2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】機動戦士ガンダム 水星の魔女の主人公は市ノ瀬加那さんが演じる [323057825]

1 :ヤマネコ(ジパング) [IT]:2022/07/14(木) 21:34:59 ID:MMYNR/zt0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」で、声優の市ノ瀬加那さんが主人公のスレッタ・マーキュリーを演じることが7月14日、分かった。
同作は、女性キャラクターが主人公となることも話題になっている。
Lynnさんが容姿端麗、成績優秀なアスティカシア高等専門学園の経営戦略科2年のミオリネ・レンブランを演じることも分かった。
同日、高さ約18メートルの動く実物大ガンダムを設置しているGUNDAM FACTORY YOKOHAMA(横浜市中区)で開催されたイベント「GUNDAM NEXT FUTURE -LINK THE UNIVERSE-」のプレスデーで発表された。

機動戦士ガンダム 水星の魔女:話題の女性主人公の声優は市ノ瀬加那 Lynnも出演 「PROLOGUE」MSも公開
https://mantan-web.jp/article/20220714dog00m200049000c.html

2 :ラガマフィン(群馬県) [AU]:2022/07/14(木) 21:35:10 ID:wGAkukbA0.net
ハイ

3 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]:2022/07/14(木) 21:35:49 ID:KQPrzzop0.net
ガンダムはアニメを作り過ぎ

4 :スミロドン(愛知県) [ニダ]:2022/07/14(木) 21:36:11 ID:2rwlgbXJ0.net
ガンダムオワコンやろ
もういいよ

5 :猫又(東京都) [US]:2022/07/14(木) 21:36:11 ID:SQhVzMep0.net
知らん

6 :ベンガルヤマネコ(栃木県) [US]:2022/07/14(木) 21:36:23 ID:sZou+FWC0.net
個人的には好きであります!

7 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2022/07/14(木) 21:36:30 ID:C2ztitAa0.net
ガンガル

8 :ピューマ(SB-Android) [US]:2022/07/14(木) 21:36:42 ID:fet25L3j0.net
現場崩壊

9 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/14(木) 21:36:55 ID:Zpz04kGt0.net
もはやガルダンって名ばかりで中身別物だな

10 :マヌルネコ(大阪府) [FR]:2022/07/14(木) 21:36:57 ID:isV0GHbT0.net
虐められて闇堕ちするキャラに縁が多い人か

11 :ハイイロネコ(ジパング) [US]:2022/07/14(木) 21:37:13 ID:TyiqCDO50.net
デデン!

12 :ボンベイ(埼玉県) [PE]:2022/07/14(木) 21:37:16 ID:nNqN4vVm0.net
アニメじゃない

13 :ロシアンブルー(広島県) [US]:2022/07/14(木) 21:37:29 ID:2n1kAwsv0.net
見逃した
後日配信ある?

14 :マンチカン(千葉県) [TR]:2022/07/14(木) 21:37:54 ID:7VNGlcHy0.net
学園ガンダムは草
大爆死する未来しか見えない

15 :スミロドン(愛知県) [ニダ]:2022/07/14(木) 21:38:35 ID:2rwlgbXJ0.net
>>12
アニメだよ
ほんとのことさ~

16 :オシキャット(東京都) [IN]:2022/07/14(木) 21:39:14 ID:T368Zl7d0.net
明るい声だね

17 :ペルシャ(千葉県) [CN]:2022/07/14(木) 21:40:14 ID:kLprA7p30.net
久川綾じゃないの?

18 :ウンピョウ(光) [US]:2022/07/14(木) 21:40:31 ID:NferQMfa0.net
主人公の薄い本はよ

19 :アムールヤマネコ(鳥取県) [US]:2022/07/14(木) 21:41:30 ID:MNRw6REb0.net
お万個舐めたくなる女は出てくるんかい

20 :セルカークレックス(ジパング) [CN]:2022/07/14(木) 21:42:38 ID:mJzZNu4B0.net
女主人公ってことはライトニングみたいになるんかね

21 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2022/07/14(木) 21:42:39 ID:EVMpXdYk0.net
宇宙世紀以外はいらん

22 :白(ジパング) [NL]:2022/07/14(木) 21:43:00 ID:Ic1ZXYt00.net
脊髄にプラグ直結して初めて男女平等と言える

23 :スペインオオヤマネコ(茸) [US]:2022/07/14(木) 21:43:07 ID:qP79Wd4X0.net
つまんなそう
レコンギスタ並に

24 :スナネコ(愛知県) [CN]:2022/07/14(木) 21:43:13 ID:25erKHSo0.net
女子高生ヒゲを剃るの子か

25 :シャルトリュー(青森県) [CN]:2022/07/14(木) 21:43:58 ID:sK98u3260.net
PV 見たけどいらねぇかな

26 :バリニーズ(神奈川県) [US]:2022/07/14(木) 21:44:46 ID:mcf02RSu0.net
部活でモビルスーツ操って全国大会出るっていうあれね
はいはい

27 :黒トラ(広島県) [EU]:2022/07/14(木) 21:45:06 ID:bF85Kdi50.net
https://youtu.be/fftz91wOp10
我々はこういうのを求めてるんだよ
こんなゴミみたいなのはいらないんだよ

28 :バーミーズ(山形県) [ニダ]:2022/07/14(木) 21:45:16 ID:DKg0oZi10.net
プリキュアかアイカツでいうと誰?

29 :セルカークレックス(ジパング) [CN]:2022/07/14(木) 21:45:30 ID:mJzZNu4B0.net
>>21
宇宙世紀こそいらんわ

30 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [ニダ]:2022/07/14(木) 21:45:36 ID:00DU0p1i0.net
ガンダム・センチネルとクロボンはいつやるんだ?
センチネルはフルCGでやって欲しいのと、クロボンは下手したらダイの大冒険並に放送できるのに

31 :アムールヤマネコ(茸) [US]:2022/07/14(木) 21:45:37 ID:lfZ0JOD30.net
>>26
高校が廃校になる寸前なんだよな

32 :セルカークレックス(福岡県) [RU]:2022/07/14(木) 21:48:26 ID:sLPhCjR+0.net
>>28
水野亜美だろう

33 :オシキャット(茨城県) [FR]:2022/07/14(木) 21:49:17 ID:QIbkRHs00.net
公式のチャンネルだと称賛の嵐で草

訓練されすぎだろ

34 :オセロット(大阪府) [US]:2022/07/14(木) 21:49:38 ID:MwqHP+M60.net
鉄血と同じでまた主人公がサイコなパターン?
あれも最初だけはお前らも冷酷主人公持ち上げまくってたよな

35 :エジプシャン・マウ(東京都) [LT]:2022/07/14(木) 21:49:58 ID:oE+3vArr0.net
学園を牛耳る生徒会四天王とガンダムで戦う展開か。

36 :マヌルネコ(大阪府) [FR]:2022/07/14(木) 21:51:38 ID:isV0GHbT0.net
>>33
最初は期待混じりに上げんのよ
途中からボロクソになる

37 :縞三毛(ジパング) [KR]:2022/07/14(木) 21:52:32 ID:L3dLpyzQ0.net
主人公機の盾が変形して羽になるとか色々ヲタクが考察してたけどまさかバラバラになって全部ビットになるとはw

38 :黒トラ(広島県) [EU]:2022/07/14(木) 21:53:50 ID:bF85Kdi50.net
>>36
あのゴミの境界戦機ですら最初はアゲアゲだったという恐ろしさ

39 :サイベリアン(神奈川県) [US]:2022/07/14(木) 21:57:11 ID:jehzmUlp0.net
だいぶ前から広報してるけどまだ放送してなかったの?

40 :ジョフロイネコ(茸) [DK]:2022/07/14(木) 22:14:28 ID:sLbZA9fI0.net
ガンダム00の続きが見たいんだが
ELSと融合したグラハムがどうなったのか知りたい

41 :現場猫(三重県) [JP]:2022/07/14(木) 22:14:29 ID:7WDq73wB0.net
リディ程度には曇ってほしい

42 :サーバル(茸) [US]:2022/07/14(木) 22:15:05 ID:7suk1BHk0.net
PVのチラ見せだと動いたら良い感じだった

43 :アムールヤマネコ(神奈川県) [AU]:2022/07/14(木) 22:32:46 ID:RkmOQaND0.net
市ノ瀬って境界のシオンの人やん
またつべでプラモ作る動画流すのか

44 ::2022/07/14(木) 22:40:12.33 ID:EB5P+T9m0.net
>>21
見るなよ

45 ::2022/07/14(木) 22:44:20.34 ID:0rU6RYRv0.net
たぬきみたいな主人公

46 ::2022/07/14(木) 23:01:50.58 ID:6dHQsAKL0.net
ニュータイプサイコフレームの話はやりすぎで基地外じみてる
UCもNTも

47 ::2022/07/14(木) 23:02:16.28 ID:TbUPDiqI0.net
>>19
おまんこ舐めさせて生きてきたJK役を演じてたから

48 ::2022/07/14(木) 23:07:49.50 ID:wr4pyGz60.net
>>42
マジこれ、この作画レベルで放映されるなら神ですわ

49 ::2022/07/14(木) 23:10:58.24 ID:8P6/UcVw0.net
PARCOのCMのはこれかあ

50 ::2022/07/14(木) 23:14:36.52 ID:z0zFDvfx0.net
>>31
主人公がモビルスーツ乗りの家元の娘なんだろうなぁ

51 :茶トラ(埼玉県) [US]:2022/07/14(木) 23:42:01 ID:b/VTxX2+0.net
UCも限界だからで逆シャア周辺にバランス考えない外伝ぶち込むから整合性も糞もなくなっちまった
挙句の果てにGレコかガイア・ギアに手を伸ばすために変なものまで作るしでもう追えないよ

52 :ラガマフィン(東京都) [ニダ]:2022/07/14(木) 23:52:19 ID:xl1qKg8S0.net
https://i.imgur.com/PLdXWzq.jpg

53 :スノーシュー(SB-Android) [EU]:2022/07/14(木) 23:59:07 ID:YVU3ONXK0.net
ム─ンガンダムはあるな。
マーズガンダム
ガンダムジュピトリス
ガンダムビ━ナス
ガンダムウラヌス
ガンダムポセイドン…
星座ガンダムもあるんだろ?
ガンダムサジタリウス
アリエスガンダム

すでにあるガンダムはどれだ?(;・∀・)

54 :ターキッシュバン(兵庫県) [US]:2022/07/15(金) 00:00:19 ID:+VNrIAVy0.net
昔はよかった
今なら機動メカザブングルガンダムとか
機動聖戦ダンバガンダムとか
機動巨神ガンダムIDEになってたんだろうね

55 :シャルトリュー(神奈川県) [CA]:2022/07/15(金) 00:06:19 ID:H4C3GHp70.net
>>3
それが何か問題なのか?

56 ::2022/07/15(金) 00:19:12.96 ID:FG3Pc0QF0.net
フレデリカマーキュリーじゃないのか

57 ::2022/07/15(金) 00:21:29.64 ID:32zEWIQl0.net
リーンちゃんか

58 ::2022/07/15(金) 00:27:50.94 ID:erBULAic0.net
どーせまわりのイケメンエースたちにちやほやされる話なんだろ?

59 ::2022/07/15(金) 00:44:14.15 ID:DQiIvAnc0.net
>>48
チョロいなお前
あ、大阪か

60 ::2022/07/15(金) 00:48:40.87 ID:Y1iFjm040.net
宇宙世紀ガンダムなの?

61 ::2022/07/15(金) 01:00:48.40 ID:/TH8wKKF0.net
水星付近にコロニーって文明レベルあがってそう(´・ω・`)

62 ::2022/07/15(金) 01:07:40.12 ID:OUpCCzGv0.net
森口は起用しないよな

63 ::2022/07/15(金) 01:45:25.96 ID:H7ajYxC50.net
>>29
あたおか

64 ::2022/07/15(金) 01:46:31.42 ID:JdhAdgP20.net
>>61
宇宙世紀の未来のお話のようです

65 ::2022/07/15(金) 01:54:31.68 ID:jarLk18z0.net
>>46
福井晴敏がキチガイなだけ

66 ::2022/07/15(金) 03:02:38.35 ID:2h2TdDCk0.net
始まる前は良い感じなのはどれも同じ
大体4話くらいで世界観がつかめて人間ドラマがメインになってメカが出ない話がちらほら出始めてみたいな感じじゃないかな?

プラモや玩具売りたいのか監督や脚本家のオナニー見せつけたいのかその辺で別れるよね

人を描くのは大切だけどロボットアニメでロボット出ないってウルトラマンで怪獣出ないみたいな話なんだからほどほどにして欲しい

67 :縞三毛(埼玉県) [ニダ]:2022/07/15(金) 03:50:16 ID:tQnfs0nP0.net
かぐや様のツンデレ先輩の人か
それで名前知った

68 :ブリティッシュショートヘア(図書館の中の街) [ニダ]:2022/07/15(金) 04:56:07 ID:0mRY35Wi0.net
クスィーガンダムやペーネロペーのパリアシステムは結局小型化出来なかったのか。

69 :スナドリネコ(群馬県) [UA]:2022/07/15(金) 05:21:16 ID:An16u6vD0.net
>>1
なんか世界観とガンダムというロボがミスマッチな気がする

なぜそのデザインなのか、なぜ人型なのか、普通に疑問に思っちゃう
トップガン見たからかな

70 ::2022/07/15(金) 05:25:56.31 ID:DoDVCXZ40.net
なんでモビルスーツを細くしたがるのか
ゴチックメードにでも憧れてるのか

71 ::2022/07/15(金) 05:37:00.00 ID:6ntxmGAt0.net
何か幸薄そうな主人公になりそう

72 ::2022/07/15(金) 05:37:49.21 ID:ytvrJj3y0.net
>>69
トップガンだってありえないミッションだろ
しかも不時着した敵国にいかにも乗ってくださいと言わんばかりに置いてあるトムキャット

73 ::2022/07/15(金) 05:39:22.82 ID:fcl+oxHW0.net
イチゴとイメージ真逆だけど大丈夫か?w

74 ::2022/07/15(金) 05:43:14.52 ID:jeOnLbif0.net
代表作はフェアリーゴーンだろ

75 ::2022/07/15(金) 05:51:10.02 ID:nVKYSCai0.net
>>21
ターンAもGレコも否定なさると?

76 ::2022/07/15(金) 05:52:32.97 ID:aoeW/Wr/0.net
ガンダムやザクの時代に、オーパーツみたいなロボ出てくるん?

77 ::2022/07/15(金) 05:53:27.76 ID:nVKYSCai0.net
>>30
F91からクロボンまでの空白とかジュドーが木星に行ったあとの話とか作ってほしいは

78 ::2022/07/15(金) 05:54:47.71 ID:y0DnIMB10.net
>>72
敵国とはいえいきなり攻撃だもんなぁ
宣戦布告とか結局どーでもいいんじゃん

79 ::2022/07/15(金) 05:55:55.22 ID:nVKYSCai0.net
>>51
ガイア・ギアの映像化は観たい
小説もドラマCDも再発してほしい

80 ::2022/07/15(金) 05:57:52.76 ID:E7bfgtom0.net
世界観違うんだしもうガンダムじゃなくてもええやん。
まあ仮面ライダーとかもそうだけどな。

81 ::2022/07/15(金) 06:05:31.70 ID:Q636l6VG0.net
このガンダムも心に埋もれた優しさの星たちが波間さすらう難破船の様に炎上げ呼び合うの?

82 ::2022/07/15(金) 06:15:34.69 ID:9UoBG1Ic0.net
それよりステイメンが大活躍するアニメ作ってくれ
デンドロビウムとニナさんは出さんでいいから

83 ::2022/07/15(金) 06:22:09.75 ID:i4WtZ7FL0.net
>>9
機動武闘伝の時点で何でもアリだったのに未だにこんな事言うのだらけなのが問題

84 ::2022/07/15(金) 06:42:19.86 ID:e2i7rHrZ0.net
チェインバー?

85 ::2022/07/15(金) 06:51:23.05 ID:tn6lbWnh0.net
もっとカテジナ成分入った主人公にしてよ

86 ::2022/07/15(金) 07:15:59.44 ID:ytvrJj3y0.net
>>80
おまえらいつもそれ言うけど
タイトルにガンダムってつけなきゃ爆死するから
境界戦機なんて誰が買ってるよ
しかも出てくる機体も全部ガンダムって名前つけないと売れない

87 ::2022/07/15(金) 07:20:08.52 ID:9tR4XP7X0.net
能登ママ可愛いよ能登ママ!(*´ω`*)

88 ::2022/07/15(金) 07:26:52.71 ID:w/OYb4Dm0.net
>>81
そう、蒼く眠る水の星にそっと口づけして生命の火を灯すガンダムだよ

89 ::2022/07/15(金) 07:32:34.09 ID:gmjTJscn0.net
>>86
境界はメカデザインがダサ過ぎてダメなだけや

90 ::2022/07/15(金) 07:36:29.90 ID:IDWCZN7k0.net
>>86
メカデザ以前に作品としてつまらなんだもん…

91 ::2022/07/15(金) 07:42:20.28 ID:jarLk18z0.net
>>89
話もダメなのは置いといても、ロボットアニメでロボットが格好悪いって致命的だよな

92 ::2022/07/15(金) 07:44:03.54 ID:Tz2hvAgs0.net
水星の魔女って森口博子かと思ってた

93 ::2022/07/15(金) 07:45:01.15 ID:z07S4t2U0.net
市ノ瀬か。どっかで聞いた名前だな

94 ::2022/07/15(金) 07:45:08.56 ID:AL4cRuNH0.net
>>21
男根ジュニアの50代ジジイだけど
ガンダムSEED最高

95 ::2022/07/15(金) 07:46:04.71 ID:z07S4t2U0.net
ああ、思い出した。四条マキか

96 ::2022/07/15(金) 07:51:13.07 ID:0mRY35Wi0.net
>>94
種はやたら老害に憎まれてるよな。

97 ::2022/07/15(金) 07:56:30.73 ID:GEzF2v4T0.net
ガンダムも萌え豚に敗北したのか

98 ::2022/07/15(金) 08:00:30.03 ID:5Ct5p6kn0.net
Gレコのメカデザ路線で頼むわ
おもちゃっぽいデザインで良かった

99 ::2022/07/15(金) 08:07:44.06 ID:49MH2NBr0.net
声の質から考えてハマーンの再来でも望んでるのか?

100 ::2022/07/15(金) 08:28:31.99 ID:ytvrJj3y0.net
>>97
主人公自身もプラモ化するんだよな
画像だと結構出来が良さそうだった

101 ::2022/07/15(金) 08:30:50.89 ID:4iVNonhV0.net
>>97
おっぱいブルンブルンさせたりピッチリパイロットスーツをケツドアップさせたり昔から露骨にエロ振りやん

102 ::2022/07/15(金) 08:31:34.95 ID:t2+xfQlp0.net
負けキャラ、不幸キャラが多い売れっ子声優
東山奈央、石原夏織、市ノ瀬加那、石見舞菜香

103 ::2022/07/15(金) 08:37:05.46 ID:e3SNYE190.net
シャワーシーンは入れてくれよ

104 ::2022/07/15(金) 08:41:12.07 ID:0GgE8S910.net
日本は先進国の中で停滞してるとか失われた三十年とか言ってるけど、
進化してないだけじゃね?いまだにガンダムとかラムちゃんやってるし。

105 ::2022/07/15(金) 08:43:40.91 ID:y1iEZcGW0.net
>>104
焼き直し続けてるのはアメリカも同じだけどな

106 ::2022/07/15(金) 08:50:51.05 ID:81YpOm0d0.net
>>104
江戸時代と一緒で熟成中ってことよ

107 ::2022/07/15(金) 09:14:29.42 ID:ciL2C4Oe0.net
1年しか戦争してないのに物語が多すぎ
ガンダムとかジムとか実戦配備されて数カ月の話だろ、たいして台数も出てねーだろーに

108 ::2022/07/15(金) 09:31:01.09 ID:5sF8Iuqx0.net
ゲームもそうだが、コストが上がりすぎて世界共通で
何でも大型タイトルの関連作、リブート、リメイクの嵐

109 ::2022/07/15(金) 09:56:17.52 ID:MU8iulrA0.net
>>46
>>65
限度を知らん馬鹿だからな
富野の足元にも及ばんわ

110 ::2022/07/15(金) 09:57:34.52 ID:MU8iulrA0.net
>>63
NTでしこってる奴に言われたくねえわ

111 ::2022/07/15(金) 10:51:48.86 ID:aQ95meUz0.net
今までの魔女アニメの作品って主人公の性格が偽りだったんだなと分かったわ
ジブリも魔女の作品出してるし魔女の性格は理解してるはず

112 :マヌルネコ(北海道) [DE]:2022/07/15(金) 12:52:50 ID:D1pHyrIl0.net
制作に携わった奴らが影響を受けた作品に内容が引っ張られるのはしょうがない

113 :黒(ジパング) [US]:2022/07/15(金) 12:59:22 ID:c1We7vS60.net
推し武道の玲奈ちゃんか

114 :キジトラ(光) [ニダ]:2022/07/15(金) 13:03:10 ID:tbzqKrsp0.net
>>34
主人公はまだ幼女だよ

115 :ヤマネコ(新潟県) [US]:2022/07/15(金) 13:39:54 ID:gwYOVGAi0.net
プロローグは面白かった
本篇もずっとシリアスな話なら期待できる

116 :アジアゴールデンキャット(愛知県) [TR]:2022/07/15(金) 14:25:51 ID:9tR4XP7X0.net
>>114
公開されたプロローグではな
本編はその10年後だから15歳ぐらいやで
4歳の幼女がファンネルで人殺しまくって「ロウソクみたいで綺麗だね」って言ってんのはヤバイなw

ぅゎょぅι゛ょっょぃ

117 ::2022/07/15(金) 14:38:55.14 ID:HwxJKIGt0.net
「ヤラセてあげるから乗せてよ」でMSに乗り込む女主人公なら見たいな

118 ::2022/07/15(金) 15:16:44.20 ID:4uu59uDF0.net
>>116
本編前に主人公が撃墜スコア持ってるのは何気に希少だよな

119 ::2022/07/15(金) 15:26:00.09 ID:9tR4XP7X0.net
>>118
操縦してたのは能登ママとはいえ、ガンビット展開して殺しまくったのは4歳児だからなwww
正当防衛とはいえ、4歳の娘が罪悪感無しで人殺しまくってたのを見てママがドン引きしてた演出は良かった

120 ::2022/07/15(金) 15:31:49.71 ID:4n/b+3A60.net
キャラデザよりメカデザインが酷いわ

Gレコの時も酷かったけどあのメダロットみたいなデザイン何なんだよ?
くっそセンスないな

121 ::2022/07/15(金) 15:32:23.84 ID:4n/b+3A60.net
>>98
ゴミ

122 :バリニーズ(広島県) [BR]:2022/07/15(金) 23:42:48 ID:duwZvZkg0.net
>>93
一之瀬すず

123 ::2022/07/16(土) 12:10:59.84 ID:BG4HuG800.net
プロローグを見る限りガンダムじゃなければ甘しろそうな設定のアニメだった
ガンダムである必要性がプラモを売る目的以外ない

124 :ジャガー(ジパング) [US]:2022/07/16(土) 14:10:56 ID:CqRlXJc50.net
>>123
それは思う
結局ジオンの亡霊を振り払えず∀に帰属してしまうんだよな

125 ::2022/07/16(土) 17:30:07.33 ID:b5fQfCEL0.net
プラモ売る以外の目的があるとでも?

126 ::2022/07/16(土) 19:58:32.86 ID:E+4CR6zH0.net
プラモすら売れるの?
ジーレコ再来のクソダザデザインの

127 :アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2022/07/17(日) 02:01:44 ID:UO1XsKDw0.net
>>126
太ももがおかしいよな。
全体がムチムチしてる謎。
ボディビルダーみたいなね。

128 :黒トラ(北海道) [US]:2022/07/17(日) 05:51:40 ID:3Xy+CCXs0.net
句読点とsage進行

129 :スナドリネコ(千葉県) [IT]:2022/07/17(日) 06:03:41 ID:Ld8YwfB/0.net
市川沙耶に見えた

130 :チーター(東京都) [CN]:2022/07/17(日) 06:18:31 ID:xVwn9MCh0.net
>>104
トップガン

131 ::2022/07/17(日) 11:49:03.52 ID:P/4homZw0.net
00辺りから平成ライダーみたいに変なダサデザイン採用すること増えたな
キンゲやブレンダンバインザブングルはハゲが監督してようとガンダムじゃないから別にいいんだけど
監督違おうがガンダムならGガンくらい弾けないとなんかなぁ
あれもシャイニングやゴッドは正統派デザインだし

132 ::2022/07/17(日) 13:38:21.45 ID:5hWmpuMZ0.net
よくわかんないけどプラモ狂四郎みたいなことになんの?

133 ::2022/07/17(日) 17:30:48.90 ID:3Xy+CCXs0.net
プラモ狂四郎みたいなのはもうあるだろ
ビルドダイバーズとかいう誰にも求められず死ぬほど模型店に積んでる奴

134 ::2022/07/17(日) 17:54:26.66 ID:CJABBKa+0.net
>>9
ガルダン…?

135 ::2022/07/17(日) 17:57:56.59 ID:CJABBKa+0.net
>>104
アニメの良作凄い増えてるよ、お前が興味ないだけで
ガンダムがこうやって話題になりやすいのはオモチャの販促だからで、ラムちゃんは年寄りのノスタルジー

136 :ジャングルキャット(東京都) [JP]:2022/07/17(日) 19:27:25 ID:NjHDD6CQ0.net
映画館もアニメだけでなくリメイクや続編ばかりだぞ
今年ので覚えてるだけでもバットマンスパイダーマントップガンガンダムウルトラマンサンダーバードゴーストバスターズ宇宙戦艦ヤマトとかもう書いてるだけでやになってきたw

総レス数 136
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200