2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 「Call of Duty」最新作、パッケージ版のディスク容量が70MBしかなくて炎上… [227847468]

1 ::2022/10/28(金) 19:06:02.62 ID:ckd2vAOI0●.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Modern Warfare 2's disc has a whopping 70MB of data
With a 150GB download.
https://www.eurogamer.net/modern-warfare-2s-disc-has-a-whopping-70mb-of-data

2 ::2022/10/28(金) 19:06:20.13 ID:ckd2vAOI0.net
回線の無駄だろこれ

3 ::2022/10/28(金) 19:06:27.97 ID:ckd2vAOI0.net
パッケージ版の意味あるのか?

4 ::2022/10/28(金) 19:07:14.69 ID:1RGRn8a50.net
コレクターズアイテムだなw

5 ::2022/10/28(金) 19:07:18.43 ID:EItPCIeb0.net
ああ残りはダウンロードってことか
超技術で圧縮したのかと思ったぜ

6 ::2022/10/28(金) 19:07:40.71 ID:kKXgvQ1c0.net
どういうことだ?大部分はダウンロードしろってこと?それともストリーミング?

7 ::2022/10/28(金) 19:08:05.43 ID:Ag1oJAbT0.net
メーカーにどんなメリットがあるんだ

8 ::2022/10/28(金) 19:08:45.03 ID:lv7TBQg70.net
オンラインじゃないとやれないの?
1人でのんびりとやりたいんだけど、ガチ勢とかとやりたくない…

9 ::2022/10/28(金) 19:09:22.74 ID:hCYfMToF0.net
ごらんの有様だよ事件思い出した

10 ::2022/10/28(金) 19:10:33.74 ID:PiKzvPWd0.net
どうせ最新版だけ落とさせないと升やられるだけだしな

11 ::2022/10/28(金) 19:10:34.96 ID:G71NsKni0.net
割れ対策にしても手抜きすぎやろ

12 ::2022/10/28(金) 19:10:49.93 ID:SgKjDVRj0.net
CDで余裕だな

13 ::2022/10/28(金) 19:11:07.26 ID:M4i7KBab0.net
オンライン・インストーラーしか入ってないのか

14 ::2022/10/28(金) 19:11:12.44 ID:vp/GfUnZ0.net
発売日ギリギリまでデバックできてデバック等でパッケージがゴミにならない

15 ::2022/10/28(金) 19:12:00.55 ID:/Qeh8vT60.net
でも150GBもディスクに焼いてあったら
それはそれでめんどうそう
256GBのUSBメモリとかになるのかな

16 ::2022/10/28(金) 19:13:00.25 ID:1MpDtVET0.net
CD300枚組で売ればいいのに

17 ::2022/10/28(金) 19:13:11.93 ID:cc3r3zGo0.net
大容量2M(bit)

18 ::2022/10/28(金) 19:13:20.47 ID:iKa0llBJ0.net
スーファミよりは大きい?

19 ::2022/10/28(金) 19:13:35.14 ID:yhNhCcBU0.net
まだバッケージソフト買ってんのかバカども
っていうメッセージ

20 ::2022/10/28(金) 19:13:35.65 ID:7iTP0y5t0.net
オンライン環境がないとキャンペーンすらのんびり遊べないのか

21 ::2022/10/28(金) 19:13:38.66 ID:bhCsYFas0.net
ディスクのデータにアプデが入ったらどうするのん

22 ::2022/10/28(金) 19:14:25.93 ID:KwK84RLV0.net
なんでCODみたいなクソが覇権取ったんだ
メダルオブオナーが覇権とった世界線に引っ越したい

23 ::2022/10/28(金) 19:14:52.38 ID:VoHK+AhB0.net
ディスクの中身ってダウンローダーだけだな

24 ::2022/10/28(金) 19:14:57.68 ID:90gi5kPD0.net
>>3
販売店に気を使った結果だろうね

まあゲーム販売店なんてもうすぐ消えるだろうけど

25 ::2022/10/28(金) 19:15:00.57 ID:0o4bRuZe0.net
PS1の時代か

26 ::2022/10/28(金) 19:15:59.08 ID:q6yQTMCF0.net
時代はCDに逆戻りか胸熱

27 ::2022/10/28(金) 19:16:09.28 ID:e9B994Cd0.net
オフラインでは遊べないやつやろ

28 ::2022/10/28(金) 19:16:17.47 ID:U2iQXn790.net
まさかNINTENDO64で発売するとは思わなかったよねー(´ー`)

29 ::2022/10/28(金) 19:16:24.54 ID:BrNtBiDh0.net
昔のエロゲーかよ

30 ::2022/10/28(金) 19:16:35.93 ID:bJ2WwJu20.net
エロゲの2層DVD2枚とかもどうにかしてほしい

31 ::2022/10/28(金) 19:17:19.24 ID:cc3r3zGo0.net
>>18
スーファミで使われた最大容量は6MB

32 ::2022/10/28(金) 19:19:47.88 ID:S2tlG5Cp0.net
アメリカそのものが終わりやからなあ(笑)

33 ::2022/10/28(金) 19:20:11.66 ID:WKqBH8Jt0.net
データ150Gもあんのかよ

34 ::2022/10/28(金) 19:21:12.76 ID:inRL94q30.net
>>22
基本パクりゲーだからな
エペからは速効で蘇生システムパクったしBFからも他チケットでの占領戦とか導入してる
基本恥じとか考えずに貪欲に他タイトルの良いとこ取りしてる

35 ::2022/10/28(金) 19:21:12.77 ID:uw58yAEr0.net
ゲーム本編をダウンロードする権利をやろう

36 ::2022/10/28(金) 19:22:03.91 ID:6hOTGIBM0.net
本編がDLCなんだろ

37 ::2022/10/28(金) 19:22:58.64 ID:fNEJB7U/0.net
これってCD-ROMの640MBをフルインストールする仕様が暴挙と言われた時代の話?

38 ::2022/10/28(金) 19:22:59.01 ID:zMHPc9n10.net
だが、よく考えてほしい。
5インチフロッピーディスク70枚分と考えれば、
これは膨大なデータ量ではないだろうか。

39 ::2022/10/28(金) 19:24:29.36 ID:Dabxy1Nd0.net
我らモバイルルーター房は脂肪だな、

40 ::2022/10/28(金) 19:27:03.96 ID:4OFE+bNw0.net
DVDで出したら昔のフロッピー時代のゲームみたいな枚数になるなw
フロッピー30米とかあったよな

41 ::2022/10/28(金) 19:27:20.13 ID:CZZLHA0U0.net
俺の100MBHDDが火を噴くぜ!

42 ::2022/10/28(金) 19:27:32.47 ID:ChR/qkDo0.net
ブートの認証部分しかいらないと

43 ::2022/10/28(金) 19:28:13.11 ID:p0hHzHkB0.net
ダウンローダーだけは草

44 ::2022/10/28(金) 19:28:18.92 ID:IAj9jS1U0.net
データ容量じゃなくて
中古で売れるかどうかだけの話じゃない?

45 ::2022/10/28(金) 19:28:59.96 ID:elfmn+Sl0.net
いまだにパッケージ版を発売に買って
即遊んだら即売りに行くみたいな人も居るんだろうけど
俺はしばらく様子見て評判よければDL版を買う派だわ

パッケージ版をキーディスクとしてドライブに入れるのさえ面倒になったしな

46 ::2022/10/28(金) 19:29:35.71 ID:s5X8t0V+0.net
100メガショック

47 ::2022/10/28(金) 19:29:47.78 ID:MgLKJNS20.net
バカみたいにゲームデータ大きいな
もう少し小さく出来なかったか

48 ::2022/10/28(金) 19:29:48.65 ID:GXqlrxOb0.net
>>34
FPSはRPG等の他ジャンルと違って
1プレイ終えるまでのプレイ時間が短くて
以後、特に拘束される事もないから
面白いシステムが生まれるとすぐ乗り換えちゃうからねえ

49 ::2022/10/28(金) 19:30:24.06 ID:VwD/s0Le0.net
>>44
それだな
とはいえ半年もするとすぐ相場が暴落するけど

50 ::2022/10/28(金) 19:30:34.46 ID:68bezG7v0.net
コールオブ童貞

51 ::2022/10/28(金) 19:30:53.47 ID:Qwy/nBkO0.net
俺なんていまだにPC版の4やってる
いよいよ人がいない

52 ::2022/10/28(金) 19:31:37.25 ID:l8lKK32l0.net
もしかしてCD?

53 ::2022/10/28(金) 19:31:59.53 ID:tfUdxn410.net
ダウンロード早いな、と思ったらダウンローダでした

54 ::2022/10/28(金) 19:33:28.20 ID:Tl0kaQh+0.net
このシリーズ大好き映画みたいだよな。
ただ、やたら疲れるので一度クリアしたら二度とやらんが

55 ::2022/10/28(金) 19:34:00.51 ID:4VKmUQus0.net
またダウンロード地獄か

56 ::2022/10/28(金) 19:34:04.40 ID:ahQRClNV0.net
>>51
おれはBF4
まだ遊べるくらいはいる

57 ::2022/10/28(金) 19:34:07.64 ID:OsABoeGj0.net
steamでスクエニ野郎が絡んでおま国になってからCODは買うのを止めた

58 ::2022/10/28(金) 19:35:10.49 ID:KtWdyTJ10.net
ディスク焼くまでにデバッグ終わんなかったんだろw

59 ::2022/10/28(金) 19:35:11.64 ID:eLzq4WYs0.net
キャンペーンすらディスク内に入ってないのか

60 ::2022/10/28(金) 19:35:28.95 ID:7V6Mc0tO0.net
DL版って便利よなー
フルプライスなのがイヤだけど

61 ::2022/10/28(金) 19:35:29.15 ID:GXqlrxOb0.net
CDは低品質で保管環境が悪いとマジでCDの記憶素子が劣化して
読み込めなくなるから気を付けろ!

62 ::2022/10/28(金) 19:35:38.43 ID:xytecFey0.net
最近FPSやると酔って気持ち悪くなるw

63 ::2022/10/28(金) 19:36:38.01 ID:0WWIul4G0.net
ゲーミングノートPCでSSD500Gとかのやつ見るけど
こういうゲームインストールしたらすぐいっぱいになるじゃんね

64 ::2022/10/28(金) 19:37:27.59 ID:tj1ctvhO0.net
割れ防止?

65 ::2022/10/28(金) 19:37:28.44 ID:fVjP5Odr0.net
>>57
買ったことないのバレバレで草

66 ::2022/10/28(金) 19:38:18.23 ID:igPXcnyI0.net
エルデンリングのPCパッケージ版は
シリアルが入ってるだけの空箱だったぞ
つまり0MB

67 ::2022/10/28(金) 19:38:27.71 ID:OsABoeGj0.net
>>65
パーなの、おまえww

68 ::2022/10/28(金) 19:38:34.47 ID:CGyfjpcO0.net
CoD1は3CDぐらいあったっけか

69 ::2022/10/28(金) 19:38:37.88 ID:42NwJbJd0.net
これはこれで数年後サービス停止してもダウンロードできるの?
ってなりそう

70 ::2022/10/28(金) 19:41:28.62 ID:7in0i+yO0.net
http://i.imgur.com/HcppQJq.jpg
http://i.imgur.com/gacEHzN.jpg

71 ::2022/10/28(金) 19:42:24.78 ID:rjexgDZ40.net
>>14
「デバッグ」な

72 ::2022/10/28(金) 19:44:25.73 ID:qqooRaC/0.net
Webインストーラしか入ってなくて草

73 ::2022/10/28(金) 19:46:55.41 ID:fZV33WKA0.net
パッケージで売る意味が分からんけど問題ないだろ?

74 ::2022/10/28(金) 19:47:17.92 ID:57+w9k+m0.net
イグニスはオフラインユーザーだぞ!

75 ::2022/10/28(金) 19:48:36.06 ID:IAj9jS1U0.net
店頭で並べる事は小売的な事情も有るしw
発売時は、殆どの場合で、DLよりも安いからねえ

76 ::2022/10/28(金) 19:50:34.38 ID:BE7CJ9Go0.net
100メガショック!

77 ::2022/10/28(金) 19:52:53.18 ID:b8ztQHnv0.net
ワロタ、円盤いらんやん
ドングルか?

78 ::2022/10/28(金) 19:54:15.89 ID:9FzhaBFw0.net
パケ版にディスク入れる必要あるんか…?

79 ::2022/10/28(金) 19:57:04.96 ID:ZjzQ7iKJ0.net
ホリデーシーズンだから小売りに配慮かな

80 ::2022/10/28(金) 19:57:47.35 ID:a17WruCo0.net
グラだけ力入れて進化しないゲーム業界

81 ::2022/10/28(金) 19:57:59.11 ID:3vZrkx5J0.net
USBでいいやろ

82 ::2022/10/28(金) 19:58:18.22 ID:fVjP5Odr0.net
>>67


83 ::2022/10/28(金) 20:00:35.49 ID:VqtgtylQ0.net
関係ないけどMOHAAをインスコするときはワクワクしたなあ。

84 ::2022/10/28(金) 20:03:02.28 ID:k7aak1FL0.net
やりたいことは分かるけど、それにしても酷い

85 ::2022/10/28(金) 20:11:58.58 ID:/bt2FDxw0.net
魔法少女アイ惨かよw

86 ::2022/10/28(金) 20:12:48.63 ID:GXZmmix70.net
これは酷いなw

87 ::2022/10/28(金) 20:13:53.17 ID:zJpyWDwR0.net
>>7
BDの容量50Gだから3枚組以上になってコストがかかる

88 ::2022/10/28(金) 20:14:56.16 ID:UP58LzXO0.net
ふと思い出したけど、Will版って出た?
PVがめちゃ面白かった

89 ::2022/10/28(金) 20:15:08.97 ID:zJpyWDwR0.net
レストモード中にDLできるから電気は問題ないやろ

90 ::2022/10/28(金) 20:19:53.40 ID:OteIkha/0.net
パッケ版にはダウンローダーしか入ってないのか

91 ::2022/10/28(金) 20:20:41.02 ID:XWSyu+Rk0.net
はいはいDLCDLC

92 ::2022/10/28(金) 20:21:03.66 ID:wriA8W890.net
最近太閤立志伝5DXのパッケ版買ったけど
箱の中身Steamのコードの紙一枚だけだったよ

93 ::2022/10/28(金) 20:24:22.25 ID:zlud21TC0.net
>>3
パッケージ版のメリットは中古販売出来るってとこだけど、これどう見ても実質ダウンロード版だよなぁ…。

一度DLしてアカウントとゲームが紐づいたら、中古で販売しても遊べないとか普通にありそう…。

94 ::2022/10/28(金) 20:25:41.30 ID:BYmQowBK0.net
色んなゲームのスレ見てるとこんな時代でもかたくなにディスクを買う奴いるよな

95 ::2022/10/28(金) 20:26:38.64 ID:5fmfhI9d0.net
コード書かれた紙でいいんでないの?

96 ::2022/10/28(金) 20:26:51.63 ID:TtTjKtDq0.net
エコじゃないな

97 ::2022/10/28(金) 20:27:31.59 ID:/bt2FDxw0.net
DL前提ならそれはそれでいいんだけどフルプライスって事ないよね?

98 ::2022/10/28(金) 20:31:33.26 ID:k7aak1FL0.net
これパケ盤中古の買取価格ってどうなるんだろな

99 ::2022/10/28(金) 20:39:48.82 ID:MZ8tOKvo0.net
>>69
バビロンフォールの悪口か

100 ::2022/10/28(金) 20:41:40.11 ID:LHhugpwT0.net
天才の所業だな
デジタルエディションで十分

101 ::2022/10/28(金) 20:43:03.51 ID:OAC6KUYB0.net
キーに70MBもいる?

102 ::2022/10/28(金) 20:44:05.38 ID:I6pG4J/60.net
ある日、母が勤め先からCall of Duty最新作のディスクを2枚もらってきた

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

103 ::2022/10/28(金) 20:45:07.48 ID:t93wcJN30.net
>>1
CoDに限ったことじゃなくてオンライン必須のゲームはみんなそうだけどな

104 ::2022/10/28(金) 21:05:16.73 ID:ZiQ+Bz7p0.net
どうせほとんど置き換わるんだから最初のランチャーだけで充分だしね

105 ::2022/10/28(金) 21:05:52.92 ID:YDzLPf3K0.net
最初からダウンロードオンリーにしておけばいいじゃん

106 ::2022/10/28(金) 21:19:15.56 ID:+8EGjSW00.net
フロッピーディスク50枚組で売ってく一晩かけて泣きながらインストールしたい

107 ::2022/10/28(金) 21:27:49.65 ID:wMOvMKzd0.net
ゲーム本体が150GBか
グラの向上はサイズの肥大に直結するなあ

108 ::2022/10/28(金) 21:29:32.25 .net
>>103
みんな同じなら炎上してない

109 ::2022/10/28(金) 21:29:50.96 ID:d8Ccdr4O0.net
オンゲー?

110 ::2022/10/28(金) 21:32:45.98 ID:Zq7pIwfk0.net
素直にdl版買っとけば?パケ版ってだけでディスク入れないと動かんだろ

111 ::2022/10/28(金) 21:43:10.31 ID:rjexgDZ40.net
>>94
棚に並べるのが目的だからw

112 ::2022/10/28(金) 21:47:46.06 ID:/XONMqY60.net
Call of 童貞

113 ::2022/10/28(金) 21:52:18.06 ID:7iTP0y5t0.net
昔あったモダンウォーフェア2のリメイクでしょ?
グレネードポンポンでマルチが荒れまくったやつ

114 ::2022/10/28(金) 21:52:31.38 ID:mkKCuKe30.net
敵の潜水艦を発見!

115 ::2022/10/28(金) 21:52:41.99 ID:MMd7wsox0.net
70メガショック

116 ::2022/10/28(金) 21:54:48.92 ID:LV17Njxu0.net
1テラのストレージがあってもゲーム10本入るかどうかの時代

117 ::2022/10/28(金) 21:56:08.93 ID:FvyvTC4R0.net
昔のエロゲーのデータの入れ忘れみたい

118 ::2022/10/28(金) 22:02:32.09 ID:GbJ6wGfG0.net
昔のゲームかよと思ったら

119 ::2022/10/28(金) 22:06:50.49 ID:fldQ9ndi0.net
潔く150GBをフロッピーで出せよ

120 ::2022/10/28(金) 22:09:05.94 ID:srZM8w230.net
容量70MBだろうと中古で売れることには変わりないのになんで炎上するんだろ?
DL版なら1週間アーリーアクセスあったのにわざわざパッケ買うのはどうせ数週間ちょろっと遊んですぐ売る層だろ

121 ::2022/10/28(金) 22:09:28.07 ID:sy8qEyvz0.net
続きはウェブで!

122 ::2022/10/28(金) 22:23:57.61 ID:FGOgvvrJ0.net
Webインストーラーなのか

123 ::2022/10/28(金) 22:25:52.95 ID:vL/+nGDj0.net
>>34
Androidの機能を真似するアイフォンみたいだな
アイフォンはスマホの先駆者なのになんでこんなに堕ちたんだか

124 ::2022/10/28(金) 22:39:11.09 ID:ug/IViZG0.net
いい服のセンスだ!

125 ::2022/10/28(金) 22:39:25.29 ID:ydOnrBCY0.net
>>160
多少なりともオフラインでも遊べる体裁はもう取らないのか

126 ::2022/10/28(金) 22:45:20.72 ID:pozrtgQp0.net
150ギガってそんな容量ないわ。
もう少し軽くしろ

127 ::2022/10/28(金) 22:47:27.55 ID:pozrtgQp0.net
1番ええのはXBOX360からONEになる頃が1番手軽な容量やったよな。
もう今は馬鹿みたいにグラとか凄くして容量食うだけの重いゲームなった。

128 ::2022/10/28(金) 22:49:11.24 ID:wQ/P4z+S0.net
いまの時代パッケージ買ってる方がおかしい

129 ::2022/10/28(金) 22:56:36.37 ID:eLzq4WYs0.net
これ買取不可だな

130 ::2022/10/28(金) 23:15:40.90 ID:D6o/IJ3E0.net
>>17
がんばれゴエモンがどうした

131 ::2022/10/28(金) 23:26:15.65 ID:0mTCpaIy0.net
m2のSSD増設すりゃ余裕

132 ::2022/10/28(金) 23:34:47.54 ID:ny0Ft+wW0.net
実質DL版じゃないかw

133 ::2022/10/28(金) 23:38:30.45 ID:xoz/7yRP0.net
>>22
アライドアサルト最高だった。

134 ::2022/10/29(土) 00:05:15.27 ID:/PjD/vFZ0.net
ダウンローダーなのか
ごらんの有様だったのかと思ったw

135 ::2022/10/29(土) 00:07:59.84 ID:qPLa3vzu0.net
今回のMW2ってPS3のやつとは別物なの?リメイク??

136 ::2022/10/29(土) 00:33:55.85 ID:JSUXR4MA0.net
ヴァロとかじゃダメなの?

137 ::2022/10/29(土) 00:36:32.18 ID:VC5Y9xMM0.net
ビジネス系ソフトとかもパッケージ版買ってもアクティベートコードが刻印されたカードが入ってるだけだったりするよな

138 ::2022/10/29(土) 00:38:52.77 ID:ek7eymz40.net
DLC!DLC!さっさとさっさとDLC!

139 ::2022/10/29(土) 00:39:53.72 ID:nAH7dJZ70.net
PC用三國志14はディスクは入ってたけど
メインソフト部分は、結局DLする形で中身は入ってなかったなw

140 ::2022/10/29(土) 00:40:00.84 ID:GMEypiIg0.net
ありがとうMS

141 ::2022/10/29(土) 00:41:23.47 ID:NMB3/InZ0.net
基本同じ事だからアレなんだよな・・・新しいってはゆうけどもw

142 ::2022/10/29(土) 00:44:15.21 ID:lfziKm7/0.net
伝統と信頼のギガパッチで余裕

143 ::2022/10/29(土) 00:48:13.29 ID:1p3eyfq30.net
>>135
別物

144 ::2022/10/29(土) 01:03:37.22 ID:Ts4Vv2kv0.net
それよりも本体150GBのほうがやべーよ

145 ::2022/10/29(土) 02:38:01.17 ID:07h4FRg70.net
購入厨息してる?

146 ::2022/10/29(土) 02:39:15.29 ID:C+Hni+FK0.net
サービス終了で遊べなくなるやつ

147 ::2022/10/29(土) 02:50:30.06 ID:lrPYV6da0.net
これでディスク入れないと動かないんだろ

148 ::2022/10/29(土) 02:51:01.40 ID:3z5kpA700.net
ネトウヨ専用ゲーム
オーバーウォッチこそ思考
オーバーウォッチやらない奴って雑魚ばっか

149 ::2022/10/29(土) 03:02:51.25 ID:EIXHppJY0.net
ただのインストーラーでデータ自体はネットで認証して拾ってくるんか?

150 ::2022/10/29(土) 03:08:46.39 ID:nl4b1iJb0.net
そのバカでかいDLデータの75%位は4k向けグラデータなんだろうおもろ

151 :暴君ベビネロ(千葉県) [FR]:2022/10/29(土) 05:10:29.65 ID:4IMd135o0.net
パッケージングした後もデバッグできるって言うけど最初にダウンローダ起動して出荷後のバグフィックス取り込めるようにしときゃいいやろ
こんなんなら最初っからパッケージ販売せずダウンロード販売だけでいいやろ

152 :パナ坊(神奈川県) [US]:2022/10/29(土) 05:12:33.77 ID:Iy/r5gk20.net
升対策でこれなのか?

153 :おおもりススム(光) [US]:2022/10/29(土) 06:43:21.32 ID:oeZN56fT0.net
>>34
apexやってるとバカになるんだな
蘇生がパクリってならapexの方がパクってることになるぞ
あ、バカには分からんかー^^

154 :しんた(光) [JP]:2022/10/29(土) 06:44:47.16 ID:n1amm2RC0.net
>>114
ダメだ!

155 :しんた(光) [JP]:2022/10/29(土) 06:46:08.16 ID:n1amm2RC0.net
>>136
架空の銃と超能力で戦うのは馬鹿らしくて…

156 ::2022/10/29(土) 07:06:36.68 ID:aZCCK37d0.net
70メガショック!!

157 ::2022/10/29(土) 07:07:56.79 ID:jxcqnDE80.net
CoDは買う人が多いからいわれてっけど
最近はなんでもこういうのじゃね

158 ::2022/10/29(土) 07:13:03.21 ID:TuX9ONPX0.net
どんなパソコンなら動くんだろ

159 ::2022/10/29(土) 07:25:18.84 ID:U2+Mue9V0.net
>>22
COD4まではそうだった気がする

160 ::2022/10/29(土) 07:51:56.90 ID:fGgaZmNs0.net
紙でええやん…

161 ::2022/10/29(土) 08:56:29.63 ID:AqGOMDwj0.net
フロッピー50枚組でたのむわ

162 ::2022/10/29(土) 09:47:48.66 ID:fgJZ0PtC0.net
USBのドングルを売る

163 ::2022/10/29(土) 09:48:26.33 ID:CCzQMq9b0.net
ネット回線が貧弱なんでパッケージでなんとかして欲しい

164 ::2022/10/29(土) 10:07:30.53 ID:abEPfTjo0.net
>>123
ジョブズの感性で成り立ってたから
枯れた技術の水平思考じゃないが、必要な物受ける物を選んでアピールする人が変わればそりゃね

165 ::2022/10/29(土) 12:46:08.56 ID:5tQvwMDe0.net
今更感が認証キーみたいなもんだろ
ディスク版って事はCS機だからライトユーザーの声が大きいのかな

166 ::2022/10/29(土) 14:57:30.60 ID:7rvMVepm0.net
オフラインでもやりたかったり売ったりするためにディスク買う人が多いのにディスクだけだとオフラインすらできないならダメだわな
オンラインは対人専用にしてほしい
後、コールオブデューティは基本ゾンビしかやってなかった

167 ::2022/10/29(土) 15:10:01.02 ID:xP0N7PXh0.net
本当はダウンロード用のキーコードだけで良いんだろうけど
遊んだら中古で売り飛ばしたいビンボなゲームユーザへの配慮でしょう

どうせ最近のゲームは発売時には完成されておらず
バグまで沢山残ってたりするわけでw
アップデートに次ぐアップデートが繰り返されるんだから
事実上オンライン必須だからねえ

俺は起動の為のキーディスクなんかを
いちいち入れるの面倒くさいから
とっくにDL版しか買わなくなってるがね

168 ::2022/10/29(土) 15:15:27.51 ID:fgJZ0PtC0.net
任天堂Switchのマイクラバージョン買ったら、マイクラですぐ遊べなかった。
データダウンロードしてから遊べた。

お爺ちゃんお婆ちゃんが帰省で来る孫の為に買ってもネット無ければ遊べない

169 ::2022/10/29(土) 17:58:47.77 ID:ZqQrCwAy0.net
パッケージ買った奴らがダウンロードに5時間とか言ってるわw

170 ::2022/10/29(土) 18:42:51.38 ID:Rg5Bm1qD0.net
言うほど炎上しているか?

171 ::2022/10/29(土) 18:45:43.45 ID:OWJ84u1Y0.net
ネット決済を親に禁止されてるキッズがリアル店舗で買ってくるんか?

172 ::2022/10/29(土) 18:54:16.89 ID:v7KFVuU/0.net
>>15
HDD内蔵カートリッジでいいよもう

173 ::2022/10/29(土) 19:25:40.52 ID:vYOyJ5R40.net
ある意味環境的な無駄商品だな

174 ::2022/10/29(土) 21:50:42.26 ID:Xpp0GTII0.net
70MBなら一瞬でエンディング迎えそうだな

総レス数 174
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200