2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国務長官、安倍元首相に哀悼を表するため訪日へ 外遊日程を急きょ変更 安倍さん凄すぎるだろ・・・ [135853815]

1 ::2022/07/10(日) 10:59:03.00 ID:/aHGRqUS0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
米国務長官、安倍氏追悼で訪日へ
外遊日程を急きょ変更

 【バンコク共同】タイ首都バンコク訪問中のブリンケン米国務長官が、死去した安倍晋三元首相に哀悼を表するため、急きょ予定を変更して訪日し、日本政府高官と会談することが10日分かった。プライス国務省報道官が明らかにした。訪日は11日とみられる。

 米閣僚で日本に弔問に訪れるのはブリンケン氏が初めて。ブリンケン氏はバンコク訪問後、帰国する計画だった。

https://nordot.app/918681810542968832

2 ::2022/07/10(日) 10:59:38.69 ID:xQz9TSrC0.net
トランプさんが葬儀に来るそうだ

3 ::2022/07/10(日) 11:00:27.34 ID:8Oi1XS8v0.net
世界の盟主、安倍

4 ::2022/07/10(日) 11:00:56.67 ID:LucUf3ee0.net
アベノマスクで色褪せたが、外交は本当に力入れたからなー

5 ::2022/07/10(日) 11:02:01.31 ID:FNTD6uIW0.net
とりあえずは近いものだけで葬儀するんだっけ

6 ::2022/07/10(日) 11:02:03.77 ID:vNamdi0S0.net
ちょうど近場だしな

7 ::2022/07/10(日) 11:02:04.25 ID:bHxpN22d0.net
世界から孤立する日本とはなんだったのか

8 ::2022/07/10(日) 11:02:46.64 ID:CiREidhb0.net
流石に銃撃事件で元首相殺害ともなれば詳しい情報が知りたいんだろうな

9 ::2022/07/10(日) 11:03:02.91 ID:eIzObLvf0.net
ありがとうございます

10 ::2022/07/10(日) 11:03:09.38 ID:8j2M3/DA0.net
次々VIPが来るだろうな。
警備大変だろ。

11 ::2022/07/10(日) 11:03:27.69 ID:xQz9TSrC0.net
>>4
教会と信者の為だけどな
それが結果的に日本国民の為になるという思想

12 ::2022/07/10(日) 11:03:35.12 ID:nnnsVetN0.net
アヴェ氏

13 ::2022/07/10(日) 11:04:00.87 ID:q7vD9m870.net
>>4
マスクで色褪せる外交って(苦笑)

14 ::2022/07/10(日) 11:04:20.04 ID:F3eASG+I0.net
アメリカは財務長官が12日に来日するのに
それとは別に国務長官が11日に来日か
なんか凄いな

15 ::2022/07/10(日) 11:04:22.27 ID:ttlNJTkw0.net
>>11
鳩山もだけどなw

16 ::2022/07/10(日) 11:05:00.30 ID:mL3jb0950.net
SP100人で囲め

17 ::2022/07/10(日) 11:05:41.04 ID:l+oxmNpT0.net
これだけ国外からvip来るなら国葬やるだろな

18 ::2022/07/10(日) 11:05:48.74 ID:xQz9TSrC0.net
>>15

思い出したら吹いた

19 ::2022/07/10(日) 11:06:01.51 ID:zxbJcz4d0.net
うちの県警 全部東京行ってきていいよ 日本を守れ

20 ::2022/07/10(日) 11:06:02.13 ID:T1FBMxT20.net
>>2
マジか?追悼のコメントも気持ちこもってて凄かったが本当に認められてたんだな

21 ::2022/07/10(日) 11:06:03.41 ID:yRDnMY+V0.net
トランプも葬儀に来るとか言ってるよな
マジで世界的影響力すげーわ
さすが森羅万象を操るアベ

22 ::2022/07/10(日) 11:06:15.65 ID:DttH8z2n0.net
>>10
警視庁大変だなぁ

23 ::2022/07/10(日) 11:06:33.43 ID:OEo57nnY0.net
>>17
国葬にしないとバラバラいろいろ弔問に来て対応も大変だろうしね

24 ::2022/07/10(日) 11:06:47.21 ID:Hi407TxX0.net
あの…SP自前で用意してきてね…🥺

25 ::2022/07/10(日) 11:06:57.27 ID:XAZwQDnV0.net
日本の警察は信用出来ないのでSPは持参しますのでお気遣いは無用です。
なお、不審者はその場で射殺しますがその場合は治外法権でお願いします。

26 ::2022/07/10(日) 11:06:57.47 ID:e/BnpW3w0.net
すげーな

27 ::2022/07/10(日) 11:06:59.95 ID:BGrcyJqp0.net
パヨクは認めないけど安倍は間違いなく近代日本で有数の功績を残した偉大な人物で世界に通じる求心力を持った政治家だぞ

28 ::2022/07/10(日) 11:07:09.06 ID:NMv+SfH30.net
>>1
凄いよ
それだけ偉大だったって事
だからそれを認めたくない人達の憎悪が酷い

29 ::2022/07/10(日) 11:07:41.91 ID:2GCKjA/V0.net
統一カルト繋がり?

30 ::2022/07/10(日) 11:07:44.49 ID:mcR3a8oS0.net
1番びっくりしたのがエリザベス女王からも天皇陛下宛に弔電あった事

31 ::2022/07/10(日) 11:07:51.62 ID:b/TnuUq+0.net
日本のSPは役立たずなのでSSをたくさん連れてきて下さい

32 ::2022/07/10(日) 11:08:12.71 ID:FaDSiqfV0.net
>>27
東側との窓口役もできる人だったからなぁ
割と歴史の転換点になる事件だと思うわ

33 ::2022/07/10(日) 11:08:17.05 ID:olSz3hNi0.net
>>24
???
警察権も自治権もかなぐり捨てろと?

34 ::2022/07/10(日) 11:08:50.89 ID:EXFAmZnW0.net
警護が心配
守りきれんぞ

35 ::2022/07/10(日) 11:08:56.22 ID:RAsDRPEK0.net
>>29
まあこういうことだよな

北朝鮮・統一教会・自民党の奇妙な「三角関係」…金正恩氏が教祖に弔電
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20150830-00048987

36 ::2022/07/10(日) 11:08:56.54 ID:F3eASG+I0.net
>>29
アメリカの国務長官って統一信者なの?

37 ::2022/07/10(日) 11:09:02.32 ID:JPIfl03x0.net
>>24
まあ、それが正しいわ

38 ::2022/07/10(日) 11:09:07.42 ID:+2evpIpy0.net
普通の人は凄い人だったんだなって感想になる。アレな連中は集まった人達が悪の軍団に見える

39 ::2022/07/10(日) 11:09:11.75 ID:sM7KhFhi0.net
日本の警備の信頼度は底まで落ちたな

40 ::2022/07/10(日) 11:09:12.89 ID:T1FBMxT20.net
存命中は批判ばかりされてたが良いところを報道しないマスコミって酷かったんだな

41 ::2022/07/10(日) 11:09:28.92 ID:YJdZD+z+0.net
>>19
お前の所は来なくていい、ヤクザから市民守らせろ

42 ::2022/07/10(日) 11:09:31.08 ID:+NnQjI2l0.net
もう潔く日本はグアムのように米国の準州にしてもらうのがいいんだよ
防衛省は米国国防省の一部署になって自衛隊は米軍の隷下部隊に格上げ
皇室は皇室典範を州憲法に組み込んで共和制で存続すればいいだけだろ

43 ::2022/07/10(日) 11:09:38.97 ID:ZYdE0Lz10.net
プーチンやトランプと丁々発止出来るように政治家はもう二度と現れないだろうな

44 ::2022/07/10(日) 11:09:43.50 ID:pNUQgleK0.net
>>42
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

45 ::2022/07/10(日) 11:09:49.97 ID:0soNX2cS0.net
外務大臣か官房長官クラスのヒラリーくらいなのか

46 ::2022/07/10(日) 11:10:41.03 ID:olSz3hNi0.net
>>30
G7の時もそうだし日英の首脳会談に先立って女王陛下になんどもまみえてるから
日本だと天皇陛下がおわすから弔電お出しになれるが、女王陛下が政府や政治家に直接ってのはまず無理で、哀悼の意くらいの談話発表になってしまう

47 ::2022/07/10(日) 11:10:47.25 ID:sIMuxNBf0.net
>>2
プーチンもくるべきだよなあ

48 ::2022/07/10(日) 11:10:53.11 ID:naCRzijJ0.net
>>36
パヨチンの中では安倍が都合悪くなると
北朝鮮がミサイル飛ばしたり
芸能人が麻薬で捕まったりする凄い人物だからな

49 ::2022/07/10(日) 11:11:08.05 ID:T1FBMxT20.net
プーチンも本当は来たいだろうな

50 ::2022/07/10(日) 11:11:21.01 ID:AGm1In1o0.net
>>32
トランプと黒電話の会談を取り持ったムンムンと比べるとどんな感じ?
あれも当時歴史的会談とか言われてたが

51 ::2022/07/10(日) 11:11:33.47 ID:XE34k8Us0.net
何かあったら日本の警護じゃ守りきれんな

52 ::2022/07/10(日) 11:12:34.69 ID:5kbEvyYr0.net
>>41
我々も川崎に厄介な、あれが、。

53 ::2022/07/10(日) 11:12:53.02 ID:QQO1J1Us0.net
岸田は渡米も許されないのに

54 ::2022/07/10(日) 11:12:56.10 ID:SyKJQ8x+0.net
あの犯人の服装に、それっぽい黒い筒的なやつもってうろつく迷惑系ユーチューバーが出そうだな

55 ::2022/07/10(日) 11:13:00.05 ID:MXrCL80m0.net
警備費用が大変ですよ、いつもの倍以上で対応すんだろう?

56 ::2022/07/10(日) 11:13:02.11 ID:lWqn4VNE0.net
国葬まだ?

57 ::2022/07/10(日) 11:13:05.75 ID:F3eASG+I0.net
>>50
文在寅がいつ取り持ったんだよ
寄生しただけだろうが

トランプがなんか問題発言すると
メルケルが、「あいつ何言ってるの?」って
安倍に電話して確認するレベルだよ

58 ::2022/07/10(日) 11:13:20.04 ID:mcR3a8oS0.net
>>46
なるほど確かにそうだ
改めて外交に関しては凄かったな

59 ::2022/07/10(日) 11:13:34.33 ID:XEF8OG790.net
こういう場合は国葬(お別れ会?)にしないと
陛下やから海外の要人やらの日程調整できないだろ

60 ::2022/07/10(日) 11:13:37.28 ID:o3ZhQRmD0.net
こんな警護ザルが発覚した国によくこんな要人が来ようと思ったな

61 ::2022/07/10(日) 11:13:43.50 ID:NvKIAW/W0.net
ここまで国際的な影響力ある日本の政治家って記憶にないな

62 ::2022/07/10(日) 11:13:52.33 ID:eCxb2pdQ0.net
日本がどれだけ安倍下げやってたか分かる
相対的ってやつだ

63 ::2022/07/10(日) 11:14:02.29 ID:olSz3hNi0.net
>>45
国務長官が分からん?

北米は外相がいないん
合衆国で、各州がそれぞれ独立した国家だから外相の役も州知事が引き受けてる
取りまとめるのが連邦政府ってだけなんで、北米視点だと「外国の事物も全て内政」って考えで“国務”長官としてる

64 ::2022/07/10(日) 11:14:04.47 ID:OicPaFMw0.net
凄いね安倍さん
つまり世界でのプレゼンスは確かだったということ
パヨのせいでやっぱり惜しい人をなくしたわ

65 ::2022/07/10(日) 11:14:25.62 ID:5fFwQm6w0.net
>>50
ムンムンって誰?知らないし怖い

66 ::2022/07/10(日) 11:14:26.62 ID:32cHELqx0.net
愛犬ロス

67 ::2022/07/10(日) 11:14:26.81 ID:xVnQSLSa0.net
孔明の罠だぞ

68 ::2022/07/10(日) 11:14:37.29 ID:J/bOAgdT0.net
>>49プーチンの弔電もなかなかホロリとくるものがあった
こんな情勢じゃなけりゃな…

69 ::2022/07/10(日) 11:15:02.15 ID:5fFwQm6w0.net
>>60
それなんかマニュアルあるの?
みんな同じ言い回し…あっ!

70 ::2022/07/10(日) 11:15:03.73 ID:YKsfGYtB0.net
弔問希望が増えてきたら国葬やらざるをえなくなりそうだな

71 ::2022/07/10(日) 11:15:36.74 ID:MXrCL80m0.net
村山みたいなじいちゃんの時はほぼ無反応だったのにね

72 ::2022/07/10(日) 11:15:40.24 ID:4WaaierI0.net
>>50
取り持ったのにトランプの後に続こうとしたらゲート閉められたのかw

73 ::2022/07/10(日) 11:16:17.35 ID:GPTsp4jh0.net
安倍ちゃんの功績は偉大
そらTIMEの表紙にもなるわ

74 ::2022/07/10(日) 11:16:21.92 ID:lOtdmfdJ0.net
>>45
アメリカのナンバー2だよ

75 ::2022/07/10(日) 11:16:34.79 ID:V+jvOMZh0.net
>>7
パヨクが世界から孤立してるだけでは?

76 ::2022/07/10(日) 11:16:43.66 ID:MXrCL80m0.net
いつの間にかレジェンド安倍になってきてるな

77 ::2022/07/10(日) 11:16:52.24 ID:55R0zUqI0.net
>>23
ちいさなお葬式にお願いしたら大変そうだな
くらしの友クラスにお願いしないと

78 ::2022/07/10(日) 11:17:35.03 ID:o3ZhQRmD0.net
まあ対外的にこんな影響力発揮した総理なんて久しくいなかったからな

79 ::2022/07/10(日) 11:17:38.29 ID:PMjsElYp0.net
トランプが来日したら日本のボンクラ警察のせいで
襲撃されるんじゃね
こわひ

80 ::2022/07/10(日) 11:17:57.70 ID:5fFwQm6w0.net
>>61
国力としては圧倒的だし金もある人もいる物資もあるんだよなぁ
後はやることやるだけの話で

ここに関しては有権者国民がビビってた部分もあったけど、意識が完全にかわったよね

81 ::2022/07/10(日) 11:18:10.57 ID:JPIfl03x0.net
>>23
自国民に始末されたんだから
イオンの葬式で十分だろ

82 ::2022/07/10(日) 11:18:39.38 ID:T1FBMxT20.net
>>68
27回も会談してるんだもんな。プーチンにとっては友達に近い感覚だったかもしれんな

83 ::2022/07/10(日) 11:19:10.00 ID:SyKJQ8x+0.net
>>30
これ結構すごいことだよね
コメント発表じゃなくて、陛下宛で弔電かって

84 ::2022/07/10(日) 11:19:15.23 ID:krne02hI0.net
トランプの葬儀参列はリップサービスだろうが、彼にそこまで言わせる安倍総理は凄い人だよ。
まったく惜しい人を無くした。

85 ::2022/07/10(日) 11:19:28.18 ID:3sOZp9LY0.net
奈良県警「今度こそは!」

86 ::2022/07/10(日) 11:19:30.52 ID:88blULvB0.net
海外から日本の警備警察体制や治安が不安視され日本人も動揺している今この時に
同盟国の要人が「俺も行くぜ」と表明してくれるのはそれだけでめちゃくちゃ大きい

87 ::2022/07/10(日) 11:19:43.71 ID:RhNKGNJa0.net
良くも悪くも海外からここまで哀悼される総理は
もう二度と現れん気がする

88 ::2022/07/10(日) 11:19:44.74 ID:7O99x1iS0.net
図らずも安倍ちゃんの死によって戦後レジームは大きく変化するんだろうな

89 ::2022/07/10(日) 11:19:46.63 ID:wikwo37C0.net
俺も1年喪に服すことに決めた

90 ::2022/07/10(日) 11:19:54.34 ID:v4m3ZZ+/0.net
来るな来るな
警備が危ない

91 ::2022/07/10(日) 11:20:07.66 ID:vDDZu0DD0.net
プーチンとゼレンスキーも来るらしいぞ

92 ::2022/07/10(日) 11:20:26.55 ID:JPIfl03x0.net
>>86
自国のSPを同伴して日本に来るだけじゃんw

93 ::2022/07/10(日) 11:20:32.24 ID:T1FBMxT20.net
モディ首相も来そうだな(´・ω・`)「親友」って言ってたして

94 ::2022/07/10(日) 11:20:34.14 ID:21rb7z1h0.net
>>13
マスクでフィルターかかっちゃったのか?

95 ::2022/07/10(日) 11:20:55.07 ID:Eg0f5od60.net
>>68
同じ夢、でロシアも市場経済でこっち側来る寸前だったよね
北朝鮮みたいなボッチ陰キャ国からヒキコモリ金を引っ張り出してきたり安倍さん究極の陽キャだったのかもね

96 ::2022/07/10(日) 11:21:04.07 ID:ccLCnDmT0.net
首長級ではなく行政官w
日本も舐められたもんだ

97 ::2022/07/10(日) 11:21:17.70 ID:2Q6p6EMA0.net
こんな警備ガバガバな国に来るなよ

98 ::2022/07/10(日) 11:21:29.95 ID:p00M4/TG0.net
さすが世界の安倍さんだなぁ

99 ::2022/07/10(日) 11:21:31.40 ID:11rQFo3O0.net
余計な事しなくて良いんだよ。アメリカがそんな事したら、隣の乞食国が弔問名目に金の無心に来るだろw

100 ::2022/07/10(日) 11:21:45.74 ID:SyKJQ8x+0.net
>>88
色々変えたいという思いは本物だったと思う。
そしてそれが自分の死で本当に変わっていく、っていうのがね。
助かってその変化を見て欲しかったが。

101 ::2022/07/10(日) 11:21:58.04 ID:Eg0f5od60.net
>>92
連れてきても警備警察行動は出来ないぞ

102 ::2022/07/10(日) 11:22:22.82 ID:IYpm0mGk0.net
用があるのは統一教会にでは

103 ::2022/07/10(日) 11:22:27.49 ID:PMjsElYp0.net
だってクワッドもインド太平洋も安倍ちゃんだろ
そら世界への影響力大だよ

104 ::2022/07/10(日) 11:22:43.18 ID:HxKY+lyi0.net
来るなとは言えないしなぁ
自宅でやりたいだろうが近隣の迷惑考えると会場押さえるのか

105 ::2022/07/10(日) 11:22:47.44 ID:szI1q7B10.net
>>68
と言うか冗談抜きでウクライナ侵略戦争の停戦調停役出来る世界で唯一の人物だった
状況と条件にもよるけどな
それができる人物がアベガーパヨクのテロで亡くなってしまったのがね…

106 ::2022/07/10(日) 11:22:47.96 ID:5fFwQm6w0.net
>>99
キューバの話?メキシコ?

107 ::2022/07/10(日) 11:22:52.41 ID:1ctIrp6A0.net
国務長官ってエライんだぞ
マダムセキュレタリー見てた
旦那がCIAって凄すぎるわ

108 ::2022/07/10(日) 11:23:13.92 ID:tMzW6P490.net
小渕の時はクリントン来たよ
殺したのお前だろwってのは置いといてさw

109 ::2022/07/10(日) 11:23:24.34 ID:7aC8mFjV0.net
日本で最初で最後の世界に通用した大物政治家だったな。

110 ::2022/07/10(日) 11:23:33.69 ID:H2ZvOztf0.net
>>105
プーチンにとって誤算だったろうな
日本の重要なパイプが死ぬとは

111 ::2022/07/10(日) 11:23:57.14 ID:11rQFo3O0.net
>>106
いや、隣って、アメリカの隣じゃなく日本の隣なw

112 ::2022/07/10(日) 11:24:11.83 ID:Ulryix9w0.net
特に外国人なんて良くも悪くもドライで結果重視だし、明確な実績を残した人間に対してじゃないと評価しないだろ
安倍さんの今回の海外からの反応が高いレベルの仕事をしてたって証明になってるんだよな

113 ::2022/07/10(日) 11:25:01.08 ID:Vz1PaCSm0.net
>>1
大丈夫か?狙われ放題だぞ?
ロシアのスパイとか居たらもうお終いだぞ?

114 ::2022/07/10(日) 11:25:12.70 ID:7B6D4Of/0.net
流石はバラマキ外交のアベあっ晴れ

115 ::2022/07/10(日) 11:25:21.89 ID:RtTQGscV0.net
パヨが死んだら誰が来るの
蛆虫とか?

116 ::2022/07/10(日) 11:25:26.56 ID:7aC8mFjV0.net
>>110
鈴木宗男が居るから大丈夫w

117 ::2022/07/10(日) 11:26:01.16 ID:Nnfb1/vU0.net
2019年のG20大阪サミットの写真見たけど
安倍ちゃん、トランプ、プーチン、キンペーみんな笑顔で写ってて切なくなったよ

118 ::2022/07/10(日) 11:26:10.96 ID:NuJWo8IW0.net
今要人が日本に来るの危険じゃね
日本の警備レベルはあんなだぞ
自国のSP連れてくるならいいけど

119 ::2022/07/10(日) 11:26:23.55 ID:JPIfl03x0.net
戦国時代の足軽から脳みそ変ってないだろ?w

要人警護に詳しい警察関係者

多くの訓練は思想をもった人間などが『安倍!』などと叫んで撃つといった想定が多い。

120 ::2022/07/10(日) 11:26:24.52 ID:ReJYg9in0.net
トランプの方がいいのにな

121 ::2022/07/10(日) 11:26:56.58 ID:5fFwQm6w0.net
>>111
日本の隣って露の事か
海に面してる国は残らず日本の隣国とも言えるし、ありゃロクでもねえから制裁キツキツに締めてけば良いんだよ
哀悼の意を表して全撤退でもするなら話は別だが

122 ::2022/07/10(日) 11:27:17.12 ID:RZghTT1C0.net
>>93
モディ首相は来そうな気がする
ドゥトルテさん、蔡英文さんも来そう

123 ::2022/07/10(日) 11:27:20.12 ID:vDDZu0DD0.net
>>105
トルコですらできないのに敵国認定されてる日本が調停なんてできるはずがない
もちあげすぎw

124 ::2022/07/10(日) 11:27:25.17 ID:519GdeZ/0.net
悲しい。確かに、間違いなく存在感の大きい政治家だったんだ。
カスみたいなやつのせいで…

125 ::2022/07/10(日) 11:27:42.98 ID:/S/VONZ30.net
各国要人の弔問が日本への別れの挨拶にならないと良いけど

126 ::2022/07/10(日) 11:27:46.27 ID:U97l4don0.net
フェイクニュースかどうか直で見にきたのかもな

127 ::2022/07/10(日) 11:28:07.02 ID:Kl3IkN+W0.net
>>24
警備ザル発揮で海外要人やられたら外交問題どころじゃすまんわな
海外テロリストにも要人狙うなら来日時が絶好の狩り場って印象もたれただろうし

128 ::2022/07/10(日) 11:28:19.17 ID:JPIfl03x0.net
特撮とかヒーローショーでも想定してんの?

http://gif.anime2.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/Gifsmith-7b5cf757-0.gif

129 ::2022/07/10(日) 11:28:35.44 ID:5fFwQm6w0.net
>>114
貿易赤字でも俺ら困らねんだわw
各国に投資してるから、そのリターンと利払いで貿易収支は黒字と
頭悪いぞw

130 ::2022/07/10(日) 11:29:06.26 ID:d/39bu7T0.net
>>116
ムネオはパイプではなく子分やないか…

131 ::2022/07/10(日) 11:29:16.77 ID:RZghTT1C0.net
>>123
勉強が足らんのは悲しいな
誰の意見を鵜呑みにしてるん?自分で考えなきゃ奴隷やで

132 ::2022/07/10(日) 11:29:23.48 ID:aA4j6wvV0.net
安倍さんでこれなら鳩山先生や村山元総理みたいな世界から愛された平和主義の要人が死亡したら相当の外国人の要人が来日すると思う。
警備とか大変だろうな。

133 ::2022/07/10(日) 11:29:29.35 ID:AY0fDHwE0.net
ボリス、メルケルの名前も上がってる?

134 ::2022/07/10(日) 11:29:42.05 ID:PMjsElYp0.net
海外だと要人の周りにいるお付きの人がとっさに庇って助けるよ
日本だとみんな突っ立って見てるだけーだから殺されちゃう

135 ::2022/07/10(日) 11:30:11.16 ID:mCn6A4Us0.net
しかしまあとんでもないことしてくれたなこの犯人

136 ::2022/07/10(日) 11:30:38.28 ID:FOs6dovQ0.net
これ結局サハリン2分ってことだよね。

137 ::2022/07/10(日) 11:30:43.77 ID:XQHZryVr0.net
丸腰精神の警察で大丈夫か

138 ::2022/07/10(日) 11:30:44.02 ID:GST3u/Ip0.net
こうやって世界の要人を集めて一度に殲滅しようという計画なのかもしれない

139 ::2022/07/10(日) 11:30:46.90 ID:uTOUqzMn0.net
米軍基地内でやった方が安全

140 ::2022/07/10(日) 11:30:49.57 ID:Lnuw/e1C0.net
日本の切り売りと朝貢が継続されるかどうかの確認だろ。

141 ::2022/07/10(日) 11:30:49.74 ID:Y9kHrAoj0.net
SPの警護が見ものだなw

142 ::2022/07/10(日) 11:31:29.34 ID:kiSb/IDi0.net
数兆円のばらまきを国民に配っていれば、、

143 ::2022/07/10(日) 11:31:32.38 ID:XQHZryVr0.net
>>141
無駄だろ

144 ::2022/07/10(日) 11:32:01.66 ID:1Dxl1TDt0.net
>>27
むしろ逆に、四六時中パーがアベアベ鳴くだけの人物だったんだって初めて認識したわ。ヤツらが夢中になるレベルの傑物だったと教えられた。

同時に、モリカケ桜でその傑物の活動を邪魔したクソ野党とバカメディアの罪深さも。後を追って死ねばいいのに。

145 ::2022/07/10(日) 11:32:12.00 ID:JPIfl03x0.net
>>141
https://i.imgur.com/93hlJwu.jpg
https://i.imgur.com/3KLAQFH.jpg

146 ::2022/07/10(日) 11:32:26.08 ID:rJ99Rucf0.net
生前の安倍元首相のメッセージ:

「ゼレンスキー大統領が自国のNATO加盟を主張し、

ドンバス紛争を解決しようとしない姿勢がウクライナ戦争を導いた」

pbs.twimg.com/media/FXMLtnfVQAAlSRm.jpg

本当のことを言ったから消された

147 ::2022/07/10(日) 11:32:26.26 ID:ZHiRaQwa0.net
SPの汚名返上だな

148 ::2022/07/10(日) 11:32:42.27 ID:8U0YkBxa0.net
>>132
丁寧な書き方は好感を持てるけど
それはない

149 ::2022/07/10(日) 11:32:46.91 ID:HLyKmh1Z0.net
>>110
と言っても安倍を統一協会と結びつけてネガキャンやってるのはたぶん日本の共産主義勢力だからな
これこそ自業自得だと言える

150 ::2022/07/10(日) 11:32:54.32 ID:3z5QSd010.net
左翼の殲滅だな

151 ::2022/07/10(日) 11:33:12.52 ID:TMA0g36h0.net
>>48
お前自分を信じれなくなることないか?

152 ::2022/07/10(日) 11:33:15.37 ID:5AQRFYZR0.net
>>123
トゥルクは元オスマン帝国な
ロシア帝国とは因縁がある
イランもペルシャ帝国からの因縁

そもそも漁夫の利を得るためで仲介や仲裁をする気がない
ちなみにNATOの本会合前に、スウェーデンとフィンランドが岸田さんと個別会談してる
エルドアンさんは最終的に参加支持を決めたが、直前に会談したのは岸田さんな
偶然かも知れないし、ただの挨拶だったかも知れない

現実にその手の交渉も安倍さんはやってたから「日本が調停なんてできるはずがない」はやらない奴の方便で、もはやタダの嘘に過ぎない

153 ::2022/07/10(日) 11:33:19.72 ID:FOs6dovQ0.net
結局サハリン2さえなければ山口でのプーチン接待も平和活動だし、
ゼロ金利政策でさえ平和活動だったんだけどな。

154 ::2022/07/10(日) 11:33:21.00 ID:+bfqtqFM0.net
アメリカ大統領演説みたいに、分厚い防弾ガラスを立てておけば、無能奈良県警でも防げた可能性があった

155 ::2022/07/10(日) 11:33:41.69 ID:h1gkGC360.net
台湾の偉い人も来ちゃいなよ

156 ::2022/07/10(日) 11:33:48.38 ID:5fFwQm6w0.net
>>132
それはないよw

157 ::2022/07/10(日) 11:33:53.00 ID:l7gB8W0y0.net
エリザベス女王も悼んでたね
ローマ法王はまだかね
つうかローマ法王は派生の新興カルト禁止令出さないのかね

158 ::2022/07/10(日) 11:34:41.82 ID:h1gkGC360.net
アメリカ人は日本人に警備頼まないやろ。
日本にある基地から派遣されるんちゃう

159 ::2022/07/10(日) 11:35:18.14 ID:VCcucBIj0.net
山上凄いな世界を動かした

160 ::2022/07/10(日) 11:35:20.24 ID:gXUD0qra0.net
日本のパヨがガラパゴスなだけで安倍ちゃんの世界的評価はめちゃくちゃ高いからな
日本国民もちゃんとわかってたからモリカケサクラとかアホみたいなのにだまされないで安倍ちゃんを憲政史上最長に選び続けた

161 ::2022/07/10(日) 11:35:24.62 ID:Ci7XN7qO0.net
おいチャンスだぞ
第二の山上

162 ::2022/07/10(日) 11:35:33.07 ID:P05cN3Sy0.net
選挙後速やかに国葬を

163 ::2022/07/10(日) 11:35:36.10 ID:FOs6dovQ0.net
結局世界、アメリカから見たら単なる岸の孫の一人なんだろうな。
通学途中にひかれてお悔やみ申し上げると一緒なんだ。

164 ::2022/07/10(日) 11:35:36.65 ID:Dh3rx0BF0.net
>>154
せめて選挙カーを背後に配置しておくだけでも…

165 ::2022/07/10(日) 11:36:27.82 ID:/LGF7+WX0.net
谷の上から諸葛孔明に奇襲された司馬懿が逃げるときみたいな亀甲をSPが作って国務長官が移動する未来が見える

166 ::2022/07/10(日) 11:36:35.36 ID:5fFwQm6w0.net
>>149
後は「元自衛官!!!」って顔まっ赤にして流してるよな
あれも国防や安保の話は絶対させないぞ!ってメディアの決意表明だろう

自衛官はロクデナシ!元自衛官は首相経験者を殺すようなやつ!と喧伝してる
みんな実際の隊員さんの姿を見聞きしてるからもう通じないのにね

167 ::2022/07/10(日) 11:36:42.80 ID:HLyKmh1Z0.net
>>157
反共の統一協会を否定することは宗教自体を否定することと同義だから無理でしょ

168 ::2022/07/10(日) 11:36:52.89 ID:h1gkGC360.net
>>162
えっ?予定すらないのかよ

169 ::2022/07/10(日) 11:37:25.17 ID:pNUQgleK0.net
>>167
CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

170 ::2022/07/10(日) 11:37:29.76 ID:y01iX/tH0.net
>>151
毎度のネタだろ
安倍「やれ!」
ジョンウンコ「かしこまりました!」
的なw

171 ::2022/07/10(日) 11:38:08.14 ID:XQHZryVr0.net
>>145
https://i.imgur.com/YOCgxMD.jpg

172 ::2022/07/10(日) 11:38:08.38 ID:GST3u/Ip0.net
山上は世界を動かした犯罪者として100年後の日本史の教科書に確実に載るだろうし、早稲田が日本史で出題するだろうな

173 ::2022/07/10(日) 11:38:16.83 ID:FOs6dovQ0.net
サハリン2さえなければ今もご存命だったろうな。
ロシア相手に領土交渉とかなあ。
不動産会社でもちょっと勤めとけばよかったのに。

174 ::2022/07/10(日) 11:38:35.29 ID:sWLWSFvx0.net
>>157
ローマ法王も普通に追悼メッセージ出してるよ

I was deeply saddened to learn of the assassination of Mr Shinzo Abe, former Prime Minister of Japan.
I offer my heartfelt condolences to his family, friends & the people of Japan.
I pray Japanese society will be strengthened in its historic commitment to peace and nonviolence.

https://twitter.com/Pontifex/status/1545731995015208960
(deleted an unsolicited ad)

175 ::2022/07/10(日) 11:38:36.04 ID:NC1huicI0.net
ここで国務長官まで襲撃されたらどうなるか…
((( ;゚Д゚)))

安倍元総理暗殺事件に先日釈放された某大物テロリストが関与しているのなら、そのような悲劇も起こりかねない。

176 ::2022/07/10(日) 11:38:51.56 ID:L7u+mcmK0.net
今日はACのCMがやたら多いな。

177 ::2022/07/10(日) 11:39:23.55 ID:naCRzijJ0.net
>>151
自分自身が一番信用できないから
人間てのは他者との関わりを持ちたがるんやで?

178 ::2022/07/10(日) 11:39:36.33 ID:GI4RWQSi0.net
>>2
習近平、プーチン、ゼレンスキー、ムンジェインも来て握手で仲直りしてほしいな

179 ::2022/07/10(日) 11:40:11.55 ID:C6D1bxsJ0.net
世界の首脳が哀悼の意を表明してるのに

日本のゴミどもはモリカケーだもんなw

180 ::2022/07/10(日) 11:40:14.06 ID:FOs6dovQ0.net
岸の時はアイゼンハワーが来日したんだっけか。
日本赤軍の前の時代かな。

181 ::2022/07/10(日) 11:40:25.83 ID:/wZMxH/v0.net
シークレットサービス自慢大会になったりしてなw

182 ::2022/07/10(日) 11:40:28.44 ID:y01iX/tH0.net
>>168
今日参院選なんで
それに新型コロナウイルス
都内だけでご新規 1万人に達しそうだ

有権者の意思を確認しないで政府は勝手に動けない
医療リソースも限られてる
日本だと要人の怪我よりも救急の患者さんが優先

それこそ国葬のような形態は本人の遺体は荼毘に伏した後でもできるがね

183 ::2022/07/10(日) 11:41:00.20 ID:qDtjm2Kg0.net
>>47
いい事言うなぁ
安倍さんの凄さをうまく表現してるね

184 ::2022/07/10(日) 11:41:24.61 ID:RZghTT1C0.net
>>168
法にも憲法にも国葬の規定が無いから国会で決めるか閣議決定が必要

185 ::2022/07/10(日) 11:41:31.05 ID:Dh3rx0BF0.net
>>157
ここで1つもスレが立たなかったね

186 ::2022/07/10(日) 11:41:45.26 ID:JPIfl03x0.net
自国民に処分されて国葬は草

187 ::2022/07/10(日) 11:41:53.78 ID:7aC8mFjV0.net
>>178
他はともかく、ウクライナは何人死んで、レイプされてると思ってんの?
ヘラヘラ握手で終わるわけねーだろ。お花畑だな。

188 ::2022/07/10(日) 11:42:19.00 ID:BGX/Xsun0.net
日本のメディアは、安倍を腐しまくってるけど、世界の評価はコレ!

189 ::2022/07/10(日) 11:42:26.80 ID:oGoup7f00.net
 
アベの影武者の何号が実際に死んだのかの確認のためじゃね?

それかCIAがアベに取り付けた装置の回収

 

190 ::2022/07/10(日) 11:42:32.79 ID:y01iX/tH0.net
>>174
追悼の意だけでなく、猊下も叶うなら直接お悔やみを申し上げたいとさ

191 ::2022/07/10(日) 11:42:55.06 ID:A2f0WUwV0.net
ボリス
https://twitter.com/borisjohnson/status/1545346865528508417

マクロン
https://twitter.com/emmanuelmacron/status/1545390387799494658

オバマ
https://twitter.com/barackobama/status/1545388676242456576

蔡 英文
https://twitter.com/iingwen/status/1545698056544272385
(deleted an unsolicited ad)

192 ::2022/07/10(日) 11:43:04.30 ID:FOs6dovQ0.net
山県有朋の国葬は不人気だったらしいね。
だけどあれが日本の太平洋戦争への流れを決定づけた。

193 ::2022/07/10(日) 11:43:41.80 ID:BGX/Xsun0.net
>>178
直接は無いだろうけど、見えない所で葬式外交が繰り広げられるんだろな…

194 ::2022/07/10(日) 11:43:50.71 ID:WJuBVM+Y0.net
告白するけど、真っ先にCIAの関与を疑った

195 ::2022/07/10(日) 11:43:53.52 ID:A2f0WUwV0.net
>>186
ケネディ

196 ::2022/07/10(日) 11:44:06.13 ID:3eWtmQvY0.net
よくこんな警備のショボい国に来られるなあ

197 ::2022/07/10(日) 11:44:11.24 ID:7O99x1iS0.net
>>100
ほんとそうよね
変わり初めでもいいから見届けて欲しかった

198 ::2022/07/10(日) 11:44:14.29 ID:/+3iwZll0.net
さすがDSだな、ちゃんと確認しに来るんだw
グローバリストの暴走は続く

199 ::2022/07/10(日) 11:44:21.89 ID:y01iX/tH0.net
>>184
現職の総理ではないしな
民間で行われるお別れの会に首脳や元首をお招きするのも辻褄が合わないし

200 ::2022/07/10(日) 11:44:25.41 ID:xh6+cLjA0.net
でもさ、亡くなった途端美化する風潮はどうかと思うな

201 ::2022/07/10(日) 11:44:30.01 ID:Dh3rx0BF0.net
>>190
ローマ法王までメッセージをくださってたのか
エリザベス女王陛下とともにありがたき、ありがたき

202 ::2022/07/10(日) 11:44:56.43 ID:BGX/Xsun0.net
>>191
メンケルは、なんか言うたん?
https://i.imgur.com/KgBOnAi.jpg

203 ::2022/07/10(日) 11:45:14.62 ID:y01iX/tH0.net
>>178
ムンなんとかって誰?
よく分からない人を勝手に混ぜるの怖い…

204 ::2022/07/10(日) 11:45:50.17 ID:OtlnSo460.net
国葬にしろよ
バイデンもプーチンも習近平もゼレンスキーも呼んで

205 ::2022/07/10(日) 11:46:12.54 ID:wQX6N4wz0.net
>>188
ほんとそれ
外交は結果だしてるし
経済も日本の経営者どもがクソなだけで景気は確実に良くなってた
日本経営者どもが私腹を肥やすだけで給料上げなかったからな

206 ::2022/07/10(日) 11:46:14.08 ID:IfHXtNX10.net
インド太平洋戦略、対シナ包囲網の立役者だからな

安倍さんは日本史に残る偉業を果たしてきた

207 ::2022/07/10(日) 11:46:29.00 ID:FOs6dovQ0.net
まあ安倍自民で憲法改正に動いたら、日本が後進国になるのは決定だったからな。
フィリピン見てもカトリック国であの政治だからなあ。
安倍自民で憲法改正したら沖縄独立まであっただろう。

208 ::2022/07/10(日) 11:46:32.73 ID:GST3u/Ip0.net
イバンカも来てくれ

209 ::2022/07/10(日) 11:47:00.95 ID:/D8kbYBl0.net
警察の警備関係者は青ざめてんじゃね
米国要人来ちゃって万一守れなかったらどうするよ
外交問題どころの騒ぎではない
一気に国が傾くぞ

210 ::2022/07/10(日) 11:47:11.95 ID:Nz6nXJzB0.net
トランプが大統領のときの安倍さんの存在感半端なかった
トランプのわがまま相手にしたくないからみんな安倍さんのバイバス通して外交してたし

211 ::2022/07/10(日) 11:47:14.97 ID:SyKJQ8x+0.net
>>202
2022年になってこの画像見ると、ロシアの増長を助けたメルケルに対して
腕組みしてみてる安倍さんの図が良く見えるのがねー

212 ::2022/07/10(日) 11:47:24.34 ID:T1FBMxT20.net
>>174
ローマ法王のメッセージは世界中に広がる影響力あるから凄いな

213 ::2022/07/10(日) 11:47:29.28 ID:Kl3IkN+W0.net
>>203
ムンムンは元韓国大統領です…

214 ::2022/07/10(日) 11:47:50.55 ID:y01iX/tH0.net
>>201
直に猊下から陛下へ弔電が届くでしょう
法王庁は訪日も進めてるみたい

215 ::2022/07/10(日) 11:48:05.09 ID:BGX/Xsun0.net
>>211
ウクライナ侵攻で、メンケルの面目丸つぶれだな。

216 ::2022/07/10(日) 11:48:24.72 ID:SyKJQ8x+0.net
>>210
トランプがおかしすぎる人ってのもあってホワイトハウスすら日本に相談するという状況がね

217 ::2022/07/10(日) 11:48:49.90 ID:y01iX/tH0.net
>>213
各国の元首や首脳にただのド平民を混ぜちゃうの?
特に面識も親交もないのにやめてよw

218 ::2022/07/10(日) 11:48:52.49 ID:JPIfl03x0.net
>>206
最初だけじゃん
キンペーに国賓待遇しようとしてたでしょw

219 ::2022/07/10(日) 11:48:57.42 ID:A2f0WUwV0.net
>>202
メルケルはTwitterやってないので
https://news.biglobe.ne.jp/international/0708/tbs_220708_4016574567.html

220 ::2022/07/10(日) 11:49:05.88 ID:FOs6dovQ0.net
まあだけど岸の孫ってだけだからなあ。
急速に忘れていくでしょ。

221 ::2022/07/10(日) 11:49:08.50 ID:wpblZIO10.net
プーチンも来い
ちゃんと迎えるから

222 ::2022/07/10(日) 11:50:22.30 ID:OtlnSo460.net
>>196
本物のシークレットサービスがuziやSIG携えて同行するだろ

223 ::2022/07/10(日) 11:50:22.52 ID:mcR3a8oS0.net
最大の功績はインド大平洋構想だろうなぁクアッドに繋がったし上手く欧州も巻き込んでる

224 ::2022/07/10(日) 11:50:24.91 ID:AjjOgw+S0.net
パヨクマスゴミが貶める安倍は世界的に評価されていた

225 ::2022/07/10(日) 11:50:25.48 ID:PfHgDz3R0.net
>>202
亡くなったって発表の後すぐコメント出してた

226 ::2022/07/10(日) 11:50:49.47 ID:FOs6dovQ0.net
それより岸邸の虎屋の羊羹と近所に住んでる松岡洋祐…

227 ::2022/07/10(日) 11:50:57.63 ID:Q8R/mbxD0.net
米国務朝刊ですら来るくらいの世界的要人だった安部なのに
3流アイドル並みの警備体制だったのはおそまつすぎたね

228 ::2022/07/10(日) 11:51:03.07 ID:y01iX/tH0.net
>>218
その前にさ
水面下で話付いてたのを、尖閣国有化!だとかやってメンツ潰しちゃったのは誰よ
実利がなくても中共はメンツだけ立てとけばうまいことやれるんだぜ
よ!国賓!さすが主席!偉いねー!って煽っとけばいいのさw

229 ::2022/07/10(日) 11:51:15.79 ID:T1FBMxT20.net
>>221
トランプの来日と合わせて来たらいいのにね。トランプと会話すれば気持ちも軟化するかもしれんし

230 ::2022/07/10(日) 11:51:17.53 ID:wPvL+pB10.net
>>1
アベガー煽りしてたパヨク共は

今日の選挙の腹いせに

この国務長官も潰して

開戦に持ち込みたい所だろうねwww

231 ::2022/07/10(日) 11:51:43.62 ID:Kl3IkN+W0.net
>>209
大津事件再び~かね
犯人確保しても処遇で揉めそうだし
これだけザルだと、今後邪魔な政敵を訪日させて
警備スカスカザルな日本で…てな事もありうる
日本は一般海外旅行客にとっては治安が良くても各国要人にはテロ遭遇危険地域になったな

232 ::2022/07/10(日) 11:51:46.29 ID:RZghTT1C0.net
>>199
自民党葬にでもしてくれて各地に場を用意してもらえたら自然と国民葬みたいになると思うわ

233 ::2022/07/10(日) 11:51:51.72 ID:5fFwQm6w0.net
>>222
日本国内では外国の警察権は及ばないが…
ちょっとなに書いてるのか意味が

234 ::2022/07/10(日) 11:51:55.31 ID:/nca7kwF0.net
>>220
岸の孫ってだけでこれなら本流継いだ防衛大臣の方に人は集まるわ

235 ::2022/07/10(日) 11:52:09.13 ID:3N3iWXbu0.net
日本の無能SP見て唖然茫然だろ(´・ω・`)

236 ::2022/07/10(日) 11:52:11.37 ID:OtlnSo460.net
次号TIMEの表紙を飾るのがSHINZO ABE

237 ::2022/07/10(日) 11:53:04.05 ID:Nz6nXJzB0.net
>>209
要人は東京にしか行かないしそこはエリート警視庁の領域なので
奈良みたいな田舎には誰も行かんし、今後国際的な集まりも敬遠されるだろうね

238 ::2022/07/10(日) 11:53:35.67 ID:HK61ClJj0.net
欧米からの安倍への追悼や賛辞に対してアベガーどもが悔し紛れにアベはバラマキアメポチだったからwwと喚いてるけど
日本なんかよりずっと金持ちな中東諸国の首長やら、基本中国寄りなアフリカの小さな国々のリーダーやらまでが深い哀悼の意を表しているのを見れば
安倍がどれだけ真面目にフェアに世界秩序の安定と維持へ貢献してきたかわかるってもんだよ

239 ::2022/07/10(日) 11:54:04.49 ID:HLyKmh1Z0.net
>>206
マジでこれを機に自由民主主義連合が強硬な赤狩り始めそう
でも国内外で過激派のテロがより頻発化する可能性もありそう

240 ::2022/07/10(日) 11:54:10.09 ID:AFr7DqPY0.net
なくなって『団体』の名前すらだされない暗黒ニッポン
安倍さんは死んでもこれじゃ無駄死にじゃないか
どうして死んでしまったかの明かされることもないし、国はなんの手だてもしないんだろ
悪はほくそ笑んだまま使い捨てにされた安倍さん

日本じゃ報道規制してても海外メディアは毎日、統一協会連呼してるぞ
隠しきれるわけない

日本もプーチンやキンぺーの国と変わらないな
一国の首相だった人間のタマをとられて反撃もしなければ、その事実すら報道できないなんて

241 ::2022/07/10(日) 11:54:27.68 ID:A2f0WUwV0.net
>>221
プーチンは葬儀があっても行かないと既に言ってる
https://twitter.com/ru_rbc/status/1545691121694564352
(deleted an unsolicited ad)

242 ::2022/07/10(日) 11:55:07.74 ID:OtlnSo460.net
>>233
米国大統領が訪日するとき、シークレットサービスが丸腰で警備に付くと思ってんのか?
日本政府は米国要人の入国の際は特例で銃の携行を認めているんだよ

243 ::2022/07/10(日) 11:55:21.82 ID:PMjsElYp0.net
オバマの時もプーチンと超仲悪かったんで安倍が間に入ってたな
オバマは最初安倍を嫌ってたのにいつの間にか頼りにするようになった

244 ::2022/07/10(日) 11:55:43.61 ID:FOs6dovQ0.net
まあ世界的な評価は東大法学部の岸信介なのかなあ。
満州での行政手腕なんだろうけどな。米軍基地関係の源流ではあるんだな。
日米条約では井伊直弼かはたまた陸奥宗光か伊藤博文かって。

ただアメリカにしたら数ある交渉相手のインディアンのアパッチのジェロニモより下だろうけどな。

245 ::2022/07/10(日) 11:56:17.53 ID:yBPKQsCf0.net
アベ改めてスゲーな

246 ::2022/07/10(日) 11:56:59.52 ID:uuR3BcJr0.net
>>2
やっぱり俺も行かなきゃ悪いかな…

247 ::2022/07/10(日) 11:57:05.09 ID:JPIfl03x0.net
>>228
安倍の話してるのに何言いてるの?w

>>240
日本のマスコミは隠してるよな

248 ::2022/07/10(日) 11:57:18.51 ID:VCcucBIj0.net
>>188
そりゃ日本国民の労働力利用して、他国に貢ぎまくってきたわけだからなw

249 ::2022/07/10(日) 11:57:37.78 ID:Nz6nXJzB0.net
>>243
靖国参拝した頃と広島訪問した頃の変わり様よ

250 ::2022/07/10(日) 11:58:30.40 ID:FOs6dovQ0.net
安倍は結局アベマリアにつながるわけだけど、
ここで憲法改正できなくてその後中国の侵攻とかなんかそういうのにつながりそうだな。

251 ::2022/07/10(日) 11:58:50.59 ID:Nq8Br/+D0.net
日本の保守の柱を失ったからな
後継者も若手も後ろ楯を失って
シナに飲み込まれる

252 ::2022/07/10(日) 11:59:12.69 ID:IVEAeutE0.net
公安より強力な組織作るしか無いだろ
危険人物マーク出来る、あんなのなかなか防げない。

253 ::2022/07/10(日) 11:59:18.56 ID:gNg/f4Co0.net
>>241
行けないわな

254 ::2022/07/10(日) 11:59:19.89 ID:2dSY5MvM0.net
>>79

日本の警察「訓練は『安倍!』などと叫んで発砲する想定が多い。いきなりだと厳しい」頭大丈夫か? [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657419869/
  
「あそこまで接近されているのは一つ厳しいところ、止められなくても誰かがとめにいっていてもよかった。
銃で撃たれる想定の訓練はもちろんしている。
ただ、今回のようにいきなり銃を取り出して撃つのは今までない。
多くの訓練は思想をもった人間などが『安倍!』などと叫んで撃つといった想定が多い。
今まで日本にいなかったタイプの襲い方だろうし、やはり、いきなりこういう形は厳しい」

255 ::2022/07/10(日) 11:59:47.22 ID:HLyKmh1Z0.net
>>249
オバマも中国の南沙諸島の侵略で少しは心を入れ替えたから…

256 ::2022/07/10(日) 12:00:02.40 ID:kTtPPsad0.net
>>246
そうだな行ってこい

257 ::2022/07/10(日) 12:00:16.88 ID:IMiaTnKb0.net
そりゃ安倍なんて散々オカネくれる都合のいい敗戦国の政治家だったもんな
お悔やみ申し上げるだろうよ

258 ::2022/07/10(日) 12:00:29.96 ID:AswZaeHj0.net
>>178
そこは金正恩でしょ、ムンちゃんはもういらん。

259 ::2022/07/10(日) 12:00:31.64 ID:89EIuadh0.net
マジかよ
すげえな

260 ::2022/07/10(日) 12:00:39.96 ID:h1gkGC360.net
>>182
なるほどね

261 ::2022/07/10(日) 12:00:52.01 ID:T1FBMxT20.net
>>243
コミュ力凄いな。そういえばトランプも当選したとき安全保障について日本に対してめちゃくちゃ批判的だったのに安倍さんと会談した途端に蜜月状態になったな。

262 ::2022/07/10(日) 12:01:05.53 ID:/lOd87t40.net
>>81
なんで民主のオカラんとこに頼むの

263 ::2022/07/10(日) 12:01:42.31 ID:/I8BN2Dk0.net
バンコクに居たし
参院選の祝いも込めてついでにだろ

264 ::2022/07/10(日) 12:02:16.08 ID:T1FBMxT20.net
>>246
御香典にいくら包むかはわかってるな?

265 ::2022/07/10(日) 12:02:37.67 ID:AswZaeHj0.net
>>253
ゼレンスキーも来て、葬儀の席で隣同士になったらお互いに気まずいだろうから。
下手したらその場で殴り合いが始まりかねん。

266 ::2022/07/10(日) 12:02:47.97 ID:PMjsElYp0.net
3000円ぐらい

267 ::2022/07/10(日) 12:02:51.71 ID:wPAKZ3d30.net
>>263
なんもなきゃそのまま帰国する予定だった

268 ::2022/07/10(日) 12:06:13.13 ID:IfHXtNX10.net
>>239
アカ狩りってのはアカが何もしなければ起こらないのよ
アカがなんかしでかすからアカは危険となるわけで

オウムがサリンテロをして危険認定されて潰されたと全く同じロジック
当たり前の話なんだよ

269 ::2022/07/10(日) 12:06:35.96 ID:NC1huicI0.net
>>254
ヒットマンのプレイヤーに負けてらぁw

270 ::2022/07/10(日) 12:06:43.77 ID:/lOd87t40.net
>>251
病死と暗殺じゃ保守層に与える影響力は天と地の差だろ

271 ::2022/07/10(日) 12:06:50.68 ID:Dh3rx0BF0.net
誰が来日にしても安倍さんは帰ってこない…

272 ::2022/07/10(日) 12:07:09.66 ID:Dh3rx0BF0.net
>>271
来日に…

273 ::2022/07/10(日) 12:07:38.37 ID:h1gkGC360.net
>>221
異常にコロナを警戒してるから来ない

274 ::2022/07/10(日) 12:09:09.29 ID:WF+/3ivg0.net
やめとけ日本のSPじゃ守れんぞ

275 ::2022/07/10(日) 12:09:38.43 ID:HLyKmh1Z0.net
>>268
安倍の背後にいたとされ、犯人の殺人の動機となった統一協会は国際勝共連合で強い反共産主義の思想だぞ

276 ::2022/07/10(日) 12:09:41.30 ID:1ZvgKSja0.net
予定外で焦ってんのかな?
だとすると面白いな

277 ::2022/07/10(日) 12:10:23.58 ID:/HutMZ2o0.net
プリケツやるじゃん

278 ::2022/07/10(日) 12:11:20.05 ID:WF+/3ivg0.net
>>178
それが出来りゃ死んだ意味があるってもんだ

279 ::2022/07/10(日) 12:11:56.59 ID:2QzAUT+h0.net
あんなザル警備で大丈夫なの

280 ::2022/07/10(日) 12:11:58.47 ID:OtlnSo460.net
>>274
米国政府の公式代表者として来日するから、シークレットサービスが付く。
日本の警察・SPはその補佐に回る。

281 ::2022/07/10(日) 12:12:33.48 ID:1oVVjSVi0.net
今更気づいた?歴代最高の総理大臣だよ
これぞ真の愛国者であり世界平和主義者

282 ::2022/07/10(日) 12:13:09.35 ID:/D0ep/xg0.net
死んでからその人の価値が分かるってよくいうがその通りだったな

283 ::2022/07/10(日) 12:13:38.80 ID:eIzObLvf0.net
まことに惜しい人を亡くしてしまった

284 ::2022/07/10(日) 12:13:45.51 ID:AYH4r6/B0.net
自衛隊まで巻き込んでの自作自演の偽旗作戦とかいう魔法を使うとは、ディープステートも最後の反撃にでましたな…



(* ̄ー ̄)♪💡

285 ::2022/07/10(日) 12:14:12.59 ID:AYH4r6/B0.net
文が鮮明に統一されていて新鮮度抜群な真理省と安倍真理教徒たちの作戦勝ちだな…

安倍尊師は復活する

肉体の死は死ではない

魂は死んでない

肉体を入れ替えて天から再降臨するであろう…


アッベーアクバル万歳!

気象異変と大天変地異(地震は特に)に気を付けろ!

近々、魔界列島🗾にアッベーアクバルの呪いで災いが降りかかるであろう・・・・・

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

286 ::2022/07/10(日) 12:14:39.69 ID:AYH4r6/B0.net
文明末期の魔界圏土着猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中の参議院選挙から…、波乱明けの日曜日・・・

小次郎敗れたり❗

無敵ムサシの集票二刀流開眼❗(超意味深)

入り口はムサシ!出口はPASONA!で影武者安倍破壊神像のともらい合戦❗

決斗❗魔戒般若坂❗クソワラタ

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

287 ::2022/07/10(日) 12:15:26.45 ID:lqIAA2Nz0.net
アメリカガーなどとよく言われるがちゃんとやることはやってんだよなぁ

288 ::2022/07/10(日) 12:15:41.12 ID:AswZaeHj0.net
>>42
正式な「州」だと大統領選で州の「選挙人」を日本人の人口に応じて
多くしなければならず、結果によっては日本人のアメリカ合衆国大統領が
誕生しかねないから、大統領選に影響がない「準州」にするんだね。

289 ::2022/07/10(日) 12:15:48.86 ID:NnDs0l5r0.net
それまでの日本の総理なんてくるくる代わってたからなぁ
やっぱり世界に対するには長期政権ってのは大事だわ

290 ::2022/07/10(日) 12:17:08.62 ID:k/Pd23VW0.net
バイデンがアレなの考えるとこの人実質米のトップなんじゃないの?

291 ::2022/07/10(日) 12:18:16.37 ID:/D8kbYBl0.net
>>289
どんなコミュニティーでも新人は軽んじられる まして政治家ならね

292 ::2022/07/10(日) 12:18:16.53 ID:CBu5ufAo0.net
>>242
ソース

293 ::2022/07/10(日) 12:18:16.72 ID:MlLsyQtb0.net
金だろ>>1
安倍晋三の事など微塵も思ってないよ
日本人に金出させる事しか興味ねんだよ。あいつらは。

294 ::2022/07/10(日) 12:18:34.44 ID:a84ZJt3F0.net
ザル警護に対する警告

295 ::2022/07/10(日) 12:19:03.35 ID:CBu5ufAo0.net
>>247
民主の話は都合が悪いモンなぁw

296 ::2022/07/10(日) 12:19:16.40 ID:MlLsyQtb0.net
>>290
政権そのものが傀儡

297 ::2022/07/10(日) 12:19:53.94 ID:SC72hxAM0.net
>>261
当選したら真っ先に会いに行って
他国からトランプってどうだった?
って問い合わせが殺到したとかあったよな

298 ::2022/07/10(日) 12:20:32.76 ID:SC72hxAM0.net
>>293
くやしいのう
くやしいのう
アホパヨク

299 ::2022/07/10(日) 12:20:38.24 ID:JPIfl03x0.net
>>295
安倍の話しろよw
都合悪いのか?w

300 ::2022/07/10(日) 12:21:04.47 ID:MlLsyQtb0.net
>>294
ブリンケンが凶弾に倒れて即死だと
話題沸騰するよな
あくまで流れ弾でなければならないから
難易度たけーよ

301 ::2022/07/10(日) 12:21:25.80 ID:4E1SKvrx0.net
>>246
いや、行かないとまずいだろ

302 ::2022/07/10(日) 12:21:36.61 ID:OTvGhwxk0.net
報道陣には、ブリンケン国務長官の警護の様子を報道してもらいたいわ。軍隊連れてくるからな。

303 ::2022/07/10(日) 12:21:41.00 ID:MlLsyQtb0.net
>>298
実際に金の話でしょ

304 ::2022/07/10(日) 12:22:01.88 ID:Nq8Br/+D0.net
>>270
まさに安倍ちゃんはまさに森羅万象になったからな

305 ::2022/07/10(日) 12:22:15.90 ID:1oVVjSVi0.net
城南じゃなく日本台湾はアメリカの州に組み入れてもらった方がいい ウクライナを見てたら自国では守り切れない
地獄のことしか考えないならずもの国家は孤立させて自滅させる

306 ::2022/07/10(日) 12:22:43.20 ID:AFr7DqPY0.net
安倍さんは統一に巻き込まれて死んだのにそのことすら報道して貰えない
安倍さんのことなんて本当はみんなどうでもいいんだよ

307 ::2022/07/10(日) 12:23:53.38 ID:MlLsyQtb0.net
>>302
連れてきたところで14、5人くらいじゃね。予算規模から。
せいぜいアサルトライフル装備で銃弾は50発くらい

308 ::2022/07/10(日) 12:26:49.49 ID:PMjsElYp0.net
ぜひ第二の山上がブリンケン襲撃してSPに射殺されてほしい
日本はテロリスト側が恐怖心ゼロだからな

309 ::2022/07/10(日) 12:28:00.37 ID:MlLsyQtb0.net
>>308
ブリンケンやる場合はドローンにTNT火薬3kg積ませて特攻が確実じゃねえ?

310 ::2022/07/10(日) 12:28:50.95 ID:F3eASG+I0.net
>>302
軍隊連れてくるというか、タイの公式訪問の帰途に寄るから
専用機で横田空軍基地に行くだろ

311 ::2022/07/10(日) 12:29:15.73 ID:3V5aL8NR0.net
犯人は馬鹿チョン層化

312 ::2022/07/10(日) 12:29:17.16 ID:jSK5wlEs0.net
>>308
そいつの出自もすぐ出て答え合わせして笑いたいな

313 ::2022/07/10(日) 12:29:45.97 ID:jUMPCifn0.net
>>289
内政でも近年では安倍ちゃんだけが堂々と積極財政を謳って財務省を抑えつけられたのも
その長期政権≒国民からの支持土台にあるもんね
内外に対してこんなリーダーシップを取れる指導者はもう50年くらい出て来ないかもしれん

314 ::2022/07/10(日) 12:30:55.23 ID:KSi7s5dq0.net
>>308
さっきからうるせえんだよ。
家庭の悩みか?仕事がうまくいかないか?
生活保護か年金暮らしか?
お前が金持ちだったらどんだけ恵まれない人生送ってきたのか憐れむよ

315 ::2022/07/10(日) 12:33:00.43 ID:MlLsyQtb0.net
武器を持っていないと証明するには
気候を考慮して夏に全裸が最高やん(´・ω・`)

316 ::2022/07/10(日) 12:35:17.58 ID:OtlnSo460.net
>>315
女のヒットマンだと、隠し場所が(ry

317 ::2022/07/10(日) 12:35:28.39 ID:Z1zxsF2x0.net
>>71
おひ!健在でごはす!

318 ::2022/07/10(日) 12:36:39.91 ID:MlLsyQtb0.net
>>316
巨乳限定か(´・ω・`)

319 ::2022/07/10(日) 12:38:18.70 ID:Dh3rx0BF0.net
そもそも密葬なのになんでローマ法王が来日できるか調整する話になってんの?

320 ::2022/07/10(日) 12:39:06.89 ID:cKgLnd0E0.net
安倍のリーダーシップは確かに凄いけど
もとは虎の威を借る狐だよな
最後は虎になったけど
私念で殺されたとか因果応報

321 ::2022/07/10(日) 12:39:07.64 ID:AswZaeHj0.net
>>315
俺の自慢のマグナムがあらわになってしまう。

322 ::2022/07/10(日) 12:39:34.98 ID:GxjPyMG10.net
警察とSPは分かってるだろうな?

323 ::2022/07/10(日) 12:40:09.21 ID:jSK5wlEs0.net
>>322
どっちとも取れる含みを感じる…

324 ::2022/07/10(日) 12:41:09.61 ID:OtlnSo460.net
>>320
(奈良県)がレスするとシャレにならんぞ

325 ::2022/07/10(日) 12:44:19.73 ID:eAm0EokL0.net
やはり安倍晋三に外務大臣をやらせりゃ良かったんだよ。
岸田総理と安倍外務大臣、これで内外の体制とりゃ良かった。
今となっては遅いが、見たかったなぁ…

326 ::2022/07/10(日) 12:45:23.91 ID:UeLN9v5B0.net
何処で会談すんの
奈良?

327 ::2022/07/10(日) 12:46:06.51 ID:4cbwFiMA0.net
ブリンケンすまんのうありがとう

328 ::2022/07/10(日) 12:46:55.18 ID:4cbwFiMA0.net
キッシーこれ仕切れるの?
また遊び人木原さんに丸投げ?

329 ::2022/07/10(日) 12:47:06.20 ID:tf3pk8wz0.net
>>47
来たら帰さないよ

330 ::2022/07/10(日) 12:49:56.94 ID:4cbwFiMA0.net
>>313
財務省に対抗したら財務省にペコペコの全マスコミから叩かれ捏造され洗脳された国民に罵られた挙げ句殺される
て前例出来ちゃったからね
リスク高過ぎてやる奴出てこねーはそりゃ

331 ::2022/07/10(日) 12:51:35.68 ID:9rGsA6yi0.net
アメリカだけはトップが相手しないんだな🤭

332 ::2022/07/10(日) 12:52:06.85 ID:HVHXhDI40.net
安倍さんの自宅物凄いよね総理大臣って儲かるんだな

333 ::2022/07/10(日) 12:57:05.93 ID:pG5q2+rE0.net
「皆さんにマリオの格好をして頂くのはどうでしょう」

334 ::2022/07/10(日) 12:57:40.77 ID:V+jvOMZh0.net
https://pbs.twimg.com/media/EIdYZgFXYAIRzFQ.jpg

335 ::2022/07/10(日) 12:57:42.40 ID:Dh3rx0BF0.net
ブリンケン国務長官も訪日の意思を示したというお気持ちで十分に
弔意は伝わりました

336 ::2022/07/10(日) 12:58:14.77 ID:pG5q2+rE0.net
>>322
ホームランドだとここでまた何かが起きるんだよなぁ
怖いよお

337 ::2022/07/10(日) 12:59:07.16 ID:UPOzwbll0.net
今回の前代未聞の大失態を教訓として、各都道府県の警察とSPが今まで以上に
慎重かつ強力な警備を行うようにするしかない、もはや現職の身分にかかわらず
影響力のある人物の警護には、マニュアル通りの人数のSPしか用意しないという
お役所作業ではダメだという事を思い知ったはずだ

想定外だった、ここから侵入されるとは思わなかった、まさかこんな事が起こるとは、
これで済んだら警察もSPも何も要らん

338 ::2022/07/10(日) 12:59:24.63 ID:MlLsyQtb0.net
>>321
やっぱり女性アナや記者、公職含めて
男女問わず全裸が正しい

339 ::2022/07/10(日) 12:59:45.50 ID:1O2PEmmK0.net
いやなんか指示しにくるんだろ

340 ::2022/07/10(日) 13:00:39.08 ID:MlLsyQtb0.net
>>339
今後は公の場に集まる人間全て全裸で

341 ::2022/07/10(日) 13:01:32.33 ID:7GB8Pw9W0.net
これ程国際政治に影響力を及ぼした日本の首相は居なかったしこれからも現れないだろう
間違いなく後世に偉人としてその功績とともに名を残すよ
それだけに本当に暗殺されてショックだ
日本はこれから大丈夫なのだろうか

342 ::2022/07/10(日) 13:02:10.65 ID:2ibDclBE0.net
さすが上級植民地

343 ::2022/07/10(日) 13:07:57.71 ID:7DggRWJH0.net
ブリンゲンはくるな!

344 ::2022/07/10(日) 13:10:31.51 ID:tKchuiI80.net
アイアンマンのスーツで来れば安心だ

345 ::2022/07/10(日) 13:11:05.14 ID:2GdhBd/g0.net
ユンが来るとか言い出したらどーすんの?
ちゃんと断るんだよね

346 ::2022/07/10(日) 13:13:04.45 ID:Rdigx5UE0.net
>>174
海外の認識は全てassassinationだな

347 ::2022/07/10(日) 13:13:18.56 ID:2YgwoOfl0.net
米軍基地は半旗を掲げてんのに隣の日の丸はいたって普通
インドは国民に喪に服す日を設けたのに日本人は普段と変わらず
もうちょっとなんとかできないかな恥ずかしい

348 ::2022/07/10(日) 13:13:57.04 ID:OLKluofg0.net
>>68
オレは国外ではトランプとプーチン、国内では志位さんのコメントが心がこもっていたと思う

349 ::2022/07/10(日) 13:15:09.72 ID:EYvPIuTV0.net
>>1
こりゃ、警備は米人のみだな。
日本の警備の信用は地に落ちた。
てか何かあったら取り返しつかないのに日本の警備に任せられない。

350 ::2022/07/10(日) 13:15:21.66 ID:X/97bOl+0.net
>>348
志位の日共も加害者側だろw

351 ::2022/07/10(日) 13:18:02.49 ID:OLKluofg0.net
>>350
そうなんだけど、動画見てみな。
立場離れたら、また違うんだとおもうぞ。

352 ::2022/07/10(日) 13:20:01.07 ID:sAKDtPY+0.net
>>348
俺もそう思う、安倍とは信頼関係が出来て
いたとはっきり言っていた、戦争真っ最中
なのにね
メドヴェージェフも立場は違うが常に建設的
な対話が出来た素晴らしいリーダーだった
と言っていた

353 ::2022/07/10(日) 13:20:49.28 ID:2eJJbmmq0.net
>>91
葬儀場で和解して欲しい

354 ::2022/07/10(日) 13:21:02.81 ID:2umtNnKu0.net
>>1
おいおい大丈夫だろうな?SPはアメリカから連れてこいよ。

355 ::2022/07/10(日) 13:21:05.94 ID:xxTJuLnX0.net
ブリンケンの爪の垢を煎じて奈良県警に飲ませたい

356 ::2022/07/10(日) 13:21:24.48 ID:sAKDtPY+0.net
>>347
日本と縁のある国は喪に服してるね
日本人は冷めてると思う

357 ::2022/07/10(日) 13:22:08.35 ID:xxTJuLnX0.net
>>354
日本のSPじゃ来ないだろw
つーか普通に馴染みの凄腕SPわんさか連れてくるわい

358 ::2022/07/10(日) 13:22:56.68 ID:Y8INGgwk0.net
力なき正義は無力なり、正義なき力は暴力

359 ::2022/07/10(日) 13:23:18.35 ID:sAKDtPY+0.net
>>355
トランプは安倍の国葬に出席すると言ってるよ

360 ::2022/07/10(日) 13:23:43.69 ID:xxTJuLnX0.net
>>352
戦争真っ最中って
その戦争やらせてんのはプーチンだろうが

361 ::2022/07/10(日) 13:24:01.90 ID:sqx0fTLf0.net
今回の選挙で大勝利して、憲法改正に向けて猛ダッシュだ!
五輪も終わり、コロナもただの風邪レベルになった!
もう、憲法改正やるしかないっ!

安倍ちゃんの弔い合戦じゃ!
三周忌を待たずに実現させんぞ!

三周忌は憲法改正の報告式じゃ!

※工作員以外の同士諸君は、1人3回以上、同様の趣旨で檄を飛ばして下さい

362 ::2022/07/10(日) 13:24:15.79 ID:xxTJuLnX0.net
>>359
ワイも出席してくるか

363 ::2022/07/10(日) 13:24:48.96 ID:sIoEMSVk0.net
トランプじゃないのか?

364 ::2022/07/10(日) 13:27:09.70 ID:PMjsElYp0.net
トランプは一報入った時と死んだの確定した時と真っ先に2回コメントしてるし

まあみんな無事を祈るとお悔やみと2回言ってるか

365 ::2022/07/10(日) 13:28:18.59 ID:5L1h1o+70.net
安倍の葬式はうちで出すの朝日新聞さんは葬式出すの?

366 ::2022/07/10(日) 13:28:38.81 ID:YTDFZT1S0.net
ブリンケン「ナラケンケイ??no thankyou」

367 ::2022/07/10(日) 13:29:39.21 ID:sAKDtPY+0.net
>>366
わろえないw在日アメリカ大使館が
止めると思う

368 ::2022/07/10(日) 13:31:03.88 ID:9tP3cC1j0.net
>>357
襲撃動画見てさすがにアメさんは対露中の要になる同盟国がコレはマズいと思ったんじゃね
要人やテロの警備強化は何かしら注文あるだろうな
日本で実戦の役に立つのは自衛隊だけで警察や国民はお花畑って世界中にバレちゃったから仕方ない

369 ::2022/07/10(日) 13:33:10.60 ID:Dh3rx0BF0.net
>>361
弔いで憲法を変えるべきじゃない

370 ::2022/07/10(日) 13:34:14.86 ID:sFMIGOcc0.net
YouTubeで各社マスコミの動画見て思い知らされた

コメント欄日本人より多いんじゃないかw

371 ::2022/07/10(日) 13:35:43.69 ID:Jm2m/SGJ0.net
>>27
そりゃそうだな
殺されるくらい有能だったんだよ

372 ::2022/07/10(日) 13:37:45.63 ID:Juyyp+Rr0.net
【陰謀論を理由に人を罰してはイケナイ】
この大前提を踏まえた上で陰謀論を語らせて貰う
陰謀論自体を否定して思考する事をやめてしまうと
陰謀を企てた犯人側からすればアリガタイ相手って事になるからね
だから思考停止はせずに陰謀論も語らせて貰う。
①犯人は極左でも朝鮮半島系でも無く元・自衛官
②犯人は政治的思想が理由では無くて宗教がらみの逆恨みが犯行動機と語る
③統一教会は韓国の従北勢力にとって敵対勢力
④韓国の従北勢力は安倍死ね言論を前々からやっていた
これらを見て怪しいと思わない奴はバカだろ
どう見たって真実を隠す為に散りばめられた事実に見える
嘘では真実は隠せないが事実なら真実は隠せるからね
アメリカのチカラで是非、真相究明して欲しい

373 ::2022/07/10(日) 13:38:43.09 ID:3+07Y63A0.net
>>178
釣るねぇw

374 ::2022/07/10(日) 13:39:11.39 ID:GxjPyMG10.net
>>132
それはないよ3

375 ::2022/07/10(日) 13:39:27.60 ID:8WAw8lou0.net
安倍なら宇露戦争停められた説

376 ::2022/07/10(日) 13:40:23.93 ID:89EIuadh0.net
>>303
頭が足りないとそれしか想像できないよなw

377 ::2022/07/10(日) 13:41:31.30 ID:AFr7DqPY0.net
>>372
統一の『専従』か作ったコピペか
ネトウヨも実態が統一とめくれてしまったな

378 ::2022/07/10(日) 13:43:34.82 ID:Tfu7RsDM0.net
>>369
そうだな、感情で憲法を変えちゃいけない
憲法9条ではテロは防げなかったという事実に基づいて憲法を変えよう

379 ::2022/07/10(日) 13:48:57.61 ID:GxjPyMG10.net
日本なんて中国に影響を受けてアカになりかねない危険な同盟国だからな、
2、3日費やしてでもコミュニケーションをとる必要はあるわ。
駒として持っておく価値はあるが敵に取られたらアメリカにとっての脅威になる。
安倍派の会長がいなくなった今後の日本統治の確認だろう。

380 ::2022/07/10(日) 13:50:38.35 ID:yBPKQsCf0.net
>>246
謹慎者のみだから行け

381 ::2022/07/10(日) 13:52:08.95 ID:XER9rTQi0.net
>>369
せやな、有権者の過半数の意見に基づいて、自民が新憲法を作り、可決すればいいな!

あれ、これ、現行の法律通りじゃね?

おまえ、なにを文句言ってんの?

382 ::2022/07/10(日) 13:54:24.99 ID:eAm0EokL0.net
>>331
現職、先代、先先代の大統領が揃って哀悼の意と長めのコメント出してるんだけどさ、半島人にはわからんかなww

383 ::2022/07/10(日) 13:58:17.62 ID:GxjPyMG10.net
>>368
開口一番
「J○Pさぁ・・・」
だろw

384 ::2022/07/10(日) 14:03:34.78 ID:TkCeWQxF0.net
>>178
朝鮮人が来て何するんだ?
また告げ口かよ糞朝鮮人。

385 ::2022/07/10(日) 14:04:20.72 ID:1ZvgKSja0.net
おかしいよな

元首相が亡くなっただけで

アメリカの現職がすっ飛んでくるなんてw

386 ::2022/07/10(日) 14:07:50.23 ID:/lOd87t40.net
>>178
ムンジェイン?
hahaha ナイスジョーク!

387 ::2022/07/10(日) 14:21:59.41 ID:Rdigx5UE0.net
>>178
南朝鮮w、ノールックの握手おかわりするのか

388 ::2022/07/10(日) 14:24:43.78 ID:kDgOB1f70.net
プーチンは来たいというなら呼べばいいけど完全に暗殺チャンスだからまず来ないだろ

389 ::2022/07/10(日) 14:25:58.86 ID:YWTEBnIl0.net
安全保障面からは自由主義陣営にとっての大損失ですよ
遺された人々は大きな宿題を課された状態になった

390 ::2022/07/10(日) 14:27:20.66 ID:yt9GJJf00.net
これ宗教団体側が今まで山下と接点もないし、母親から1円たりとも献金なんぞ受けてないと週刊誌側に抗議文出してるぞ

安倍総理の死まで利用すんのな左翼は
死んで口なしと名誉に傷つけるようなことまでしてね
日本人のそれじゃないわ
>>1-3
>>1000

https://www.sanctuary-jp.org/
①日本サンクチュアリ協会は、山上徹也容疑者と接点も関係も一切ありません。

また、同容疑者は過去にも当協会集会等への参加記録等も一切ございません。

さらに、山上容疑者の世界平和統一家庭連合の分派への所属を当サンクチュアリ協会と決めつけていますが、一切根拠のある情報ではなく、マスコミやその他の推測記事や悪意ある印象操作によるものと断じ撤回を求めます。

②また、山上容疑者の母親が宗教団体に献金を捧げて来たとの報道ですが、当日本サンクチュアリ協会では、一円たりとも献金をいただいた事実はありません。

③安倍元首相との当協会の関係ですが、そもそも、私どもは自由と正義、平和を愛する日本国民として、安倍晋三元首相を尊敬し、多くの政策を支持し、応援をして参りましたのは事実ですが、2015年3月1日設立の歴史の浅い当協会が、安倍元首相から祝電をいただくとか、集会に来ていただくとか何かをして頂いたという事実は一切ございません。

山上容疑者の安倍元首相狙撃事件は、ショックであり、ただただ御冥福を祈るのみです。

④また、当協会の銃に対する考え方に対しても、マスコミは先入観をもって、多くの誤解を招く論議を拡大しておりますが、アメリカに本部を置く当協会においては、そのアメリカ合衆国憲法修正2条に認められた自由と安全を守るために銃を保持することは重大な権利となっていることを知っております。当協会は日本国憲法の下で法を遵守し、違法行為を行っているということは、一切ありません。

銃による山上容疑者の犯罪と当サンクチュアリ協会を結びつける悪なる意図をもった一切の行為に関して謝罪を求め、撤回を願います。

391 ::2022/07/10(日) 14:27:43.92 ID:yt9GJJf00.net
これ宗教団体側が今まで山下と接点もないし、母親から1円たりとも献金なんぞ受けてないと週刊誌側に抗議文出してるぞ

安倍総理の死まで利用すんのな左翼は
死んで口なしと名誉に傷つけるようなことまでしてね
日本人のそれじゃないわ
>>1-3
>>1000

https://www.sanctuary-jp.org/
①日本サンクチュアリ協会は、山上徹也容疑者と接点も関係も一切ありません。

また、同容疑者は過去にも当協会集会等への参加記録等も一切ございません。

さらに、山上容疑者の世界平和統一家庭連合の分派への所属を当サンクチュアリ協会と決めつけていますが、一切根拠のある情報ではなく、マスコミやその他の推測記事や悪意ある印象操作によるものと断じ撤回を求めます。

②また、山上容疑者の母親が宗教団体に献金を捧げて来たとの報道ですが、当日本サンクチュアリ協会では、一円たりとも献金をいただいた事実はありません。

③安倍元首相との当協会の関係ですが、そもそも、私どもは自由と正義、平和を愛する日本国民として、安倍晋三元首相を尊敬し、多くの政策を支持し、応援をして参りましたのは事実ですが、2015年3月1日設立の歴史の浅い当協会が、安倍元首相から祝電をいただくとか、集会に来ていただくとか何かをして頂いたという事実は一切ございません。

山上容疑者の安倍元首相狙撃事件は、ショックであり、ただただ御冥福を祈るのみです。

④また、当協会の銃に対する考え方に対しても、マスコミは先入観をもって、多くの誤解を招く論議を拡大しておりますが、アメリカに本部を置く当協会においては、そのアメリカ合衆国憲法修正2条に認められた自由と安全を守るために銃を保持することは重大な権利となっていることを知っております。当協会は日本国憲法の下で法を遵守し、違法行為を行っているということは、一切ありません。

銃による山上容疑者の犯罪と当サンクチュアリ協会を結びつける悪なる意図をもった一切の行為に関して謝罪を求め、撤回を願います。

392 ::2022/07/10(日) 14:34:24.02 ID:LLkQkexU0.net
こんなニュースで気持ちよくなれる精神構造が羨ましいわw

393 ::2022/07/10(日) 14:35:41.57 ID:oOkqB+cM0.net
大きな出来事には必ずアメリカが関わってるから…
疑心暗鬼してまうわ

394 ::2022/07/10(日) 14:43:12.97 ID:xxTJuLnX0.net
>>393
チョンモー?w

395 ::2022/07/10(日) 14:43:21.55 ID:f8KW4WRh0.net
この悲劇的な死が神格化の道を歩み出すとはな

396 ::2022/07/10(日) 14:45:28.31 ID:9uw/jQs20.net
巣鴨で逆コースが起こったように
日本逆コース再占領宣言だな

397 ::2022/07/10(日) 14:45:32.81 ID:0yHYgxjI0.net
>>47
来たら日本で仕留めろ

398 ::2022/07/10(日) 14:45:49.34 ID:GoFTVAou0.net
>>178
最後に1人ゴミがいる

399 ::2022/07/10(日) 14:48:01.99 ID:9uw/jQs20.net
>>395
ま、アホが起こした事は逆に作用するね

ブーメランとも云うけど

400 ::2022/07/10(日) 14:48:56.86 ID:0yHYgxjI0.net
>>43
えっそんな政治家いたんだ!

401 ::2022/07/10(日) 14:50:16.51 ID:QAzMz4du0.net
プーに死んで欲しい奴はロシア内でも多そうだよなあ
自分らに関係無い所で、自分じゃない誰かの責任で
賠償金とか大幅な譲歩とかでむしり取れそうだし

402 ::2022/07/10(日) 14:52:20.87 ID:D0vP5lTS0.net
献花したいけど一般はきっとまだ無理よね

403 ::2022/07/10(日) 15:00:22.83 ID:wG6LN85c0.net
ああさは

404 ::2022/07/10(日) 15:04:06.30 ID:Kv9HeYF30.net
本当に惜しい人をなくしたあんなに外交が上手い総理大臣今までいたんだろうか

405 ::2022/07/10(日) 15:04:32.07 ID:NVl0AHxU0.net
色々色々考えたがやっぱ日本も中華圏に戻る時代がきたのかもしれない
これからはブロック経済化っていうのになってくんだろ?
同じ漢字圏の台湾と日本を中国は絶対に手放さないよ

406 ::2022/07/10(日) 15:08:36.91 ID:U9Iy4enD0.net
来るのはいいけど警備は自前で用意してな
日本のは一般人の棒立ちバイトレベルだから

407 ::2022/07/10(日) 15:12:35.83 ID:MOpQT9a40.net
>>2
統一つながりのマブダチだったもんな…
まあトランプもそろそろ訴追されて身の上危なそうだけどw

408 ::2022/07/10(日) 15:13:08.56 ID:V+jvOMZh0.net
>>406
そうでもない
奈良県警が特別なだけ

奈良以外の会場では「武器持って近づけず」…
岡山では会場の警備体制を確認、襲撃せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f51c6663db66e14aa05787f08d20b7b73ebbf1aa

409 ::2022/07/10(日) 15:14:14.18 ID:SnBXpI490.net
来ない方がいいよ?ポンコツ警察に守られないよ?

410 ::2022/07/10(日) 15:18:08.42 ID:jEPofGlC0.net
>>4
こういうのでいちゃもん付ける馬鹿っているんだな
緊急時の安全保障なんて
無駄で終わってくれればラッキーって考えでやるものなのに

411 ::2022/07/10(日) 15:22:14.52 ID:Qw79x1RG0.net
ほんとにこれからどうすんだろう
あべちゃん並みに外交できる人おらんでしょ

412 ::2022/07/10(日) 15:22:39.73 ID:brIvM+ov0.net
特亜と反日日本人が嫌っていただけだからな

413 ::2022/07/10(日) 15:22:54.10 ID:dqv+TYRi0.net
>>377
372で言及してる事をそう受け止めるおまえの読解力がおかしい
俺が統一教会信徒である可能性よりもオマエが従北勢力である可能性のほうが圧倒的に高いと思うよw

414 ::2022/07/10(日) 15:23:09.11 ID:Ob0yZNWS0.net
>>278
暗殺で歴史が動いてしまうな

415 ::2022/07/10(日) 15:24:38.53 ID:cqEkgNJB0.net
安倍晋三先生が日米を真なる同盟関係に導いたということなんだよな

416 ::2022/07/10(日) 15:25:17.84 ID:eUOUR5oy0.net
アメリカ、ロシア、中国、インド、トルコ、台湾、EU、東南アジア、中東、南米

全部に顔のきく日本の政治家なんて、なんだかんだで安倍ちゃんくらいしかいなかったんじゃ無いの?

417 ::2022/07/10(日) 15:26:59.20 ID:XY3p7fJ/0.net
>>24
自慢のシークレットサービスを連れてくるんじゃね?

418 ::2022/07/10(日) 15:27:00.70 ID:cqEkgNJB0.net
一方ウイルスをばらまいた豚の訪日は中止に

419 ::2022/07/10(日) 15:28:16.24 ID:/39xIfpl0.net
それほどの大物政治家を奈良県に行かせたのが間違い

420 ::2022/07/10(日) 15:35:35.53 ID:/jyHXB9P0.net
元総理の葬儀にアメリカ国務長官が参列とは、さすが安倍だな

421 ::2022/07/10(日) 15:36:23.33 ID:YDqW6ehb0.net
あべなんかとっくに死んでるよ

これは血袋クライシスアクター芝居

安部らしきのが撃たれて歩いて台から降りてる
ありえない❗

芝居だから

お笑いお前らって大馬鹿
これで徴兵で殺されるだけ
その前に人工mRNAで死亡か?

どっちにしても単純バカすぎ

422 ::2022/07/10(日) 15:37:02.96 ID:EWHcOaQA0.net
>>402
山梨の別荘前で勝手に献花してる連中の姿がニュースで流れてたぞ

423 ::2022/07/10(日) 15:37:58.22 ID:YDqW6ehb0.net
馬鹿が信じるあべ芝居
人工mRNAで騙された同じ連中だろ

424 ::2022/07/10(日) 15:38:30.24 ID:EWHcOaQA0.net
>>385
マジレスすれば死に方の問題
仮に殺されたのがぽっぽやイラ菅でもアメリカの誰かは来てるよ

425 ::2022/07/10(日) 15:38:46.32 ID:696TimDr0.net
>>423
お前の正体教えてくれてるのかな?

426 ::2022/07/10(日) 15:39:58.66 ID:0LN4rXfn0.net
トランプも来るって?

427 ::2022/07/10(日) 15:42:50.31 ID:Hxt9QSLk0.net
>>47
奈良県警、仕事だぞっ!

428 :アムールヤマネコ(広島県) [AU]:2022/07/10(日) 15:48:23 ID:3Yha4JtQ0.net
今までは安倍がいたからバラマキ指示できてたけどパイプ役がいなくなったから改めてちゃんと岸田にばら撒けと指示をしにくるのか

429 :現場猫(東京都) [TR]:2022/07/10(日) 16:01:52 ID:9uw/jQs20.net
>>356
英国が無いなら仕方がない。
ない国は政治家も行う。

王室がある国は王族だけ。
日本は
昭和天皇崩御から無いんですよ

430 :ペルシャ(やわらか銀行) [RU]:2022/07/10(日) 16:04:00 ID:r5ab+j3M0.net
>>1
それだけ、米国の犬

431 :ボルネオヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/10(日) 16:17:05 ID:EWHcOaQA0.net
>>430
来日つってもどうせ横田に着陸してそこからヘリでアメリカ大使館まで飛んでくるパターンだよな
羽田から首都高封鎖して来ることはありえない

432 :スナドリネコ(愛媛県) [US]:2022/07/10(日) 16:17:06 ID:tvam/DVn0.net
>>93
国を上げて喪に服してくれたんだもんな

433 :ヤマネコ(SB-iPhone) [BE]:2022/07/10(日) 16:17:49 ID:7V8AUhc70.net
アベの日ってことで休みにしようぜ
なあ?

434 :現場猫(おにぎり) [US]:2022/07/10(日) 16:19:13 ID:2V3QVIum0.net
安倍さんの外交力で、アメリカは日本をようやく
信用できる同盟国だと認めたんだよ。

435 :ブリティッシュショートヘア(愛知県) [US]:2022/07/10(日) 16:19:29 ID:5Ohl8r7D0.net
あやつり人形が喪われたから
次の選定と統一協会絡みでどういう方針でいくかとか打ち合わせか?

436 :バリニーズ(神奈川県) [CN]:2022/07/10(日) 16:19:43 ID:/zJuiJ7a0.net
県警とかそこのSPは、米国式の訓練受けた方が良さそう

437 :コーニッシュレック(愛知県) [JP]:2022/07/10(日) 16:21:07 ID:Wh3a2LMT0.net
次の紙幣の顔が決まったな。

438 :現場猫(おにぎり) [US]:2022/07/10(日) 16:24:12 ID:2V3QVIum0.net
戦後、アメリカは同盟国とは言え、ずーっと日本を疑ってて
鳩山政権で信用もならんし相手にする必要もない国になった。
それをオバマ政権時に修復したのが安倍。
その後のトランプ政権、今のバイデン政権でも
日本への信頼は、安倍を中心に成されていた。

439 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 16:24:19 ID:YDqW6ehb0.net
425

お前世界中で接種後が死んでるのは確定だよ
何を無知こいてんだよ

昨年の今頃は人工mRNAが命の救世主だーーーガーーーで
気が狂って猛毒受けてて
世界中で単なる猛毒だとバレてんだよ

日本の英語できない土人はこれだから
タチが悪い

どうせ徴兵ゆくのはお前、人工で死ぬのもお前

自業自得ですわ

もう少し客観的に物事を判断しろ、大馬鹿

440 :シャム(鳥取県) [US]:2022/07/10(日) 16:28:21 ID:f8KW4WRh0.net
ムンムンとは差がつきすぎたな
韓国地盤沈下してしまうん?

441 :ターキッシュアンゴラ(愛媛県) [US]:2022/07/10(日) 16:29:41 ID:2l7sbskH0.net
>>4
アベノマスクは政策としてはよかったが調達を失敗しただけだぞ
不良品出さずに早期に配られてたら問題なかった

442 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 16:30:14 ID:YDqW6ehb0.net
安倍らしきのは歩いて演説台から降りてる
これだけでも絶対にあり得ない

お前らアホなの?
他にもおかしすぎる

クライシスアクター、血袋、事前のリハーサルも通行人が写真に撮ってる
決定的は安倍らしき人物の右上腕部の血袋及び左胸ポケットの血袋
演説台から降りてる時に
胸ポケットの手を入れてる

あり得ない❗あり得ない!芝居

443 ::2022/07/10(日) 16:31:59.81 ID:YDqW6ehb0.net
馬鹿が多すぎる
こんなチャチ芝居すら見破れない!

大馬鹿だから早死に!
人工mRNA受けたような馬鹿と同じ

444 ::2022/07/10(日) 16:35:21.66 ID:YDqW6ehb0.net
胸ポケットに手を安倍らしきが突っ込んでる、に変更

流石にこれはあり得んわ!。

大馬鹿が
またして騙され
さすがだわ

445 ::2022/07/10(日) 16:36:44.89 ID:h5CFcpUf0.net
またザルセキュリティで背中から撃たれるよ
もしアメリカかロシアさんに殺したいと思ってる人がいるならジャップランドは恰好の舞台だ〜ね(´・ω・`)

446 ::2022/07/10(日) 16:37:54.73 ID:TC/UouFY0.net
>>1-5,146
あれ?地政学者の共通の見解と同じこと言ってる
まともじゃん安倍ちゃん

447 ::2022/07/10(日) 16:39:33.12 ID:VxMuDzYW0.net
支払いの確認に来たの?

448 ::2022/07/10(日) 16:40:52.27 ID:E61/XMLg0.net
で、アメリカの偉いさんがくる時は何故か朝鮮人が一緒に同席するんだぜ
日米合同会議の上席は統一協会

449 ::2022/07/10(日) 16:45:16.76 ID:zVJMelj00.net
>>10
奈良県警は来なくてい

450 ::2022/07/10(日) 16:52:34.27 ID:Vq+wUp4T0.net
葬式外交でロシア問題片付いたりして

451 ::2022/07/10(日) 17:10:11.20 ID:AV1a05Ri0.net
>>187
レイプしてるのウクライナ兵だよ
ウクライナは凶悪犯にも武器もたせて戦わせてるから

452 ::2022/07/10(日) 17:10:27.16 ID:7uVL+5HT0.net
岸田は総理になってもなかなかバイデンにあって貰えなかったのに

453 ::2022/07/10(日) 17:16:12.77 ID:11rQFo3O0.net
【尹大統領】 日本に首相ら弔問使節団派遣へ [07/10] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1657437465/

オイオイ、マジで弔問使節団派遣するつもりだとよwww

ホントの乞食だなこいつらw 弔問にかこつけて物乞いかよwww

454 ::2022/07/10(日) 17:25:37.66 ID:jlCJ868f0.net
アメリカは当然、一国の元首相がカルト教団との関わりを疑われて射殺されたんだから真相究明を求めてるだろうな

455 ::2022/07/10(日) 17:27:07.75 ID:oOkqB+cM0.net
>>394
チョンモーて何?

456 ::2022/07/10(日) 17:29:54.38 ID:037pM7Gy0.net
奈良には行ったらいけない

457 ::2022/07/10(日) 17:34:14.51 ID:qutBimiw0.net
おまえはこんでええから首でも洗って沙汰を待ってろ

458 ::2022/07/10(日) 17:53:49.89 ID:AETvoKHY0.net
>>4
弔電くらいで済ませるほうが失礼にあたるほどの金を各地にばらまいてきたからね
当然だろうな

459 ::2022/07/10(日) 18:27:21.19 ID:89EIuadh0.net
>>4
これ
パヨクが絶対に認めようとしない功績

460 ::2022/07/10(日) 18:48:33.61 ID:j+6pO6jz0.net
>>455
君みたいなアホの子の事やで

461 ::2022/07/10(日) 19:06:45.98 ID:1Mpcnyjl0.net
>>89それ「お前服持ってねぇだろ!」
ってツッコミ待ちだろ

462 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 19:34:54 ID:YDqW6ehb0.net
米国のが来るということはお前ら徴兵されるということ

笑い

安倍死など芝居
事実を少しでも見ろ
安倍もどきは何で歩いて演説台から降りてるんだよ
お前らメチャクチャな馬鹿
人工mRNAとまるで同じパターン

騙され損する大馬鹿庶民(特に若いの。死が近い)

463 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 19:36:44 ID:YDqW6ehb0.net
ここも奴らメチャクチャバカじゃん

安倍の祖父は巣鴨プリズン仲間のCIA
それが始めた統一教会

何でそんなに馬鹿なの?驚異的

464 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 19:46:46 ID:YDqW6ehb0.net
ここのの奴ら 変更

465 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 19:46:52 ID:YDqW6ehb0.net
胸ポケットに手を安倍らしきが突っ込んでる、に変更

流石にこれはあり得んわ!。

大馬鹿が
またして騙され
さすがだわ

466 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 19:47:57 ID:YDqW6ehb0.net
ここの奴ら

メチャクチャ無知
通りで騙されっぱなし

467 :ジャガー(福岡県) [US]:2022/07/10(日) 19:50:36 ID:YDqW6ehb0.net
CIAの孫が札の顔

お前らの無知さって臭すぎる
通りで人工mRNAなんか理解できるわけないわな

凄い数で接種先進国で死んでるよ

SADS突然死急増

468 :アンデスネコ(光) [US]:2022/07/10(日) 19:52:10 ID:Lz3A3HfL0.net
SP絶対仕事失敗すんなよ。死ぬ気で守れ。

469 ::2022/07/10(日) 20:29:25.33 ID:HR6TGFfh0.net
日本に命令しにくるんじゃ無いだろな

470 ::2022/07/10(日) 21:53:05.99 ID:T9lUuejg0.net
当日に夜ご飯なかったから理由聞いたら
安倍さんが亡くなったからと言われたが

ワイは納得いかんかった

471 ::2022/07/10(日) 21:53:46.26 ID:7dhpNu130.net
>>47
来たら暗殺されそうだから来ないよ

472 ::2022/07/10(日) 22:27:38.74 ID:0ZSXAC0Y0.net
>>2
>>21
マジか

473 ::2022/07/10(日) 22:36:53.34 ID:TN0Glgu90.net
>>27
各国首脳との付き合いが上手かったからな、特にトランプ、プーチン、ドゥテルテ相手に渡り合えたのが凄い
歴代総理の誰が相手してもここまで信頼勝ち得る事は無かっただろな

474 ::2022/07/10(日) 22:38:21.13 ID:jqHHBRJt0.net
>>1
わざわざありがとうございます

475 ::2022/07/10(日) 22:39:17.12 ID:jqHHBRJt0.net
>>468
米軍が担当するんじゃね?
俺ならそうする

476 ::2022/07/10(日) 22:42:34.89 ID:TN0Glgu90.net
>>76
世界史的にクアッドの功績だけで歴代総理でレジェンドだぞ

477 ::2022/07/10(日) 22:56:45.21 ID:jqHHBRJt0.net
>>476
各国トップに顔が効いたろ
外交の安倍ちゃん

478 ::2022/07/11(月) 00:08:11.54 ID:VoRqBUts0.net
>>76
死んだら急に崇められている事に違和感しか無い
マジで終わりだよこの国

479 ::2022/07/11(月) 00:26:30.81 ID:Mslvpzr+0.net
警護はいつもアメリカが自前で用意してるからな

480 ::2022/07/11(月) 00:41:33.55 ID:ESy+P1dx0.net
オバマの子分のユダヤ人としか
思ってなかったけど
こういうのはおれは弱い、
ブリンケンいい奴だなと手の平返したw

481 ::2022/07/11(月) 00:46:47.37 ID:YD+9810D0.net
そもそも安倍叩きやってた連中が国賊レベル
そんな国賊どもがテレビ新聞業界を牛耳ってる異常性に日本人はもっと気づくべき

482 ::2022/07/11(月) 01:41:28.58 ID:gesQDNCq0.net
命令しに来るんだよ

当たり前だよ

お前ら何様だよ
馬鹿だねえ

483 ::2022/07/11(月) 01:58:49.23 ID:/1GVvlrD0.net
>>481
安倍さんは大韓民国由来の団体を命をはって守ってなくなったんですよ

484 ::2022/07/11(月) 04:46:46.79 ID:49tz82Za0.net
>>468
外周を守る全警察官だろうな

485 ::2022/07/11(月) 06:28:34.90 ID:CZGNAiZX0.net
>>478
銃撃当日なんて
本気で心配してる書き込み皆無だったのにね

486 ::2022/07/11(月) 06:33:40.12 ID:UcE3Beyw0.net
そんなにアメリカに貢献してたのか
金?

487 ::2022/07/11(月) 07:09:19.60 ID:365vBtHb0.net
>>486
新参だったトランプとEU各国首脳との間を取り持ってあげたのが安倍さんだったろ

488 ::2022/07/11(月) 08:08:41.27 ID:DWCSS7g30.net
トランプさん来ないの?

489 ::2022/07/11(月) 13:10:44.90 ID:Kg8//0Dt0.net
>>24
模倣犯出そうだしな

490 :アビシニアン(東京都) [US]:2022/07/11(月) 13:16:02 ID:45/JNS2P0.net
当り前だろ。彼らにとっては無差別爆撃と
核攻撃までして手に入れたカネの養殖場なんだぞ。
そら大事にするだろ。表向き。

491 :白黒(ジパング) [ニダ]:2022/07/11(月) 13:17:28 ID:5oTDHkSJ0.net
ラーム・エマニュエル大使
「オープンで自由なインド太平洋は安倍元総理が作ったものだ。
第二に、米国、日本、オーストラリア、インドをまとめたクアッドを考案したのも彼だ。
2人の大統領、2つの政党が今では一致団結して遂行してる。
第三に、オバマ政権時代の環太平洋パートナーシップ協定を提案したのも彼だった。
インド太平洋における、経済、安全保障、新たな同盟関係はすべて彼が考案したものだ。
何度も言ってるけど、ようやく彼に時代が追いついてきた。本当に力のある政治家だよ。
なぜやるのか、何をやるのかを明確に知っていて、徹底的に成し遂げようとする。安倍とはそういう人物だ。
日本をどうしたいのかという明確なヴィジョンがあって、頑固かつ戦略的に実現していった。
今でも多くのものごとが彼が作ったものの上で動いてる。」

492 :斑(ジパング) [TH]:2022/07/11(月) 13:19:05 ID:gUB4Ochr0.net
>>491
これだからアメリカ国務長官が来日するんだよなぁ

493 :白(大阪府) [JP]:2022/07/11(月) 13:27:40 ID:WxcW4nXd0.net
花田「なんでみんな安倍さんをもっと大事にしなかったんだよ(涙)」

494 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/11(月) 13:52:31 ID:YD+9810D0.net
>>491と同時に分かる事は日本のテレビメディアが如何にキチガイじみてる極左集団であったかと言う事
さすがに欧米から発信されるこのようなニュースは「切り取り曲解報道」できずにそのまま流してるが
欧米が発信元では無い国内のものとなるとヤリタイ放題やって
安倍叩き安倍吊るしをやってた事を忘れてはならない

495 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/11(月) 13:54:28 ID:YD+9810D0.net
報道ってよりも工作機関じみた扇動ばかりやってる日本の異常な従韓パヨテレビ局に対して日本国民はもっと警戒感を持つべき

496 :シャム(埼玉県) [US]:2022/07/11(月) 13:56:04 ID:RLdn5Sp+0.net
安倍個人にではなく、日本最長の期間に居座った元総理大臣てことなだけ

497 :斑(福島県) [JP]:2022/07/11(月) 13:56:50 ID:f/A4hWsW0.net
海外じゃ凄いんだよ

つか国内だって最大派閥作れる人物


わからないのはパヨばかりというか

だからこそパヨがターゲットにして
洗脳されたゴミが実行したということ

498 :シャム(埼玉県) [US]:2022/07/11(月) 14:00:54 ID:RLdn5Sp+0.net
>>497
海外に金バラまいていいふりこいてきたからね

499 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/11(月) 14:23:47 ID:YD+9810D0.net
>>498
>>491を読め・・バラまいてたのはアイデアだ・・そして今はそのアイデアの元で各国が動いてる

500 :斑(ジパング) [TH]:2022/07/11(月) 14:24:58 ID:gUB4Ochr0.net
>>499
クアッド構想はホントに大きな功績だよな
中共寄りのアカやパヨチンは発狂してるけど

501 ::2022/07/11(月) 14:54:08.40 ID:w7x5OF1c0.net
クアッドの基になった日米豪印セキュリティダイヤモンドは構想そのものもそうだが
あの非同盟主義と言われたインドを口説き落としたとこにも凄く価値がある

インド政府を正しい方向に動かしてくれたからつって
インド人は安倍にめっちゃ感謝してる
ツベのコメ欄とかでインド人がめっちゃ言ってくる

502 ::2022/07/11(月) 14:58:04.24 ID:fOtArmsF0.net
結構交流はあったと思うけど中東からの発信がないな

503 ::2022/07/11(月) 15:15:27.71 ID:LcMNDkMs0.net
>>502
UAEの皇太子=大統領とかもTwitter等で追悼メッセージくれてるよ
中東もアフリカ諸国もキューバまでも深い哀悼と弔慰を示してる
政府機関で半旗を掲げたり、シンボルランドマークを日の丸カラーでライトアップしたり
日本のアホなオウベイガー!マスゴミが報じないだけ

504 ::2022/07/11(月) 16:45:04.61 ID:RLdn5Sp+0.net
>>499

安倍 バラまき外交 で検索するといいよ

505 ::2022/07/11(月) 16:56:53.75 ID:ueKEMGMq0.net
マジかよラムズフェルド···

506 ::2022/07/11(月) 18:01:21.58 ID:w3JiIryM0.net
>>504
おまえらみたいな政治をまったく分かってないバカどもはさ
減点法で政治を採点しようとするんだよなぁ
政治ってのはね、加点法で採点するんだよ
野党が得点しないからだろバカが
おまえ歳いくつだよ・・・一生、小学生だろバカが

507 ::2022/07/11(月) 18:08:09.39 ID:gUB4Ochr0.net
>>504
池沼かよw

508 ::2022/07/11(月) 19:35:23.48 ID:jlNUplAm0.net
>>504
これ半分山上だろ

509 :ピューマ(ジパング) [US]:2022/07/11(月) 23:42:16 ID:hejktXQJ0.net
>>507
はい、おそらく そうでしょうねw

510 :ユキヒョウ(東京都) [ニダ]:2022/07/11(月) 23:47:17 ID:DAB3oyhv0.net
麻生の自由と繁栄の弧?もあったが安倍のセキュリティダイアモンドは
まじで米豪印を動かしてたからな
ダイアモンドにイギリスフランスを巻き込むことも当時言ってたし
それがクワッドに結実したわけだがインド太平洋は
安倍の用語がそのまま使われてる
米が日本に外交方針頼るて珍しい

511 ::2022/07/12(火) 06:33:00.10 ID:S8KgMmto0.net
財務長官も来日したぞ

総レス数 511
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200