2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日経新聞】イラン、抗議デモが拡大した背景に欧米の経済制裁 [323057825]

1 ::2022/10/16(日) 07:28:41.64 ● ?PLT(13000).net
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
イランで頭髪を覆うスカーフの着用をめぐって当局に拘束された女性が急死した。
暴行を疑う市民らの抗議デモが広がり、治安部隊との衝突で死者も増えている。

様々な宗教的な価値観があるとはいえ、国民を暴力で抑え込むやり方は断じて許されない。
イラン政府は女性が死に至った経緯を明らかにしなければならない。

そのうえで抗議デモが拡大した背景に、米欧との対立から国際的に孤立し、経済苦境の下にある国民の不満があることは見逃せない。
悲劇を繰り返さないためには、核開発をめぐる米欧など6カ国とイランの合意を軌道に戻し、イランが国際社会に復帰する道筋を整えることが重要だ。

[社説]イランの国際社会復帰を促せ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK1435Q0U2A011C2000000/

2 ::2022/10/16(日) 07:28:59.55 ID:30K+3/VP0.net
どうすんのこれ…

3 ::2022/10/16(日) 07:29:04.71 ID:30K+3/VP0.net
マジでヤバい

4 ::2022/10/16(日) 07:29:14.32 ID:30K+3/VP0.net
シンさん…

5 ::2022/10/16(日) 07:32:22.28 ID:VHVO8IYK0.net
🇺🇸←大体コイツのせい

6 ::2022/10/16(日) 07:32:23.76 ID:bxQJqlk00.net
大丈夫、大丈夫全く効いてないわどうした?もっとやってみろ。

7 ::2022/10/16(日) 07:32:30.63 ID:9WznHfFs0.net
CIAの仕業ではないの?
まぁアイツらの工作が成功したの日本統治くらいだけど

8 ::2022/10/16(日) 07:33:13.05 ID:srIlCGXK0.net
イラン、しらん

9 ::2022/10/16(日) 07:35:14.72 ID:PiZvLi6d0.net
~らしいで
いらんけどな

10 ::2022/10/16(日) 07:41:21.25 ID:6//xtiXf0.net
つまり、イランに核を持たせろ!と? あたおか?

11 ::2022/10/16(日) 07:42:11.29 ID:Th8sEk9d0.net
>>1
え!西側の経済制裁は効かない設定を都合よく忘れたんですか?日経さん
記事ごとに経済制裁が効いていたり効いていなかったりしたら、
そりゃーネットの閲覧者にはウソがバレますよ。テレビ見てるバカはだませても。
新聞なんて誰も読まねーけど。

12 ::2022/10/16(日) 07:47:19.08 ID:kq61X0Y/0.net
>>7
このタイミングだぞ
西側が総力上げて工作してるわ.

13 ::2022/10/16(日) 07:47:26.43 ID:Bi1Ar/cD0.net
差別は必要なんだよ

14 ::2022/10/16(日) 07:48:08.90 ID:RBSxxA6Y0.net
>>11
そんな設定あったけ?

15 ::2022/10/16(日) 07:48:22.17 ID:3BYAVMMo0.net
失業率の高さが異常だからな。
イランパキスタンエジプトバングラとか政府が硬直してて若年失業率がめちゃ高い。
日本やアメリカなら政権交代レベルのものをイランは無理やり力で抑え込んでたけど、もう限界だろうな。

16 ::2022/10/16(日) 07:49:26.18 ID:2gjNC4xp0.net
あと、欧米の工作もあるだろうな
ジャスミン革命2022だわ

17 ::2022/10/16(日) 07:50:45.94 ID:SDdeunkD0.net
ロシア「いいからドローン売れよ」

18 ::2022/10/16(日) 07:51:46.96 ID:FT47XApq0.net
これでイランもおかしくなったら中国、北朝鮮は明日は我が身で恐怖しかないわな

19 ::2022/10/16(日) 07:55:24.63 ID:kq61X0Y/0.net
>>18
北朝鮮「うちの国民はデモなんて知らないニダ」

中国「また戦車で轢き殺すアル」

20 ::2022/10/16(日) 07:56:21.23 ID:2Zjr6Pks0.net
しかしなんでイスラム革命したの?てのが謎過ぎる。
自ら望んでたんじゃねえの?
イランってアメリカというかCIAのシマだったからソ連の工作員にやられたのか?

21 ::2022/10/16(日) 07:59:10.19 ID:j/JPhje40.net
一部が調子こいたもんだから、西側、乗り気だよな。

22 ::2022/10/16(日) 08:02:07.56 ID:F8ODyYZR0.net
アホか。宗教が問題なんだよ
現在イランで、逮捕された女性Mahsa Aminiマフサー・アミーニーがヒジャブを着てなかったとして暴行され、2022年9月16日に死亡した件でイラン全国で暴動が起きてて世界中で報道、海外のどのSNSでも現在ウクライナ紛争と同じぐらいトレンド入りしているのに日本じゃ全く報道されず、5chでもスレが立ってないのか全くと言っていいほどまとめブログにもなってない。これ宗教関連の、しかも女性被害者の話だから例によって規制されてるくさい。日本人に英語を学ばせず日本に閉じ込め情報操作する、戦後から行われていることが今まさに起こってるのに気付きもしない。

23 ::2022/10/16(日) 08:02:30.30 ID:kq61X0Y/0.net
>>20
一般人は望んでない
原理主義者のキチガイがやったこと

24 ::2022/10/16(日) 08:02:48.40 ID:NpCbtRvZ0.net
国民弾圧したら経済制裁止めてもらえるワイルドカード

25 ::2022/10/16(日) 08:04:41.72 ID:UKtd9YcO0.net
ネトウヨどうすんの

26 ::2022/10/16(日) 08:10:44.42 ID:jnF4Gb8L0.net
旧王族が買った最後のオス猫はまだ飛べるのか、飛んでいるのか

27 ::2022/10/16(日) 08:11:34.12 ID:QH75n5xj0.net
そもそもイスラム教を根本的に法律定めているからおかしくなるんだよ。
政治と宗教を切り離さないと、自民に食い込んだ統一教会を排除できないのと一緒で、色々おかしな政策になる。

28 :まりもっこり(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
シリアのようになるかもな.
出生率が高い国って反動で戦争で減るようだ。
うまく人口バランス取れている。

29 :ベスティーちゃん(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
記者の一感想

30 :マストくん(愛知県) [AU]:[ここ壊れてます] .net
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/63267478.amp

反政府デモ続くイラン、警官が女性抗議者に性的嫌がらせか 動画浮上し市民が激怒


火に油注いでて草

31 :バザールでござーる(岡山県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
「デモ隊が殺されたのは日本のせい!」って書こうとしたら記事に書かれててワロタw

32 :あまっこ(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
フェミニストさんが一言


33 :おぐらのおじさん(熊本県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
いやウクライナ侵攻による食糧不足だろ

34 :ヨモーニャ(奈良県) [US]:[ここ壊れてます] .net
こんなデモポリコレ以下やん

35 :おぐらのおじさん(熊本県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
アラブの春が起きた時と同じ状況になってる
あの時も食料価格高騰から不安定化しカダフィが居なくなった

食料とガソリンが同時に高騰中、低所得者に厳しいスタグフレーションの脅威
https://news.yahoo.co.jp/byline/kosugetsutomu/20211008-00262189

36 :天女(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>31
面白そうだからソース見に行ったがどこに書いてあんのそれ?

37 :ナショナル坊や(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
国民を暴力で抑え込むやり方は許されないが
宗教的な価値観で女性を殴り殺す事は許される。。と

38 :陸上選手(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
韓国が石油代金払わないせいでは?

39 :こうふくろうず(東京都) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
欧米のせいなのにヒジャブいらねえとか欧米にかぶれてんの

40 :カッパ(茸) [DE]:[ここ壊れてます] .net
スーパーν速なんたら

イラン国民「大統領は失せろ」 大統領「ハエ共がイキってて草」 🇮🇷 [788192358]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665635613/

41 :ビバンダム(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net
欧米のアジテーターが動いてるな

42 :ロッチー(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>36
いや、ごめん
日本のせいとは書いてないな
米欧のせいだったわ

43 :KEN(東京都) [IT]:[ここ壊れてます] .net
他国に口出しするなよおまえにその国の責任持てないだろ

44 :黄色のライオン(大阪府) [CR]:[ここ壊れてます] .net
あいつらは変わらないだろ

45 :ルミ姉(大阪府) [LT]:[ここ壊れてます] .net
>>38
これ
本気で取り立てしたらフッ化水素とかの横流しがバレるかもなので両国とも牽制中なのかも

46 :サブちゃん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
イラン革命は民衆の勝利てパさんが言うてたヨ

47 :たぬぷ?店長(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
デモやってる女 綺麗な人多いな

48 :キョロちゃん(兵庫県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
イランがアフガンに女の銭をだしたれ。出したからってしらんけど

49 :ダイオーちゃん(滋賀県) [US]:[ここ壊れてます] .net
イランの金返せたのに全力で差し押さえてる国があるとか

50 :ハーディア(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
打倒イスラム教まで解脱できたなら評価する

51 :ラビリー(京都府) [BR]:[ここ壊れてます] .net
イランの大統領なんてただの飾りだぞ

52 :ビバンダム(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
イスラム教押さえ込むなんて王政復古するしかないんでないの

53 :エコピー(茸) [BD]:[ここ壊れてます] .net
>>1
国際社会に復帰したいかどうかは、イランが自分で決めることじゃないですかね?
復帰の道筋も、イランが自分で整えるべきじゃないですかね?

国際的に孤立した原因はイランにあるが、抗議デモは拘束された女が急死したからで、
経済苦境は根拠のないこじつけに過ぎない。

つまり、日経は女の死を身勝手な自己主張の足がかりとして踏みにじったわけだ。

54 :ケズリス(神奈川県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
インターネットで豊かな欧米みちゃったらイラン民のみならず発展途上国はみんな欧米みたいになりたいって思うわな

55 :リボンちゃん(宮崎県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
テロ朝かと思ったら日経か
シナに金貰いすぎてこんな駄文しか書けなくなったんかね?

56 :リッキーくん(千葉県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
アラーに何とかしてもらえよ

57 ::2022/10/16(日) 09:27:02.37 ID:XQVAPZhr0.net
>>54
日経はこういった女性の活躍とか解放とか大好きだからな
フェミに振れすぎておかしくなった

58 ::2022/10/16(日) 09:33:40.88 ID:bXFDmRY00.net
イラン国内なんかどーでもいいからイラン原油を市場に大量に出すようにしろよメリケン
OPEC不全になれば原油の値下げ合戦が始まれるしロシア原油なんかゴミになる

59 ::2022/10/16(日) 09:37:44.93 ID:ZzxaQJkn0.net
あんな政権の奪い方したら経済制裁も受けますわ

60 ::2022/10/16(日) 09:37:46.03 ID:L6B8yqUi0.net
せやな
ロシアも落ち目だからな
レッドチームの面々は益々先鋭化するやろな
大戦も近いんじゃないの・・・ワクテカ(´・ω・`)

61 ::2022/10/16(日) 09:38:41.83 ID:b9P7Sv4L0.net
また企てられてるのか

62 ::2022/10/16(日) 09:42:17.66 ID:z2r4RROy0.net
>>20
そもそもの始まりもイスラム革命じゃねえんだわ
ホメイニをリーダーに迎えて社会主義や反王政などいろんな派閥が集まったのがイラン革命

ところが大使館選挙やイラン・イラク戦争で原理主義が台頭して他の派閥を粛清、今に至る

63 :ハッケンくん(神奈川県) [ID]:[ここ壊れてます] .net
もともとイランとかは開放的なお国だったのよね

64 :こんせんくん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
イランってぶっちゃけ革命起きるまではイスラム教とか古いよなって思ってて戒律あまり気にしない連中だったしな
ちょっと前のトルコに近いわ

65 :名無しさんがお送りします:2022/10/16(日) 12:00:19.42 ID:E9/hlXXq3
バカな指導者が欧米にケンカ売るからだろ
わざわざ仕掛けておいて報復されたら切れるとか頭おかしい

66 :白戸家一家(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
他国の問題に「〜しなければならない」って口調で正義を振り翳す記事は好きになれない
浮気した芸能人を責め立てる無関係な一般人の独善的思考みたいで気持ち悪い

67 :マウンちゃん(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
経済制裁いうわりにはイランってGDPも経済成長率もかなりあって
これ西側の希望的記事じゃね

68 :白戸家一家(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>2
言論統制のプロであるパヨチョンwithシナが行って要らん政府支援してくれば?

死んだらNHKが功績でっち上げて追悼番組流してくれるぞ。

69 :マウンちゃん(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
イランが経済制裁で死んでるなら日本なんてセルフ経済制裁受けてるんじゃねってぐらい死んでる

70 :マウンちゃん(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
イランってGDPで言えばサウジアラビアより上で中東一
しかも例年3~4%の経済成長率
数字でみるとなにに困ってるのか

これ経済制裁なくなったらたちまち中華のような巨大GDP国家になってしまう

71 :ティグ(やわらか銀行) [TH]:[ここ壊れてます] .net
>>17
もうとっくにウクライナに大量に鹵獲されてるよw
簡単にハッキング可能らしい

72 :わくわく太郎(徳島県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
米欧って欧米って言えよ
なんなのその書き方は
アメリカに問題があるってのを強調したかったのか?

73 :ホスピー(長野県) [US]:[ここ壊れてます] .net
女のことで男もデモに参加してるし矛先が指導者だしこんなのアメリカが裏で工作してるんだろなとしか思えないもんな

74 :ビタワンくん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
制裁解除するだけで70億ドル返ってくるからな

75 :ヤマギワソフ子(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
マフサ・アミニの名前が記事に出てこない。レベルの低いクソ記事。

76 :ガブ、アレキ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
2016.4.3
韓国人「中東最大の親米国家だった1970年代のイランと、現在のイランを比較してみよう」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/48267275.html
>>1
2012.10.24
【これから】あれっ案外自由?!イランのファッショナブル(?!)な女性達【頑張れ】
http://www.gekiyaku.com/archives/19052550.html

77 ::2022/10/16(日) 14:06:46.96 ID:MmktRZDb0.net
>>71
全然簡単じゃないだろw
こないだのキーウ攻撃でもミサイルと同じくらいイラン製ドローンにやられてんだけどw

78 ::2022/10/16(日) 14:07:46.76 ID:MmktRZDb0.net
石油の威力もあるがトルキやサウジアラビアより人口もGDPが上のイランだから動向はつねに気になるな

79 ::2022/10/16(日) 14:40:54.26 ID:4GyB21KD0.net
>>73
はっきり行って工作するまでもないよ
イランもご多分に漏れず超インフレーションでここに来てサラダ油40倍、小麦15倍とかありえないくらい物の値段が上がってるからな…
不平の下地はとっくに出来てるんよ

80 ::2022/10/16(日) 15:44:19.74 ID:bivwP0Qq0.net
>>77
そりゃあ、初動攻撃は簡単には防げないだろ
今はイラン製のドローンは無力化されてる

81 ::2022/10/16(日) 19:26:44.73 ID:i+p8gwMx0.net
「日経新聞イラン」に空目

82 :タヌキ(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>80
無力化されてるなんて情報ないよw
ブリカスネタの見すぎw
一部捕獲できてもいつどこにくるかもわからんドローン全部に対処できるわけねーだろ

83 :タヌキ(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
検討しているwですからw
いつ無力化されてるんだよw

こんな記事わざわざ載せるってことはそれだけ脅威なんですよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8487d7289920931813d15508e59e6b0bdac17250

84 :タヌキ(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
もう戦争は中東で覇権争いしてる

トルコVSイランのドローン戦争化してるw
ヨーロッパが中東の技術に頼る時代になったとはw

85 ::2022/10/17(月) 02:24:13.83 ID:hB62Gopw0.net
>>82
イラン製ドローン無力化へ、ウクライナが新技術開発
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35194681.html

ロシア軍が使用の新たなイランの神風ドローン「シャハド131」首都キーウで撃破した写真公開
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20221014-00319452

イラン製「カミカゼ・ドローン」の情報、敵国イスラエルが提供?
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBG0FKJQBFUHBI04W.html

ロシア、イラン製ドローンで「多数の不具合」に直面=米政権高官
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-iran-idJPKBN2Q005E

86 ::2022/10/17(月) 02:29:19.68 ID:hB62Gopw0.net
>>82
ウクライナ軍、ロシア製カウンター・ドローンシステムは全く効果がない
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-military-says-russian-counter-drone-system-is-completely-ineffective/

87 ::2022/10/17(月) 23:24:12.08 ID:am9KZrdj0.net
>>86
それ大本営発表で今日もキーウがイランドローンに無差別攻撃されて死者でまくってるぞw

数が半端ないから無理無理
一機200万だから一般車より安いしくそ高いミサイルで反撃してるみたいだが、当たらないし当たっても金の無駄w

88 ::2022/10/17(月) 23:26:25.14 ID:am9KZrdj0.net
はい本日も19人死亡だと
無差別攻撃はやってはならないと思うがウクライナの大本営発表は眉唾すぎる

https://www.bbc.com/japanese/63280789

89 ::2022/10/17(月) 23:35:48.31 ID:am9KZrdj0.net
10日ぐらい前
6機突入されたといってるな
ウクライナの大本営発表でも6機撃墜で6機突入されたとある
こんな安いので5割も突入されたどうしようもないよ

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20221006-00318420

90 :プリンスI世(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ自体がロシアがイランから数千機購入といってる
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20221016-00319722

完全封じられてる兵器を数千機も購入すると思うかw
どうもここ数日ロシアがカミカゼドローンを大量参戦させてるのか
カミカゼドローンのニュースが頻繁だな

91 :ニッパー(東京都) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
>>85 ユダヤのワンちゃんはこんな記事も書けるんだ。少し見直した。

92 :吉ギュー(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>90
数千機では何もできんな

93 :でパンダ(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
価格がくそやすいSU35と比較すると一機の代金で2500機調達できる

94 :でパンダ(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
キエフの防空網では対応できなくてゼレンスキーが激おこらしい
最初は迎撃ミサイルをさくために投入したのにバンバン侵入できたので大量投入の流れみたいだな

イエメン内戦でサウジアラビアもこれで攻撃されてアメリカ防空網でも対応できなかったみたいだな

95 :auワンちゃん(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>94
低空低速、エンジンも小さく熱的にはステルス性がある
なかなか厄介だよ

96 :さかサイくん(神奈川県) [CH]:[ここ壊れてます] .net
サヘル•ローズ

総レス数 96
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200