2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国が旧ソ連製ヘリをウクライナに供与、ロシア側が抗議「国際法を破るな米帝」 [561344745]

1 ::2022/06/04(土) 18:21:05.86 ID:Ba8NYl000●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
米国が旧ソ連製ヘリをウクライナに供与、ロシア側が抗議
https://jp.sputniknews.com/20220604/11440244.html

2 ::2022/06/04(土) 18:22:25.82 ID:R3l0pT0h0.net
はい

3 ::2022/06/04(土) 18:23:12.91 ID:ql2jiNVO0.net
ヘリ位ええやん 堅い事言うなよ~(´・ω・`)

4 ::2022/06/04(土) 18:23:16.33 ID:nAznYS+o0.net
日ソ不可侵条約……

5 ::2022/06/04(土) 18:23:56.98 ID:2FJ1zcnF0.net
返還だろ?問題ないじゃん

6 ::2022/06/04(土) 18:25:04.78 ID:A3bRli0y0.net
のりつっこみ

7 ::2022/06/04(土) 18:26:04.33 ID:tdvHnJs60.net
>>1
おま言う

8 ::2022/06/04(土) 18:26:53.82 ID:jbQwE9jc0.net
でも旧ソのヘリじゃ的になるだけじゃねーの

9 ::2022/06/04(土) 18:27:09.63 ID:es2P0wzz0.net
どの口が言うw

10 ::2022/06/04(土) 18:27:33.01 ID:tdvHnJs60.net
>>1
そう
日ソ不可侵条約があったんだから北方領土と樺太返せよ!
今すぐ!
国際法違反だろが!

11 ::2022/06/04(土) 18:27:54.02 ID:tScHEBF90.net
ロシアもスティンガー供与すればよくね?

12 ::2022/06/04(土) 18:28:14.84 ID:UZBU9/Lf0.net
別にロシア侵略するわけじゃないんだしいいだろ
アメリカとウクライナの問題じゃん

13 ::2022/06/04(土) 18:28:21.28 ID:VrT/4oTC0.net
国際法???nice joke!!!
露助がそれを言うのかよww.w

14 ::2022/06/04(土) 18:29:01.56 ID:CNcvQEJR0.net
勝手に侵略しに来た上に略奪や強姦もしてるロシアが何言ってんだ

15 ::2022/06/04(土) 18:29:39.79 ID:xhjXcT9p0.net
 
もう皆で仲良くロシアボコって資源と領土山分けしようぜ
 
 
 

16 ::2022/06/04(土) 18:29:51.72 ID:s4CjuZvD0.net
露助に国際法とかの概念があることにビックリだよ

17 ::2022/06/04(土) 18:30:16.18 ID:daLlIzi80.net
>>1 
アフガンに送る予定だったやつか
https://youtu.be/nR79BeLI-uQ

18 ::2022/06/04(土) 18:30:45.37 ID:BDrNAC6a0.net
おまえが言うな

19 ::2022/06/04(土) 18:31:33.02 ID:vRt8PWO80.net
おまいう

20 ::2022/06/04(土) 18:31:52.93 ID:wCsxakni0.net
国際的義務の違反…それをお前らが言うのか

21 ::2022/06/04(土) 18:32:03.33 ID:VWbPn3HL0.net
もう書かれとるが、おまゆうなよな…

22 ::2022/06/04(土) 18:32:22.61 ID:wWQ35zX30.net
国際法の何を破ったの?

23 ::2022/06/04(土) 18:33:05.76 ID:n0m5jJ0M0.net
白リン弾やクラスター爆弾撃った国が国際法か?草

24 ::2022/06/04(土) 18:33:39.43 ID:F1nyMBWq0.net
ロシアに発言権はありませーん

25 ::2022/06/04(土) 18:33:48.02 ID:Os6rOOTV0.net
抗議ねえ
まあやるだけならタダだしいいんじゃない
通らないことなんて百も承知だろうし
それによる反感が強まるだけだけどね

26 ::2022/06/04(土) 18:34:28.22 ID:kGtH+/790.net
まぁウクライナンが
不慣れな米国製の武器だと
メリケン武官おくらなあかんからな
またマリンポリスみたいに
捕まったら
ややこしい

27 ::2022/06/04(土) 18:34:43.12 ID:4npI/FOy0.net
>>17
Mi-17かMi-24
攻撃ヘリはなさそうだからMi-17かね

28 ::2022/06/04(土) 18:35:05.86 ID:0PLY9irl0.net
国際法持ち出すならクリミア含めさっさと撤退して
賠償金支払いなよ

29 ::2022/06/04(土) 18:36:03.94 ID:sdKFUpHe0.net
ロシア脱退したからもう関係ないよ
加盟国は約束守れとかそんな感じ?

30 ::2022/06/04(土) 18:36:29.39 ID:etkIxyeh0.net
汚いさすが米汚い

31 ::2022/06/04(土) 18:37:58.84 ID:+fwzGymF0.net
>>1
五毛丸出しやな
シナ猿

32 ::2022/06/04(土) 18:38:05.85 ID:Nj7PO0Ns0.net
韓国「」

33 ::2022/06/04(土) 18:38:31.15 ID:lfEhTmmK0.net
おまゆ

34 ::2022/06/04(土) 18:39:02.48 ID:44gMfgPV0.net
なんでそんなもんもってんの

35 ::2022/06/04(土) 18:39:07.90 ID:s503wAg80.net
ロシアにも国際法という概念があったとは

36 ::2022/06/04(土) 18:39:08.08 ID:ulSphhQG0.net
そんな旧世代のヘリ貰っても意味ないと思うんだが?

37 ::2022/06/04(土) 18:40:32.94 ID:TAT4Fxki0.net
国際法って言葉はしってたみたいだなw

38 ::2022/06/04(土) 18:43:40.95 ID:o9rHT8O+0.net
ロシアは国際法を語るなら、そもそも何故ウクライナに攻め込んだんだよ
アメリカがロシアに攻め込んでもおかしくない行為をしてんだぞ

39 ::2022/06/04(土) 18:44:55.97 ID:Thi3bl6e0.net
ロシア「クリル諸島の件はアメリカと密約結んで了解得てるしw」

40 ::2022/06/04(土) 18:46:46.52 ID:Os6rOOTV0.net
長引けば長引くほどどんどん兵器も強力なのがくるよ
それぐらいわかってるでしょ

41 ::2022/06/04(土) 18:47:45.87 ID:Rr+XVcT00.net
>>38
2月中旬に東部に向かって激しいミサイル攻撃したからじゃね

42 ::2022/06/04(土) 18:50:01.05 ID:pNhAsRfj0.net
おまいうwwww

43 ::2022/06/04(土) 18:50:30.72 ID:pHofjXPU0.net
>>41
それまでロシアはウクライナ東部の独立に関わってない体で認めていなかったからロシア目線ではウクライナがウクライナにミサイル撃っただけだがな

44 ::2022/06/04(土) 18:50:31.67 ID:ldLbiZIK0.net
抗議できるのは抗議に耳を傾けることが出来る国だけ

45 ::2022/06/04(土) 18:51:07.39 ID:Okt/jv4T0.net
ホント言ってることやってることが韓国と同じで笑うw

46 ::2022/06/04(土) 18:51:55.52 ID:Y2zTz2U20.net
>>1
ロシア発ではあるけどこっちのが不気味
>西側諸国によってウクライナ政府に供給された武器の大部分は、間違いなく組織犯罪者の手に渡ることになるだろうと語った。
https://jp.sputniknews.com/20220603/11424118.html

47 ::2022/06/04(土) 18:52:56.85 ID:RQwQSk0s0.net
>>41
国内のテロリストを排除したら、ロシアが軍事侵攻良いとでも思ってるの?

48 ::2022/06/04(土) 18:54:08.19 ID:EnrFqWb00.net
>>46
鹵獲した武器を犯罪組織にでも横流しするのかな?
銀行強盗にカノン砲とか使ったら銀行消し飛ぶけど

49 ::2022/06/04(土) 18:54:55.87 ID:LbmNqYde0.net
国際法を踏みにじった汚物がモノ言ってんじゃねぇよ。
はよ死ねゴミ

50 ::2022/06/04(土) 18:55:24.68 ID:xW3vdydk0.net
何で旧ソ連製?
博物館にでも置いてあったの?

51 ::2022/06/04(土) 18:56:11.97 ID:AuFCpX9X0.net
ハインドか

52 ::2022/06/04(土) 18:58:48.19 ID:gSpozB+V0.net
あーあ

53 ::2022/06/04(土) 19:00:48.48 ID:pzuYUysa0.net
>>8
後方の物質運搬に使えるんじゃないの

54 ::2022/06/04(土) 19:03:41.86 ID:CmlitNPZ0.net
リース飛行機を返還せずに差し押さえ、なおかつ料金も払ってないけどさ
契約書にはなんて書いてあるのよ?www

55 ::2022/06/04(土) 19:06:24.23 ID:oUwz/2H80.net
>>22
記事読んだら、アフガニスタン国内限定使用の契約をしてロシアからアメリカに提供された機体だとさ
それをウクライナにやるわと言い始めたから、ロシア側が契約違反だと抗議したって内容だった

56 ::2022/06/04(土) 19:07:08.39 ID:1DCGh9qf0.net
おまゆー

57 ::2022/06/04(土) 19:07:56.09 ID:LbmNqYde0.net
露助なんてさっさと核でなぎ払えよ。
ゴミクズ生かしてんじゃねぇよカスが。

58 ::2022/06/04(土) 19:08:02.78 ID:L2RNPlbV0.net
なんで持ってんだ

59 ::2022/06/04(土) 19:08:40.47 ID:FeSGAfc60.net
世界で一番人を殺めたのはどこ(設計)の兵器や?

60 ::2022/06/04(土) 19:16:51.10 ID:7oHBD9Mf0.net
国際法を破るなか、ロシアがそれを言うか
ハッハッハッハ、可笑しくて腸が煮えてくるぜ

61 ::2022/06/04(土) 19:17:42.06 ID:XjdUjAD10.net
>>59
AK47かw

62 ::2022/06/04(土) 19:18:01.07 ID:JMvHq6cc0.net
普段何もできない無能をマウントガイジに代えて扇動しただけw
ポルポト政権がどうやってできたか知らん奴ばっかっだな
普段何もできない無能をマウントガイジに代えて扇動しただけw

ウリナリラにポルポト政権がどうやってできたか知らん奴ばっかっだな
普段何もできない無能をマウントガイジに代えて扇動しただけw
批判的な奴を叩いて正義の味方になったつもりでいられるから
自分の承認欲求を満たすために馬鹿を扇動しまくれる
大体ウク信の書く事ってほとんどが希望的観測だけ。
「3日後には~」「一週間後には~」「6月には~」
論理も糞もない感情論だけで延々と印象操作
日本中がウクライナ人レベルまで落ちたらおしまいですからw

コミンテルンが扇動に利用する底辺の愚民そのもの自分の頭で考える知能がないなら黙ってろ

サルは感情論で自分の無知無能無学を修正できない
初めに与えられた印象だけでいつまでも同じことを言い続ける
これを利用して大衆扇動するのが旧ソ連コミンテルン
サルを使って暴動起こしたのがマイダン革命な

最近はグローバリストって言うんだぞ共産主義
「ウクライナを支援しないとロシアの味方だ」 と二次元論に持ち込んで
ナザレンコやグレンコがやってるのはデマだらけで印象操作だけの大衆扇動
本人に自覚なく正義マン気分のとこまで完全に旧ソ連コミンテルン手法

63 ::2022/06/04(土) 19:18:19.62 ID:EQ4gbsfe0.net
リース会社の飛行機を一方的にガメたよなあロシア

64 ::2022/06/04(土) 19:19:22.73 ID:4npI/FOy0.net
>>46
ソースがスプートニクやんけ
そりゃウクライナ憎しでロシアに悪い事言わんだろ

65 ::2022/06/04(土) 19:19:41.86 ID:WQ7SlXcT0.net
火事場泥棒が偉そうに殺すぞ禿プーチン

66 ::2022/06/04(土) 19:20:58.10 ID:J2YDVdyY0.net
国際法破って他国に侵略してる国が何言ってんだかってな

67 ::2022/06/04(土) 19:23:19.66 ID:Gh2xbfCX0.net
国際法破ってるのは糞ロシアだろ
馬鹿しかいないのか?

68 ::2022/06/04(土) 19:26:45.20 ID:IQ/en8uL0.net
このサイトのフォントが中華だな

シコルスキーのヘリでは無かった
アメリカ人がmi-17使ってたのか

69 ::2022/06/04(土) 19:34:12.53 ID:zI/n385b0.net
ワロタ
ロスケの嫌なことよくわかってるなアメ公

70 ::2022/06/04(土) 19:34:31.53 ID:vsoT2xCQ0.net
Mi24かな?

71 :アルビレオ(千葉県) [AU]:2022/06/04(土) 19:36:47 ID:vsoT2xCQ0.net
つまりドローン無敵論は成立してないんだな

ドローン無敵なら有人ヘリはパイロット消耗するだけ無駄な存在

72 :ミラ(千葉県) [ニダ]:2022/06/04(土) 19:40:07 ID:JMFlximg0.net
昨日のバイデン会見なにもかもをロシアのせいにしてて呆気にとられた

73 :ニクス(広島県) [US]:2022/06/04(土) 19:41:00 ID:zkPCg6zk0.net
M777牽引するのに良さそうだな

74 :デネブ・カイトス(東京都) [US]:2022/06/04(土) 19:41:10 ID:yGh0BF320.net
>>1
国際法は侵略を許容するのか?

75 :アークトゥルス(神奈川県) [US]:2022/06/04(土) 19:41:27 ID:2j+S4xxL0.net
お前が国際法言うな

76 :レグルス(東京都) [US]:2022/06/04(土) 19:44:16 ID:wp7VTqrE0.net
ドップガンのトム・クルーズに機銃照射したハインドはCGじゃなかったのか

77 ::2022/06/04(土) 19:50:26.63 ID:v7JObjsC0.net
お前が言うな

78 ::2022/06/04(土) 19:53:17.43 ID:PiJOXdI10.net
オンボロヘリで堅いこと言うなよ
バイラクタルに比べたらオモチャみたいなもんやん

79 ::2022/06/04(土) 19:55:09.70 ID:gTb66TQ20.net
スレタイの国際法って単語はどこから出てきたんだよ
そして半分くらいの書き込みが国際法うんぬん…
扱いやすすぎだオマエラ

80 ::2022/06/04(土) 19:55:58.15 ID:BlPGsdgY0.net
王に歯向かうからだ

81 ::2022/06/04(土) 19:57:55.17 ID:XjdUjAD10.net
>>79
お前はわからんの?
日本人ならわからんはずはないが

82 ::2022/06/04(土) 20:00:40.89 ID:kET9cXot0.net
おま…おま…




…んこ

83 ::2022/06/04(土) 20:01:06.39 ID:0SgtS0Ll0.net
NATO内の旧ソ武器を一掃しよう

84 ::2022/06/04(土) 20:02:49.33 ID:3iXll9QR0.net
侵略しといてよく言うわ

85 ::2022/06/04(土) 20:10:27.87 ID:+BKMvapi0.net
日本もF104戦闘機を一旦アメリカに送った形にして
台湾に供与した事もある

昔からやってる事だよ

86 ::2022/06/04(土) 20:11:48.29 ID:1EDilh5G0.net
アメリカがやってるのは戦力の逐次投入であることを突っ込まないの?

87 ::2022/06/04(土) 20:20:05.41 ID:+BKMvapi0.net
>>86
ガダルカナルのケースの敗因を逐次投入が理由って
後付けで騙されてるだけ
海軍の敵の主力が居ないって見積もりでの投入だったから

最初から間違ってた

88 ::2022/06/04(土) 20:28:02.58 ID:DqICT4xv0.net
旧ソ連のウクライナに返却しただけだろ

89 ::2022/06/04(土) 20:34:36.22 ID:gTb66TQ20.net
>>81
元記事を読む気がないならせめて >>55
を読め

90 ::2022/06/04(土) 20:38:02.00 ID:XjdUjAD10.net
>>89
国際的な義務、を拡大解釈して国際法と書いたんだろう
「国際法破ってるお前が言うな」は反論不能な正論だしな
それを誘導するために国際法と意図的に書いたのかもだぞ

91 ::2022/06/04(土) 20:40:25.18 ID:nLzHH0Dz0.net
>>1
プーチン(チビハゲ)がこのセリフ言ってると思うと笑えてくるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 ::2022/06/04(土) 20:58:51.81 ID:nVjAdAEO0.net
ロシアのじゃなくてソ連のやし

93 ::2022/06/04(土) 21:36:46.04 ID:ebTkSgP80.net
>>27
旧アフガン軍がブラックホークより単純な構造のMi-17を求めた為に
アメリカは東欧のNATO諸国から買ったんだと
https://i.imgur.com/bTfVmZV.png
アフガン政府が崩壊し供与しなかった機体が余ってるのだろう

94 ::2022/06/04(土) 22:01:20.58 ID:z12rM7130.net
中国にでも兵器供与頼めば?(笑)

95 ::2022/06/04(土) 22:02:07.43 ID:aUH4R5nb0.net
国際法語れるとか思ってんのか露助

96 ::2022/06/04(土) 22:04:36.23 ID:9sqULGtK0.net
世界の中心はスルーの方向なんでね

97 ::2022/06/04(土) 22:05:53.93 ID:xaK1FrOJ0.net
どんどんと供給しましょう

98 ::2022/06/04(土) 22:16:22.83 ID:sOYqc0+90.net
国連でアメリカをなんたら決議にかけたらええやんw
拒否権発動やろけどなw

99 ::2022/06/04(土) 22:23:49.43 ID:NqGbzppe0.net
こんな旧式兵器でロシアは追い詰められるとか
もしNATOが参戦したら瞬殺だな

100 :熱的死(京都府) [US]:2022/06/04(土) 22:39:52 ID:Cdo58Dcz0.net
>>90
国際的な義務言うならWW2のレンドリースの料金ちゃんと払えやw

101 :プロキオン(SB-Android) [US]:2022/06/04(土) 23:02:31 ID:XjdUjAD10.net
>>100
「それは共産党に言ってくれ」って理屈こいてくんじゃね
屁理屈神帝だからなプーチン

102 :オールトの雲(東京都) [CN]:2022/06/04(土) 23:08:37 ID:wAnAiRzh0.net
米「拒否権

103 :イオ(東京都) [US]:2022/06/04(土) 23:12:45 ID:KUxkvmOW0.net
旧ソ連国に返還しただけなのにな

104 :木星(神奈川県) [JP]:2022/06/04(土) 23:13:16 ID:OJ3PVxeD0.net
国際法の中身はロシアが決めるもんな

105 :アークトゥルス(兵庫県) [US]:2022/06/04(土) 23:25:12 ID:oStJjgyL0.net
飛行機ちゃんと返却したのか

106 :ダークマター(石川県) [JP]:2022/06/04(土) 23:28:40 ID:gp4VevHs0.net
はよ撤退しろや

107 :アークトゥルス(岩手県) [GB]:2022/06/04(土) 23:38:59 ID:xlTQlbZJ0.net
これこそ究極のおまえが言うなだわ

108 :冥王星(茨城県) [CN]:2022/06/05(日) 00:39:29 ID:JQPDwqmx0.net
国際法云々言うなら北方領土返して賠償金払え

109 :ミランダ(東京都) [US]:2022/06/05(日) 02:02:53 ID:Nz7g8v/O0.net
はいはい

110 ::2022/06/05(日) 05:27:05.09 ID:hBiz9i200.net
アメリカは飛行可能状態の民間登録されたSu-27を何機か持ってる
ただ10年以上飛行履歴がないがな
たしかウクライナからの横流し品だよ
これも返還したら?

111 ::2022/06/05(日) 05:30:02.38 ID:lLwL47uX0.net
まあウクライナもソ連だしな

112 ::2022/06/05(日) 06:57:46.62 ID:G+hsP2yU0.net
国際法でなく、契約違反だって話か。

野蛮国同士でそんなんどうして成立する前提なのか笑えるw

113 ::2022/06/05(日) 06:58:51.17 ID:8zQJs2af0.net
トップガンにロシアのヘリ出てたな
敵側の戦闘機には旧日本軍みたいなロゴ入ってたけど

114 ::2022/06/05(日) 09:05:58.17 ID:vyB5npRi0.net
2日前のアレストビッチ:

「私たちは都市を降伏させるふりをして、ロシア軍をセベロドネツクの罠に引きずり込みました。彼らはショックを受けています」

今日:
「ロシア軍による占領の可能性は、前線の状況を戦略的に変えることはありません」

……これやぞ?(笑)

115 ::2022/06/05(日) 09:09:20.21 ID:PW6CDXKU0.net
なにそれこわい

116 ::2022/06/05(日) 10:01:32.98 ID:1eSXvoSj0.net
民間人避難のために使うんじゃないの?

117 ::2022/06/05(日) 10:03:03.28 ID:6vG7vDHL0.net
じゃあ北方領土返せよクソ露助

118 ::2022/06/05(日) 12:27:58.74 ID:laGbEVrp0.net
え?侵略行為は?

119 ::2022/06/05(日) 12:48:04.58 ID:6L1ivIYN0.net
米国の外交政策を批判する元共和党のメンバー。
「ロシアは発電所も電車もウクライナの首都キエフも攻撃していない。そしてウクライナは戦争か平和かを選ぶ権利が無い。
それはワシントンDCにある。ワシントンはウクライナ人が最後のひとりになるまで戦うだろう」

ひどw

120 ::2022/06/05(日) 17:33:26.23 ID:2THtALCr0.net
チンコが

121 ::2022/06/06(月) 03:36:09.79 ID:9I+FncNZ0.net
>>47
日本でオウム真理教を警察が富士で確保したらロシアが攻めこんできたでござるだね

まぁ、実際ならロシアというよりも北朝鮮だったわけだが

122 :パルサー(大阪府) [US]:2022/06/06(月) 12:35:33 ID:EI5FJAoe0.net
ハインドくらいええやろ
ちょっと近代化改修しとるだけやろがい

123 :ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [EU]:2022/06/06(月) 12:37:56 ID:rnjD8f7v0.net
どうでもいいけど、Mi24 Hindって
ブラックバスによく似てるよねww

124 :タイタン(秋田県) [US]:2022/06/06(月) 13:56:45 ID:ckyMdDEC0.net
>>46
大部分とは言わんけど流れるのは了解事項だろうし
ウクライナから鹵獲したヤツをロシアがブラックマーケットに流して世論工作の材料にするのは既定事項じゃなかろうか

総レス数 124
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200