2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京成電鉄 回送列車が一部脱線 東松戸から東中山で運転見合わせ [156193805]

1 ::2022/11/17(木) 11:23:09.37 ID:cQ6iXIW80●.net ?PLT(16500)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
京成電鉄によりますと、東京・葛飾区にある京成高砂駅の構内で午前10時半ごろ回送列車の一部が脱線したということです。
この影響で京成電鉄は東松戸駅から東中山駅の間の上下線で、運転を見合わせています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221117/k10013894411000.html

2 ::2022/11/17(木) 11:23:33.52 ID:j+S6+2HJ0.net
怪我人でたんか?

3 ::2022/11/17(木) 11:25:43.06 ID:s5ucJBNL0.net
俺「日本が嫌い」周り「じゃあ出てけばええやん」

そういう所が嫌いなんだけど・・・

4 ::2022/11/17(木) 11:25:51.40 ID:cQ4rheD10.net
なかなか派手
https://i.imgur.com/JeM8c7N.jpg
https://i.imgur.com/DM1HOVX.jpg

5 ::2022/11/17(木) 11:26:31.63 ID:J+2nkUcn0.net
>>4
複線ドリフトか

6 ::2022/11/17(木) 11:27:38.21 ID:PnQ13U2V0.net
泣き別れってやつ?
知らんけど

7 ::2022/11/17(木) 11:28:00.26 ID:3Ke0kpZE0.net
軽いから浮くのかな

8 ::2022/11/17(木) 11:28:22.19 ID:wRty7Ddk0.net
また撮り鉄か

9 ::2022/11/17(木) 11:28:51.42 ID:+sBizUu90.net
>>4
あーあやっちまったなw
一番前の車両かな?

10 ::2022/11/17(木) 11:28:51.97 ID:I+yr+W4D0.net
回送だけにかあいそう

11 ::2022/11/17(木) 11:29:08.27 ID:4DRTVIL10.net
途中でポイント動いちゃったか?

12 ::2022/11/17(木) 11:29:33.50 ID:0kfdmDhs0.net
夜もヒッパレよりDAISUKI派

13 ::2022/11/17(木) 11:29:36.32 ID:XSEqQ0Zr0.net
模型なら簡単に直せるけどな

14 ::2022/11/17(木) 11:29:50.90 ID:cQ4rheD10.net
そういや東松戸から東中山ってなんだよ
なにが言いたかったのさ

15 ::2022/11/17(木) 11:30:31.14 ID:H66Fd9ly0.net
>>4
どういう操作をしたら、こんなに脱線するんだよw

16 ::2022/11/17(木) 11:31:44.57 ID:ajGdroTf0.net
>>5
まだ本あるわw

17 ::2022/11/17(木) 11:32:43.89 ID:ajGdroTf0.net
>>3
じゃ何て言われたいの?

18 ::2022/11/17(木) 11:33:06.78 ID:8BYwv4kL0.net
>>9
後ろじゃね?
最後の編成の後ろの台車が、ポイントを割ったんだろう

19 ::2022/11/17(木) 11:33:58.60 ID:K6HWlG2+0.net
>>4
複線ドリフト失敗か。
板金7万円コースだな。

20 ::2022/11/17(木) 11:35:35.90 ID:N8QQigy70.net
やさし松戸city

21 ::2022/11/17(木) 11:35:44.50 ID:db/wZwh60.net
形勢を見て逆転もあり得る。

22 ::2022/11/17(木) 11:36:01.49 ID:L3lLpzIF0.net
股尾前科

23 ::2022/11/17(木) 11:36:12.15 ID:0WAfh0jh0.net
電車でD

24 ::2022/11/17(木) 11:36:56.53 ID:73E2QXYq0.net
競馬のせいで京成は京王より格下ってイメージがある

25 ::2022/11/17(木) 11:40:11.70 ID:NFtF/35J0.net
>>24
実際格下でいいんだろうけど
京王線の駅をよく知らない

26 ::2022/11/17(木) 11:40:31.18 ID:5ELVas2+0.net
>>24
通ってる場所だろ

27 ::2022/11/17(木) 11:41:26.02 ID:WGD1UEOL0.net
複線ドリフト

28 ::2022/11/17(木) 11:41:36.75 ID:cQ4rheD10.net
>>20
高砂駅は葛飾区や

29 ::2022/11/17(木) 11:44:09.73 ID:pCAwxYDj0.net
持ち上げて簡単に復旧できそうだけど架線じゃまか

30 ::2022/11/17(木) 11:45:13.26 ID:2ugjXY1B0.net
走り屋京急に合わせて先頭は重い電動車で脱線しにくいはずだが

31 ::2022/11/17(木) 11:45:13.83 ID:gmBW5Kjp0.net
そういやあんまり電車興味無いけどJRの教材動画の「股尾前科」って動画は中々雑な動画で面白かったわ
https://youtu.be/w_t8g8zLBF0

32 ::2022/11/17(木) 11:48:42.04 ID:WtNeI0FE0.net
東松戸なら北総線

33 ::2022/11/17(木) 11:52:03.93 ID:7rJCS8/20.net
>>14
幻の県営鉄道が

34 ::2022/11/17(木) 11:52:47.58 ID:h7QwdnlY0.net
>>32
アクセス特急停車駅は、京成線の駅でもあるのよ

35 ::2022/11/17(木) 11:55:52.86 ID:Ls/tQ5Wv0.net
うわわ線路いっぱいで取れ通ったらいいかわかんない
って感じに見えて大変なんだろうけどほっこりする

36 ::2022/11/17(木) 11:58:19.72 ID:nay811+T0.net
「回送だからスピードを出してみたかった!今は後悔している」
みたいな?

37 ::2022/11/17(木) 12:00:11.65 ID:3bVo5gBe0.net
東松戸から東中山って意味わからんが
要は高砂からその2つのルートが無理ってことかよ
分岐点でやらかすと2線死ぬから困るよな

38 ::2022/11/17(木) 12:03:09.68 ID:2QJ9pBX40.net
>>37
京成上野方面も止まってるので情報が足りてないね

39 ::2022/11/17(木) 12:04:19.14 ID:1sYZX1tm0.net
コラボクラッシャー駅メモに京成のキャラ出されるから

40 ::2022/11/17(木) 12:06:39.82 ID:QaRJWWXA0.net
入庫でやったか
たぶん事故報告書は公表されない案件

41 ::2022/11/17(木) 12:06:55.79 ID:3bVo5gBe0.net
相当派手にずれてたから終日運休かな
俺の千葉ヌータウン陸の孤島だろこれ

42 ::2022/11/17(木) 12:07:25.89 ID:7R2o1lw/0.net
レールにはまった生き方に嫌気がさしたか

43 ::2022/11/17(木) 12:09:48.93 ID:ypMHqVrn0.net
Nゲージだとよくおきる脱線だな

44 ::2022/11/17(木) 12:13:28.05 ID:+Id6heOi0.net
>>14
自分もかなり悩んだ

45 ::2022/11/17(木) 12:15:08.09 ID:ewGltklX0.net
どうやるとここまで派手な脱線になるんだ
線路2つぐらいまたいでっぞ

46 ::2022/11/17(木) 12:15:10.66 ID:3bVo5gBe0.net
そういや数ヶ月前に隣の青砥でも脱線してたよな
やべえだろこの辺

47 ::2022/11/17(木) 12:16:02.19 ID:HiysbYBx0.net
>>3
黙って出て行けよ構ってちゃん

48 ::2022/11/17(木) 12:16:51.81 ID:vaqw9/vj0.net
>>4
どうしてこうなった

49 ::2022/11/17(木) 12:17:32.95 ID:l/B/rwog0.net
股尾前科

50 ::2022/11/17(木) 12:17:48.67 ID:eqdefDF90.net
車庫入れ時でこれってことは一番うしろの車両が脱線?

51 ::2022/11/17(木) 12:19:03.43 ID:P71Kn/w80.net
人間が操作するからこうなる
全てコンピューターに任せておけばいいのだ

52 ::2022/11/17(木) 12:19:36.10 ID:zz32THGv0.net
松戸人が襲撃でもしたのか?

53 ::2022/11/17(木) 12:19:44.01 ID:ewGltklX0.net
>>4
これクレーンで吊ってもとに戻すの?
丸一日かかりそう

54 ::2022/11/17(木) 12:20:48.51 ID:cYEUMdOi0.net
>>29
めちゃくちゃデカい手が必要だな

55 ::2022/11/17(木) 12:21:00.88 ID:NyCzTY+E0.net
信号無視か

56 ::2022/11/17(木) 12:21:15.97 ID:ECMxMNYL0.net
京成って高砂の事故がいるも派手だよね

57 ::2022/11/17(木) 12:21:48.55 ID:QaRJWWXA0.net
>>53
ここまで派手だとジャッキアップで戻すのも大変だからねぇ
クレーンだと架線外してからじゃないと吊り上げできないからあんまりやらないんだけど

58 ::2022/11/17(木) 12:21:48.80 ID:EhSB+dSI0.net
京成高砂って一番重要なとこじゃん

59 ::2022/11/17(木) 12:22:45.22 ID:WGkWtZan0.net
撮り鉄ついに脱線させたのかよ。糞だな。

60 ::2022/11/17(木) 12:26:27.79 ID:DJl1nfrv0.net
千葉県民に鉄道は早すぎた

61 ::2022/11/17(木) 12:26:35.47 ID:1aZ6Fkru0.net
毛がなくてよかってね

62 ::2022/11/17(木) 12:28:13.93 ID:fhslWaWm0.net
出た泣き別れ複線ドリフト

63 ::2022/11/17(木) 12:33:55.05 ID:cYEUMdOi0.net
>>60
たまたま発生したのが京成なだけで、どこでも起きる事故なんじゃね

64 ::2022/11/17(木) 12:37:19.49 ID:eOjGUK4N0.net
>>4
こういうのは運転士が下手クソなの?

65 ::2022/11/17(木) 12:38:41.21 ID:iIL2AaAh0.net
>>14
高砂を挟んで折り返すような形?

66 ::2022/11/17(木) 12:38:56.34 ID:iM3mBQTP0.net
>>3
お前の周りの人間は嫌いって言ったら相手が消えてくれんの?
クソ自己中て理解できない?

67 ::2022/11/17(木) 12:42:02.38 ID:/fykuHrP0.net
>>64
分岐器転換中にタイミングよく突っ込む名手

68 ::2022/11/17(木) 12:45:07.60 ID:U3WqUZfT0.net
>>14
上野~金町はセーフなんかな

69 ::2022/11/17(木) 12:47:05.23 ID:DWvMBFca0.net
一部脱糞に見えた

70 ::2022/11/17(木) 12:50:12.94 ID:J4Okzqnt0.net
浅草線の運用もめちゃくちゃだろうな

71 ::2022/11/17(木) 12:50:39.38 ID:m3xQtwMg0.net
>>68
金町線は完全に分離したからな

72 ::2022/11/17(木) 12:55:08.81 ID:7rJCS8/20.net
>>52
葛飾民国だぞ

73 ::2022/11/17(木) 12:56:33.71 ID:7rJCS8/20.net
>>71
ここで聞くまで、運賃の扱いがわからなくて
とりあえずSuicaで出入りしてた

74 ::2022/11/17(木) 12:56:57.77 ID:6Yvphv7W0.net
大丈夫と思えば大丈夫

75 ::2022/11/17(木) 13:03:48.74 ID:XFKa1sIb0.net
韓国笑えんわ

76 ::2022/11/17(木) 13:06:39.79 ID:p/a53eeY0.net
ニュースでみたけど、複々線ドリフトに失敗した感じだったわ

77 ::2022/11/17(木) 13:13:24.99 ID:pUl9Ti980.net
>>63
繋がってる押上線もやらかしてた気が

78 ::2022/11/17(木) 13:20:39.44 ID:UqEJnsld0.net
駅で成田エクスプレスがどうたらこうたら言ってたけど
成田まで行けなくなるのか?

79 ::2022/11/17(木) 13:21:10.99 ID:RcKcwfgx0.net
成田の飛行機に間に合わなかった
どうしてくれる

80 ::2022/11/17(木) 13:21:59.72 ID:usCUq5+M0.net
京成電車の不思議は死亡人身事故起きても10分位で再開する事。JRや他の会社は1時間以上は止まる。
これだけはちょっと羨ましい。

81 ::2022/11/17(木) 13:23:14.95 ID:2ugjXY1B0.net
>>78
スカイライナーは逝ってるけど成田エクスプレスは正常運転
京成は線路幅が違うからJRに支障しない

82 ::2022/11/17(木) 13:24:46.14 ID:mlhKpoB40.net
ダサイ電鉄

日本企業じゃないね

83 ::2022/11/17(木) 13:36:35.59 ID:msnTAwsR0.net
国際線間に合わなかったらチケット代補填してくれるの?

84 ::2022/11/17(木) 13:36:52.39 ID:AfYQI2q30.net
>>81
線路幅が違うも何も、そもそも軌道が別々に分かれてるだろ
支障起きようがない

85 ::2022/11/17(木) 13:47:56.33 ID:ewGltklX0.net
>>80
京成は遺体だけ運び出して警察の検証は後回しにするってこと?

86 ::2022/11/17(木) 13:51:07.14 ID:QaRJWWXA0.net
>>83
補償されない

87 ::2022/11/17(木) 13:52:44.27 ID:msnTAwsR0.net
>>86
そんなあ…😞

88 ::2022/11/17(木) 14:03:49.33 ID:XwxvAT2n0.net
船橋から成田行けるから大丈夫だろ
京成はJRと並行区間おおいし

89 ::2022/11/17(木) 14:17:47.41 ID:fa2PQQGg0.net
>>10
あのさぁ(´・ω・`; )

90 ::2022/11/17(木) 14:20:47.32 ID:3ClrLJ8z0.net
>>80
京王なんかもそんなもんだし私鉄とJRじゃやっぱり違うんだろうね

91 ::2022/11/17(木) 14:29:13.99 ID:S84T57K60.net
この前南海で似たような事故見た気がする

92 ::2022/11/17(木) 14:30:49.18 ID:oGidd/Ob0.net
>>53
案外、人力じゃね?鉄道バールで1時間以内にやるような荒業

93 ::2022/11/17(木) 14:54:19.92 ID:9GqH5pUE0.net
まるで中国だな

94 ::2022/11/17(木) 14:57:11.06 ID:29NtReKQ0.net
>>92
上がるわけねぇーだろバーカ

95 ::2022/11/17(木) 15:07:42.84 ID:AeHQdiH/0.net
>>10
ミゆキサンにツイテ

96 ::2022/11/17(木) 15:14:21.71 ID:bIQaOQXf0.net
>>4
予想斜め上だわw
石でもカラスかグェンにでも置かれてた?

97 ::2022/11/17(木) 15:18:45.45 ID:bIQaOQXf0.net
>>92
車じゃあるまいし、何で人力で上がると思うんだ?
これが、沖縄ナマポカスの思考力?

98 ::2022/11/17(木) 15:42:28.50 ID:OPasdEnk0.net
>>92
クレーンが無理なら油圧ジャッキで持ち上げて戻す感じだろう
そこから先の移動は人力なり他の車両で牽引なり

99 ::2022/11/17(木) 15:45:33.00 ID:vdFBQtgW0.net
成田エクスプレス大混雑だったわ

100 ::2022/11/17(木) 15:54:51.51 ID:f249PjpW0.net
>>1
脱線した駅と離れたところが運転見合わせワロタ

101 ::2022/11/17(木) 16:01:02.19 ID:FAGpAaaU0.net
>>2
回送列車なのに!?

102 ::2022/11/17(木) 16:05:28.19 ID:FAGpAaaU0.net
都心から高砂まで帰る人どーすんだろw
青砥までは来れるのかな?www

103 ::2022/11/17(木) 16:16:13.52 ID:uQQ6PUy10.net
>>102
金町経由で帰れるんじゃね?

104 ::2022/11/17(木) 16:26:45.08 ID:7oE5GdvJ0.net
>>48
泣き別れって重大インシデント
国交省にメッチャ怒られるヤツ

列車が通過中にポイントを切り替えるとこうなる
って言うかそれしか有り得ない

105 ::2022/11/17(木) 16:27:48.56 ID:AfYQI2q30.net
千葉ニュータウン民、今日の帰路は大変だな

106 ::2022/11/17(木) 16:30:58.67 ID:7oE5GdvJ0.net
>>70
さっき浅草橋駅にいたけど、電車足りないってよ

107 ::2022/11/17(木) 16:33:00.22 ID:YdAbhxzD0.net
>>104
開通していないポイントに割り込んで無断後退じゃない?
昔、幕張車両センターでやらかしたような。

108 ::2022/11/17(木) 16:37:45.68 ID:7oE5GdvJ0.net
>>107

無断後退って股尾前科くらいしかやらないような…
どっちにしろ国交省に絞られるね、これは

109 ::2022/11/17(木) 16:50:24.46 ID:mfBo39J10.net
>>108
先に上げた幕張車両センター以外にも最近は南海でもあるよ。

まあいずれにしろ国交相からは言われるだろうね。

https://bestcarweb.jp/%E9%89%84%E9%81%93/430945/amp

110 ::2022/11/17(木) 16:53:16.49 ID:KQ2DTkI70.net
>>106
西馬込で寝てる都営車沢山居そうだけどな

111 ::2022/11/17(木) 16:54:14.00 ID:7oE5GdvJ0.net
>>107
Yahooニュースよるとアナタが正解のようだ
股尾案件ですわ、コレは

112 ::2022/11/17(木) 17:08:39.25 ID:4tqtWgRJ0.net
京成電鉄ってほほほぼ総武線と並行して「走ってね?
あそこまで並走してて存在価値ってあるのかといつも思うんだが

113 ::2022/11/17(木) 17:19:13.05 ID:u7Rsf+oU0.net
>>4
京成って夏場やけに冷房が効くと思ったら1両に2台エアコン付いてたんだな。

114 ::2022/11/17(木) 17:24:59.18 ID:slj1Alv80.net
>>102
高砂で折り返してる? 折り返してなくても青砥までは来れる

115 ::2022/11/17(木) 17:26:58.41 ID:tOybgZL40.net
またちバカ

116 ::2022/11/17(木) 17:27:47.67 ID:slj1Alv80.net
事故おきたの昼前だったのが幸いだな。夕方の今頃に起きてたら地獄絵図だったろうな

117 :キングコングラリアット(日本のどこかに) [US]:2022/11/17(木) 17:48:21.11 ID:Ggu71EWZ0.net
> 京成本線は京成上野~市川真間間で、成田スカイアクセス線も
> 京成高砂~新鎌ヶ谷間で運転見合わせです。

市川マママ

118 :ショルダーアームブリーカー(茸) [US]:2022/11/17(木) 17:54:11.44 ID:FAGpAaaU0.net
>>103
>>114
青砥まで来れれば橋渡ればスグだからまだマシやねw
下手に楽して常磐線経由するほうが時間かかりそうw

119 :シューティングスタープレス(茸) [US]:2022/11/17(木) 18:06:55.69 ID:CQkJvkxw0.net
19時に運転再開見込み

120 :ジャストフェイスロック(東京都) [US]:2022/11/17(木) 18:09:13.00 ID:r3DpjV4z0.net
成田行きの京成はどんな事故あっても30分以内に再開するイメージ(´・ω・`)

121 :バックドロップ(茸) [EU]:2022/11/17(木) 18:10:15.25 ID:QzUWAVie0.net
撮り鉄激写に行ったん?

122 :ビッグブーツ(茸) [CN]:2022/11/17(木) 18:13:38.16 ID:DrAxC3Ml0.net
>>121
Twitterに沢山写真あるよ。
ジャッキアップ失敗動画とかあった。あぶねー

123 :キン肉バスター(茸) [US]:2022/11/17(木) 18:35:23.69 ID:vfjx1I7Z0.net
運転見合わせ
千住大橋−市川真間(上下線)
京成高砂−新鎌ヶ谷(上下線)

124 :断崖式ニードロップ(東京都) [BR]:2022/11/17(木) 18:42:19.21 ID:HYiZ/Oi20.net
>>75
あの辺はほとんど韓国w

125 :断崖式ニードロップ(東京都) [BR]:2022/11/17(木) 18:43:24.89 ID:HYiZ/Oi20.net
>>80
そりゃあの辺は人命が糞安いからな、日本とは違うww

126 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [ニダ]:2022/11/17(木) 18:44:35.32 ID:slj1Alv80.net
成田空港行く予定の人は修羅場だったろうな。バスも渋滞の危険があるし

127 :ストレッチプラム(群馬県) [SE]:2022/11/17(木) 18:45:26.80 ID:nz8ndmys0.net
>>4
大事故やないか

128 :レインメーカー(神奈川県) [US]:2022/11/17(木) 18:48:43.21 ID:gRMesP8H0.net
復旧は22時以降に変わりましたね
暗くて大変だろなあ

129 :ヒップアタック(埼玉県) [CN]:2022/11/17(木) 18:51:14.44 ID:jQ8gA75Q0.net
今日は帰れたとしても明日は東京方面に行けるのだろうか?

130 :ジャンピングパワーボム(千葉県) [US]:2022/11/17(木) 18:58:50.58 ID:cQ4rheD10.net
>>123
北総線運転見合わせ
京成高砂~矢切間の上下線

131 :ミドルキック(千葉県) [US]:2022/11/17(木) 19:02:16.94 ID:LnT0zgDT0.net
これのせいで常磐線がメチャ混みらしいな

132 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [ZA]:2022/11/17(木) 19:06:25.66 ID:F3NkkbvA0.net
地下鉄の遅延情報で脱線て初めて見たわ

133 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]:2022/11/17(木) 19:24:54.32 ID:DWvMBFca0.net
開通ヨシッ!


何を見てヨシッって言ったんですか!

134 :グロリア(ジパング) [US]:2022/11/17(木) 19:34:32.94 ID:bIQaOQXf0.net
>>131
総武線じゃなく常磐線?
意味付

135 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [ニダ]:2022/11/17(木) 19:40:40.05 ID:slj1Alv80.net
これで飛行機乗れませんでしたってなったら補償金とか出るのか?

136 :16文キック(東京都) [GR]:2022/11/17(木) 19:41:03.04 ID:q6yl0kme0.net
監視カメラあるだろ、動画出せよクソ京成

137 :ボ ラギノール(茸) [ニダ]:2022/11/17(木) 19:44:27.51 ID:m3xQtwMg0.net
>>135
出るわけねーだろ
都内から成田なら代替手段は他にもある

138 :ビッグブーツ(茸) [CN]:2022/11/17(木) 19:53:45.05 ID:DrAxC3Ml0.net
>>134
常磐線経由で金町~高砂や松戸~新京成~北総は迂回ルートなんで…

139 :ミドルキック(千葉県) [US]:2022/11/17(木) 20:13:06.09 ID:LnT0zgDT0.net
>>137
普段は空いてるNEXが今日は大賑わいらしいな

140 :パロスペシャル(やわらか銀行) [US]:2022/11/17(木) 20:14:13.55 ID:ewGltklX0.net
京成のHPに再開見込み22時って出てる
https://www.keisei.co.jp/

141 :サッカーボールキック(茸) [FR]:2022/11/17(木) 20:26:04.60 ID:6QGM/uny0.net
停止信号だったのにポイント通過しちゃったのかな

142 :足4の字固め(東京都) [GB]:2022/11/17(木) 20:28:34.49 ID:c2fa09oO0.net
なんで一番うしろが脱線すんだよと思ったらバックしたんかい

143 :ビッグブーツ(茸) [CN]:2022/11/17(木) 20:33:06.53 ID:DrAxC3Ml0.net
処分は免れないな

https://news.yahoo.co.jp/articles/f733077e158bfc906bb737615c9e5d7ee60ac62a

144 :魔神風車固め(ジパング) [US]:2022/11/17(木) 20:46:11.79 ID:uKMnTTEB0.net
ここ労組がヤバいんだっけ
新社会党とか

145 :セントーン(茸) [US]:2022/11/17(木) 21:00:27.06 ID:VuG+GYlc0.net
午後8時45分全線で運転再開

146 :膝靭帯固め(SB-Android) [JP]:2022/11/17(木) 21:18:12.66 ID:SA0zsj/T0.net
>>112
お前は京急や京王に喧嘩を売る気か?

147 :シャイニングウィザード(東京都) [US]:2022/11/17(木) 21:18:43.76 ID:TI3w9Y4e0.net
>>145
ありがとう

148 :フロントネックロック(東京都) [PL]:2022/11/17(木) 21:22:16.70 ID:g5yiO6hE0.net
貴重な3700形が2両も廃車かよ
中間車を先頭化改造して6両にするのかな?

149 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [ニダ]:2022/11/17(木) 21:24:06.32 ID:2bK3y7Lz0.net
>>112
最初は常磐線と並走

150 :エメラルドフロウジョン(東京都) [ヌコ]:2022/11/17(木) 21:25:31.37 ID:ptVTuiW80.net
久しぶりにS型ミンデン台車の軸箱周りを見た。
やっぱり板バネは味があって良い。

151 :16文キック(光) [CH]:2022/11/17(木) 21:31:20.33 ID:WWSggvGe0.net
複線ドリフトしたかったんだろ

152 :ダイビングエルボードロップ(ジパング) [ニダ]:2022/11/17(木) 21:58:56.75 ID:BOZbr9Nu0.net
>>14
本当に、コレ…

>>4の事故で、
両線に絡んだポイントを潰しちゃったのかな…

北総鉄道 京成高砂~東松戸まで
京成本線 京成高砂~東中山まで

だろ…

スレタイ書いたやつ、ガチ無能過ぎ…

一応、>>1見たら、NHKは、
京成本線と、成田スカイアクセス線(≒北総鉄道)で一部不通、とアナウンスしてる…

わかんねーなら、マジで書くなよ!
公共情報だから、マジで迷惑だわ!

153 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/11/17(木) 22:03:17.74 ID:3+O1fcCI0.net
>>80
京急も昔派復旧早かったんだけど
警察に怒られたらしく最近は1時間半くらいかかるな

154 :ジャンピングパワーボム(千葉県) [US]:2022/11/17(木) 22:19:00.36 ID:cQ4rheD10.net
>>152
NHKが間違えてたのよ
記事は書き換えちゃったみたいだけどさ
https://twitter.com/nhk_news/status/1593068216745705474
(deleted an unsolicited ad)

155 :16文キック(東京都) [GR]:2022/11/17(木) 22:19:49.72 ID:q6yl0kme0.net
浅草橋止まりなんて意味不明な電車はあるし、
10分以上待たされたし、何やらせても京成はクソ

156 :フロントネックロック(東京都) [PL]:2022/11/17(木) 22:46:52.47 ID:g5yiO6hE0.net
振替輸送は浅草橋から総武線だよ

157 :パロスペシャル(やわらか銀行) [US]:2022/11/17(木) 23:02:03.80 ID:ewGltklX0.net
ようつべの股尾前科でほぼほぼ似たような動画あったわ
ps://www.youtube.com/watch?v=7xrEGAvQbJ8&list=PLRGvdCvBB4t6ZqQhJU68DKKHBIjcScOHC

158 :マシンガンチョップ(滋賀県) [AU]:2022/11/17(木) 23:08:33.98 ID:Etcmwho80.net
へー、たまたま回送電車でしたと・・・

ふーん

日本もいよいよ中国みたいになってきたな

159 :マシンガンチョップ(滋賀県) [AU]:2022/11/17(木) 23:18:47.37 ID:Etcmwho80.net
>>31
線路の陥没で脱線までウテシの責任かぁ
それって不可抗力だよなぁ

160 :スリーパーホールド(神奈川県) [BR]:2022/11/17(木) 23:26:47.08 ID:0iteha9F0.net
>>4
すごいなこれ リアル複線ドリフトだ。

161 :ボ ラギノール(茸) [ニダ]:2022/11/17(木) 23:44:58.98 ID:m3xQtwMg0.net
>>155
浅草線内で折り返せるのが押上と浅草橋なんよ
押上に電車溜まると身動き取れなくなるから適度に浅草橋で折り返すんよ
知らんけど

162 :エルボードロップ(東京都) [US]:2022/11/17(木) 23:47:20.67 ID:knoEq2Yc0.net
股尾前科の氏名が轟いてから
初めてリアルで股尾を見た

といいたいところだが

成田空港反対派の中核派朝鮮人を運転士に雇っちゃった?

163 :腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [RU]:2022/11/17(木) 23:50:41.77 ID:D676fhiT0.net
飛行機間に合わなかった外国人が多数いるみたいだな
日本人は迷惑をかけすぎだろ

164 :オリンピック予選スラム(千葉県) [US]:2022/11/17(木) 23:58:50.24 ID:mrnH0Hby0.net
>>163
まだ上野や日暮里にいる段階ならJRに乗り継げるけど、堀切菖蒲園あたりで止まったら目も当てられないな・・・

165 :エルボードロップ(東京都) [US]:2022/11/17(木) 23:59:27.59 ID:knoEq2Yc0.net
>>163
京成スカイライナー放火事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%88%90%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

京成スカイライナー放火事件(けいせいスカイライナーほうかじけん)は、
1978年(昭和53年)5月5日に千葉県印旛郡酒々井町で日本の新左翼の
革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)が、
留置中だった京成電鉄の鉄道車両、AE車に放火したゲリラ事件である。

166 :ファイナルカット(東京都) [ニダ]:2022/11/18(金) 00:12:36.81 ID:taK0Ehii0.net
まあ復旧したようでよかったが
しかし台風でも地震でも人身事故でも運休しないのに
脱線事故で運休って相変らず京成は豪快さんだなあ

167 :男色ドライバー(東京都) [BR]:2022/11/18(金) 00:15:10.35 ID:3+gxz6SU0.net
>>160
電車だって敷かれたレールの上走る人生は嫌だったんだろうな

168 :エルボーバット(東京都) [US]:2022/11/18(金) 00:25:05.79 ID:+mf8RAS00.net
4年前の台風後の塩害でアホみたいに
送電関係が燃えた

169 :メンマ(茸) [ニダ]:2022/11/18(金) 00:32:22.02 ID:0wEEe6KP0.net
内規違反での事故ってこの運転士はどうなるんだろ

170 ::2022/11/18(金) 04:07:06.42 ID:dRypbDAe0.net
>>3
そういうのは中学生までにしとけ
産まれた街が嫌いでいつか出て行くと言いながらずっと住んでるのと変わらん

171 ::2022/11/18(金) 06:48:39.30 ID:9/h5+TWG0.net
昔はどこでも脱線や転覆、爆発があったものよ
騒ぎすぎ騒ぎすぎ

172 ::2022/11/18(金) 10:06:19.28 ID:5IgYKjd70.net
国労全盛のころは飲酒運転して衝突とか当たり前だったもんな

173 ::2022/11/18(金) 12:31:11.28 ID:3AO4PbKY0.net
>>169
「異線進入」し、気付いて一旦停車後からの「独断運転」だけで鉄道運転士にとって言語道断。しかも「隠蔽」目的の「独断退行」だからな。


懲戒解雇と、京成による刑事告発で遠からず逮捕、になるんじゃないかな

174 ::2022/11/18(金) 14:31:20.25 ID:iSeqjTPi0.net
上から撮った写真
https://pbs.twimg.com/media/Fh0ahZYVsAM4e94.jpg

175 :頭突き(東京都) [DE]:2022/11/18(金) 14:55:45.52 ID:Ms7LJgaR0.net
異線進入は信号冒進? 

176 ::2022/11/18(金) 16:12:53.23 ID:4UFOdoau0.net
信号などでどの番線が開通しているか知らせる手段はなかったんだろうか?

177 ::2022/11/18(金) 18:05:36.66 ID:EdA08i8A0.net
>>174
複線ドリフト失敗したんか

178 ::2022/11/18(金) 19:07:57.34 ID:2/3fFbNA0.net
>>138
スレタイからおかしいだろ?
東松戸~東中山とか直通すらしてねーわ

179 ::2022/11/18(金) 19:08:58.41 ID:2/3fFbNA0.net
>>152
本当にそれな

総レス数 179
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200