022/04/13(水) 12:06:04 ID:jndO0mMZ0.net
創価の友達が言うには、信者同士の結婚は負け組
信心していない相手と結婚して信者を増やさないとダメらしい

523 ::2022/04/13(水) 12:08:32.37 ID:uhpyzYd/0.net
新興宗教関係の奴ってとにかく勧誘してくるのが嫌
創価とか創価とか創価とかな
もし彼女や友人が勧誘してきたら、ああコイツこの為に俺に接近して来たのねって思って一気に関係冷めるね
こっちを巻き込もうとしなければ別にどんな宗教でも構わんよ、宗教に大金貢がれたら敵わんから結婚するとなると話は変わるが

524 ::2022/04/13(水) 12:09:49.08 ID:EVKhRT710.net
>>521
神道の神=自然等の力を擬人化したもの。萌文化の走り。
仏=輪廻からの解脱を目指す、中二病

525 :マウンちゃん(SB-Android) [JP]:2022/04/13(水) 12:12:30 ID:gNckluoY0.net
>>521
神様はおるよ
ただ、こっちが勝手に祀ってるだけなんで、拝んだところで御利益なんてもらえない
そのくせバチは簡単にあててくるから、触るだけ損

526 :エネオ(大阪府) [GB]:2022/04/13(水) 12:12:38 ID:UW3sfdo+0.net
うちの女房酒乱で土日は一日中飲んでるんだけど、そんな時にエボバが子供連れてやってきて、
「子供連れてくんじゃねぇよかわいそうだろ!」ってケンカ売っちゃって、もっと可哀想な目にあわせていた

527 ::2022/04/13(水) 12:25:31.05 ID:H1fY5hiY0.net
>>58
ラーメン!!

528 ::2022/04/13(水) 12:29:19.47 ID:soq9rjDk0.net
宗男も宗教も嫌い おぞましい!

529 ::2022/04/13(水) 12:31:26.20 ID:uDinA1XZ0.net
古代のうちに世俗化して、宗教原理主義に陥ることも暗黒の中世も迎えることもなく、現代まで至った国だからな
日本がこんな歴史を辿ってくれて本当によかった

530 ::2022/04/13(水) 12:33:18.44 ID:soq9rjDk0.net
キリスト教も映画で見る程お洒落ではない。
元嫁やその家族は腐り過ぎてた。常識ハズレ

531 :たらこキューピー(岐阜県) [FR]:2022/04/13(水) 12:35:03 ID:N77jTJgE0.net
キリスト教は野蛮人を統御する為の方便 だから

532 :パッソちゃん(光) [ニダ]:2022/04/13(水) 12:35:50 ID:I58/53UU0.net
>>522
それが草加のカルトたる所以なんやで
キリスト教やイスラム教といった古くからの大手は出会いの場から結婚式まできっちり面倒見るからな

533 :カツオ人間(東京都) [US]:2022/04/13(水) 12:36:46 ID:tPdrrSoK0.net
>>9
そら朽ちゆくレギサウルスすることよ

534 :緑山タイガ(東京都) [ヌコ]:2022/04/13(水) 12:38:03 ID:TlpjK04J0.net
>>1
創価学会ですね、分かります

535 ::2022/04/13(水) 12:39:33.19 ID:xQ3Npx2V0.net
>>11
それ、国家神道じゃないの?

536 ::2022/04/13(水) 12:45:22.02 ID:nEDWmGw60.net
結局はモラルの問題じゃんか

537 ::2022/04/13(水) 12:49:13.01 ID:WZggdC7e0.net
母親が元々天理教徒で父親も結婚してから信仰を始めた
今では父親の方が毎日お祈りして敬虔な教徒

クリスマスはやるし正月は神社に初詣
結婚式はキリスト教式で挙げた

たまに天理にお参りは行きたくなる
あのすべすべの床を歩くのが気持ちいいんだよなあ

538 ::2022/04/13(水) 12:52:36.31 ID:xQ3Npx2V0.net
親の葬式で宗派を聞かれた長男が浄土真宗と言ってしまった。
滞りなく終わった後に仏壇を整頓していたらどうも禅宗らしいという事がわかった。
そのため戒名の付け方が違う4つの位牌が収まっている。

539 ::2022/04/13(水) 12:52:44.98 ID:uFNhOFJh0.net
宗教アレルギーによる宗教無知が、逆にカルトを生み出す土壌になってしまっている

540 :アイミー(東京都) [GB]:2022/04/13(水) 12:55:52 ID:HQs/L8gQ0.net
宗教は愚民をコントロールするための道具だしな

541 ::2022/04/13(水) 13:24:41.08 ID:JZf8RtTl0.net
>>42
イメージだが宗教は当初過激で安定すると穏健派が主流になるって気がする

542 ::2022/04/13(水) 13:25:33.45 ID:vgzUAJUT0.net
新興宗教と古くからあるものは区別したら?

543 ::2022/04/13(水) 13:28:20.13 ID:Fpv+9Uay0.net
日本人は宗教には寛容な方だよ
新興宗教がダメなだけ

544 ::2022/04/13(水) 13:29:08.19 ID:JZf8RtTl0.net
>>525
存在証明は未だされてないが

545 ::2022/04/13(水) 13:31:54.66 ID:V4IgjBI90.net
日本における宗教は
団体に属して休日返上で行事に参加し給料を上納してる
イメージ

見えない力に掌握されてる印象が強い
自我があるなら好まないだろうな

546 ::2022/04/13(水) 13:32:16.45 ID:t2kOaoGd0.net
神道っておやじのダジャレをありがたがる謎の宗教だよな

547 ::2022/04/13(水) 13:35:16.47 ID:JZf8RtTl0.net
チェスタトンだったかな
否定すると何でも信じてしまうみたいなこと言ったよな

宗教いらない派だが心にとめてある箴言

548 ::2022/04/13(水) 13:37:40.59 ID:sIJqvZMY0.net
占領下でGHQが神道弾圧したから
その後遺症で宗教隠蔽になったし
キリスト教布教を後押ししたから
新興宗教に警戒嫌悪が出来ちゃったんだよ

549 :マックス犬(光) [US]:2022/04/13(水) 13:44:08 ID:gQpGjsn60.net
>>543
新興宗教だけでも無いぞ。
仏教も神道もキリスト教も
金・金・金、金よこせが現代の有難い教え。

550 ::2022/04/13(水) 14:12:12.28 ID:JZf8RtTl0.net
>>531
日本に来た宣教師が欧州より文化程度は高いって報告している
但しキリスト教が欧州の優越しているところだと

でも実際は貴方の指摘通りに思える

551 ::2022/04/13(水) 14:17:04.06 ID:XfmPpqfM0.net
宗教って金儲けや統治の手段だからな
出来るなら無い方がいい

552 :ぼうや(広島県) [ニダ]:2022/04/13(水) 14:28:02 ID:HNaRp69n0.net
宇宙の物理法則という神の声を翻訳するのが物理学
まだ神の声を翻訳しきれてないから新興のカルト宗派が湧いてくる
ホーキングのブラックホール教もカルトかもしれない

553 :ホスピー(東京都) [CA]:2022/04/13(水) 14:35:00 ID:lG03MRiw0.net
宗教アレルギーというよりカルトアレルギーって感じ
伝統宗教の発信力が弱くてオウムとかそうかの酷さばかりが目立ってしまった

554 :金ちゃん(東京都) [KR]:2022/04/13(水) 14:36:23 ID:JZf8RtTl0.net
>>551
でも人間が死から免れない限り不滅じゃないかな

555 :金ちゃん(東京都) [KR]:2022/04/13(水) 14:36:24 ID:JZf8RtTl0.net
>>551
でも人間が死から免れない限り不滅じゃないかな

556 ::2022/04/13(水) 14:53:39.89 ID:YCnwgFv20.net
正月には何時間も並んで神に祈りを捧げ、お盆には国中が休みを取って故郷に帰って墓参りをする国で無宗教なんてことがあるはずがない
嫌われてるのは怪しい新興宗教だけ

557 ::2022/04/13(水) 14:56:24.86 ID:YCnwgFv20.net
お賽銭10円しか払わないくせに何が「宗教は金儲けだ!」だよw

558 ::2022/04/13(水) 14:56:27.33 ID:zbSPJbVS0.net
お前らが大好きなテレビもマスコミも宗教だからな。

559 ::2022/04/13(水) 15:01:32.40 ID:qolUNmy70.net
お前らパリの人混みの中でハイルヒトラーやってみ?

560 ::2022/04/13(水) 15:02:51.45 ID:ufiUny1Z0.net
>>557
俺は毎回5円だぞ

561 ::2022/04/13(水) 15:02:53.22 ID:ylNhoaVO0.net
>>522
非・学会員と結婚してあまり活動しない学会員よりも
学会員同士で結婚して夫婦で折伏に邁進してるほうが圧倒的に格上だよ

562 ::2022/04/13(水) 15:14:46.06 ID:sHvt/tzq0.net
そもそも新興宗教は宗教じゃない。

563 ::2022/04/13(水) 15:18:04.39 ID:mSr1r8vT0.net
>>556
宗教が空気レベルに普遍的な存在になってるから、意識としては無宗教なんよ
神道は他の宗教みたいにイニシエーション(入信儀式)がないしね

564 ::2022/04/13(水) 15:25:44.08 ID:R9dwgmEp0.net
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も根本は同じっていうのは
面白いよなあ。バージョン違いみたいな物なのかなと。

565 ::2022/04/13(水) 15:26:14.26 ID:ZjEMq2V+0.net
オウムと創価のせいで宗教ってイメージめちゃ悪くなったよね

566 :ウルトラ出光人(群馬県) [TW]:2022/04/13(水) 15:28:14 ID:Soc7z+wM0.net
あの辺の宗教は女神を認めない
なんか根深いトラウマでもあるんだと思う
支配されたり支配したり繰り返してるのも関係あるんじゃないのかな

567 :Kちゃん(静岡県) [JP]:2022/04/13(水) 15:30:33 ID:SndOF6cv0.net
>>500
地鎮祭は家建てたりするときにやるからそうでもなくね

568 :バリンボリン(東京都) [PT]:2022/04/13(水) 15:31:09 ID:R9dwgmEp0.net
十字軍って勇ましい名前と違って酷い集団だったらしいね。
マジで北斗の拳のヒャッハー!みたいな略奪ばかりしてたらしいし。
聖地奪還という名目でやりたい放題やって許されてたんだから異常だよなあ。

569 :チカパパ(愛知県) [ヌコ]:2022/04/13(水) 15:33:11 ID:O3Luzza/0.net
>>564
根っこが同じ宗教がもう一つある

570 ::2022/04/13(水) 15:39:59.42 ID:ufiUny1Z0.net
初詣、墓参りは仏教や神道由来であっても大多数の日本人にとっては慣わしでしかないわな
墓のある寺がどの宗派か位は知ってるだろうけど、別にその宗派の行事に参加する訳でもない
地鎮祭にしても家建てたらそういう事をやる慣わしだからやる、それだけ

571 ::2022/04/13(水) 15:41:49.01 ID:/UvEq+W30.net
映画なんかでは、教会は比較的良いもの、好印象を与えるものと設定されてるのが多いし
腐った教会でも、正されて自浄作用も有りますよって描写になることが多い

だが、日本の漫画やラノベでは、教会自体が諸悪の根元で
宗教滅ぼすべきって描写が非常に多い
日本人は真相心理的に宗教をかなり嫌ってる気がする

572 ::2022/04/13(水) 15:44:17.68 ID:/UvEq+W30.net
一方、ヤオヨロズの神や非日本神道の神に関しては
良い悪い含めて概ね好感をもって受け入れられてる
 

573 ::2022/04/13(水) 15:46:16.05 ID:gQpGjsn60.net
>>554-555
巨人軍が?

574 ::2022/04/13(水) 15:52:08.36 ID:F4ss63u00.net
>>566
古代は女神というか女が強かった
ライオンなんかも群れのリーダーはオスだけど、メスに総スカンされたら追放されてすげ替えられるからな
そこから力ずくで男が権力を奪ったから、二度と簒奪されないように女の地位を下げまくったんよ
要するに古いトラウマ

575 ::2022/04/13(水) 15:54:54.53 ID:gQpGjsn60.net
>>563
イニシエーションてのはアレ何なんだろうね?
赤ん坊の洗礼てのは初宮詣りみたいなもんだと思うけれど、
やっぱり異教徒を屈服させ改宗させた証なのかね?
エジプト神にしろギリシャ北欧ネイティブアメリカンにしろアステカにしろ日本にしろ
古代から続く多神教にはそんなの無いよな。

576 :ロッチー(茸) [ニダ]:2022/04/13(水) 16:29:27 ID:p9ndp+Nq0.net
>>575
ミトラ教の儀式のパクり
クリスマスも元はミトラの冬至祭をパクった
バチカン市国はミトラ教の神殿跡地の上に建ってる

ローマを逐われたミトラス神、ミスラは元居た東に逃れてガンダーラでマイトレーヤと習合
さらに東に向かい

日本で弥勒菩薩として安住の地を得た
中国で下生したのが布袋

577 ::2022/04/13(水) 16:31:49.29 ID:y9mfYR3H0.net
お前のパートナーが1日5回頭こすりつけるお祈りしてたらドンびくだろ
それと同じ

578 ::2022/04/13(水) 16:45:50.03 ID:LIjY3eZn0.net
仏教ですら腐れ破戒僧の金儲けになってるからな。尊敬できるような宗教者が皆無

579 ::2022/04/13(水) 16:57:17.15 ID:3zlHwpCo0.net
宗教は金も時間も奪われ人間関係にも悪影響及ぼす
葬式坊主は呼べば十数万からの金要求してくるし、新興宗教は先祖やら呪われてるだの言って金奪いに来るしで好きになる要素が無いからな

580 ::2022/04/13(水) 16:57:45.51 ID:qX06zFzw0.net
仏教徒や神道なら跡取りに勧誘されなければ気にしないかなあ。同級生でも親が住職とか何人かいたし。
新興や海外の宗教はヤダヤダ!

581 ::2022/04/13(水) 17:02:03.87 ID:fJAasmVz0.net


582 ::2022/04/13(水) 17:02:56.96 ID:LJVyIiK80.net
>>1
ソース元の
>宗教も時代に合わせて変わっているようですが、形骸化したルールも、ネットにはそのまま出ます。
>かつては献血を禁止していた宗教が今は献血自由になっている、というケースもあります。


そんな事初めて聴いたぞ
一体どこの団体だよ

583 ::2022/04/13(水) 17:11:36.39 ID:LIjY3eZn0.net
宗教ってのは酒と同じでやるなら嗜む程度にしとけば害はない。どっぷり浸ると人生を台無しにする

584 ::2022/04/13(水) 17:13:01.83 ID:8hogF7yN0.net
>>576
へ〜

585 ::2022/04/13(水) 17:13:20.14 ID:EvgmGSBq0.net
日本史追っていけばなんとなく察するよ

586 ::2022/04/13(水) 17:16:54.08 ID:p6nSxhyj0.net
一般的な日本人が神に祈る時なんざ仕事ミスった時と腹痛い時くらいよな

587 ::2022/04/13(水) 17:20:15.08 ID:CX/WAoZY0.net
世界の歴史を見れば居もしない神様を巡って戦争ばかりしているからな
宗教を嫌悪する日本人は賢いということw
今回のウクライナ侵攻もロシア正教会が絡んでいるとか噂されているし

588 ::2022/04/13(水) 17:20:38.38 ID:LIjY3eZn0.net
神道なんてひとくくりにしてるのも本来ありえない話
個々の神社にそれぞれ神様がいてお互い仇敵だったり封印したりされたりしてんのに

まあそういうかたいこと言わないでゆるっとやりましょうなら構わないが、それなら作法だの儀式だのもうるさく言うなってね

589 ::2022/04/13(水) 17:21:47.07 ID:U3++WYyh0.net
奈良期に暗躍していた弓削道鏡と朝廷の対立抗争
戦国期の一向一揆の殲滅や江戸幕府のキリシタン弾圧
明治政府の廃仏毀釈や大日本帝国の大本教弾圧事件
戦後日本のオウムテロや創価学会に対する民衆の反応など
世界の宗教紛争と例にもれず日本も宗教に対して穏やかな国ではなかった

590 ::2022/04/13(水) 17:22:16.58 ID:LIjY3eZn0.net
>>375
キリストの父なる神 デウス観音

591 ::2022/04/13(水) 17:24:55.68 ID:FLuXT9770.net
>>588
八百万の神々とうまくやっていこうねって点で同一だからひと括りにできるんよ
古代ギリシャでゼウスやらアテネやらの様々な神殿がいっぱい建ってたのと同じ
神ごとの違いは神社ごとのローカルルールで対応

592 ::2022/04/13(水) 17:26:16.93 ID:fdm0PNjY0.net
日本人はクリトリスマスに大好きやん

593 ::2022/04/13(水) 17:26:34.17 ID:lL2TCiz80.net
>>569
統一教会?

594 ::2022/04/13(水) 17:32:30.75 ID:8BZHLRdn0.net
>>463
こういうの見るとCR麻原彰晃の動画見たくなるよな

595 ::2022/04/13(水) 17:34:03.76 ID:qB7TOaT60.net
宗教アレルギーというか
大日本帝国とか憲兵隊とか
そのへんを わるもの として刷り込まれてるので
全体主義者が嫌いなんじゃないですかね

596 ::2022/04/13(水) 17:35:33.13 ID:qB7TOaT60.net
全体主義者は嫌い
わたし(オレ)の思い通りにいかないやつはもっと嫌い
てですね

597 :フクリン(東京都) [US]:2022/04/13(水) 17:42:00 ID:xQ3Npx2V0.net
>>588
神社の裏には行くなっていうよね
もともと祀られていた土地の神が封印されているらしい

598 ::2022/04/13(水) 17:47:07.40 ID:TspuwdSb0.net
日本ではキリストの神は結婚式、クリスマスの神としておおむね受け入れられているわな
それ以上でもそれ以下でもない
その時以外はほぼ関わりがないという

599 ::2022/04/13(水) 17:52:26.85 ID:LIjY3eZn0.net
>>591
だからお互いうまくやっていこうなんて思ってないし
日本にもともといた国つ神を外国から来た天つ神が征服して、封印した神社とされた神社が仲良くできるわけ無いだろうに

600 :チップちゃん(神奈川県) [CN]:2022/04/13(水) 17:54:31 ID:LIjY3eZn0.net
>>597
それ自体すでに征服した側の天つ神信仰なんだよね
国つ神は祟り神にされちゃってる

601 ::2022/04/13(水) 18:08:33.87 ID:O3Luzza/0.net
>>593
違う違うw
共産主義っていうの

602 ::2022/04/13(水) 18:09:32.81 ID:OnaqYwA30.net
伝統宗教はいいよ
根拠もくそもない新興宗教は馬鹿しかいない

603 ::2022/04/13(水) 18:09:54.46 ID:iFQMYBld0.net
>>41
草加3世だけど
とか言ってる時点で気持ち悪い

604 ::2022/04/13(水) 18:30:29.46 ID:CgXyS9Xy0.net
>>599
神々同士で仲良くさせようなんて発想は神道にはないよ
あくまで人間が神々とうまくやっていくためのもの
だからよほど仲良しか主従関係が明確な神々以外は個別に祀って隔離してる

605 ::2022/04/13(水) 18:49:55.93 ID:N3TzHQSQ0.net
共産主義を宗教にしたがってるバカウヨ界隈は
どっぷり反ワクQアノントランプケツ舐め教だからなw
もしかしたら幸福の科学なんじゃね?w
統一教会かな?wwwww

606 ::2022/04/13(水) 19:10:00.82 ID:LIjY3eZn0.net
>>604
だから神道なんてくくりで一緒くたにされたらたまらんって話
神社本庁なんてありえないよ

607 ::2022/04/13(水) 19:13:36.44 ID:CgXyS9Xy0.net
>>606
神ごとにローカルルールで対応をわけてるだけで目的が同じだからまとめられるんだよ
そんなに神社庁に存在されると困るの?w
神社庁潰しても靖国神社は潰れないぞ?w

608 ::2022/04/13(水) 19:14:45.65 ID:o1JAQ/PF0.net
ジーザスとか言ってるやつらが一番頭おかしい

609 ::2022/04/13(水) 19:17:49.24 ID:cn0O35oY0.net
仏教も神道も何となくしっくりこない
もうユダヤ教って言われた方が腑に落ちる

610 ::2022/04/13(水) 19:20:10.49 ID:/30vj6u00.net
>>609
あれはユダヤ人専用だから日本人には無縁よ
だから人種によらないキリスト教やイスラム教が派生したわけで

611 ::2022/04/13(水) 19:24:07.04 ID:YCnwgFv20.net
麻原は何かのイニシエーションをした時に強力な悪霊に取り憑かれた

612 :のんちゃん(SB-iPhone) [CN]:2022/04/13(水) 19:30:20 ID:zf3T4Vj+0.net
宗教は人殺しを簡単にするから

613 ::2022/04/13(水) 19:37:47.64 ID:pT2jEzSy0.net
存在しないものに毎日祈ったり感謝したりと考えるとね

614 :ことちゃん(ジパング) [US]:2022/04/13(水) 19:48:36 ID:YCnwgFv20.net
存在していますよ

615 :ウルトラ出光人(群馬県) [TW]:2022/04/13(水) 20:44:24 ID:Soc7z+wM0.net
共産主義も明らかにユダヤキリスト教の系譜だね
ヨーロッパの王権とキリスト教の結び付きによる支配からカウンターとして産まれたのが共産主義思想
表面的には宗教を否定するんだけど、彼らが目指しているものを外から見れば聖書の楽園への回帰だと解る
だから罪と罰に拘る 汚れが払われれば赦されて、地上に理想郷がもたらされると信じてる
(というか、あちらの人達の思想は全てベースが同じ 聖書)
自分達こそが正統な王位継承者だと考えるから、兄弟である他の宗教を殺そうとする

日本は本来あまり関係ないんだけど、憎い父権の代理としてスケープゴートにされている感じ
彼らは根の部分では結局、地上は全て自分達のために用意されたものと考えてるから

616 ::2022/04/13(水) 20:54:39.16 ID:XS+lEIia0.net
>>574
石器時代は母権社会だったらしいとかいわれるんだっけ
当時の社会、家族の形態は、現代とは大分違うかも知れないとかだよね

時代が変わって男達が、己の系譜の家族を持ちたがるように(持ち得るように)なった
その際にそれまであった神々や神話が改訂されていったのかね
確かに色んな神話に共通の特徴って、自分達の太祖から始まる世界の歴史を記すものなんだよね
多分神って元々は一族の初代にあたる人物だったのかも知れなくて
長い時代を経て色んな一族が結び付いたりして、様々な逸話が混ざった結果、
無茶苦茶に活躍する神や英雄の伝説が残ったりしたのかもね

617 ::2022/04/13(水) 20:55:48.74 ID:XS+lEIia0.net
あら、IDが変わっちまった

618 :ホッピー(東京都) [DE]:2022/04/13(水) 21:09:57 ID:g5WkXYS30.net
日本人として生まれるとだいたいスターターパックが入ってる
だいたいそこらに神っぽいものがいるかもしれない感覚と
死んだらよくわからんけど他の日本の祖先たちが先に行ってるとこに行くんかなぁくらいの感覚を共有している

これがない外国人の場合
自分のハッキリした意思で無神論ならそれはそれでいいが
そうでない人は自分が死んだらどこに行くかわからないとなると不安なのでみんなと同じとこに行きたくて
できればお得そうな宗教を選ぶことになる
完全なる無神論者以外は結構死に対して不安になるものだと思う

619 ::2022/04/13(水) 21:41:27.52 ID:LBxc+9M40.net
>>217
顕正会も追加

620 ::2022/04/13(水) 21:45:19.00 ID:LIjY3eZn0.net
立正佼成会もあれ宗教?

621 ::2022/04/13(水) 21:46:14.79 ID:xVw/Pf0q0.net
>>619
顕正会ってかなり危険な勧誘やってたのに意外と知られてないよな
ここの信者に拉致られかけたわ

622 ::2022/04/13(水) 21:47:42.98 ID:VCfBBpbV0.net
>>621
でもただ飯食えるぞw

623 ::2022/04/13(水) 21:48:22.83 ID:PexX7aAb0.net
仮に同じ学校を受験する受験生の全員が、学問の神様が祀られているとされる同一の神社に参詣して、
全員が同じ額の賽銭を投じ、皆が一様に全力で合格祈願をしても全員が合格出来るわけではないんだよねー。

624 ::2022/04/13(水) 21:50:49.44 ID:/30vj6u00.net
>>623
日本の神様は割と選り好みするからね
同じ値段で同じ量と仮定して、カツ丼選ぶか親子丼選ぶか天丼選ぶかは完全に気分と好みに依存するでしょ

625 ::2022/04/13(水) 22:10:28.50 ID:EVKhRT710.net
>>543
日本には頻発する自然災害と言う共通の敵が居るから、唯一神教のような秩序を保つための宗教は必要無かった。

626 ::2022/04/13(水) 22:12:12.48 ID:x/gFRfBi0.net
うちの地区は浄土真宗だが、近所の息子さんが婚約者の〇〇学会に改宗しようと
したら親が「親子の縁を切る」と反対した。

日本人は宗教に無頓着というが舐めてはいけない。浄土真宗は織田信長も徳川家康
も手を焼いた一向宗の流れを汲むんだぞ。

627 ::2022/04/13(水) 22:13:41.03 ID:N77jTJgE0.net
>>618
スターターパック良いねw 

628 ::2022/04/13(水) 22:26:41.30 ID:ACLm1M190.net
>>618
アニミズム八百万の多神教が根底にあるから、無意識に信心深い人は多いよね敬虔な一神教信者は少ないけど。
そこらの岩とか池とか大木をパワースポットとか言って気軽に崇めちゃうし外来の神様にも寛容
サンタさんはもう七福神の一人に数えても良いくらい浸透してる良い子の神様

629 ::2022/04/13(水) 22:26:57.85 ID:gI2kOJbI0.net
俺は宗教嫌いやけど

どうしてもヤバいヤツは
入った方がいいと思うよ

変なヤツでも友達できるし
結婚もできるやろうしな

630 ::2022/04/13(水) 22:40:10.56 ID:Lnz4Htww0.net
17歳教は内容も開示されているし信用できると思うな

631 ::2022/04/13(水) 23:12:24.97 ID:g5WkXYS30.net
>>628
ありがたい神は多くてもいいから崇めとけ
やばそうな神もとりあえず崇めとけ
かといって特に神に深入りもしないしそこまで期待もしない
神がちょっとおかしくてもまあそういう神さんもいるだろなくらいで済ませる
多神教だからいいというよりこれくらいの付き合いがいいんだと思うよ
世界中の人がこれくらいになればいいのにね

632 ::2022/04/13(水) 23:14:16.26 ID:w/Vqzplx0.net
新興宗教多いからね…
日本人が宗教嫌いなのはもっぱら創価のせい

633 ::2022/04/13(水) 23:27:25.41 ID:QPYfd8xF0.net
昔あった宗教の代替として
お金とか化学テクノロジーを信じて頼り
SNSで正しさを計ったりしてるのが現代人

634 ::2022/04/13(水) 23:36:31.63 ID:BRwnShtB0.net
宗教アレルギーは学会のせいやで

635 ::2022/04/13(水) 23:43:57.36 ID:1f6v2G9w0.net
政治と宗教の話はするなって昔から言うしな

636 ::2022/04/13(水) 23:47:35.22 ID:vNI0MKU+0.net
結婚相手を必ず入信させるって義務あるだろ
だから結婚後、相手は段々嫌気が差して離婚してるのが多い
あるいは別居か、不倫相手に逃げるようになる

637 ::2022/04/13(水) 23:54:31.73 ID:vNI0MKU+0.net
しつこい勧誘は犯罪だと思う
ノルマがあるからとにかくしつこい

時間と金を奪うのが宗教団体だから、創価みたいに仕事もらう為に入る奴ら以外はカモに過ぎない

638 ::2022/04/14(木) 00:31:43.76 ID:5Ljeyyt60.net
大学構内での勧誘が思わしくないのであるところで勧誘を始めたら新入生ホイホイだったわと高笑いの地区リーダーw
さてそのホイホイできた場所はどこでしょう?

639 ::2022/04/14(木) 00:49:18.59 ID:CzaqnrKR0.net
神社って宗教か?
法律上の分類で宗教ってことになってるかもしれんが、神社が宗教って言われるとなんか違和感ある

宗教って、なんかヤバい人たちがやってるもんじゃないの?
古くは一向一揆から、最近ではサリン事件とか、イカれてるとしか思えないことばかりやってるじゃん

640 ::2022/04/14(木) 00:52:13.89 ID:V0Q+BNqT0.net
レギサって何だよ

641 ::2022/04/14(木) 00:55:30.85 ID:o+KoKrsB0.net
>>27
偶像崇拝

642 ::2022/04/14(木) 00:59:42.95 ID:wBMJ54Pa0.net
https://imgur.com/77bomVa.jpg

643 :りぼんちゃん(東京都) [GB]:2022/04/14(木) 01:18:09 ID:+8nJxIHm0.net
宗教はレリジョンだろ
なんだよレギサって

644 :かえ☆たい(神奈川県) [US]:2022/04/14(木) 01:21:04 ID:c/BGW7F30.net
拝むというのは立派な宗教儀式です
外国人にどう説明しますか?

645 :KEIちゃん(香川県) [US]:2022/04/14(木) 01:22:53 ID:mbr/9WxQ0.net
日本には、日本人もあまり知らないNHK教ってのがあるからな。その集金力は創価学会以上。

646 ::2022/04/14(木) 02:27:47.99 ID:z7vN2U8b0.net
外に頼らんでも宗教なんて誰でも内側に持ってるのに

647 :なーのちゃん(福岡県) [TR]:2022/04/14(木) 03:48:46 ID:wRYAbgnv0.net
正直、エセ無神論者が浅すぎて一番ムカつく
無神論が良いとか悪いとかの話じゃない
無教養ゆえに無神論を舐めてるのがムカつく

648 :でんちゃん(神奈川県) [ニダ]:2022/04/14(木) 04:02:06 ID:4ytUNlPr0.net
創価学会の公明党から統一教会、オウムなどなどお腹いっぱい。みたくもねー。

649 :マックライオン(東京都) [US]:2022/04/14(木) 04:08:39 ID:bdU+k5XG0.net
新興宗教は避けられるわなw

狂信的ではない
仏教や神道やキリスト教なら何の問題もないが。

650 ::2022/04/14(木) 04:20:02.01 ID:E0VfNpun0.net
創価には祖母から代々悩まされたからなあ

冷やかしで霊波の光?の集会の家に行ったら可愛い若奥さんが一人で
話してたら、私の膣が浅くて旦那に云々と語り始めたら信者たちが来た
信者さたちも話していたら、ちと足りない感じだった
一回だけで懲りた

651 ::2022/04/14(木) 05:26:21.21 ID:qvSQc8Wf0.net
仏教やキリスト教なら大丈夫とかねえよ気持ち悪い

652 ::2022/04/14(木) 05:31:02.55 ID:OkFjfdGf0.net
日本では
宗教屋 金をだまし取るクズ、人付き合いにつけこんで金を巻き上げる詐欺師、実際に何の役にも立たないどころか迷惑だけ

宗教信者
馬鹿、間抜け、詐欺グループへの勧誘をする物

これ宗教屋無税はとっとと廃止すりゃいい
信者から金をもらう場合は対価ではなくすべて贈与、贈与税を誤魔化した馬鹿は財産没収と刑事罰
このくらいはやらないと撲滅できない、尚共産党などもカルト団体扱いでいい

653 :ドクター元気(ジパング) [CN]:2022/04/14(木) 05:39:48 ID:DZTxnDYa0.net
この世界にある自然の恩恵やそれらの背景をまとめて「神」と呼ぶなら存在しているといえる

でもそれは人間の組織や団体が一元的に管理したり独占したり出来る性質のものではないはずなんだよね

654 :メーテル(神奈川県) [US]:2022/04/14(木) 05:59:44 ID:ypvZ+lLp0.net
>>639
宗教だよ
日本は無自覚な神道信者が多くて自分のことを無宗教だと思ってる

655 ::2022/04/14(木) 06:36:19.32 ID:LXzHCten0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/s6drkWd.png
https://i.imgur.com/m9ugFcR.jpg

656 ::2022/04/14(木) 08:30:41.86 .net
日本は神武天皇の時代からアニミズムがあって海や川、大きな石、大きな木、お米にも神様が宿ると考えてきていて

その後入ってきた仏教やキリスト教なども八百万の神の一つなんやねって理解でスッと入ってきている

なので根底には神道が日本人の宗教観で、結婚式や葬式を仏教式やキリスト教式でやってるというだけ

657 :チィちゃん(大阪府) [CN]:2022/04/14(木) 08:53:04 ID:IEXGuk2N0.net
神武天皇の時代?

それよりもっともっとずっと前からそうなんですわな

658 :はずれ(静岡県) [JP]:2022/04/14(木) 08:53:08 ID:XpvCOSpK0.net
新興宗教の男と結婚した同僚は先祖代々の墓を移管させられて元の寺と随分揉めたという
結婚前は形だけの信仰だからと軽いノリだったのにそのままのノリで墓変えたんだと
子供の名付けに何万円も払ったり、5000円の煮豆買わされたり金銭的な問題もキツそうだった

659 ::2022/04/14(木) 08:59:28.23 ID:8ksiBgtv0.net
神が定義できないんだから居るとも居ないとも言えるはずない

660 ::2022/04/14(木) 09:03:01.90 ID:G6wIOjnO0.net
>>658
形だけだから、を軽く考えてはいけないんだよな、宗教は形を整えることにとくにお金を費やすものだのだから

661 ::2022/04/14(木) 09:04:59.45 ID:mk6DCol50.net
多神教の文化が根付いてるから唯一絶対の神の存在は受け入れがたいんだよ

662 ::2022/04/14(木) 09:33:58.15 ID:upTPaVtn0.net
要は
手前はオレ(わたし)の言うとおりすりゃあいいんだよ!
にはカチンとくんですよ
てのがなんか根付いちゃってるんですよね

663 ::2022/04/14(木) 09:36:12.72 ID:upTPaVtn0.net
そうじゃなきゃ
見下しクソヤローども見下しクソアマどもはどうにも気に入らねえ
てなんないんじゃないか
とか思うんですけどね

664 ::2022/04/14(木) 09:38:40.32 ID:upTPaVtn0.net
ありがとうとごめんなさいは
わたしはあなたに従います
とはちげえんだよ。リスペクトってそうだろうが!
て文化で生きている人間てそうなんじゃないか
てですね

665 ::2022/04/14(木) 09:53:48.24 ID:5hlj+qWk0.net
>>658
形だけの信仰だからって言っても先祖代々受け継がれたものだからなあ
代々の歴史はそんなに軽いもんじゃない
寺だけじゃなく身内とも大揉めしただろうな

666 :ケンミン坊や(光) [KR]:2022/04/14(木) 10:21:43 ID:7ZnO6e3R0.net
共同体を守ってきた日本人、家庭を存続する努力をしてきた両親に感謝とか自分もより良き将来にする努力をしたいということは何かの形があった方が便利だからなあ

唯物論者だけど他に形式知らないから墓参りは欠かさないし毎日線香あげているわ

667 :虎々ちゃん(北海道) [FR]:2022/04/14(木) 10:32:51 ID:8LCS3RDk0.net
本来宗教は大事なものです
宗教でいうてることが法律になったのですよw
もちろん、法律ができたんなら宗教いらないじゃんという考えはあります
これは中国人と変わりないです
価値観によって自分を律することも宗教には含まれます
「ですが、一般的には宗教はおすすめしません」
それは弟子や後世が、わかってないからですw
最近の結果の平等を唱える人たちと同じなんですよw
聖者が唱えたのは自由論であり自由になるための知恵です
「知恵を表面的に守っても、自由ではないから意味ないです」
キリスト教なんて酷いです いい面もありますが、
天国に入れるかどうかみたいな思考になってる信者ばかりですからね
ちなみに、なにもせずにあの世に返ったら後悔になります
それは当初の目的とずれるからです
どろんこ遊びをするために生まれたのに、どろんこ遊びをしない(世俗にまみれない)のは
目的に反するからです

668 :アマリン(大阪府) [DE]:2022/04/14(木) 10:41:23 ID:9/VSE0Hi0.net
別に宗教だけの勧誘だけじゃなく、新聞や票の勧誘までセットだもんな
それも近所や親族だけでなく職場にまで
過去に辞めた職場の人から、選挙のたびに電話かかってくる
普通じゃないと俺は思うけど、本人は社会のためにとてもいいことをしていると信じ切ってるのが怖い
あからさまに拒否すると近所の組織通じて根も葉もないこと噂されるし
そういうとこ

669 :虎々ちゃん(北海道) [FR]:2022/04/14(木) 10:43:11 ID:8LCS3RDk0.net
宗教が放棄してる事柄があります
その放棄したものを担っているのが哲学になります
なんのことかというと幸福論になります むかしは歌のテーマにもなっていました
幸福論は、才能がある人にとってはそれほど難しくはないです
何をやればいいか、わかるし、それをやることで自分が幸せになれることがわかるからです
野球選手とか将棋の天才とか、いろいろいます
成功することで金を稼ぐことができて、美人嫁をもてたりと、家族関係も充実していきます
才能がなさそうな人は、わからなくなってるかと思います
幸せいうても、アイスクリーム食べるのも幸せだったりしますが、
そういうのじゃなくて、「生きがい」みたいなものです
ちなみに金持ちになっても、生きがいがないことに気づく人は多いです
FIREとか達成しても、やることもなく暇なので、また仕事をはじめる人ばかりですw

670 :ポンきち(愛知県) [US]:2022/04/14(木) 10:46:07 ID:dlh8xVSi0.net
新興宗教の話やん
こんなん海外でもやばいやつ扱いだわ

671 :虎々ちゃん(北海道) [FR]:2022/04/14(木) 10:55:22 ID:8LCS3RDk0.net
宗教を語る人間は、昔も今も、ある意味、インパクトを与える必要があります
本質を語りたがるのも特徴です
それは間違いではないですが、本質を言われてもわかったようでわからないのです
たとえばですが、「今ここに」生きることを多くの人が語っています
その大切さがわかっても、何すればいんじゃ?wってなります 
あるいは、それで金を稼げるのかい? ルンペンでも幸せなんて、時代錯誤でしょwとなるかもしれません
役に立つにはビジネスの思考です ビジネスの思考が役にたつのは、そのまま金儲けでもなんでも使えるからです
ビジネス用語にPDCAサイクルというのがあります
これを信じてくださいw これが教義ですw
自分を活かし、自分を成長させていく、ことが入っています
検証分析→改善のプロセスのことです これを捨てないでやれる人が、幸せにもなれるし
金を儲けたいなら儲けていくことになります

672 :ななちゃん(神奈川県) [ニダ]:2022/04/14(木) 11:04:03 ID:0Q7hIZBP0.net
この間学会の輩が参院選用の池田教党のパンフを送ってきた。
速攻でゴミ箱に捨てた。
聖教新聞なら犬の💩処理に重宝してるんだが。

673 :でんこちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/14(木) 11:06:35 ID:ja1X1Htk0.net
宗教が悪いんじゃなくて宗教を利用してるから悪いんだよ
トップほど金持ちっておかしいよな
キリスト様やお釈迦様に笑われてんぞ

674 :虎々ちゃん(北海道) [FR]:2022/04/14(木) 11:07:18 ID:8LCS3RDk0.net
宗教もいろいろありますが、仏教なら悟りという概念があります
これについては「悟りなんてただの段階」だという理解があるのですw
よって、人というのは成長するごとに悟って行く存在になります
達して終了!なのではありませんw
ちなみに、悟りを狭い見識で捉えてる人はいるでしょう
悟れば世界を支配できるとかねw
「悟った後に何があるのか?」です
これについては、このように教えられれています(どう感じるかは人それぞれ)
悟りに達した木こりがいました
その木こりに明日からどうのように生きるか聞いたところ
「明日も今日と同じように、きこりの仕事をしてるだろう」と答えたといいます

675 :きこりん(香川県) [ニダ]:2022/04/14(木) 11:08:03 ID:DEzA1Wqr0.net
>>667
大事なんはいかに脱税するかやろ
あほかよ

676 ::2022/04/14(木) 11:09:13.36 ID:0v64iail0.net
そのくせ初詣は神社に行って結婚式はキリスト教式でやって
死ねば寺で供養されるから都合が良いよね

677 ::2022/04/14(木) 11:11:37.87 ID:vYlBnb470.net
>>676
あれって、宗教じゃなくて慣習じゃね?

678 ::2022/04/14(木) 11:16:18.91 ID:LtapwbyW0.net
宗教って金かかってトラブルの原因になる割にリターンなんにもないからなぁ。

厄介事に付き合いたい理由ある?

679 ::2022/04/14(木) 11:31:41.18 ID:/TWcgLQE0.net
宗教も始まりは純粋な物だったかもしれんが
引き継ぐ連中は権力目当てのゴミだらけだったんだろ
人類に宗教は無理なんだよ神様だけ信じとけばいい

680 ::2022/04/14(木) 12:11:49.03 ID:qSUlapNP0.net
日本人は事勿れ教

681 ::2022/04/14(木) 12:12:06.90 ID:UydVjxs70.net
旦那(嫁)が借金を抱えていて離婚しました←宗教絡みなイメージある。

682 ::2022/04/14(木) 12:17:11.49 ID:GliuNXRk0.net
日本人は拝金主義の信者だから、他の宗教が嫌いなんだよ

683 ::2022/04/14(木) 12:19:33.89 ID:awYNt+560.net
たまに神葬祭をすすめる声もあるが神祇では成仏ではなくみたまとして祀られるということになる
仏は解脱しているのでもはや祟ることもないが、みたまというのは仏よりも人間に近い状態だろう

684 ::2022/04/14(木) 12:23:51.49 ID:mh/zDO2U0.net
科学(事実)・法律・経済の知識さえあれば宗教はいらない
世の中は進歩して生き方は変わるが教義は進歩しないだろ?
取り残された生活習慣や価値観で生きるのは非常識になる

あと、万物の創造主は太陽でその次に地球・月の三位一体で生物が存在している
神は化学反応の「もと」として存在するが、感情はない
それを信じるかどうかだけでも分かれ目になるなら…

685 ::2022/04/14(木) 12:28:49.76 ID:9cacm0470.net
草かのイメージが悪すぎて

686 :さくらパンダ(広島県) [HK]:2022/04/14(木) 12:31:43 ID:8QO+6v570.net
信仰の押し付けなんかいらんとです 

687 :さくらとっとちゃん(光) [CN]:2022/04/14(木) 12:32:01 ID:JJcoC2KT0.net
と言うお前らも十分に宗教思想を持っていて、罪は回り回って自分に返ってくる。やらと、宗教思想で考えてるわけよ。

罪を神に懺悔しゆるしをこう。なんて感情や価値観は持ってない訳さ。 飯食う時も、食べる命に感謝して「いただきます」だろ。
キリスト教なんて、神に感謝してレッツイート!だぞ。

日本は無宗教と言われるが、それは当てはまらない。
仏教と根本には神道があって、日本には八百万の神様がいる。サンタクロースだって神様の一人として受け入れる事ができる、広い宗教感が日本にはあるのさ。

新宗教は胡散くせw

688 ::2022/04/14(木) 12:41:31.29 ID:0EqvH2eS0.net
信仰宗教はちょっと…

689 ::2022/04/14(木) 12:42:35.62 ID:2L23Ustb0.net
こっちを巻き込まないでくれよ

690 ::2022/04/14(木) 12:43:03.48 ID:lBwjvD8d0.net
信長秀吉家康のお陰

691 ::2022/04/14(木) 12:43:26.79 ID:y42kBYwU0.net
世界史を勉強しても宗教にハマる?
意味わからん

金儲けで宗教にハマるのは分かるけど

692 ::2022/04/14(木) 12:43:27.67 ID:THYG9/M10.net
オウムのせい

693 ::2022/04/14(木) 12:45:45.28 ID:PuWWlnpH0.net
日本人むっちゃ宗教アレルギーだった…? 宗教やってるとモテな

https://youtu.be/qiZ_Zy0mvEs

694 :元気くん(茸) [US]:2022/04/14(木) 12:51:12 ID:t14p/1fc0.net
矛盾のない宗教なら信じれるけど、おかしいところがあった途端ご都合主義の金儲けにしか見えない

695 :ブラックモンスター(東京都) [FR]:2022/04/14(木) 12:59:28 ID:IIpqOS/S0.net
さえこー天理教愛実町の闇
@saeko_0430
しっかり準備して、愛実町はやめる。
そこで終わりません、このアカウントはいずれ私のように決断する勇気が必要な子たちをために残す。
愛実町をなくすために、一生をかけて必ずいずれ社会へ訴えます。
カルト教団の末路はどうなのか、小西一族や関係者のみなさん、お楽しみにしてください。#愛実町
午後9:16 · 2022年4月12日·Twitter for iPhone


さえこー天理教愛実町の闇
@saeko_0430
·
4月12日
返信先:
@saeko_0430さん
いつかは元被害者たちの団体まで作れたらいいなと思いますので、愛実町の被害者のみなさん、抜け出したい方も、遠慮なく相談に乗ってください。
#Dreamcatcher #Kep1erQueendom2 #シズニさんと繋がりたい #愛実町

tenridedeath
@tenridedeath
そして神殿建築(天理では普請と言います)の責任が代表教会長である自分に回って来ましたが、無利子で神殿代を借金出来るよ、と、自分にはとんでも無い事を言われました。
数千万円以上する神殿代の借金を自分にしろと、ご本部が建ててくれるのでは無く、返済に一生かかるような借金を平然と↓
午後7:08 · 2022年4月12日·Twitter for Android

696 ::2022/04/14(木) 12:59:40.05 ID:IIpqOS/S0.net
tenridedeath
@tenridedeath
4月12日
返信先:
@tenridedeath
さん
返済に一生かかるような借金を平然と押し付けている組織なのです。
私はそんな人生終わるような借金を背負わされる為に教会に産まれた訳では有りません。
そんな組織の適当な金銭面等教えられる事も無く只先代の強い意志を尊重し周囲に促されるまま着いただけで
地獄を見せられる為に着いた訳では↓


tenridedeath
@tenridedeath
·
4月12日
教会長には神殿借金の地獄絵図を見せる
互い立合いの精神からとんでも無くズレているのではないですか?
あまりにも酷すぎる
自分は心など折れています
多分きっと死んでいます
信仰は自由なはずなのに、金銭面で縛ったり心を殺すのは、信仰の在り方や本質に全く削ぐっていないのでは
酷い↓

tenridedeath
@tenridedeath
·
4月12日
当然まだあります。

教会長に成る際には、自分達の家族で建てた自分達の家建物を天理教にお供えしなければ
教会長にはしないと言われたのです。
これは望まないお供え財産搾取の暴力ではないですか?
このやり方は法律にも触れてるのではないでしょうか
余りにも色々酷くて……
私は一体……↓

697 ::2022/04/14(木) 13:02:04.27 ID:IIpqOS/S0.net
tenridedeath
@tenridedeath
·
4月12日
自分はオウム真理教の事件から、宗教とは何か、自分の属している宗教は正しいのか、オウム関連宗教関連の本を自分なりに読み漁りながら、先代の意志のみで継ぐまで至っただけで
私的にはもう前世来世の因縁ゆえの病気類の話しは、何らかの遺伝ゆえの病気の時代だと思うので
結局時代遅れの部分は↓

enridedeath
@tenridedeath
·
4月12日
あると思うのに、天理一条の人はただ反発して怒り受け入れない人がいます
最早話しになって無かったりして、結局神=親さま=自分の悟り、+親さまの時代、のみで、思想がパラレルワールドのまま、
だったり……

tenridedeath
@tenridedeath
·
2時間
良い教えは確かにありますが「おさづけ」については天理産まれでも信じられません
身上事情の治まりを願う祈り行為は大切な心遣いだと思いますが
おさづけは、取り次いでおけば、ただ偶然治っただけの事象にいくらでも重なります

698 ::2022/04/14(木) 13:03:44.41 ID:wb3KIN4z0.net
>>531
逆だよ
人を野蛮人にする宗教
そして訪れたのが暗黒の中世

キリスト教の毒性を中和する過程がルネサンス、そして近代化
遥か古代に世俗化した日本の高みに登ってくるまで奴らは300年以上の歳月を要した

699 ::2022/04/14(木) 13:04:03.54 ID:IIpqOS/S0.net
tenridedeath
@tenridedeath
·
2時間
神様の為の生涯の借金をしろ、親さまの雛形のように水とお米とお味噌で生きろと言うのでしょうか
自分はその為に現代に親が産んだのでは無いはずだ

私に継ぐ事前提でお手ふりと鳴り物しか教えず
それ以外の生きる事の大義名分等教えて貰えず
オウムの事件で宗教等の大義は折られ↓


tenridedeath
@tenridedeath
·
2時間
若すぎた故に誰にも相談する言葉も行動も浮かばず
自分は道を失ったまま、皆が言う若くて良い時を宗教の問題に吸い取られ只生きて来ました
お道の修養科等では天理教大好きやでと明るく言える人が組係に人選されたりクラスの皆にチヤホヤされます
当然胸中悩みテンションの自分は放っておかれます↓

tenridedeath
@tenridedeath
·
4月12日
内容も大変ですので習得時間も大変ですが合計費用も結構掛かります
習得済みでも講習の卒業証明が必要な為絶対に参加しなければなりません
講習費用だけで無く教会長の資格を頂く日、際には、更に約50万円のお供えをしなければなりません
正直資格取得費用だけ取れば充分なはずでは?と思います↓

700 :エコピー(静岡県) [PL]:2022/04/14(木) 13:10:18 ID:UydVjxs70.net
>>684
科学はいずれ宗教と融合する。
科学なき宗教は盲目であり、宗教なき科学は不十分である。
Science without religion is lame, religion without science is blind.
アルバートアインシュタイン

701 :マーキュリー(埼玉県) [US]:2022/04/14(木) 13:12:52 ID:yo0mjgos0.net
近所のスーパーでお彼岸の花がめちゃめちゃ売れてるの知って驚いた
とりあえず置いておく程度の商品だと思ってた

702 :どんぎつね(鹿児島県) [ニダ]:2022/04/14(木) 13:14:28 ID:nKK8NiBY0.net
信者 =儲ける
大昔から宗教とはそういうものだったんだろうなw

703 :ミルパパ(東京都) [ニダ]:2022/04/14(木) 13:18:16 ID:eDpABQf/0.net
>>701
その期間やお盆はドチャクソ売れるで
季節の行事は大体よその国の宗教行事にあたる国やしな

704 ::2022/04/14(木) 13:21:14.36 ID:awYNt+560.net
日本で宗教が敗れ世俗化の流れが決定的になったのは織豊政権、徳川初期あたりだろう
明治以降は宗教の規制が更に強化されて、ちょっと上にある天理教なんかは記紀とは別の創造神話を持ってて公認を得るのには苦労したわけだ

705 ::2022/04/14(木) 13:22:18.60 ID:UydVjxs70.net
>>702
集まるのか、集めるのかわからんけど、凄え金が動いてるのは確かだな。
地元だと、真光教団のピラミッドが凄い。
http://www.chibpo.com/spot/mahikari06.jpg
http://www.chibpo.com/spot/mahikari05.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/151/3484640/20170726_1298061.jpg
箱根スカイライン走ると自然に見えるんで、見た事のある人も多かろう。

706 ::2022/04/14(木) 13:25:03.68 ID:IIpqOS/S0.net
杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
4月13日
支援施設の方に病気や体調不良で困っている旨、せめて朝だけでも静かにして貰えないかという旨を伝えて頂いてから、明らかに朝の拍子木の音が酷くなりました。もはや信仰なんかは建前で、障害のある人間に嫌がらせをしたり、命を弄ぶ事を楽しんでるのではないかと感じてしまいます。
#天理教 #騒音


satuki
@sazannkasatuki
13時間
返信先: @tenridedeathさん, @huruikyoukaityoさん
あなた様が、お母様がお供えした相手の手口が詐欺だと確信するなら、抗議に行くのも有りかと。あなたの味方になってくれる、相手と同等か、それに近い立場の人に一緒に同行して貰うのがいいかと。
それで相手がお供え返してくれるかどうかは分かりませんけど。もし返してくれなければ、次は弁護士。

古い元教会長
@huruikyoukaityo
5時間
一度出すと、次は名目を変えて次々と要求してきます。
あなたが会長なのですから、きっぱりと断って下さい。
スッカラカンになるまで要求されますよ。
勇気を持って断って下さい。

独りぼっちの天理教
@WiJ9RAEKBC133p8
4月2日
返信先:
@o_muthukiさん
私の知り合いの子も大学の学修でコロナを持って帰り、教会家族全員が陽性になりました。
本部も主催者の学生担当委員会も実態を把握してるのでしょうか?ね?

独りぼっちの天理教
@WiJ9RAEKBC133p8
4月2日
返信先:
@ichiro0026さん
そう言えば15年くらい前に、複数の女子青年に手を出して裁判沙汰になった大教会長がいましたね。当然更迭になりましたが。

707 :ブラックモンスター(東京都) [FR]:2022/04/14(木) 13:35:05 ID:IIpqOS/S0.net
twtom
@ichiro0026 4月2日
天理教貴族達は、なぜ巡教と称して高級車に乗り、豪勢な接待を受けお礼まで受け取るのか。はたまた普段から召使いである青年などに雑用させ女子青年には自分の子供の世話をさせるのか。その金の出処や彼らの気持ちも想像できず、口でいくら教祖を語ろうが心には何も響かないのだ

さえこー天理教愛実町の闇
@saeko_0430 3月12日
皆さん。
私は、天理教の愛実町布教所という宗教団体の、令和だと思えない残酷な教理による洗脳で苦しめる被害者たちを見て、新たな被害者を防ぎ、洗脳された信者を救うため、ツイッターを通じてこの宗教の闇を皆さんに伝えることを決めました。
子供たちを助けてください。

古い元教会長
@huruikyoukaityo 4月1日
天理教の最大の問題点は、多額で法外のお供えをさせる事にあると思います。
それで信者も、教会の後を継いだ者も、その事が原因で疲弊してしまう。
誰も助かっていないし、助からない事を永遠にやり続ける事になっている。

古い元教会長
@huruikyoukaityo 3月31日
本部の人間が、各教会の実情を知っても、我が身には関係ない事と思うだけでしょう。
修理人巡教には、本部員、本部准員が全教会を回っていますので実情を知る事は出来る筈ですが、
ただお礼の集金をして回っているだけのように思います。

古い元教会長
@huruikyoukaityo 3月31日
立派な普請をした教会で神様は祀ってあっても、普段誰も居られず空家になっているという教会もあります。
大教会でも競売にかけられた所もあります。

古い元教会長
@huruikyoukaityo
3月29日
理の親信仰とは「見ざる聞かざる言わざる」
「天理教の欠点やあやまちなど、悪しきことは、見ようとせず、聞こうとせず、言おうとしないのがよい。」

脱天
@KetRZ6TktD8zQA8 3月20日
天理教の存在意義ってあるの?もう集金システムだろうが何だろうが関係ないけどさ、天理教に関わっていない人まで騒音などで苦しめるのはやめるべき!
とされている。

708 :柿兵衛(千葉県) [ヌコ]:2022/04/14(木) 13:36:47 ID:mh/zDO2U0.net
自分がどうやってあの世へ行くか予想してみるのもいい
寿命まで生きてほしいとか、苦難を共有するのが愛だとすればネットの世界は悪と偽善に満ちてると言えるのではないか?
流行や娯楽を消費する生活習慣を何の疑問も覚えず宗教にしているから経済的に短命に陥りやすい

宗教に変わる生活習慣としての宗教が不幸を呼んでいるというわけ
情報で飼いならされた家畜の自己主張が煽り合って対立している

709 :ブラックモンスター(東京都) [FR]:2022/04/14(木) 13:43:58 ID:IIpqOS/S0.net
古い元教会長
@huruikyoukaityo
3月16日
天理学園での自殺について、詳しい方おられませんか。
DMでもいいですので。

古い元教会長
@huruikyoukaityo
どこの大教会にも真柱専用の部屋がある。
普段は使わないが莫大な費用をかけて建築する。

脱天
@KetRZ6TktD8zQA8 3月13日
返信先: @huruikyoukaityoさん
教会には真柱や本部員のための立派な建物が新築されてました。
結局、そんな使われずに終わったんですけどね。

古い元教会長
@huruikyoukaityo 3月13日
二代の頃に、本部員だった方の隠し子(現在70歳代)を知っています。
その本部員が地方巡教の時に、その方の家に必ず立ち寄っていたようです。
その方が初めて本部に行った時に、一般信者が立ち入れないお墓地の柵の中まで入って行ったと言っていました。
10年に一度しか利用しないので、建築当初は最新式だった仕様も段々古くなってメンテナンスの部品もなくなって行く。
それに、いくら掃除してもカビ臭さは取れない。
大バカ者の集団としか言いようがない。

古い元教会長
@huruikyoukaityo  3月12日
知り合いの会長からの情報。
大教会のご婦人が「二代がお入り込みの時、『中学生を用意しなさい。』と言われ、困られたそうですが、何とか用意出来ました。」と言われたそうです。
それを聞いて、私は呆れ果てました。 twitter.com/huruikyoukaity…

古い元教会長
@huruikyoukaityo 3月13日
返信先:
@sb46708さん
趣向かどうか分からないけれど、
ただのエロじじいだったのかもしれません。
本部在籍者の嫁も狙われたそうです。
(deleted an unsolicited ad)

710 ::2022/04/14(木) 13:45:48.80 ID:JGb5kpKL0.net
シュウキョウ信じられるって羨ましいわ
いいことも悪いことも全部宗教のせいにして生きていけるんだから

711 ::2022/04/14(木) 13:47:42.70 ID:7ZnO6e3R0.net
>>700
アインシュタインは晩年ただの頑固じいさんに
つまり偉人の理解は必ずしもって当たり前のことに 笑

712 ::2022/04/14(木) 13:48:02.68 ID:mh/zDO2U0.net
明治以来、他の地域や外国文化が入ってこなかった地域は入り込みやすいだろうと妄想している
低次元なコミュニケーションで生きてきたから新しく入ってきた教養みたいなものに酔いやすいんだろうなと妄想した

713 :銭形平太くん(東京都) [US]:2022/04/14(木) 13:48:55 ID:kHs6Haae0.net
天理教って滅茶苦茶な宗教だったんだ😨

714 :ベーコロン(北海道) [US]:2022/04/14(木) 13:53:59 ID:USbjWs340.net
>>712
あと10年でシンギュラリティの時代に低次元で時代錯誤な宗教コミュニケーションで民衆を苦しめている宗教団体があるとは‥‥
警察や行政は何やってんだろ?

715 ::2022/04/14(木) 13:55:45.91 ID:oFz20GXV0.net
神や仏の代弁者を名乗る奴に金払うとか馬鹿かと

716 ::2022/04/14(木) 13:55:56.80 ID:yrL2XFQk0.net
>>713
天理教はなんとも思わないよな
むしろ福祉施設とかの清掃とか近隣の地域清掃なんかよくやって地域社会にうまく溶け込んでるよ
だいたい日本で新興宗教がタブー視されるのは創○学会とオ○ムのせいだよなw
こいつらのやってきたことは本当に悪影響を与えすぎてるw

717 ::2022/04/14(木) 13:58:35.60 ID:omdDY0Au0.net
すでにいろいろ宗教あるのにいまさら新しい宗教はいらないだろ

718 ::2022/04/14(木) 14:01:38.76 ID:Qx60pVWu0.net
>>707
たしかに関西方面に出張にいくと密集地帯の消防車ギリギリ徐行みたいなワンブロックに古くて小さな複数の民家に天理教の看板が掛ってるのでビビる
ああいうのが一斉に宗教騒音を出したりしたら隣家は神経やられて死ぬだろな

719 ::2022/04/14(木) 14:02:30.60 ID:2S8v9iEu0.net
アレルギーというか、宗教対立もあるし実家同士でもめ始めるんやで?

720 ::2022/04/14(木) 14:07:00.53 ID:mIC8Kahf0.net
信者には悪いけどキリストの凄さがいまいち分からない。
名言もあるようだけどピンと来ないし。
本人よりも死後に弟子が熱心に布教したのが成功の秘密のような気がする。

721 ::2022/04/14(木) 14:08:40.39 ID:JkhU/cdd0.net
仏教だって、キリスト教だって、
それが生まれた当時は、それぞれ新興宗教だったわけで。

722 :マックス犬(福岡県) [US]:2022/04/14(木) 14:09:12 ID:2S8v9iEu0.net
>>720
同性愛差別主義者なのにな、むしろ違法だろと思うわ。
教義にヘイトスピーチはいってるわけでしょ?

723 :もー子(東京都) [ニダ]:2022/04/14(木) 14:11:21 ID:B9dLqCso0.net
・金をとらない
・強要しない
・タダ働きさせない

この3つを徹底するなら別に構わんよ

724 :回転むてん丸(光) [ES]:2022/04/14(木) 14:20:19 ID:mQWdu3tc0.net
>>714
天理教は最悪です。
信者は天理教のしがらみコミュニケーションから抜け出せなくて何だかんだの言いくるめや
強迫まがいの言葉で天理教との離縁を許されません。
高額の寄付というお供えを要求され、無理に集めた分の罪悪感からくる罪滅ぼしにみえてしまう
公共施設の清掃などをやっていますが、天理教の中の実態を知られないようにイメージ戦略だけは
やっています。
闇金の集金業務のように車で走り回る姿や、世間よりもクセの強い人がムダにしか思えないを駅前の
辻立ちの路傍講演などを見ると、色々な議員候補の演説が頭に残っているので,それとくらべるといい
歳の大人が、時事的な世界の動きも知らず子供のお遊びのような内容で何とも言えない虚しさを覚えます。

725 :エコピー(静岡県) [PL]:2022/04/14(木) 14:26:22 ID:UydVjxs70.net
>>711
これ、かなり若い頃の発言だよ。

ユダヤ人であるアインシュタインはユダヤ教徒としての教育を受けてるんだけど、途中で放棄して科学一辺倒になる。
でも、それもまたおかしいと気がついたのか、>>700の言葉を残してる。
晩年のアインシュタインは仏教を信仰(と言うより研究)してたフシがあり「仏教は、近代科学と両立可能な唯一の宗教である」とも言ってる。

ローマ法皇に色々尋ねられて辟易したって話も残ってる「ビッグバンは神が起こしたと考えてもよろしいですか?」「一般相対性理論の概念では地球を中心とし、宇宙が回転してると考えてもよいのですか?」などなど。

726 ::2022/04/14(木) 14:34:15.87 ID:0b5sbHeC0.net
生理の時も鳥居くぐれないらしいじゃん

727 ::2022/04/14(木) 14:38:31.60 ID:4fXiJ3cV0.net
【社会】天理教の分教会長が行方不明 負債10億 承認書偽造 無断担保

熊本県長陽(ちょうよう)村にある天理教銀峰分教会の教会長(55)が、バブル経済期に
法人格を持つ同分教会名義で不動産購入を繰り返し、金融機関から約10億円の
負債を抱え、5年前から行方不明になっていることが8日、わかった。天理教本部(奈良県
天理市)役員名の承認書を偽造し、別の分教会の不動産も無断で担保に入れており、
本部は教会長を罷免処分にした。銀峰分教会の資産売却などでほぼ半額を返済、
和解の道を探っている。

関係者や債権者との裁判記録などによると、教会長は76年、教会長に就任。
80年代から不動産売買を始め、バブル崩壊後は資金繰りが悪化。信者に多額の負債が
知られ、98年2月に突然姿を消した。
妻は「居所は分からない。教会施設拡充のための借金と聞いている」と話している。

失跡後、債務を整理したところ、ノンバンク、都銀などに計約9億8000万円の借金が
あった。担保には、銀峰分教会の土地、建物のほか、下部組織の福岡県や熊本県の
別の分教会の土地、建物や信者の不動産が含まれていた。知らないうちに連帯保証
人にされ、預金を差し押さえられた信者もいる。
裁判で信者の一人は「信頼していた教会長に裏切られ、人間不信になった」と述べた。

−ソース抜粋−  毎日新聞  2003/02/09
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030209k0000m040110000c.html


( ノ゚∀゚)ノ 天理教本部のコメント...
       「分教会は宗教法人として独立しており、本部が債務処理はできない」

728 ::2022/04/14(木) 14:39:39.06 ID:G22maXQZ0.net
宗教といえば、金儲け、エロ目的、洗脳

無理でしょw

729 ::2022/04/14(木) 14:40:45.51 ID:duiiUvOE0.net
キリスト教とか人殺しのイメージしかない
今もロシアで戦争煽ってるし

730 ::2022/04/14(木) 14:41:38.32 ID:duiiUvOE0.net
>>728
戦争だけじゃなくロリコンもいたなw
頭おかしいわ

731 ::2022/04/14(木) 14:46:21.71 ID:JH02GpKC0.net
https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2022/04/niseikonkatsu220301_1-283x312.jpg

めっちゃ宗教っぽい顔でワロタw
なんで宗教やってる人ってこういう顔なんだろ。
アパの女社長といい、鈴木そのこといい、怪しいやつってみんなこういう系統の顔(化粧?)だよな

732 ::2022/04/14(木) 14:46:38.39 ID:tJgd2XPE0.net
宗教が嫌なんじゃなくて
新しいものが胡散臭く感じるだけじゃないの

733 ::2022/04/14(木) 14:47:32.12 ID:Yb0v3Pp60.net
2020/10/27(火) 09:40:17.55ID:18
【火事】「家が燃えている」と119番通報。天理教の教会など建物4棟が焼ける火事。岐阜県関市

2021/01/02(土) 18:35:59.32
【火事】天理教の教会など、関連の建物6棟が全焼。元教会長の夫婦と連絡取れず。茨城県常陸太田市

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202920.html

茨城県常陸太田市の天理教の教会で火事があり、元教会長の夫婦と連絡が取れなくなっています。

734 ::2022/04/14(木) 14:49:56.71 ID:I3OhhJPW0.net
そりゃ日本人は宗教自体に懐疑的でしょ?
先祖は敬っても神は信じない人が大半だと思うけど
宗教に嵌まる人は精神が弱いくらいの認識で盲信してる人に嫌悪感ある

735 ::2022/04/14(木) 14:57:17.96 ID:ubW4TPXn0.net
天理教は、悪質なカルト宗教だ

用もないのに、突然インターホン押して、人の家にやってくる
話を聞いても当たり前の誰でも知ってることばかりで、
迷惑だから、二度と来るなと言ったら、嫌がらせのように今後も来る言う

天理教は大きな組織だから、自分が来なくても、別の人が今後も訪問すると言ってくる

迷惑だと言っても全く話が通じない
訪問してほしい人も中にはいるから、突然訪問しても迷惑ではないという屁理屈を繰り返す

これが宗教脳か?
天理教とか天理系の学校とか通ってる奴らは、みんなこんな思考なのかな?

人に迷惑をかけても平気で、むしろ自らは正しい事をしてると思い込んでる低脳カルト

それ以降、天理教はオウム真理教と同類の反社会的な害悪カルト宗教だ思うようにしてる

736 :コロちゃん(秋田県) [FR]:2022/04/14(木) 15:01:48 ID:koTQTc8c0.net
教祖そのものも神云々言っても教祖自体は存在してるので崇めるならともかく

神は存在不確かな空想扱いだからね
だから現実から逃げるなと日本では言われる

737 :らびたん(SB-Android) [CN]:2022/04/14(木) 15:03:22 ID:Mup4NUYY0.net
>>1
オウムがあったし、新興宗教=詐欺・危険団体のイメージが付きすぎてる

738 :陸上選手(東京都) [ニダ]:2022/04/14(木) 15:03:38 ID:Gra/4uye0.net
宗教には金の無心のイメージが強いからな

739 :レイミーととお太(埼玉県) [MX]:2022/04/14(木) 15:07:09 ID:kxVA5MZT0.net
>>724
天理教関係者たちのtwitterを見たらよくわかりました
この現代の日本社会にはこういう闇の世界がある事実に驚きですね
おそらくそういう気狂いのような布教師や責任者は天理教団内部でバリ天と呼ばれているグループのようです
社会的な経験も教養も社会のルールも知らないから天理教外の世界では使い物にならない
宗教チンピラの集まりと書かれています
初対面のときの言葉使いだけは訓練あるようですね
金融の追い込みや地上げ屋みたいな業種でしか成功をしないような宗教ゴロですね

740 ::2022/04/14(木) 15:11:10.87 ID:mXYB1cgN0.net
宗教アレルギーじゃない。
めんどくさい神様とか教祖とか信者が嫌いなだけだろ。

何の強制もなしに、墓参りやお宮参りするしな。

741 ::2022/04/14(木) 15:14:42.55 ID:bdU+k5XG0.net
新興宗教や狂信者を避けるのは道理にかなっているが
普通の宗教をいちいち毛嫌いする奴は
新興宗教の信者と同じくらいヤバイ。

「こだわりが強すぎる」という意味で同類。

宗教団体の異常性などは確かにあるが、宗教の根の部分は社会モラルの根本であったりもするのだから、それを嫌うということは、反社会的な思想を持っていたり、オレ様がルールだとやってる犯罪者予備軍であると言われても仕方がない。

742 ::2022/04/14(木) 15:15:43.90 ID:7ZnO6e3R0.net
>>720
新約聖書学の権威ブルトマンの結論
イエスはキリストではない
またキリスト教とは関係無し
思想的には対立の可能性がある
マタイ福音書成立過程とか
ブルトマンはプロテスタントの正統性を証明しようとしたらキリスト教そのものが怪しいことを証明してしまった
本人、その他呆然

また「進化は万能である」は宗教のある側面が語られています
なかなか刺激的な著作
違う著作だったかな、イスラム教もなかなか面白い成立過程が指摘されている

743 ::2022/04/14(木) 15:15:44.55 ID:7ZnO6e3R0.net
>>720
新約聖書学の権威ブルトマンの結論
イエスはキリストではない
またキリスト教とは関係無し
思想的には対立の可能性がある
マタイ福音書成立過程とか
ブルトマンはプロテスタントの正統性を証明しようとしたらキリスト教そのものが怪しいことを証明してしまった
本人、その他呆然

また「進化は万能である」は宗教のある側面が語られています
なかなか刺激的な著作
違う著作だったかな、イスラム教もなかなか面白い成立過程が指摘されている

744 ::2022/04/14(木) 15:53:49.16 ID:FUebT4Uo0.net
あと残り5年くらいで天理教は全滅するって聞いたことあるけどね

745 ::2022/04/14(木) 15:55:18.01 ID:PuWWlnpH0.net
日本人むっちゃ宗教アレルギーだった…? 宗教やってるとモテな

https://youtu.be/cQm4KnVLX_g

746 ::2022/04/14(木) 16:00:48.97 ID:uJgvjhgd0.net
まあこの手の問題の大半は日蓮宗系、特に創価学会の問題やね。
日蓮宗系は他宗攻撃を積極的にするので結婚とかでトラブルになる。
他の宗教ではそこまで排他的では無いので大きな障害にはなりにくい。

747 ::2022/04/14(木) 16:01:39.89 ID:WCNZsjR90.net
プーチンより多くの人を殺してるのが宗教
くだらん
趣味の範囲内でやってろ

748 ::2022/04/14(木) 16:02:06.06 ID:EsNdTFYS0.net
>>709
>大教会のご婦人が「二代がお入り込みの時、『中学生を用意しなさい。』と言われ、困られたそうですが、何とか用意出来ました。」と言われたそうです。
それを聞いて、私は呆れ果てました。



おいおい宗教団体のトップが性犯罪の常習者とかどんな宗教なんだよw

749 ::2022/04/14(木) 16:03:18.34 ID:fbypeRMY0.net
>>1が長すぎて読む気がしない(´・ω・`)
ただ日本人は宗教アレルギーが多いってのは分かる

お釈迦様もずっと魔王に付きまとわれて悟りを開くのを妨害されてたように、
聖なるものを追い求めるほど魔物がそうさせまいと邪魔するものらしい

でも信仰してみてつくづく思うのは、心底信仰して良かったってこと
マイナスになったことは一つも無いし、みんなも是非信仰したらいい
せっかく日本には世界に誇れる宗教があるんだからもったいない

もちろん怪しいカルト系にはくれぐれも気をつけて

750 ::2022/04/14(木) 16:10:10.09 ID:uJgvjhgd0.net
どんな宗教でも熱心な人は世間の常識から逸脱するのは、ままある事。ただ、全体としてはごく一部で大半の信者は年に何回か集会や行事に参加する程度。例えるなら自治会とか労働組合とか、そんなのと同じ感じだね。
ただ、創価学会とか日蓮宗系の団体は一般の信者も結構激しいんだよな。だからトラブルになるし毛嫌いされる元なんよ

751 ::2022/04/14(木) 16:10:56.78 ID:iP78+Az+0.net
日本人は全員統一教会へ入信しろ

752 ::2022/04/14(木) 16:15:59.63 ID:KbTbg4rn0.net
天理教ってのはかなりエグそうだよ・・・😨😨

NO.10261874 2022/03/25 21:00
天理教うるさいA
天理教教会によるおつとめ騒音
その他天理教、バリ天について語るスレです
👈前スレ
天理教うるさい


#16 2022/04/13 00:56

睦輝☀(むつき) Retweeted
カルト宗教を知ってほしい
@E2Qksaf
自分達の子供のわがままはそのままにします。過去にも何件かありましたが、自分達が取り入れた人や文化が身内にとって
問題になる場合は排他します。その際に必ずお席でネガティブな情報を振り撒き今後は連絡を取らないように。とします

ルト宗教を知ってほしい
@E2Qksaf
基本的には他責の考え方なので、自分達を改善することはありません。他人を改善させることが目的であり、自分達の地盤
はすでに築かれているので常に高みの見物です。
そうして上から物を言うのが一族のお仕事となります。



カルト宗教を知ってほしい
@E2Qksaf
一族は過去の栄光や自分の昔話を良くします。未来志向はありません。何十年も前の話を今の時代の子達、親世代に対
して行います。 時代錯誤な話も当然行います。恥ずかしいとも思わずに自分の知見のない事を推測で開け広げに話します。

杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
助けて下さい
11:37 AM · Apr 12, 2022·Twitter for Android

杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na

いいねじゃなくて助けて下さい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

753 ::2022/04/14(木) 16:25:13.67 ID:KbTbg4rn0.net
#373 2022/04/14 01:45

杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
12時間
#天理教 #騒音 #騒音被害
先週障害者の支援施設の方が当該教会に出向いて下さり、当方が音で病気や心身の不調になっている旨を伝えて頂き、先ほど結果報告の連絡を頂きました。結論から言うと、当該教会長の返答は「改善しません」という内容だったそうです。→


杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
12時間
→教会長曰く、本当は朝5時からやりたい(!?)が朝7時にしている、夏でも窓は閉めてる(ので配慮している)という言い分だったそうですが、こちらとしては音が聞こえて叩き起こされたり体調不良になる事に困っているので、警察の方に注意して頂いた時と同じくまったく話が噛み合わない状態です。→


杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
12時間
支援施設の方も時間の問題ではなく、困ってるのは音が漏れてこちらまで聞こえていて、それにより健康や生活が破壊されてる事であり、せめて朝だけでも音が届かないようにしてくれないか、と懸命に伝えて下さったそうですが、返答は頑なにNOであったという事でした。→

杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
12時間
ちなみに、今月のドンチャン祭りは20日じゃなくて17日だから先に言っときます、と謎の報告を受けたとの事でした・・(だからお前が外に出るなり対応しろという事でしょうか?当然そんな義理はありませんので通報しますが)→

杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
12時間
天理教さん、お願いなので今すぐ世界平和と人助けの看板を下ろしてください。他人の健康や人生を破壊し、苦しめるのをやめて欲しいと懇願しても頑なに止めない信者を放置しているような団体に、そんな事が実現出来ると本気で思われているんですか?

#天理教 #騒音 #騒音被害

754 ::2022/04/14(木) 16:29:46.13 ID:KbTbg4rn0.net
杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
以前おつとめの意義を説明してきた大教会の教会長に「あなた方が平和にしたい"世界"に私は含まれてないんですか?」
と 伺った所、そんな事はないんですけど〜・・・と何とも歯切れの悪い返答でしたね。やってる事との整合性が取れないん
だから そりゃあ歯切れも悪くなると思います

ソロモン Retweeted
杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
○にたい ○なせて下さい

ソロモン Retweeted
杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
K分教会さん、うるさいです。誰もが7時に起きるんじゃないです。心臓がバクバク言って辛いです。お願いだから静かに
祈って下さい。起こさないで下さい。

#17 2022/04/13 10:41
>>16
はいはいつまらない…🌟
辛抱してくらしなさいよ… それが真実よ…

#18 2022/04/13 18:32
>>17
これは確か本部員の娘のバカ女でしたね
人間の心を持ちあわせない牛馬ってやつでしょ

#374 2022/04/14 03:48
コロナにも歯が立たないどころかこの2年間はクラスター連発の天理教でしょ(笑)
おつとめしてコロナは収束したの?
ウクライナの戦争は防げたの?
どの口でチンドン騒音我慢して、信者には寄付してくださいって言えるのか不思議

#375 2022/04/14 07:06
>>375
コロナよりウクライナより・・
金が大切。140年祭を口実に金集め。
ここまで金に執着している宗教も珍しい

755 :ポポル(神奈川県) [JP]:2022/04/14(木) 16:30:34 ID:KbTbg4rn0.net
#376 2022/04/14 12:53最新レス
NAOKO
@4Xai5fCp8cz5lhV
今日、古参の住み込みさんに『お供え』の何とやらをいっぱい聞かせてもらいました😑でもスルーしました。バカ正直にお供えしてないって言ったら、予想通り『あの人もあの人もみんなしてるで!』って言われました、『だから何?』と思いました。今度は知恵を働かせます。
Translate Tweet
8:31 PM · Apr 13, 2022·Twitter for Android

天理教は騒音太鼓と金集めが好きな宗教。

杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
「そちらが防音対策をして下さい」、私も天理教の本部の人から言われました。当然やれる事はやり切った上で困り果てて連絡していますし、そもそも防音は音を撒き散らす側がすべき事です。上級の教会はおつとめは気持ちを鼓舞する!等と一般人に説明してくる始末で、→


脱天
@KetRZ6TktD8zQA8
ハァ、ため息しか出ん😮‍💨
救いようのないバカだ。
お互いの歩み寄りだなんて必要ない。
騒音出す方が全部譲歩しろ!


杏(天理教騒音被害者)
@an_ko_oisii_na
人が生活する場所で好き勝手音を撒き散らす集団のために、普通に暮らしてる人達が我慢や不自由を強いられなければならない意味が分かりません・・。いったいどんな教育を受けたらあそこまで自己中心的になれるのか、不思議でたまらないです。

J♢K€R🤡
@taikoikkakorosu
騒音集団のせいで多額の出費を余儀なくされました、家族もぶっ壊されました↓
そのおかげで全く金が無くて、親友との交際費が捻出できなくて、盛り上がる話に水を差す奴みたいな感じでグループ内の話が拗れました↓
現在、既読無視です
おい、どうしてくれんだよ、クソチンドン屋カルト責任取れや

ZG39
@zg3900
天理教さん、騒音被害者を無視して冷徹な対応ばかりな一方で、無料で食品を配るだとかしても
「善人ぶっている」ようにしか思えません。

最終的に食べ物で釣って信者を増やそうとしているようにしか思えません。
苦情を伝え、苦しんでいる一般人に真摯な対応をしないで何をしてもウソっぽく感じます。

756 ::2022/04/14(木) 16:45:03.83 ID:q2kIIySZ0.net
>>36
日蓮宗は普通しないよ

757 ::2022/04/14(木) 16:55:18.80 ID:zM6RIVUb0.net
話が通じない布教をしてくるから怖いイメージがあるから

758 ::2022/04/14(木) 17:09:11.85 ID:cXVHjxzo0.net
親父がスポーツ特待生みたいなので天理大学行ったけど
親父に天理教なの?って聞いたら大体の学生は本堂?をぶっ壊したいと思っとるぞって言っててワロタ

759 ::2022/04/14(木) 17:11:15.35 ID:JlKKMc7R0.net
奈良県天理市にある総本部は以前から総本部関係者家族の天下り関連団体の抱え過ぎで金が不足過ぎてとうとう創価学園みたいな布教師養成学校の天理教学園を閉校するらしい。

760 ::2022/04/14(木) 17:13:03.66 ID:awYNt+560.net
天理大学は信者以外もけっこういるらしいね
天理高校は基本信者のみで、信者でない場合でも形だけは入信みたいな感じにするんだとか

761 ::2022/04/14(木) 17:14:45.81 ID:MEWoDU0F0.net
>>720

>信者には悪いけどキリストの凄さがいまいち分からない。

女性や弱者に人権などなかった時代に、それらを説いたことが一例。
さまざまな教えはあるが、
いずれもが現時点から振り返れば常識的な内容が多い。
倹約、刻苦勉励、勧善懲悪、差別撤廃、平和維持など。

>名言もあるようだけどピンと来ないし。

齢を重ねるにつれ、気づいてくるもの。
名言のいくつかを、日本語と英語のそれぞれで記憶しておくと、
さまざまな場面で応用できる。
例えば、ヨハネ8章12節は、
映画『ショーシャンクの空に』でも引用された。

>本人よりも死後に弟子が熱心に布教したのが
>成功の秘密のような気がする。

御意。
キリスト自身は、
当時のユダヤ教を洗練されたかたちで伝播しようとしただけ。
当人は、キリスト教という概念すら持たずに夭折した。
それを広めたのは、パウロ。
「生みの親」と「育ての親」の関係。
量子力学でいえば、プランクとボーア。

なお、キリスト教を信じる義務はない。
超一流の研究者の中にすら、無神論者がいる。
ただし、欧米の知識人と交流する機会があった場合、
ある程度、キリストの生涯や聖書の概要を知っていなければ、
周囲から軽視あるいは異端視されてしまう。
ましてや、「私は無宗教」などと発言してしまえば、
「この人物は神をも畏れぬテロリスト」とみなされかねない。

762 ::2022/04/14(木) 17:20:20.13 ID:D2LvXxQh0.net
これだけ科学が発達している時代に
宗教なんて医療にたして民間療法的な愚かな行為と同じ

基本
頭が弱いやつがやってるんだろうね

763 ::2022/04/14(木) 17:20:51.29 ID:E0VfNpun0.net
>>725
アインシュタインの発言も鵜?みにしないってことです

764 ::2022/04/14(木) 17:27:28.87 ID:MEWoDU0F0.net
>>711

アインシュタインも森鷗外もラザフォードも、
自身の過ちに気付いていたと思う。

しかし、それを認めてしまうと、
膨大な関係各位に甚大なマイナスを及ぼすことを懸念して、
最後までできなかったのでは。

我々一般庶民と比較して、
彼らの言動のもたらすインパクトは
桁が違いすぎるので。

765 ::2022/04/14(木) 17:27:35.55 ID:UydVjxs70.net
>>763
宗教観に対する1意見であって、それ以上でもないし、それ以下でもない。

古くは天動説と地動説、宇宙はいつどうやって始まったか、その直前はどうなっめていたのか、拡大を続けるのか、終わりがあるのか、教会が答えていた解答の大半を(全てでは無いにせよ)科学が答えられるようになってきた。
死とは何か、寿命とは、不老不死はあるか、人は死んだらどうなるのかについても生物学や脳科学はいいとこまで答えれるようになってきた。

これがアインシュタインの言う「科学はいずれ宗教と融合する」ってヤツさ。

766 ::2022/04/14(木) 17:53:49.01 ID:Ut8SdoQn0.net
無宗教論者ではないけども信心も殆ど無い、しかし何か知らんけど寺社仏閣に入ると何らかの作用により背筋は伸びるような気分になる。
これは一体どういったメカニズムなのかは自分自身わからない。

767 ::2022/04/14(木) 17:58:26.37 ID:a8SR9cy40.net
>>766
神の存在を否定しないって時点で無宗教じゃないんよ
日本だとそこらじゅうに神様がいすぎて空気になってるだけ

768 ::2022/04/14(木) 18:04:30.01 ID:cLJRx3zf0.net
まあ、宗教なんか百害あって一利なしだからな
百害は言い過ぎだが害しかないのは事実で
完全に不要な物

769 ::2022/04/14(木) 18:06:33.03 ID:E0VfNpun0.net
>>765
あくまでも一意見てことですよね
そういうことでしょう

わたしはかなり疑問ですが

770 ::2022/04/14(木) 18:10:49.44 ID:E0VfNpun0.net
>>768
押しつけなきゃ良いんだが、絶対だと思うからたいてい押し付ける
祖父は押し付けることをしなかったのと商売も信用第一だったから入信したいという人も居たりした
ただ奥さんが反対して w

771 ::2022/04/14(木) 18:58:33.64 ID:7PlruVE/0.net
言ってる事が他人の受け売り
やることの根拠が教義由来

新聞購読も投票先も

自分の思考と選択が無い空っぽ馬鹿

772 ::2022/04/14(木) 19:00:13.20 ID:gxOmX+us0.net
>>771
学会員てどういうつもりで公明党に投票してんだろな20年以上ずっと自民の政策に賛成し続けて

773 ::2022/04/14(木) 19:01:03.19 ID:iQFmRm8E0.net
高卒の方がマシなレベル

774 ::2022/04/14(木) 19:12:41.40 ID:QkyltIzB0.net
>>709
>>724
マジでヤバすぎるだろ天理教のツイッター
誰か週刊文春の宗教版の月刊『宗教文春』刊行してくれ

カルト宗教を知ってほしい
@E2Qksaf
4月8日
天理教信者の皆さん
一度は聞いたことがある愛○町がどういった手法で人を集め、信者を増やしているのか?情報統制によって信者を抑えつけ、辞めさせないようにするのか?財源は?等興味があるかと思います。お答えしていきます。
#天理教 #愛実町


カルト宗教を知ってほしい
@E2Qksaf
私は生まれてから祖母の世代からずっと愛J町に属しています。宗教3世として立場から、カルト宗教と判断する見解を語ります。
兵庫県三田市

脱天@KetRZ6TktD8zQA8
·48分
あの大教会長夫妻は、出て行った私の悪口をまだ言ってるらしい。こちらが泣きながら頭下げて戻って来ると思ってたらしいな。でも、そうならなかった事がかなり悔しいらしいぞ。人の不幸を願う会長…それが実状だよ。

カルト宗教を知ってほしい@E2Qksaf
·4月10日
各信者の生い立ちを把握することで、コントロールをするのが役目です。すでに洗脳は済んでいるので、事あることに助言をすれば良いのです。いう事を聞かなかったらお席で公共に向けていう事を聞かない子がいる。不幸になる。と言葉を乗せれば良いのです。

ソロモン
@2D6x0xJJ2I6DV7q返信先: @tenridedeathさん
天理教の目的は最初から金、金、金ですよ。教義も組織構造も全てがそれに都合よく作られているのです。

ソロモン@2D6x0xJJ2I6DV7q
1月28日
返信先: @KNG1976さん, @huruikyoukaityoさん
大正5年、天理教2代目管長 中山正善は小学生にして70万円(現在の約23億円)の資産家でした。昭和12年の個人所得税は32万円と査定。因みに関西の長者番付トップの住友男爵の前年度の個人所得税が約120万円ということで

某掲示板
#287 2022/04/05 20:21
吉福BJ @enmyoukai Apr 4
しっかりしろよ!天理教!しっかりしろよ!宗教者!おめえらが気持ち良くなる為に傷ついてる人がいるんじゃねえんだぞ!

775 ::2022/04/14(木) 19:17:22.21 ID:QkyltIzB0.net
吉福BJ@enmyoukai
人それぞれだのなんだの言わせねぇぞ。こんなの基本の基本じゃねぇか。
だから世襲で形骸化されてバカみたいなやつが増えていくんだろ!
  7:22 PM ·Apr 4, 2022 from Tenri-shi, Nara·Twitter for iPhone

#288 2022/04/05 21:21
天理教って天理教の中のプロ集団がこんな宗教を他人に勧められないと自認してる宗教とか聞いたけど

#289 2022/04/05 23:13
教祖140年祭に向けて一手ひとつに駆け抜けていきましょうじゃないよ。考えただけで身震いがしてきた。うちの教会にはもうそんな体力ない。もう行事行事行事お供えお供えお供え愛想愛想愛想ペコペコペコペコ嫌。コロナ禍でやっと家族ゆっくり出来る時間が持てたのに。御用御用で駆り出される日々が本格的に始まる。子供達連れて出て行きたい。もうしんどい。舅姑ホント無理。夫の親戚無理。もう何も考えられない。世間に嫁いでフルタイムで働いている友人が羨ましい。眩しい。後悔ばかり。今日もお酒飲んで寝よう。この頃また不眠気味。

#291 2022/04/05 23:29
>>290
ザマー

#298 2022/04/05 23:35
>>290
体売れば?ババアじゃ売れないなwww

776 ::2022/04/14(木) 19:40:32.47 ID:7PlruVE/0.net
>>772
家の向かいのソレは「携帯代安くなった」ってよ
新聞一部に減らせば出せる金なのに

他の連中は「功徳ある」からだろ

777 ::2022/04/14(木) 19:42:49.46 ID:rxy7j89Y0.net
実際シュメールより時代が古いんだから宗教言われてもピンと来ないよな

778 ::2022/04/14(木) 20:16:17.02 ID:E0VfNpun0.net
>>771
共産党は宗教そのものと言いたいのですね、判ります

779 ::2022/04/14(木) 20:37:49.02 ID:mL0sZdH/0.net
>>767
怒ってる人が近くにいると自分もイライラしてくるでしょ
朗らかな人が近くにいると自分も朗らかになるでしょ
それと同じで神社やお寺に行くと神様仏様と同じ気持ちになれる

780 ::2022/04/14(木) 20:41:34.43 ID:YkRhycyk0.net
宗教は絶望的な時代における、なろう小説や中二病だからな。
だからキモオタと同じように見られているからしゃーない。
ただ、今の時代はそこまで絶望してる人が少ないので宗教に頼らなくなっただけ。

781 ::2022/04/14(木) 20:46:28.14 ID:a8SR9cy40.net
>>780
今でもアメリカ大統領は聖書に手を置いて宣誓するって知ってる?

782 ::2022/04/14(木) 20:48:41.42 ID:YkRhycyk0.net
>>781
あれは単なる儀式。
かっこいいからやってるだけ。

783 ::2022/04/14(木) 20:52:45.50 ID:E0VfNpun0.net
>>780
日本だとそんな印象だ

784 ::2022/04/14(木) 20:53:10.52 ID:a8SR9cy40.net
>>782
儀式ってのは意味があって制定されるし、意味がなくなったら廃止されるんだよ
日本だって大昔は雨乞いの儀式とかしてたけど今じゃ無意味だからとやってない
つまりアメリカでは今でもキリスト教が国家に根付いてるんだよ

785 ::2022/04/14(木) 21:03:53.76 ID:YkRhycyk0.net
>>784
アメリカでもキリスト教徒はどんどん減ってるけどな。
犯罪の多さに宗教を信じなくなった人が多いんだろうな。
日本の神道みたいに人間同士の争いは人間同士で解決するようにすればいいのに、存在するかどうかわからない神がなんとかしてくれると思ってるうちは駄目だよな。

786 ::2022/04/14(木) 21:20:30.44 ID:a8SR9cy40.net
>>785
その分がカルトに流れてる
結局宗教なんだよ

787 ::2022/04/14(木) 22:15:45.28 ID:8ksiBgtv0.net
科学が出てきた時点で世の中の仕組みを説明する上で宗教の役割は終わった。

それでも未だに宗教やってるのは完全にビジネス。神など全く信じてない詐欺師たちが迷信を捨てられない蒙昧な人たちを食い物にして金儲けしてるだけ

788 ::2022/04/14(木) 22:16:02.87 ID:zDHiz5MC0.net
あっちの人達の根底には聖書がある
科学を信仰してるとか信仰をやめたとか仏教に帰依したとか、そういうのは彼らの意識の上での話であって
無意識下には依然として変わらぬ感覚があると思える
彼らはやはり生物・動物であって、彼らが信じているほど理性存在ではないのではないか

組織的な宗教のベースにあるご利益とは、生と死を超越することである
汚れを払い徳を積めば神がそれを評価してくれて永遠の楽園に招かれる、といった物語が提示される
隠された智を求める宗教と、示された戒律に従うことを求める宗教がある
多くの場合、肉体は下等な入れ物であり、現世は紛い物の虚構だとされる
精神こそが神の世界に至る鍵だとされる

要するに現実は苦痛なので苦しみのない世界に還りたいという話である
彼らは苦しみのない永遠の世界を知っており、自分達はかつてそこに居たことを覚えている
罪を犯したので現世に追放されてしまったと考える
神に認められればもう一度楽園に還れると期待している

こんな感じであるから、宗教は意図的に嘘というか、すり替えを行っているし、願望というか、根本的に退行を是とする欲動なのだ
進み行く現実とか、人類社会の変転などとはそもそも相容れないものである

彼らの宗教を眺めてみれば、彼らが求めるものが地上のどこにあるのかはハッキリと解るし、
彼らにはそれが絶対に辿り着くことが出来ない場所であることも自明なのである
悲しい話だが彼らに救いは無い

789 ::2022/04/14(木) 22:19:14.11 ID:ajEyP5Aj0.net
聖書読んでみりゃわかる
頭腐ってるよあいつら
適当に話を合わせて深く関わらないように気をつけるだろよっぽどの馬鹿じゃなきゃ

790 ::2022/04/14(木) 22:24:09.23 ID:8ksiBgtv0.net
>>766
プラセボ、気のせいでは?

791 ::2022/04/14(木) 22:30:01.58 ID:8ksiBgtv0.net
>>779
仏様っていうのはこの世を苦痛に満ちたものと悟った人がなるものだけどね

792 ::2022/04/14(木) 22:41:52.14 ID:T+alO7w50.net
>>119
池田豚策の子分たちがさんざんチンポぶち込んだがばがば中古でもか

793 ::2022/04/14(木) 22:45:28.97 ID:iE1b0Mon0.net
ここまで「日本教」無し
山本七平曰く
日本人はすべて日本教徒である
キリシタンや仏教徒であっても
それは日本教徒キリシタン派、日本教徒仏教派にすぎないのである と

794 ::2022/04/14(木) 23:01:54.80 ID:UHoKqlNU0.net
天理教は今、信者にも正体がばれて天理教アレルギーの人が急増!!
滅びに向かって人間煉獄の真っ只中みたい(=゚ω゚)ノ

#173 2022/03/31 17:36
古い元教会長@huruikyoukaityo

部内教会20か所台の大教会。
N大教会・24
H大教会・29
F大教会・29
U大教会・21
I大教会・23


独りぼっちの天理教
@WiJ9RAEKBC133p8
この度のお返し教会は約3000と聞く。まだ正直にお返しする大教会はマシじゃないかな。
うちの大教会みたいにお返し対象教会は多くあるのに見栄をはってお返ししないのが一番たちが悪い。


抜け殻
@9g0lZq1Dk6UqZpJ
本部がただでさえ人手不足なのに度重なる教会お返しの怒涛の嵐に対応がおっつかないから
返すに返せない事もあるようです


もうすぐ天理教は崩壊のようです。。。

795 ::2022/04/14(木) 23:05:41.83 ID:7NYeI5Aa0.net
そりゃ日本にある宗教が拝金主義の邪教ばかりだからな

796 ::2022/04/14(木) 23:23:47.64 ID:NdCvNblT0.net
話とかも線香くさいのがちょっとなw

797 ::2022/04/14(木) 23:27:29.97 ID:I7aOFB460.net
>>1
カルトが問題起こしまくってるから
創価の勧誘とかもうざいし

798 ::2022/04/15(金) 06:50:45.06 ID:6FhdQ+WE0.net
>>767
仏様のいる世界は元々極楽だぞ
お釈迦様はどうすればこの苦渋に満ちた世界を極楽に出来るかを説いている

799 ::2022/04/15(金) 06:56:47.66 ID:lAMaoTsB0.net
この世は諸行無常一切皆苦
真の安寧を求めるならこの世への一切の未練を捨ててあの世に行くほかない

800 ::2022/04/15(金) 06:57:12.30 ID:F2aQyi0x0.net
カネ カネ !

お布施 お布施 !

財務 財務 !

幸せになりたいなら俺にカネよこせ! 

宗教なんてそんなのばっかり

801 ::2022/04/15(金) 07:00:12.94 ID:CyxyJNJm0.net
レギサってなにさ

802 ::2022/04/15(金) 07:02:58.85 ID:KfPvmk4r0.net
なんだかんだで亡くなれば遺言に残さない限り自動的に仏式で葬られるよな
これなんでだろう

803 ::2022/04/15(金) 07:06:37.21 ID:l68ZFAtJ0.net
そうかそうか

804 ::2022/04/15(金) 07:07:59.29 ID:s5OZdgBa0.net
結婚したいなら宗教やめるかどっぷり宗教かの2択

805 ::2022/04/15(金) 07:09:21.39 ID:wr4GePhu0.net
創価とオウムの功績大だよな

無神論だが、宗教儀式は最低限受け入れている俺には良い時代だよ

806 ::2022/04/15(金) 07:11:37.44 ID:s5OZdgBa0.net
>>805
宗教儀式です(信者で乱交)
御祈りです(教祖とセックス)

807 ::2022/04/15(金) 07:36:10.03 ID:wr4GePhu0.net
>>806
開祖になりたくなった

808 ::2022/04/15(金) 08:06:52.25 ID:3VLgcO5+0.net
>>795
アメリカのキリスト教も拝金主義が酷いんだよなぁ。
カルトに至ってはテレビで教祖が金集めてるし。

809 :虎々ちゃん(大阪府) [ニダ]:2022/04/15(金) 08:39:59 ID:A2h2fL5R0.net
>>787

>科学が出てきた時点で世の中の仕組みを説明する上で
>宗教の役割は終わった。

いやいや、
科学で解明できないことは、まだまだあります。
科学者ですら、自分が死んだあと、
自身の意識がどうなるのかわからない。

量子力学も同様。
最終的には、
「AとBの選択肢のうち、
Aになる可能性が高いのではないか。
しかし、Bになる可能性も完全否定できない」
としか言えないので。

事象の未来を、確実に予測することはできません。
そのとき、残るのは、「信じること」です。

810 :ウリボー(SB-Android) [US]:2022/04/15(金) 08:40:13 ID:wjIQvpeB0.net
>>631
日本での神は 力 の象徴だから。
善くも有るし、悪くも有る。

811 ::2022/04/15(金) 08:42:24.42 ID:nXQS9qoj0.net
宗教って中世じゃね?
加持祈祷で雨降るの?戦争終わるの?
馬鹿じゃね?

812 ::2022/04/15(金) 08:45:24.18 ID:ynddgLuH0.net
テレビ教の猛信者である老人とか見ても嫌悪感抱くからな

813 ::2022/04/15(金) 08:51:34.91 ID:ze+yCvy10.net
創価男とかまずムリポ

814 ::2022/04/15(金) 08:57:25.88 ID:Bx4oViu+0.net
スマホ信者最強

815 ::2022/04/15(金) 09:01:40.36 ID:neXL3jSO0.net
Apple狂もキモイしな

816 ::2022/04/15(金) 09:11:48.74 ID:EOz8AOy20.net
人の悪口ばかり言う奴が居るだろ
ああいうのは間違いなくそう

まわりの奴らが全部悪いっていう教えだから

817 ::2022/04/15(金) 09:18:19.82 ID:/QOF1iO60.net
宗教は権力を利用し、権力は宗教を利用する

818 ::2022/04/15(金) 09:23:07.84 ID:+BMOpg6N0.net
俺の所属してるとこ、変な噂が立つような教団ではない地味なところなんだが、
何かきれいなお姉さんが多いんだよな。

819 ::2022/04/15(金) 09:39:05.21 ID:D5jVH6sw0.net
>>809
量子力学はなかなか面白い理解があり注目している
かなり合理的
現在の学問を固定的にみると背負い投げくらいそう

820 ::2022/04/15(金) 09:42:16.23 ID:RieQulGW0.net
一向一揆

821 ::2022/04/15(金) 09:43:16.94 ID:Pj1u9hzB0.net
宗教はすぐに戦争につながるから
でも死に近い場所で戦ってる人との親和性は高い
悪循環

822 :Mr.メントス(SB-iPhone) [US]:2022/04/15(金) 09:45:15 ID:p58n1IsD0.net
お祈りとかやめてや

823 ::2022/04/15(金) 09:55:22.91 ID:P+Y/LcW+0.net
わかってるんだから
勧誘、寄附強要を辞めろ

異教徒を勧誘することは
相手にシ死ねって言ってるものとして認識するべき

824 ::2022/04/15(金) 09:56:19.93 ID:6wNLbjXs0.net
そう、宗教アレルギーだから共産党も流行らない

825 ::2022/04/15(金) 10:09:50.59 ID:D5jVH6sw0.net
共産主義は社会実験で十分検証された
ソ連中国カンボジア北朝鮮キューバ等
内ゲバは日本でも当たり前だしリンチ殺人は当たり前
もう諦めろ
って中国や日本でも共産主義信じている人は共産党でも少ないんじゃないかな
そこまで馬鹿じゃない

826 :イヨクマン(神奈川県) [CN]:2022/04/15(金) 11:11:33 ID:lAMaoTsB0.net
>>809
科学でわからないことは仮定のままにしておいて、信じない、のほうがいいと思いますよ。

827 :カバガラス(千葉県) [ヌコ]:2022/04/15(金) 11:14:28 ID:PnKNRUt10.net
勧誘が上手い人はキャバクラでも成功するの?

828 ::2022/04/15(金) 12:00:14.76 ID:3ocGlJfx0.net
>>794
天理ツイの救いようのない地獄話は大量で凄いね
歴史資料のようなツイもあったけど全文書き起こしたら天理教は崩壊するかも

satuki
@sazannkasatuki
修養科で同期の若い可愛い奥さんは、授業に行く時にはおやさまの歌を唄ってた。修養科を卒業してしばらくして、その奥さんがお供え1500万円したと聞いた。もう随分昔の1500万だから今にすれば2000万か、もっとだろうか。子どもさんが先天性の障害を持ってた。これ酷いですよね。会長が。


古い元教会長@huruikyoukaityo
布教の家の出身の方が単独布教で、においの掛かった方から2000万円のお供えをして貰ったと言っていた。

satuki
@sazannkasatuki
導かれて熱心に信仰しだした相手から高額のお供えを取るということは、詐欺と紙一重だと思う。素直な人なら、会長の言うことを そのまま信じるだろう。助かりたい時は猶更。。そもそも金次第で守護の大小違う神様なんていないと思うけど。


こんな宗教の中身しかなくてよく宗教団体続けられるって感じ
運営関係者や伝道師はお布施のことしか頭になくて信者の不幸を現実に癒す手立てすらしないの?
というよりも動画であった何の保証もない手首クネクネの宗教踊りや施術だけ?
おそらく効かないのがわかってるから大金を先に払わせるやり口なんだと思う

829 ::2022/04/15(金) 12:07:06.92 ID:wr4GePhu0.net
中山みきの書いた本自体は高く評価されている
開祖は純粋だったりするが組織化されると目も当てられない
中世の法王庁の無軌道ぶりはなかなかだったりする

830 ::2022/04/15(金) 12:20:06.10 ID:bhArBgJm0.net
これまんま天理教のことだったようです🧐


713ベーコロン(北海道) [US]2022/04/14(木) 13:53:59.36ID:USbjWs340
>>712
あと10年でシンギュラリティの時代に低次元で時代錯誤な宗教コミュニケーションで民衆を苦しめている宗教団体があるとは‥‥
警察や行政は何やってんだろ?

831 ::2022/04/15(金) 12:26:07.95 ID:dNLXOVfC0.net
>>828
本来ならこういう犯罪手前の接触・金集め部隊は世間の表で活動しないように
厳しく内部で限定で管理されてる筈の布教・金出させ折衝要員たちなのでは?
組織中枢自体がもはや神経マヒ状態?

832 ::2022/04/15(金) 12:29:17.43 ID:q3HYTeR60.net
https://i.imgur.com/BTf3DwX.jpg

833 ::2022/04/15(金) 12:29:28.67 ID:gsMKdyV90.net
天理教の末社の信徒さんたち、どうかご無事で🙏

834 ::2022/04/15(金) 12:44:06.04 ID:42L4y/6f0.net
ノーベル賞が全ての判断基準にはならないのは当然としても、
ある程度の目安や何かしらの示唆になってる気はする

日本は仏教を生んだインドや密教を日本に伝授した中国より、
日本はずっとノーベル賞が多い

空海様が中国で密教を伝授された後は、
早くその日本に戻って密教を広めるように言われたらしい
そう考えると、やっぱり日本で仏教が盛んだったのも仏教的には深い意味があるはず

朝鮮人や朝鮮系が日本の仏像盗んだりわざわざ来日してまで仏像を破壊したり、
傷つけて汚そうとするのも無意識のうちに日本の仏教を恐れてるんじゃないかと

835 ::2022/04/15(金) 12:48:18.16 ID:MSiq79Ny0.net
>>833
神道で惟神の生活を自然と一体になって送る生活ですと天理教のような餓鬼地獄で苦しむ人々には自然と手を合わせてしまいますね🙏
どうか天理教の地獄にいる皆様が地獄と縁切りできますように……🙏

836 ::2022/04/15(金) 12:52:47.70 ID:7WmnTEsa0.net
腹が痛い時だけは信心深くなる。それが日本人だ。

837 ::2022/04/15(金) 12:52:48.06 ID:XUakfY7x0.net
>.828
開祖中山みきさんに対する信用失墜に全力特化した宗教団体が天理教って事?

838 ::2022/04/15(金) 12:57:57.85 ID:hSd0+lPG0.net
天理教〜ヽ(・∀・)ノ🌀
そんな邪教は日本国に関係ねぇ。キリッ✨

日本国民は全員、キャハ(*≧∀≦*)っ みたいな?

839 :フジ丸(三重県) [DE]:2022/04/15(金) 13:03:08 ID:AzpmCErP0.net
>>829
だいたいの場合、組織ってどこも終わり近づくと残りの期間で進めようとすることが更にますます無間地獄だから外部の一般人としては少しおっかないけど楽しみかな٩( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )۶キャハ

840 ::2022/04/15(金) 13:18:16.21 ID:rd79/ux10.net
天理教って公安や消費者生活センターや騒音対策部署からも
目を付けられてるんじゃないか?
上納金競争合戦で良い成績を取り総本山からの評価を少しでも上げて
自分の家族や一族の地位を上げようと金集めに目が眩んだ生臭坊主
大規模教会長と隠居老人たちの俗物極まりない野心のみが跋扈する天理伏魔殿

小学校の道徳の時間みたいな早起き、正直、働き
欲や腹立ちはいけない、みたいな誰でも知ってる数行の生活訓を語るだけで
教えを受ける者は呼吸しているのだから数万円を払えの宗教慣習
あるいは手かざし系の宗教文言を唱えながらのまじない
たった数分で5000円や1万円払え
信じられないが大きな建物ばっか何10億単位で借金して建ててそこに命令者が住んだり使ったりするんだってね

それを信者が全て払うという仕組みで信者に借金押しつけながら自分たちは絢爛豪華な御殿に住むという理不尽借金押しつけシステム
これが悪名高き天理ピラミッド借金押しつけシステム
実際は最近復活した足裏診断の宗教団体より悪質

841 :おれんじーず(光) [US]:2022/04/15(金) 13:33:09 ID:gT0aCMRk0.net
>>795
拝金主義の邪教ですって?

天理教の批判なら許しませんよ😡😡😡

842 :スージー(東京都) [US]:2022/04/15(金) 13:36:00 ID:6S9lGUAF0.net
>>840
つまり天理教の教徒たちは北朝鮮の国民と同じということですか・・・
だとすると文化庁宗務課が特別チームを編成して救出するしかなさそうです。

843 ::2022/04/15(金) 14:21:13.63 ID:C4OkMy7X0.net
>>826

>科学でわからないことは仮定のままにしておいて、
>信じない、のほうがいいと思いますよ。

価値観の問題。

量子力学ですら解明できない部分を、
仮定のまま放置することも可能。
その一方、さらにそこから
何らかの意味や希望を見出そうとすることも可能。
「どちらが面白いか」という価値観。
ここまではミクロの話。

マクロの話としては、
社会全体がまとまるために、宗教は必要。
是非善悪ではなく、人間集団は、古代からそうして暮らしてきた。
人々が共同生活をするとき、
他人と物質的な共有だけではなく、
「精神的な共有」もしたいという願望があるのかも。
もちろん、そうした願望のない人もいるため、強要はできない。

844 ::2022/04/15(金) 14:28:24.20 ID:YKxiMMdR0.net
>>807
メンヘラばっかり大変やで

845 ::2022/04/15(金) 14:41:45.40 ID:SE432DNH0.net
>>844
なんかオウムみてたらメンヘラ彼女に言われるがままにやってたら手が着けられなく成ってきた可愛そうな彼氏みたい

846 ::2022/04/15(金) 14:46:56.76 ID:Q+52BHV10.net
>>834

まさか、今朝の東大寺!

847 ::2022/04/15(金) 14:49:14.71 ID:Q+52BHV10.net
>>714

カーツワイルのあの不景気な顔を見れば、
当人の自説は真偽のほどが知れる。

848 :さなえちゃん(SB-Android) [US]:2022/04/15(金) 14:59:56 ID:x8XH8Mmp0.net
どんな宗教信じようがべつにいいけど人に絡んで来んなよ興味ないもの押し売りされたらどんな人間でも嫌になるだろ

849 :すいそくん(大阪府) [US]:2022/04/15(金) 15:09:50 ID:Q+52BHV10.net
宗教だけが宗教でもない。

スポーツや祭りですら、宗教的な要素を多分に含んでいる。
観衆は、顔にペイントを塗り、旗を振り、全員が一体となって合唱する。
下手な教団顔負けのパフォーマンス。
場外では、ファン同士が小競り合い。
イスラエル対パレスチナを非難できない。

要は、
「生きるのがそれほどツライ」ということ。
仕事、学業、家事など、「義務の連続」こそ人生だから。
よって、
そうした単調な日常の繰り返しを打破してくれるイヴェントがあれば、
人々は喜んで飛びつく。
そのイヴェントが宗教か非宗教か、の違いだけでは。
他人に押し付けない範囲であれば、あとは各自の自由。

850 :アイスちゃん(大阪府) [FI]:2022/04/15(金) 15:11:59 ID:mg5Hwepf0.net
宗教やってる人で身なりがよくて幸せそうな人見たことない

851 ::2022/04/15(金) 15:29:28.37 ID:gOImfrA30.net
>>849
パレスチナとイスラエルが、そのお祭りが人々を熱狂させるという当たり前の事と一体どう関係してるの?

852 ::2022/04/15(金) 15:29:55.96 ID:aauqjjZv0.net
>.848
もしある宗教があるとしてだよ。
その宗教的な内容的事物が十分に探求整理されていない段階で宗教経営上の理由としてスポーツ祭りのような本質誤魔化しイベント行事の連続でしか組織維持するしか手段がないようだとその宗教は終わっている。
大抵の低次元の宗教はそういう種類が多い。

853 ::2022/04/15(金) 15:31:04.99 ID:GOF0tl/00.net
>>809
>そのとき、残るのは、「信じること」です。

>>826
>科学でわからないことは仮定のままにしておいて、
>信じない、のほうがいいと思いますよ。


その「信じる」に足るコンテンツを内包した宗教など現実には皆無ですからねぇ(-。-)y-~~゜゜。o○o○~~゜゜
このクニ群の集まりである国の領域では遠い昔から大自然との関わりの中で出来した神仏融合の随神の道が最適で最良の随神/惟神でありましょう。
新興宗教の中には和風伽藍だけの餓鬼道のような宗教団体もあります。
派生した宗教的な慣習の行為を絶対化し、根幹の本元である始原を忘れその派生的反復だけでやって来ている新興宗教もあります。

派生の類いの慣習の筋道に見えるものなどは、今世の自分の魂に掛けられた罠だと自身で喝破し吐き捨てなきゃならない。
そういう唾棄すべき道を「おみち」などと自ら呼称している語るに落ちる宗教もあるわけです。
日本の領域内に通底する神性や霊性や感性を虚心坦懐に沈思し感応するときこそ、三界万霊の救済にまで通じる宗教性の始原
性に触れる瞬間でしょう。
それを一尊きのさんや中山ミキさんのように興味深い泥の海の古記/旧記として残す偉人もいました。
文字通り神々の世界の領域からギフトされた人だったのでしょうか。
しかしその後は残念なことに828さんの言われることに尽きるようです。

854 ::2022/04/15(金) 15:33:37.56 ID:2s2SlCak0.net
神主や住職や神父牧師でも幸せな家庭を持ってるのはフツーに居る
なので、宗教がハードルになるとは言えないんじゃないかな

855 ::2022/04/15(金) 15:37:16.17 ID:cwTJcnPS0.net
>>852
>>842
天理教は経営する学校のスポーツ部の応援とか半端ないイメージ
つまり低次元の宗教で教えの内容がないからだ🥰

856 :てっちゃん(東京都) [US]:2022/04/15(金) 15:42:35 ID:upflFJ/d0.net
>>850
信徒たちは献金地獄で宗教団体の貴族の贅沢生活を支えるので大変なんだろ

857 :マックス犬(静岡県) [TW]:2022/04/15(金) 15:46:17 ID:nle3EFg00.net
金出すことが仏の供養に繋がる善行

今生の貨幣経済が仏の居る天上で採用されてんだ、へー
供養って成仏して下さいって行為なのに仏に成ってる誰に必要なんだか

やっぱ馬鹿

858 ::2022/04/15(金) 16:04:18.04 ID:tOPF+sws0.net
レギサって何だ?

859 ::2022/04/15(金) 16:05:57.20 ID:tOPF+sws0.net
>>27
目の前で仏像のふりしてればいいよ

860 ::2022/04/15(金) 16:06:19.36 ID:mfjvlI1G0.net
>>58
俺も
ラーメン!

861 ::2022/04/15(金) 16:06:21.13 ID:2MAC0kcJ0.net
あれ?>>1って幸福の科学じゃね?

862 ::2022/04/15(金) 16:11:32.38 ID:eEYSMQBj0.net
ご近所に熱心なそうかと幸福の方がいるけど
変わり者

863 :ヤン坊(大阪府) [CN]:2022/04/15(金) 16:52:03 ID:hzXCS7/I0.net
>>851

>パレスチナとイスラエルが、
>そのお祭りが人々を熱狂させるという
>当たり前の事と一体どう関係してるの?

両国は、
お祭りが人々を熱狂させることに関係していません。
領土問題に関係しています。

両国は、
領土問題をめぐって、20世紀半ばから現在に至るまで、
第四次中東戦争を含んで闘争を継続しています。

上記>>849は、
>場外では、ファン同士が小競り合い。
>イスラエル対パレスチナを非難できない。
とあります。

スポーツ観戦に来たファン同士が、
アンチに対して小競り合いをするさまは、
両国が領土問題をめぐって闘争する姿に類似しているため、
例示しました。

864 :ヤン坊(大阪府) [CN]:2022/04/15(金) 17:00:15 ID:hzXCS7/I0.net
>>852

>経営上の理由として
>スポーツ祭りのような本質誤魔化しイベント行事の連続でしか
>組織維持するしか手段がないようだと
>その宗教は終わっている。

その組織運営の形態で、
組織参加者(この場合は信者)側から何ら苦情も出ず、
当該組織が反社会的な活動をしないのであれば、
なんら非難の対象とはならないのでは。

実際に参加者が「救われている」と感じ、
経済的負担を強要されているのでもない以上、
第三者がとやかく言う筋合いもないかと。

865 :ごーまる(北海道) [ZA]:2022/04/15(金) 17:10:58 ID:YihcYgOV0.net
キリスト教会風の結婚式は?

無宗教の葬式ってどんなやり方なの?

866 :やいちゃん(愛知県) [ニダ]:2022/04/15(金) 17:14:12 ID:42L4y/6f0.net
>>846
これまでは朝鮮系が多かっただろうけど、今回はちょっと分からんね
今までのニュースを見て真似した日本人かもしれん

867 ::2022/04/15(金) 17:28:23.76 ID:D5jVH6sw0.net
>>837
そんなところですね w

868 ::2022/04/15(金) 17:34:06.54 ID:eaRce4tT0.net
レギサウルス?

869 :メロン熊(埼玉県) [EU]:2022/04/15(金) 17:36:56 ID:QCYTm4aW0.net
>>788
>悲しい話だが彼らに救いは無い

絶望的な時代に宗教に大枚落とす上客は天理教の布教師が狙ってる?
淋しい老人や難病持ちの人を狙って布教所とかあるのかもね。
政府は天理教から国民を救うために動かないと。
悲しい話だが天理教の彼らには救いは無いのかもね。

satuki
@sazannkasatuki
6時間
返信先: @huruikyoukaityoさん
修養科で同期の若い可愛い奥さんは、授業に行く時にはおやさまの歌を唄ってた。修養科を卒業してしばらくして、その奥さんがお供え1500万円したと聞いた。もう随分昔の1500万だから今にすれば2000万か、もっとだろうか。子どもさんが先天性の障害を持ってた。これ酷いですよね。会長が。。
古い元教会長
@huruikyoukaityo
·
6時間
布教の家の出身の方が単独布教で、においの掛かった方から2000万円のお供えをして貰ったと言っていた。
古い元教会長
@huruikyoukaityo
·
4時間
信じて人に説くからこそ
自分自身も、借金をしてでも
お供えをしてしまった過去が有る。
親のお供えの借金を、いまだに返している
知り合いの現役教会長もいる。

satuki
@sazannkasatuki
· 4月13日
返信先: @tenridedeathさん, @huruikyoukaityoさん
どのように言われてお供えしたのか、でしょうね。お母様が脅しか、あるいは明らかに騙されてお供えしたのであれば、詐欺と判断されるかもしれませんが、一般に、お供えは信者の自由意思によるものと解釈されるらしいので。もし取り消したいのであれば、詳細を弁護士さんに話して相談されるのがよいかと

古い元教会長
@huruikyoukaityo
·
6時間
言いくるめられたと
思います。

870 :うまえもん(石川県) [US]:2022/04/15(金) 17:44:57 ID:QD3VwPZY0.net
日本でも、本当に一文なしで食事も確保できなくなったらキリスト教の教会に転がり込めばとりあえずの餌は恵んでくれる。
真の窮地には宗教宗派の拘りなんて関係ない。

871 ::2022/04/15(金) 17:59:23.06 ID:PhQtYjMO0.net
>>864
無能な宗教経営者しかいない宗教団体なら多数参加型の行事詰めで信者たちを縛るしかないよ
似非のプラセボ被救済感というのかな・・・
北朝鮮のマスゲームの一体感みたいなもので本質的導き不能の宗教団体という実態を見抜かれないためにね

872 ::2022/04/15(金) 18:00:53.22 ID:pYbt3KJ80.net
古い時代から天理の中ではモラルが崩壊してるそうだからね
たいそうに人の道やモラルを説きながら実際は腐れ外道の煩悩地獄なんでしょう?
大きな教会の長などは酷いらしい
修行中の家族の娘や御婦人に手を出したり天理施設の内部などはそういう穴兄弟みたいなのばかりで皆が姻戚関係とかね
そういうのを聞いたことある

873 ::2022/04/15(金) 18:05:51.97 ID:w0Br6baj0.net
宗教によって著しく生活を制限されんのはヤだな
あと、法律より信仰が上位にくるものはイヤです

874 :アソビン(ジパング) [BR]:2022/04/15(金) 18:15:30 ID:txbgWW9N0.net
666氏ねアホ

875 :Dr.ブラッド(千葉県) [US]:2022/04/15(金) 18:17:32 ID:T+kYgkt20.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i       
  |         |          
  |     /=ヽ |  ///;ト,    
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;   南無妙法蓮華経
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|        
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

総レス数 875
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200