2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パ「長渕ガアアア!!」→北海道トマムさん、外国人50%超 ほとんどが中国人※住民投票権あり [295723299]

1 ::2022/10/12(水) 23:24:47.57 ID:t3/vzn/d0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
長渕剛の「土地を外国人に売らないで」発言の背景にある「北海道の中国化」
10/12(水) 6:05配信
デイリー新潮

中国人のための丸ごとリゾート基地化

 苫小牧と釧路のほぼ中間地点にあるサホロ(新得町)、トマム(占冠(しむかっぷ)村)の両リゾートエリアもホットです。

 数年前までは半ばゴーストタウン化していましたが、2015年、サホロを経営するクラブメッド(仏)が中国の復星集団によって買収され、トマムも同じく2015年、その復星集団傘下の上海豫園旅游商城が買収しました。以来、順調な投資が続き、ホテルの改修と新築に加え、従業員用とされる住宅施設への積極的な投資も目立ちます。周辺集落が過疎化、無人化していく姿とは対照的です。

 今では、オーナー、経営者、従業員、そして大量のゲストと、関係者の国外化が進み、中国資本による、中国人が働く、中国人のためのリゾートという見方もできそうです。JRトマム駅はさながら中国人専用駅という状況で、釧路-千歳-札幌を走るJR特急「スーパーおおぞら」の車内放送は中国語と日本語のみです。英語と韓国語はありません。

 こうした活況に応えるべく、日本政府もバックアップしています。2019年、道東自動車道トマム-十勝清水間を4車線化することを決めました。

 国土買収が進むこうしたエリアでは外国人従業員が増え、ガバナンスへの波及も無視できなくなっています。トマム地区の外国人比率は、50.5%(2019年7月末)。とうとう半数を超えました。地元の女性と結婚するなど、何組かのカップルも誕生しています。

 外国人参政権こそまだですが、日本に住んで、その市町村に住民票があれば、外国人でも事実上、政治に参加できるようになりました。「住民投票条例」と「自治基本条例」のおかげです。

 あらかじめ投票方法や有資格者を条例で定め、請求要件さえ満たせばいつでも、どんな些細なことでも実施できるというもので、市町村単位で独自に制定されています。外国人にも投票権が保証されるケースがあり、地方行政に直接参加できるわけです。

 北海道内ですでにこうした条例を定めている自治体は、芦別市、北広島市、増毛(ましけ)町、稚内市、安平(あびら)町、むかわ町、猿払(さるふつ)村、美幌町、遠軽(えんがる)町の9自治体で、2015年以降は、新たに北見市、苫小牧市、占冠村が続きました。この2市1村は、いずれも外国人に対して、居住期間など条件付きで投票権を認めています。

 これら12の自治体はある意味、地雷を抱えているのかもしれません。条例を根拠に、多数派の居住者(外国人)が首長のリコールを成立させることもできるとなると地方自治が将来、多数派に牛耳られることもあり得ます。そうした懸念を道議会に忠告したのがアメリカ総領事館だったというところに、行政機構の弛緩がうかがえます。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e69e64b760fa0f8d4aaa6e4c1dd1cfea565b0c8?page=4

2 ::2022/10/12(水) 23:33:01.35 ID:aUaXjJzi0.net
売国自民

3 ::2022/10/12(水) 23:33:08.65 ID:haCe7jj60.net
国の法を無視した独自ルールの自治始めそう

4 ::2022/10/12(水) 23:34:08.67 ID:gTe5eS/60.net
侵略し過ぎ

5 ::2022/10/12(水) 23:34:09.65 ID:dRypLg4+0.net
似たような方法でロシアはウクライナ東部に自国民を移住させて
ロシア併合が民意だとして襲撃占領したんだよね

6 ::2022/10/12(水) 23:35:01.47 ID:uokom2QJ0.net
今からでも追い出せよ

7 ::2022/10/12(水) 23:35:16.70 ID:c2k1xlne0.net
北の大地は日本の食料庫
そら狙われますわ

8 ::2022/10/12(水) 23:39:18.88 ID:y7GTdbLc0.net
突然人頭税を課せばよい

9 ::2022/10/12(水) 23:40:04.00 ID:gs9WeQ760.net
ロシアに占領されたら未来はないけど
中国に占領されたら未来がありそうだな北海道

このままジャップにいても
孫の時代にはかなり衰退している。
子、孫には中国語も学ばせるべき

10 ::2022/10/12(水) 23:40:38.98 ID:+RAANLQP0.net
やばいよね
日本人が中国の土地なんか買えないのに
政治がいかに腐ってるかってこと
早く阻止しないと

11 ::2022/10/12(水) 23:42:20.33 ID:zvEabikg0.net
パが邪魔

12 ::2022/10/12(水) 23:42:51.48 ID:zvEabikg0.net
>>9
オマエは学ばないのか?w

13 ::2022/10/12(水) 23:43:33.31 ID:EVrrWs5C0.net
元人民解放軍幹部が中華街構想打ち上げてるんだろ確か

14 ::2022/10/12(水) 23:43:40.61 ID:DCFH0/AB0.net
沖縄ばかり言われがちだけど北海道民はかなり知的水準低いよな
道民はもっと考えて自分達で行動しろよ

15 ::2022/10/12(水) 23:46:50.32 ID:ZCa+QAdS0.net
アフリカもそうだけど、中国資本が入るってこういうことだ

16 ::2022/10/12(水) 23:48:42.37 ID:FjVrKJgC0.net
これ、民意だって国家主席署名したら、中国領土だって宣言されちゃうやつやないかい

17 ::2022/10/12(水) 23:50:06.74 ID:zHck5B3v0.net
困るならそれを禁止する法を作れよ今すぐに
70年かけてこんな金、金、金の国にしたのは政府と日本人自身だろ

18 ::2022/10/12(水) 23:50:43.63 ID:ZCa+QAdS0.net
>>5
いやロシアがやった方法は、今のロシアの前のソビエト連邦のそのまた前のロシア帝国のときに
ロシア皇帝が金出して無人の原野にスコットランド人だか呼んで鉄鋼所作らせ、ロシア人入れて炭鉱や鉄鉱石鉱山掘らせたんだよなは
それが今のドネツク重工業地帯です、と

19 ::2022/10/12(水) 23:52:00.97 ID:w/ES8bhG0.net
>>14
まぁこうなってるってことは北海道民もこの流れで良いって思ってる層が多いんじゃね
歴史的にもあまり日本に執着無いだろ

20 ::2022/10/12(水) 23:53:13.00 ID:r8desvUS0.net
なんかやらかしてもしもの時は没収でいいだろ

21 ::2022/10/12(水) 23:53:24.71 ID:mAHAxN5x0.net
もう武警いるもんな、あっち同士のトラブルで日本の警察が出ていく事はないだろ

22 ::2022/10/12(水) 23:54:14.31 ID:n9C8udFd0.net
売っていい所とダメな所の線引きがゼロやからな

23 ::2022/10/12(水) 23:55:02.95 ID:b63TUshn0.net
北海道中国特別行政区

24 ::2022/10/12(水) 23:55:46.69 ID:vSxLCKCh0.net
トマムって人口1200人位なのか

25 ::2022/10/12(水) 23:59:10.70 ID:TeasqAt00.net
長渕応援するわ

セィセィセィ!

26 ::2022/10/13(木) 00:01:36.17 ID:wann5tsm0.net
長渕も犯罪者みたいなもんだからな

27 ::2022/10/13(木) 00:05:56.18 ID:ecUIV9bE0.net
>>1
北海道は怖い。

28 ::2022/10/13(木) 00:06:19.54 ID:xNvrTd3B0.net
温暖化が騒がれ始めた2,30年前とかによく言ってたな
金持ちは今のうちに北海道を買っておけって
景観を無視した醜い建物ばかりにならないと良いが

29 ::2022/10/13(木) 00:06:31.98 ID:mjDkW3Mx0.net
北海道知事が中国べったりだから北海道は諦めろ

30 ::2022/10/13(木) 00:09:24.67 ID:7NwVRkbT0.net
>>17
お前は何人なんだよ

31 ::2022/10/13(木) 00:10:54.20 ID:PfGHowBr0.net
>>29
そらハゲが北海道を売るのに必死だからな

32 ::2022/10/13(木) 00:13:42.41 ID:X9vpsYwA0.net
>>10
特定野党が差別だヘイトだって対策の邪魔するんよ

33 ::2022/10/13(木) 00:24:51.37 ID:bHsSo2Na0.net
日本の政治家って一体何をやってるの?
週刊誌とかが話題にしなきゃ仕事出来ないの?

34 :ゾン太(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
知事が反日左翼だからなあ

35 :パワーキッズ(熊本県) [US]:[ここ壊れてます] .net
まんべくんの思い出

36 :801ちゃん(北海道) [US]:[ここ壊れてます] .net
トマムなんて北海道人は殆ど行かないしどうなっても構わない
寧ろ何故中華にウケてんのかもわからんほど糞田舎

37 :やまじシスターズ(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net
人民解放軍工作スレ

38 :MiMi-ON(さくらんぼ) [US]:[ここ壊れてます] .net
パヨ連中がなんかやたら長渕に噛みついてるなと思ったらこれを隠蔽したかったのか
辺野古と全く一緒のパターンやん
パヨが騒がなきゃこんな情報世間に知られずに終わったのに

39 :ミルパパ(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
日本人が見放した土地だからな
中国人に買われるのが嫌なら、なんでそのもっと前に活性化に手を貸さんかったや?

40 :ニーハオ(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
チャンコロとか大腸菌みたいだよな
国からわざわざ出てもコロニー作り出すあたりw

41 ::2022/10/13(木) 01:05:37.99 ID:4g51KKFL0.net
売る方からしたら中国人だろうが買ってくれて有り難いやろ

42 ::2022/10/13(木) 01:13:10.47 ID:81Vxu5gg0.net
北海道と沖縄はもう今更って感じだよ
残ったとこ守ろうよ

43 ::2022/10/13(木) 01:27:52.26 ID:WeKdCA8I0.net
>>32
パの言う所の強行採決すれば良いだけ

44 ::2022/10/13(木) 01:46:42.90 ID:Vkvj2nQ20.net
アルバム『STAY DREAM』は今聴いても圧倒的だよ
長渕さんお元気そうで何よりだけど
あの時死んでたら尾崎超えてた気はする

45 ::2022/10/13(木) 01:47:24.86 ID:8yixGQPQ0.net
占冠か……
結構ドン引きするレベルのど田舎だったなあそこは

46 ::2022/10/13(木) 01:50:07.55 ID:PeddVgUt0.net
恐怖以外のなんでもないな

47 ::2022/10/13(木) 01:52:10.06 ID:cikGc6U90.net
反日売国奴統一自民党を許すな!
水道も外資に売り渡し日本人を苦しめるサタン

48 ::2022/10/13(木) 01:53:32.98 ID:cikGc6U90.net
カルトチョンネトウヨは半島に帰れよ

49 ::2022/10/13(木) 01:54:43.77 ID:txc4/WHR0.net
バカ左翼が泣きながら↓

50 ::2022/10/13(木) 01:56:45.72 ID:IeoPRl310.net
外人が土地買えるのって日本以外だとどこかあるの?
バリ島とかフィリピンだと借地権しか難しそうだったのだが。

51 ::2022/10/13(木) 02:02:50.60 ID:N3ZXRnEX0.net
>>9
お前は何で日本語使ってんだよw

52 ::2022/10/13(木) 02:03:56.27 ID:cuaII2OD0.net
トマムはミンスか共産の首長なのか
パヨクに行政任せると中国人韓国人だらけになるんだな

53 ::2022/10/13(木) 02:05:13.44 ID:cikGc6U90.net
>>52
半島に帰れよチョン

54 ::2022/10/13(木) 02:06:57.90 ID:+kg9keN10.net
沖縄と北海道はもうダメかも知れんね

55 ::2022/10/13(木) 02:11:10.98 ID:uOGCpeTw0.net
旭川も市長が自民系に代わって、ようやく動き出した
パの連中は宗教と一緒で、近づいてきて仲良くなったら選挙お願いとか言い出すし
自民は北海道にお金使ってくれないし

56 ::2022/10/13(木) 02:14:30.15 ID:C2KTeSBm0.net
俺のとこでも日本人お断りタワマンあるし

57 ::2022/10/13(木) 02:21:18.68 ID:wHz5c4+Z0.net
北海道に中華街か出来るなんて宗男熱だな

58 ::2022/10/13(木) 02:24:19.37 ID:AcwSP5VO0.net
>>54
それってロシアが欲しがってる土地と中国が欲しがってる土地だよね

59 ::2022/10/13(木) 02:28:01.55 ID:wPuKEv7P0.net
古代日本誕生時の
大和王権もこうやって成立したんだろうな
やはり歴史は繰り返す

60 ::2022/10/13(木) 02:40:11.18 ID:noLctCR80.net
>>9
アフリカにでも行けよ

61 ::2022/10/13(木) 03:20:53.16 ID:+EbADWmU0.net
まぁ夕張なんかもそうだけど、北海道には破綻寸前というか
まともに税収あげられてない自治体が多そうだし
観光といえど、あまりに広すぎるから人も寄り付かないし
そのまま滅びるなら、中国に買われても良いと思ってる可能性は高い

中国は、利益とは別の意図もあって
土地の購入を進めてるだろうからな
危険ではあるが、日本人にとって価値がないと思われている以上
買われても仕方ない気はする

62 ::2022/10/13(木) 03:27:08.53 ID:VxM74GF70.net
いやホント中国の節操ない侵略も頭に来るが、日本政府のガードの甘さはもっと頭にくるわ

63 ::2022/10/13(木) 03:29:23.23 ID:VxM74GF70.net
>>61
利益とは別の意図もあってとわかっていながら仕方ないとかよく言えるなこのボケ、もしくは五毛かお前

64 ::2022/10/13(木) 03:30:57.32 ID:ZuUj17Bh0.net
参政権を認める条例ってそんなポンポン成立させていいのか
統一教会みたいな連中でもいるんか

65 ::2022/10/13(木) 03:40:17.98 ID:w5qzRrkr0.net
トマムはろくに店がないので山の向こうの十勝清水に高速通ってお買い物バスつうのを走らせてる

66 ::2022/10/13(木) 03:48:31.78 ID:2/ycvaOP0.net
な?中国による日本侵略計画は着々と進んでるだろ?
ヘラヘラしてる場合ではないんだよ

67 ::2022/10/13(木) 03:49:52.27 ID:bzE2nmLr0.net
トマムって人住めるんだな

68 ::2022/10/13(木) 03:51:16.95 ID:E4HK15n90.net
オーストラリアへの内政干渉や乗っ取りみたいな事になりゃせんか。アニキが言ってることはこういうことなんや。

69 ::2022/10/13(木) 03:53:49.86 ID:E4HK15n90.net
池袋西口駅前交番横のでかいビルは中国人で帰化した奴が一昨年買った。

70 ::2022/10/13(木) 03:56:15.93 ID:7aVzXYxj0.net
円安効果だな

71 ::2022/10/13(木) 03:59:17.19 ID:7aVzXYxj0.net
スリランカみたくなってそうだな10年後には

72 ::2022/10/13(木) 04:03:17.50 ID:2/ycvaOP0.net
日本人の子供をさらって臓器取り用に中国へ密輸するための拠点でも作ってるの?
あるいは有事に日本に対してテロを起こすための拠点として銃火器とか密輸してはせっせと隠してそう

73 ::2022/10/13(木) 04:03:33.40 ID:wfPH3Y7G0.net
朝鮮自民党のクズどもが先導してないとこういうことは起こりえない。
野党のせいではないぞ、

74 ::2022/10/13(木) 04:05:32.60 ID:XW23/RwM0.net
まあ自民党が悪いんですけどねw

75 ::2022/10/13(木) 04:11:01.73 ID:BFJCwqPa0.net
めっちゃキレてる共産カル党壺のチョソコーがいるよなw

76 ::2022/10/13(木) 04:59:54.50 ID:VWjyKPTy0.net
笑い事じゃねーんだけどな
お花畑やめろや

77 ::2022/10/13(木) 05:05:35.19 ID:z7d8kEAv0.net
※中国の土地は購入することができません。

78 ::2022/10/13(木) 05:09:12.03 ID:QTU0rksH0.net
中国なら政府が没収出来る法案作って強引に没収するだろうな

79 ::2022/10/13(木) 05:10:56.82 ID:2/ycvaOP0.net
>>78
日本も有事法制で中国人の買った土地を没収することは可能だよ

80 ::2022/10/13(木) 05:23:15.19 ID:4MZiyHNe0.net
じゃ香川もか

81 :みったん(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>79
実力で抵抗されて、事実上没収不可能になる未来しか見えないな

82 :マカプゥ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
自分たちでそれを選んだだけ

83 :ラッピーちゃん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
でも原野商法だから大丈夫😊

84 :はやはや君(北海道) [US]:[ここ壊れてます] .net
シナやパヨ
やべぇ

85 :レイミーととお太(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
相互主義にしないとだめだわ

86 :バブルマン(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
オーストラリアまっしぐら

87 :ラジ男(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
これがアベノミクスの成果
自民党の政策

88 :み子ちゃん(SB-iPhone) [FR]:[ここ壊れてます] .net
早速取られたのかよw

89 :京急くん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
発展してるじゃん、文句言うどころか感謝しないと

90 :さくらとっとちゃん(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
何ならいらないから埼玉も持って行けや

91 :あんしんセエメエ(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>79
可能でもやらないのが怠け者ヘタレジャップwwww

92 :しょうこちゃん(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>89
大阪もチャイナからの侵略進んでるよな

93 :あんしんセエメエ(大阪府) [BR]:[ここ壊れてます] .net
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく

94 :おばあちゃん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
外国籍の人が土地を所有したら税金10倍にすればいいかも
自治体も助かりそう

95 :おおもりススム(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
もっとこれ知れ渡らないと駄目だろ

96 :ウルトラ出光人(岩手県) [US]:[ここ壊れてます] .net
頭ゆるゆるお花畑のアホが酋長だからね、仕方ないね

97 :らびたん(愛知県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
トマムは占冠村の一地区だろ

98 :緑山タイガ(静岡県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
これは目を背けられない現実だわ

クローズユアアイズ、聴いてくれ

99 :スージー(鹿児島県) [ES]:[ここ壊れてます] .net
逢坂これどうすんの

100 :パナ坊(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
政治家の動きが全体的に鈍い

101 :ぴちょんくん(滋賀県) [US]:[ここ壊れてます] .net
特別軍事作戦アル!

102 :DD坊や(ジパング) [ID]:[ここ壊れてます] .net
地方、特に北海道は生き残りと生活をかけて売れない土地を中国に売るしかなかったんだろ。
行政が買い取るとかしなかったから日本が悪いし、何より中国贔屓の北海道知事だからな。
簡単に許可出るらしい。
中国の狙いは北海道の水源だから山周辺の湧き水出る辺りは大体買われてる。

今の狙いは天神峡温泉周辺。
一部は既に買われている

103 :中央くん(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>1
こいつは只野馬鹿

104 :ゆうゆう(SB-Android) [CN]:[ここ壊れてます] .net
買わすだけ買わせてやれよ。
外国人が買った土地が外国になった事あるの?
俺は一例も知らないけど。

105 :なーのちゃん(秋田県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
やべえな
着々と万単位での大量移住計画を進めている

106 :DD坊や(ジパング) [ID]:[ここ壊れてます] .net
>>104
君は日本にある外国の領事館や大使館何だと思ってるの。
日本国内であって日本じゃないんだよ?

107 ::2022/10/13(木) 07:36:03.68 ID:DeAxvG/e0.net
ゴーストタウンになってたのが問題で外国人関係ない
少子化放置して何もしなかったからだろ
今更遅い

108 ::2022/10/13(木) 07:43:40.41 ID:NlsCP0Md0.net
> 北海道内ですでにこうした条例を定めている自治体は、芦別市、北広島市、増毛(ましけ)町、稚内市、安平(あびら)町、むかわ町、猿払(さるふつ)村、美幌町、遠軽(えんがる)町の9自治体で、2015年以降は、新たに北見市、苫小牧市、占冠村が続きました。この2市1村は、いずれも外国人に対して、居住期間など条件付きで投票権を認めています。

悪夢の安倍朝鮮人政権化で行われたことだな。

109 ::2022/10/13(木) 08:03:49.29 ID:+fe7wsre0.net
>>9
お前に子孫なんか出来るわけないだろ。心配するな。こっち見るな。

110 ::2022/10/13(木) 08:12:44.35 ID:L3DDHFy20.net
夕張も救ってやってくれ

111 ::2022/10/13(木) 08:17:29.12 ID:fTwK7oRs0.net
武蔵野市にしろサホロにしろ日本人がボーッとしてる間に侵食されてきてるな

112 ::2022/10/13(木) 08:19:49.81 ID:dgK2UcSb0.net
経済的に困窮している過疎地域に投資してくれる側面もあるわけで
文句あるなら金引っ張ってきてくれ

113 ::2022/10/13(木) 08:20:10.46 ID:8Cba7wz+0.net
>1
安倍スガさんのおかげで売れない土地が売れたんですね

114 ::2022/10/13(木) 08:20:25.17 ID:KMv0c3QH0.net
日本人が土地を買えない国の人間には売れない法案作るだけでいいのに

115 ::2022/10/13(木) 08:21:38.15 ID:KMv0c3QH0.net
固定資産税払えない土地を国に返納
国に拒否権なしでもいい

116 ::2022/10/13(木) 08:24:17.53 ID:KanoKA0y0.net
原野商法にひっかかる長渕剛

117 ::2022/10/13(木) 08:24:24.58 ID:hsFsniJB0.net
この先、二世三世が住み続けチャイナタウンが出来上がるな
もっと拡大していくかも

118 ::2022/10/13(木) 08:28:49.83 ID:VcC9Q+xl0.net
>>114
まさに外国人土地法というのがある
政令が定められておらず、形のみ
この法律を根拠に制限をかけようという動きがある

こういう動きは大事だが、元々日本人が投資しないような土地で、海外投資がなければ、過疎自治体の存続に関わるほうが問題なのでは?

119 ::2022/10/13(木) 08:31:35.75 ID:uz3wF+2N0.net
ロシアはイキって攻撃
中国は長期スパンで浸透侵略
明らかに中国のほうが恐ろしいが
自民は中国人ウェルカム
言葉通りの売国奴

120 ::2022/10/13(木) 08:39:06.89 ID:b6QCGNBv0.net
なお、外人50%越えの市は実在しない

やっぱ今って、昭和を超えるオカルト全盛期だよな

121 ::2022/10/13(木) 08:50:14.95 ID:b6QCGNBv0.net
>>24
住宅地域ではない観光地区のそのトマム、1200人ちょっとの人口の内、外人は50%どころか多くて15%程度だからな
単に出稼ぎが産業要員として集められてるだけというね

本当に、ネトウヨ好みの話題になると毎回、「誰か1人でも確認したら破綻する話」が、誰1人として確認しないことで成立してしまうよな
ネット時代のB層の名は伊達ではない

122 ::2022/10/13(木) 16:11:32.40 ID:hpyycqO00.net
日本国民の税金で

123 ::2022/10/13(木) 18:49:18.97 ID:sca6KVQz0.net
> こうした活況に応えるべく、日本政府もバックアップしています

わろら

124 ::2022/10/13(木) 19:16:35.39 ID:cKAtP7HZ0.net
政府が東京の半分でも金使って北海道のインフラ再開発すれば解決だけど?
外国資本無しなら夕張市だってほぼ出て行って残りは首吊った後結局その後は外人が開発するだけだし

125 ::2022/10/13(木) 20:29:56.50 ID:RpSATkoR0.net
1274人の50%は、190人

これが、ネトウヨ算術である

126 ::2022/10/13(木) 23:28:54.60 ID:5qkI604Y0.net
>>2
中国の地方都市って名前も知らないようなところが大都会で本当びっくりしますよね。

いやー本当に。隅々まで大都会なんですよね。長沙に住んでいる中国の友人が「大したことないよ」と言っていたのでどんな田舎なのかと写真を見たらとんでもない大都会でびっくりしました…どこを見ても規模がすごくて想像がついていかないです。

もう日本は全部田舎かもしれん。中国とか凄すぎて。
国内でどこが都会とかどんぐりの背比べしてる奴らがまぁ滑稽なこと。
中国の都市とか見てこいよ。


北上広深(北京上海広州深圳)以外の地方都市でこのレベル

重慶https://v.douyin.com/M6rSakk/
湛江https://v.douyin.com/M6ME7PL/
済南https://v.douyin.com/FEuPBo2/
杭州https://v.douyin.com/M6rUayD/
青島https://v.douyin.com/M6rPbuR/
珠海https://v.douyin.com/MFxLXc1/
長沙https://v.douyin.com/MF9gBBL/
佛山https://v.douyin.com/MF9cMk2/
南寧https://v.douyin.com/M6rPn3R/
大連https://v.douyin.com/MFcg9Hk/
武漢https://v.douyin.com/M6rjEE6/
天津https://v.douyin.com/M6MW3u3/
成都https://v.douyin.com/FEPXbHQ/
南京https://v.douyin.com/FEfnbkV/


こんな都市が全土に100都市以上
日本…一極集中でしょぼい東京のみ
もう終わりだ猫の国...

127 ::2022/10/13(木) 23:34:32.15 ID:TLDlQN+V0.net
売国道内自治体首長
カネが欲しいだけ
地元民のことなんか考えやしない

128 ::2022/10/13(木) 23:36:36.51 ID:MZcW8pdl0.net
日本には買い戻して奪還する財力がねーんだよ、悲しいね

129 ::2022/10/14(金) 00:14:26.01 ID:ok1IZ5Zf0.net
アイヌがどうとかトンチンカンな事
言ってた落語家はその後何か反応あった?

130 ::2022/10/14(金) 00:20:01.66 ID:e08NnuH40.net
シナ畜が侵略してるのが知られたら困るから必死で誤魔化してるのが居るなw

131 ::2022/10/14(金) 01:05:59.40 ID:wE35M86Q0.net
だって日本人貧乏だから金出せないんだもん。仕方ないだろ。

132 :なまはげ君(兵庫県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
大して住んでないしな。
結局は人の数だよ。インフラだけ整ってたら、そら乗っ取るだろうよ。

子供作らない日本人全員が悪い…負け。

133 ::2022/10/14(金) 07:37:19.87 ID:7v4Tnd/80.net
ヒグマをけしかけろ

134 ::2022/10/14(金) 12:14:30.08 ID:cOCZjWOW0.net
>>128
買い戻しても誰も行かんよ
ゴルフ場が潰れたからスキー場しかねぇし

135 ::2022/10/14(金) 15:40:49.23 ID:+5bedcg/0.net
小川満鈴さん、長渕に喧嘩を売ってしまう
https://ameblo.jp/ogawamina/entry-12768868318.html

136 ::2022/10/14(金) 19:47:33.41 ID:daHineVp0.net
買い戻す金のことを考える前に、誰1人として現地の役所に電話1本メール1通で確認しようとすることすらしないのが、ネトウヨ層の常軌を逸した頭の悪さを物語ってるよね

137 ::2022/10/15(土) 14:43:15.04 ID:i3VcQp4B0.net
不動産に流れる中華マネーは100%中国共産党の息が掛かった金だから
北海道も東京の億ションも同じだよ

138 ::2022/10/15(土) 14:45:18.81 ID:XUp4nGrB0.net
>>9
それはないだろうな
現地人は虐げられて終わり

139 ::2022/10/15(土) 18:27:44.02 ID:Zdrhoz7o0.net
だって自民党が売国するからしょうがないだろ
岸田安倍二階麻生河野

売国奴だらけじゃんか

140 ::2022/10/15(土) 18:38:56.77 ID:aVJ5AXLn0.net
円安にして外国人向けバーゲンセールにしたのは安倍

141 ::2022/10/15(土) 18:44:03.16 ID:ogOSb4bu0.net
>>104
クリミアだな

142 ::2022/10/15(土) 18:46:13.85 ID:wp6JL9a50.net
中国北海省とロシアが喧嘩になったら徴兵されるのは元道民
今のウクライナ東部2州の親ロシア派みたいにな

総レス数 142
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200