2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3大ながら運転してる奴の特徴 ふらついてる、無駄に車間が広い、スマホ見てる、あと1つは? [969416932]

1 ::2022/10/08(土) 07:54:45.22 ID:kZjPaqQh0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
F40が熱烈なファンを獲得するためには、カリスマ性のあるチャンピオン・ドライバーの支持が必要不可欠であった当時ファンだった子供たちの多くは、今日、立派なコレクターに成長し、F40は再び熱烈な支持を集めている。

12月10日にRMサザビーズ主催で開催されるオークションに、アメリカ仕様のF40が出品されている。

この伝説的な極上モデルのF40は、所有者証明書、クラシケの証明書が付属し、細心の注意を払いながら運転された車両である

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef3c31cf3e71b2f8fe2f6d2b67f95019bde5098d

2 ::2022/10/08(土) 07:55:01.24 ID:Jp8rZEQG0.net
歌う

3 ::2022/10/08(土) 07:55:09.32 ID:EO1Odj+S0.net
https://youtu.be/nfQamr9u8uI

4 ::2022/10/08(土) 07:55:30.32 ID:avoQpNZQ0.net
フェラさせてる

5 ::2022/10/08(土) 07:56:25.06 ID:N7fidvhe0.net
オナニ

6 ::2022/10/08(土) 07:56:56.17 ID:6SJXHqSb0.net
ボケながら逆走

7 ::2022/10/08(土) 07:57:01.93 ID:IOf2SAVx0.net
車間広くても前の車と同じ速度で走ってくれてりゃ気にならないわ

8 ::2022/10/08(土) 07:58:36.00 ID:4rBiLc6P0.net
信号が青になっても気が付かない

9 ::2022/10/08(土) 08:00:39.18 ID:x1WYVQEG0.net
センターライン寄りで走る
前の車がそうだと気になるし対向車で来ると前見て運転しろアホと思う

10 ::2022/10/08(土) 08:00:40.91 ID:PGqdpROv0.net
寝てる

11 ::2022/10/08(土) 08:01:15.57 ID:gyAybYGS0.net
スマホ見てるはそっちが原因で結果じゃないだろ

12 ::2022/10/08(土) 08:02:16.80 ID:TEpO/0DR0.net
夢中でテレビ見てる

13 ::2022/10/08(土) 08:02:23.40 ID:nteHRczc0.net
彼女にポテト
あ〜んしてもらってる

14 ::2022/10/08(土) 08:02:37.65 ID:rnyTeB0r0.net
この前の弁当食ってる奴いたな

15 ::2022/10/08(土) 08:03:07.30 ID:4Ax6rPV70.net
スマホはホルダーにつけてチラ見するぐらいならわかるけど
手に持ってガッツリ見ながら運転するやつの気がしれんわ

16 ::2022/10/08(土) 08:03:08.96 ID:NrUq8Ctk0.net
寝屋川で運転しながら茶碗で飯食ってるオッサン見たことあるわ

17 ::2022/10/08(土) 08:08:48.83 ID:mdZQ2LUW0.net
女子学生を目で追いながら運転

18 ::2022/10/08(土) 08:08:52.74 ID:XLPk2Phj0.net
>>15
ホルダーにつけてチラ見←わかる


わかるわけないだろw
前を見ろよ前をw

19 ::2022/10/08(土) 08:10:32.63 ID:9VwqdHCS0.net
自動運転、水陸両用、タイムワープ

20 ::2022/10/08(土) 08:10:47.84 ID:Fa9vuZZ30.net
ヤーヤーヤーのタイミングで右手上げてる

21 ::2022/10/08(土) 08:13:50.19 ID:gghxjunI0.net
カップラーメン食ってる

22 ::2022/10/08(土) 08:16:09.46 ID:FCZhwkeE0.net
>>7
普通の人はそうなんだが、
世の中では前の車が車間距離開けてると
気に食わないハンドル持つとオラオラ系のひとが多い。

23 ::2022/10/08(土) 08:16:47.32 ID:c5iEzLnD0.net
>>15
今時スマホ耳に当てて運転してるやつとかもな
スピーカーで話せば捕まるリスクもないのにな

24 ::2022/10/08(土) 08:17:06.72 ID:mRxOPOb40.net
大しながら運転に空見した

25 ::2022/10/08(土) 08:17:25.96 ID:/msc4/tT0.net
車間の長さに無駄は無いだろ

26 ::2022/10/08(土) 08:19:29.36 ID:tULcYolm0.net
四つも要らないですよー
分かってくださいよー

27 ::2022/10/08(土) 08:19:35.57 ID:ywzZxORE0.net
>>9
センター寄りのほうが何かとええんやぞ
自転車飛び出してきても対応できるし

28 ::2022/10/08(土) 08:19:56.02 ID:lhRQVzal0.net
発作で死んでる

29 ::2022/10/08(土) 08:22:24.11 ID:umgAyKm70.net
>>27
キープレフトやで せつこ

30 ::2022/10/08(土) 08:22:44.37 ID:FCZhwkeE0.net
>>9
> センターライン寄りで走る
> 前の車がそうだと気になるし対向車で来ると前見て運転しろアホと思う
俺は役員車の運転手なんだが、
道路のボコボコを避ける為に
センターライン寄りで走ったり
左右に行ったり来たりする。
他の車から見たら下手糞だとか危ない奴と思われているんだろうな。

31 ::2022/10/08(土) 08:23:44.78 ID:A05ins5x0.net
信号青に変わっても動かない

32 ::2022/10/08(土) 08:24:01.82 ID:FGvntQfN0.net
ながらというか意味もなく車線変更するやつ

33 ::2022/10/08(土) 08:25:41.35 ID:TEpO/0DR0.net
マクドナルドのハンバーガーは運転しながらでも食べられるがモスバーガーはボタボタ垂れてくるので食べられない

34 ::2022/10/08(土) 08:25:46.23 ID:3MxUzUgN0.net
30km/h切ってる

35 ::2022/10/08(土) 08:25:53.79 ID:QeaUWcFk0.net
爺婆は追い抜きできない田舎の1車線道路で一定速度で走らない奴はなんなの?

前に1台もいないのに、60~70で走る時もあって、坂でもないのに40~50とかに落ちる時がかなり続く時もある。

36 ::2022/10/08(土) 08:26:55.30 ID:e9uEHYOG0.net
>>25
他の車が車線変更して入って来られる車間距離は
無駄な車間距離や無意味な車間距離だと感じる人が多いみたいよ。

37 ::2022/10/08(土) 08:27:53.77 ID:nL0TbeIu0.net
車2台分も空けてると土方やワンボックスが煽ってくるよ

38 ::2022/10/08(土) 08:28:09.24 ID:5RDOCWii0.net
目をつぶる

39 ::2022/10/08(土) 08:29:05.64 ID:Edsuo6EE0.net
プリウスだかの燃費計だけ凝視運転

40 ::2022/10/08(土) 08:40:36.54 ID:eT0WaM/Q0.net
スマホ見てるやつ多い
信号青ですぐ動かないのはほぼ見てると思っていい

41 ::2022/10/08(土) 08:42:04.00 ID:WNNnrP+d0.net
>>8
プッ!って鳴らした瞬間にチョロQみたいな加速するから面白いよね

42 ::2022/10/08(土) 08:42:31.83 ID:CjK4tohZ0.net
熱唱w

43 ::2022/10/08(土) 08:46:45.42 ID:GNzyKMbu0.net
シンフォギア

44 ::2022/10/08(土) 08:47:43.38 ID:xFJDADqE0.net
>>29
キープレフトはそういう意味やない

45 ::2022/10/08(土) 08:48:06.87 ID:+7DdYcWi0.net
青信号に変わったのに進まない

46 ::2022/10/08(土) 08:52:31.39 ID:ksfNPjWi0.net
ナビとかテレビとかスマホのせいで変な運転多くなったよな、運転してる時は集中しろと思う

47 ::2022/10/08(土) 09:00:45.52 ID:Q8E65Tm40.net
前のオバハンが信号二回連続でよそ見しててプッてならしたんだけど三回目はどうせよそ見だろうと思ってすぐ鳴らしてやった

48 ::2022/10/08(土) 09:04:46.76 ID:DCISoWgS0.net
ポケモン捕まえてる

49 ::2022/10/08(土) 09:05:11.38 ID:DCISoWgS0.net
>>47
wwwww

50 ::2022/10/08(土) 09:05:20.39 ID:bqSlgngr0.net
プッ
一人で運転してる時は屁もコキ放題だよね

51 ::2022/10/08(土) 09:05:52.44 ID:FApX55Bu0.net
>>47
それもう完全にお前の事あてにしてるだろw

52 ::2022/10/08(土) 09:10:22.06 ID:r8vmBgG90.net
ペースが安定しない
80km~120km以上をウロウロするやつもいるし
高速だとこれが一番実害あるかも知らん

53 ::2022/10/08(土) 09:12:18.03 ID:jSXQlrUS0.net
前の車がスマホ見る度にクラクション鳴らしたらガン飛ばされたな

54 ::2022/10/08(土) 09:25:48.26 ID:+cEPMjuA0.net
弁当食いながら、ジャンプ読んでる

55 ::2022/10/08(土) 09:34:11.53 ID:DvygWc1z0.net
ひげ剃り

56 ::2022/10/08(土) 09:53:09.95 ID:kRsyCQEo0.net
3大挙げててもう何も言えない

57 ::2022/10/08(土) 10:00:00.44 ID:6SJXHqSb0.net
>>47
それお前の嫁だろもう

58 ::2022/10/08(土) 10:00:57.49 ID:rVC8lbaz0.net
>>29
免許持ってないやろ

59 ::2022/10/08(土) 10:05:07.30 ID:5nGtQzJQ0.net
ブレーキランプがよく点く

60 ::2022/10/08(土) 10:09:29.15 ID:5o4C9sR60.net
お尻を浮かせて出やすくしてる

61 ::2022/10/08(土) 10:39:13.82 ID:uYiak2810.net
車間はなあ、ハイブリッドとか回生ブレーキのせいなのか減速が凄いから間隔開けざるを得ない

62 ::2022/10/08(土) 11:19:43.48 ID:XqCfwTOK0.net
>>18
ホルダーにつけてチラ見はナビ見てんのと同じだと思うけどお前はナビも見ず前だけ見て運転してんの?
運転中ルームミラーやサイドミラー見てなさそうだな

63 ::2022/10/08(土) 11:43:59.72 ID:UF3Y1aDx0.net
走行中に車間開けてるのは気にならないが
信号停止の時に2台分位開けてる奴はいらっとくるな

64 ::2022/10/08(土) 11:53:31.13 ID:CWLasy/80.net
延々と追越車線や右車線走り続けてるやつを左追い越ししながら見てみたらまあ100%近くスマホ運転だな。

65 ::2022/10/08(土) 11:54:12.22 ID:baPPlaC30.net
>>1
スタートが遅い

66 ::2022/10/08(土) 12:18:17.40 ID:kTYU6Xf90.net
頚椎硬化症のように
ガチガチになって前しか見ない族も

3大以上に迷惑運転

67 :テッピー(茸) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>36
絶対入れさせないマンw

68 ::2022/10/08(土) 19:41:01.09 ID:KgMXjwh60.net
スマホ見てるのはながら運転の特徴じゃなくてながら運転そのものでは?

69 ::2022/10/08(土) 19:58:58.85 ID:/BO6he2X0.net
スマホ運転全然減ってないよなぁ
警察仕事しろよマジで

70 :ミルバード(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
前の車の助手席に見えてた頭が見えなくなってるときあるよな

71 :かほピョン(兵庫県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
>>36
それは勘違いだよ
追い越して前に入ろうとするのは、速度が遅いから
速度が遅いから追い越したくなるけど、車間距離を詰めてたら前に入れないってだけ
前の車と同じ速度でずっと車間を開けて走ってたら、自分の車を追い越した車はすぐに前の車も追い越して走り去っていく
特に片側一車線の道だと、一台ずつ追い越すのと2台まとめて追い越すのでは難易度が格段に違うから、一台ずつ追い越せるように車間距離は十分開けるべき

72 :じゅうじゅう(香川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>62
音声でわかるだろ?
いちいちカーナビの画面見てんの?
素人ドライバーは大変ですね

73 :ぴぴっとかちまい(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
セルフフェラ

74 :タマちゃん(岡山県) [US]:[ここ壊れてます] .net
信号変わってもしばらく発進しない

75 :ガリ子ちゃん(広島県) [HK]:[ここ壊れてます] .net
>>67
ウィンカー出すと加速してくる奴いるな

76 :ちかまる(光) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>4
見たことある

77 :アストモくん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
オートクルーズだとけっこう車間開くよな
そのせいで割り込まれるわ

78 :MOWくん(千葉県) [BE]:[ここ壊れてます] .net
高速ならともかく下道なんか信号待ちだらけなんやがあの無駄に長い時間って赤信号ガン見してんのかw
無駄すぎてスマホぐらい見るやろw

79 :めばえちゃん(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
助手席に乗せた鳥の世話をする

80 :おもてなしくん(SB-iPhone) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>78
歩道の信号機見てる

81 ::2022/10/09(日) 04:17:12.81 ID:l7ijrMOY0.net
後部座席で暴れるガキに夢中
チャイルドシートに縛り付けとけよ

82 ::2022/10/09(日) 07:22:32.34 ID:tlOT94EA0.net
信号待ちのときにやたら車間距離空けてじりじり進む奴はなんなん?
おまえのせいで結局こっちが変に車間空けてるように思われるんだよ
最初から詰めとけアホが

83 ::2022/10/09(日) 07:40:43.26 ID:by88piyN0.net
>>72
なんで、カーナビの画面あるのかな?

84 ::2022/10/09(日) 08:55:39.14 ID:rSrUCDph0.net
>>82
前の奴がジワジワ動いて少し車間が開いちゃったけど
面倒だから放置してたら、隣の車線にいたやつが頭ねじ込んできて
どいつもこいつもと呆れたわ

85 ::2022/10/09(日) 19:15:20.70 ID:3TnEgPDA0.net
>>71
???話しが全く噛み合って無いんだが、きみ大丈夫か?

86 ::2022/10/09(日) 20:03:50.52 ID:uM4IOzF+0.net
>>83
助手席の嫁や子供が見て楽しむんだろ

後は情弱運転者用かな

87 ::2022/10/09(日) 20:05:40.67 ID:pvcT7h1x0.net
スレタイで3つ出てるじゃん

88 ::2022/10/09(日) 21:38:14.66 ID:ZNVw+zbx0.net
>>9
たまにセンター越えて走ってる奴いて怖い

総レス数 88
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200