2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、今度はウクライナ穀物大手オーナーを砲撃で殺害、もう輸出とか無理だろ… [754019341]

1 :カウロバクター(ジパング) [US]:2022/08/01(月) 12:56:34 ID:mM27eEhi0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
砲撃で穀物企業トップ死亡 「意図的」とロシアを非難

https://nordot.app/926590801633591296

ウクライナ南部ミコライウで7月31日、激しい砲撃があり、地元メディアなどによると、穀物売買の分野で大きな影響力のある企業トップが巻き込まれて死亡した。
ウクライナ側は「意図的に狙った」とロシアを非難した。

 死亡したのは大手穀物関連企業「ニブロン」のオーナー、オレクシー・ワダトゥルスキー氏。自宅で妻とともに砲撃を受けたという。
(略)

2 :ミクロモノスポラ(東京都) [EU]:2022/08/01(月) 12:57:10 ID:SVZMGbsO0.net
🧙🏼‍♀ サ 🙅🏾‍♂ 文 🚣🏼‍♂ ン 🦸🏿‍♂ は 🚣🏿‍♀ 明 🤹🏿‍♂ タ 🧎🏻‍♀ 鮮 🏄🏻‍♂

ウクライナ外務省は28日、
ロシアが占領しているウクライナ南部ケルソンで穀物を収奪していると「強く非難」
し、ウクライナの港湾封鎖などと ...

統.一.教.会.は.セ.ッ.ク.ス.カ.ルト!
日本.人.の.全.財.産.搾.取.&性.奴.隷.化!

🙎🏽‍♀ ン 🚴🏾‍♂ サ 🧏‍♀ タ 🙇🏻‍♀ は 🧚🏻‍♂ 鶴 🏌‍♂ 子 🙋🏽‍♂ 韓 💆🏿‍♂

3 :クトノモナス(東京都) [ニダ]:2022/08/01(月) 12:59:43 ID:he1VTB+g0.net
ロシアと合意してもろくな事がない

4 :デスルフォビブリオ(愛媛県) [CN]:2022/08/01(月) 13:01:09 ID:dcmiLI8w0.net
戦争なのに逃げてないの?

5 :テルモミクロビウム(千葉県) [FR]:2022/08/01(月) 13:07:17 ID:wnqLlfND0.net
平和ボケやばいなww
撃たれれば死ぬよ?

6 :コルディイモナス(愛知県) [SA]:2022/08/01(月) 13:11:44 ID:uWYYQYPa0.net
ロ 中 朝鮮に約束を守るって概念ないよ?w

7 :アシドバクテリウム(SB-Android) [JP]:2022/08/01(月) 13:13:40 ID:jE3YksDs0.net
ロシアに金渡してたから狙われないと思ってた馬鹿か

8 ::2022/08/01(月) 13:15:21.53 ID:pi+KUG5O0.net
プー「ゼレンスキーもこんくらい簡単にやるはずだったんだよなぁ」

9 ::2022/08/01(月) 13:17:06.71 ID:1guhGyWS0.net
いやマジでロシア何したいの?
戦隊ヒーローの悪役並みに意味わからんぞ

10 ::2022/08/01(月) 13:18:55.08 ID:urUct8BE0.net
こっちの弾薬庫ふっ飛ばしといて食糧庫吹っ飛ばすのなしなってわけには行かねえだろなあ

11 ::2022/08/01(月) 13:19:21.12 ID:Am0p3c6F0.net
社長殺して何になるのwww

12 ::2022/08/01(月) 13:24:20.57 ID:BQ+VNb8Z0.net
日ソ中立条約余裕で破られたの思い出したわ

13 ::2022/08/01(月) 13:26:22.24 ID:pt+jWKmz0.net
アフリカ滅茶苦茶になるじゃん

14 ::2022/08/01(月) 13:31:31.67 ID:kC0OsVIp0.net
会社ごと背乗りすんのか

15 ::2022/08/01(月) 13:33:35.87 ID:h/CEdUDJ0.net
ロシアのミサイルは精度が低いんだろ?
ウクライナの偽旗じゃね?

16 ::2022/08/01(月) 13:38:25.10 ID:tisz6oEz0.net
あれ、不味くね?
話がちゃうやんか

17 ::2022/08/01(月) 13:40:05.20 ID:tisz6oEz0.net
>>2
朝鮮人統一教会な

18 ::2022/08/01(月) 13:41:42.47 ID:ZBMBYCf90.net
食糧輸出を滞らせるっていうのは世界を敵に回す
戦略的には愚策

まぁもう世界が敵だしという判断かもしれんが

19 ::2022/08/01(月) 13:44:20.55 ID:sl+swX5v0.net
ロシアがまともに狙撃できるとは思えんからたまたま当たったんだろうな。
運がない

20 ::2022/08/01(月) 13:45:29.80 ID:oPM1kBSy0.net
>>18
どうせ回りでピーチクパーチク言うだけで何もできんよ

21 ::2022/08/01(月) 14:17:12.86 ID:vu7RSVpB0.net
ウクライナ「オーナーを意図的に砲撃で殺害した」

個人宅をピンポイントで砲撃するロシア軍半端ねえな
ロシアにもエクスカリバー砲弾みたいなんがあるというのか

22 ::2022/08/01(月) 14:18:25.68 ID:PGBTO9iK0.net
長期的には潤沢な適正価額になったりしてなw

23 ::2022/08/01(月) 14:24:50.95 ID:NyHYAIEi0.net
アフリカ民…巻き添えで悲惨なことになるな

24 ::2022/08/01(月) 14:29:49.64 ID:NCxpimNy0.net
ピンポイントとかやるじゃん

25 ::2022/08/01(月) 14:36:17.09 ID:b0DuKlhG0.net
農民が多いウクライナは退避も難しいんだろうな
育ってる畑を放っておいて逃げるなんてそう簡単じゃないだろうし
なんとも悲しいな

26 ::2022/08/01(月) 14:43:50.43 ID:QsunHypb0.net
>>9
穀物価格を釣り上げたい
競合相手のウクライナは輸出するな

27 ::2022/08/01(月) 15:31:06.30 ID:5AqT0BvE0.net
合意破り

28 ::2022/08/01(月) 15:31:35.40 ID:gH5YpGpu0.net
三井物産と三菱商事の社長震えが止まらん

29 ::2022/08/01(月) 15:32:33.51 ID:YAAcq4Pw0.net
精密攻撃出来るミサイルは無いが砲撃は精密なんだな

30 ::2022/08/01(月) 15:34:20.72 ID:YAAcq4Pw0.net
>>28
逆にこの状態でも社長なら兵隊にならない

31 ::2022/08/01(月) 15:34:49.04 ID:eyhCcVr/0.net
むしろ穀物輸出合意で油断を誘って爆殺してるんじゃね
ロシアらしいやり方だわ

32 ::2022/08/01(月) 15:35:19.28 ID:dny8NvM+0.net
もうね、報復で原潜も含めて黒海艦隊全滅させろよ...

33 ::2022/08/01(月) 15:37:30.34 ID:UbRUIStx0.net
そろそろモスクワに核ミサイル一発ぐらい誤射しても許されるだろ

34 ::2022/08/01(月) 15:38:23.39 ID:XoCfEgQU0.net
ロシアに狙う余裕はないからとりあえずオデッサ向けてミサイル打ったら当たった感じか

35 ::2022/08/01(月) 15:39:16.64 ID:q3ZhcTdG0.net
プーチンが海軍の前で演説してたけど
パレード用やらの小綺麗な士官たちもそろそろ戦場かね

36 ::2022/08/01(月) 15:40:24.42 ID:sl+swX5v0.net
>>30
ウクライナからの出国が禁じられてるだけで別に兵役を強制されてるわけじゃないからな。
でかい仕事があるならそっちやるほうが国益になるだろ

37 ::2022/08/01(月) 15:42:10.93 ID:xDEgrIue0.net
ロシア強すぎだろw

38 ::2022/08/01(月) 15:47:58.93 ID:o27jFreg0.net
ロシア「輸出は自由だ制限しない」

39 ::2022/08/01(月) 15:48:48.58 ID:1guhGyWS0.net
最初の船が出港しました

First grain ship leaves Ukraine under Russia deal - BBC News
https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-62375580

40 ::2022/08/01(月) 15:50:38.16 ID:S+pvHPGa0.net
プーチンらしい姑息なやり方だな

41 ::2022/08/01(月) 15:52:30.68 ID:2zwn+qY70.net
ロシアは攻撃しようと思えばゼレンスキーがいる場所にミサイルを集中させて、戦争を早く終わらせることだってできるのになぜそれをやらないかとよーく考える必要があると思うよ。オレは、ロシアは最初からゼレンスキーなんて相手にしていないと思う。狙ってるのは、米国の弱体化だよ。だからできる限り戦争を長引かせている。取り巻きの弱い奴らが米国からだんだん離れていくのを待ってるんだ。

42 ::2022/08/01(月) 16:01:53.11 ID:Z34sVbqs0.net
>>41
楠木流か?考えすぎだろ

43 ::2022/08/01(月) 16:18:25.92 ID:VrEFEfUk0.net
不可侵条約破る国ですよ

44 ::2022/08/01(月) 16:22:58.61 ID:26ErO+S90.net
>>41
暗殺しようとして失敗してるわ

45 ::2022/08/01(月) 16:28:20.18 ID:tisz6oEz0.net
>>41
そうかなぁ。
アメリカ イギリスでしょ
安くなったロシア株を買ってると思う
年金基金が。

46 ::2022/08/01(月) 16:30:39.34 ID:o27jFreg0.net
>>41
ロシアがダメージを受けてるようにしか見えんが
まだエネルギー関連で収入は多いみたいだけど人含め物的資源激減なのはいいの?

47 ::2022/08/01(月) 20:30:49.85 ID:bj4CFHqG0.net
雑魚の露助は30年前のボロ兵器持ち出すのがやっと


こんなこと言われてた割に、結構ピンポイントで当ててくるやん
まるで近くの場所からアメリカ製兵器でねらったみたいにさ

48 ::2022/08/01(月) 20:45:33.66 ID:tisz6oEz0.net
中国 インドが買いまくりだもの

49 ::2022/08/02(火) 05:21:23.01 ID:4wu6wJR30.net
だいたい中露が本気で攻めてきた時、
ウクライナのために声を上げてたことが活きると思ってるならそれこそ平和ボケ

50 ::2022/08/02(火) 05:30:02.94 ID:CJSd8zXO0.net
ロシア「約束は破るためにあるもの」

51 ::2022/08/02(火) 05:31:37.95 ID:6bhRPAB70.net
ロシアって先の展開が見えてないのが痛々しいよな

こんな状況で
世界が信用しねーだろ

北朝鮮以下の信用度じゃね?どうーすんの今後100年

52 ::2022/08/02(火) 05:32:44.78 ID:4wu6wJR30.net
https://twitter.com/morpheus7701/status/1550772992665616384?s=20&t=OMCQvDjwOL1604pAPij6Kg
アクマット・モービルの部隊 サンダルシューズいねぇぞ
良い装備だの部隊だぞ(笑)

https://twitter.com/Ukraine66251776/status/1551991683688144899?s=20&t=OMCQvDjwOL1604pAPij6Kg
TO KIEV
アクマット大隊の兵士たちの背中に「キエフへ」と書かれた新しい部隊章が登場

ようは涙目でネガキャンってとこ




かみぱぱ
@kamipapa_ro
去勢の拷問を行ったのは「アクマット」部隊の傭兵、ヴィタリ アロシャノフ。
過激だとか言われようともコイツだけは絶対に許さんぞ…必ず同じ刑に処してから殺処分するべきオークだ。
あらゆる罵詈雑言を並べ立てても言い足りんくらいのクソ野郎だ。
(deleted an unsolicited ad)

53 ::2022/08/02(火) 13:23:39.79 ID:ehCbeoW00.net
>>51
ロシアはもう中国の手下だもの

54 :ゲマティモナス(大阪府) [US]:2022/08/02(火) 18:14:08 ID:ofednyWX0.net
あからさまに国民が怒りそうなネタを拾ってきては
アンチが多いから橋下やムネオに不必要に絡むのも
「そうだ!グレンコさんナザレンコさんの言う通りだ!」に持ってくパターンから臭いんだよ

ウクライナ人2人お前に日本の」問題は関係ないだろ
とくに改憲とかwお前の国をまともな民主主義にしてから言えっての
さっさと大好きなウクライナに戻って戦えよ
今やってることとかテレワークとTwitterで祖国からもできるだろwwww

だいたいウクライナ人は大使館から義勇兵参加はできません
それに軍隊経験が必要なのは国際義勇兵
義勇民兵には帰国すればなれるだろ
愛国を語って勇ましい事言う割に女性が志願して戦死報道されてても帰国しない自称愛国者(笑)

55 ::2022/08/02(火) 20:50:26.82 ID:fxDprqOL0.net
何の為にロシアがそんな事するの?
アメリカならやりそうだけどw

56 :ジオビブリオ(ジパング) [GB]:2022/08/02(火) 21:38:14 ID:lCK3vZNW0.net
寝室狙い撃ちってロスケの異常差丸出し

57 ::2022/08/02(火) 22:52:13.08 ID:ehCbeoW00.net
ゼレンスキーはいつ逃げるんだろ
そろそろっぽいよね

58 ::2022/08/03(水) 05:53:14.13 ID:JG2q5xb00.net
ウクライナ男性が海外行けるのは6千ドル前後の賄賂必要(笑)

国がツボ

総レス数 58
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200