2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タンカーのかじの上に密航者wwwwwww [323057825]

1 :デネボラ(神奈川県) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:10:42.36 ID:mZjxYHMq0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 スペイン領カナリア諸島に到着したナイジェリアからのタンカーのかじの上で、密航者の男性3人が見つかった。
3人はかじの上で11日間の航海を生き延びたとみられ、脱水症状があり、病院に搬送されたという。

 スペインの沿岸警備隊が11月29日に投稿したツイートによると、タンカー底部の海上にせり出したかじの上の部分に、男性3人が座っている様子が写っている。
米紙ワシントン・ポストなどによると、3人がいたタンカーは約5千キロ離れたナイジェリアのラゴスを17日に出発していた。

 欧米メディアによると、アフリカからカナリア諸島への移民は、地中海ルートの監視が強化されたあと、2019年後半から劇的に増加しているという。
昨年、西アフリカからカナリア諸島へ渡った移民は2万人以上で、そのうち1千人以上が海上で死亡した。
2020年10月にも、ラゴス発の石油タンカーのかじの上で4人の密航者が見つかっていたという。

タンカー底部のかじの上で11日間航海 スペインで密航者3人を救助
https://www.asahi.com/articles/ASQD33476QD3UHBI005.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/ad765fb080/comm/AS20221203001008.jpg

2 :ダイモス(東京都) [AU]:2022/12/05(月) 15:12:22.14 ID:FiNE8feW0.net
寝たら死ぬなw

3 :火星(奈良県) [US]:2022/12/05(月) 15:12:41.96 ID:vh+LCmaU0.net
流石に死ぬだろ。嵐に巻き込まれたらどうすうる気だったんだろう?

4 :地球(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 15:13:19.54 ID:oOuYMp3q0.net
波にさらわれそう

5 :アルビレオ(岡山県) [US]:2022/12/05(月) 15:13:23.58 ID:3ueCt6QQ0.net
>>3
自国はもっと地獄だったんだろ

6 :エリス(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 15:13:54.81 ID:gwaMRuzX0.net
汚え

7 :テンペル・タットル彗星(茸) [JP]:2022/12/05(月) 15:14:11.52 ID:PTkpyu1t0.net
逮捕じゃなくて救助がジワる

8 :カストル(光) [US]:2022/12/05(月) 15:14:22.81 ID:hc+QB6Rp0.net
ナイジェリアそんなにヤバイんか

9 :宇宙の晴れ上がり(滋賀県) [US]:2022/12/05(月) 15:14:30.23 ID:A8K5oHBh0.net
クソワロタ

10 :アンタレス(東京都) [US]:2022/12/05(月) 15:14:41.28 ID:jGWkBvEI0.net
おわかりだろうかw

11 :アンタレス(東京都) [JP]:2022/12/05(月) 15:15:34.87 ID:oeqYWsot0.net
かじってそれのことなんだ
ハンドルのことかと思ってたわ

12 :熱的死(SB-Android) [DE]:2022/12/05(月) 15:16:20.85 ID:ms6Stuc90.net
ここでどうやって11日も過ごしたんだ…!?

13 :冥王星(光) [US]:2022/12/05(月) 15:16:57.54 ID:ti85COvG0.net
まじかよ、エヴァで人気キャラなのに最低だな(´・ω・)

14 :北アメリカ星雲(ジパング) [ES]:2022/12/05(月) 15:17:02.04 ID:IGyzUgQJ0.net
海ちょっとでも荒れたら死ぬな

15 :デネブ・カイトス(千葉県) [DE]:2022/12/05(月) 15:17:03.38 ID:BiVPUs0S0.net
かじが動いたら潰れて死ぬだろ
何人か死んだ残りか

16 :カペラ(群馬県) [US]:2022/12/05(月) 15:17:19.40 ID:UwLKPt260.net
>>1
これ思いっきり舵切られたらプチッて逝くやつじゃねぇの?

17 :トリトン(長野県) [US]:2022/12/05(月) 15:17:20.11 ID:PWw/bTVi0.net
こんなところに座って大海原に出たら怖くて頭おかしくなるわ

18 :宇宙定数(茸) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:17:48.39 ID:XbyheB+y0.net
舵の上にかじり付く

19 :ベテルギウス(茸) [IE]:2022/12/05(月) 15:18:12.55 ID:zFTnc2bC0.net
これで5000kmってすげーな 本書いたら売れそう

20 :トラペジウム(東京都) [GB]:2022/12/05(月) 15:18:16.97 ID:ucfCycaY0.net
そんなナイジェリアより酷いのが韓国だからな

北朝鮮人が逃げ帰るレベルの韓国

21 :天王星(東京都) [FR]:2022/12/05(月) 15:18:31.86 ID:qNoBGJmE0.net
実はもっといたけど生き残ったのが3人なんだろうな

22 :太陽(ジパング) [IN]:2022/12/05(月) 15:19:02.11 ID:pF6DUPjm0.net
まさに舵場のクソ力

23 :大マゼラン雲(愛知県) [US]:2022/12/05(月) 15:19:07.08 ID:ruyzAdvo0.net
11日もどうやって生き延びたんだ?

24 :アケルナル(神奈川県) [DE]:2022/12/05(月) 15:20:04.07 ID:sDmifjbk0.net
>>11
岡くんかよ

25 :赤色矮星(東京都) [US]:2022/12/05(月) 15:20:11.57 ID:30JTthw80.net
絶妙に保護色だな
2回見るまで気が付かんかったわ

26 :フォボス(大阪府) [US]:2022/12/05(月) 15:20:32.22 ID:T4Q3AJN20.net
飯がなくても死なないかもしれないが
水なくちゃ死ぬだろ
どうしてたんだよ

27 :ダークエネルギー(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 15:20:41.73 ID:XjVLY3SP0.net
この真下にスクリューあるでしょ…
落ちたら一発

28 :火星(茸) [KR]:2022/12/05(月) 15:20:43.08 ID:Jf9glwne0.net
スクリュー逆転とかしたら波で叩き落されそうだが…
運が良いのか悪いのか

29 :ベガ(東京都) [FR]:2022/12/05(月) 15:20:51.78 ID:xe4jjgSD0.net
タンカーにカジノ

30 :タイタン(福岡県) [KR]:2022/12/05(月) 15:21:24.82 ID:DF9HzfMa0.net
もう国が軍人として雇えよ
ぬくぬくと育った先進国の人間より数段根性あるだろ

31 :アリエル(やわらか銀行) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:22:06.81 ID:kJMjmNzN0.net
水面恐怖症だからこんな所にいたら発狂するわ

32 :エリス(大阪府) [US]:2022/12/05(月) 15:22:21.56 ID:W13B2yvv0.net
これ外洋出たらマジで死んじゃうじゃんw
数メートルの波とか普通に来るよね?

33 :アークトゥルス(ジパング) [ID]:2022/12/05(月) 15:22:48.28 ID:yfXaKX2C0.net
ダンクーガに見えた。
やってやるぜ!

34 :タイタン(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 15:23:16.17 ID:pSesCDhx0.net
元は何人いたんだ

35 :宇宙定数(埼玉県) [CN]:2022/12/05(月) 15:23:17.65 ID:l1P0NyuW0.net
アフリカってマジ暗黒大陸なんだな

36 :金星(東京都) [US]:2022/12/05(月) 15:23:37.79 ID:2z4vt+uL0.net
飛行機にしがみついてるのもあったな

37 :ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [UA]:2022/12/05(月) 15:24:21.59 ID:SeVl0ygY0.net
コナンのダイスとジムシー思い出しちまった

38 :アクルックス(東京都) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:24:22.04 ID:nXLLszj40.net
かじってあのクルクル回すやつかと思ったw

39 :カリスト(SB-Android) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:24:37.15 ID:h4RWIovs0.net
こんな所に乗ってまで密航しようとするとは自国が地獄のような状況なのかそれとも知能が無くわーいここ乗れるだったのか

40 :オベロン(やわらか銀行) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:24:58.07 ID:JuG1xfFK0.net
普通さカジノ上って高級ホテルよな

41 :ネレイド(千葉県) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:24:58.77 ID:O42uhM/G0.net
過酷過ぎる。何が彼を駆り立てた。

42 :テチス(東京都) [US]:2022/12/05(月) 15:25:27.63 ID:JaZDxEq30.net
うんこは先端に座ってしてたのかな

43 :パルサー(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 15:25:58.79 ID:y1lpME6v0.net
死ねば良かったのに

44 :スピカ(東京都) [FR]:2022/12/05(月) 15:26:06.74 ID:mbmcof960.net
よく生きてたなw

45 :水メーザー天体(宮崎県) [CL]:2022/12/05(月) 15:26:43.55 ID:l7vZ287R0.net
>>29
オレもそう読んだ

46 :ガニメデ(オーストラリア) [US]:2022/12/05(月) 15:26:44.11 ID:ill+1Lin0.net
ナイジェリアって資源国だしアフリカの中ではそこそこ発展してるよな
格差が激しいのか治安が最悪なのか

47 :ポルックス(SB-Android) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:27:02.30 ID:sEYQY+wp0.net
水や食料はどうしたのだろう
こんな所で飲まず食わずでは持たないよね

48 :レグルス(北海道) [US]:2022/12/05(月) 15:27:11.73 ID:cUDnL6r50.net
もっと乗ってたんじゃね
きっと落ちたか落とされたんだよ

49 :百武彗星(千葉県) [US]:2022/12/05(月) 15:27:15.73 ID:/Tx5TjrY0.net
みっこうしゃがアルジェリア!

50 :オベロン(やわらか銀行) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:27:23.55 ID:JuG1xfFK0.net
>>34

水しぶき滝のように浴びっぱと思うんですよね。。

ちょっと不可解

51 :ネレイド(光) [MX]:2022/12/05(月) 15:27:23.97 ID:pW+9ab4J0.net
>>27
スクリューは基本舵の前にあるから前進してれば落ちても流されるだけ
まあ強烈な水流に巻き込まれて浮いてこれないだろうけど

52 :テチス(大阪府) [CN]:2022/12/05(月) 15:28:18.35 ID:mWNL+D4K0.net
>>17
むしろ最初からアタマおかしいからこんなところに座るんだろ

53 :かみのけ座銀河団(東京都) [US]:2022/12/05(月) 15:28:21.17 ID:krRRuQEG0.net
土人は地図すらしらないし飛行機はテレポートするもんだと思ってるから平気で車輪に捕まって密航して凍死状態で見つかる

54 :アンタレス(茸) [US]:2022/12/05(月) 15:28:30.19 ID:5gYsKaQe0.net
>>47みなまで言わすなよ、最初はもっと居たんだろ

55 :プランク定数(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 15:29:28.43 ID:ReP5yT/50.net
>>19
「大西洋ひとりぼっち」

56 :ニクス(埼玉県) [HU]:2022/12/05(月) 15:30:07.31 ID:04395rGI0.net
>>38
そっちが、舵輪(rudder wheelまたはhelm)
尻尾に付いてるのが舵板(rudder)

一揃えで舵だから、あながち間違いでもない

57 :大マゼラン雲(茸) [BR]:2022/12/05(月) 15:30:23.32 ID:/gFqL5GJ0.net
何人脱落したんかな?

58 :宇宙定数(埼玉県) [CN]:2022/12/05(月) 15:31:02.32 ID:l1P0NyuW0.net
生肉とトマトジュースには事欠かなかったのか…

59 :セドナ(広島県) [US]:2022/12/05(月) 15:31:08.51 ID:L/7jTRT60.net
大型船だから舵の断面も広いな
https://i.imgur.com/TgUplag.jpg

60 :ベラトリックス(秋田県) [IR]:2022/12/05(月) 15:32:05.06 ID:HsWObh6x0.net
朝鮮人はこれ見て涙するんだろうね

61 :子持ち銀河(福岡県) [US]:2022/12/05(月) 15:32:23.55 ID:rl5WSoet0.net
これ舵切った時にすり潰されてる奴居るだろ?

62 :◆65537PNPSA (SB-Android) [MX]:2022/12/05(月) 15:32:55.68 ID:LZkbBsQm0.net
そんなところにおっタンカー

63 :子持ち銀河(静岡県) [CN]:2022/12/05(月) 15:32:57.76 ID:pMQQl9dc0.net
こんなことして何になるんだ

64 :ビッグクランチ(滋賀県) [EU]:2022/12/05(月) 15:33:08.90 ID:hiRYxVXE0.net
すご

65 :ポラリス(福岡県) [PL]:2022/12/05(月) 15:33:34.79 ID:UpV8hPvK0.net
もっと他の場所ありそうなもんだが

66 :カペラ(岩手県) [CN]:2022/12/05(月) 15:33:35.17 ID:6bjwBcaX0.net
コンテナで密航するやつは干物になって出てくるね

67 :アンタレス(東京都) [JP]:2022/12/05(月) 15:34:16.13 ID:oeqYWsot0.net
>>59
怖すぎる

68 :土星(SB-iPhone) [ES]:2022/12/05(月) 15:35:56.31 ID:J+dM9OVU0.net
>>49
それはナイジェリア

69 :フォボス(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 15:41:39.14 ID:30QOkUN00.net
出港した時は何人乗ってたんだろうな?

70 :3K宇宙背景放射(千葉県) [US]:2022/12/05(月) 15:41:42.49 ID:lKJp+k7m0.net
寝たら死にそう

71 :アンドロメダ銀河(埼玉県) [US]:2022/12/05(月) 15:42:07.00 ID:IS3gug0K0.net
普通乗用車に何十人乗って密入国しようとした動画有ったよな
すし詰めで

72 :火星(大阪府) [ニダ]:2022/12/05(月) 15:42:42.77 ID:pUxF/Ok70.net
凄いなw
飛行機の車輪につかまってアフリカからヨーロッパまで飛んできたのも凄いと思ったがw

73 :ダイモス(東京都) [US]:2022/12/05(月) 15:43:22.20 ID:jvtKuc1c0.net
舵って喫水より上に出てるんだな

74 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(兵庫県) [US]:2022/12/05(月) 15:43:32.02 ID:TYazzhX60.net
>>55
どちらかといえばズッコケ三人組じゃね

75 :ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [CA]:2022/12/05(月) 15:43:36.40 ID:aH+Mxb0b0.net
では定期潜航機能を

76 :地球(奈良県) [US]:2022/12/05(月) 15:44:12.91 ID:PiRN5KO80.net
インスタ映えしそうではある。

77 :アルゴル(長野県) [ID]:2022/12/05(月) 15:44:26.08 ID:eZ710g3C0.net
笑っちまうけど必死だったんだろうな
よく生き延びたな

78 :オベロン(茸) [US]:2022/12/05(月) 15:44:48.09 ID:Kt1gbepV0.net
これは凄いぞ

79 :熱的死(神奈川県) [US]:2022/12/05(月) 15:45:06.54 ID:lUKLV/Py0.net
極限状態に陥ることが想像もできないほど教育がアレなのか
その覚悟をしてでも出たい理由があるのか

80 ::2022/12/05(月) 15:46:03.52 ID:RomC/B300.net
沖合でバラスト注水して無かったことにしたい

81 ::2022/12/05(月) 15:47:04.61 ID:6m+rgtWc0.net
すげーな
頭悪くて(´・ω・`)

82 ::2022/12/05(月) 15:47:10.87 ID:NbBCTYmN0.net
列車に群がって手を離したら死ぬぞみたいな修羅場くぐってきたんだろうな

83 ::2022/12/05(月) 15:48:40.83 ID:XJ6byb3J0.net
>>8
ここは地の果て

84 ::2022/12/05(月) 15:49:21.55 ID:PqbMKAUJ0.net
>>72
コマンドー舐めんな

85 ::2022/12/05(月) 15:49:36.74 ID:A6t+Tp060.net
仕方ないから帰りも梶の上に乗せてやれ

86 ::2022/12/05(月) 15:50:56.35 ID:gHANTTOs0.net
よく死ななかったな
水と食料持ってたとして寝るのこえーな

87 ::2022/12/05(月) 15:51:17.75 ID:bBVp91Je0.net
むかしジェンボジェットの貨物に乗り込んで凍え死んだ人って居なかったっけ

88 ::2022/12/05(月) 15:51:29.18 ID:oEuDiCwu0.net
ナイジェリアから文字通り命を賭けて着いたのがスペイン領とはいえカナリア諸島か…

微妙にアフリカ大陸を脱出しきれていない物悲しさよ

89 ::2022/12/05(月) 15:53:21.91 ID:KBHaLIOd0.net
シュール過ぎ

90 ::2022/12/05(月) 15:55:36.35 ID:YRZIatSK0.net
でもって回復したら無事に強制送還なんでしょ
この強運だしスペインの市民権あげたらいいのに

91 ::2022/12/05(月) 15:55:39.15 ID:Qv+QqoDw0.net
糞尿垂れ流しかよ

92 ::2022/12/05(月) 15:56:49.13 ID:+jCkGCmy0.net
>>83
カスバてなんや

93 ::2022/12/05(月) 15:57:37.87 ID:+jCkGCmy0.net
>>83
アルジェリアな

94 ::2022/12/05(月) 15:57:49.59 ID:3AS5dghT0.net
密入国者の事を移民って言うのやめろや

95 ::2022/12/05(月) 15:57:52.78 ID:AeCTL4Hc0.net
おちんちんがアルジェリア
いや、ナイジェリア

96 ::2022/12/05(月) 15:58:09.07 ID:xBGRWoD70.net
大型船の船尾付近って、見ているだけでおっかないよね
巻き込まれて死にそう

97 ::2022/12/05(月) 15:59:37.08 ID:akfOa9sS0.net
これマジ死ぬよな
俺は耐えられなかった

98 ::2022/12/05(月) 16:01:33.71 ID:/Mpy7hpr0.net
アフガニスタンで離陸する飛行機の脇に乗っていっぱい落ちてたのも酷かったな

99 ::2022/12/05(月) 16:01:34.55 ID:nm1NVzqt0.net
これくらいの根性有るならごほうびで国籍あげても良いと思う

100 ::2022/12/05(月) 16:02:09.37 ID:6jq0klZJ0.net
凄い精神力だな 今の日本人なら無理だったな

101 ::2022/12/05(月) 16:02:09.59 ID:l3X6/Hrt0.net
実際は甲板で過ごしてて着岸間近になってから見つかったらやばいってんで下に降りたんじゃね?
こんなところで何日も過ごせないだろ

102 ::2022/12/05(月) 16:02:12.26 ID:at0hQ+Yu0.net
すごい生命力だな
日本人には真似できない

103 ::2022/12/05(月) 16:03:55.84 ID:RomC/B300.net
>>99
根性のある穀潰しが一番始末におえない

104 ::2022/12/05(月) 16:05:33.15 ID:YSXZj4yW0.net
8時間エコノミークラスに乗ってるだけで辛いしケツ痛いのに11日間あんな全く動けないとこいてよく生きてたな

105 ::2022/12/05(月) 16:06:23.85 ID:O42uhM/G0.net
まあ運と度胸と生存能力は数百万に一人ってレベルのハイポテンシャルだからなあ。人材としちゃ超がつく一級だ。そんな試験じゃねえけどな。

106 ::2022/12/05(月) 16:09:07.75 ID:cxvapYVc0.net
移民て書いてる所が小賢しいな

107 ::2022/12/05(月) 16:09:52.82 ID:cRy5bGZd0.net
もう入国させたれよ

108 ::2022/12/05(月) 16:09:58.84 ID:zvwZUpsE0.net
>>59
ここに11日間か。よく生き延びたな

109 ::2022/12/05(月) 16:12:54.86 ID:LrxiMj1f0.net
操舵輪の上にオウムが止まってて可愛い密航者です的な昔の映画館ニュースみたいのが浮かんだのに

110 ::2022/12/05(月) 16:13:13.22 ID:DFeZXKwh0.net
>>1
地震雷かじおやじ

111 ::2022/12/05(月) 16:13:23.69 ID:EjnP+n1G0.net
落ちたらミンチ

112 ::2022/12/05(月) 16:14:01.74 ID:a7RO0Y5O0.net
アフガニスタンで飛行機の車輪収納扉に鈴なりに掴まってスマホで自撮りしてた奴らよりは賢いな
案の定飛び立つとボロボロ落ちてて笑ったけど、あんなバカでも扱えるスマホってすげえなと思ったよ

113 ::2022/12/05(月) 16:16:34.42 ID:v9TFfEsX0.net
[ ::━◎]ノ つらそう.

114 ::2022/12/05(月) 16:17:01.44 ID:nOKZIwMJ0.net
寒くて手足がかじかむだろうな

115 ::2022/12/05(月) 16:18:28.97 ID:SxMO0UcJ0.net
やっぱり義務教育ってら必要だろ?

116 ::2022/12/05(月) 16:18:29.44 ID:aQLDHrrr0.net
スピーカーの強力な磁石を両手両足に付ければ
上まで上がっていけそう

117 ::2022/12/05(月) 16:18:43.59 ID:YJN7mN1l0.net
映画化決定!
ジョニー・デップ
ブラッド・ピット
キアヌ・リーブス
の3人で!

118 ::2022/12/05(月) 16:23:40.01 ID:s4rB9fCK0.net
11日間もこんな場所で生きてたなんて奇跡だろこれ、なに食べてウンコはどうやって?

119 ::2022/12/05(月) 16:23:44.42 ID:5kOfcPad0.net
最初は10人くらい居たのかもな

120 ::2022/12/05(月) 16:24:53.99 ID:9Xzoshz+0.net
すげえw
眠れなかっただろ11日間

121 ::2022/12/05(月) 16:30:31.41 ID:Ot6mDRc30.net
えええええ怖すぎるわ!この努力は認めてやりたいw

122 ::2022/12/05(月) 16:31:14.68 ID:YQcHI8G+0.net
生きてここまでたどり着いたから見つかったのであって、
途中で文字通りに海の藻屑と消えて、結果として
発覚しなかった失敗ケースもかなりあるんだろうな

123 ::2022/12/05(月) 16:36:44.21 ID:ImtHarrV0.net
水無いのにどうやって11日生きられるんだ?

124 ::2022/12/05(月) 16:38:22.09 ID:PauEeYjP0.net
水だけは持っていっただろうけど無理やな

125 ::2022/12/05(月) 16:38:54.94 ID:WDySBGPZ0.net
>>109
俺も

126 ::2022/12/05(月) 16:44:41.74 ID:DF9HzfMa0.net
>>118
インドア派の君は知らないだろうけど海でうんこするとあっという間に魚が食っちまうんだぜ

127 ::2022/12/05(月) 16:46:38.94 ID:s4rB9fCK0.net
>>126
へー
いや、揺れるあの上でウンコ座りして排便したのかな?

128 ::2022/12/05(月) 16:53:37.33 ID:O42uhM/G0.net
つか、ピッチ軸でざぶざぶ沈みまくったと思うんよね。どう凌いだんだか。

129 ::2022/12/05(月) 16:56:19.13 ID:70noSX7w0.net
>>83
流されてオレ!

130 ::2022/12/05(月) 16:56:27.93 ID:rj+FNtKq0.net
>>123
自分の下に大量にあるだろ?

131 ::2022/12/05(月) 16:56:41.88 ID:xX3MIGOo0.net
>>22
俺は評価するよ

132 ::2022/12/05(月) 16:59:11.62 ID:8VHOTw7t0.net
薄汚さでカモフラージュされすぎwww

133 ::2022/12/05(月) 17:05:26.20 ID:AqlduIuO0.net
命賭けてんな

134 ::2022/12/05(月) 17:05:30.10 ID:xtPLeLJD0.net
やるやん

135 ::2022/12/05(月) 17:06:57.81 ID:A46KPAYY0.net
何人が落ちたのか気になる。

136 ::2022/12/05(月) 17:09:53.59 ID:bQdNe2P70.net
すげー生命力だな
自殺したのに死にきれなかった感じか

137 ::2022/12/05(月) 17:18:07.97 ID:X4gv5PK30.net
出航する前に小型ボートで取りついたのか。
この穴みたいの中はなんだ?機関室?

138 ::2022/12/05(月) 17:22:53.71 ID:wY5sbO3w0.net
>>128
まあ真っ先にそこなんだよな
写真みたいな安定中はあそこに座ってちょっと荒れてる時は軸の船体方向にちょっとしたスペースがあるのかも
そんでもガッツリ潜れば死ねる

139 ::2022/12/05(月) 17:23:23.64 ID:a8ilO71B0.net
よく生きてたな

140 ::2022/12/05(月) 17:24:26.01 ID:a8ilO71B0.net
出港時から何人か減ってそう

141 ::2022/12/05(月) 17:25:14.13 ID:YK/S+aZ10.net
>>3
そこまで考えてない

142 ::2022/12/05(月) 17:28:28.44 ID:aqdUQCtX0.net
>>141
これは船だけど、
飛行機の車輪の格納庫に入ったりするやつもおるらしくて、
それもそれでなんも考えてないから成層圏で凍え死んでたりするんだよな。

143 ::2022/12/05(月) 17:35:08.22 ID:k5oByBEH0.net
もともと何人いたんだろうな
11日間だと寝ないわけないしよく落ちなかったな

144 ::2022/12/05(月) 17:44:08.74 ID:MmL0nZ860.net
大西洋を渡ったのか。生きてるのが不思議だな。
黒人は丈夫だな。

145 ::2022/12/05(月) 17:46:01.52 ID:ZGhXrspg0.net
この部分沈まないんだw
アフリカそんなやばいんか?

146 ::2022/12/05(月) 17:46:33.51 ID:Iq4Dn4E70.net
頑張ったでご褒美に帰りの飛行機代だしてあげよう

147 ::2022/12/05(月) 17:47:43.91 ID:n9k9L+2A0.net
すげぇw

148 ::2022/12/05(月) 17:47:46.28 ID:eOY7aH8W0.net
どうしてバレた?

149 ::2022/12/05(月) 17:48:39.92 ID:yb2zFtY10.net
スペインとモロッコは肉眼で見える距離だろ

150 ::2022/12/05(月) 17:49:21.15 ID:MxqTPpTE0.net
死ぬリスク背負っても密航したいってナイジェリアそんなにヤバいんか?

151 ::2022/12/05(月) 17:57:26.26 ID:NhUOZnLh0.net
映画化決定
これが本当ならば
カイジの橋渡なんかより凄い

152 ::2022/12/05(月) 17:59:25.91 ID:sszl/cBF0.net
原宿で洋服屋やってる黒人はナイジェリア人、あと六本木も多い

153 ::2022/12/05(月) 18:01:02.61 ID:918Xhzd00.net
>>151
男3人がずっと座ってる映像か

154 ::2022/12/05(月) 18:06:07.67 ID:276d498F0.net
帰りは飛行機で楽チンに帰れるなw

155 ::2022/12/05(月) 18:06:41.70 ID:oOnNizmW0.net
魚食ってたのかな

156 ::2022/12/05(月) 18:07:45.49 ID:1FMk8HC70.net
オロゴンさん、最近は見ないな

157 ::2022/12/05(月) 18:07:47.87 ID:JZQpTDEq0.net
もうさ、アフリカとかバカみたいに子供作ってないで避妊しろよ。
そんなことすら出来ない国に、援助援助ってのも能がないだろ。
支援団体もコンドーム配るとか、避妊教育するとか、そんな根っこの部分の援助したら?

158 ::2022/12/05(月) 18:08:24.83 ID:276d498F0.net
知能が低いって強いんだな
こわいものがない

159 ::2022/12/05(月) 18:11:37.01 ID:3eFOCWPM0.net
日本に生まれて本当に良かった
気の毒すぎる
強制送還されんかな?
無事にスペインで暮らさせてあげてほしい

160 ::2022/12/05(月) 18:13:15.95 ID:2jjNHr6E0.net
頭上のスペースが狭そう。スポーツカーの後部座席に乗ってるみたい。首とか腰とかやばいだろw

161 ::2022/12/05(月) 18:13:23.53 ID:oNllFTrR0.net
到着した時にはもう動けなくなってたのか
死ぬほどの苦労してやり直しw

162 ::2022/12/05(月) 18:14:42.20 ID:WfLYlHMg0.net
実は四人目がいて食ったとかだったら怖いな

163 ::2022/12/05(月) 18:15:01.48 ID:YLrguQQJ0.net
寝たら死ぬやん
よく生きてたな

164 ::2022/12/05(月) 18:28:51.29 ID:sTU4zJlx0.net
どうせ強制送還だろw
死にそうになりながら意味のないことするなぁ

165 ::2022/12/05(月) 18:30:14.90 ID:3aUR6I/90.net
暫くおいとけば共食い始めたんじゃねえか

166 ::2022/12/05(月) 18:33:58.55 ID:4J+EpaqM0.net
>>22
うむ

167 ::2022/12/05(月) 18:34:03.68 ID:cPFrdZeQ0.net
>>97
成仏定期

168 ::2022/12/05(月) 18:48:57.39 ID:cfYcdQOG0.net
さすがに行き先知らずに乗ったんやろな

169 ::2022/12/05(月) 18:50:26.39 ID:TWtDVJE60.net
>>168
これで行き先がカナダの西海岸とかだったら絶望だろうな

170 ::2022/12/05(月) 18:50:44.98 ID:mtvUVPUO0.net
まじで死ぬ覚悟で乗ってきたんだろな

171 ::2022/12/05(月) 18:53:06.47 ID:8qXZOMVE0.net
上の方にスペースがあるやろ

172 :ソンブレロ銀河(大阪府) [EU]:2022/12/05(月) 18:57:29.50 ID:8rusvF8Y0.net
ガッツあるぜw

173 :ウォルフ・ライエ星(宮崎県) [ニダ]:2022/12/05(月) 19:00:06.64 ID:5hj4zIjD0.net
何日かかったのか知らんが行けるもんなんだな…
でもバレたから戻されちゃうん?

174 :カペラ(福岡県) [US]:2022/12/05(月) 19:02:24.81 ID:bdC3ymCQ0.net
>>1
よく生きてたな
ちょっとでも海が荒れてたら落とされてただろ

175 :ウンブリエル(大阪府) [AT]:2022/12/05(月) 19:04:03.98 ID:wwNHISMx0.net
俺なら共同で舟作るわ
寝れるスペースと傘を反対にしたような雨水集めるシステム作って一か八かの勝負にでる

176 :プレアデス星団(大阪府) [EU]:2022/12/05(月) 19:20:03.88 ID:91iCi/UL0.net
>>101
どう頑張っても甲板からここには来れない。

177 :ベスタ(東京都) [ニダ]:2022/12/05(月) 19:24:11.33 ID:H8ZKmiCS0.net
>>157
ここに書いてどーすんだよw

178 :ヒアデス星団(ジパング) [KR]:2022/12/05(月) 19:29:01.69 ID:nWG/UayF0.net
ゲロ吐きそう

179 :アルタイル(埼玉県) [ヌコ]:2022/12/05(月) 19:35:57.08 ID:BkS0kfT00.net
飛行機の脚の開閉部にはさまってるのはやばかったな

180 :水星(茸) [AU]:2022/12/05(月) 19:42:34.38 ID:s4rB9fCK0.net
眠れないよ?

181 :セドナ(茸) [ニダ]:2022/12/05(月) 19:48:59.07 ID:HnPy+3RB0.net
>>168
それはわからんが
地理的に先進国といっていいのはスペイン領カナリア諸島が最短になるよ
ナイジェリアの隣国いってもしゃーないし

182 :木星(群馬県) [US]:2022/12/05(月) 19:52:08.91 ID:s7tuZIIz0.net
生きてタンカー

183 :ネレイド(千葉県) [ニダ]:2022/12/05(月) 20:00:02.75 ID:O42uhM/G0.net
>>138
起きてりゃ対処できても睡眠中は確実に溺れる。半脳睡眠を習得してるかもだが、もうそうなるとスーパー工作員だ。

184 :アンタレス(東京都) [US]:2022/12/05(月) 20:12:06.07 ID:jGWkBvEI0.net
>>117
ずーっと座ってんのかw

185 :ベラトリックス(大阪府) [US]:2022/12/05(月) 20:17:19.41 ID:NJjbqCz30.net
>>163
3人居るから体持って固定して交代で寝たんだろうな。凄いなあ

186 :水メーザー天体(福岡県) [US]:2022/12/05(月) 20:25:33.91 ID:FZT306oj0.net
到着してるやん、惜しかったな

187 :ダイモス(東京都) [AU]:2022/12/05(月) 20:30:59.34 ID:FiNE8feW0.net
>>153
セトウツミみたいなのだと案外オモロイかも

188 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 20:36:04.18 ID:xoQDXBlA0.net
これは努力に免じて許してあげてほしいな
舵いっぱいで旋回しても潰されないのだろうか

189 :亜鈴状星雲(千葉県) [CN]:2022/12/05(月) 20:39:03.09 ID:DFeZXKwh0.net
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

190 :トラペジウム(SB-Android) [JP]:2022/12/05(月) 20:40:17.83 ID:/XWSfxQ50.net
ナイジェリアとカナリア諸島の位置関係を確認したが、
ふつうに無理だろ

191 :テチス(日本のどこか) [RU]:2022/12/05(月) 20:41:10.64 ID:luDGIkkP0.net
未来少年コナンで見た

192 :ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [UA]:2022/12/05(月) 20:42:56.85 ID:SeVl0ygY0.net
https://i.imgur.com/ypwdcwo.jpg

193 ::2022/12/05(月) 20:55:05.32 ID:kPtAucYE0.net
外洋で見つからなくて良かったな、チリ一つ無い綺麗な救命ボートに載せて放り出されるぞ

194 ::2022/12/05(月) 20:57:50.48 ID:b9tdd1bM0.net
ダダ星人乗ってるように見えた。

195 ::2022/12/05(月) 21:43:23.56 ID:a7RO0Y5O0.net
>>170
いやーどうかな
単にリスクを想像できる知能が足りてなかっただけじゃね

196 ::2022/12/05(月) 21:46:43.09 ID:+z0zx/6J0.net
潤沢な石油収入があるものの、政府の統治能力の未熟さと腐敗により、国民の生活には還元されていない。石油収入150億ドルのうち100億ドルが使途不明のまま消えていく[33]。2

197 :褐色矮星(千葉県) [US]:2022/12/05(月) 23:06:45.63 ID:d619jaxr0.net
薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かせて

198 :ガニメデ(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 23:10:26.60 ID:Iiy1gDVe0.net
>>117
ブラピは目ヤニこすって ウゥー…とかいってそう

199 :ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [GB]:2022/12/05(月) 23:11:49.21 ID:T6niJ30n0.net
拷問レベル

200 :ボイド(東京都) [KR]:2022/12/05(月) 23:12:11.63 ID:1q2DGTRP0.net
死ぬってマジ

201 :プレアデス星団(兵庫県) [US]:2022/12/05(月) 23:14:36.41 ID:vJFhOC3Y0.net
おもかじー、いっぱいとかやると

202 :アケルナル(愛知県) [US]:2022/12/05(月) 23:15:33.86 ID:MfkVCvdZ0.net
上の穴の中はどんな感じなんだろ
意外とスペース開いてたりするのか

203 :ジュノー(東京都) [US]:2022/12/05(月) 23:18:36.11 ID:QWHLvwn10.net
確かに舵の上だがほんとに舵の上だとは思わなかった

204 :プレアデス星団(兵庫県) [US]:2022/12/05(月) 23:21:36.74 ID:vJFhOC3Y0.net
>>142
いまの旅客機の荷室は気温8度、気圧0.8atmぐらいの空調になってるから、寝袋あったらいける

205 :環状星雲(大阪府) [US]:2022/12/05(月) 23:46:35.37 ID:AI6rJ8Wl0.net
梶なんですぅ

206 :ポラリス(ジパング) [ニダ]:2022/12/05(月) 23:58:56.57 ID:7jOMeMuv0.net
>>118
ウンコを餌に魚をおびき寄せ
捕まえて食べる
もちろん生だから新鮮だが寄生虫がヤバヤバ

207 :スピカ(東京都) [US]:2022/12/06(火) 00:13:07.86 ID:I1DP8nzR0.net
>>203
これな

208 ::2022/12/06(火) 12:51:28.79 ID:KVqd7ZEB0.net
>>206
海面に降りると舵が時速20kmくらいで遠ざかってくぜ。ロープも浮き輪がついてないとたぶんいろいろ折れたり千切れると思う。

209 ::2022/12/06(火) 18:20:04.55 ID:RJVK10FP0.net
こんな密航しなきゃいけないような状況になったのは欧州のせいなんだから
こいつらを厚く保護してやると共にアフリカから資本撤退させろ
寄付やワクチンとか的外れな事せずに衣食住と教育の基礎を支援しろ

210 ::2022/12/07(水) 21:47:41.86 ID:UsfahXnj0.net
>>11
さすが高学歴~

211 ::2022/12/07(水) 22:28:37.61 ID:kFpGGWTk0.net
>>209
募金とか凶悪だよな

212 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ]:2022/12/08(木) 02:03:58.90 ID:kwO6AXWh0.net
>>164
帰りもかじの上でオナシャス

総レス数 212
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200