2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リボ払いで】山口・阿武町の4630万円誤送金で逮捕の男性「少しずつ返していきたい」と返金の意向へ [299336179]

1 ::2022/05/19(木) 08:04:50.58 ID:C0RCh64O0.net ?PLT(12500)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
関係者によると、入金があった4月8日のうちにおよそ67万円の出金が行われ、
4月11日には8回にわたって繰り返されるなど、4月19日までに、34回の出金が確
認された。

1回で400万円が、別の口座に振り込まれたケースもあった。

代理人弁護士によると、男性は「お金を使ってしまったことは大変申し訳なく思っている。少しずつでも返していきたい」と話しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed64abc0fbcb9315bd11ec7fa025caf3b3dcf04a

2 ::2022/05/19(木) 08:05:22.23 ID:8whS2ZO80.net
サンリオの半魚丼に似てる

3 ::2022/05/19(木) 08:05:22.89 ID:C0RCh64O0.net
イイネ

4 ::2022/05/19(木) 08:05:28.90 ID:mkh9UWbv0.net
許した

5 ::2022/05/19(木) 08:05:58.17 ID:Xdh7p8uB0.net
うそくせーw

6 ::2022/05/19(木) 08:06:10.19 ID:C0RCh64O0.net
リボだと500年くらいかかるだろ

7 ::2022/05/19(木) 08:06:36.74 ID:J9NSU/6b0.net
少しずつでは生きているうちに完済できないが

8 ::2022/05/19(木) 08:06:45.80 ID:VarpysqF0.net
中田翔、田中翔と混乱する

9 ::2022/05/19(木) 08:07:29.92 ID:3TGHMsuB0.net
返金の意思を示して次は実際に数万円だけ返金だろうな
これをすると罪が軽くなる

口座に残しといた6万円は返金用

10 ::2022/05/19(木) 08:07:41.94 ID:2++0tAgd0.net
少しずつ臓器切り取って売って払えよ

11 ::2022/05/19(木) 08:07:41.99 ID:045DLdQZ0.net
現実的に返せる可能性がゼロでも返す意思見せてほんの少しずつでも返しておけば情状酌量になる。月1000円でもオケ

12 ::2022/05/19(木) 08:07:43.61 ID:YHn/xRwN0.net
なわけない。少しずつでも返していきたいという姿勢を見せることで例え実刑判決食らったとしても刑期が短くなる。
2年の実刑食らったら年収2300万円みたいに考えているはず。

13 ::2022/05/19(木) 08:08:00.97 ID:okHWn8LH0.net
返す気を見せていれば逮捕されないって言ってた人は今何してるの?

14 ::2022/05/19(木) 08:08:19.66 ID:yrJwPlf+0.net
↓みんな許した

15 ::2022/05/19(木) 08:08:57.10 ID:Y79ZVi5b0.net
ずいぶん時間がかかったな。

16 ::2022/05/19(木) 08:08:58.82 ID:VarpysqF0.net
>>13
それ初めて聞いた

17 ::2022/05/19(木) 08:09:14.20 ID:iFWb4SYw0.net
誰かが確実に入れ知恵しただろ
金は反社とかに流れたんだと思うわ

18 ::2022/05/19(木) 08:10:03.24 ID:bXTJkjuG0.net
この「返金の意思」とか法律から消したほうが良くね?
1円ずつ返し続ければ罪が軽くなるとかほんとくだらない

19 ::2022/05/19(木) 08:10:18.12 ID:QsHmW/W/0.net
月10万円返済でも40年掛かるのに
所得税も掛かれば利子付きで上乗せされるし

20 ::2022/05/19(木) 08:10:36.95 ID:qi5BcQGY0.net
こいつの入場曲はさだまさしの償いで確定したな

21 ::2022/05/19(木) 08:11:13.23 ID:3hRoXJC40.net
不正に得た金100億カジノで溶かした製紙御曹司は実刑服役し返済もしてたな

22 ::2022/05/19(木) 08:11:29.61 ID:IuPjbJxU0.net
年100万も返せねーだろこいつ

23 ::2022/05/19(木) 08:11:50.48 ID:tFh875+i0.net
オンラインカジノっつうのが嘘くさいというかなんというか。もともと貧乏なのにそんなもん知ってるもんかね。課金とか好きだとそういうのも知るのだろうか

24 ::2022/05/19(木) 08:12:18.86 ID:XsoXRzYX0.net
弁護士の入れ知恵でしょ

25 ::2022/05/19(木) 08:12:22.70 ID:kmqOlIs40.net
急に4000万口座に振り込んで、そいつの人生を無茶苦茶にする犯罪

26 ::2022/05/19(木) 08:12:32.25 ID:hHslnFRY0.net
利子(名称は違うと思うが)しっかり取れよ

遅延おこしたらさらに取れ

27 ::2022/05/19(木) 08:12:35.92 ID:OU9RHSnL0.net
その一言で酌量ですよ

28 ::2022/05/19(木) 08:12:50.94 ID:ycgGdql40.net
どちらにせよ税金2000万からは逃げられんしな。
使ってなければ返せば所得にならなかったのに。

29 ::2022/05/19(木) 08:13:29.18 ID:LfcmeoxV0.net
一括か労役刑務所で全返済まで務めるの?

30 ::2022/05/19(木) 08:13:41.74 ID:lFTfoOP50.net
国定公園の山に埋めたか。
GPSの座標軸数値があれば
逃げ切った後掘り起こせばいいもんな。

31 ::2022/05/19(木) 08:14:44.21 ID:YHn/xRwN0.net
>>6
リボだと利息だけで57.5万円。

32 ::2022/05/19(木) 08:15:02.17 ID:TJDNPd//0.net
>>28
逮捕もされなかったし

33 ::2022/05/19(木) 08:15:54.07 ID:gf4n3pdv0.net
生きてる間に完済しないだろコイツ

34 ::2022/05/19(木) 08:16:12.38 ID:vOt20xgD0.net
>>27
返金に酌量は無いよ?
可能な弁済計画に金利も掛かるからな
毎月1万円返します!では通用しない

35 ::2022/05/19(木) 08:16:43.10 ID:TJDNPd//0.net
>>19
年利15%だから年間300万円の利息

36 ::2022/05/19(木) 08:17:15.74 ID:vOt20xgD0.net
>>30
税金も弁済義務も逃げられないけど?

37 ::2022/05/19(木) 08:18:02.86 ID:IxaYgddk0.net
これリボ払いにしたらもう一生カード持てないんじゃ

38 ::2022/05/19(木) 08:18:09.78 ID:gfP2cZ930.net
滞納者の常套手段
毎月少額ずつ払って支払いの意思(笑)をみせて差し押さえを回避

39 ::2022/05/19(木) 08:18:28.31 ID:AM707H2B0.net
今後公務員のミスは名前と住所公表しとけ

そしたらシャキッとするやろ

40 ::2022/05/19(木) 08:18:37.15 ID:7p2ksuBH0.net
誤送金前の口座残高が665円て。
ナマポ世帯以下やん。

41 ::2022/05/19(木) 08:18:45.36 ID:v9v5Rzf30.net
税金もかかるんでしょう?
大変だなあ

42 ::2022/05/19(木) 08:19:25.00 ID:ycgGdql40.net
>>32
逮捕されたよ。
今、羽鳥慎一モーニングショーでやってる。

43 ::2022/05/19(木) 08:19:25.28 ID:bl2RUYQJ0.net
踏み倒す気満々で借り換えもできないし打つ手なしですわ

44 ::2022/05/19(木) 08:19:46.64 ID:ga2HoDVY0.net
月1000円くらいなら払えるだろう
頑張れよ

45 ::2022/05/19(木) 08:19:49.52 ID:rRHX0saG0.net
悪質

46 ::2022/05/19(木) 08:19:54.85 ID:353qQVs80.net
国税の2000万で人生終わりだよ

47 ::2022/05/19(木) 08:20:05.60 ID:4E0xFSqs0.net
こんな男を雇用する会社は無いだろうから町で雑役雇用して給与強制天引きすればいいんじゃないか
それでも定年過ぎても借金人生だな

48 ::2022/05/19(木) 08:20:27.41 ID:kqUIk1Yz0.net
詐欺師も裁判で「少しづつでも返済します」とか言ったり少額でも返済してると罪が軽くなったりするよね
つまりはそういうこと

49 ::2022/05/19(木) 08:20:43.03 ID:NOjUj4N50.net
ひろゆきはいつ返すの

50 ::2022/05/19(木) 08:20:45.11 ID:hGQI/6H90.net
本当はカジノの口座から戻せばいいだけなんやろ

51 ::2022/05/19(木) 08:21:17.82 ID:SwWNFX020.net
こいつ刑務所でてきたら
ナマポで生活するきやぞ!
ご送金とはいえ公金に手を出したから死刑でいいと思う
こんなん放置していたら
日本めちゃくちゃになるわ

52 ::2022/05/19(木) 08:21:42.16 ID:PcZmLAiV0.net
>>39
パワハラモラハラ大好き次の日には忘れるじゃっぷ仕草
隠蔽が巧妙になるだけ

53 ::2022/05/19(木) 08:21:44.39 ID:Z+Q0glhh0.net
ははっこやつめ

54 ::2022/05/19(木) 08:21:58.41 ID:UsP+y6Ky0.net
市県民税の延滞金はえげつないんだよなぁ

55 ::2022/05/19(木) 08:22:01.22 ID:XL/nzBMO0.net
>>12
ん?
別に実刑食らっても返済義務はそのままだよ?

56 ::2022/05/19(木) 08:22:16.23 ID:8EEFnaJR0.net
カジノで増やしてから返せばいいと思ったのに負け続けて
その場逃れで返す返す言いながら負け続けて金なくなったから自首した
まさか逮捕されると思ってなかった

これだろうな

さすがパチョンコ脳
都合のいい事しか考えられない

57 ::2022/05/19(木) 08:22:20.26 ID:hv9Uyljx0.net
バカなマスコミは海外カジノ、海外カジノ、跡をたどれないというが、出金記録を見ると、手数料は220円.と言うとこれは海外の会社が日本の顧客用に開いた国内の口座、日本の当局の力が及ぶ.

58 ::2022/05/19(木) 08:22:24.33 ID:RuzCQdGf0.net
まぁ最初だけ真面目に返していたら1.2割返却したら
残りは免除みたいな方向なるからなぁ

59 ::2022/05/19(木) 08:22:28.45 ID:VarpysqF0.net
>>48
軽くはならないだろ
返すのは当たり前なんだし
返す気はないと言ったら逆に罪は重苦しなるとは思うが

60 ::2022/05/19(木) 08:22:28.86 ID:KkR+H19T0.net
マネロン済?

61 ::2022/05/19(木) 08:22:29.60 ID:k45ebZAL0.net
逆にこれ犯罪ならば
一時期流行ったシノギの貸付詐欺成り立つんだけど
わざと口座に振り込んでおいて取り返すやつ
罠でしかないんだけど?

一方ご発注だと発注した側が泣き寝入り
公務員っておかしくね?

62 ::2022/05/19(木) 08:22:34.26 ID:Z3nj/Fqh0.net
一旦銀ちゃんかウシジマくんのどちらかが貸してあげてそこへ還せば良いよ
還すって言ってるんだからどこでも同じことだろ?

63 ::2022/05/19(木) 08:22:34.94 ID:vSczCWxU0.net
その前に所得税2000万円払わないと脱税で逮捕される

64 ::2022/05/19(木) 08:22:43.76 ID:AM707H2B0.net
クラウドファンディングで集めれば?
10万なら出してやるぞ?

火のないとこに煙は立たない
公務員も充分悪い。血税だからな。
間違えたは許さんわ。
まぁ誤送金を返金しないなど日本人のレベルも低くなったとは思うがw

65 ::2022/05/19(木) 08:22:58.45 ID:TEfsMAVd0.net
勝手に振り込んでおいてほんと酷い話
まず振り込んだ奴に責任取らせろよ

66 ::2022/05/19(木) 08:23:16.62 ID:f+q8ttas0.net
>>1
4月8日にも返金する姿勢を見せたじゃん 
で、役所員を追い返した後に出金開始
何回騙すの?

67 ::2022/05/19(木) 08:23:47.73 ID:8EEFnaJR0.net
>>46
実名と顔晒された時点で終わってるよ

68 ::2022/05/19(木) 08:23:51.73 ID:hv9Uyljx0.net
>>49
ひろゆき、時々帰国しているからその時捕まえれば.

69 ::2022/05/19(木) 08:24:18.12 ID:FqiZo+BR0.net
嘘つきのコメント鵜呑みにするやつw

70 ::2022/05/19(木) 08:24:40.30 ID:vSczCWxU0.net
>>67
仮にマネロン成功しても税務署と反社から延々狙われるからな

71 ::2022/05/19(木) 08:24:45.59 ID:OU9RHSnL0.net
>>34
刑事は返済の意思ありで酌量になるよ。民事はひろゆき見れば分かるけどどうにでもなる

72 ::2022/05/19(木) 08:25:17.35 ID:+nIl13O/0.net
>>49
もう時効だろ。

73 ::2022/05/19(木) 08:25:20.79 ID:8EEFnaJR0.net
>>51
働ける体があるのに申請通さないだろ
こいつにナマポ申請通す役所なんて炎上確定なんだから役所も門前払いだろ

74 ::2022/05/19(木) 08:25:48.14 ID:9n79Jabg0.net
少しずつでも返す(‘・ω・`)っ100円

75 ::2022/05/19(木) 08:25:53.13 ID:anuwZ2c70.net
え?何これ逮捕されたの?

76 :中年'sリフト(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 08:26:35 ID:1XwyS6Mc0.net
>>59
刑事と民事が切り分けられないアホがなんでこんなに多いんだ?

77 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:26:39 ID:/gYzXBoK0.net
田口容疑者=ヒップホップ=生きざま

78 :ネックハンギングツリー(大阪府) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:26:48 ID:YHn/xRwN0.net
>>55
返済義務があったところで財産が見つからなければ返さなくていい。
財産が見つかってるのなら差し押さえされて実刑は食らわない。

79 :河津落とし(千葉県) [EU]:2022/05/19(木) 08:26:50 ID:YnTYVJnA0.net
え?

80 :アイアンクロー(埼玉県) [EU]:2022/05/19(木) 08:27:17 ID:iUcVWydq0.net
文春の記事が本当なら口だけで返す気全く無いだろな
なんでこんなクズにピンポイントで振り込まれたのか不思議
役所の振込担当とグル説も有り得ると思えるくらいの設定持ちだろ

81 :ラダームーンサルト(千葉県) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:27:35 ID:MfJUibc10.net
4630万円を秒速で6万8000円にした男

82 :ダイビングフットスタンプ(静岡県) [VN]:2022/05/19(木) 08:28:20 ID:AM707H2B0.net
4月に採用されたばかりの新人が担当してたってまじかよwwwww

間違えたやつより上司の責任やんwwwww

83 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:28:45 ID:/gYzXBoK0.net
彼はヒップホップ好きで
ヒップホップなファッションだったらしい
↑むかしからだけど犯罪との親和性高いのかね

84 :キドクラッチ(栃木県) [JP]:2022/05/19(木) 08:28:50 ID:DaAiGNkT0.net
金を返せばよかったのに…

85 :レインメーカー(茸) [AT]:2022/05/19(木) 08:29:43 ID:QsHmW/W/0.net
>>61
わざと振り込んだ時点で、、、

86 :フライングニールキック(埼玉県) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:30:05 ID:bLnndjhs0.net
まあ、カジノで一発当てれば返せるだろって考えだろうな

87 :張り手(茸) [IN]:2022/05/19(木) 08:30:09 ID:kqUIk1Yz0.net
>>76
これ結構有名な話で詐欺の実刑が重くならないって批判されてる筈なんだけどねぇ
なんでだろ

88 :ドラゴンスープレックス(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:30:13 ID:oMUiyFzC0.net
守るものも捨てるものもない
ド底辺人間の強さを
見せつけられたね

89 :ラダームーンサルト(ジパング) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:30:49 ID:4t2ihGMN0.net
この騒動から一時的に逃れたい為のポーズやろ

90 :ドラゴンスープレックス(千葉県) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:31:04 ID:22PrFiGa0.net
結局ただのアフォだったワケかw

91 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:31:04 ID:/gYzXBoK0.net
ヒップホッパーw

92 :ラダームーンサルト(ジパング) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:31:07 ID:4t2ihGMN0.net
口だけやぞこの大麻栽培やろう

93 :キングコングラリアット(茸) [US]:2022/05/19(木) 08:31:20 ID:CAKHya5+0.net
また弁護士の台本か

94 :ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 08:31:35 ID:skKXEFJ00.net
その前に死ぬな

95 :キャプチュード(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 08:32:02 ID:Pnl0uyD10.net
月10万返しても一年で120万
十年で1200万だと40年程かかるな


奨学金よりも厳しい

96 :フライングニールキック(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 08:32:10 ID:5Z7zRLns0.net
>>82
ミスしたやつと上司と町長でとりあえず5000万穴埋めして、あとは田口くんとこいつらが話し合って返してもらうなりすればいいと思う

97 :エルボードロップ(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:32:31 ID:EwsHG3IA0.net
普通は自己破産にして終わりにするよな

98 :雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) [JP]:2022/05/19(木) 08:32:39 ID:0OLcSYa50.net
社会復帰したとしても人間性が全国に知れてしまったから厳しいわ

99 :垂直落下式DDT(秋田県) [IT]:2022/05/19(木) 08:33:05 ID:cmKDawOt0.net
毎月10万ずつ返済だとしても43年ってニュースで見たw
バイトの掛け持ち頑張らないとね

それと別に2000万の納税義務もあるみたいだから55年くらい掛かるのかなw

100 :ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 08:33:14 ID:skKXEFJ00.net
>>22
普通に正社員になれば余裕で返せるが、この知能と経歴だからな
マトモな会社は雇わないから察し

101 :トペ コンヒーロ(大阪府) [IL]:2022/05/19(木) 08:34:15 ID:SEIoY8ua0.net
こいつの知能指数が知りたい。80くらいかな?

102 :ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 08:34:28 ID:skKXEFJ00.net
>>22
普通に正社員になれば余裕で返せるが、この知能と経歴だからな
マトモな会社は雇わないから察し

103 :中年'sリフト(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 08:35:13 ID:1XwyS6Mc0.net
>>101
この手口から見てお前よりはずっと頭いいよ

104 :エクスプロイダー(SB-Android) [US]:2022/05/19(木) 08:35:20 ID:jx+5c+mw0.net
オンラインカジノで全額すったということになってるけど実際はある程度ゲーム内のコインとかで残ってるとかはないの?
出てきてからそれを換金するつもりとか

105 :ボ ラギノール(大阪府) [ヌコ]:2022/05/19(木) 08:35:21 ID:os5fMb6e0.net
>>101
ここまで素早く判断して行動に移せるならある意味賢いのでは

106 :ストマッククロー(光) [MX]:2022/05/19(木) 08:35:41 ID:EMHam3iL0.net
ミスした奴とプールの水道出しっぱなにした先生は一緒だよね

107 :ヒップアタック(光) [US]:2022/05/19(木) 08:36:09 ID:8oWot77e0.net
踏み倒して終わりか

108 :クロイツラス(SB-Android) [US]:2022/05/19(木) 08:36:19 ID:gz7h4PDj0.net
馬鹿だけど可哀想な奴だな
役所の責任は問われないのに

109 :トラースキック(大阪府) [RU]:2022/05/19(木) 08:36:40 ID:gnjWH98O0.net
延滞利息14%だと年650万以上払わないと元本が減らない

110 :パロスペシャル(徳島県) [US]:2022/05/19(木) 08:36:53 ID:cNKrbcvk0.net
毎月一万円ずつってやつか

111 :目潰し(青森県) [ヌコ]:2022/05/19(木) 08:37:25 ID:OVYxgQzW0.net
普通に考えると何処かに隠してると思うが
こいつの卒業文集読んだり、過去の行動知ると
マジモンの馬鹿で使い切った可能性あるわ

112 :フォーク攻撃(香川県) [MX]:2022/05/19(木) 08:37:52 ID:xnxcAl2P0.net
1円も元手増やせないバカっぷりには笑うw

113 :稲妻レッグラリアット(茸) [IT]:2022/05/19(木) 08:37:58 ID:RSx7kj240.net
>>57
その手数料は銀行側の振込手数料では?

114 :頭突き(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 08:38:05 ID:Ybe1wgfw0.net
こいつ4630万弁済舐めたら怖いぞ公正証書巻かれて人生終了

115 :ストマッククロー(光) [MX]:2022/05/19(木) 08:38:05 ID:EMHam3iL0.net
役場と示談できれば利子は勘弁してもらえる可能性はあるらしいけどどうなるだろうね

116 :ナガタロックII(神奈川県) [NL]:2022/05/19(木) 08:38:14 ID:SctnqiJl0.net
元々全財産が655円なら返済義務があったところで、仕事しても月1万が限界
ここから40年毎月1万払っても500万程度
阿武町は高い授業料になったな

117 :ヒップアタック(光) [US]:2022/05/19(木) 08:38:39 ID:8oWot77e0.net
民事、刑事ともにこいつが負けるのは想定内。
金が回収できるかだが。
まぁ踏み倒して終わり

118 :ニールキック(茸) [US]:2022/05/19(木) 08:38:56 ID:JjXoPHco0.net
>>96
もう岸田くんに払ってもらえばいいよw

119 :ハーフネルソンスープレックス(茸) [JP]:2022/05/19(木) 08:39:01 ID:TEfsMAVd0.net
>>100
普通に正社員になっても余裕では返せないだろ
今の日本人の年収いくらだと思ってんだ

120 :垂直落下式DDT(東京都) [GB]:2022/05/19(木) 08:39:12 ID:LMBNNUg/0.net
3日で完済出来なきゃ親族共々死刑にすりゃいいやん。

121 :ラ ケブラーダ(光) [US]:2022/05/19(木) 08:39:37 ID:Tz8efZFm0.net
全額は返せませんが、毎月2万返します
え?少ないですって?
だって毎月スマホ代とマイカーの支払いもあるしぃ
2万が限界でーす♪

122 :ファイヤーボールスプラッシュ(北海道) [JP]:2022/05/19(木) 08:39:51 ID:HHbOLxsU0.net
>>23
貧乏人の方が詳しいよネットバンキングなんかもよく利用してるんだろな

123 :レインメーカー(兵庫県) [KR]:2022/05/19(木) 08:40:14 ID:EP1j346p0.net
>>231
腎臓と眼球と肺で1/4くらいは返済できるのか

124 :ダイビングフットスタンプ(静岡県) [VN]:2022/05/19(木) 08:40:24 ID:AM707H2B0.net
>>99
返済するなら納税はいらなくね?w

125 :リバースパワースラム(愛知県) [CN]:2022/05/19(木) 08:40:41 ID:GJjHe5uO0.net
伝説残しちまったなぁ

126 :サソリ固め(埼玉県) [CO]:2022/05/19(木) 08:41:28 ID:SbxPxXV50.net
ネットカジノにストックしただけで勝負してないんじゃね?
刑期を終えてから換金するつもりだろね

127 :スターダストプレス(北海道) [FR]:2022/05/19(木) 08:42:21 ID:+UTjTcV10.net
町が年収600万で雇ってください!
年収800万でもいいです!
そっから返します
無理なら毎月1000円の返済でおながいしますw

128 :栓抜き攻撃(愛知県) [CH]:2022/05/19(木) 08:42:22 ID:o5MFc0Vf0.net
文無しのギャンブル好きに大金を振り込む
呑兵衛に一升瓶渡すのと一緒でなるべくしてなった

129 :ダイビングフットスタンプ(静岡県) [VN]:2022/05/19(木) 08:43:21 ID:AM707H2B0.net
630万だけ盗んで難病のヌコの治療費に使った

4000万は返す。足りない分は払っていく。と言ったら360度展開がかわってたのかね

130 :ショルダーアームブリーカー(茸) [US]:2022/05/19(木) 08:44:01 ID:6PL6YbYl0.net
やっぱ安定のリボ払いだよな!
元金ほとんど減らない夢のシステム

131 :イス攻撃(日本のどこかに) [CN]:2022/05/19(木) 08:44:08 ID:Xnvr8CPk0.net
さんざん返還を拒んで逃げまくって急いで使い切ってから「少しでも返していきたい」ってバカだろクズだろゴミだろ
生かしておくなよこんなクズ野郎は

132 :アイアンフィンガーフロムヘル(香川県) [GR]:2022/05/19(木) 08:44:22 ID:SOvK11T+0.net
いいやつじゃん

133 :ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 08:44:25 ID:lFTfoOP50.net
>>36
あんな奴には道理は通用しないっしょ。

134 :スターダストプレス(北海道) [FR]:2022/05/19(木) 08:45:04 ID:+UTjTcV10.net
毎月返済します 返済額は待ってください
これから仕事探しますのでw
デイトレやってみようかな(隠してたお金でw)

135 :ハイキック(愛媛県) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:45:23 ID:Ht/9lubZ0.net
しかし手形・小切手レベルの4630万をボタン一発、普通口座にブチ込めるものなのか…?

136 :32文ロケット砲(茸) [HU]:2022/05/19(木) 08:46:17 ID:5Ai2K7Hu0.net
ミスした公務員と上司も責任の一端を背負わせたら完済出来るだろ

失った公金の補填が重要だ、何しろ血税だからな

137 :超竜ボム(富山県) [EU]:2022/05/19(木) 08:46:19 ID:spl+WcKH0.net
>>117
税金は踏み倒せないですよ

138 :ラ ケブラーダ(東京都) [MY]:2022/05/19(木) 08:46:23 ID:N5fXR7nA0.net
そりゃ少しでも刑を軽くしたいから
そういうよ

139 :ダイビングフットスタンプ(兵庫県) [GB]:2022/05/19(木) 08:46:33 ID:PNx0/q4r0.net
町も悪いが行動が悪人過ぎて擁護できないわ
最初から何千万なんて言ったら開き直って返さないやろうから、現実的に回収できるレベルの金にすべき

140 :スターダストプレス(北海道) [FR]:2022/05/19(木) 08:47:27 ID:+UTjTcV10.net
大炎上、大バッシングあるかもしれんけど、
体で返させる手段があります
生命保険ですよ、掛け金も町が面倒を見ます
5000万の生命保険をかけて町を受け取りにします
とりっぱぐれなしですよw

141 :垂直落下式DDT(秋田県) [IT]:2022/05/19(木) 08:47:28 ID:cmKDawOt0.net
>>124
昨日のスレ通りなら雑所得に扱われる可能性ありとの事で
その場合は、確定申告が必要になるから2000万の納税が必要と見ました

142 :バックドロップ(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 08:48:17 ID:lybbRvB40.net
こいつマジでネットカジノに突っ込んでたのなw

143 :アルゼンチンバックブリーカー(空) [US]:2022/05/19(木) 08:48:43 ID:8U4sQRVw0.net
返す・・・・・・!返すが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・私がその気になれば金の返済は10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!

144 :アトミックドロップ(SB-Android) [US]:2022/05/19(木) 08:49:02 ID:JNchxfDC0.net
破産申告するか踏み倒せよ
ひろゆき見習え

145 :ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:50:12 ID:R0+Nm4uO0.net
一気に返したい
でも僕アルバイトだから給料安くて...
毎月5,000円の返済が限界だよ
沢山返してほしかったら僕を正社員にしなきゃだよ

146 :男色ドライバー(広島県) [ニダ]:2022/05/19(木) 08:50:41 ID:xN/b3W+10.net
>>140
もう身体で払って貰うしかないよな?

147 :トラースキック(大阪府) [RU]:2022/05/19(木) 08:50:49 ID:gnjWH98O0.net
めったと起こらない公金の誤送金がよりによって大麻脳のギャンブルキチガイにおこる確率

148 :ローリングソバット(茸) [US]:2022/05/19(木) 08:51:06 ID:Ye1T9Ldx0.net
目の前に金があったら使っちゃう病気なのか?
残高600円なんて状況になったこともねーわ

149 :目潰し(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:51:10 ID:1k1ipe4o0.net
失うものも無い人に刑罰も賠償も関係ないんですよ
常識も法律も憲法すら意味もない、物事を図るモノサシが違うのだから
何がどうであれ、振込を間違えた責任、代位弁済する責任を負うのは役所ですよ
論点をずらさずに議論してよな

150 :TEKKAMAKI(茸) [KR]:2022/05/19(木) 08:51:33 ID:8WPVyV0j0.net
盗み癖がある奴を雇う会社ってあるのかね

151 :スターダストプレス(北海道) [FR]:2022/05/19(木) 08:51:52 ID:+UTjTcV10.net
迷惑料で4600万ぐらいを町に請求すればいい
差し引きして、30万なら返せるだろw
すぐに気づいて凍結すればよかったんだよ
4600万じゃなく、46万だったら、
「使ってしまったかあ、まあ返してね」でニュースにもならずに
済んだのですw

152 :ミドルキック(神奈川県) [ヌコ]:2022/05/19(木) 08:52:11 ID:bXTJkjuG0.net
>>148
口座は補助金とかを貰う専用の口座でしょ

153 :キドクラッチ(東京都) [CN]:2022/05/19(木) 08:52:13 ID:fZIxd6z10.net
>>141
所得になるなら弁済の義務なくなるだろ。それとも弁済と納税で二重取りするんか?

154 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [AU]:2022/05/19(木) 08:53:53 ID:OQNdMF0Y0.net
そもそも バリバリのパリピやないか

田舎の役所も 楽観的過ぎるしな ロシア軍か

155 :河津掛け(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:54:06 ID:gRMCwsul0.net
もう名前と顔出ちゃったのに仕事見つかるのか…?

156 :スパイダージャーマン(大阪府) [ID]:2022/05/19(木) 08:54:13 ID:PMDDX8r00.net
懲役で返していけ
野放しにすると悪知恵が働く

157 :スターダストプレス(北海道) [FR]:2022/05/19(木) 08:54:23 ID:+UTjTcV10.net
迷惑料、精神的苦痛による慰謝料
弁護士がついてるうちに請求してもらってチャラにしてもらえばいい
企業なんか、債権放棄してもらえるだろ
町も債権放棄してあげようよ
「2年ぐらい、タダ働き(ボランティア)させて」

158 :ローリングソバット(茸) [US]:2022/05/19(木) 08:54:41 ID:Ye1T9Ldx0.net
4630万なんて家1軒買うような金額だからな
毎月15万返済しても30年以上掛かるぞ

159 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:54:52 ID:/gYzXBoK0.net
空き家に移住したヒップホッパーの田口容疑者
要領よすぎる気がする、協力者いないのかな?

160 :クロイツラス(SB-iPhone) [DE]:2022/05/19(木) 08:55:14 ID:6kC+ABeL0.net
これから自治体の無差別爆弾投下が始まるな

161 :ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 08:55:28 ID:6vkaLKZb0.net
面白いやつだな
この話だけで半年やっててほしい

162 :TEKKAMAKI(北海道) [US]:2022/05/19(木) 08:55:56 ID:xwYCvnys0.net
2000万円の税金は銀盾以上のYouTuberじゃないと払えないだろ

163 :クロイツラス(SB-iPhone) [DE]:2022/05/19(木) 08:56:53 ID:6kC+ABeL0.net
あ、こいつを役場で雇えば良いじゃない

164 :超竜ボム(富山県) [EU]:2022/05/19(木) 08:56:59 ID:spl+WcKH0.net
>>153
資金を利用してるから所得になるよ
更に弁済も別に必要になる

165 :フェイスロック(京都府) [US]:2022/05/19(木) 08:57:01 ID:PG5OJ4g10.net
>>6
無限に増えるから返せない

166 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 08:57:17 ID:/gYzXBoK0.net
>>154
役場のトロトロした対応は
できるだけ波風立てずに回収したかったんじゃないかな

167 :目潰し(石川県) [JP]:2022/05/19(木) 08:57:22 ID:3ZFFhK7L0.net
オンラインカジノにまだ金のこってんじゃないの?
そこの履歴を教えてもらえよ

168 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [GB]:2022/05/19(木) 08:57:25 ID:/Wy7Q2r60.net
可哀そうだから許した

169 :アイアンクロー(埼玉県) [EU]:2022/05/19(木) 08:58:32 ID:iUcVWydq0.net
>>155
へずまみたいな迷惑YouTuberとか?
どんなクズでも擁護する奴が一定数出てくるからなー

170 :ニールキック(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 08:59:34 ID:9Esbmkge0.net
可哀想だけど、ほんとに使い切ってるのかが微妙なところ

171 :キングコングニードロップ(福岡県) [CN]:2022/05/19(木) 08:59:48 ID:mozh3upg0.net
カジノの履歴は?どうせ入金分は仮想通貨に変えてコールドウォレットに送金してるだけだろう?

172 :トラースキック(光) [DE]:2022/05/19(木) 08:59:53 ID:SwWNFX020.net
こいつ刑務所出てきたら
ナマポ狙っとるんやないか?
見せしめで死刑で問題ない

173 :スターダストプレス(北海道) [FR]:2022/05/19(木) 08:59:58 ID:+UTjTcV10.net
普通なら、若者が自由を失うって大変なことです
殺人おかしたわけじゃなし
でも、今希望もなく、将来にも希望が見いだせない若者なら、刑務所上等でしょ
務所ぐらし=家賃も浮くし、食費も浮く
なにより、(束の間だけど)生活苦からの解放ゲット! のんびり過ごしますw
でしょう

174 :トペ スイシーダ(茸) [CN]:2022/05/19(木) 08:59:59 ID:P2qdzye10.net
>>80
こんな給付金が支給されるようなやつらだから、誰に振り込まれても似たようなことになりそう。

175 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:00:32 ID:/gYzXBoK0.net
ネットカジノへの出金履歴見ると急いで出金してた様な印象を受けるね
賭け事なのに、とにかく短時間で金を動かそうとしていたように感じる

176 :ローリングソバット(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:00:34 ID:Ye1T9Ldx0.net
今どきの奴だからYouTuberでもやって一気に返す計算があるのかな

177 :ハイキック(群馬県) [ニダ]:2022/05/19(木) 09:01:15 ID:jb/pycKv0.net
毎日限度額いっぱいとかどう考えても利用目的じゃないだろうね

178 :フェイスロック(京都府) [US]:2022/05/19(木) 09:01:41 ID:PG5OJ4g10.net
少しずつでもってのは賠償してもらう側が言うのであってお前は払えるだけ毎月全力で返せやって言いたい

179 :ランサルセ(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:02:36 ID:/0TVcFdb0.net
これ、所得扱いの可能性も出てきてんだろ
返金+税金
少しずつじゃ返せないな

180 :クロスヒールホールド(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 09:03:38 ID:ETSf5bqR0.net
労務刑以下の返済だと逮捕労務刑やろな
地獄やで
減らん金を死ぬまで返済や

181 :バズソーキック(千葉県) [BE]:2022/05/19(木) 09:03:50 ID:pPYrDitb0.net
来世に期待

182 :目潰し(石川県) [JP]:2022/05/19(木) 09:03:51 ID:3ZFFhK7L0.net
オンラインカジノからまたどこかへ出金しているのかな

183 :エルボーバット(大阪府) [EU]:2022/05/19(木) 09:03:53 ID:9VRg8Bxm0.net
間違って振り込んだやつが元凶だけどな、そんな大金入れたら若い子は狂うよ

184 :ハイキック(やわらか銀行) [CN]:2022/05/19(木) 09:04:36 ID:rjD+TnV00.net
マネーロンダリングやな

185 :アトミックドロップ(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:04:38 ID:O8aIzyOU0.net
口座差押えられても大麻売って現金で生活出来ると考えてるんじゃねーのか?

186 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:04:53 ID:uU6pvhNS0.net
マヌケな役人の負担分はいくらよ

187 :マシンガンチョップ(東京都) [IL]:2022/05/19(木) 09:05:11 ID:LmAd3Qzp0.net
B

188 :スターダストプレス(北海道) [FR]:2022/05/19(木) 09:05:26 ID:+UTjTcV10.net
町が若者集めて何やらしてんだってことは言われないね
住民税非課税世帯って、なにかの研修期間かなんかですか?w
就農の予定あるんですか?
呼ぶなら夫婦、子持ち夫婦だろう

189 :アイアンクロー(沖縄県) [EU]:2022/05/19(木) 09:05:29 ID:vaDev8ee0.net
こいつ100%博打でスったと思うわ。
本当に残ってないと思う。
パチカスって想像絶する程頭おかしいからな

190 :断崖式ニードロップ(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 09:06:26 ID:h+eq9dMA0.net
警察官が紛失した8000万は返金されたの?

191 :ジャーマンスープレックス(大阪府) [ヌコ]:2022/05/19(木) 09:06:30 ID:ryw21cmE0.net
税金支払えず再逮捕とかになるんじゃないの
無職になったみたいだしリボ払いも無茶だろ

192 :ブラディサンデー(埼玉県) [CN]:2022/05/19(木) 09:06:40 ID:I6QVP8j/0.net
こいつもコムケイも他人の金を躊躇なく使えるメンタルが凄いよな

193 :キン肉バスター(茸) [TR]:2022/05/19(木) 09:06:50 ID:xbELxIDh0.net
>>133
税務署にも通用しない

194 :ニールキック(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 09:07:25 ID:9Esbmkge0.net
泥棒で得た金は所得になり課税対象になるけど、返還すればその所得がなかったことになるから請求すれば税金も還るらしいな

195 :マシンガンチョップ(東京都) [IL]:2022/05/19(木) 09:07:57 ID:LmAd3Qzp0.net
プロの回収屋に1/10で債権売ろう
ヤクザみたいなのに詰めてもらえ

196 :キン肉バスター(茸) [TR]:2022/05/19(木) 09:07:58 ID:xbELxIDh0.net
>>190
仲間が返したからコイツも身内と友達が返して良いよ

197 :スパイダージャーマン(埼玉県) [DE]:2022/05/19(木) 09:08:41 ID:YeA5EmW50.net
闇金で借りて返せよ

198 :ローリングソバット(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:09:00 ID:Ye1T9Ldx0.net
連日の報道で町も全国に注目されてるから
記念饅頭でも作って逆手に取ったビジネスでも始めろよ

199 :バーニングハンマー(東京都) [EC]:2022/05/19(木) 09:09:43 ID:EeSW3OAd0.net
>>195
臓器って今いくらなんだろうな
24だから割と良い値になりそう

200 :稲妻レッグラリアット(茸) [IT]:2022/05/19(木) 09:09:56 ID:RSx7kj240.net
>>164
借金の返済ではなく、損害の賠償という形なら、二重取りの理屈もわかるな

201 :ジャンピングエルボーアタック(長野県) [US]:2022/05/19(木) 09:10:12 ID:kUoPUFyK0.net
この人の顔を晒した人は罪に問われないの?
おかしいだろ
陰湿すぎるわ

202 :キン肉バスター(茸) [TR]:2022/05/19(木) 09:10:25 ID:xbELxIDh0.net
>>194
返るのでは無く申告で減税になるだけ
控除金額増えるんだよ
確か5年くらいは繰り越し出来る

203 :ストレッチプラム(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:10:37 ID:FJuGelSz0.net
誤振込されたお金を物品や生活費に使った場合は現存利益があるとして返還の義務が生じる。
しかし遊興費に使った場合は現存利益が残ってないので返還義務が生じない場合がある。

ネットで調べれば結構すぐ出て来る情報だし、誤振込に気付いた時点でこういう人は返還しなくていい方法を探すだろうから、この事を知るのは難しく無いと思う。遊興費に使ったのはわざとだろうな。
ただ使ったふりしてどこかにプールしてる可能性はありそう。

204 :フロントネックロック(光) [US]:2022/05/19(木) 09:10:53 ID:3imI2U1D0.net
毎月30万返していきたい…
でもオイラはアルバイト
ほんとギリギリの生活なんだ
だから1500円ずつ…少しずつ返していきたい

205 :フェイスロック(大阪府) [CN]:2022/05/19(木) 09:10:53 ID:rZzneFtB0.net
今後は名義で全ての金融機関追跡できるから一生、銀行口座にお金入れられないことになる

206 :フェイスクラッシャー(東京都) [IR]:2022/05/19(木) 09:12:06 ID:TaNp6hZP0.net
ホンマもんのアホや

207 :ヒップアタック(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:12:17 ID:SkqXJUkZ0.net
ネットカジノの口座なら別の海外のところに移しただけだろうと思う
て言うか返す気など微塵もないだろ・・・こういう風にコメントしろと入れ知恵

そんなに金が欲しいなら複勝転がしでもやれば増えて良かったのにな

208 :エルボーバット(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:12:35 ID:vzEWoOqV0.net
これ400万くらいの損害ですんだんやないの?

209 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:13:01 ID:/gYzXBoK0.net
銀行も変だな
都市銀行だって振込詐欺が起きそうな怪しいときは
一旦入出金止めて個別に確認対応してるんだよね

210 :フランケンシュタイナー(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 09:13:19 ID:rhkg4Oeg0.net
こいつの知能指数が知りたい。80くらいかな?

211 :フォーク攻撃(香川県) [MX]:2022/05/19(木) 09:13:21 ID:xnxcAl2P0.net
アホの国作ったら町長くらいにはなれるアホ

212 :ローリングソバット(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:15:13 ID:Ye1T9Ldx0.net
これを忘れないために役場前に完済までのカウントダウン掲示板を設置しろよ

213 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:16:26 ID:/gYzXBoK0.net
人事異動?で出納担当がベテランから新人に変わったらしいね
引継ぎがちゃんと行われていたのか、怪しいな

214 :ジャストフェイスロック(東京都) [JP]:2022/05/19(木) 09:17:08 ID:fZgymt+A0.net
こいつ先んじてTikTokで謝罪動画あげてるしYouTuberになる気だぞ

215 :河津掛け(東京都) [GB]:2022/05/19(木) 09:17:15 ID:Z1joCCTg0.net
>>212
町の象徴として銅像建てたら良いだけでは

216 :張り手(和歌山県) [ニダ]:2022/05/19(木) 09:17:22 ID:20nDm6Ks0.net
まず懲役分だね🤗

217 :クロイツラス(長野県) [CN]:2022/05/19(木) 09:17:58 ID:MnGrFeC20.net
死刑にしろ

218 :キン肉バスター(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:18:01 ID:/gYzXBoK0.net
ヒップホッパーだったらしいね、やっぱダメなのかね

219 :河津落とし(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:23:18 ID:x5l+LBlQ0.net
脱税で捕まえて前科ありだから実刑に持って行く
計算と見た

220 :ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 09:23:51 ID:+nIl13O/0.net
>>97
犯罪者は自己破産できない。

221 :ニールキック(光) [US]:2022/05/19(木) 09:24:22 ID:Wt0hJsQA0.net
>>203
返還義務がなくなるということは所得とみなされるということだから雑収入か一時所得になるかはわからんが多額の税金払うことになるな
税務署はそこら辺の借金取りより厳しいから大変だな

222 :セントーン(SB-Android) [US]:2022/05/19(木) 09:24:50 ID:LDYTTezS0.net
銀行からコイツの口座の取引詳細がニュースに出てたけど役所は詰んだなw
殆ど海外のネットカジノ業者に送金してるから取り戻すのは不可能だよ。
日本と犯罪者引き渡し条約を結んでるのはアメリカと韓国だけだから金は戻
らんよもうwww

223 :ツームストンパイルドライバー(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 09:27:57 ID:jwru1Pwj0.net
月々たったの、月々たったの3万円 

リボで一生払い続けるのかな?w

224 :ジャーマンスープレックス(埼玉県) [CN]:2022/05/19(木) 09:28:20 ID:56D0splC0.net
>>18
借金400万でお騒がせのKKさんも、月1万の返済計画を提示して拒否られてたな

225 :ヒップアタック(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:28:44 ID:SkqXJUkZ0.net
>>135
今週、会社に金融機関の営業の人が来たから4630の世間話をしたけど
受取人が使用している金融機関次第だがネット通してのやり取りなら出来るかもしれん...と
それ以外で窓口や対面だと普通はチェックや確認が入るから厳しい

そもそも、4630で打ち込んだのもおかしいし、気付かないのも考えられない
意図的にやったか、誰かが元の物と変えて4630にしたか
とてもじゃないが新人だろうが部署が違うとかでも考えられない

226 :ストレッチプラム(東京都) [US]:2022/05/19(木) 09:30:24 ID:FJuGelSz0.net
>>221
そこまで頭が回らんかったんだろうな。所詮浅知恵だよな

227 :ナガタロックII(神奈川県) [NL]:2022/05/19(木) 09:30:45 ID:SctnqiJl0.net
>>121
それで通るよ
阿武町なんて電車で仕事なんかいけないから車はマスト
家電なければ携帯は連絡先として当たり前
問題ない

228 :スパイダージャーマン(羽前國) [US]:2022/05/19(木) 09:32:15 ID:anuwZ2c70.net
>>136 ほんこれ
その後その失った金をどこからどうやって補填したのかもしっかり公表してもらいたいもんだ
どうせ音沙汰無いんだろうけどさ
ミスして大損こいても給料賞与には一切影響無し、税金で補填して終わりだもんなあいつら
そしてまた同じミスを繰り返すと

229 :膝靭帯固め(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:32:59 ID:O8C03yXE0.net
この町はたまに大当たりが出るガチャ町ということで地域振興しろ

230 :ドラゴンスリーパー(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 09:37:25 ID:FiGK+3Iy0.net
ひろゆきみたいな顔してるから返さないだろうな

231 :ブラディサンデー(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 09:39:08 ID:tLG2HfbW0.net
最初は素直に返そうと銀行いったらたまたま高額引き落とし発生してて不足になっちゃったから断ったんだろうな
その後は誰かに相談して入れ知恵されてこうなった感じ

232 :エルボーバット(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 09:42:04 ID:C+nE+9tm0.net
お前のようなクズがどんなに頑張っても普通に働いて返せる額じゃなし弁護士が少しでも
量刑を軽くしてもらうために言いなさいと言われた方便だと皆知っているよw

233 :キン肉バスター(福岡県) [US]:2022/05/19(木) 09:43:33 ID:JQxhsbug0.net
こいつの保有してる口座全て洗い出せ

234 :フェイスクラッシャー(東京都) [IR]:2022/05/19(木) 09:46:00 ID:TaNp6hZP0.net
ネットカジノで換金した金は、別の口座にってことだろ

235 :膝靭帯固め(光) [CN]:2022/05/19(木) 09:46:03 ID:PThBDkAR0.net
給料天引きでもしないと大麻に使っちゃうクズだろ
そもそも顔や名前が晒されてるし就職出来るん?

236 :キャプチュード(東京都) [ニダ]:2022/05/19(木) 09:46:47 ID:8kjQXnfc0.net
ほとぼりが冷めたらどうせ逃げるだろ

237 :キチンシンク(愛知県) [IN]:2022/05/19(木) 09:47:17 ID:072KsqTf0.net
ほんと日本人はちょろいよな
返す気なんてあるわけないじゃん
弁護士の入れ知恵に決まってる

238 :キン肉バスター(福岡県) [US]:2022/05/19(木) 09:47:33 ID:JQxhsbug0.net
町長の引責辞任と振込を担当した部署の役職付職員の更迭降格まだ?
ミスのチェックもせず決済印押したんでしょ?
決済の意味わかってる?

239 :キン肉バスター(福岡県) [US]:2022/05/19(木) 09:48:34 ID:JQxhsbug0.net
>>235
役場で奴隷奉公

240 :男色ドライバー(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:48:51 ID:Y+t4i15n0.net
>>31
元本減らねー

241 :男色ドライバー(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:50:16 ID:Y+t4i15n0.net
>>11
田口はお前みたいなさも知ってるかのような情報に騙されたから今の境遇だと思うぞw

242 :リバースパワースラム(千葉県) [ニダ]:2022/05/19(木) 09:51:05 ID:2fVSKT4q0.net
どうせ隠してんだろ

243 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:51:08 ID:YDvfxlYG0.net
>>25
アホか
並みの常識持った人間なら手を付けんわ

244 :キン肉バスター(福岡県) [US]:2022/05/19(木) 09:53:46 ID:JQxhsbug0.net
ホモAVに叩き込め

245 :トペ スイシーダ(神奈川県) [BR]:2022/05/19(木) 09:53:54 ID:jzi/wN750.net
毎月5000円ずつでお願いします

246 :男色ドライバー(SB-Android) [HK]:2022/05/19(木) 09:54:23 ID:DBOzRFH50.net
刑事事件になり逮捕された時点で返金の意向など何の意味もない
この糞ガキの人生詰み
世の中ナメ過ぎ

247 :レッドインク(大阪府) [US]:2022/05/19(木) 09:54:43 ID:bpNzRhPm0.net
これで執行猶予つく可能性出てきたな
刑事さえ何とかなりゃ民事は何とでもなるからな
執行猶予ついたら田口くんの圧勝だな

248 :キン肉バスター(福岡県) [US]:2022/05/19(木) 09:54:57 ID:JQxhsbug0.net
>>245
ボーナス月は2万は払えよ

249 :ニールキック(神奈川県) [US]:2022/05/19(木) 09:54:57 ID:MCP/b04o0.net
刑事告訴されない為に引き伸ばしてるんだろう
4000万円を少しづつなんてやってたら一生終わる

250 :ツームストンパイルドライバー(大阪府) [ニダ]:2022/05/19(木) 09:57:10 ID:xM5eRpAL0.net
>>238
決裁な

251 :フェイスクラッシャー(茸) [US]:2022/05/19(木) 09:58:41 ID:meTQ6POg0.net
>>247
今後生活するに足りる分最低限度の収入だけで死ぬまで暮らしていけば逃げ切れるな
尚雑所得分で2000万円程課税もされる模様

252 :イス攻撃(千葉県) [GB]:2022/05/19(木) 09:58:50 ID:4eegbBUM0.net
まあ見せしめにもなるから絶対に許すな
経緯見るとかなり悪質だよ

253 ::2022/05/19(木) 09:59:02.34 ID:712uofdk0.net
山口県阿武町ふるさと納税返礼品
1,000万円以上 田口 翔君の臓器

254 ::2022/05/19(木) 10:00:54.97 ID:4CNmKA0U0.net
なーに公務員の仕事ではよくあること

255 ::2022/05/19(木) 10:05:29.76 ID:nM4QVCno0.net
いや役所がお咎めなしで被害者面っておかしいだろ
しかも理由が人件費削減の為に新人にワンオペでやらせましたって舐めてんのか

256 ::2022/05/19(木) 10:06:18.81 ID:7b0eyv8M0.net
https://i.imgur.com/GbudMH3.jpg

257 ::2022/05/19(木) 10:06:40.54 ID:xCvkETG90.net
>>6
エンドレスやんけー

258 ::2022/05/19(木) 10:06:54.40 ID:ZJ5Ipcdv0.net
1日1円返します()

259 ::2022/05/19(木) 10:07:20.63 ID:JoQwjafe0.net
「少しずつ返していきたい」
この言葉を町役場の職員からも聞きたかった

260 ::2022/05/19(木) 10:09:02.21 ID:cOQCLPjm0.net
プランBだ

261 ::2022/05/19(木) 10:09:09.72 ID:PThBDkAR0.net
役所はまずフロッピードライブ捨てようか
機械含めてシステム構築し直そうぜ
うちの会社が言い値で請け負うよ

262 ::2022/05/19(木) 10:09:55.87 ID:QM9kwUHa0.net
本当に返す気があるなら誤振込当日に役所の人間が公用車で銀行まで同行した時点で
手続き拒否して逃亡してないだろw

263 ::2022/05/19(木) 10:10:21.84 ID:8oWot77e0.net
ないものは払えないで終わりよ

264 ::2022/05/19(木) 10:10:42.22 ID:RLju7Ago0.net
つい最近そのお金を使い果たした奴がいってもwww

265 ::2022/05/19(木) 10:11:50.95 ID:P07SokU+0.net
自己破産して逃げそうだな

266 ::2022/05/19(木) 10:12:16.25 ID:+nIl13O/0.net
阿武町役場職員として採用しそこから給料天引きする。生活費月5万円を渡した残りの給与やボーナスを返済に回す。本人は公務員になれてラッキーだし住居も提供されラッキー。ネットで溶かした金の返済もできてラッキー。

267 ::2022/05/19(木) 10:14:46.75 ID:Xf7TcnJg0.net
無理だろ
例えば5万入ったらこれをギャンブルで100倍にして返す!とかやっちゃう人種
実質監禁状態にまでして強制労働させるぐらいしかない

268 ::2022/05/19(木) 10:15:01.42 ID:xAylgyCG0.net
自己破産もありえるんだよな

4000万円振り込まれてあまりにも高額で正気を失ったとか、ギャンブル依存症で自分をコントロール出来なかったとかいろいろ弱者アピールが出来る
行動としては異常ではあるからな
それに役場の責任も問えると
民事だとわりとやっかいなケースだな

だから役場は早く刑事事件化しときゃよかった

269 ::2022/05/19(木) 10:15:52.42 ID:QsHmW/W/0.net
>>136
それやっちゃダメなんだけどね
たまにプールの水を大量に出したから水道代を該当者などが自腹補填とかニュースになったりするけど、本来ならダメな行為

270 ::2022/05/19(木) 10:17:27.13 ID:tPH+G1Bt0.net
バイトテロ 波に 自爆してるからなぁ 詰んでる

271 ::2022/05/19(木) 10:19:12.38 ID:Wt0hJsQA0.net
>>268
自己破産しても免責されないぞ

272 ::2022/05/19(木) 10:19:27.72 ID:nM4QVCno0.net
自己破産してのうのうと生きな
24なんてどうにでもなるやろ

273 ::2022/05/19(木) 10:19:30.68 ID:+nIl13O/0.net
>>268
ギャンブルでの借金は自己破産できない。

274 ::2022/05/19(木) 10:20:28.75 ID:NQgWMR3S0.net
どうせどこかに隠してるんだろうと思ってたけど本当に全部使い切ってるのは驚いた
と言うか感心してしまったよ
10日で4千万使い切れって言われても俺には出来んわ

275 ::2022/05/19(木) 10:20:36.03 ID:meTQ6POg0.net
>>268
不当利得の時点で非免責だから自己破産しても返還義務は消えないよ

276 ::2022/05/19(木) 10:21:40.69 ID:PThBDkAR0.net
>>266
本人はバリバリの反社だし雇わないし雇えないだろ

277 ::2022/05/19(木) 10:22:09.99 ID:bXTJkjuG0.net
「返す意思がある」「本人の伝手では返せる目処はない」なら、返し方を債権者が決められるようにしろ
本人は返したいと言ってるんだから構わんだろ?

278 ::2022/05/19(木) 10:22:10.89 ID:XZaQJVUY0.net
https://i.imgur.com/y8vB3xM.jpg

279 ::2022/05/19(木) 10:22:41.90 ID:xPNdcW5j0.net
> 「お金を使ってしまったことは大変申し訳なく思っている。少しずつでも返していきたい」

初めから使うなバカ

280 ::2022/05/19(木) 10:22:51.86 ID:Y+t4i15n0.net
>>268
2000万の税金かかるとの報道あったぞ
税金は非免責債権だ仮に自己破産出来たとしても2000万は払わないといけない

281 ::2022/05/19(木) 10:23:16.11 ID:V2aJ/KUN0.net
隠せるもんなのかねネットの中で

282 ::2022/05/19(木) 10:23:30.71 ID:KzYVoKz60.net
ギャンブルで儲けたら、誤送金を返しても
手元にたくさん残るとでも思ったの?

283 ::2022/05/19(木) 10:23:51.38 ID:xAylgyCG0.net
>>275
民事で時効20年な
たまに強制執行あるだけ
貯金を全て取られるわけでもないし資産あっても回避する方法もいくらでもある
訴訟抱えまくったひろゆきやホリエモンが詳しい

284 ::2022/05/19(木) 10:24:17.02 ID:DBkyGDrb0.net
>>279
こんなのポーズに決まってんだろ。
出来もしないことでも「こう言っておけば善良な人がオレを庇ってくれる」
という計算

285 ::2022/05/19(木) 10:24:28.77 ID:m3Mh/spN0.net
逮捕拘留されてカジノのパスワード忘れましたで逃げ得だな
返済の姿勢も減刑狙いの弁護士の入れ知恵じゃねーの

286 ::2022/05/19(木) 10:24:41.42 ID:UNZIGTbq0.net
>>251
どうせ仕事転々、住所転々だから町役場職員に追いきれるかどうか
俺の予想では10年後くらいには役場はギブアップしてると予想今の担当者もいないだろうし
税務署は諦めずに追い続けるかもしれんけど

287 ::2022/05/19(木) 10:24:49.80 ID:X4BauYw+0.net
デビットカードを使ってるところを見るとクレカ全部止まってるだろコイツwww

内蔵うるしかないな

288 ::2022/05/19(木) 10:25:45.15 ID:tPH+G1Bt0.net
実家に赤紙がいくだけ

289 ::2022/05/19(木) 10:25:57.73 ID:/MwYokC60.net
>>140
保険会社が払ってくれるわけない

290 ::2022/05/19(木) 10:26:09.11 ID:ajqMNMfJ0.net
反省と返済の意向示せば裁判で有利だもんな

291 ::2022/05/19(木) 10:26:34.90 ID:LffR90a10.net
月100円でも返済の意思ありだからなー
なぁなぁでおわるんだろ

292 ::2022/05/19(木) 10:26:50.94 ID:Ogeo40630.net
賠償金の金利って5%だか6%じゃなかったっけ
少額返済じゃ利息すら払えないお(´・ω・`)

293 ::2022/05/19(木) 10:27:49.61 ID:UNZIGTbq0.net
>>292
まあどう転んでも町にお金が返っくることはないだろね

294 ::2022/05/19(木) 10:28:35.80 ID:Y87/jOSQ0.net
何か話が出来すぎてるような気がするな
移転して一年の男が何で支給対象者の先頭に来てるのか
銀行が男に10万円振り込んでさらに全住民分の振り込みを
同じ口座に振り込んだってのが妙
しかも男はギャンブル依存で一週間のうちに全部引き出した?
手際良すぎじゃないか

295 ::2022/05/19(木) 10:29:28.08 ID:X4BauYw+0.net
役職の清掃局ゴミ分別担当でバイト採用して、町民はゴミをそのまま捨てれる様にしてコイツに分別させれば? 

でバイト代支払ったその日にミニマムの生活費抜いて差し押さえ

296 ::2022/05/19(木) 10:30:01.66 ID:meTQ6POg0.net
>>283
民事の時効は更新できるから行政がその気になれば何度でも更新するだろうね
払う払わないは田口の意思だけど払わない限りずっと請求がついて回っていつ差し押さえで財産奪われても構わん人生で良ければそれでも良いんじゃね?

297 ::2022/05/19(木) 10:30:05.96 ID:UNZIGTbq0.net
まあ役場の担当者と田口くんの関係は徹底的に捜査せなアカンわな

298 ::2022/05/19(木) 10:31:29.55 ID:mvPZg4oB0.net
>>297
役所職員になんの得もねーだろw
リスクとリターン見合わなすぎ

299 ::2022/05/19(木) 10:31:53.66 ID:+nIl13O/0.net
>>276
はっきり行ってこいつは逃げて行方不明になってお金は返済無しで終わる。役所に縛り付けて置けば逃げることもできず一生給与やボーナスから返済させることができる。

300 ::2022/05/19(木) 10:32:02.59 ID:EKVtAyOe0.net
そこそこのサラリーマンが35年かけて返していく金額だけど
この底辺は何年かけて返していくつもりなん?

301 ::2022/05/19(木) 10:32:06.07 ID:sYpLv0+r0.net
執行猶予狙いで返すつもりはあると言ってるだけだろ、具体的な返済計画ができない限り情状酌量するなよ

302 ::2022/05/19(木) 10:33:00.13 ID:R0ONNev60.net
嘘つき

303 ::2022/05/19(木) 10:33:15.73 ID:UNZIGTbq0.net
>>298
懲戒処分くらいで1000万円もらえるとしたら?
可能性は無いとはいえないから

304 ::2022/05/19(木) 10:33:21.94 ID:W24wfzL60.net
使った時点で電子計算機使用詐欺罪成立。
返せばいいのではない。

305 ::2022/05/19(木) 10:34:06.89 ID:r2m9AAhO0.net
24でまともな資産形成投げ捨てるとかアホ過ぎる…
歳を取れば取るほど身体も頭も鈍ってきてまともな人生の方が楽だったって後悔するぞ

306 ::2022/05/19(木) 10:35:06.71 ID:MBskqFiZ0.net
>>17
オンラインカジノなんて反社しかやらねえよ

307 ::2022/05/19(木) 10:35:28.55 ID:mvPZg4oB0.net
>>303
それお前だったらやるの?
アホなの?

308 ::2022/05/19(木) 10:35:58.16 ID:+nIl13O/0.net
>>298
役所の職員に今回のネットカジノの仲介会社の役員やっている人と親族がもしかしていたとしたら…

309 ::2022/05/19(木) 10:36:35.38 ID:UNZIGTbq0.net
>>307
俺はやらんけど
やる奴はきっといると思うぞ

310 ::2022/05/19(木) 10:36:46.11 ID:NpEGSKGX0.net
>>25
振り込まれたのを知ったのは職員から知らされたから
その後使い込んでるから相当悪質

311 ::2022/05/19(木) 10:37:44.44 ID:LzNdEuO90.net
返済するのでナマポくださーい
になるね

312 ::2022/05/19(木) 10:37:50.96 ID:WVLuTBPS0.net
>>82
新人とは言え、二十歳は超えてるおそらく大卒で公務員に採用されるぐらいだから本来馬鹿じゃないとは思うんだけどな
いかに日本の学生の質が低いかってことだ

313 ::2022/05/19(木) 10:38:49.41 ID:mvPZg4oB0.net
>>309
役場入って順風な人生送ってるやつが?
妄想も大概にしろよw

314 ::2022/05/19(木) 10:38:58.61 ID:LzNdEuO90.net
>>312
田口と同じ歳なんだってさ
繋がってんじゃねーのと思うよね

315 ::2022/05/19(木) 10:38:59.28 ID:1uDO6frI0.net
この男の場合こんなことが生きてる実感を持つんだろ
いのち縮めるようなことで生き甲斐を感じるタイプ

316 ::2022/05/19(木) 10:39:11.94 ID:xAylgyCG0.net
>>305
刑務所入って就職できずに若くして生活保護でパチンコ生活もありえる
有名人だからメディアも無視せんだろ。とりあえず日本で有名なギャンブラーの一人だな
結婚や家庭を作るのは無理でもクズな人生はある人たちにとっては理想

317 ::2022/05/19(木) 10:39:44.17 ID:wnQa4YhC0.net
反省して返金の意思があるなら不起訴でいいな

318 ::2022/05/19(木) 10:40:01.31 ID:LzNdEuO90.net
>>298
なんか弱み握られて追い詰められてた可能性は?

319 ::2022/05/19(木) 10:40:22.85 ID:UNZIGTbq0.net
>>313
何で発狂してんの?
もしかして役場職員本人?
お前にも責任あるんだよ

320 ::2022/05/19(木) 10:40:58.30 ID:mvPZg4oB0.net
>>319
頭大丈夫か??

321 ::2022/05/19(木) 10:41:11.84 ID:mNswwFUF0.net
自己破産も出来ないし、地獄だなこりゃ

322 ::2022/05/19(木) 10:41:16.26 ID:Wt0hJsQA0.net
>>311
生活保護受給者は借金の返済が不可能

323 ::2022/05/19(木) 10:41:17.31 ID:vOt20xgD0.net
>>204
金利が上回る返済計画は認められないけど?
裁判するんだから当たり前

324 ::2022/05/19(木) 10:41:19.09 ID:+nIl13O/0.net
わざわざ役所の職員と一緒に銀行行ったのに途中で今日は行かないと言ったのであきらめたとしてもその銀行に行って事情を説明してその男の講座から金が動いたら役所に連絡するのと同時に送金を、停止にするようにしておけば良かった。

325 ::2022/05/19(木) 10:41:35.46 ID:8U4sQRVw0.net
>>261
これ役所の都合じゃないぞ
銀行の都合でフロッピーなだけ
地方銀行だからポンコツなんだよ

ちょっと進歩してる銀行ならCD-R
でも焼いたデータが読める読めないで揉める
読めるのを確認して渡した、いやこっちでは読めないって
で結局手堅いフロッピーに戻る

326 ::2022/05/19(木) 10:42:23.76 ID:GX7gsE1f0.net
>>27
司法って、安っぽいよなあ

327 ::2022/05/19(木) 10:42:39.71 ID:3/W4i64R0.net
海外カジノに入金してそのまま
ほとぼり冷めた頃に出金するつもりでしょ

328 ::2022/05/19(木) 10:42:42.96 ID:vOt20xgD0.net
>>322
出来ないよ?
自己破産するしか無いがギャンブルと税金は自己破産出来ないからもう詰んでる

329 ::2022/05/19(木) 10:42:48.23 ID:zEy+9/k10.net
詐欺師の常套句だよなwwwww

330 ::2022/05/19(木) 10:43:50.63 ID:mvPZg4oB0.net
一時的なら生保下りるかもしれんが24じゃ無理だろ
指導員の指示従わないなら生保取消もあるからな

331 ::2022/05/19(木) 10:44:13.02 ID:vOt20xgD0.net
>>327
ほとぼりが冷めるのは完済してからだな

332 ::2022/05/19(木) 10:45:00.42 ID:sYpLv0+r0.net
この人はネット環境に強い人みたいだから将来IT社長になって大金持ちになって直ぐに返しくくれるかもよ

333 ::2022/05/19(木) 10:45:20.70 ID:pPYrDitb0.net
>>325
馬鹿は官憲叩けたら満足だから相手しちゃ駄目

334 ::2022/05/19(木) 10:46:21.82 ID:Q1xHpjKp0.net
インドに5兆円支援を減らしたら?
ウクナイナの400億支援減らしたら?
五輪賄賂献金で補填したら?
公務員の給料ボーナス減らしたら?
毎月の交通費100万廃止したら?
雨の日手当メガネ購入手当廃止したら?
二階さんの36億使途不明金は?
コロナ予算10兆の使途不明金は?
東北復興税を公務員にも支払わせたら?

無駄金止めたら5千万円以上の予算節約可能なのにね

335 ::2022/05/19(木) 10:46:29.59 ID:UNZIGTbq0.net
まあとりあえずの問題は執行猶予がつくかどうか
結論出るのはだいぶ先かなその頃には話題になってないだろな

336 ::2022/05/19(木) 10:47:09.45 ID:UNZIGTbq0.net
>>332
とりあえず本出したら映画化されて大儲けかも

337 ::2022/05/19(木) 10:47:28.89 ID:xAylgyCG0.net
>>332
まあでもユーチューバーはありえるよな
ギャンブル系のな
クズにはクズの支持者がいる
無頼派に大人気と

338 ::2022/05/19(木) 10:47:30.26 ID:aYz5N/Vf0.net
もし仮にこのお金をカジノに注ぎ込んで儲かっていた場合、返す金額は4630万だけで良かったの?
ちょっと前に証券マンが暗号資産に顧客の金突っ込んで莫大な利益出してたような

339 ::2022/05/19(木) 10:48:18.24 ID:hboMfyUd0.net
リボ払いって残高減らないだろw

340 ::2022/05/19(木) 10:48:19.99 ID:Y87/jOSQ0.net
ギャンブルで作った借金絡みのコンゲーム臭い

341 ::2022/05/19(木) 10:48:54.03 ID:mvPZg4oB0.net
>>338
不当利得が種銭のときはどうなるんだろうな
こち亀でもそんな話あったけど

342 ::2022/05/19(木) 10:49:38.25 ID:Y+t4i15n0.net
>>332
こんなやつを雇うバカ企業はいない
で、自分で起業するってなるけど公的な金融会社からは融資は受けれない
じゃあ奇特なタニマチがいるかと思うがコイツは反社との繋がりもある
まぁ無理だな
才能を高く評価してるお前がタニマチになりなよw

343 ::2022/05/19(木) 10:49:50.61 ID:Q0QRexrD0.net
裁判で有罪になるのか

344 ::2022/05/19(木) 10:49:57.30 ID:UNZIGTbq0.net
本のタイトルは「4630と呼ばれた男」で

345 ::2022/05/19(木) 10:50:35.73 ID:CNM667Ms0.net
返金分だけではなく所得税の延滞金は利率が高いから苦しいだろう

346 ::2022/05/19(木) 10:50:39.94 ID:Y+t4i15n0.net
>>337
そういえばシバターが俺の会社に入れって秋波を送ってたな

347 ::2022/05/19(木) 10:51:23.57 ID:66h3pnkI0.net
は?有罪だから刑務所行きだろ

348 ::2022/05/19(木) 10:51:36.27 ID:mvPZg4oB0.net
>>344
妄想ばかりしてないで現実みろや

349 ::2022/05/19(木) 10:51:43.12 ID:3/W4i64R0.net
>>331
返済している間も他の銀行口座やすべてのお金の動きを追われるの??

350 ::2022/05/19(木) 10:51:45.75 ID:N5fXR7nA0.net
あくまでも意向だけね
実際返せない

351 ::2022/05/19(木) 10:52:01.01 ID:yjPC3oBh0.net
大麻翔がこの先生きのこるには

352 ::2022/05/19(木) 10:52:23.30 ID:zUlefT2o0.net
で、町長や課長とかの処分は?

353 ::2022/05/19(木) 10:52:25.82 ID:UNZIGTbq0.net
>>348
発狂ww
カルシウムとれよ

354 ::2022/05/19(木) 10:52:28.92 ID:mvPZg4oB0.net
>>349
調査はされるだろうね
債務はあるわけだし

355 ::2022/05/19(木) 10:52:45.00 ID:NBr2MiMm0.net
マグロ漁船で生命保険掛けろ

356 ::2022/05/19(木) 10:53:42.06 ID:vjokhCmq0.net
金動かしてるから弁当持ちは無し
ムショ暮らしからシャバに戻って仮に隠してる金あっても監視されとるから使えん
ギャンブルに使ったと言うなら破産宣告は出来ない
雇ってくれる会社は無し
生活保護受給しようにもそれなりの嫌がらせもあろう
役所に従わないという理由で数ヶ月で打ち切り…
借金抱えたままで人生詰み
久々の心地よい出来事だ

357 ::2022/05/19(木) 10:53:56.59 ID:Y+t4i15n0.net
>>344
まぁ出すとしたら太田出版だな
他の出版社は犯罪者の本は出そうとしないがここは酒鬼薔薇聖斗の自伝出したし

358 ::2022/05/19(木) 10:54:11.67 ID:XEqgaKvP0.net
こんなの将来就職されたほうの職場も罰ゲームじゃねーか

359 ::2022/05/19(木) 10:54:57.37 ID:mvPZg4oB0.net
>>358
ゼンカモン受け入れるとこもあるしまあ

360 ::2022/05/19(木) 10:55:24.13 ID:AMxZ1Iwm0.net
結局こいつは手違いで入金されたから返してくれと知らされた後になって金つかったということでいいんだよな?
しかも一度は返済に応じたのに前言を翻している
それで情状酌量が生まれる余地なんてあるのか?

361 ::2022/05/19(木) 10:56:16.31 ID:aYz5N/Vf0.net
>>341
調べたら悪意の不当利得ってのがあるみたい
これが自治体が被害者の場合でも適用されるのかはわからないけど

362 ::2022/05/19(木) 10:56:42.56 ID:lv0IVx2j0.net
そもそも自治体と銀行の罪は重い
責任とれ

363 ::2022/05/19(木) 10:58:04.15 ID:Wt0hJsQA0.net
>>362
自治体はともかく銀行になんの罪が?

364 ::2022/05/19(木) 10:58:09.10 ID:Ucxkcbl70.net
>>360
ずっと返すつもりだろ
倍にしてな
でもカジノで負けた

だから本人は返金する意志はあった

365 ::2022/05/19(木) 10:58:20.59 ID:UNZIGTbq0.net
確か銀行職員が振込後におかしいと思って役場に連絡したんだよな
もしそれが無かったらお金使った後に誤送金知ったことになって田口くんは無罪放免だったかもな

366 ::2022/05/19(木) 10:58:28.19 ID:OPg4TZCA0.net
8000万円近い借金じゃ、毎年の利息返すだけでいっぱいいっぱいで元本返せないね

367 ::2022/05/19(木) 10:59:02.94 ID:9AJjU8u40.net
月に10,000円しか払えません、とかでやり過ごす気かな。

368 ::2022/05/19(木) 10:59:24.36 ID:Y+t4i15n0.net
>>364
そんな詭弁は通らんけどなw

369 ::2022/05/19(木) 11:00:53.65 ID:+nIl13O/0.net
こいつを雇う会社はない→金の返済なしなので役所で雇ってその給料、ボーナスからむしりとるしかない。

370 ::2022/05/19(木) 11:01:52.56 ID:Q0QRexrD0.net
返したいけどお金がない

371 ::2022/05/19(木) 11:02:41.73 ID:DEhl0iUp0.net
償いきれないなら極刑しかないじゃん

372 ::2022/05/19(木) 11:03:01.30 ID:+nIl13O/0.net
体にマイクロチップ埋め込むとかした方がいい。

373 ::2022/05/19(木) 11:03:39.94 ID:l3dqQswN0.net
>>365
銀行職員がおかしいって判断したのに送金させてる時点でわけわかめ

374 ::2022/05/19(木) 11:04:48.30 ID:uSkzuzXf0.net
銀行も振込前に絶対気付けただろ
大金なんだから確認くらいしてほしかったな
まぁ町長と役所の職員みんなのボースカットとかで立て替えるしかないんじゃねーの?
そのうえで田口からは責任持って役人が回収してくれ

375 ::2022/05/19(木) 11:05:53.95 ID:UNZIGTbq0.net
>>373
送金前に気づいてりゃそもそもこんな事件起こってないし
もっと後に気づいてりゃ田口くん大勝利だったろうし
絶妙なタイミングで気づいな銀行職員

376 ::2022/05/19(木) 11:06:03.46 ID:8/9it5fy0.net
使ったほうを処罰するのかよ今後も無くならないだろうな誤送金って

377 ::2022/05/19(木) 11:06:06.79 ID:EV2gNfrg0.net
https://i.imgur.com/Po7qVB4.jpg

378 ::2022/05/19(木) 11:07:08.88 ID:Y+t4i15n0.net
>>377
あ、これは牢名主に掘るれる

379 ::2022/05/19(木) 11:07:10.70 ID:wbwUWQBl0.net
誤送金した奴とハンコ押した奴らも一緒に払えば早く返ってきそうだね

380 ::2022/05/19(木) 11:08:36.84 ID:+nIl13O/0.net
役所の人も全額他の講座に移されてる後に気がつくって所もあまりにも都合がいいタイミング。むしろ他の講座に移し終わりを待ってから気がついたことにしているみたいにも見える。

381 ::2022/05/19(木) 11:08:40.67 ID:mvPZg4oB0.net
こんな金額振り込まれる時点で
役所や銀行から田口に連絡あろうがなかろうが自分の金じゃないと気づかなかったなんて通らんけどな

382 ::2022/05/19(木) 11:10:21.76 ID:k+tQFU3S0.net
ホームセンターの商品やお金も盗んでたんだろうな

383 ::2022/05/19(木) 11:10:24.00 ID:Q067Y4C70.net
1050年地下行きッ!

384 ::2022/05/19(木) 11:10:42.44 ID:HmfuplaD0.net
リボ払いであの恐ろしいリボ払いかよ

385 ::2022/05/19(木) 11:11:04.58 ID:HmfuplaD0.net
>>382
だろうね

386 ::2022/05/19(木) 11:13:03.23 ID:DBkyGDrb0.net
>>314
あー。
同い年となると可能性は高まるな。

387 ::2022/05/19(木) 11:13:11.52 ID:Liz/n7+b0.net
マネロン目的ならまだカジノに金が残ってるんじゃないの

388 ::2022/05/19(木) 11:13:37.19 ID:wjOBJUhm0.net
とりあえず刑務所に収監して全額返済できればいつでも出れるようにすればいいよ

389 ::2022/05/19(木) 11:13:44.09 ID:bsx3nHnE0.net
延々11兆円ガーって言ってる人もいるの草

390 ::2022/05/19(木) 11:15:27.42 ID:6ynnw2020.net
田口翔とグル


https://youtu.be/9dLEBm8R_AM

391 ::2022/05/19(木) 11:17:45.76 ID:xN/b3W+10.net
債権を、萬田金融に売り飛ばせば、あとはどうにでも追い込み掛けてくれるだろ?


https://i.imgur.com/yF1IP8J.jpg

392 ::2022/05/19(木) 11:18:23.09 ID:ObFEah410.net
どいつとグルだったのか種明かしはしてほしいな

393 ::2022/05/19(木) 11:18:28.60 ID:l0VDffQI0.net
口だけ太郎

394 ::2022/05/19(木) 11:19:59.51 ID:bXss3FAG0.net
カジノで当てないと全額返せないよ

395 ::2022/05/19(木) 11:20:06.02 ID:UNZIGTbq0.net
>>391
カニ漁船とか乗せれるとしたらこういうとこだろうな

396 ::2022/05/19(木) 11:20:09.30 ID:x2qLcxBI0.net
>>42
そもそもスレタイに逮捕と書いてあるだろうに

397 ::2022/05/19(木) 11:22:00.78 ID:xAylgyCG0.net
>>391
萬田はんは金のあるところから回収するしかないわけで役人がターゲットになるんちゃいまっか?
エンタメ化するなら役場に協力者が!みたいな物語になるやろね

398 ::2022/05/19(木) 11:22:11.35 ID:PPb1Gx8/0.net
>>25
職員と一緒に確認しに行ったら急用ができたとかで後日返済になった
信じた職員もアホだけど完全に故意の犯罪

399 ::2022/05/19(木) 11:22:55.99 ID:f+VsG0z30.net
一時所得で課税されるから、税金分は少しづつ返済は無理だろう。

400 ::2022/05/19(木) 11:23:24.72 ID:EV2gNfrg0.net
https://i.imgur.com/R3SxftN.jpg

401 ::2022/05/19(木) 11:23:33.70 ID:ejScUCwf0.net
臓器売ってでも返せやクズ

402 ::2022/05/19(木) 11:24:09.18 ID:sd5NLIeK0.net
田口君えらいな

403 ::2022/05/19(木) 11:24:38.84 ID:UNZIGTbq0.net
ネットに流した金の流れもしっかり追えるのかどうかも気になるところ

404 ::2022/05/19(木) 11:24:57.07 ID:2UXtcSZF0.net
返す訳ねーよなw
年100万返せても50年かかるし、そもそも年100万も絶対ムリよ
月1万でも厳しいだろ

町長は辞職、副町長、部長級はかなり厳しい処分を下して5000万円は役場全員が均等割りで返せや

405 ::2022/05/19(木) 11:26:06.42 ID:NPOTZ6a50.net
初日にいきなり考えなしにやってるあたり犯罪になるとは思ってなかったのか
アホの至りなんだろうか

406 ::2022/05/19(木) 11:26:25.92 ID:vSczCWxU0.net
今回はあからさまに賭博なので自己破産は無理
それに所得税2000万円に弁護士費用で7000万円近い負債を負った訳だな

407 ::2022/05/19(木) 11:26:43.71 ID:Tch51ZYa0.net
こんなクズそうそういない

408 ::2022/05/19(木) 11:28:36.59 ID:IuUi4miv0.net
どう考えても減刑狙いだろコレ悪質すぎるな

409 ::2022/05/19(木) 11:28:44.15 ID:sd5NLIeK0.net
>>406
負っても返せなきゃしかたないし

410 ::2022/05/19(木) 11:28:53.57 ID:xN/b3W+10.net
>>395
ベーリング海へ行く奴か?
https://i.imgur.com/Js6LJaq.jpg
https://i.imgur.com/mrm0lND.jpg
https://i.imgur.com/jiiGfz3.jpg

411 ::2022/05/19(木) 11:30:09.94 ID:mvPZg4oB0.net
>>405
大麻やってるキチガイらしいからなあ

412 ::2022/05/19(木) 11:30:31.83 ID:OgMTJIm/0.net
これって一時所得扱いなのか?
税金とかどうなるの

413 ::2022/05/19(木) 11:31:00.07 ID:Y2aEEcDt0.net
4630円+利息+損害金払えるのかよ

414 ::2022/05/19(木) 11:31:08.09 ID:xN/b3W+10.net
護送の映像は?

415 ::2022/05/19(木) 11:32:22.96 ID:vSczCWxU0.net
>>409
税務署はそんなに甘くないからな
悪質認定なら逮捕されるぞ

416 ::2022/05/19(木) 11:32:26.26 ID:uXVJoYhO0.net
ガチムチメンズに身体売れば完済出来るだろ
1人1万5千円、1日10人に抱いて貰えば1ヶ月450万
1年で5400万だ

417 ::2022/05/19(木) 11:32:57.03 ID:xAylgyCG0.net
>>415
だからもう逮捕されてるって

418 ::2022/05/19(木) 11:34:54.71 ID:HL28JjKj0.net
いかにもこの手のヤツの金の使い方だよな~ 全くとんでもないヤツにピンポイントで振り込んだもんだなw 
ギャンブルで倍にして、その後振り込まれた分は返す、というビジネスモデルだったのかもしれんなw

419 ::2022/05/19(木) 11:35:16.96 ID:UNZIGTbq0.net
>>410
そうこれこれ
めっちゃ儲かるらしいやん
命落とすかもしれんけどw

420 ::2022/05/19(木) 11:36:47.98 ID:C+nE+9tm0.net
例えまじめに働いて手取り収入全額返却に充てたとしてもお前の残りの人生では
返せない額だろうよ
一攫千金を狙って競馬や海外カジノに手を出して借金を増やすのが関の山w
そんな大金に手を出したんだ、お前は

421 ::2022/05/19(木) 11:39:57.97 ID:LDYTTezS0.net
逮捕された上に金を使い果たした田口の完全勝利だなwww
役所の連中は回収不能で弁護士代入れた5100万円の公金をどう補填するのかな?w
ネットカジノに有り金殆どつぎ込んだ田口も笑わせてくれたけど1番無能な役所の
公務員はミスした新人を飛ばしたくらいでは幕引き出来ないぞマジで。

422 ::2022/05/19(木) 11:40:12.18 ID:uQozAm+Q0.net
一件落着ですな

423 ::2022/05/19(木) 11:41:57.06 ID:uSkzuzXf0.net
>>418
給付金の対象者が底辺だから変なやつに当たる確率は限りなく高い

424 ::2022/05/19(木) 11:42:31.86 ID:Y+t4i15n0.net
>>421
勝利?世間から一生後ろ指さされるのに?

425 ::2022/05/19(木) 11:43:06.47 ID:sd5NLIeK0.net
>>421
空き家バンクで空き家売って補填だなw

426 ::2022/05/19(木) 11:44:35.45 ID:PThBDkAR0.net
いくらなんでも全部溶けてるはずも無くネットカジノのチップ状態だと思われ
ホワイトハッカーに依頼すれば何とかなるんじゃね?

427 ::2022/05/19(木) 11:45:05.13 ID:sd5NLIeK0.net
>>424
何で
ひところしたわけでもないし誰かを傷つけたわけでもない
世間は田口に何も損害を受けてないぞ

428 ::2022/05/19(木) 11:45:20.96 ID:NPOTZ6a50.net
完全勝利したのはネットカジノの運営だな

429 ::2022/05/19(木) 11:46:12.92 ID:uSkzuzXf0.net
>>427
税金を盗まれたんだから世間が1番の被害者だよ

430 ::2022/05/19(木) 11:46:34.79 ID:wAn8n8EV0.net
免停くらった時に罰金7万だったけど、払えなかったら1日5000円の労役(刑務所に働きに行く)って言われたな。
こいつも払えなかったらこれにすればいいよ

431 ::2022/05/19(木) 11:47:15.65 ID:PPb1Gx8/0.net
>>427
日本人全員が一人0.5円くらい被害受けてるぞ

432 ::2022/05/19(木) 11:47:23.64 ID:LDYTTezS0.net
>>424
元々犯罪歴の有るチンピラだから問題ないだろ。

433 ::2022/05/19(木) 11:47:45.34 ID:29n/kKuo0.net
>>421
逮捕されて勝利か
なかなかにいい人生送ってるなお前www

434 ::2022/05/19(木) 11:48:26.63 ID:Y+t4i15n0.net
>>427
本気で思ってそうw最早オマエサイコだなw

435 ::2022/05/19(木) 11:48:40.44 ID:DEhl0iUp0.net
半グレ人生まっしぐら

436 ::2022/05/19(木) 11:49:53.42 ID:K01emUoZ0.net
返済額、毎月10円とかかなw

437 ::2022/05/19(木) 11:49:54.04 ID:sd5NLIeK0.net
>>429
0.5円だ>>431
許してやれよー

438 ::2022/05/19(木) 11:49:55.61 ID:DqkzsuqZ0.net
月10万くらい返す感じかね

439 ::2022/05/19(木) 11:50:27.70 ID:nrAsk1Xf0.net
何年払い?

440 ::2022/05/19(木) 11:50:39.19 ID:8qG/7xvy0.net
月に1万づつコツコツと返すか

441 ::2022/05/19(木) 11:51:15.32 ID:Y+t4i15n0.net
>>437
お前が全額補填するなら許してやるよ
それ以外は許さんよ

442 ::2022/05/19(木) 11:51:20.45 ID:EV2gNfrg0.net
34年

443 ::2022/05/19(木) 11:51:39.01 ID:uSkzuzXf0.net
>>437
嫌だね
なんでゴミクズに0.5円でも恵んでやらなきゃいけないんだよ
ならお前が4630万円立て替えてやれよ

444 ::2022/05/19(木) 11:52:07.56 ID:rtQqHMWW0.net
 

4630万円さん、電子計算機使用詐欺の容疑で無事逮捕 [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652887637/
 

445 ::2022/05/19(木) 11:54:55.02 ID:RXj2QSi80.net
このドクズがそんな約束を守るわけがない

446 ::2022/05/19(木) 12:01:31.07 ID:TBc/7SSE0.net
リボは草

447 ::2022/05/19(木) 12:09:25.88 ID:JbwiAsh40.net
youtube見てたら、子供の頃の親の借金1億を
小中学校の頃から働いて30代後半になってやっと全額返したとかいう人がいたな
大学時代ですでに月収百万超えてたらしい
毎月ほぼ全額返却
結局金利が3億で合計4億だとか

448 ::2022/05/19(木) 12:10:42.60 ID:Q0QRexrD0.net
金ねンだわ

449 ::2022/05/19(木) 12:11:12.26 ID:mvPZg4oB0.net
>>447
小中で働くってどうやってなんだ
違法だろ

450 ::2022/05/19(木) 12:12:27.93 ID:EyIbmbQk0.net
弁護士
知らせる前に仮差押してればこんな事にならなかった

根本は町の対応間違いが原因

451 ::2022/05/19(木) 12:13:10.90 ID:wjOBJUhm0.net
>>449
再生数稼ぐためにはどんな嘘でもつくよ

452 ::2022/05/19(木) 12:13:47.21 ID:zlxnr9lQ0.net
田口君はよYouTubeで頑張って

453 ::2022/05/19(木) 12:14:40.07 ID:pGPrIAv30.net
町長には刑事上、民事上の責任は無いとしても道義上の責任はあるわな。
一番の被害者は町民なんだし、取りあえず退職金から補填してもらわないと。

454 ::2022/05/19(木) 12:14:41.05 ID:w46gNdwL0.net
>>444
なんかしょぼい罪状だな。まあ取りあえずはこれでって感じか

455 ::2022/05/19(木) 12:14:58.33 ID:7s6rcv340.net
無職らしいしリボで返せよ

456 ::2022/05/19(木) 12:15:14.21 ID:KqwkjL5y0.net
リボってハニー

457 ::2022/05/19(木) 12:15:22.71 ID:pGPrIAv30.net
>>454
法定刑は詐欺罪と同じ10年以下の懲役で重罪だぞ。

458 ::2022/05/19(木) 12:15:56.66 ID:cNKrbcvk0.net
逮捕されたから顔写真晒されたね
これからどーすんのこれ

459 ::2022/05/19(木) 12:16:23.13 ID:ihF3GrNc0.net
返すのに何年かかるのか

460 ::2022/05/19(木) 12:16:53.02 ID:gZtx5+5e0.net
工場とかにある連続無事故記録の掲示板みたいな感じに、田口さん返済残額ってのを役所に飾ればいいんじゃないか?

461 ::2022/05/19(木) 12:17:33.99 ID:pxOdUaQB0.net
>>452
「4630です。人生詰みました」というタイトルか

462 ::2022/05/19(木) 12:17:38.51 ID:LBqVk85d0.net
親と兄弟に手伝ってもらうんだろ

463 ::2022/05/19(木) 12:17:54.67 ID:CLIXCBzj0.net
リボてw

464 ::2022/05/19(木) 12:18:28.73 ID:F2cBzAne0.net
町長が立て替えろ
責任者だろ?

465 ::2022/05/19(木) 12:18:47.01 ID:3JDEB2Mb0.net
1日1万として最長4630日収監でいいよ
返した分だけ減刑で

466 ::2022/05/19(木) 12:18:57.45 ID:zlxnr9lQ0.net
>>447 親の借金を未成年が背負う返済義務ねーよ。昔から話としてよくあるけどまだこんなウソ通用するなんて。

467 ::2022/05/19(木) 12:19:50.36 ID:YGdp5J8I0.net
あなたの口座に4630万円振り込みますので 手数料10万円をまず送金くださいって詐欺現れそう。

468 ::2022/05/19(木) 12:20:53.44 ID:zlxnr9lQ0.net
100円でも返済すれば詐欺とは言えない。受け取らないなら振り込め

469 ::2022/05/19(木) 12:22:03.67 ID:Wt0hJsQA0.net
>>447
親の借金なんぞ相続放棄すれば子供が返す必要なんてない
本人は知らなくても周りの大人が知らないわけない

470 ::2022/05/19(木) 12:22:36.98 ID:CZQUY38H0.net
まじで何年返済コースだよ

471 ::2022/05/19(木) 12:23:17.04 ID:ULnV49LW0.net
銀行に600円しかない奴がどうやって返すんだよ

472 ::2022/05/19(木) 12:23:48.92 ID:mkh9UWbv0.net
youtubeやれば100万越える

473 ::2022/05/19(木) 12:24:21.25 ID:4aUMYGvc0.net
臓器しかないな

474 ::2022/05/19(木) 12:24:34.83 ID:mvPZg4oB0.net
>>472
収益剥奪されるな間違いないわ

475 ::2022/05/19(木) 12:25:23.95 ID:kGWSF3LU0.net
こいつなめてるな
公金に手をつけたらどうなるか徹底的にやってやれ

476 ::2022/05/19(木) 12:26:22.71 ID:Fs2CtbSe0.net
ひるおびの正しい対応方法
田口の家に行く前に仮差押手続きをして凍結させてたら何の問題もなかった

477 ::2022/05/19(木) 12:27:15.99 ID:znPGEM2B0.net
お金ねンだわ

478 ::2022/05/19(木) 12:28:00.23 ID:UXtIi6v20.net
親兄弟がいたら可哀想

479 ::2022/05/19(木) 12:28:03.25 ID:mvPZg4oB0.net
>>476
そんなことやったら自分で振込ミスしたのに相手の口座差し押さえるのかって言われるだろ
それ誰がいったんだ?アホすぎるだろ

480 ::2022/05/19(木) 12:28:20.54 ID:84n+u3oR0.net
いやいや今すぐ返せよ、臓器売ったり闇金から借りたり保険金掛けて死んだりあるだろ

481 ::2022/05/19(木) 12:28:52.78 ID:zlxnr9lQ0.net
まあ、普通の人は仮差しやった事ないだろ。簡単じゃないよ。裁判所が権力行使にok出すか根拠が必要。

482 ::2022/05/19(木) 12:29:02.50 ID:g8GyNYaH0.net
債権化して回収業者に丸投げでいいよもう
50%でも戻ってこればいいだろ

483 ::2022/05/19(木) 12:29:33.94 ID:vuyLqxbw0.net
西村みたいに逃げ切れ

484 ::2022/05/19(木) 12:30:27.22 ID:ZqhxT1Zr0.net
>>476
もしその日に何らかの引き落としある口座だったどう責任とんの?勝手に送りつけられて不渡り出したら終わるやん

485 ::2022/05/19(木) 12:30:38.29 ID:zlxnr9lQ0.net
結論。無いものから取れません。

486 ::2022/05/19(木) 12:31:28.06 ID:Wt0hJsQA0.net
>>476
裁判所の命令じゃないと仮差押えは不可能
実際役所側から銀行に仮差押えの公文書送ったけど拒否されてる

487 ::2022/05/19(木) 12:32:00.05 ID:3fDUhVrA0.net
>>479
誰に言われンのw
凍結するのが最善策に決まってんじゃんw

488 ::2022/05/19(木) 12:32:03.59 ID:kGWSF3LU0.net
>>478
親兄弟どころか親戚一同、ご先祖様まで白い目で見られるだろうね

489 ::2022/05/19(木) 12:32:40.43 ID:/jI/nsjI0.net
「この6万円を五千万円にするから待ってて」

490 ::2022/05/19(木) 12:32:41.85 ID:mvPZg4oB0.net
>>487
そんなことできると思ってんの?
マジでアホ?

491 ::2022/05/19(木) 12:32:47.68 ID:w46gNdwL0.net
>>457
ほうほう

492 ::2022/05/19(木) 12:34:45.35 ID:kGWSF3LU0.net
>>487
凍結は組替え拒否した時点だろ

493 ::2022/05/19(木) 12:34:46.24 ID:KzYVoKz60.net
げすおびさんは物言わなければいいのに

494 ::2022/05/19(木) 12:34:58.41 ID:zsA2aU1S0.net
役所のバカどもで弁済しろ

495 ::2022/05/19(木) 12:35:04.41 ID:zlxnr9lQ0.net
昔なら親が田畑売って土下座して弁済とかで溜飲が下がるんだろうが、そんな法的義務ない。反社なら保険かけて屋上連れて行ってまあそれしか無いよなと言葉かける。

496 ::2022/05/19(木) 12:35:08.12 ID:22PrFiGa0.net
>>17
結果的には入れ知恵してたヤツがバカだったね
のらりくらり返済する意思見せながらも全額速攻で移動させたり
明かに時間を稼いでるのが見え見えだしおまけにあれだけの
前科を持ってるヤツだとバレれば町側や警察も強気になるの
反社やヤクザならすぐわかるはず

497 ::2022/05/19(木) 12:35:10.01 ID:jgS4dxgS0.net
仮差押をする場合、高額の保証金を積む必要があり、それで躊躇したのだと思うが、全国弁護士協同組合に、保証金を保険証券で代替する制度がある(ボンド)。これだと低額の保険料で済む。組合加入の弁護士に限り使えるサービス。自治体の回収案件は、この全弁協の民事保全のボンド制度を活用すべし。

498 ::2022/05/19(木) 12:35:23.02 ID:6ChgebMY0.net
>>1
34回www
1回目は誤で済むかも、2回目からはムリヤ

499 ::2022/05/19(木) 12:35:28.98 ID:JEb2sLNK0.net
月々500円で!

500 ::2022/05/19(木) 12:36:27.64 ID:l2C1kIVu0.net
>>488
そんなご大層な家じゃないからノーダメ
母子家庭の団地住みで中学で同級生恐喝してた奴なんて親類縁者とつながりなんかないから

501 ::2022/05/19(木) 12:36:37.67 ID:JbwiAsh40.net
>>466>>469
案の定決まりきったレスだけど、本人曰く
・親は死んでない
・借金は親が経営者時代に親族にも連帯保証人つけてた
・親族が担保にしてる家など失わせると迷惑になるから親は破産できなかった
・よくあるバブル時代の連鎖倒産に巻き込まれた

ほんとかどうかは本人の動画見ればわかる
けどここでチャンネル出すと攻撃するアホが出てくるからな

502 ::2022/05/19(木) 12:37:45.71 ID:mvPZg4oB0.net
>>501
自身が相続放棄するだけなんだけど?
破産?なにいってんの

503 ::2022/05/19(木) 12:38:26.87 ID:VMNBz5Zw0.net
マグロ漁船に乗ってください。

504 ::2022/05/19(木) 12:38:28.18 ID:mvPZg4oB0.net
最初読んでなかったわすまんな

505 ::2022/05/19(木) 12:38:57.48 ID:h0k6NNp30.net
>>490
今は裁判所に申請出せば振り込んだ分だけ差押え出来る

506 ::2022/05/19(木) 12:39:20.85 ID:JbwiAsh40.net
>>502
だから死んでないって
破産は現存してる親の話
会社は倒産、親が保証人
他に親族も担保出して連帯保証

507 ::2022/05/19(木) 12:39:21.07 ID:macxYAeC0.net
役場職員と4630との接点は無いのか?
携帯の履歴見れば判明するだろうけど
4630はそもそも10万円給付の対象者だったのか?

508 ::2022/05/19(木) 12:39:30.00 ID:zlxnr9lQ0.net
>>497 ネットで調べたの?そんな保証金積まなくてもいいけど裁判官納得させる法的根拠がむずいんよ。個人口座凍結なんて簡単に出るものではない。

509 ::2022/05/19(木) 12:39:55.13 ID:sEET/avW0.net
給付金担当と田口が共謀の可能性もあるな
それなら引き出す決断が異様に早かったのも説明がつく

510 ::2022/05/19(木) 12:40:34.97 ID:zlxnr9lQ0.net
>>505 仮差しは差押とは違うよ。

511 ::2022/05/19(木) 12:40:55.11 ID:mvPZg4oB0.net
>>505
適当に振り込んで差押するテロが流行るな

>>506
>>504うんすまん
ただそれマウンティングだと思うけどな
しかも年利何%だよ

512 ::2022/05/19(木) 12:41:14.50 ID:VUsOG0sL0.net
カジノ怖すぎやろ

513 ::2022/05/19(木) 12:41:49.35 ID:Wt0hJsQA0.net
>>501
死んでないなら親が返せばいいじゃん

514 ::2022/05/19(木) 12:42:45.51 ID:1hVJ9ce90.net
誤入金した糞職員も罰しろや!
元はと言えばこの無能がやらかしたせいなんだからよ!!

無能公務員即死刑にしろ税金で遊んでんじゃねーぞ!!!
 

515 ::2022/05/19(木) 12:42:55.07 ID:JbwiAsh40.net
>>511
銀行が持ってた債権をヤの業界の債権回収企業いわゆるフロントに譲渡したんだってよ
ヤ金利

516 ::2022/05/19(木) 12:43:11.60 ID:sEET/avW0.net
>>512
海外カジノは自制きかないとあっという間に数千万円溶かせるからな
日本のパチンコなんかかわいいもんだよ

517 ::2022/05/19(木) 12:43:34.39 ID:C+nE+9tm0.net
月収わずか100万円の国会議員にでもならないと返せない額だなw
こんな前科がある奴なんて食うのが精一杯の仕事にしかつけないだろうから
4630万円の1割すら返って来ないと思って間違いないw

518 ::2022/05/19(木) 12:44:02.82 ID:mvPZg4oB0.net
>>515
なんで過払い金返還請求しないの?

519 ::2022/05/19(木) 12:44:18.69 ID:/jI/nsjI0.net
「この6万で宝くじを買えば3億円になる。」

520 ::2022/05/19(木) 12:44:23.00 ID:zlxnr9lQ0.net
>>501 スレチだけど、自分名義の財産でもないのに子供が弁済ておかしいでしよ。ツッコミどころ満載だけどね。

521 ::2022/05/19(木) 12:44:29.33 ID:mvPZg4oB0.net
そもそも銀行がフロント企業に債権譲渡ってw

522 ::2022/05/19(木) 12:44:54.77 ID:FDUYsPAR0.net
返金計画を立てさせて不履行の場合はこの弁護士が履行しろ

523 ::2022/05/19(木) 12:45:08.47 ID:cWApfprB0.net
アホだな、返せるわけないだろ
80年まともに生きて人生終了するまでに4630万の金が貯まらない奴が無数にいるんだぞ

524 ::2022/05/19(木) 12:46:21.84 ID:yN8kkxsz0.net
>>490
知ったかかよwww
恥ずかしいw

525 ::2022/05/19(木) 12:46:33.34 ID:E61av1WN0.net
カジノアカウントに4000万円分のチップとしてキープしてあるだろ。出所してから少しづつ換金するんだろ?

526 ::2022/05/19(木) 12:47:05.24 ID:mvPZg4oB0.net
>>524
頭大丈夫?

527 ::2022/05/19(木) 12:47:09.78 ID:rzCwIXt80.net
>>485
払えんならまともに生きて行けないだけ
既に詰んでる

528 ::2022/05/19(木) 12:47:39.82 ID:zlxnr9lQ0.net
>>515 いまは返済取り立てにゴラァと893的言動やらかすと県へ通報一発で営業停止。

529 ::2022/05/19(木) 12:48:16.12 ID:macxYAeC0.net
>>509
ワイも疑っとる線や
24歳無職がマネロンまで企てるとか円滑杉やな
他にシナリオを描いてる奴がいるな、と思ってる

530 ::2022/05/19(木) 12:48:46.95 ID:JbwiAsh40.net
>>518
まぁいまの感覚だとそうだろうな
>>520
まぁ変わった人だとは思う
>>521
バブルのときは官も民も不良債権処理ぐちゃぐちゃだったろ

531 ::2022/05/19(木) 12:49:06.44 ID:mvPZg4oB0.net
>>524
自力執行権ある税金ですら手順踏まないと行使できないのにいきなり差押?
マジでアホなんじゃないの?

532 ::2022/05/19(木) 12:49:32.83 ID:a/zmevry0.net
11日で34回金引き出した奴の「大変申し訳無く思う」とか信用ならん

533 ::2022/05/19(木) 12:50:18.40 ID:WWM6UURe0.net
借金って10円でも100円でも返し続けてると
返済の意思はあるって事になって
差し押さえとか出来ないんよね

534 ::2022/05/19(木) 12:50:27.08 ID:k+tQFU3S0.net
( ゚Д゚)「くくく。極右と犯罪者の言うことは嘘だから、聞く必要はないんだ」
(´・ω・)「極右ガイジに騙されちゃいけないからね」

535 ::2022/05/19(木) 12:51:07.40 ID:mvPZg4oB0.net
>>530
答えになってないんだけど

536 ::2022/05/19(木) 12:51:10.65 ID:tlkIzHjZ0.net
という情状酌量を求めて出所後は返済厳しいとか言って返済しないパターン
少しずつ返済する奴がこういう行動はとらんわな

537 ::2022/05/19(木) 12:51:24.57 ID:RukDf18V0.net
これが両津の口座に振り込まれていたらどんな展開になったか考えようぜ

538 ::2022/05/19(木) 12:51:39.26 ID:nXgStLyN0.net
借金の踏み倒しって形なんかね
逮捕する理由はちょっとわからないけど

539 ::2022/05/19(木) 12:52:05.68 ID:EwsHG3IA0.net
税務署にけつの穴の毛まで毟り取られるぞ?
働いて口座入金されたら即差し押さえ
その中から町に返金とか無理ゲー

540 ::2022/05/19(木) 12:52:36.86 ID:zlxnr9lQ0.net
100円じゃ話にならん!断る!とは言えないんだよな。それこそ町長宛に振り込んだら良いよ。

541 ::2022/05/19(木) 12:52:46.58 ID:JbwiAsh40.net
>>535
そら本人の動画見つけてみるしかないだろ
俺は見て信じた
お前は見ずに信じない
平行線で一致するわけないわ

542 ::2022/05/19(木) 12:52:47.02 ID:a/zmevry0.net
>>531
税務署の差し押さえは速いよ

543 ::2022/05/19(木) 12:53:17.81 ID:Z1joCCTg0.net
>>517
月収100万はわずかじゃないだろ
まぁ国会議員は今回の11兆円みたいに毎年予算透明化して横領してるくさいし実質給料無限なんだけども

544 ::2022/05/19(木) 12:53:35.18 ID:rzCwIXt80.net
逮捕された時点で負け確定した

545 ::2022/05/19(木) 12:53:42.29 ID:4aUMYGvc0.net
阿部町(笑)

546 ::2022/05/19(木) 12:53:48.45 ID:zlxnr9lQ0.net
借金であって所得ではないから税務署関係ないし。

547 ::2022/05/19(木) 12:54:09.60 ID:Wt0hJsQA0.net
借金ではないぞ

548 ::2022/05/19(木) 12:54:22.49 ID:mvPZg4oB0.net
>>542
早い早くないじゃなく手順の話だから
家訪問前に口座仮差押とかアホとしか

549 ::2022/05/19(木) 12:55:03.52 ID:a/zmevry0.net
>>533
出来るよ。わずかでも返済したら時効を迎えないだけ

550 ::2022/05/19(木) 12:55:08.60 ID:rzCwIXt80.net
全ては国家権力の下での出来事
国家権力には勝てん

551 ::2022/05/19(木) 12:55:14.32 ID:QM9kwUHa0.net
>>498
そもそも引落前に役場の人間が田口の部屋に訪問して銀行まで田口と同行している
そこて返還手続き拒否して逃亡した後に引落しているので故意でしか有り得ない

552 ::2022/05/19(木) 12:55:49.26 ID:nXgStLyN0.net
所得になるかどうかは泥棒と見るか過失による貸付と見るかだろうけど

553 ::2022/05/19(木) 12:56:11.47 ID:a/zmevry0.net
>>548
今回のは役場だからそうなるね。税務署はそこらへんすっとばそうと思えば出来るよ

554 ::2022/05/19(木) 12:56:12.63 ID:zlxnr9lQ0.net
国家権力相手にするとホリエモンみたいな事になる

555 ::2022/05/19(木) 12:56:32.67 ID:mvPZg4oB0.net
税の分割納付を税務署が受けてて資力あると判断されたらふつーに差押だからね>>549

556 ::2022/05/19(木) 12:56:41.11 ID:JbwiAsh40.net
財布拾って中身見なければ警察届けるけど
チラ見で万札はみ出しまくってたら使うわな

557 ::2022/05/19(木) 12:56:43.45 ID:rzCwIXt80.net
前例がないなら作れば良い
証拠がないなら作れば良い
国家権力とはそんなもん

558 ::2022/05/19(木) 12:57:54.37 ID:mvPZg4oB0.net
>>553
いや税務署だろうが役場だろうが納付の告知督促は絶対条件やろ
基本法は国税徴収法なんだし

559 ::2022/05/19(木) 12:58:50.16 ID:zlxnr9lQ0.net
>>553 第一債権と勘違いしてるんでは。

560 ::2022/05/19(木) 12:58:59.32 ID:ZSCxpo1u0.net
>>529
普通そう思うだろう
関わった人間全て洗って潔白を証明できない限り
同様の手口を使って他にも行われていたのでは?
といった疑いはついて回る

561 ::2022/05/19(木) 12:59:24.65 ID:rzCwIXt80.net
国家権力が本気になれば工藤会すら潰される

562 ::2022/05/19(木) 13:00:21.18 ID:Lr7KiO490.net
元々が反社
これを機に手口潰してくべきだな

563 ::2022/05/19(木) 13:00:36.46 ID:kcp22KuN0.net
絶対無理だろ
毎月給料から5万天引きされたとしても働く気失せるわ

564 ::2022/05/19(木) 13:00:49.28 ID:mvPZg4oB0.net
>>541
おせっかいだけど人を疑うことを覚えたほうがいいんじゃないかな
おかしいことが多すぎるよ最初から最後まで...

565 ::2022/05/19(木) 13:01:46.06 ID:L2dJ7myF0.net
リボ???なめるな

566 ::2022/05/19(木) 13:01:50.25 ID:FsJzdQ3f0.net
田口に知らせる前に弁護士に相談しろや

これに対抗する手段が『仮差押』や『仮処分』です。
民事保全法による手続きです。
典型例は『金銭の請求の訴訟提起前に,相手に知らせずに,不意打ち的に財産をロックする』というものです。
スムーズに準備・実行をすれば,数日~1週間程度で完了します。
これは仮差押ですが,ほかに仮処分という種類もあります。

567 ::2022/05/19(木) 13:02:19.83 ID:a/zmevry0.net
>>558
税務署は督促や差し押さえ予告は普通するけど絶対やらないと行けないわけではないらしい。督促も予告も無く差し押さえられて税務署に文句言いに行ったら税務署員にそう言われた。

568 ::2022/05/19(木) 13:04:50.84 ID:xIzO+OQC0.net
ニートがどうやって返すの?3000万の家買ったようなもの

569 ::2022/05/19(木) 13:04:52.43 ID:2Y5A8AYi0.net
きっかけは行政だよね
振り込みが無かったらコイツは一生犯罪を犯さなかったかもしれない
6・4で田口が悪いけどもだな

570 ::2022/05/19(木) 13:04:55.16 ID:mvPZg4oB0.net
>>567
いや督促は絶対だぞ
差押の基本条件だから
督促は納期限から○○日までに出すとかまで法に明記されてる
差押予告とか督促以外の納付促す文書は任意

ただ督促届いてないとかは受け付けてもらえないよ

571 ::2022/05/19(木) 13:05:14.25 ID:4aUMYGvc0.net
24歳で非課税世帯

税金を払わない奴に納税者が働いて収めた税金をばら撒く
意味がよくわからない

572 ::2022/05/19(木) 13:06:07.05 ID:zlxnr9lQ0.net
こんな取り調べで椅子蹴っ飛ばしたり怒鳴ったり演技するんかな。作文にサインするまで。つか刑事事件なの???

573 ::2022/05/19(木) 13:06:14.50 ID:xIzO+OQC0.net
>>569
謝罪会見して3ヶ月減給で終わりだろうな上司も部下も

574 ::2022/05/19(木) 13:07:03.30 ID:Lr7KiO490.net
金の流れを追えるかだな
ネットカジノならそのサイト潰す勢いで行けば回収出来たりしないもんかね

575 ::2022/05/19(木) 13:07:09.30 ID:PThBDkAR0.net
>>484
そのため、保証金10%が必要だって

576 ::2022/05/19(木) 13:07:28.67 ID:3bxgbpjU0.net
町を受取人にして生命保険に入れよ。

577 ::2022/05/19(木) 13:07:40.10 ID:a/zmevry0.net
>>570
「普通督促とか、予告とかするもんじゃないの?!なんでいきなり差し押さえさんの?」って税務署で文句行ったら「引っ越し繰り返しなされててどこに住んでるかわからなかったし、差し押さえ前に督促、予告は絶対やらないとならいわけではありません。」と開き直ってたよ

578 ::2022/05/19(木) 13:08:31.77 ID:mvPZg4oB0.net
>>577
差押前にやらないといけないわけじゃない

579 ::2022/05/19(木) 13:08:42.11 ID:rBJoV1Al0.net
他の口座に隠してなかったら回収不可能だろうな。親も片親で資産無さそうだし犯人も資産ないだろうしな

580 ::2022/05/19(木) 13:09:06.02 ID:dhPPbWKC0.net
14億盗んだアニータの奴もほとんど無回収
懲役十数年服役して近頃シャバに出てきたらしいが
未だ返済義務がある
おそらく一生続く

581 ::2022/05/19(木) 13:10:00.38 ID:mvPZg4oB0.net
>>577
あと引越して宛名不明なら公示送達っていう可能性もあるね

582 ::2022/05/19(木) 13:10:36.61 ID:62HkKOEk0.net
>>569
いや99%こいつが悪いよ

583 ::2022/05/19(木) 13:13:28.38 ID:CLIXCBzj0.net
リボ?
なめとんのか

584 ::2022/05/19(木) 13:13:41.77 ID:a/zmevry0.net
>>578
課税された瞬間に納期限決まっててそこに差し押さえについて明記があるから特別差し押さえ予告はいらんってこと?

585 ::2022/05/19(木) 13:15:06.68 ID:LDYTTezS0.net
>>433
4600万円もギャンブルで溶かして一般人が生涯かかっても無理なくらいの脳汁垂れ流した
から本望だろw

586 ::2022/05/19(木) 13:16:17.20 ID:mvPZg4oB0.net
>>584
大雑把に言うと納期限1ヶ月後くらいには督促送られてそれが送られてるなら差押は可能
差押実行が1年後でも
まあその間にも納税催促書は送ってると思うけど宛名不明ならどうしようもないからな

587 ::2022/05/19(木) 13:18:09.17 ID:Z1joCCTg0.net
>>580
そしたら大阪行ってナマポ受ければ余裕ってここのじいじ達が言ってた

588 ::2022/05/19(木) 13:19:21.65 ID:/jI/nsjI0.net
ネットカジノが流行ってしまうw

589 ::2022/05/19(木) 13:20:31.86 ID:97sGXC1v0.net
>>562
この24歳ラッパーの男だっけ?そこからして反社っぽいよね
倫理観ゼロの新規移住者に役場の新入職員が4000万円を入金って確かに出来すぎてる気もするわ
計画通りなら駄々こねて返却をどうにか引き延ばして4000万円引き出してから「罪は償う」とか言うのはそういう筋書きを支持されてたからかもな

しかも知り合いの弁護士に相談って早すぎだろ
24歳の普通の若者が弁護士の知り合いがいるっておかしいし

ハングレ御用達の弁護士とか警察が調べればすぐわかるだろうけど

590 ::2022/05/19(木) 13:20:42.72 ID:JbwiAsh40.net
>>564
動画で顔出し本名出し、現在経営してる会社名出しのやつとお前じゃ
信用度まるで違うけどな
言ったことは全部やってる、やってきた人だしな
匿名テキストのお前の方が信用できんわ

591 ::2022/05/19(木) 13:21:13.98 ID:a/zmevry0.net
>>586
知らぬ間に宛先不明で処理されてたのか。

592 ::2022/05/19(木) 13:21:28.23 ID:PfZE79Su0.net
俺も少しずつ返していきたいと思ってるから1億ほどくれや

593 ::2022/05/19(木) 13:22:32.89 ID:pvHGUrvu0.net
令和納豆の宮下社長に聞かせてあげたい

594 ::2022/05/19(木) 13:25:01.95 ID:mvPZg4oB0.net
>>590
君が君の判断でチャンネル貼ってないんだろ
その上でそいつは○○やってる言われても知らんわw
こっちは君の書き込んでる内容で判断してるだけだし

>>591
郵便物出しても戻ってくることあるやろ
それと同じやな
まあ自分の税は自分で管理するしかない

595 ::2022/05/19(木) 13:25:18.43 ID:dSgBEJx50.net
カジノで全敗したん?
それただの無能やろ

596 ::2022/05/19(木) 13:25:19.74 ID:a/zmevry0.net
>>586
つーか、住民票は引っ越しの度に移動させてたんだから宛先不明とかおかしくね?調べるの面倒くさいから宛先不明って事で処理進めた気がする

597 ::2022/05/19(木) 13:28:09.73 ID:JbwiAsh40.net
>>594
そうか
それはそうだなスマンな

ただし信じたことの根拠は小中学時代からの友人知人近所の人も顔出し本名出しで出てる
それ全部エキストラだとしても再生回数100回とかだから顔出しで嘘をつくことに意味ないんだよな

598 ::2022/05/19(木) 13:28:47.66 ID:9UiDbEf20.net
内蔵売れよ
腎臓1つ2千万くらいだから、両方売ればいい
心臓なら1つで4千万くらいになるかもしれん

599 ::2022/05/19(木) 13:33:09.53 ID:uSkzuzXf0.net
>>537
https://i.imgur.com/JOJqSuY.jpg
もうあるんだわ

600 ::2022/05/19(木) 13:33:58.42 ID:TaP2Vl5l0.net
ガジノで一攫千金で返せるよ

601 ::2022/05/19(木) 13:34:44.12 ID:v5TrF8j50.net
ホモビでろよ

602 ::2022/05/19(木) 13:34:58.04 ID:E61av1WN0.net
>>595
チップを購入しただけだよ。

603 ::2022/05/19(木) 13:36:03.12 ID:E6J0JW/+0.net
『金やあらぬ 春や昔の春ならぬ わが身ひとつはもとの身にして』

604 ::2022/05/19(木) 14:00:31.92 ID:z3SyaQ9S0.net
>>595
そういうことにしておいて支払い能力無しで数年牢屋入って出てきたら4000万円ゲットの狙いとしか思えんが

605 ::2022/05/19(木) 14:04:22.47 ID:kK7u561/0.net
>>1
バカ町長


びっくりしました びっくりしました 

おまえの無能振りにビックリだわ死ね

606 ::2022/05/19(木) 14:08:32.39 ID:kK7u561/0.net
>>1
さっきのTV報道
>都内の金融機関からの通報で逮捕


バカ町長はとうとう告訴どころか被害届すら出さず
&未だに→金は何処かに隠してるはずキッパリ!(自称超能力者wwww)

なんなんだこいつ

607 ::2022/05/19(木) 14:10:56.37 ID:jm68QEbY0.net
狂言で「役所と組んでやりました」って言えばさらに楽しめたはず

608 ::2022/05/19(木) 14:12:32.62 ID:DMBR+Ir90.net
給付金の返還に応じないと電子機器使用詐欺の疑いで逮捕拘束出来ると知った僕達私達は

609 ::2022/05/19(木) 14:27:53.27 ID:7+sLGBJs0.net
町役場が
加害者のくせに
被害者ヅラしてるよ   

610 ::2022/05/19(木) 14:31:52.18 ID:zsA2aU1S0.net
阿武町改め阿保嘲

611 ::2022/05/19(木) 14:36:50.51 ID:e7XK6zFO0.net
コインを換金するだけなのにな
資金洗浄に手が出せないのか!?

612 ::2022/05/19(木) 14:41:01.70 ID:9TNSYhxP0.net
ネットカジノ云々は証拠を曖昧にするだけで、実際には密かによそに移してるだけだろうな

613 ::2022/05/19(木) 14:48:09.23 ID:EUlhMV170.net
毎月5円くらいか?

614 ::2022/05/19(木) 14:49:31.73 ID:EUlhMV170.net
>>224
借りる時は大きく
返す時は小さく

🥺

615 ::2022/05/19(木) 14:52:32.74 ID:eoUCe0iG0.net
入金した分暗号資産にして仮想通貨にしたんじゃね?
ヘタしたらとんでもない金額になるぞ

616 ::2022/05/19(木) 15:04:08.68 ID:mvPZg4oB0.net
>>615
暴落してね?

617 ::2022/05/19(木) 15:11:20.97 ID:mi+LOkLi0.net
振り込んだバカは当然クビだよな?

618 ::2022/05/19(木) 15:11:47.89 ID:Mn/ghH1A0.net
>>613
毎月5万だと利息無しでも77年かかる
毎月10万で38年が落とし所だけどホントコイツ馬鹿だな
人生チェックアウトしとる

619 ::2022/05/19(木) 15:11:49.68 ID:R2TC0ffP0.net
>>612
カジノコイン買って賭けずに別口座に換金してるんだろうな
警察がどこまでやれるかって話かと
数日で100万負けられるパチンコ屋のケツもちとしてはオンラインカジノは商売敵だし頑張るかなぁ?www

620 ::2022/05/19(木) 15:23:07.73 ID:720oxOKlK.net
遠洋マグロ漁船に乗せて満額払うまで報酬吸い取れ

621 ::2022/05/19(木) 15:28:25.77 ID:bZ/me9PF0.net
罪から逃れるために弁護士に言われて言ってるだけだろ
本当にそう思ってるなら返済計画を示せよ

622 ::2022/05/19(木) 15:42:40.31 ID:z3SyaQ9S0.net
>>617
担当者クビにするのは良いけどそもそも人員が不足しまくって新人が1人で担当してたから
クビで人手が足りなくなるともっとやらかすのはOK?

623 ::2022/05/19(木) 15:49:13.80 ID:wZp1U+D50.net
>>617
4日目の新人に金扱わせるか普通?w
フリーにした教育担当者と、ハンコついた町長以下が責任取るならわかるが

624 ::2022/05/19(木) 15:50:08.22 ID:VFdozLwH0.net
最初の返さないもんは悪いが
一般人が話題になるとなにがなんでもタイーホしたるでも怖い
権力絡みだと簡単に有耶無耶になるのにな
発端が役場のミスで民事で返せゴラァになりゃ十分だと思うけどな
つか最初にさっさと仮押さえしなかったのなんなん
それでまんまと使われたんだろ

625 ::2022/05/19(木) 15:50:23.31 ID:4NTONag50.net
全部溶かすとか
こいつにセンスがないのか
オンラインカジノが詐欺なのか

626 ::2022/05/19(木) 15:50:54.45 ID:VFdozLwH0.net
>>28
ほんとこれ

627 ::2022/05/19(木) 15:53:04.06 ID:CoyuLClJ0.net
>>624
他人事のボンクラ税金泥棒だからな
そもそも何重にもミスすることがおかしい訳で

628 ::2022/05/19(木) 15:55:37.61 ID:+2zNveoz0.net
>>625
垢2つ作って2000万ずつルーレット赤と黒に賭けて負けた方の垢を警察に報告するだけみたいな考察あったけどまぁガチ全ツはしてないだろうな
何らかの方法で隠してると思うわ

629 ::2022/05/19(木) 15:55:47.10 ID:wZp1U+D50.net
カジノの口座に全部残ってそうじゃね?

630 ::2022/05/19(木) 15:56:48.65 ID:LmPwJ4h+0.net
人を殺すのも力による一方的な現状変更をするのも地球破壊するのも金銭強奪するのも人類のガンであり害虫でありウイルスである公務員
こいつらを人類の敵だと正しく認識して撲滅しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg

631 ::2022/05/19(木) 15:56:51.36 ID:VFdozLwH0.net
>>618
その返済能力がある人なら五千万弱の金で人生棒にふる選択をそもそもしない
最初返してと言われた時に素直に返してそこで終わってせいぜいSNSでのバズネタゲットだぜいくらいなもんだったんだろうな

632 ::2022/05/19(木) 15:58:55.51 ID:V3OqqF2c0.net
>>625
この犯人よりボンクラそうだな

633 ::2022/05/19(木) 16:02:29.24 ID:VFdozLwH0.net
>>627
ミスの仕方がおかしい以上に発覚してからがまた不手際だらけなんじゃないかと
返さないってごねたから返さないやつが悪いだけで盛り上がってるけど
再発防止の観点からもミスの発生と対応をきちんと分析して反省しないようならダメだよな

634 ::2022/05/19(木) 16:05:06.40 ID:0RGCIUuz0.net
国籍は?

635 ::2022/05/19(木) 16:08:35.47 ID:VrsFbcLz0.net
返す必要ないやろ
もうないんだから
逮捕されて出てきたらそれで終わり

636 ::2022/05/19(木) 16:09:29.19 ID:PzIoOzFt0.net
雑所得の税金が10年くらい延滞するとしてそれも合わせると3000万円
くらいになるぞ。国税は絶対に許されないので国外逃亡でもしない限り、
20年は借金生活だぞ。下手すれば一生その3千万円の借金がついてまわる。
自己破産も出来ないぞ。税金は。

637 ::2022/05/19(木) 16:13:44.06 ID:MbQOOb8m0.net
多分無理だから取れる臓器全てドナー提供した上で月々五万ずつ払え

638 ::2022/05/19(木) 16:14:55.26 ID:FHOq+pSe0.net
来世まで返し続けマスカラw

639 ::2022/05/19(木) 16:29:07.08 ID:3AESEghN0.net
こんな不良のいい訳また信じるのか?
町長と役場は。
橋下は「地方へ権限を持たせろ」というが
殆どこの体たらくだというのに。
子供に大金と権利持たせるのと同じだ。
子供の方がよっぽどあざとい。
他に金プールしてるんだから探し出せ。

640 ::2022/05/19(木) 16:30:08.95 ID:IihwI8or0.net
死ぬまで月1000円払っていけばいいんだろ

641 ::2022/05/19(木) 16:34:38.95 ID:3AESEghN0.net
すぐに弁護士連れてくるのは
犯罪者てんこもりなカルトぐらいなものだ。
「まーだ若いんだから魔がさした」
とかいう馬鹿なのか仲間なのかいるが
不良だと気付け。
しかもエラ張って、耳たぶもなし。
真面目だの誠意を期待するな。

642 ::2022/05/19(木) 16:37:17.84 ID:j5bF9yWd0.net
国に払いすぎても知らんぷりなのは合法なの?誰か教えてー

643 ::2022/05/19(木) 16:40:50.03 ID:Cr/tdEiM0.net
頭のおかしい連中
「そもそも誤送金がなければこういうことって起きなかった」
普通の日本人
「どっちが悪いとかいう話じゃなくて、すぐ返して終る話でしょ。頭のおかしい連中増えたなぁ」

644 ::2022/05/19(木) 16:41:35.24 ID:DMZtcjkU0.net
勝ってさえいればな
勝ってさえいれば

645 :バーニングハンマー(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 16:42:22 ID:YDyYkrxb0.net
ネットカジノに入金だけして出金させれば戻ってくるんだろう
負けたとか勝ったとか言ってないあたり怪しい
何らかの形で後で引き出せる金は持ってるはず

646 :スターダストプレス(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 16:43:14 ID:8r91ACKH0.net
4630「うっそぴょ~んw」

647 :バックドロップホールド(北海道) [CN]:2022/05/19(木) 16:49:17 ID:wZp1U+D50.net
税金滞納してる人って出国できんの?

648 :ドラゴンスリーパー(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 16:55:17 ID:Zr1G6Q5P0.net
>>643
自分が健常者と思い込んでいる事が恐ろしいな。

649 :目潰し(ジパング) [ZA]:2022/05/19(木) 16:56:14 ID:Cr/tdEiM0.net
>>648←キチガイがなんか言ってる

650 :雪崩式ブレーンバスター(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 16:57:16 ID:aPT7/iIS0.net
現在の尊顔、Vシネに出てきそうなかんじやなw

651 :キングコングニードロップ(鹿児島県) [KR]:2022/05/19(木) 17:15:12 ID:3l+nyHRN0.net
倍にして返すからもっとくれってよ

652 :ドラゴンスクリュー(愛知県) [ニダ]:2022/05/19(木) 17:16:28 ID:Yw7h5Fzq0.net
>>641
一流大学で友達や同級生が弁護士だらけとかなら分かるけど、
普通の24歳は知り合いに弁護士がいる人はまだ少数なのではと思った
しかもあの弁護士もなぜか名前出ないよね

そもそも役場もおかしなところだらけで、
俺の記憶違いかもしれないけどワイドショー情報では、
容疑者の名前だけ載った書類を銀行に提出したとか、
複数の人間が関わってたそうだけど、
誰もおかしいと思わなかったのも謎すぎる

653 :チキンウィングフェースロック(熊本県) [ニダ]:2022/05/19(木) 17:27:13 ID:kK7u561/0.net
>>1
阿武ク町のフトコロ刀 田口翔 

阿武ク町のおっとり刀 花田憲彦 wwwwwwwww

654 :頭突き(東京都) [JP]:2022/05/19(木) 17:27:26 ID:gMhY2YbC0.net
リボてふざけてんのか

655 ::2022/05/19(木) 17:50:09.37 ID:sj5Jo+xL0.net
>>1
その返済計画が通るなら、銀行から借りて一括返済しろよ。

656 ::2022/05/19(木) 17:52:14.63 ID:sj5Jo+xL0.net
>>635
まぁ何億と横領する奴も、完済できてないだろうし。

657 ::2022/05/19(木) 17:52:43.68 ID:Yw7h5Fzq0.net
そういやテレビも俺が見てる限りでは大麻やってたとか、
高校中退でパチンコ中毒とかどこも報道してなかったな

安倍さんの時なんかは週刊誌や新聞雑誌に書かれたらすぐテレビでも報じてたけど

658 ::2022/05/19(木) 17:55:23.45 ID:5vgjTthU0.net
>>643
これ
何でも環境のせいにする努力不足の奴が増えた

659 ::2022/05/19(木) 17:56:46.30 ID:EOQCQ4LQ0.net
まだ若いから50年あれば何とか……

660 ::2022/05/19(木) 18:09:32.98 ID:3Bz+5brG0.net
返す  ニダ

661 ::2022/05/19(木) 18:23:31.89 ID:4NTONag50.net
ホストやれば4000万くらい稼げそうな顔なのに
営業とか下積みとか嫌いそうではあるが

662 ::2022/05/19(木) 18:23:47.32 ID:LKjnKUYy0.net
>>657
でもテレビでチンピラ風モヒカンで写ってやたよ

663 ::2022/05/19(木) 19:07:14.57 ID:N5fXR7nA0.net
即仮差し押さえすれば良かったのに

664 ::2022/05/19(木) 19:41:30.19 ID:wUKFfhdS0.net
4630は少しづつでいいけど、雑所得にかかる所得税は今年度末がリミットだぞ

665 ::2022/05/19(木) 19:44:22.01 ID:5XXMX5580.net
国税はまじで恐いから
そっちのがある意味見ものやも

666 ::2022/05/19(木) 19:48:23.93 ID:nCFSFihG0.net
毎月1000円ずつ
生活保護費で返済かな

667 ::2022/05/19(木) 19:52:43.60 ID:ggqYFrMG0.net
>>664
確定申告したことない派遣社員だな
確定申告は今年の収入を来年3/15までにするんだぞ

668 ::2022/05/19(木) 19:56:56.68 ID:DEhl0iUp0.net
謝って済む問題じゃないし、返せる根拠がないし
ブタ箱入る以外ないだろう

669 ::2022/05/19(木) 19:58:00.61 ID:7+9xzvnk0.net
すでに5100万円に膨れ上がってる
毎月10万円返さないと60歳まで返済終わらんな

670 ::2022/05/19(木) 19:58:34.49 ID:2Y5A8AYi0.net
半分弁償でいいと思うが
振り込まなければ犯罪犯してないわけだし

671 ::2022/05/19(木) 19:59:10.46 ID:Z1joCCTg0.net
>>666
ナマポ受給なら返す必要ないやんw

672 ::2022/05/19(木) 19:59:11.68 ID:0aHWbms80.net
リボってマ?

673 ::2022/05/19(木) 19:59:23.48 ID:0f3nlvI30.net
>>643
早く国に帰れよ

674 ::2022/05/19(木) 20:00:32.70 ID:N5fXR7nA0.net
住宅ローンだと思えば余裕

675 ::2022/05/19(木) 20:01:39.82 ID:2Y5A8AYi0.net
130万のカジノはその金額が上限なのかな
最後の方も同じ額突っ込んでる
俺なら取り返そうと考え最後は1点大勝負に出るけど
なんか不思議

676 ::2022/05/19(木) 20:03:15.13 ID:2Y5A8AYi0.net
町長とか役員の退職金辞退しろや

677 ::2022/05/19(木) 20:03:42.09 ID:PVrPLifA0.net
間違った役人は気の毒だ
俺も自分のミスで会社に2億円の損害を与えたことがあるから気持ちはよくわかる

678 ::2022/05/19(木) 20:04:05.34 ID:Z1joCCTg0.net
>>675
終始MAXベットとかあり得んよな
ギャンカスだし普通少額からチマチマ遊ぶだろ
こんな小物がカイジ賭け出来ると思えん

679 ::2022/05/19(木) 20:04:42.34 ID:ocnzpN9u0.net
>>663
あんなボ~~~~~としたような町長にそんな考え及ぶわけないだろ

680 ::2022/05/19(木) 20:07:50.09 ID:9TEh+EFH0.net
オンラインカジノとかいう闇

681 ::2022/05/19(木) 20:10:10.11 ID:/lIxZ9cT0.net
がんばれやーい!

682 ::2022/05/19(木) 20:12:39.71 ID:XeCC8dTL0.net
仮に釈放されて出てきてもこういう賭博中毒者はギャンブルで当てて返せばいいとしか思わんだろ
真面目にコツコツ働くとかいう思考はない

683 ::2022/05/19(木) 20:13:33.13 ID:OajrZ5+X0.net
家宅捜索しろよ

684 ::2022/05/19(木) 20:14:26.82 ID:XcoUn0Rq0.net
これ弁護士もグルだよね

685 ::2022/05/19(木) 20:14:41.58 ID:OajrZ5+X0.net
肝臓は闇だと1つ2000万だから2つ取れば
ただこいつ麻薬ヤりまくりだろうからな

686 ::2022/05/19(木) 20:15:43.30 ID:ff3iZGWg0.net
でもリボとか可能なんけ

687 ::2022/05/19(木) 20:18:03.50 ID:kSuFOfpA0.net
もう体で支払うしかないだろう。
PCと同じで、DQNもバラした方が価値が上がる(´・ω・`)

688 ::2022/05/19(木) 20:41:42.55 ID:7wiXwlg20.net
>>1
誰か韓国に渡米したとか言ってなかったっけ?
俺ならもう1桁あればレバノンに渡米するわw

689 ::2022/05/19(木) 20:46:14.78 ID:kPkXaguG0.net
韓国じゃ4000万円強くらいだと遊んで4、5年
堅実に暮らして20年で終わりそう

690 ::2022/05/19(木) 20:51:36.46 ID:idWqmP/O0.net
これ煽ってるだろ

691 ::2022/05/19(木) 20:56:18.25 ID:oTfxzbfs0.net
少しずつ返したい(返すとは言ってもないw)

692 :断崖式ニードロップ(北海道) [JP]:2022/05/19(木) 21:19:11 ID:Uvmf3BQh0.net
臓器売ってマグロ漁船かカニ漁船

693 :ビッグブーツ(長野県) [US]:2022/05/19(木) 22:04:24 ID:22Gjo7b60.net
結局これって田口翔と町の間の話だろ。
どうでもいいじゃん。

694 :ボマイェ(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/19(木) 22:05:29 ID:VzxVkO4G0.net
5000万の賠償で延滞利息3%で年150万ずつ上乗せ
最初から詰んでね?

695 :ダブルニードロップ(広島県) [US]:2022/05/19(木) 22:07:10 ID:kPkXaguG0.net
>>693
コレで横領した奴が得する結果になったらこんな金額じゃなくても国のの政策で似たようなこと起こったら「逃げれば得」って思われるから徹底的にやるだろ

696 :ニールキック(東京都) [FR]:2022/05/19(木) 22:08:01 ID:HjczbwYJ0.net
>>1
>少しずつでも返していきたい

そう言わなきゃしゃーないから言ってるだけ
弁護士にもそう言えって言われてるだろうし

でも自分が将来本当に少しずつ返済している姿を
どこまでリアリティを持って想像してるかはわからんよな
仕事も辞めて全国に名前を知られて、金返すどころか
自分が食っていくのも苦しいだろ

697 :目潰し(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 22:13:19 ID:9qTtCgtM0.net
執行猶予つくのかな

698 :ドラゴンスープレックス(和歌山県) [EU]:2022/05/19(木) 22:21:39 ID:gcJ35uAA0.net
>>1
弁護士雇う金ないだろ貯金も6万しか残ってないのに
在日だと民団に言えば在日韓国人弁護士協会から弁護士団無料で派遣してもらえていいね

699 :ボマイェ(石川県) [SE]:2022/05/19(木) 22:24:12 ID:ZZptUynN0.net
>>693
https://naohiro.biz/4630gonyuukin/
来年度からは税務署も参戦するよ 笑

700 :クロイツラス(愛知県) [US]:2022/05/19(木) 22:26:12 ID:0RGCIUuz0.net
国籍は? ザイニティ? ライニティ?

701 :ファイナルカット(岐阜県) [HK]:2022/05/19(木) 22:36:05 ID:LW1ly+Hm0.net
リボは草

702 :頭突き(茸) [JP]:2022/05/19(木) 22:36:41 ID:5XXMX5580.net
>>697
自覚は「罪はつぐなう」からあったようだし
この罪状って一度金を移動すると1犯罪だというから、一括で4000万じゃなく十数回に分けてだと十数回の立件になるとか

703 :ナガタロックII(奈良県) [ニダ]:2022/05/19(木) 22:37:38 ID:BiHaBkbO0.net
阿武町と山口銀行の責任追及は?
はよ!

704 :ボマイェ(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/19(木) 22:41:21 ID:VzxVkO4G0.net
ちなみに今年に5000万円の年利15%の毎月10000円リボ払いで返済すると
総額約16億円、返済期間は西暦2439年まで続く

705 :シューティングスタープレス(新潟県) [CA]:2022/05/19(木) 22:56:13 ID:wPUYyVeD0.net
多分こいつ殺されるんじゃね?豊田商事の会長みたいにさ 

706 :ランサルセ(神奈川県) [DE]:2022/05/19(木) 22:56:48 ID:oC24zRsx0.net
何回払いですか?

707 :男色ドライバー(島根県) [FR]:2022/05/19(木) 23:06:44 ID:inFKZZmO0.net
>>1
カジノって、海外に送金できるんだけど、
どうやるのだろうね。

今回のも引き出せるらしいね。

708 :目潰し(石川県) [JP]:2022/05/19(木) 23:09:11 ID:3ZFFhK7L0.net
返す気あるなら
まずネットカジノにログインさせろや
いくら残ってるのかとか履歴見せろや

709 :キドクラッチ(千葉県) [US]:2022/05/19(木) 23:10:09 ID:/Tjitb220.net
オンカジこわいわー

710 :ネックハンギングツリー(光) [JP]:2022/05/19(木) 23:14:59 ID:chFB/O5u0.net
入金しただけで使ってないだろ

711 :超竜ボム(糸) [US]:2022/05/19(木) 23:18:53 ID:GZ6hN+kX0.net
カジノ儲かりすぎ

712 :ニーリフト(埼玉県) [JP]:2022/05/19(木) 23:32:11 ID:WeCxN6hE0.net
>>571
> 24歳で非課税世帯
> 税金を払わない奴に納税者が働いて収めた税金をばら撒く
> 意味がよくわからない

未だに、何で給料25万の正社員だった田口が、今回住民税非課税で給付金対象だったか理解出来ないニートがいるのか…

713 :クロスヒールホールド(東京都) [CN]:2022/05/20(金) 00:04:21 ID:lGHCdaAU0.net
    
振り込まれた田口氏に落ち度が無いのだから
刑事事件にはならないし、警察には関係ない 
今回の逮捕は警察の大失策で、不起訴になる

あとは民事の債権債務関係になって
回収には非常に時間がかかるだろうが
これは仕方がないことだ

それより、今回の事件は誤って送金した
市役所の担当者とその上司が悪い!
原因を作ったくせに被害者ヅラしている
こいつらに個人賠償させるのが当然だ
家やクルマなど何でも処分して払わせるべきだ
税金(市民)負担なんてトンデモない!

担当者が市に賠償責任を果たした後で 
振り込まれた田口氏に対して
民事裁判で回収すればいい
回収には時間がかかるが(場合によっては数十年)
民事裁判とはそうゆうもので、仕方のないことだ
 

714 :足4の字固め(東京都) [ニダ]:2022/05/20(金) 00:26:54 ID:EGFMwdZX0.net
>>713
金を勝手に使ったのはショウさんですが

715 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2022/05/20(金) 00:28:51 ID:FdTxlixO0.net
>>153 所得税は所得に課すのであって所得を得た経緯は問題とされない
これは所得税を課しても課された本人以外に何ら不利益を及ぼさないからである
犯罪性があれば立件するのは官憲の仕事
他人の金であれば当然返済請求も有効
返済すればその分の所得なしとする裁判を起こせば認められる可能性は高い

716 :フルネルソンスープレックス(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 00:33:52 ID:caP0yvpT0.net
返済能力ナシ

717 ::2022/05/20(金) 01:16:52.59 ID:1wOlY2vS0.net
利子は年利3%と決まっているんだから、なんでリボなんだ
?いくらなんでもリボはないだろ?

718 ::2022/05/20(金) 01:48:41.13 ID:P5SyCggf0.net
1円でも払うって言えば返済する意思がある事になる、と、
1億焦げ付かせて破産した奴が言ってたな。

719 ::2022/05/20(金) 01:50:11.36 ID:ow4jheBm0.net
田口翔
田口賭ける

720 ::2022/05/20(金) 01:50:47.99 ID:eYIRWybs0.net
>>713
死ね低学歴

721 ::2022/05/20(金) 01:53:45.21 ID:ow4jheBm0.net
金は返す・・・しかし何時迄に返すとは言っていない
田口は絶対にカイジとトネガワを読んでるだろ

722 ::2022/05/20(金) 02:14:15.17 ID:d7nh21B00.net
仮差し押さえしなかった役場は重過失

723 ::2022/05/20(金) 02:44:59.94 ID:LqqKtoWc0.net
>>713
おまえマンチーズのメンバーか?

724 ::2022/05/20(金) 02:46:10.81 ID:010seWIn0.net
生活保護申請して通ればその中から返していく!
ってのありなのかな??

こいつプーで収入がないから10万炎の給付対象者だったんじゃないの

725 ::2022/05/20(金) 02:53:29.89 ID:N7YVzjDC0.net
返す前に増やしたら差額もうかるんじゃね!
→大敗

726 ::2022/05/20(金) 02:54:06.64 ID:Et26vk+u0.net
そもそも誤送金や誤振込という表現は実態に即しているか?
過失による誤振込という阿武町役場の苦しい説明や事後の
対応は理解に苦しむし故意の振込を疑うのが当然である
常識では考えられない振込を山口銀行からの通報で知った
阿武町役場は本来ならどう対応するべきだっただろうか?
普通に考えれば出納係他の業務上横領の可能性が真っ先に
疑われるので当該口座の仮差し押さえは必須であった筈だ
誤ちを犯す人間がいるという事実を知っているのなら尚更

727 :ビッグブーツ(静岡県) [FR]:2022/05/20(金) 03:03:28 ID:010seWIn0.net
>>705
ユーチューバーになってネットカジノの解説動画なんてやったら
一気に稼げるんじゃないの?

常識外の人が一攫千金にありつけるのはツベぐらいでしょ

728 :ツームストンパイルドライバー(愛知県) [US]:2022/05/20(金) 03:10:12 ID:HcvLxlhh0.net
町がクラウドファンディングやればあと20万円ずつ配れるくらい集まる

729 :クロスヒールホールド(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 03:21:44 ID:QBlw8rPR0.net
税金もかかるのに返せるわけ無いだろ

730 :スリーパーホールド(広島県) [DE]:2022/05/20(金) 03:41:16 ID:sjfNB9km0.net
>>727
今どきyoutuberで一般人が一攫千金とか思ってるって還暦ジジイか?

731 :ヒップアタック(茸) [PK]:2022/05/20(金) 03:48:54 ID:OZ/53oOR0.net
もし自分に同じことが起きたと考えたら、使いはしないけど言われて即返還手続きはしないと思う。まず詐欺を疑うし、公式な文書も無しに手続きして後から「横領の共犯だ」とか言われたらたまったもんじゃない

732 :足4の字固め(北海道) [US]:2022/05/20(金) 04:24:03 ID:qVbVtUx/0.net
これ村が悪いんじゃないかな
出鱈目すぎ

733 :エルボーバット(神奈川県) [IE]:2022/05/20(金) 04:36:34 ID:ozWms+HL0.net
10年で返すとしても一年あたり500万円くらいだろ。
一月あたり40万円くらいだろ。

無理だろ

734 ::2022/05/20(金) 04:40:16.86 ID:+bVi2MdO0.net
税金関連って一括払いが基本じゃなかった?

735 ::2022/05/20(金) 04:43:46.66 ID:GhwWXlaY0.net
利子は?

736 ::2022/05/20(金) 04:48:07.89 ID:zgu+Y+mY0.net
これと同種の過払いは額の多寡こそ違ってるが全国津々浦々で発生してて、
コロナで収入無いからみんな返せなくて困ってる

立民が政権取ったら徳政令出すよ

737 ::2022/05/20(金) 04:48:59.14 ID:xNBgOK940.net
働いて稼いでも1/4差し押さえられる人生

738 ::2022/05/20(金) 04:50:00.51 ID:xNBgOK940.net
>>732
自治体側も悪いけど誤送金を使ったのは別問題

739 ::2022/05/20(金) 04:52:48.77 ID:f7IgLtku0.net
>>734
固定資産税は分割になってた

740 ::2022/05/20(金) 05:35:51.46 ID:EGP+crIL0.net
返済できないっしょ

741 ::2022/05/20(金) 05:53:37.83 ID:guV4BQ3n0.net
速攻で金下ろして使う奴がちまちま返すわけないな

742 ::2022/05/20(金) 05:53:42.03 ID:gLSdY23x0.net
>>727
負けた奴の解説動画見てどないする

743 ::2022/05/20(金) 06:19:05.27 ID:WESGpU7O0.net
支払いできんよ

744 ::2022/05/20(金) 06:57:58.73 ID:IDkGHZhf0.net
公金は例え自己破産申請しても無駄
免責にならないから
それに雑所得で4630万円あったから税金も2000万円来年までに払わなくてはいけない
少しずつ分割払いとか認められない
逮捕されてもう銀行口座作れないよ
親に請求行って実家を差し押さえだろう
甘くないぞ公金や税金は
前にTV等で煽り運転して騒がれて逮捕された(祖父からもらった)マンション1棟持ちの容疑者はマンションを税務署に差し押さえされて取られたぞ

745 :ニーリフト(山口県) [KZ]:2022/05/20(金) 07:12:31 ID:xTD6vs1u0.net
この町長がイージスアショア賛成してたら
国が裏で援助してくれてたろうに
先頭切って河野に噛み付いて反対してたから
国に泣きつく事も出来なくなったなw

746 :キャプチュード(東京都) [US]:2022/05/20(金) 07:15:04 ID:FtkFdD020.net
大きなカネはありませんが
小さなカネからコツコツと

747 :ローリングソバット(東京都) [US]:2022/05/20(金) 07:16:32 ID:fHx1l6We0.net
弁護士費用は当事者負担になります。
今回は、阿武町にも大きな責任があり、相互負担でしょうね

748 :垂直落下式DDT(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 07:17:30 ID:khzMlIzu0.net
今後1/10000の確率レベルで就職できたとしてだ
手取り20万の給与の内、10万を毎月返済するとして
1年で120万
10年で1200万
20年で2400万
30年で3600万
40年で4800万→完済

10万の返金出来ての試算だからなww
これに追徴税がもし加わったら、死ぬまで返済は不可能
その前にこんな良心の欠片も無い人間を雇う喜徳な企業があるとも
思えないがwww

749 :キチンシンク(埼玉県) [CN]:2022/05/20(金) 07:29:54 ID:PML3THBU0.net
分割とかなめとんのか

750 :パロスペシャル(東京都) [US]:2022/05/20(金) 07:33:17 ID:JLc8fZ1G0.net
ネットカジノのコインのまま、ほとぼりが冷めるまで寝かしとくつもりだろ。
後で換金して知り合いの口座に振込で大金ゲット。

751 :カーフブランディング(SB-Android) [DE]:2022/05/20(金) 07:37:42 ID:WDjWx9Wm0.net
>>417
出所後に未納あれば差し押さえ、場合によってはまた逮捕だぞ

752 ::2022/05/20(金) 07:44:27.39 ID:zeR2yxku0.net
いくらアホでも5000万近くわずかな期間でギャンブルに使うなんて無いでしょ
業者と口裏合わせて使った事にしてるんじゃないの?

753 ::2022/05/20(金) 07:53:47.04 ID:hDddy/eu0.net
>752
5千万くらいすぐ無くなる。競馬でも競輪でも、1時間でなくす自信ある。

754 ::2022/05/20(金) 07:59:24.61 ID:5406MiOZ0.net
いつ完済?

755 ::2022/05/20(金) 08:02:56.26 ID:BZG5RMmT0.net
エスポワール号に乗るしかないな。

756 ::2022/05/20(金) 08:08:33.00 ID:lGHCdaAU0.net
振り込まれた田口氏には落ち度が無いのだから
刑事事件にはならないし、警察には関係ない
今回の逮捕は警察の大失態で、不起訴になる
  
あとは民事の債権債務関係となって
回収には非常に時間がかかるだろうが
これは仕方がないことだ

それより、今回の事件で誤送金した
市役所の担当者と承認した上司(市長も)が悪い!
原因を作ったくせに、被害者ヅラしている

担当者たちに個人賠償させるのが当然だ
家やクルマなど何でも処分して払わせるべきだ
税金(市民)負担なんてトンデモない!

担当者が市に賠償した後で
田口氏に対して民事裁判で請求すればいい
回収には時間がかかるが(場合によっては数十年)
民事裁判とはそうゆうもので、仕方のないことだ
 

757 ::2022/05/20(金) 08:12:24.26 ID:NMP4dHxl0.net
何年かかんねん

758 ::2022/05/20(金) 08:30:21.48 ID:iqIghVbp0.net
>>752
間違って振り込まれた金だと分かっていながら使うような奴に自分の常識を当て嵌めるな

759 ::2022/05/20(金) 08:35:01.43 ID:pZQ3m2/60.net
延滞金が発生するから
月数万程度の返済なら
元本がいつまでも減らないっていう

760 ::2022/05/20(金) 08:37:16.68 ID:omH47Ppg0.net
町民税の値上げまたはゴミ袋値上げかな

761 ::2022/05/20(金) 08:43:14.46 ID:zBDOM42Z0.net
無理無理

762 ::2022/05/20(金) 08:49:08.07 ID:LpZ6YFZp0.net
返していきたいとは言ったが返すとは言ってない

763 ::2022/05/20(金) 08:53:35.40 ID:MlqCDOpJ0.net
>>752
まだその辺の調査は進んでない
可能性としては金をネットカジノ上のコインに変えて後で換金するつもりだったのかも
この辺は警察も疑ってるみたいで調べるようだけど数ヶ月かかるとか

764 ::2022/05/20(金) 09:08:15.68 ID:TA67Red/0.net
何がリボだよ

765 ::2022/05/20(金) 11:10:28.74 ID:sjfNB9km0.net
カジノコインにしてるか、なんらかの形で分散して
出所後にゲットしようと思ってるんだろうけど
公務員の威信をかけて一生身辺の金の流れを追われるだろうな

766 ::2022/05/20(金) 11:59:10.80 ID:/rzeSvau0.net
少しづつとかダメ
まず臓器から売れよ

767 ::2022/05/20(金) 12:00:46.75 ID:S+wcOUnm0.net
返す意思はあると言い続ければ実質返さなくていいのが日本

768 ::2022/05/20(金) 12:05:32.90 ID:cr+GZ1jH0.net
半端なんだよな
盗るならしっかり飛ばないと

769 ::2022/05/20(金) 12:56:36.40 ID:s03fIrOH0.net
2016年の時点で人口3372人
6年後の現在はさらに減少しているであろう
そのうち436世帯が非課税
これは人口の6分の1以上にあたる
そんな限界集落に銀行支店

大麻常習犯と阿部町の振込み担当、
山口銀行の受付に関わった人物の
接点とは

770 ::2022/05/20(金) 13:00:04.39 ID:/XhHWWYT0.net
もう諦めて雑収入扱いにしたほうがいいような気がしてきた
税務署は借金取りみたく甘くないし

771 ::2022/05/20(金) 13:18:36.72 ID:yngGyqfo0.net
このゴミクズが律儀に払い続けるとは到底思えない
連帯責任で親族にも払わせろ

772 ::2022/05/20(金) 13:36:33.57 ID:qqULCiAE0.net
こんな過疎地に金食い虫の議会なんているのか?
中学の生徒会長にでもできる。

773 ::2022/05/20(金) 13:42:08.31 ID:yESJmUYB0.net
何かようかい (´・ω・)っ  (・ω・`)

774 ::2022/05/20(金) 14:08:49.57 ID:qqULCiAE0.net
議員が10人もいる。
無給だ。

775 ::2022/05/20(金) 14:26:45.70 ID:zGGx6Id70.net
福島第一原発作業員遣って
真面目に返金するのか?

776 ::2022/05/20(金) 14:47:06.12 ID:zltLEpkk0.net
役場が雇えよ
終身名誉地域美化担当係として死ぬまでタダでゴミ拾いでもさせりゃあいい

777 ::2022/05/20(金) 14:49:30.96 ID:r9tS5l+U0.net
やっぱり公金詐欺やるなら
こういう存在しているかすらわからないくらいの超ド級の田舎の限界集落が狙い目なんだな

778 ::2022/05/20(金) 14:50:53.60 ID:sjfNB9km0.net
>>777
日本中から注目されてるが?

779 ::2022/05/20(金) 15:08:03.89 ID:iafPnmMw0.net
10年ぐらい刑務所に入っていた方が楽だろうね

780 ::2022/05/20(金) 15:16:31.69 ID:nhoaaYca0.net
公務員というテロリスト税金泥棒とその癒着害虫の贅沢三昧な生活を支えるためにお前らは日夜無駄に必死に無様に働かされている現実
働いたら負けは真理
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg

781 :チキンウィングフェースロック(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 15:23:45 ID:yyxu9qMq0.net
パチンコのせいで依存症になってんだから警察が面倒見てやれよ

782 ::2022/05/20(金) 16:47:08.62 ID:4/E7hP1G0.net
たぶん使ってないだろ。ゲームみたいなもんに4600万も使う馬鹿じゃなさそう。海外のカジノ口座に移してるだけなんじゃないか。世間のほとぼりが冷めた頃に海外にトンずらして金を引き出せばいいだけ。

783 ::2022/05/20(金) 17:00:33.80 ID:IKaiiHnI0.net
海外に行くにもパスポートが取れないだろう。
元々持ってても停止されているだろう。
行くとしたら密航しかないだろうな。
スピーカーの中に隠れるとか。

784 ::2022/05/20(金) 17:16:24.41 ID:L4GjceF20.net
上級国民政治家「消えた16兆円は無罪!なんでかって?わかるだろ?ここは日本だぞ。日本では上級国民犯罪は完全無罪だって決まってるの!」

田口翔「それなら僕も無罪でしょ!もうやだこの国…」

ネトウヨ「嫌なら来るな!嫌なら帰れ!嫌なら出てけ!」

785 ::2022/05/20(金) 17:16:56.03 ID:L4GjceF20.net
>>737
田口翔「猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園のルールや法律って本当にメチャクチャですね。

そもそも、国からのコロナ給付金を勝手に間違えて振り込んでおいて罠にはめて、最終的には国家ヤクザのタコ部屋強制労働で死ぬまで働かせる。

奴隷外国人移民捕虜実習生たちがこの国のヤバさに気がついてジャップランドは敬遠されつつある。ついには国内の猿🐒にまでブラックタコ部屋国家強制収容所労働の始まりですか?

元来、戦前の大日本帝国は北朝鮮や中国共産党よりもヤバい国だったってなんかわかりました。

憲法改悪を煽られて憲法改正な流れで戦前回帰なんですか?

怖い怖い…

民事訴訟の段階で警察が強制的に家に上がり込んできてほんとに怖かった。憲兵や特高警察復活ですか?

ほんとに上級国民以外の奴隷階級ジャップ猿🐒って人権ないんですね

この独立国家ではない植民地猿🐒ジャップゴイムランドの支配者層ネットワークってほんとに恐ろしい!」

786 ::2022/05/20(金) 17:24:05.53 ID:LfGg21sk0.net
今後この人は税制サービス受けられるの?
返す意思が認められればふつうの非課税世帯みたいな扱い?

787 :河津掛け(東京都) [RU]:2022/05/20(金) 17:42:20 ID:YSgK7O110.net
>>1
まあ、反省の意思を示さないと判決が重くなるからね

788 :中年'sリフト(光) [US]:2022/05/20(金) 17:53:22 ID:zFFdjBqN0.net
>>786
非課税世帯だと4630万円は返せないし生活保護だと税金で税金を返すというおかしな事になるから駄目だろ。
イケメンなんだからホストでもやれば1年で返せるよ。

789 :ローリングソバット(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 17:55:11 ID:egrHSQPK0.net
「返すつもりはありまぁす」(実質返しません)

790 :ファイナルカット(長野県) [ID]:2022/05/20(金) 17:58:38 ID:XdPIN0Rm0.net
警察の威信にかけても調べ上げないとな

791 :エルボーバット(茸) [US]:2022/05/20(金) 18:55:42 ID:266YGsFT0.net
まいつき500えんずつかえす

792 :バーニングハンマー(茸) [CN]:2022/05/20(金) 20:16:54 ID:1fbH20ej0.net
町のサイトに現在の返金額載せておけ

793 :32文ロケット砲(福岡県) [US]:2022/05/20(金) 20:23:52 ID:9vVp8E9I0.net
とりあえず阿武町の町長と振込み担当者はやめさせないと
国庫から出てる金だからね

794 :シューティングスタープレス(和歌山県) [EU]:2022/05/20(金) 20:28:54 ID:G4oS6FwX0.net
返済する意思を見せておけば罪が軽くなったりするからな
所詮はポーズよ

795 :河津落とし(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 21:19:36 ID:sBaeJitt0.net
今日は1円明日は2円明後日は4円
これですぐに返せるよ

796 :雪崩式ブレーンバスター(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 21:28:29 ID:qgOHbI780.net
>>795
「倍々とは言ってないんで明々後日からまた1円返します」

797 ::2022/05/20(金) 22:05:19.77 ID:A46CcG700.net
無理のない返済計画でオッケー🙆

798 ::2022/05/20(金) 22:28:50.56 ID:bUQz9w090.net
ウクライナに傭兵に行かせろ死んだらチャラ

799 ::2022/05/20(金) 22:34:54.11 ID:yngGyqfo0.net
中国で内臓売ってきたら完済や

まだ若いから臓器も新鮮やろ

800 ::2022/05/21(土) 01:38:52.36 ID:AHpbVS2L0.net
リボとか

801 ::2022/05/21(土) 07:57:35.62 ID:iaBUBXhj0.net
>>794
返済する意思だけでは罪は軽くならない。
返済計画も出さないと。
不可能な返済計画だと返す意思無しと判断される。

802 ::2022/05/21(土) 17:53:50.22 ID:4KVCZqov0.net
これだけ金に執着する人間の使い道が結局ギャンブルしかないの可哀相

803 ::2022/05/21(土) 18:07:11.42 ID:zkJnGSUG0.net
>>802
ギャンブル=執着している物を増やそうとする行為。

804 ::2022/05/21(土) 18:57:14.00 ID:4KVCZqov0.net
>>803
なるほど
増やせると思ってやってんのか
今までさんざん減らしてきただろうに同じやり方して何故増えると思うんだろう

805 ::2022/05/21(土) 19:06:01.20 ID:Djn18GE30.net
心の貧しい大衆が嫉妬心で大騒ぎして
そこにマスコミや芸能人が悪ノリしているが
振り込まれた田口氏には落ち度が無いのだから
刑事事件にはならないし、警察には関係ない

 今回の逮捕は警察の大失態(えん罪)だ
 有罪にするのは無理で、たぶん不起訴になる

あとは民事の債権債務関係だけになる
回収には非常に時間がかかるだろうが
これは仕方がないことだ

それより、今回の事件で誤送金した
市役所の担当者と承認した上司や市長が悪い!
原因を作ったくせに、被害者ヅラしている

担当者や上司、市長に個人賠償させるのが当然だ
家やクルマなど何でも処分して払わせるべきだ
税金(市民)の負担なんてトンデモない!

担当者たちが市に賠償を済ませた後で
田口氏に対して民事裁判で請求すればいい
回収には時間がかかるが(場合によっては数十年)
民事裁判とはそうゆうもので、仕方のないことだ
 

806 ::2022/05/21(土) 19:40:29.94 ID:zkJnGSUG0.net
>>805
ダメだこりゃ!

807 ::2022/05/21(土) 19:54:37.72 ID:RnWuySFH0.net
金があったら全部使うやつが少しずつ返したら600年ぐらいかかるよ

808 ::2022/05/22(日) 03:16:30.72 ID:bcTndIL90.net
他のトピからの引用

(亀井正貴弁護士)
「町長や関係職員が、町の財産管理の義務を怠ったことに対する“賠償請求”や、住民の“監査請求・訴訟”の可能性もあります。そうなると、町長や職員個人が損害賠償を払わないといけないことになる可能性があります」

809 ::2022/05/22(日) 03:30:34.32 ID:jhho300Z0.net
別スレで「コイツ、ロンブー淳みたいなもんだよ、同じ出身地だし」って書き込み見て、妙に納得したよ

810 :サソリ固め(東京都) [CN]:2022/05/22(日) 05:18:09 ID:x8u4eV210.net
  
心の貧しい大衆が嫉妬心で大騒ぎして
そこにマスコミや芸能人が悪ノリしているが
振り込まれた田口氏には落ち度が無いのだから
刑事事件にはならないし、警察には関係ない

 今回の逮捕は警察の大失態(えん罪)だ
 有罪にするのは無理で、たぶん不起訴になる
   
あとは民事の債権債務関係だけになる
回収には非常に時間がかかるだろうが
これは仕方がないことだ

それより、今回の事件で誤送金した
市役所の担当者と承認した上司や市長が悪い!
原因を作ったくせに、被害者ヅラしている

担当者や上司、市長に個人賠償させるのが当然だ
家やクルマなど何でも処分して払わせるべきだ
税金(市民)の負担なんてトンデモない!

担当者たちが市に賠償を済ませた後で
田口氏に対して民事裁判で請求すればいい
回収には時間がかかるが(場合によっては数十年)
民事裁判とはそうゆうもので、仕方のないことだ
 

811 :河津掛け(東京都) [RU]:2022/05/22(日) 05:24:22 ID:7BIrG6Np0.net
知らぬ間に浣腸されてて間違えたから浣腸液4630cc返せと請求されたけど
そんな義務無いと思うしトイレに流しちゃったので返せないみたいな話?

812 ::2022/05/22(日) 05:30:26.52 ID:vdbvRnzk0.net
田○君がクラファンでもしてお金集まればワンチャン有りかもだが
果たしてどれだけ集まるかね

総レス数 812
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200