2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】岸田自民「節電しろ下民ども」消防庁「我慢せずに冷房使って」←どっちの言うこと聞けばいいの [143446881]

1 ::2022/06/26(日) 21:17:44.22 ID:BHF5Xy1Y0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
熱中症の疑い 都内で46人搬送 我慢せず冷房使用を(午後3時)
2022年6月26日 16時37分

東京消防庁によりますと、都内では26日午後3時までに熱中症の疑いで14歳から97歳までの男女46人が病院に搬送されたということです。

このうち
▼60代の男性と80代の女性の2人は重症で、
▼50代から90代までの22人が中等症、
▼このほかの22人は軽症だということです。

東京消防庁は我慢せずに冷房を使用し、のどが渇く前にこまめに水分補給をするほか、
屋外で人と2メートル以上距離が確保できる場合はマスクを外すなどして対策をとるよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013689461000.html

2 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
呆れた

3 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
どうすりゃいいのさこんなの

4 ::2022/06/26(日) 21:19:15.72 ID:rT2UW4XF0.net
原発動かさない岸田に全責任がある。

5 ::2022/06/26(日) 21:19:24.16 ID:NZE0063P0.net
パヨクは電気を使うな!

6 ::2022/06/26(日) 21:19:27.65 ID:rOymi6or0.net
アスペかよ

7 ::2022/06/26(日) 21:19:31.01 ID:Xa6G8Qhg0.net
そりゃ自民党の言うこと聞くべきだろ
停電したら消防庁は責任取ってくれるの?

8 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
8月は気温が43度まで上がると言われてるぞ

9 ::2022/06/26(日) 21:19:48.51 ID:jM/1kosI0.net
電気使いまくって岸田に原発動かさせる←正解

10 ::2022/06/26(日) 21:19:51.76 ID:f5T5go4F0.net
今だと原発再稼働の約束で得られる票の方が多いんじゃね

11 ::2022/06/26(日) 21:19:51.77 ID:WkB3HSgF0.net
自民党が公約守って賃金上がったら節電すればいいよ

12 ::2022/06/26(日) 21:20:03.88 ID:mgkwRS4V0.net
電気消して冷房付けたらいい

13 ::2022/06/26(日) 21:20:15.64 ID:rT2UW4XF0.net
>>7

原発動かさない岸田が責任問われるだけ。

14 ::2022/06/26(日) 21:20:29.02 ID:NGwlcjIF0.net
冷房は使って節電
テレビと照明は消す

15 ::2022/06/26(日) 21:20:34.14 ID:izzI8tUk0.net
岸田の言うこと聞くやつっておるんって話だが

16 ::2022/06/26(日) 21:20:43.85 ID:xgFMxLjo0.net
国会議事堂のエアコンは当然オフなんだよな?

17 ::2022/06/26(日) 21:20:52.22 ID:Lq5IgrES0.net
節電じゃなくて発電だろ

18 ::2022/06/26(日) 21:20:52.32 ID:omDw1pOB0.net
岸田の責任だろ
この酷暑の夏に原発止めて節電とかほざいてるんだから

19 ::2022/06/26(日) 21:21:02.96 ID:H4yHK3kn0.net
工場止めろよ

20 ::2022/06/26(日) 21:21:04.11 ID:DXgzedOy0.net
ぶっ倒れるよりマシだ
冷房使え

21 ::2022/06/26(日) 21:21:15.21 ID:dS5AatDj0.net
死にたくなきゃガンガン冷房やれや

22 ::2022/06/26(日) 21:21:24.30 ID:voGKwuX20.net
節電しろ言ってる奴等は節電してんの?
エアコンガンガン効いた料亭とかで飯食ってんだろ

23 ::2022/06/26(日) 21:21:33.13 ID:J/O9RghB0.net
岸田死ね

24 ::2022/06/26(日) 21:21:33.69 ID:122No9XI0.net
消防庁です

25 ::2022/06/26(日) 21:21:43.24 ID:Ut0zBHH00.net
どーせ停電なんてしないんだからへーきへーきどんどん使おう

26 ::2022/06/26(日) 21:21:43.44 ID:cyHg3vKI0.net
水道基本料無料にして打ち水しろよw

27 ::2022/06/26(日) 21:22:09.64 ID:IAQ+KYBc0.net
停電したら考える

28 ::2022/06/26(日) 21:22:25.67 ID:MUOJdNzE0.net
状況に応じて自分で判断しろ

29 ::2022/06/26(日) 21:22:35.92 ID:KJ8EJT+Z0.net
>>22
霞ヶ関は28度設定だけど室温30度以上で糞暑いなw

30 ::2022/06/26(日) 21:22:45.26 ID:PXneQkPd0.net
犬HKで我慢せず冷房はガンガン使いましょうって言ってたぞ。
節電は出来る範囲で、無駄な電気機器は消しましょうってさ
俺は一切無駄はないから節電出来ないわ

31 ::2022/06/26(日) 21:23:04.06 ID:122No9XI0.net
室外機の排熱で記録更新間違いなし

32 ::2022/06/26(日) 21:23:23.67 ID:UJRFxmok0.net
岸田の言うこと聞くやつがいるってまじ?

33 ::2022/06/26(日) 21:23:44.44 ID:W9jEhtM+0.net
原発反対の立件共産社民の支持者が節電すれば電力不足にならないからエアコン禁止な

34 ::2022/06/26(日) 21:23:48.44 ID:rT2UW4XF0.net
>>32

アホしか言うこときかないよ

35 ::2022/06/26(日) 21:24:27.77 ID:dwGeAGyi0.net
宏池会の言うこと聞く必要は一切ない。
命を守るために、ガンガンクーラー使って、原発再稼働に持っていけ

36 ::2022/06/26(日) 21:24:34.89 ID:uPAk3IOC0.net
日本人なら悩むような事ではない

37 ::2022/06/26(日) 21:24:42.27 ID:fk2q5F9+0.net
親身な消防庁に決まっとる(・∀・)

38 ::2022/06/26(日) 21:24:43.25 ID:Jru5iMeX0.net
指導者と下民を同列に語るやつ何なの?

39 ::2022/06/26(日) 21:24:44.01 ID:MUOJdNzE0.net
>>22
してる
トイレの便座や温水見直しや廊下に電池式のセンサーライト置いたわ

40 ::2022/06/26(日) 21:24:50.86 ID:0wPclQ5B0.net
~~~楠栞桜アンチスレの過激化と「狂信者」達~~~

女性VTuberグループ「アイドル部」を解散に追いやったアイドルオタク達が
自らを「被害者」であると主張、匿名掲示板の「楠栞桜アンチスレ」上で
関係者やファン達に対する執拗な「ネットリンチ」が行われている

「アイドル部」を脱退した女性達のネット上の痕跡を執拗に追い回したり
運営企業Aを徹底的に礼賛、多数のVTuberをA社の敵と一方的に認定し
事実無根の誹謗中傷や名誉棄損・侮辱行為を毎日のように繰り返している

ネット上の中傷については「テラスハウス」に出演した木村花さんが
亡くなったことを受け厳罰化の議論が進んでいる

「楠栞桜アンチスレ」は2年に渡り3600本以上のスレッドが消費、
狂信者たちの執拗な「集団ネットストーキング」は現在も続いている

【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#3639
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1656236616

楠栞桜と同様にアイドル部を脱退した個人勢「栢森エマ」、「柾花音」
彼女らにも「アンチスレ」が立てられ、A社の狂信者達による
演者・ファン達に対する執拗な追跡、誹謗中傷が繰り返されている

【バーチャルYoutuber】栢森エマアンチスレ#21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1652705887
柾花音アンチスレ Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1643865120

41 ::2022/06/26(日) 21:25:15.71 ID:yImDh73M0.net
ほんとやばかったら企業や病院が黙ってないわ
トンキン土人はエアコン全開でええぞ

42 ::2022/06/26(日) 21:25:27.98 ID:rT2UW4XF0.net
少しでも議論が分かれる政策は怖くて打ち出せない岸田


どんだけヘタレなんだよ。リーダーの資格ないわ。アレは仕事やっているフリしているだけ。

43 ::2022/06/26(日) 21:25:43.81 ID:EVY96sV30.net
マスクは我慢するが冷房は我慢しないよ
キンキンに冷やして布団かぶってゲームしてる

44 ::2022/06/26(日) 21:25:44.16 ID:NZE0063P0.net
はあ?岸田が原発稼働の判断をするのか?
パヨクってやっぱり馬鹿だわwww
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwww

45 ::2022/06/26(日) 21:25:51.81 ID:WTvNLLmc0.net
まあ、兎に角命を守る行動しようよ

46 ::2022/06/26(日) 21:25:55.37 ID:PXneQkPd0.net
原発再稼働で解決するのに馬鹿なの?

47 ::2022/06/26(日) 21:26:13.54 ID:rT2UW4XF0.net
>>35

正しい

48 ::2022/06/26(日) 21:27:08.20 ID:Bsme4ljK0.net
節電を呼び掛けてるのに車はEVシフトを勧めるとか意味分からん

49 ::2022/06/26(日) 21:27:10.76 ID:NvPyS5Bc0.net
言われなくてもエアコン全開
節電なんてする必要なし
政府のエネルギー政策のツケを国民に回すな
電力が足りないなら原発動かせ

50 ::2022/06/26(日) 21:27:38.41 ID:Xa6G8Qhg0.net
>>13
原発稼働してもいいけど
安全性問われたらどう答える?
安全でーすってみんな納得すると思ってんの?

51 ::2022/06/26(日) 21:27:58.99 ID:rT2UW4XF0.net
>>46

臆病者なんだよ。

支持率6割を異常に気にしている

52 ::2022/06/26(日) 21:28:04.71 ID:nJjXi5Fn0.net
己の魂に従え

53 ::2022/06/26(日) 21:28:18.72 ID:PXneQkPd0.net
パチンコや一斉休業で解決するのに馬鹿なの?

54 ::2022/06/26(日) 21:28:26.14 ID:+0tTC8CF0.net
テレワークの会社に転職して 西に住む

55 ::2022/06/26(日) 21:28:46.43 ID:ur9Q4Gjg0.net
命を守ってくれるのは消防だからね

56 ::2022/06/26(日) 21:28:50.28 ID:v+W4aDJQ0.net
自家発電に勤しむ

57 ::2022/06/26(日) 21:29:12.88 ID:rT2UW4XF0.net
>>50

納得する気のない輩の説得を試みる必要はない。
法的な要件をクリアしていれば、直ちに稼働すべき。

58 ::2022/06/26(日) 21:30:21.33 ID:oCWw/IrU0.net
自分の頭で考えろ

59 ::2022/06/26(日) 21:30:36.16 ID:wBksB23W0.net
https://www.moeasia.net/wp/wp-content/uploads/2022/06/index_8-31.jpg
https://www.moeasia.net/wp/wp-content/uploads/2022/06/index_7-75.jpg

60 ::2022/06/26(日) 21:30:37.46 ID:rT2UW4XF0.net
それに

みんな納得させること、を要件としていたら、すべての政策が打ち出せなくなる。


アホか。

61 ::2022/06/26(日) 21:30:52.93 ID:y/VtDCfY0.net
安倍に従え!

62 ::2022/06/26(日) 21:31:18.76 ID:thm1crWT0.net
岸田の言うこと聞くやついるの?

63 ::2022/06/26(日) 21:31:19.22 ID:LS6J6W5V0.net
クーラーはあるけど
電気代がないねん

64 ::2022/06/26(日) 21:31:44.03 ID:wOk6CULq0.net
誰よりもリーダーシップや決断力が問われる首相を何もしないからという理由で支持する思考停止でアホの国民が悪い

65 ::2022/06/26(日) 21:32:02.06 ID:Xa6G8Qhg0.net
>>57
ただの独裁国や
民主主義国家じゃ実現できませんよ

66 ::2022/06/26(日) 21:33:06.42 ID:QzwesZEV0.net
自家発電あるとこは使えというお達し

67 ::2022/06/26(日) 21:33:19.25 ID:VODMhI+50.net
停電した時のことなんて停電してから考えろ

68 ::2022/06/26(日) 21:33:22.75 ID:WBDnCjuL0.net
冷房以外は節電しろってことだろうな。まあ当たり前か。

69 ::2022/06/26(日) 21:33:34.34 ID:rT2UW4XF0.net
>>65

頭が悪いね、君。
法的な要件がクリアされた状態で稼働を妨害するのが正しいのか?

日本は法治国家なんですよ?

70 ::2022/06/26(日) 21:33:42.46 ID:7LSEt/1d0.net
原発動かせやいい加減に

71 ::2022/06/26(日) 21:33:59.43 ID:Qc9QX18i0.net
岸田自民総裁「これが新しい資本主義であ~る」( ・‘ω・´)

72 ::2022/06/26(日) 21:34:09.22 ID:H0LIURah0.net
停電すりゃいいんだよ
途上国らしくていいだろう?

73 ::2022/06/26(日) 21:34:16.46 ID:lQ+40mUQ0.net
大停電を起こして自民党にお灸を

74 ::2022/06/26(日) 21:34:27.60 ID:j/DuBSXd0.net
国会議事堂や議員会館の冷房止めてから言えや

75 ::2022/06/26(日) 21:34:43.61 ID:8u7VldVS0.net
とりあえずキー局は順番にお休みで

76 ::2022/06/26(日) 21:34:52.28 ID:rT2UW4XF0.net
>>65

君が理想とするのは情治国家ということね。

77 ::2022/06/26(日) 21:35:15.77 ID:LvcbBIM60.net
安倍「春節の中国人を歓迎します、アベノマスク」
菅「ワクチン2回接種すれば大丈夫、東京五輪やります」
岸田「ワクチン3回目接種、4回目は限られた人だけ、節電しろ」

消防庁「屋外の三密ではない所ではマスク外せ、屋内では冷房使え、死にたいのか」

そら後者を信じますわ

78 ::2022/06/26(日) 21:35:28.61 ID:QzwesZEV0.net
自民党が長年原発の安全基準放置してたから国際基準に合わせるのにすげー時間がかかってる
サボリのツケ

79 ::2022/06/26(日) 21:35:49.91 ID:S0qP2Hse0.net
今年はクーラーつけない

80 ::2022/06/26(日) 21:36:13.85 ID:GgVqcGqv0.net
やはり現場の意見を尊重すべき
と言うわけでエアコン全力全開ー!

81 ::2022/06/26(日) 21:36:22.45 ID:NvPyS5Bc0.net
>>57
まさにそれ。その決定に反対ならば選挙で変えれば良いだけのこと。

82 ::2022/06/26(日) 21:36:27.96 ID:wMrFEA8q0.net
自民党を勝たせると岸田が後3年のさばるけどいいのか?

83 ::2022/06/26(日) 21:36:50.28 ID:Qw7uT8m10.net
老人の場合は体が馬鹿になってるからどうしようもない
めっちゃ暑い部屋で普通に過ごしてたりするし
筋肉が減りすぎて体温上がらないんだろうな

84 ::2022/06/26(日) 21:36:54.06 ID:llRROH+g0.net
選挙前に大停電等起これば自民は苦しい選挙になるかもな
まぁ野党がクソ過ぎてひっくり返る事は無いだろうけど

85 ::2022/06/26(日) 21:37:18.81 ID:H4yHK3kn0.net
そもそもエアコンつけるから
室外機から熱が放出されて暑くなる
エアコンつけなければ
最高気温30度とかいかない

86 ::2022/06/26(日) 21:37:56.34 ID:NvPyS5Bc0.net
原発反対!節電反対!電気料金値上げも反対!

反対してるだけでは前に進めないよ

87 ::2022/06/26(日) 21:38:05.10 ID:ap+p4JC30.net
冷房以外のとこで節電すればいいんでね?

88 ::2022/06/26(日) 21:39:24.91 ID:PT+bEu/y0.net
皆でテレビ消せば良い。

89 ::2022/06/26(日) 21:39:27.01 ID:5Nkbkif60.net
てめぇらの世代がバカみたいにガンガン冷房なり使って今の世の中になってるのに若者に節電しろとか何様だよって話だよな
てめぇらの世代だけ節電しろやカス共が

90 ::2022/06/26(日) 21:40:09.00 ID:3ERbo1pR0.net
原発稼働して冷房使うが正解

91 ::2022/06/26(日) 21:40:09.85 ID:cCgojxtG0.net
安倍さんは何と言っているんだ?

92 ::2022/06/26(日) 21:40:18.41 ID:LuowkJhy0.net
そもそも節電ってどこよ地域で言われてんの?
東電管内だけだったら俺は一切やらねえ

93 ::2022/06/26(日) 21:40:21.39 ID:ZZIkCHmX0.net
>>50
停めてても稼働させててもリスクは変わらない

電気足りなきゃ大惨事なんだから、停めておく理由がない

94 ::2022/06/26(日) 21:40:26.94 ID:Y4ShzHbw0.net
自民党に投票しちゃダメだな。
具体的に「死ね」と言ってきている。

95 ::2022/06/26(日) 21:40:33.12 ID:RUNNYbPQ0.net
節電しながら我慢せず冷房使う
答えは簡単
明かりを消して早く寝ろって事

96 ::2022/06/26(日) 21:41:00.13 ID:agcv8KPK0.net
岸田は賞味期限切れのお好み焼きをパクパクいけちゃう無神経な人間だから熱くても我慢できるのかもしれないけど。

97 ::2022/06/26(日) 21:41:02.54 ID:Lq5IgrES0.net
>>85
伊勢崎で40℃になったのは東京より数倍エアコンが稼働してんだな

98 ::2022/06/26(日) 21:41:20.30 ID:UySp022G0.net
岸田文雄 ←ド素人
救急隊 ←専門家

99 ::2022/06/26(日) 21:41:54.04 ID:VVDB00ym0.net
東電と関連会社の従業員と配偶者ならびに6親等(たしか相続が適用されるのがこの範囲かな)の親族世帯だけで5万世帯は超えるだろ
とりあえずこの辺りは今年エアコン禁止

100 ::2022/06/26(日) 21:42:08.44 ID:LvcbBIM60.net
国民を舐め腐って電力会社の言いなりになってダダ甘の審査でポコポコ原発を建てさせて
いざ原発が事故ったら安全対策の不備を大丈夫と言い張った過去をなかったことにして
今更電力会社に原発の安全管理を徹底させていますアピールをした挙句
政権再奪取後9年半経った現在でも原発を再稼働できずにいる政党が自民党

101 ::2022/06/26(日) 21:42:08.68 ID:mVPWPFsf0.net
自分で考えろよwww

102 ::2022/06/26(日) 21:42:18.68 ID:SQcZNfNV0.net
コロナも原発も大して問題ない事で勝手に制限作って苦しむとかアホの集団かよ

103 ::2022/06/26(日) 21:42:20.97 ID:hwnor9Tp0.net
環境はそれぞれだけど予想されてるような猛暑になると
設定が28℃ではそれが原因の死人も出るぞ

104 ::2022/06/26(日) 21:42:29.91 ID:C9zqB5pG0.net
別に健康維持に必要の電力使うことは無駄遣いと想定してないだろ

105 ::2022/06/26(日) 21:42:41.07 ID:cVVgUPyB0.net
       ⊂ニニ⊃
        ____
      /    \
      /  ノ' ヾ  \ <我慢せず冷房使用を
   /  (○) (○)  \           
   |     (__人__)    |           ____ノ L
    \、  `    ´  ,/       |\/  ノ' ヾ ⌒ /|
γ⌒/ ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ⌒⌒ヽ   |/ ≪①>  <①≫ \|<節電しろ下民共!
(_ノノ       ヾ ,"      \     |    (__人__)     |
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;;       /   `ー'     \
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::        /         ヽ !l ヽ⊂_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、        しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ       ∑ l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァフゥフゥ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \

106 ::2022/06/26(日) 21:43:23.60 ID:sbyvEsw70.net
原発再稼働

107 ::2022/06/26(日) 21:43:49.64 ID:nYIeSqH20.net
>>95
空調以外に電気使うなって事よな

108 ::2022/06/26(日) 21:43:49.76 ID:PeSVJRGY0.net
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

民主党政権の時の超円高政策で、日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいった
民主党政権の時は就職難も酷かった
日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない

民主党政権の時に日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった

民主党政権の時が酷かったから立憲民主や国民民主といった民主党の残党の政党の政党支持率は全く伸びなくて低いままなわけだからね

日本の売国左翼と在日チョンは刑務所に入れていくしかないんだよ

109 ::2022/06/26(日) 21:44:26.05 ID:LvcbBIM60.net
まあ安倍にも8年くれてやったんだから岸田にも8年くれてやれよ
特に自民党支持者はな

110 ::2022/06/26(日) 21:45:38.06 ID:OhaUjVRM0.net
冷房以外で節電すればいいとは思わなかったの?

111 ::2022/06/26(日) 21:45:45.03 ID:y3zXgf/X0.net
電気がない時に限って異常な猛暑になる日本の運の悪さ。
原発再稼働という賭けして大丈夫?

112 ::2022/06/26(日) 21:46:40.51 ID:4zIkOHpS0.net
チャイナを利することばかりやっていると見れば一貫性が認められる

113 ::2022/06/26(日) 21:46:49.63 ID:wJP1KXXb0.net
岸田は注視するだけだから
なーーんもしないしかるーい神輿に過ぎんよ

114 ::2022/06/26(日) 21:48:43.82 ID:l75LqdUs0.net
別に節電ってエアコンでしかできないわけじゃないだろ
冷蔵庫の強度下げるとか使ってない部屋の照明消すとか色々あるじゃん

115 ::2022/06/26(日) 21:48:44.74 ID:LUrZZMJ00.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
http://truoi.kryksyh.org/9204/wz36964rw.html

116 ::2022/06/26(日) 21:49:40.01 ID:lAwNjHK00.net
>>114
キチガイ煽りスレでマジレスしても

117 ::2022/06/26(日) 21:49:43.25 ID:RWhy2Xr00.net
>>20
岸田&木原「庶民は2000pで命の博打しろ!」

118 ::2022/06/26(日) 21:50:06.99 ID:QyU1lgE60.net
>>1
自分を信じろ
バカの言うことは気にするな

119 ::2022/06/26(日) 21:50:49.26 ID:LvcbBIM60.net
>>111
最近天災が多いからどうだろうなあ、都合の悪いことに地震が多い、
あるいは将来的に火山や大津波で大ダメージを食らう地域にある原発が多い
まあ何故そのような地域にある原発が多いのかというと
過去の天災の経験から人々が居住を避けてきた地域であり
原発を設置する時に他の地域より用地買収を進めやすく反対運動も抑え込みやすいからだな

120 ::2022/06/26(日) 21:51:03.87 ID:LRMVDEK10.net
28度設定でエアコンをつければいいんじゃない?

121 ::2022/06/26(日) 21:52:54.56 ID:CY0sXoOS0.net
>>1
もちろん財務省のイヌじゃないほうだよ。

122 ::2022/06/26(日) 21:53:36.71 ID:tbMSRLgi0.net
岸田を信じちゃいけないよ♪

123 ::2022/06/26(日) 21:57:10.12 ID:U4uqn9KW0.net
全国停電して涼しく過ごそう

124 ::2022/06/26(日) 21:57:24.05 ID:OgUNQOr80.net
>>85
この効果は結構バカにならんと思うわ
田舎に行くと昼間は暑くても
夜になればちゃんと涼しくなるもん

125 ::2022/06/26(日) 21:57:53.54 ID:ANvLvQjk0.net
政治家連中が熱中症で倒れたら節電してやるよ

126 ::2022/06/26(日) 21:59:21.41 ID:ZRqWchlr0.net
そら消防だろ。
命を守る行動を!

127 ::2022/06/26(日) 22:00:49.40 ID:dCm1cLKn0.net
岸田と消防庁どっちが国民の命を大切に思ってるか考えれば自ずと答えは出る

128 ::2022/06/26(日) 22:00:53.41 ID:1bQV05+h0.net
普段から考えられる限りの節電はしてる
節電自体は当たり前のことだしな、だから特別なことをするつもりもない
節電しても間に合わないなら休眠している発電所を稼働させるしかない
この決断は早くした方がいい、理想のために人死にが出るほどアホな事はない

129 ::2022/06/26(日) 22:01:42.37 ID:XkOR17ei0.net
テレビを消してエアコン入れろ

130 ::2022/06/26(日) 22:02:33.21 ID:2KTCqeS50.net
お国の為に死ぬか自分や家族を守るか

131 ::2022/06/26(日) 22:03:01.77 ID:pilz+gtt0.net
当然命の方が大事。
節電しても、誰かが命を保証してくれるのか?

132 ::2022/06/26(日) 22:03:40.86 ID:YPfVOa820.net
消防庁に決まっとる
節電しすぎで熱中症になったら
命に関わるからな

133 ::2022/06/26(日) 22:04:13.97 ID:UWKGp8wb0.net
岸田リーダー
ロシアを滅ぼせえ

国民
熱中症で死んでしまいます

岸田リーダー
自由と民主主義のためだ、ロシアを滅ぼせえ

134 ::2022/06/26(日) 22:04:20.24 ID:w33EPk/70.net
原発動かせよ

135 ::2022/06/26(日) 22:05:05.85 ID:Bsme4ljK0.net
ホルスタイン牛も30度以上になると熱中症になるってさっきテレビでやってたぞ
食欲が落ちたり、最悪死ぬって
だからミスト冷房を3台つけたってさ
牛以下の人々に涙が止まりません

136 ::2022/06/26(日) 22:06:13.59 ID:pZEeBZON0.net
アホの岸田の言いなりしとけよ自民党の党員のアホはw

137 ::2022/06/26(日) 22:06:34.06 ID:v64v+XIS0.net
>>1
パパ活支持者達は、財務省を神と崇める岸田様の支持者達だから、
消防庁を批判して節電してくれるんだろうな( ・∀・)
節電してくれたら助かる命も増える( ・∀・)
ぜひ死ぬまで頑張って欲しい( ・∀・)

138 ::2022/06/26(日) 22:06:36.09 ID:OgUNQOr80.net
エアコン付けなくても
水風呂にでも使ってりゃ涼しいだろ
ちょっとは頭つかえよ知恵遅れ

139 ::2022/06/26(日) 22:07:28.52 ID:7rbese140.net
電気使いまくって停電になったら何にもならんからな
消防庁は仕事したくないだけだろ

140 ::2022/06/26(日) 22:07:49.13 ID:VAAqHoeQ0.net
エアコンしか電気製品ないのかよ
テレビもpcも消せ、スマホも充電すんな

141 ::2022/06/26(日) 22:08:00.18 ID:9bFcvuJv0.net
消防庁

142 ::2022/06/26(日) 22:08:17.01 ID:8YFq5XPj0.net
そりゃ消防庁が正しい。

143 ::2022/06/26(日) 22:08:19.13 ID:1bQV05+h0.net
>>111
賭けでもなんでもない
なんのために震災を機に基準を見直したと思ってんだ
君らが単なる印象で無意味に過剰な畏れを抱いているだけ

ダメな原発は動かさない
まともな原発は動かす
それだけだ

144 ::2022/06/26(日) 22:08:22.31 ID:YPfVOa820.net
蚊を絶滅せよ
そうすりゃ夏場に窓全開する一般家庭が増える
つまり節電になる

145 ::2022/06/26(日) 22:10:37.32 ID:OgUNQOr80.net
もう去年のこと忘れたのかよ
エアコンが無くても日本には涼をとる方法が
あっただろうが
朝顔 打ち水 かち割り を思い出せ

146 ::2022/06/26(日) 22:10:54.54 ID:qQKG/lJc0.net
>>1
【毎日LIVE】6/26(日)22:00~生配信!!選挙特番!参政党公式YouTube
11,098 人が視聴中
参政党【政党DIY】
http://y2u.be/5nYQCxO-bC0

参政党・吉野敏明「岸田文雄総理大臣は毒ワクチンで日本国民を虐殺している。」(14:28~)
http://y2u.be/jr7w3NiQXw4

147 ::2022/06/26(日) 22:10:54.81 ID:C2pHpCXj0.net
岸田はボンクラ

148 ::2022/06/26(日) 22:11:15.81 ID:QiEgSAcf0.net
反原発の皆は電気を使うな

149 ::2022/06/26(日) 22:11:29.06 ID:PXneQkPd0.net
午後3時から午後7時まで全局一斉に停波すれば問題解決

150 ::2022/06/26(日) 22:12:08.39 ID:zT9LKzQ+0.net
>>4
それこそ野党が「原発使え」と訴えればいいんじゃね?

151 ::2022/06/26(日) 22:13:12.60 ID:zT9LKzQ+0.net
>>18
原発止めたのは誰だっけ?
再稼働に反対しているのも誰だっけ?

152 ::2022/06/26(日) 22:13:58.90 ID:yHpXay3D0.net
パチ屋やゲーセンが営業してる間は節電する気はない

153 ::2022/06/26(日) 22:14:20.28 ID:4gTVg/lj0.net
岸田なんかシカトでおk

154 ::2022/06/26(日) 22:14:23.86 ID:Fa6juI7H0.net
>>145
水風呂→扇風機
のローテで行ける

155 ::2022/06/26(日) 22:14:38.32 ID:xa8djV9N0.net
広島選出議員の岸田総理は原発稼働に消極的だったからな~

156 ::2022/06/26(日) 22:14:56.63 ID:pilz+gtt0.net
>>145
去年は涼しかったからな。
猛暑日なんて真夏でもそんなに出なかったし。

157 ::2022/06/26(日) 22:14:57.41 ID:SIdPK2t00.net
去年はオリンピックがあっても何も言わなかったのに、今年と去年とで何が大きく変わったの?

158 ::2022/06/26(日) 22:15:00.26 ID:Bsme4ljK0.net
少し前にこっちの地域で深夜に二時間くらい停電したけどそうなると冷蔵庫が心配になるんだよな
夏場停まったら更にどうなるやら

159 ::2022/06/26(日) 22:15:28.55 ID:4gTVg/lj0.net
>>138
お一人でどうぞ

160 ::2022/06/26(日) 22:15:36.06 ID:Xa6G8Qhg0.net
>>144
暑いと蚊も出てこないのは常識
うちはマンションの角部屋だから窓あけたら涼しいけど
東京は密集した一軒家多いうえ、マンションも下手に立てたりするし風通し最悪だね、開けても全然涼しくないまであるな

161 ::2022/06/26(日) 22:16:24.45 ID:gmYD4wSg0.net
冷房使いつつ節電しろってことだろw
エアコン設定温度28℃にしろと

162 ::2022/06/26(日) 22:16:33.60 ID:LwISa7ak0.net
>>18
わざわざ止めてはないだろ

163 ::2022/06/26(日) 22:16:42.17 ID:OQMjOwL90.net
岸田の言うことが一度でも正しかったことはあるか?
それが答えだ

164 ::2022/06/26(日) 22:16:59.13 ID:MUOJdNzE0.net
>>157
主に原油価格含む資源高だけど?

165 ::2022/06/26(日) 22:17:11.63 ID:3QS8kks40.net
停電したら岸田のせい

166 ::2022/06/26(日) 22:18:17.92 ID:agcv8KPK0.net
LED電球口金まわりとか熱くてさわれないほど発熱しているけど

167 ::2022/06/26(日) 22:19:15.95 ID:5Nscxkek0.net
しね、無能かかし

168 ::2022/06/26(日) 22:21:36.02 ID:o5kVvxeh0.net
東電圏内の話でしょ
関係ない

169 ::2022/06/26(日) 22:21:55.95 ID:ZfMESOIp0.net
>>157
電力ひっ迫は去年も起こってたよ?
何が変わったのかといえば今年制度ができて、電力ひっ迫注意報が出るようになった

170 ::2022/06/26(日) 22:22:08.72 ID:Rij4tcmi0.net
頭使えよ低能
>>1

171 ::2022/06/26(日) 22:22:30.13 ID:xCZWOyxG0.net
エアコンつけて冷蔵庫止めりゃいいんだよ

172 ::2022/06/26(日) 22:22:39.74 ID:xIW8CNi90.net
財務省vs消費者庁

173 ::2022/06/26(日) 22:23:19.36 ID:bM0YMrsP0.net
化石燃料高騰してんだから
原発再稼働するしかないだろ

174 ::2022/06/26(日) 22:23:49.80 ID:omDw1pOB0.net
>>151
最初に止めたのは立憲民主だが自民党政権も8年くらい続いてるから
実質的に再稼働阻んでるのは自民党や

175 ::2022/06/26(日) 22:25:49.88 ID:BUWNVKVy0.net
さっきヤフコメで見たけど大企業が節電停電のリスクをマスゴミ使って一般市民に負担させようとしてるんか
こっちは割引無しの料金払ってるのに節電に協力する義理が無くなったから、おかんにもエアコンけちるなって伝えるわ
https://i.imgur.com/2uMsAR1.png

176 ::2022/06/26(日) 22:25:51.63 ID:ZfMESOIp0.net
>>174
原発再稼働を阻んでるのは原子力規制委員会
原子力規制委員会作ったのは民主党政権だよ

177 ::2022/06/26(日) 22:26:07.33 ID:aq24UFMp0.net
東京に集まるからでしょ
地方に分散しろってば

178 ::2022/06/26(日) 22:26:29.33 ID:k/2IHokr0.net
光の速さで歩け

179 ::2022/06/26(日) 22:27:29.77 ID:BT2099jb0.net
反原発厨だけ節電しろ

180 ::2022/06/26(日) 22:28:07.46 ID:6H6ja6Ru0.net
トンキンは停電するからエアコン禁止な
他は使っていいよ

181 ::2022/06/26(日) 22:30:26.02 ID:/Qw6pygV0.net
冷房以外で節電しろよ

182 ::2022/06/26(日) 22:30:45.52 ID:izzI8tUk0.net
パチ屋無くしてもだいぶ節電できそうだな

183 ::2022/06/26(日) 22:33:25.09 ID:VBttnbYG0.net
パチンコ屋閉めて、リモートワーク組も仕事しなけりゃいけるんじゃない?

184 :名無しさんがお送りします:2022/06/26(日) 23:43:27.57 ID:OQifJQ43t
強制じゃないんだ好きにやれ
ネットサーバーとテレビ止めたらかなり電力抑えられるだろうな

185 ::2022/06/26(日) 22:34:44.92 ID:Tjve3Ks90.net
>>7
熱中症で労働もできず苦痛を味わったり最悪死んだりしたら自民党はどんな個別補償してくれんの

186 ::2022/06/26(日) 22:35:34.95 ID:sd64syi50.net
検討する!

187 ::2022/06/26(日) 22:36:47.68 ID:CQ8YaqvA0.net
まずは国会、議員会館、首相官邸のクーラーを消してみよう!!グレタもにっこり。

188 ::2022/06/26(日) 22:37:07.41 ID:18HV69fA0.net
仲良くリビングで過ごせばエアコン一台で済むじゃん

189 ::2022/06/26(日) 22:37:28.10 ID:Z0HnWQ3f0.net
ネトウヨモルモットなら岸田の言うこと聞くべきだよ。

190 ::2022/06/26(日) 22:38:31.72 ID:Z0HnWQ3f0.net
何気なく言ってみたけど、ネトウヨモルモットって響きいいな。
お前ら、なんのモルモットか分かる?

191 ::2022/06/26(日) 22:38:51.84 ID:3bw6u0Qk0.net
家でエアコン切って家族でテレビ見よう

192 ::2022/06/26(日) 22:39:05.53 ID:Z0HnWQ3f0.net
今年の流行語になるかも。
ネトウヨモルモット

193 ::2022/06/26(日) 22:39:51.72 ID:Tjve3Ks90.net
政府の仕事はやれることをまずやってからそれでもできないことは国民に辛抱してもらうしかない
そりゃどうにもならないんだから仕方ない
でもやれることやってないじゃん
2000ポイントあげるから夜も眠れず昼は熱中症で最悪死ぬよう割に合わないインセンティブ提示してあとは自分の判断だから政府は悪くないって手口は流石にふざけすぎじゃね?

194 ::2022/06/26(日) 22:40:54.49 ID:JM0g6mCS0.net
総理だろw

195 ::2022/06/26(日) 22:41:01.25 ID:wkV9gs170.net
停電しないギリギリまで使えばいいじゃん

196 ::2022/06/26(日) 22:41:03.89 ID:SissnmQo0.net
消防庁

実際に倒れた人運ぶの大変だ
自民党みたいな、何もしない
人たちより、現場の人たちの
話を聞くよ

197 ::2022/06/26(日) 22:41:11.39 ID:+ytxPHlB0.net
政府「電気は命より重い」

198 ::2022/06/26(日) 22:42:13.49 ID:sGRVq5lN0.net
テレビ消して省エネ。

199 ::2022/06/26(日) 22:42:25.94 ID:BXoOhILe0.net
日本以外はバカスカ原発で電気作ってるのになぁ

地震でもOKな原発を開発しようって機運はたかまらんのか

200 ::2022/06/26(日) 22:42:26.69 ID:122No9XI0.net
教授「たかが電気」

201 ::2022/06/26(日) 22:42:28.92 ID:1X37y+tG0.net
そんな事より住宅で
40アンペアより多い契約一律
40アンペアに落としてみろよ
何のために遠隔できる
デジタルメーターにかえたんだよ
ゴミ屑電気事業ヤクザ

202 ::2022/06/26(日) 22:42:38.89 ID:v64v+XIS0.net
>>1
まあ、所詮国民殺しの政党( ・∀・)
コロナと同じ対応しても問題ないと
思っている( ・∀・)
悪いのは、安定供給出来ない電力会社と
節電できない国民の責任( ・∀・)
停電したら電力会社への要請と
国民への節電のお願いしかしない(笑)
それを頑張っていると思う
馬鹿で間抜けなパパ活支持者達(笑)
もういいでしょう、義理は既に果たした( ・ω・)
転向しても誰も咎めない( ・∀・)
一有権者として権利を行使してくれ( ・∀・)

203 ::2022/06/26(日) 22:43:27.39 ID:tjd3+Oid0.net
冷房使いながら、節電するに決まってんだろ。 そのゴミ見たいな頭で考えろ。

204 ::2022/06/26(日) 22:47:35.26 ID:KSzjANmN0.net
原発を全力で再稼働させて原発新規増設すればすべての問題が解決
事故を起こさないよう安全管理でOK

205 ::2022/06/26(日) 22:48:34.82 ID:eSuo4noX0.net
政府は国民の敵
国民の命なんて何とも思ってない
増税しか頭にない

206 ::2022/06/26(日) 22:49:12.87 ID:122No9XI0.net
停電に備えてガソリン買っておいた方がいいかな。今週は冷房無しじゃ無理ぽい

207 ::2022/06/26(日) 22:49:42.38 ID:00z0TSUf0.net
エアコンの掃除すると電気代結構下がるらしいよ

208 ::2022/06/26(日) 22:50:18.80 ID:lQ+40mUQ0.net
>>201
電気自動車の充電は+30A契約が必要なんだってなw
ガソリン車廃止w
自民党を見限らないと本当に日本は5年以内に終わる

209 ::2022/06/26(日) 22:51:36.93 ID:/2Suu0f80.net
夜の間に凍らせたペットボトルの水を、日中抱きしめてると節電になる?

210 ::2022/06/26(日) 22:56:27.24 ID:9fmXulIs0.net
ほどほどにエアコン使えってこただろ
そんなことわからないから、底辺なんだよ

211 ::2022/06/26(日) 22:56:58.69 ID:swkJENsm0.net
トンキンだけ我慢して氏ねよ。

212 ::2022/06/26(日) 22:57:33.20 ID:a0cmgDOa0.net
テレビを消してエアコンつけてキャンドルナイト

213 ::2022/06/26(日) 22:58:32.49 ID:wwbKcLYH0.net
こんな極端な2択思考しかできんのか

214 ::2022/06/26(日) 23:01:27.19 ID:cpd3G59Z0.net
ま、一回停電して痛い目見ないとわからんよお花畑パヨクはね。
ガンガン使って、停電さすべし。

215 ::2022/06/26(日) 23:08:44.31 ID:8YOjxeAk0.net
どっかの砂漠か何かの地方の、壁にペットボトル切った奴並べてブッ刺したような仕組みの空冷機自作してみようかや

216 ::2022/06/26(日) 23:11:48.20 ID:+cPnAeCZ0.net
大規模停電で病人や老人が死にまくれば脱原発とかいうアホも少しは減るだろ

217 ::2022/06/26(日) 23:12:00.48 ID:TIJq0vFo0.net
岸田は広島1区(原爆ドームのあるところ)だから普通に反原子力

218 ::2022/06/26(日) 23:15:48.63 ID:nWn2V3hM0.net
自分の命や熱中症の治療費と2000円分のポイントと節電分の電気代を秤にかけて重い方を大事にすればいいさね

219 ::2022/06/26(日) 23:21:40.29 ID:sDTit6cM0.net
>>3
テレビを見ないでクーラー使う

これが正解

220 ::2022/06/26(日) 23:21:49.64 ID:nx1yJPQx0.net
20度以下とか23度とかではなく、26度ぐらいでやってれば
そんな電力消費せんやろ

221 ::2022/06/26(日) 23:21:53.03 ID:omDw1pOB0.net
>>176
規制庁は政治判断で出来た行政組織で行政の長は内閣なんだが?

その規制庁は例えば柏崎刈羽を、エネルギー不足やインフレという足元喫緊の問題から目を背けてテロ対策の不備を理由に再稼働を阻んでる
そしてそれを問題視しないのは岸田内閣の責任

222 ::2022/06/26(日) 23:25:13.37 ID:4nZQdABX0.net
総理大臣閣下の言いたいことも全く分からんでも無いけどこのクソ暑いのに熱中症で死にたくはないから冷房は遠慮なく使わせて頂きます
それにどうせ言ってる岸田氏ご本人もガンガン使ってるだろうしwww

223 ::2022/06/26(日) 23:26:19.95 ID:GuFmbz470.net
ワイ九州民
高みの見物😚

224 ::2022/06/26(日) 23:28:21.78 ID:Bsme4ljK0.net
28度っていうのも、本当は設定温度じゃなくてせめて室温だろ
機種や環境によっては28度にするためにはもっと低い温度に設定して稼働させる必要あるんじゃね

225 ::2022/06/26(日) 23:29:27.73 ID:3RXGp5Or0.net
>>5
進次郎も河野も外務大臣の豚(名前忘れた)も太陽光関連だが…

226 ::2022/06/26(日) 23:31:51.79 ID:3JwShvwq0.net
>>29
霞ヶ関の個室は冷え冷え冷房…
28度なんて守ってないってさ~
下っぱかんりよが呟いてた。

227 ::2022/06/26(日) 23:32:05.86 ID:rS4u56Am0.net
工場とかの方が電気いっぱい使ってるだろ…

228 ::2022/06/26(日) 23:33:17.30 ID:Q6fpJO8h0.net
冷房もろくに使えねえのにメタバース何て無理

229 ::2022/06/26(日) 23:34:53.12 ID:YPfVOa820.net
製鐵会社の大型アーク炉を普通に稼働させると
1ヶ月の電気料金が数億円超えとるよ

230 ::2022/06/26(日) 23:35:12.94 ID:BKvbopNw0.net
今までだって無駄にエアコン使ってたわけじゃないんだけどな
使わないと辛いから使ってたんであって

231 ::2022/06/26(日) 23:39:06.09 ID:F1s6APTh0.net
糞自民党員は勝手に節電してろよ

232 ::2022/06/26(日) 23:40:31.31 ID:ZjY967r30.net
節電より、発電量を増やせよボケが!

233 ::2022/06/26(日) 23:41:31.38 ID:NFdWcC6N0.net
28度以下って寒くねえか?
寝れないんだが。

234 ::2022/06/26(日) 23:42:24.01 ID:ZjY967r30.net
>>217
総理大臣なんだから、選挙区に忖度するより、日本全体を考えて政策行なえよ!

235 ::2022/06/26(日) 23:42:24.61 ID:4gTVg/lj0.net
>>211
お前がな

236 ::2022/06/26(日) 23:42:53.83 ID:kIy268k60.net
普通の日本人は政府に従うでしょ
パヨとかは消防に乗っかるよ暑いから

237 ::2022/06/26(日) 23:44:22.36 ID:mM+GIaPN0.net
エネルギーより健康の方が大事
ガンガン使えばよい

238 ::2022/06/26(日) 23:44:24.99 ID:ZN8QQESM0.net
エアコンだけで節電しようとしてんじゃねぇよ
他にも案だろ動きっぱなしの物がいっぱい
エスカレーターとかエレベーター止めてみろよ
どん位効果あるのか知らんけど

239 ::2022/06/26(日) 23:44:27.91 ID:7b+M1uQ50.net
エアコン使って停電になったら消せってことだろ

240 ::2022/06/26(日) 23:45:08.12 ID:+HZ4JpeJ0.net
>>233
ちゃんと筋肉のある成人男子なら暑い温度
脂肪たっぷりか筋肉自体が衰えた老人には寒い温度

241 ::2022/06/26(日) 23:45:27.64 ID:7b+M1uQ50.net
>>238
電気自動車の充電も控えないとな

242 :名無しさんがお送りします:2022/06/27(月) 00:42:45.81 ID:RiE0Enxvx
原発にしゃかりきになって反対してたパヨクは、エアコンを停めるのが筋ってもんやろ。
特に参院選なんだから、立糞共産党の立候補者は事務所のエアコンを停めて、原発反対を訴えればいい。

243 :オールトの雲(茸) [EU]:2022/06/26(日) 23:48:11 ID:KehRKb8Q0.net
だいたい政府は国民のために奉仕する方だろう何で上から何やw

244 :アルタイル(東京都) [JP]:2022/06/26(日) 23:49:03 ID:vn6T9SEL0.net
節電ポイント貯めますか?
それとも人間辞めますか?

通常より もっと電力使用して 大停電させ 岸田政権を崩壊させよう!

245 :プレアデス星団(東京都) [ニダ]:2022/06/26(日) 23:50:24 ID:tR19+or80.net
死ぬかもしれんけど責任は取らんって凄い話よな

246 :黒体放射(茸) [ニダ]:2022/06/26(日) 23:50:44 ID:iRwyd63L0.net
>>192
やっぱり反ワクはパヨクなんだね

247 :環状星雲(大阪府) [CN]:2022/06/26(日) 23:53:19 ID:GoG9XMau0.net
消防庁の言うことを聞く ( ´ ▽ ` )ノ

248 :火星(山口県) [IT]:2022/06/26(日) 23:54:49 ID:kIy268k60.net
まぁ都民はエアコン着けていいから回線切って節電しろ

249 :エウロパ(愛知県) [US]:2022/06/26(日) 23:56:38 ID:pPqXQ/So0.net
夏は乗り切るとしても冬は完全に予備率マイナス予定なんだが、東京都はどうするんだろう?

250 :トリトン(東京都) [BA]:2022/06/26(日) 23:57:15 ID:R/gth0Ov0.net
まず真っ先に消すはテレビの電源やな
取っ払ってもいい

251 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]:2022/06/26(日) 23:57:56 ID:R9UNoH4S0.net
岸田は自分の願望を言っている
消防庁は我々のために言っている
どちらの言うことを聞くべきかは明白

252 :火星(山口県) [IT]:2022/06/26(日) 23:59:04 ID:kIy268k60.net
>>249
新築に太陽光義務化が対策なんじゃないの?

253 :エウロパ(愛知県) [US]:2022/06/26(日) 23:59:05 ID:pPqXQ/So0.net
>>249
のソース
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1415178.html
https://i.imgur.com/KYXg95r.jpg

254 :ネレイド(神奈川県) [US]:2022/06/26(日) 23:59:16 ID:lcrnwp3K0.net
そのくらい自分で判断できないのかよ

255 :ベテルギウス(京都府) [CN]:2022/06/26(日) 23:59:21 ID:JxOGnlTN0.net
パチ屋は潰していいい
死ねよ、クソチョン

256 :レグルス(東京都) [ニダ]:2022/06/27(月) 00:02:15 ID:7LsW1SWg0.net
お前らは必死に節電しろ
俺は遠慮せすにガンガン使うから

257 :エウロパ(東京都) [VE]:2022/06/27(月) 00:02:34 ID:N6fkLyPA0.net
時代はEV!電力は足りてるからEV買え!

258 :アケルナル(京都府) [CN]:2022/06/27(月) 00:02:42 ID:UhquUaaT0.net
パチンコ屋を停電させればいい
死ねよ、パヨク

259 :ベラトリックス(福岡県) [RU]:2022/06/27(月) 00:04:06 ID:FYl6lFy40.net
少し前まで電気余りで「オール電化」とか言ってたんだぞ
まさに一寸先は闇よ

260 :オールトの雲(北海道) [ニダ]:2022/06/27(月) 00:04:27 ID:K5S5cgku0.net
岸田の言う事は聞くな
銭金の問題じゃねぇ、命の問題だ
ブラック・アウトさせてみろよ
今何が必要かわかる

261 :オールトの雲(北海道) [ニダ]:2022/06/27(月) 00:06:57 ID:K5S5cgku0.net
>>259
電気余りってか原発はある一定の出力保たないとならんから夜中に余剰がね

262 :ボイド(東京都) [ニダ]:2022/06/27(月) 00:09:31 ID:mHj/geBm0.net
>>4
岸田文雄は今すぐ死ぬべき

263 :ジャコビニ・チンナー彗星(大分県) [ニダ]:2022/06/27(月) 00:17:12 ID:B+NtAGY70.net
売国政府→グレートリセット、日本人減らしたい
消防庁→事故死亡者数減らしたい

264 :ガニメデ(愛知県) [US]:2022/06/27(月) 00:17:22 ID:OFR+Rhdl0.net
>>4
選挙終われば急に原発再開発表するかもね

265 :赤色超巨星(東京都) [KR]:2022/06/27(月) 00:22:33 ID:gbaV+FgF0.net
>>261
夜中に水汲み上げる揚水発電をやれ

266 :ハダル(静岡県) [JP]:2022/06/27(月) 00:24:33 ID:xCcuzLsq0.net
元々みんな出来る範囲で節電してたろ
節電呼び掛けは昔からやってたし、電気代のためにやっている人もいるし
今以上の節電を求めるならもっと別の新しいアプローチが必要じゃないか

267 :ベラトリックス(東京都) [DK]:2022/06/27(月) 00:24:47 ID:EGllDOyV0.net
節電しろとか国会議員こそ節電しろよ
選挙事務所開いて電気つけっぱなし
選挙事務所の投開票日なんかも終日TVつけっぱなし
電気自動車を政府の補助金使って安く買えてCO2削減は出来るが充電するのに電気を偉く使うのを推奨してる
電動バイクも政府の補助金使って安く買えてCO2削減は出来るが充電するのに電気を使うのを推奨してる
それプラスオール電化やIH化へ移行して電気を益々使う
戸建て住宅メーカーや台所リフォーム工事でIHへする家庭を増やす
まだあるぞ、リニア新幹線も既存の新幹線よりも3倍~5倍の消費電力量使うけど電力どうするのかな?リニア専用送電線鉄塔を各地に設置してるけど大丈夫なのか?
これではちょっとの節電しても焼け石に水だろ

268 :バン・アレン帯(茸) [ニダ]:2022/06/27(月) 00:26:02 ID:lfvfUTXL0.net
>>1
冷房以外の節電をしろ
冷房は節電すな

269 :ミラ(埼玉県) [UA]:2022/06/27(月) 00:29:25 ID:AQMcGEgU0.net
東京オリンピックでも前代未聞の一兆超えでお仲間はたんまり儲けて
庶民には無償ボランティアでやりがい搾取したのと同じ構図だよ
乾いた雑巾を絞る例の方式で、国民に負担押し付けて発電の施設投資代を浮かせるつもり

270 :ポラリス(徳島県) [US]:2022/06/27(月) 00:35:10 ID:U5xj4R0i.net
 政府も国民もTVも 「節電がんばろう!」 って、アホかw
日本は洗脳されてるの?暑さで頭が茹で上がってんの?
 正しくは「発電がんばろう!」でしょ!
なぜなら発電量を増やせば停電の心配なく
国民が自宅、学校でエアコンを使えるからね。

271 :ガニメデ(愛知県) [US]:2022/06/27(月) 00:39:25 ID:OFR+Rhdl0.net
各家庭に節電呼びかけるなら、テレビ局の放送中止だな。
効果絶大だぞ。
https://i.imgur.com/n5svliL.png

272 :カストル(千葉県) [HN]:2022/06/27(月) 00:39:37 ID:ksoPD3ad0.net
今年の夏と冬に供給力が不安になるのは随分前から予想されていたこと
原発の再稼働も火力の新設もなく今更に節電要請
無策無検討で今を迎えたことが容易に見て取れるわ

273 :アンタレス(東京都) [JP]:2022/06/27(月) 00:44:36 ID:aZnziLxv0.net
日本中で環境が悪化してる上に、老人が多いのです
しかも金が無いと来てる

274 :3K宇宙背景放射(香川県) [US]:2022/06/27(月) 00:50:33 ID:f4D0itCg0.net
どうせ、停電の起きそうな所はトンキンの周辺だけだろ?

275 :ポルックス(石川県) [GB]:2022/06/27(月) 00:50:55 ID:epoPmOKh0.net
節電して投資しろ!

276 ::2022/06/27(月) 00:57:58.34 ID:OFR+Rhdl0.net
>>274
>>253の図を見ると分かるよ。予備率3%無いと停電の可能性がある。
北海道、東北、沖縄以外は停電の可能性ある。
冬はマジにやばい。

277 ::2022/06/27(月) 00:59:05.11 ID:TmSeeVlF0.net
自民党はダメだな

278 ::2022/06/27(月) 01:07:31.56 ID:inNx580G0.net
キッシー:ええぃ!東京消防庁のTOPを更迭しろ~

279 ::2022/06/27(月) 01:13:54.96 ID:bHxjuw170.net
自民党は見損なったわ

280 ::2022/06/27(月) 01:17:52.27 ID:AQMcGEgU0.net
与党も野党も国のことより自分の利権しか考えてないよ

281 ::2022/06/27(月) 01:22:10.27 ID:cAY+oOiE0.net
死なない程度に節電しろって事

282 ::2022/06/27(月) 01:26:12.88 ID:NBsH361a0.net
エネルギー政策もまともにできないでどう経済成長もするんだよバカなんじゃねえの

283 ::2022/06/27(月) 01:26:24.35 ID:bdS3qF+30.net
無理に節電して岸田に成功体験を与えるより、電力不足で東京が停電すれば原発動かすだろ

284 ::2022/06/27(月) 01:28:12.84 ID:gfct049t0.net
コロナが収まってきて人や街が活発になってきて強気なんだろうけど、そうなったとてそれは通常の社会動態が戻ってきつつあるだけの話で非正規低所得層の暮らしがこのままでは苦しくなる一方なんだから
なんとか考えたらどうよメガネ

285 ::2022/06/27(月) 01:28:24.85 ID:yuu+dW0z0.net
財務省の操り人形の言うことなんぞ聞かん

286 ::2022/06/27(月) 01:29:01.88 ID:eGZdD7dD0.net
岸田はそのうち「ドバイよりは涼しい」とか言い出すぞ

287 ::2022/06/27(月) 01:29:09.24 ID:OFR+Rhdl0.net
>>280
選挙の争点になりそうな話なのにね。
どちらも取り上げない。
それとも停電待ち?

288 ::2022/06/27(月) 01:32:26.22 ID:Pjvpwrc50.net
今 岸田は無能総理ランキング何位かな
近衛を抜く日も近い

289 ::2022/06/27(月) 01:34:03.85 ID:oeUxhA370.net
安倍みたいなやつだな

290 ::2022/06/27(月) 01:34:04.78 ID:H0vsiUj20.net
なるべく節電しろ
でも倒れるまで我慢するくらいなら使えってだけだろ

291 :ガニメデ(東京都) [FR]:2022/06/27(月) 01:36:34 ID:50rRWgFV0.net
>>265
ダム建設反対!
コンクリートから人へ!

292 :ジュノー(神奈川県) [US]:2022/06/27(月) 01:39:45 ID:2XwX/g7M0.net
政府「節電して」
消防庁「我慢せずエアコン使って」
資源エネルギー庁「エアコン使うときはドアや窓の開閉を減らして」
厚労省「1時間に2回換気して」

293 :赤色矮星(大阪府) [GB]:2022/06/27(月) 01:43:44 ID:iOPm9RtP0.net
クラスター上等でパチ屋満席営業すれば
個人の電気使用抑えられるんじゃね

294 :ニート彗星(ジパング) [US]:2022/06/27(月) 01:45:38 ID:eXk1bmQs0.net
>>1
エアコン、
5月に更新して22から40にしたけどメインブレーカーの変更忘れてたわ

明後日40Aに切り替えするから日中でも帰宅してレンジと併用でガンガンつかえる!

ちなみに家電量販の社員しかいないよー!ってとこいったらもうベーシックタイプのエアコン、客寄せパンダで納期は~みたいね

ダイキンうるさらオート清掃なら即納みたいね


あと、テレビはほんと売れてないみたいね。

テレビ売り場でやきうみてたらでか女が話しかけてくるから適当にプラズマから買い換えでーとかいって話し合わせてたけど知識?あんまりしらねーなーってのと揚げに5000円くらいとるとかきいてびっくらこん

他量販いけば5000円下がるのかーっておもったわ。

だらだら話してたら見積もりやらなにやら勝手に食いついてきてて40分稼ぎ時に暇潰ししの相手させられてたわ

295 :プランク定数(東京都) [US]:2022/06/27(月) 01:48:49 ID:cz8cEKac0.net
節電しろがエアコン使うなと解釈されるのは何故なのか

296 :ボイド(静岡県) [CN]:2022/06/27(月) 02:10:00 ID:ycekg8RR0.net
自分が楽チンなほうを選べばいいってアクアさんが言ってた

297 :レア(神奈川県) [US]:2022/06/27(月) 02:18:48 ID:HiWzTKe90.net
普段からちょっと気を付ける程度でいいんじゃね?
無駄遣いしない程度で必要なら使うで

298 ::2022/06/27(月) 02:30:05.47 ID:Af0/bHCP0.net
欲望に従え。
チンコの行きたい方へ向かえ。

299 ::2022/06/27(月) 02:31:00.55 ID:BkOHz7vB0.net
>>174
>実質的に再稼働阻んでるのは自民党や

で、悪夢の民主党の残党や脱糞は、当然、一人残らず原発再稼働に向けて運動しているんだよな?

300 ::2022/06/27(月) 02:53:35.70 ID:x87QVU7K0.net
可愛いわんこ優先だよ
阿呆の岸田の言うことなぞしらーん

301 ::2022/06/27(月) 02:57:04.00 ID:VFEXLqvO0.net
>>150
反日政党が言う訳ない

302 ::2022/06/27(月) 03:12:14.36 ID:FH9etHUy0.net
>>295
バカだから

303 ::2022/06/27(月) 03:24:05.15 ID:E1DjpNP+0.net
知らん
東京だけ停電しとけ
嫌なら都内に原発作っとけ

304 ::2022/06/27(月) 03:26:19.83 ID:1ThllMNi0.net
自分の命より節電が大切な人は好きなだけ節電すれば?って感じ
年収1億円超で節電してる人がいると思う?
年収1億の人が室温28度設定して節電していたとして
その贅沢な生活の中で浪費される電力量は貧民とは桁違いだから
空調する部屋は広く、部屋数多く、冷蔵庫は大型、テレビは大画面、照明も多数、データ通信量は企業並み、ゲーム機器もオーディオ機器も大画面で大量に電力使用

305 ::2022/06/27(月) 03:30:34.52 ID:jtLSySkR0.net
電気代なんとかして

306 ::2022/06/27(月) 03:33:56.01 ID:PMorzNtW0.net
岸田が決断して原発を動かせばいいだけ
検討している間に熱中症で何人も死ぬぞ

307 ::2022/06/27(月) 03:39:43.11 ID:VDqDrPeR0.net
>>1
・塩分を控えましょう
・塩分を補給しましょう

308 ::2022/06/27(月) 03:39:59.91 ID:Xh9/qyrz0.net
あの岸田に原発再稼働なんて決断できるわけがない

309 ::2022/06/27(月) 03:42:23.30 ID:iOXz2YL30.net
>>217
サンフランシスコ講和条約を結んで独立するまではGHQが原爆被害の報道を検閲して禁止してた。
解禁されたあと、広島大の三村剛昂は「俺は被爆者だ」と原子力の研究に反対したが、同じ広島大の藤原武夫は「日本の科学者が1945年ころまでに原子力についてもっと研究し、考えていてくれたら、私の助手や身内を殺さずに済んだと思う。原子力がこわいこわいだけではだめだ。日本のどこかが原子力を勉強しなければならない」と主張した。

X線写真撮るのにだって放射性物質が必要で医学と密接に関わっているし、広島大学だって放射線治療科がある。
反核と反原発、原子力の全面規制は「たかが電気」の教授様ががん治療を受けていることからもわかるとおり、政治的お題目として一致するわけではない。

310 ::2022/06/27(月) 03:43:18.40 ID:I3GuSv0l0.net
ごめん
マイニングやめられない

311 ::2022/06/27(月) 03:49:51.78 ID:iOXz2YL30.net
>>221
>その規制庁は例えば柏崎刈羽を、エネルギー不足やインフレという足元喫緊の問題から目を背けてテロ対策の不備を理由に再稼働を阻んでる
>そしてそれを問題視しないのは岸田内閣の責任

…内閣からの独自性の高さをウリなのに、岸田内閣に忖度していないのは岸田内閣が悪い、というわけか。

パヨクってキチガイなんだね。

312 ::2022/06/27(月) 03:51:34.29 ID:xu0IiHJC0.net
クーラー使わないと熱中症で死ぬw

313 ::2022/06/27(月) 03:53:59.88 ID:BWgHSHKW0.net
今日岸田のCM見たけど口の動きが壮絶キモい

314 ::2022/06/27(月) 03:54:08.63 ID:dPe6lsis0.net
家の中ならアイスノンか氷枕を使うと良いよ

315 ::2022/06/27(月) 03:58:54.55 ID:iOXz2YL30.net
>>224
最近のエアコンなら28度って設定したらセンサで監視して28度にするだろ。
本体に温度計しかなくても、暖かい空気が天井近くで28度になるなら、寝てる人間の周りは冷たい重い空気で温度が低くなる。

316 ::2022/06/27(月) 04:10:43.25 ID:LqS+IJ3A0.net
>>313
なかなかのセンスやろ「検討と注視」
自虐が過ぎるんよね
岸田の決断見たことない
何を実行するのやら

317 ::2022/06/27(月) 04:20:12.61 ID:6uftVRrR0.net
岸田派参議院の全員落選とか有権者にできるかなあ

318 ::2022/06/27(月) 04:35:47.60 ID:hOKdIH+l0.net
>>252
夜は発電しないし曇りや雪でも発電しない
小池は馬鹿
オール電化なんかやらなきゃよかったのにな

319 :エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行) [US]:2022/06/27(月) 05:01:12 ID:6kjTbfFU0.net
https://i.imgur.com/hwsovuI.jpg
節電なんかできん

320 :プロキオン(大阪府) [ヌコ]:2022/06/27(月) 05:06:56 ID:9qpG0XEa0.net
俺の言うことを聞け












使うな

321 :宇宙定数(兵庫県) [CH]:2022/06/27(月) 05:07:38 ID:j8Fz3EGm0.net
岸田筆頭に自民党が無能なのに従う必要ねーよ

322 :グリーゼ581c(神奈川県) [EU]:2022/06/27(月) 05:09:10 ID:5iZtbTpG0.net
自分で判断しろや

323 ::2022/06/27(月) 05:16:44.53 ID:8RoDtui50.net
>>1
ゼロかイチかしか考えないお前がバカ

324 ::2022/06/27(月) 05:19:12.47 ID:8RoDtui50.net
>>295
バカだから

325 ::2022/06/27(月) 05:21:17.93 ID:8RoDtui50.net
>>270
電車ないからなw
徳島県は

326 ::2022/06/27(月) 05:23:12.25 ID:49Vq4o+W0.net
つか電力消費ほとんど事業、工業系なんだから民間が節電してもほぼ効果ねえだろ
バカなの?

327 ::2022/06/27(月) 05:25:31.29 ID:z11KbixE0.net
>>326
バカです

328 ::2022/06/27(月) 05:25:34.63 ID:gYOPWi3i0.net
具体的に一人あたり100kwh以上の使用禁止とか数値で出せば良いのに。
節電しましょーとかアホか。

329 ::2022/06/27(月) 05:25:54.23 ID:8RoDtui50.net
>>266
そこなんだよな
日本は昔から「省エネ」が電気製品の売りの一つだし
産業機械だって回生ブレーキや自動消灯、エスカレーターも人乗らないと止まったり省エネ進んでてこれ以上やりようがない状態

330 ::2022/06/27(月) 05:26:50.78 ID:8RoDtui50.net
>>326
事業所3割、工場3割、家庭3割
だが?

331 :墓毛 奈須雄:2022/06/27(月) 06:33:26.74 ID:+Edu5kX6k
この極暑

爺さんまでもが

死ンデレラ

332 ::2022/06/27(月) 05:30:10.34 ID:k1gjmGUo0.net
ソーラーパネルさんのおかげで電力余裕の山陽地方
高みの冷房18度設定w

333 ::2022/06/27(月) 05:45:20.80 ID:m2OImZFr0.net
老人は我慢してる自覚すらないんだよなあ

334 ::2022/06/27(月) 05:48:19.14 ID:alM6Tub90.net
0/100かよ

335 ::2022/06/27(月) 05:50:59.35 ID:W/ynyt0x0.net
国会と議員会館をまずやってから言え

336 ::2022/06/27(月) 05:52:58.67 ID:nH4zqaJG0.net
コロナが世界的に広がり始めたころに中国人呼びこんだり、日本でも結構な感染者が出てるのに国会で桜だモリカケだやってた池沼集団の言うことを信じるのか?

337 ::2022/06/27(月) 05:57:23.97 ID:Lx8Ei2cO0.net
日本中がテレビを消せば良い

338 ::2022/06/27(月) 05:58:14.59 ID:fm5jVuPO0.net
洗脳されて自分で考えることもできないんだねおまいら

339 ::2022/06/27(月) 06:00:22.96 ID:JJkwrqQI0.net
うちのマンションは、オール電化なんだよ
料理もするなってか?

原発再稼働しろよ、無能政府が!

340 ::2022/06/27(月) 06:01:32.64 ID:P11vR71F0.net
再エネ賦課金

決めたのおめーらだろがミンジョク

341 ::2022/06/27(月) 06:05:56.91 ID:G1UkRLcL0.net
数週間の大停電
その備えと覚悟が出来た
俺はジャンジャン使うよ

342 ::2022/06/27(月) 06:06:16.68 ID:K/lSfn+D0.net
TVワイドのオマエモナー的節電警察が始まるのか

343 ::2022/06/27(月) 06:10:13.46 ID:VFEXLqvO0.net
マスクだってそうだろ!
コロナ拡散防止したい人は装着しろっていうし
熱中症抑えたい人は外せって言うだろうw

すべての物事にはメリットデメリットが同時に存在しているものだ

344 ::2022/06/27(月) 06:15:19.04 ID:f3X5EQKB0.net
何が節電ポイントだよ
自民は国民馬鹿にしすぎだろ

345 ::2022/06/27(月) 06:17:54.27 ID:8RoDtui50.net
>>339
カセットコンロなり使えよ
アホかおまえ

346 ::2022/06/27(月) 06:22:36.73 ID:mhfBfrqy0.net
消防庁の言うことに決まってる
言葉の重みは下部組織に行くほど真実味ますから
トップより専門家、現場の意見が上

347 ::2022/06/27(月) 06:24:46.92 ID:Hwmk6Nqk0.net
>>1
なんで年寄りは冷房使わないのかと言う前にだ
冷房使えない程度の年金しかもらってないと言う事実に気づけ

348 ::2022/06/27(月) 06:25:00.04 ID:98OA5qma0.net
>>345
ID真っ赤にしてくだらねえこと言ってんじゃねえよ、ボケ

349 ::2022/06/27(月) 06:27:00.48 ID:wLAMAWRW0.net
今日も暑くなりそうだ

350 ::2022/06/27(月) 06:27:05.47 ID:8ufOBjNP0.net
>>348
停電したら飢え死にしてそうw

351 ::2022/06/27(月) 06:31:43.06 ID:YOWghrK40.net
都内のコンビニ3割閉店自販機デジタルサイネージ停止すればだいぶ浮くのに
無駄遣いしてる連中を叩けよ

352 ::2022/06/27(月) 06:32:24.90 ID:Thrcwg1W0.net
テレビを消せ

353 ::2022/06/27(月) 06:34:33.09 ID:gntwNm8g0.net
節電なんてする必要がないのに
国の情報に騙されすぎ

354 ::2022/06/27(月) 06:34:49.41 ID:7Agi7U090.net
>>264
これだろうなあ
今やらないのはどっちの意味でも姑息

355 ::2022/06/27(月) 06:35:32.93 ID:lmaT9chy0.net
岸田は殺人者

356 ::2022/06/27(月) 06:38:26.89 ID:QZJ+2MAs0.net
9時から18時まで地上波停波すれば、ダラダラ観てる主婦と老人もTV消すし
すっごい節電できるじゃんね

357 ::2022/06/27(月) 06:49:39.22 ID:h89WpgDU0.net
はよ原発回せや

358 ::2022/06/27(月) 06:53:01.49 ID:k1gjmGUo0.net
電力こそ現代に生まれた時代ガチャSSRの特権

エアコン
冷蔵庫
電子レンジ
スマホ
人類四大発明をケチるとか無理ぃー

359 ::2022/06/27(月) 06:55:23.60 ID:/MzQMKrc0.net
国民の支持が無い岸田は退陣しろ

360 ::2022/06/27(月) 06:56:01.72 ID:qY6ooEXC0.net
電気料金やガス料金を値上げすると物価のベースなんだから物価高は止まらなくなるのは当たり前
原発を再稼働して電力を供給しないと日本は大変な事態になる
自公連立政権の失政だな

361 ::2022/06/27(月) 06:58:43.18 ID:hl5T3jdy0.net
パチ屋営業停止で

362 ::2022/06/27(月) 06:59:22.53 ID:AyFOeeBv0.net
冷房つけるにきまってんだろ

363 ::2022/06/27(月) 07:01:03.73 ID:GE5pG0aH0.net
>>50
は?稼働してても変わらないんだから動かせって話

364 ::2022/06/27(月) 07:03:22.55 ID:FqOskti70.net
理解力ないやつが多すぎる
バカな国民の面倒見なきゃならん政府も大変だ
どうしてこんなにバカばっかの国になっちまったんだ

365 ::2022/06/27(月) 07:07:24.06 ID:KstNQE4N0.net
部屋出るたびにエアコンオンオフする人が出てきて余計に電気喰ったりしてなw

366 ::2022/06/27(月) 07:10:31.22 ID:kuv68w4L0.net
節電なんかするかよ
停電してから考えればいいわ

367 ::2022/06/27(月) 07:16:33.23 ID:cJ+rmcxx0.net
ニホンシネ!

368 ::2022/06/27(月) 07:20:07.91 ID:NUyhtgAD0.net
>>367
寄生虫が宿主殺すのは悪手よ

369 ::2022/06/27(月) 07:21:11.88 ID:VFEXLqvO0.net
>>344
電気代が未納になれば電気止められてしまうのが
分かっているから使おうにも使えないってか!

そっちのほうがよっぽど現実を捉えているよな

370 ::2022/06/27(月) 07:31:40.79 ID:PPbOXTDw0.net
>>219そうだね
テレビ消してエアコンは使おう

371 ::2022/06/27(月) 07:41:39.80 ID:gxTjCLiy0.net
誰もが自分に都合のいいことばかり言う
じゃあ誰に従うか
自分の意志に従うだけ

372 ::2022/06/27(月) 07:48:34.02 ID:rYqD9Ig70.net
>>346
岸田は俺たちが節電して熱中症になっても助けてくれるわけじゃないもんな
ポイント目当てで熱中症になったりしたらアホの極みだし

373 ::2022/06/27(月) 07:53:37.66 ID:bmzo+fIZ0.net
テレビを消してエアコンと扇風機を付けるのが現実的だろ
節電と身を守る行為が両立できる

374 ::2022/06/27(月) 07:56:35.76 ID:/MzQMKrc0.net
こうなったのは原発反対してたパヨクだし、マスゴミ各社と各政党本部、支部への電気供給カットしろ。

375 ::2022/06/27(月) 07:58:32.98 ID:1IxXva300.net
  
原発稼働再開にトコトン反対している 
  【立憲民主党】のせいで 
電気がトコトン足りなくなりました!

   原発稼働再開にトコトン反対している
     【立憲民主党】のせいで
   電気がトコトン足りなくなりました!
   
原発稼働再開にトコトン反対している
  【立憲民主党】のせいで
電気がトコトン足りなくなりました!
 

376 ::2022/06/27(月) 08:10:11.94 ID:pZee0DNh0.net
だからテレビ消せよ
マジで一日中つけてるやつ多すぎや

377 ::2022/06/27(月) 08:13:24.54 ID:QLLjHMGY0.net
岸田これどうすんの
人殺しじゃん

378 ::2022/06/27(月) 08:34:06.63 ID:tg0FbOjn0.net
深夜テレビも禁止にしろよ、ほとんどTVショッピングだろ
まあ、テレビなんて見出ないけど

379 ::2022/06/27(月) 08:35:23.67 ID:z9nuj1410.net
うるせーなならまず国会の空調切れよ
国を売るのに忙しいクソジジイども

380 ::2022/06/27(月) 08:35:50.76 ID:IjKoAx2+0.net
俺は冷房使う
でも電気止まったら困るから俺以外は使うな節電しろ












と、皆思ってるんだろうな

381 ::2022/06/27(月) 08:36:38.25 ID:Ukjz1qdo0.net
もうテレビなんか全然付けてねぇよw

382 ::2022/06/27(月) 08:38:55.58 ID:hWdv9+hS0.net
>>346
日本はトップが無能で現場が優秀だからな
まず岸田が一切冷房使わずに見本見せてみろよ
なんでも皺寄せは国民にやればいいとしか思ってないやろこいつ
我慢させるだけさせてなんも国民の為に動かないやつの言うことなんか聞く気ないわ
さっさと原発動かせばいいじゃん

383 ::2022/06/27(月) 08:40:06.80 ID:eELIcQ1+0.net
クーラーだけ使って照明やテレビは消せという事だろ
しかしどうやってEV普及させるのかね

384 ::2022/06/27(月) 08:40:09.89 ID:j8Fz3EGm0.net
テレビは午前1時から4時半まで止めても構わんわなぁ

385 ::2022/06/27(月) 08:40:17.58 ID:ht0nWNAf0.net
どうせ阿保みたいに電気使ってるのなんてテレビ局なんだからテレビ局が節電したらいい

386 ::2022/06/27(月) 08:45:12.76 ID:YOWghrK40.net
ラジオを電池で聞けば解決

387 ::2022/06/27(月) 08:47:30.92 ID:QZJ+2MAs0.net
>>380
そりゃそうよ
大震災でも起きたと思ってみ?
みんなが我慢しなきゃなんない状況なら冷房厨だってネコだって我慢もしようってもんよ
そういう状況じゃないなら無理

388 ::2022/06/27(月) 08:47:43.43 ID:a26vaupS0.net
というか、倒れた連中って我慢して倒れたワケじゃないだろ
本当に節電して倒れたのどれくらいいんだよ

389 ::2022/06/27(月) 08:49:44.52 ID:oCFOuor60.net
平気で何かにつけてお願いばかり

390 ::2022/06/27(月) 08:56:11.49 ID:nN+E3ViC0.net
経団連には節電しろとは言えない自民党

391 ::2022/06/27(月) 08:58:55.81 ID:sxdZCB1h0.net
安全な場所から吠える人の発言
危険な場所に飛び込む事を知ってる人の発言
どちらを信じる?

自分を信じて俺は自分の意思で動くよ。

もう暑いヘロヘロ助けて

392 ::2022/06/27(月) 09:05:55.11 ID:ekKjmDa70.net
コロナが先週くらいから明らかに強い感染力になってる気がする
そんな中外国人入れまくって電気は節約しろ
原発は回さないってなによ

393 ::2022/06/27(月) 09:07:14.23 ID:zu2/x7rP0.net
真っ暗な部屋でエアコンかけるんだよ。テレビも見るな

394 ::2022/06/27(月) 09:10:37.95 ID:Ni7XA1TC0.net
節電要請時間が発表されたから
TVは15時〜18時まで停波しろ
(”日本のため”に貢献しろよ)日本のためだぞ

395 ::2022/06/27(月) 09:17:25.05 ID:Tndxgfnu0.net
節電しろといっても、エアコンだけとは限らないのでは?

エアコンは点けて(できるかぎり家族はリビングに集まって)、
使ってない電灯を消すとかTVやPCを点けっぱなしにしないとか、
いろいろあるんじゃね

396 ::2022/06/27(月) 09:23:38.78 ID:E4JT/Ls80.net
>>394
Netflixとか株少し上がるだけになるとか

397 ::2022/06/27(月) 09:32:49.57 ID:4LYYp5wD0.net
発展途上国じゃないんだからガンガン使えよ

398 ::2022/06/27(月) 09:34:10.01 ID:yHkuKMAw0.net
自分の身体に聞けよ

399 ::2022/06/27(月) 09:36:00.12 ID:OIVtq5HT0.net
そんなことも自分の脳みそで考えられないくらい思考停止だから30年以上もなんにもしてくれなかっただよわーくにの政治家は

400 ::2022/06/27(月) 09:38:37.08 ID:xG/RoUfm0.net
>>1
自分で考えろ。

401 ::2022/06/27(月) 09:42:55.13 ID:xtyCwT7Q0.net
財務相の犬の嘘吐き検討詐欺師の岸田は、国民を基本的に殺したい訳だ。特にジジババ
を大量に殺したい訳だ。だから年金を人質に今度は、消費税を下げたら3割4割当たり前で
年金を下げると恫喝脅迫を、露助並みに、犬のウンコの茂木ゴキブリを使って、ヤクザの
様に行って来たからな。参院選の前に、熱中症でもポイントやるから節電して死ね、
消費税は、大企業所得税減税に8割弱使っている嘘つき福祉詐欺税だから、絶対下げられない。
下げれば、年金を大幅また引き下げると恫喝脅迫する、嘘つき財務省の犬内閣だからな。

402 ::2022/06/27(月) 09:44:10.71 ID:bkoypfAd0.net
岸田はバカ

無視しとけばええ

403 ::2022/06/27(月) 09:55:49.36 ID:xtyCwT7Q0.net
参院選は嘘つき財務省奴隷犬党に入れると、国民は特に年配高齢者は皆殺しにされる
訳だ。大企業と財務省官僚や公務員だけが生き残ればいいだけでこう優遇するけど、
一般市民は、史上最強の大恐慌でも戦争でも、生活苦放置だからな。補助金は煩雑で
大変な書類量が必要で、官僚の内部不正でしか簡単には出ない物なので、母子家庭
や困窮世帯に、煩雑書類申請は無理だろと言う予測で、わざと補助金しか出さない
訳だからな。自民圧勝なら、又、大企業優遇財務省内横領不正着服用に増税増税又
増税だそうだ。消費税は8割大企業優遇税だから絶対に下げさせないので、年金を
3から4割カットすると脅しと恫喝している嘘つき犬の党には、入れられないよな。

404 ::2022/06/27(月) 09:57:11.55 ID:kEzbHfvX0.net
なんで岸田と消防庁が同じ相手に喋ってると思うんだ?

405 ::2022/06/27(月) 10:00:14.60 ID:lNXi9cHp0.net
政府は「無理のない範囲で節電」って言ってたよ

406 ::2022/06/27(月) 10:02:15.91 ID:wvhl6ALS0.net
停電させるべきだな
そうしないとバカどもが行動変容しないから

407 ::2022/06/27(月) 10:10:14.76 ID:WqvO3n4B0.net
適度に使えという事だが、その適度が難しい、使い始めたらなかなか消さないエアコン

408 ::2022/06/27(月) 10:12:47.35 ID:xtyCwT7Q0.net
犬の岸田は下民には節電しろと高圧的に言うが、たった2000円のポイントも何も
出さない。消費増税の裏の超8割所得減税優遇の大企業も引きこもりの事務職以外は、
熱中症対策で労災回避で、節電よりもエアコンだからな。大好きな豪族と公務員
官僚にも協力は望めないし、貧民こそは協力はする代わりに、ジジババだから、死ぬ
訳だ。自民の支持基盤はジジババなのにな。消費税下げるとジジババ殺しで年金4割
削る計画だしな。

409 ::2022/06/27(月) 10:13:25.97 ID:O1A3LPBh0.net
冷房は使って他で節電しろ

410 ::2022/06/27(月) 10:17:47.49 ID:X9U4IL+r0.net
で、ロシアをののしればいいの

411 ::2022/06/27(月) 10:18:37.25 ID:xtyCwT7Q0.net
でも財務省はじめ上級国民公務員官僚たちは、昼休みも昼もガンガンつけ続ける
訳だ。苦労するのも死ぬのもいつも下民どもだけって訳だ。悪代官嘘つき犬岸田だからな。

412 ::2022/06/27(月) 10:34:46.91 ID:L/IzfEN60.net
消防庁の言うこと聞くわ、やりたい放題やってる政治家の言うことなんて誰が従うかよ

413 ::2022/06/27(月) 10:34:56.79 ID:1+nUbKUW0.net
>>411
税金泥棒すべてだわ

414 ::2022/06/27(月) 10:38:50.81 ID:NHKqdfmk0.net
国会含めた霞ヶ関を冷房0にしろ

415 ::2022/06/27(月) 10:44:38.79 ID:gYOPWi3i0.net
>>414
国会は節電中やぞ。閉会中だし。

416 ::2022/06/27(月) 10:47:09.07 ID:VFEXLqvO0.net
>>405
何も言っていないに等しいwww

417 ::2022/06/27(月) 10:50:45.49 ID:gd8qzYhV0.net
好きな方の言うことを聞けばいい
どっちも責任とりたくないから取り敢えず言っているだけだし
前者は停電になった時の責任
後者は冷房を我慢した人が死んだ時の責任
責任を回避するためだけに発言しているから
こういう矛盾が生じる

418 ::2022/06/27(月) 10:58:39.26 ID:Xhlzn8TJ0.net
まずはテレビのコンセントを抜け
テレビなんて見なくても死なないから

同じようにテレビの放送も止めろ
ラジオで情報は十分得られる

これだけで結構な節電になるだろ

419 ::2022/06/27(月) 10:59:49.94 ID:o757hLjf0.net
停電したら節電しない国民のせい
倒れたら停電した国民のせい
責任はすべて国民がおう

420 ::2022/06/27(月) 11:04:09.27 ID:z9IRMbGE0.net
岸田は国民の命守ってくれないぞ
国内より先に5兆円ばら撒くしさ

421 ::2022/06/27(月) 11:10:39.05 ID:EzJ/SVbt0.net
渓流に泳ぎに行こうぜ
特に御老体

422 ::2022/06/27(月) 11:11:52.11 ID:MjdSdsYh0.net
岸田8.8兆円海外に配るってよ

423 ::2022/06/27(月) 11:13:23.98 ID:nW/oc0fI0.net
職場か公共施設に行けば一家ごとにエアコン稼働させなくて済む?
あと今日は直火でしか調理しないわレンジ使えないのは痛い

424 :馬頭星雲(東京都) [ニダ]:2022/06/27(月) 11:30:27 ID:bq/k7Bze0.net
日本はひとり戦時中に戻る感じやね笑

425 :ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [DE]:2022/06/27(月) 11:32:49 ID:NHKqdfmk0.net
日本人にはケチくさいのに海外には盛大にばら撒く

426 :馬頭星雲(東京都) [ニダ]:2022/06/27(月) 11:33:27 ID:bq/k7Bze0.net
2000円と命どっちが大事かな?笑

427 :レア(東京都) [FR]:2022/06/27(月) 11:36:30 ID:GGyWG0SW0.net
>>1
「冷房まで我慢しろ」と言ってる奴はいないだろ猿
猿ってすぐにこの手のミスリードをしようとするよなあ

428 :馬頭星雲(東京都) [ニダ]:2022/06/27(月) 11:36:31 ID:bq/k7Bze0.net
>>69
誰かが稼働を「妨害」してるんですか??

429 :ポラリス(東京都) [US]:2022/06/27(月) 11:38:34 ID:X9U4IL+r0.net
冷房したって断熱材が1センチ厚さなんだが

430 :黒体放射(神奈川県) [DE]:2022/06/27(月) 11:41:30 ID:wp3GT+w90.net
二択せずに臨機応変>スレタイ

431 ::2022/06/27(月) 11:52:37.86 ID:NpOHQBNn0.net
>>333
うちのばあちゃん、エアコン嫌いでつけても消したり付いてない部屋に移動してしまう
それで毎年熱中症になって病院行きになってる
今年も先週位にデイサービス利用中に熱中症で病院行きになった

432 ::2022/06/27(月) 11:59:28.46 ID:Umoi4fIS0.net
熱中症で運ばれたら
電気代より金使うし
ガソリンやら病院の電気やらでエネルギーも大量に使う

だったらエアコンを使った方が良い

433 ::2022/06/27(月) 12:07:24.98 ID:4b7hMEtO0.net
原発動かしゃいいだろ
どうせ稼働していなくても危険なんだし、

434 ::2022/06/27(月) 12:07:30.91 ID:VgLAOqn30.net
電力増やすこと考えろヴォケ!
しょうもない飲食とかに補助金出すぐらいならこっちやれ!

435 ::2022/06/27(月) 12:22:31.20 ID:xsKr7p000.net
お互いに自分の仕事増やしたくないだけだろ

436 ::2022/06/27(月) 12:25:49.32 ID:RACWawQO0.net
506回 中国が新型空母で台湾を攻める気満々!そんな時に原潜必要ないと言う岸田・・・【公海→黄海、主宰→主査】
https://youtu.be/oUDkpSdpTYk

507回 防衛次官人事に隠された財務省の防衛費2%潰しのとんでもない策略!【神回・拡散希望】
https://youtu.be/hXPCilT_bdQ

"510回510回 字幕版【撮って出し】岸田政権でとんでもない人事が行われていた!裏にはやはり財務省"
https://youtu.be/LTSqKrmmKMs


露骨な安倍外し親中政権メディアの強烈タッグw

437 ::2022/06/27(月) 12:28:33.87 ID:TkT1Xu4z0.net
たちまちは、生産工場をもつ企業に午後の操業停止と夜間操業の補助金つければ済む話。
なーんで、選挙のテーマに原発再稼働を掲げなかったかが不思議だわ。100%与党が勝てる環境下のテーマなんだが。
実際に掲げたら公明は従うしかないよ。公明が反対して下野するなら、単なる一野党になるだけだからな。

438 ::2022/06/27(月) 12:29:50.83 ID:OsdVmaFY0.net
政治家は国民の健康や生活のことなどみじんも考えてない
ということだけはわかった

439 ::2022/06/27(月) 12:33:32.97 ID:3hJq8D530.net
原発再稼働してマスク着用を義務化すれば解決だ
整合性を取る為の唯一の手段

440 ::2022/06/27(月) 12:42:10.79 ID:APfcVOJ90.net
>>1
[ライブ中] 参政党 神谷宗幣 おがた綾子【長崎】22/06/27 12:00
5,955 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/BjxgH3K5er4

441 ::2022/06/27(月) 12:43:24.23 ID:DvFc++QD0.net
国民を見殺しにするのがエコってことだなw

442 ::2022/06/27(月) 12:43:50.52 ID:8tq5M3a90.net
>>437
夜間操業なんて原発が稼働してる時の話やろ
昼はまだソーラー発電あるけど夜が無理やろ

443 ::2022/06/27(月) 12:45:36.03 ID:LqSK+TrX0.net
夕方あたりピークだから停電に備えろよ

444 ::2022/06/27(月) 12:45:37.33 ID:KqQPoJ0V0.net
廃炉計画無視の民主パヨクのせいで原発あぼーん
こいつらのせいであぼーんしたのに原発止めろ
で、電力不足と

445 ::2022/06/27(月) 12:48:47.64 ID:pcA5JE/r0.net
ったくパヨクはロクなことせんなw

446 ::2022/06/27(月) 13:00:57.85 ID:6zqN+3420.net
お前らはいつもシンプルなゼロイチ思考になるな
そんなんで人生上手くいってる?

447 ::2022/06/27(月) 13:05:04.89 ID:jDcnKyyw0.net
気象庁「梅雨明けしたから熱中症対策しっかりとって!」

448 ::2022/06/27(月) 13:09:34.32 ID:j36tiVh80.net
冷房使ってかわりにテレビ消すのが正解

449 :かに星雲(ジパング) [RO]:2022/06/27(月) 13:22:14 ID:kpucklcq0.net
誰かの言うことを聞くのが前提なんかい

450 :カストル(茸) [US]:2022/06/27(月) 13:50:09 ID:B0oVL+OQ0.net
>>1
減税しろよ。

451 :ジュノー(神奈川県) [US]:2022/06/27(月) 13:58:26 ID:2XwX/g7M0.net
>>426
2000円じゃないぞ
2000円相当のポイント
しょっぼいカタログギフトみたいなもんと思ったらいいんじゃない?w

452 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [US]:2022/06/27(月) 14:03:32 ID:xP033a3p0.net
テレビ消すのが正解か

453 :ブレーンワールド(コロン諸島) [KE]:2022/06/27(月) 14:22:41 ID:IXyQgB+DK.net
スレタイ頭おかしすぎ

454 :トリトン(ジパング) [ニダ]:2022/06/27(月) 14:25:36 ID:oF3XyeOT0.net
熱中症対策は全てに優先する

455 :デネボラ(SB-Android) [DE]:2022/06/27(月) 14:26:40 ID:pTywtyki0.net
東京はペットのために24時間つけてるやつたくさんいるだろ

456 ::2022/06/27(月) 14:49:24.52 ID:l1rNWBuh0.net
我慢せずに設定温度を28℃にして冷房使って

457 ::2022/06/27(月) 14:51:02.26 ID:DvFc++QD0.net
節電より発電だよな

458 ::2022/06/27(月) 14:52:57.25 ID:hZueBSaZ0.net
消防全部使って24時間放水しろ
電気使わないからいいんじゃね

459 ::2022/06/27(月) 15:05:37.41 ID:TkT1Xu4z0.net
>>442
マジでいってる?w
ピーク抑えたいんだから他に方法ないよ
揚水発電の為に夜中に火力発電回せばいいだけ。
太陽光なんて笑かすなよな

460 ::2022/06/27(月) 15:09:34.87 ID:l9nume5t0.net
節電しろってのは電気屋が言うことであって
政治家は、先をみて対策するのが仕事だろ、手抜きしてんじゃねえよ

461 :名無しさんがお送りします:2022/06/27(月) 15:55:42.09 ID:Lz0/MRY8O
誰だったか國会て゛『軍隊は国民を守らない」って言ってたな
運動會したいた゛けの税金泥棒自閉隊か゛国民を守るとか思ってる頭お花畑のハゲはその迷惑なポンコツ頭斬り落として反省しろや八ケ゛
曰本に原爆落とした世界最悪のならず者國家に見習うへ゛きことは.日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家憲法修正第二条た゛ろ
税金という名目て゛金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に涌いた害蟲公務員と銃刀法ってのは全体主義国家の制度なんた゛よ

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて支持するとか本気で思ってるとしたら失敬極まりない冒涜た゛そ゛!
hTтРs://i.imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

462 ::2022/06/27(月) 15:14:06.71 ID:wEZbS8rJ0.net
自分さえ助かれば後はどうでもいいw
俺だけは熱中症で死にたくない

463 ::2022/06/27(月) 15:32:16.88 ID:S3W4uH/U0.net
電気とまったらみんなが被害被るだろ
言いなりな下民からタヒねよって話だよ
キッシーが正しい

464 ::2022/06/27(月) 15:54:34.75 ID:xtyCwT7Q0.net
岸田と財務所はジジババに死んで欲しいってよ。クズの人殺し与党だからな。

465 ::2022/06/27(月) 15:57:10.33 ID:xtyCwT7Q0.net
選挙ポスターの顔が犯罪者詐欺師、嘘つき財務バター犬の顔だろ。

466 ::2022/06/27(月) 16:07:51.59 ID:xtyCwT7Q0.net
自民は自殺選んだ訳だ。国民舐め過ぎ。

467 ::2022/06/27(月) 16:19:34.01 ID:zGuPt93b0.net
他でも話題になってるエアコンよりテレビを消せばかなりの節電だとさ

468 ::2022/06/27(月) 16:22:02.08 ID:YM6wvWLf0.net
カナヘイコラボした消防を推すね

469 ::2022/06/27(月) 16:25:04.05 ID:9YBVpDmL0.net
>>415
選挙に大忙しだからな
選挙事務所はクーラーガンガンよ

470 ::2022/06/27(月) 16:26:47.76 ID:drQnoO440.net
>>465
あの選挙看板は税金泥棒候補って書いてても違和感ないよなw
どいつもこいつも業が深いツラしてる

471 ::2022/06/27(月) 16:54:56.39 ID:nH8Y1Rr90.net
速報
食中毒警報発令
熱中症警戒アラート


同時に命の危険を伴う、警報が発令されました。

472 ::2022/06/27(月) 16:56:54.70 ID:fF8OYenr0.net
テレビ消せばいい

473 ::2022/06/27(月) 17:01:29.74 ID:6FU/Br6D0.net
岸田が決断すればいいだけ

474 ::2022/06/27(月) 17:03:56.32 ID:aPpmUS8c0.net
【】自民創価の毒ワク重税悪政に耐える日本人奴隷
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1656315724/

文句一つ言わず耐える奴隷達

世界五大医学雑誌NEJM掲載論文
https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa2110475
>帯状疱疹感染は、ワクチン接種後に増加することがわかった
>顔面神経麻痺の潜在的な原因の1つである

アメリカの学術誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」にてレトロトランスポゾンの逆転写酵素によってmRNAがDNAに取り込まれる可能性が発表される
https://www.pnas.org/content/118/21/e2105968118

ランセット誌に掲載された新しい研究によりコロナワクチンは医学的に命を救うことができないとばれる
実際に注射されたグループの方が、注射されなかったグループより死亡者が多かったことが論文で明らかになった。
https://twitter.com/akahiguma/status/1516558490331795458

Lancet誌に掲載された新しい研究により、COVIDワクチンは医学的に命を救うことができないと暴露される
https://www.naturalnews.com/2022-04-19-covid-vaccines-medically-useless-in-saving-lives.html

Nature誌の論文も出たね
イスラエルの16~39才の年齢層で心筋炎とワクチンに因果関係といえる有意差
https://twitter.com/andrewbostom/status/1519854771678629894
(deleted an unsolicited ad)

475 ::2022/06/27(月) 17:07:34.78 ID:LrzWIxZt0.net
>>4
決めるのは住民だから
諦めろ

476 ::2022/06/27(月) 18:14:52.61 ID:WRvHTD460.net
>>4
何いってんだこいつ

そもそも政治の一存だけで動かせる制度じゃない

https://i.imgur.com/GCb0FGe.jpg


https://i.imgur.com/ikHC2kn.jpg


首都圏、東京圏内は柏崎刈羽のやらかしがデカい

477 ::2022/06/27(月) 18:40:54.30 ID:MPZy0a2t0.net
岸田の言うこと聞くアホおる?

478 ::2022/06/27(月) 18:52:23.73 ID:7dXOWXZ20.net
夕方に電力逼迫されると定時に帰れなくなるから使うなよってだけだろ

479 :タイタン(大阪府) [ニダ]:2022/06/27(月) 21:18:50 ID:bkoypfAd0.net
エアコン切ったら死ぬだろ

ほんまアホやでこいつ

480 :ダークマター(東京都) [CA]:2022/06/27(月) 21:22:22 ID:4ZnMwx140.net
ロウソクで生活しよう

481 :ビッグクランチ(愛知県) [CN]:2022/06/27(月) 21:32:31 ID:lQagpHW+0.net
岸田は節電してくれた人たちにポイント配ってればいいじゃん
俺はポイントいらんから節電お断り

482 :ビッグクランチ(愛知県) [CN]:2022/06/27(月) 21:34:43 ID:lQagpHW+0.net
今でも電力も水も足りない日本
これ以上人口増やす必要性を感じない、むしろ自然に減るならそれでいい

483 :ガニメデ(大阪府) [GB]:2022/06/27(月) 21:50:16 ID:GGLFNJ9F0.net
TV局はさっさと節電の為にTV見んなと言えよ

484 :ジュノー(神奈川県) [US]:2022/06/27(月) 21:57:23 ID:2XwX/g7M0.net
>>437
原発は止めるというのが世界の認識だからね
フランスだけやる気になってたと思うけど順調ではないんじゃないか?
自民が原発動かすって言ってどうせ無理だったときのダメージはでかいだろう
逆に言えば変に無理なこと言わなくても十分勝てると思ってるしそれどころか舐め腐ってる

485 :土星(兵庫県) [ニダ]:2022/06/27(月) 22:07:49 ID:v2N/BFsr0.net
岸田はできる事をせず言ってる
消防はできる事をして言ってる
あとは分かるな?

486 :プランク定数(光) [DE]:2022/06/27(月) 22:48:14 ID:JDUeehlR0.net
>>1
【毎日LIVE】6/27(月)22:00~生配信!!選挙特番!参政党公式YouTube
20,969 人が視聴中
参政党【政党DIY】
http://y2u.be/21KbxTGTbyM

487 :水メーザー天体(鳥取県) [CN]:2022/06/27(月) 22:49:32 ID:DEZYg4020.net
出来る範囲でてことだろう

488 :トラペジウム(茸) [BR]:2022/06/27(月) 23:41:45 ID:zzxAJ7ce0.net
原発って停めてたってまた災害直撃したら終わるんじゃないの?
それとも稼働してるより停めてる方がリスク低いの?

489 :セドナ(茸) [EU]:2022/06/27(月) 23:41:54 ID:vwMh12it0.net
出来ないのわかってて言っとるやろ政府は一般庶民は普段から色々節約してんだよw

490 :宇宙定数(東京都) [UY]:2022/06/28(火) 00:01:45 ID:M8af/Irj0.net
パチンコ屋が節電すればいい

491 :土星(茸) [US]:2022/06/28(火) 00:07:28 ID:iBurCFoA0.net
みんなで東京でブラックアウト経験しようで。

492 :オベロン(東京都) [US]:2022/06/28(火) 00:07:53 ID:NLUyB8p80.net
>>490
暇人がパチ屋に集合すれば良い

493 :金星(岐阜県) [SA]:2022/06/28(火) 00:20:36 ID:RNA6LdTK0.net
ネトウヨは岸田
パヨクは消防庁

494 :ポラリス(千葉県) [HN]:2022/06/28(火) 01:58:39 ID:vLQInmBF0.net
柏崎刈羽も現場のお粗末な対応のせいで再稼働出来ないならまだ分かる
実際はこの酷暑の中テロ対策の不備とかいうどうでもいい理由で再稼働を阻んでる
規制委員会と岸田内閣の馬鹿コンビのせいで国民が苦しむ羽目になる

495 :アンドロメダ銀河(宮城県) [ニダ]:2022/06/28(火) 02:06:16 ID:b7okJOAw0.net
自民はガンガンクーラー使っているだろうな
なんせ自分だけノーマスクの総理だから

496 :オリオン大星雲(東京都) [US]:2022/06/28(火) 02:23:24 ID:9GpiyEw80.net
>>491
都内が計画停電することはほぼない
子分の埼玉と神奈川とかに我慢させるから

497 :グリーゼ581c(静岡県) [ヌコ]:2022/06/28(火) 08:08:08 ID:fNxMz8ph0.net
節電してますって店舗が多いけど
ひっ迫する時間帯以外に節電しても意味ないだろ
暑いよクソ

498 :カリスト(茸) [CN]:2022/06/28(火) 09:08:08 ID:D2BumJQa0.net
節電してそれが節約しないことより直接自分に恩恵あるならやるけど、
上級が過ごしやすくするためならやらない。

499 ::2022/06/28(火) 10:32:26.44 ID:2d5bwluO0.net
>>271
このエアコンて冷暖房の平均?

500 ::2022/06/28(火) 11:11:25.09 ID:NURHdJ2r0.net
昨日東京へ送る分節約してやったが うちも節電しろ来た

501 :デネボラ(東京都) [US]:2022/06/28(火) 16:01:40 ID:5dxWwWWx0.net
エアコン付けないで、室内で熱中症で死んだ奴が昨日も一昨日も出たな
岸田のせいだな

502 :プレセペ星団(東京都) [BR]:2022/06/28(火) 16:03:19 ID:nkNX02gZ0.net
ありがとう菅直人
ありがとう反原発運動勢力

503 :冥王星(千葉県) [EU]:2022/06/28(火) 17:28:35 ID:8KlDeKTU0.net
岸田の妻のいる部屋と同じ温度にする

504 ::2022/06/28(火) 17:52:30.83 ID:hHZdv6tw0.net
自分の声を聞け

505 ::2022/06/28(火) 18:55:04.29 ID:AHGPT2QW0.net
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

506 ::2022/06/28(火) 19:28:41.76 ID:/YNcq5GK0.net
原発再稼働がいえないヘタレ
自民党の左派ターンの時は期待しない

507 ::2022/06/28(火) 20:15:03.09 ID:A5aoElNl0.net
完全に自民党の失政やで。

こいつらには物事を考える能力が無い。

508 :青色超巨星(東京都) [US]:2022/06/28(火) 20:32:58 ID:s1t3v5eR0.net
聞けわだつみの声

509 :セドナ(大阪府) [CH]:2022/06/28(火) 20:33:59 ID:Il0/XGzT0.net
皆さん我慢してますょ

510 :木星(ジパング) [US]:2022/06/28(火) 20:34:35 ID:25YtVYy60.net
テレビとパソコン消してエアコンつけろ

511 :セドナ(大阪府) [CH]:2022/06/28(火) 20:35:20 ID:Il0/XGzT0.net
>>507
俺たち日本人には!自分で考える力が!

なっはああああああいんだああああ!!ぃよーだ

512 :セドナ(大阪府) [CH]:2022/06/28(火) 20:36:43 ID:Il0/XGzT0.net
世界は残酷だ、こんな超高性能スペックに生まれといて
自分で考える機能を、付け忘れちまった

513 :テンペル・タットル彗星(栃木県) [BR]:2022/06/28(火) 21:07:54 ID:7vScHYHY0.net
とりあえず岸田はキチダだから聞かない。
お願いばかりで一般サラリーマンを軽視するしな。

514 ::2022/06/28(火) 22:12:08.29 ID:KwDYt8D00.net
議員宿舎と総理官邸のブレーカーを落とせ

515 ::2022/06/28(火) 22:18:09.06 ID:biD32zVm0.net
政府の逆を選ぶのが正解

516 ::2022/06/28(火) 22:21:55.62 ID:/z37sXxy0.net
原発再稼働するだけで解決するしょーもない問題

517 ::2022/06/28(火) 22:26:49.51 ID:kL1DNcRF0.net
救急車体温出来なかったら
消防庁の責任だからな。
電力足りないのは消防庁は関係ない。

518 ::2022/06/28(火) 22:27:37.39 ID:cqhz0ySS0.net
自分で考えろw
テレビ消すなり、ガンガン見まくるなろ
キンキンに冷やそうとするなり、図書館で涼むなり

519 ::2022/06/29(水) 00:01:41.00 ID:Z1iz6v5A.net
 政府もTVも国民も 「節電がんばろう!」 って アホかw
みんな洗脳されたか、暑さで頭が茹で上がったのか?
 正しくは 「発電がんばろう!」 ← これな ( '‘ω‘)
なぜなら発電量を増やせば停電の心配なく
我々は自宅や学校でエアコンを使えるからです。

520 ::2022/06/29(水) 01:47:26.34 ID:ATRBKO7/0.net
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
http://yaov.mccreadys.net/5851/C4JH484IA.html

521 ::2022/06/29(水) 01:48:35.98 ID:DBq4KeXB0.net
不要なテレビを消せば全て解決

522 ::2022/06/29(水) 01:51:45.14 ID:KnpHVbh40.net
岸田

523 ::2022/06/29(水) 02:23:21.87 ID:lfFPYsSi0.net
バカな国民に甘えんなカスが

524 ::2022/06/29(水) 02:35:25.24 ID:onZutvSP0.net
>>1
電力会社の発電設備が減ったのって自民の政策じゃん。
なんでこいつらの失政の尻拭いをオレらがしなきゃいかんのよ。

お前ら熱中症を甘く考えてると死んだり障害が残ったりするぞ。
ガンガン冷房を使えよ。

参院選直前に大停電で自民の失政が暴露されるパターン希望。

525 :ディオネ(神奈川県) [US]:2022/06/29(水) 05:50:00 ID:a3HA1RD70.net
>>518
ラジバンダリ!

526 ::2022/06/29(水) 06:42:19.28 ID:6OIxFqFz0.net
停電したらしたでおうちキャンプ
空き缶BBQとか出来たら面白そうだけどw

527 ::2022/06/29(水) 08:40:59.15 ID:0Xm4FalF0.net
原発動かせアホ

528 ::2022/06/29(水) 09:44:04.87 ID:fOiXUIus0.net
とりあえず真っ先にTV消そう

529 ::2022/06/29(水) 09:45:45.51 ID:HY3uyLKo0.net
>>1
自分で判断しろよクソガキ

530 ::2022/06/29(水) 10:10:48.47 ID:ztwvyUtz0.net
男性のみなさ〜ん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?
それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本。
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで
匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。
特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。

531 ::2022/06/29(水) 13:58:00.46 ID:+JypFRZL0.net
追加

救急医学会「みんな、換気しながらエアコンを使って」 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656416580/

532 ::2022/06/29(水) 14:05:49.28 ID:hFySG8qD0.net
キシダに決まってんだろ

533 ::2022/06/29(水) 15:17:42.46 ID:LonO9+dY0.net
>>485
おめえすげえうぜーな
お前が反岸田だから俺は岸田に付くわ

534 :フォボス(千葉県) [EU]:2022/06/29(水) 15:50:33 ID:f72GAU0P0.net
>>510
アップルシリコンのパソコンはarmアーキテクチャで低電力になったから

535 ::2022/06/29(水) 17:44:43.84 ID:xJklvOQq0.net
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/1123/38Eh03yPL.html

総レス数 535
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200