2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホを肩からぶら下げるショルダー野郎が増加、バッグ不要・楽に決済・服のアクセント [866556825]

1 ::2023/01/14(土) 11:16:11.73 ID:3N4St2yZ0●.net ?PLT(21500)
スマホを掛ける「ショルダー」流行…バッグ不要・楽に決済・服のアクセント
https://news.yahoo.co.jp/articles/829bc9fda43f2951bf33cc0f7717a06bf26cc968
スマートフォンをカバンやポケットに入れず、肩や首に掛ける「スマホショルダー」を街中で見かけるようになった。2022年の新語・流行語大賞にもノミネートされたこのアイテムの流行の背景には、キャッシュレス決済の普及や、若者にとってファッションアイテム化したことがある。(山口翔平)

 「スマホをバッグに入れる必要がないので、買い物の決済やSNSのチェックがやりやすくなった」。東京・渋谷の街を歩いていた千葉県松戸市の高校1年生(16)は今年に入ってからスマホショルダーを買った。「ポケットがない服でも気軽にスマホを持ち歩ける」と喜ぶ。茨城県土浦市の大学4年の女子学生(22)も「電車での移動や買い物にキャッシュレス決済を使うことが多いので、スマホショルダーだけで外出することが増えた」と語る。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230113-00050163-yom-001-2-view.jpg

2 ::2023/01/14(土) 11:17:45.53 ID:1hpzlEiz0.net
カメラ付き携帯の次は、鞄付き携帯

3 ::2023/01/14(土) 11:18:46.91 ID:rUGsBbr50.net
手ブラが捗るな

4 ::2023/01/14(土) 11:19:01.58 ID:8H3mbicD0.net
K-popとか聴いてそう

5 ::2023/01/14(土) 11:19:11.26 ID:iNtyVnqP0.net
南米だと秒で盗られると思う

6 ::2023/01/14(土) 11:19:39.68 ID:lx0aA4fj0.net
オバチャンみたいだなオイw

7 ::2023/01/14(土) 11:19:46.19 ID:rGgXtogE0.net
携帯性が下がってて草

8 ::2023/01/14(土) 11:19:58.44 ID:apXzYQyN0.net
これと日傘は周りで流行れば俺もやりたい

9 ::2023/01/14(土) 11:20:03.26 ID:s5WT5O800.net
ポシェットやん

10 ::2023/01/14(土) 11:20:20.01 ID:ENELsJAP0.net
ショルダーバッグを想像したら肩掛けのポーチかよ

11 ::2023/01/14(土) 11:20:28.08 ID:APVXw7pO0.net
若い女の子はやってるけど男は似合わんやろ

12 ::2023/01/14(土) 11:20:43.72 ID:l6G7KxWx0.net
釣りやってるとストラップは必須なので10年前からこんな感じ

13 ::2023/01/14(土) 11:21:38.56 ID:kb2mLDjZ0.net
スマホのストラップ穴復活させてくれやw

14 ::2023/01/14(土) 11:22:06.69 ID:84E7tHQC0.net
子供が定期券ふらさげてるのと同じだな

15 ::2023/01/14(土) 11:22:10.45 ID:SFRUMW8p0.net
なまり用品もはいってるのけ?

16 ::2023/01/14(土) 11:22:54.36 ID:Lm6skdQB0.net
ネックストラップ長くした感じ

17 ::2023/01/14(土) 11:23:08.33 ID:3IrR3eZY0.net
デカくなりすぎ

18 ::2023/01/14(土) 11:23:18.08 ID:ZQ1TgDg60.net
スキミングされないの?

19 ::2023/01/14(土) 11:24:01.11 ID:QWh4vBS10.net
ボディバッグ野郎です
便利です

20 ::2023/01/14(土) 11:24:02.07 ID:APVXw7pO0.net
>>13
ジョブズが却下したんだよな
ガラケー時代は当たり前だったのにスタイリッシュじゃない!って

21 ::2023/01/14(土) 11:24:34.95 ID:0exm5Yry0.net
知能低そう

22 ::2023/01/14(土) 11:24:51.32 ID:sZxd4eee0.net
男は手ぶらで歩きたいわな
けど、スマホがデカくなりすぎてできんくなってきた
やむなくワイもバック持つようなったわ

23 ::2023/01/14(土) 11:25:24.98 ID:Jjdqpauu0.net
買って2〜3回で使わなくなるやつ

24 ::2023/01/14(土) 11:25:40.36 ID:oz5TCQ060.net
パネル小さくして頑丈なモデル作ったらどうなんだろ

25 ::2023/01/14(土) 11:25:48.24 ID:+1z5vCb80.net
バッグに入れる必要がないスマホバッグ

26 ::2023/01/14(土) 11:26:17.55 ID:+lddks8K0.net
胸のホルスターみたいなのに携帯入れたらいいやん?
海外だと携帯出そうとした瞬間撃ち殺されそうだけど

27 ::2023/01/14(土) 11:26:19.18 ID:qFA/qTNB0.net
通信兵みたいなの想像したら大したことなかった

28 ::2023/01/14(土) 11:26:19.53 ID:KZVr4RFp0.net
>>13
ケースでいいじゃん

29 ::2023/01/14(土) 11:26:30.23 ID:Fs4D5qlL0.net
スマホ二台持ちなら、両肩に装着すれば防御力も上がって核戦争後の世界でも生き残れそう

30 ::2023/01/14(土) 11:26:52.34 ID:uryFELQc0.net
要はiPhone専用ストラップ付きケースだろ

31 ::2023/01/14(土) 11:26:57.40 ID:HendY65D0.net
iPhone pro アピールやで

32 ::2023/01/14(土) 11:27:11.57 ID:D0kVvRTn0.net
デカい財布とスマホを裸で持ち歩いているやつより遥かにマシ

33 ::2023/01/14(土) 11:27:18.70 ID:F4pj3T9s0.net
冬なら良いけど、夏場だとスマホ入れるポッケとか無いんだよな…

34 ::2023/01/14(土) 11:27:26.32 ID:lx0aA4fj0.net
>>12
ガラケーだけだった時代には
よく落としたなー
うっかり胸ポケットに入れて屈んで
ロケットみたいに堤防から飛び出してったわ…

35 ::2023/01/14(土) 11:27:47.17 ID:1hpzlEiz0.net
女はこれと別にハンドバッグ持ったりするから、意味不明

36 ::2023/01/14(土) 11:28:27.51 ID:APVXw7pO0.net
>>24
バルミューダフォンやん

37 ::2023/01/14(土) 11:28:31.00 ID:sclbNpZC0.net
個人的にはスマホが消えて、スマートウォッチとメガネ型ディスプレイになってほしい
5年後かな

38 ::2023/01/14(土) 11:29:14.75 ID:APVXw7pO0.net
>>31
それな
あの三眼カメラを見せつけるんやろ
SEとか泥でやったらダサいだけ

39 ::2023/01/14(土) 11:29:15.79 ID:dzOa6+hb0.net
甥が鬼滅の刃のポーチ要らないキャラのをくれたんだかすげぇ便利で困る
流石に鬼滅の刃はなぁ…
かと言ってこういう簡単な造作のものは市販されてないんだよなぁ

40 ::2023/01/14(土) 11:29:31.47 ID:7+XwVyi40.net
>>19
便利じゃないとか誰も言ってない、アイテムとしてダサいのと身に付けてるやつが期待を裏切らないレベルのイケてなさをみんなバカにしてるだけ
機能性を語るなら軍用で固めたら?

41 ::2023/01/14(土) 11:29:46.19 ID:wiJ9oPn60.net
どこ案件?

42 ::2023/01/14(土) 11:30:08.72 ID:i0BqgdRl0.net
でもここからAndroid出したら鼻で笑われるんでしょ?

43 ::2023/01/14(土) 11:30:38.42 ID:8YtViheG0.net
>>42
縁切るよ

44 ::2023/01/14(土) 11:31:00.43 ID:uWJIxdqE0.net
昭和の集金鞄

45 ::2023/01/14(土) 11:31:04.22 ID:b2Qt6PKX0.net
リュック+スマホショルダー
両手が空いてさいつよ
歩きやすくて快適

46 ::2023/01/14(土) 11:31:13.62 ID:QWh4vBS10.net
>>40
ミリヲタ?w ジパング()

47 ::2023/01/14(土) 11:31:24.65 ID:y/R4h0WW0.net
スマホの横幅ってジーンズのポケットが基準になってるってことに俺がした

48 ::2023/01/14(土) 11:31:29.17 ID:zlp65ixn0.net
>>5
パスワード外すソフトウェアあるのな。
人のスマホ盗んでどうするのかと
思ってた。

49 ::2023/01/14(土) 11:31:35.79 ID:TUjbPOWL0.net
ウエストポーチでええやろ

50 ::2023/01/14(土) 11:31:42.36 ID:OJQPq4v/0.net
>>35
おもしろい

51 ::2023/01/14(土) 11:32:31.91 ID:MBU5Lij30.net
男は黙ってケツポケ

52 ::2023/01/14(土) 11:32:49.93 ID:33vUypu20.net
小さいスマホがいいわ
iPhone5Sの上下の黒枠取り除いたら欲しいわ
片手で持てるもんな

53 ::2023/01/14(土) 11:32:56.73 ID:pg6TAQeH0.net
もうここまでするなら
既にあるミニショルダーバッグでいいよね
スマホ専用とかアホ臭すぎる

54 ::2023/01/14(土) 11:33:09.44 ID:Nqd3hbAc0.net
そういえば、昔もショルダーホンみたいなのしてる人いたな
やっぱり時代は繰り返すんだな

55 ::2023/01/14(土) 11:33:38.20 ID:EybL9+rj0.net
女のバックってなんで小さいの?

56 ::2023/01/14(土) 11:34:47.75 ID:zlp65ixn0.net
>>43
Xperiaとか出したらどうなりますか。

57 ::2023/01/14(土) 11:35:01.02 ID:3YcEUqlP0.net
お年寄りのやつじゃん

58 ::2023/01/14(土) 11:35:06.00 ID:BcI6ulsV0.net
>>1
売りたいのだろうがこれは売れないし流行らない

59 ::2023/01/14(土) 11:35:15.96 ID:33vUypu20.net
>>55
オシャレしたいからじゃね
うちは40代~60代の女子しかいないけど、リュック派かなり多いわ

60 ::2023/01/14(土) 11:35:28.83 ID:OsdZ5y1i0.net
ショルダー使ってるけどスマホのためではなかったが
時代が追いついてきたか

61 ::2023/01/14(土) 11:35:55.83 ID:ENHJfWUq0.net
外出して手洗いや化粧直しを考えてない女はだらしなさすきる

62 ::2023/01/14(土) 11:36:03.34 ID:5MYMBz8t0.net
スマホがタブレットかっていうぐらいデカく
なったからこれはしょうがない
ポケットに入らなくはないけど不快すぎる

63 ::2023/01/14(土) 11:36:21.21 ID:1t354fQ50.net
昔エビアンホルダーって流行ったよな

64 ::2023/01/14(土) 11:36:21.39 ID:lx0aA4fj0.net
>>55
街で見る女は結構デカいバッグだぞ
小さいのは何も用事が無い特殊な場合じゃねーの

65 ::2023/01/14(土) 11:36:36.73 ID:W97Ba+o30.net
普通にコンパクトなボディバッグでよくね?

66 ::2023/01/14(土) 11:37:04.80 ID:wXe95KOw0.net
スマホででくる前からウエストポーチだけど?

67 ::2023/01/14(土) 11:37:19.77 ID:XdZuC1Nn0.net
>>46
しもつかれマンwww

68 ::2023/01/14(土) 11:37:57.17 ID:97SLr3+x0.net
>>10
普通にカバーについてるタイプもある。
流石におじさんだと恥ずかしさがあるから出来ないな。

69 ::2023/01/14(土) 11:38:19.73 ID:a9GHKvxr0.net
ネックストラップ歴10年の俺から見ると重くない?と思ってしまう。

70 ::2023/01/14(土) 11:38:21.49 ID:tyLW2rLg0.net
ローアングルの盗撮し放題で危険

71 ::2023/01/14(土) 11:38:33.74 ID:gElAudE60.net
増加してない
バッグは必要だし、決済はスマートウォッチで出来るし

72 ::2023/01/14(土) 11:39:20.57 ID:zWYyQG220.net
これでちょっと大きめのモバイルバッテリーも持ち運ぶようにしたら
昔のショルダーホンっぽい感じに見えなくもないかも

73 ::2023/01/14(土) 11:39:25.26 ID:Fv/0tY320.net
>>66
ポケGOやってるオッチャンはネルシャツの上にウエストポーチで駅付近をうろうろしてるな

74 ::2023/01/14(土) 11:39:42.16 ID:tYIjtmY80.net
若者のする事が全てお洒落だと思ったらアカンよ!
特に最近の日本の若者はホントクソダサい!!
やっすい化学服でしたり顔なのもハラタツわ!
ホントクソダサい!!

75 ::2023/01/14(土) 11:40:11.58 ID:APVXw7pO0.net
>>71
東京の山手線の駅行ったらスマートウォッチで決済しやすいようにSuicaのタッチ部分が
改札機の背面にあって驚いた
さすが東京だな

76 ::2023/01/14(土) 11:41:00.91 ID:eS5KFKyt0.net
>>61
なんで男は手洗いのこと考えなくてええの?

77 ::2023/01/14(土) 11:41:39.69 ID:0SrrBBWT0.net
>>45
うちの婆ちゃんと同じスタイルで草

ばあちゃんはスマホショルダーに財布もついてる便利なやつ使ってるw

78 ::2023/01/14(土) 11:41:46.50 ID:LCjNl1eV0.net
ショルダーホンに先祖返りかよ

79 ::2023/01/14(土) 11:42:21.13 ID:lgBgUSEG0.net
はっきり言って一番楽なのはウエストポーチなんだけど
ダサいという共有概念が蔓延ってる
これを打ち破る新商品出たら世界的大ヒットよ

80 ::2023/01/14(土) 11:44:57.99 ID:VA1M4Q8K0.net
今に入れ墨式になるから完全手ぶらになりそう

81 ::2023/01/14(土) 11:45:24.00 ID:vaGbpGAg0.net

>>79
レッグポーチみたいな奴は?バイカーみたいになるけど

82 ::2023/01/14(土) 11:47:13.19 ID:L9EnHP9v0.net
>>38
アレ見ると昭和のテレビカメラかよって思うんだけどな
https://www2.nhk.or.jp/archives/search/special/detail/img_new/history001/6.jpg
若い人は既視感ないんだろうな

83 ::2023/01/14(土) 11:47:13.36 ID:CU4Vtpgs0.net
>>78
もうスマホもショルダーホンの本体と受話器みたいに本体とモニターに分けてモニターは交換しやすく大きさも自由自在とかやらんかな

84 ::2023/01/14(土) 11:47:17.36 ID:RE74W8O10.net
昔の車掌かよ

85 ::2023/01/14(土) 11:50:23.53 ID:aDT0rsxx0.net
ポシェットじゃん

86 ::2023/01/14(土) 11:52:04.12 ID:2ZkVc5ES0.net
>>52
そんなのこの先もう出ないから今のうちに13mini買っておけ
すぐ慣れるぞ

87 ::2023/01/14(土) 11:52:19.47 ID:NgH23GB50.net
スマホしか入らないからね

88 ::2023/01/14(土) 11:52:53.93 ID:766IQ+1e0.net
この手のホルダー系のやつって昔から流行らそうとしてるけど
実際に流行ったことってあるのかね

89 ::2023/01/14(土) 11:53:00.38 ID:TPmafHuc0.net
>>1
画像の手、BBAみたいやな

俺はショルダーストラップ使ってるわ
ポケットに入れることもあるけど、ショルダーストラップに繋ぐこともある
スマホが大型化しているから、ポケットに入れづらい時あるんよ

90 ::2023/01/14(土) 11:54:41.23 ID:+64QKWA40.net
昔から中華製で有るだろ

91 ::2023/01/14(土) 11:54:43.90 ID:5LGq9s8W0.net
切れ味鋭いハサミで切られたらどうするんだろう

92 ::2023/01/14(土) 11:54:46.65 ID:jTkymqZx0.net
そのうちスマホ以外の物が収納できるようになる訳だな

93 ::2023/01/14(土) 11:55:01.20 ID:YWiQLi4a0.net
ガラケーは軽かったからポケットでよかったのにスマホ巨大化しすぎ

94 ::2023/01/14(土) 11:55:56.74 ID:J/1XFai/0.net
>>91
最近はそういうのを懸念してかチェーンのやつもある

95 ::2023/01/14(土) 11:56:11.86 ID:QfQnUjr+0.net
>>22
わいも手ぶら派なのでiPhone13ミニにした
14で無くなったのがつらい

96 ::2023/01/14(土) 11:56:20.63 ID:h/ADeB7a0.net
そろそろセカンドバッグの再ブーム来るか?おっさん歓喜やな

97 ::2023/01/14(土) 11:56:29.39 ID:DCNCfqaT0.net
首から下げるのと何が違うん?

98 ::2023/01/14(土) 11:56:31.28 ID:aDT0rsxx0.net
これほしいんだけど ダサい?
https://i.imgur.com/DdxbAec.jpg

99 ::2023/01/14(土) 11:57:19.18 ID:INf8p8n30.net
6インチはデカ過ぎだよ
5インチくらいで軽いの出してよ

100 ::2023/01/14(土) 11:57:19.70 ID:fSBHjGvX0.net
通信端末を脳に埋め込む時代はまだですか?
あんなでかい端末を持ち歩くなんて原始人みたいで草

101 ::2023/01/14(土) 11:57:19.85 ID:QfQnUjr+0.net
スマホ版プレミニが出てくれたら真っ先に買い換えるんだけどなあ

102 ::2023/01/14(土) 11:57:20.55 ID:41jfdnMD0.net
>>98
ダサいなんてレベルじゃない
きっと邪魔だよ

103 ::2023/01/14(土) 11:57:34.82 ID:X1/EPgzt0.net
女がやるから可愛いんであって野郎がするなよ
オカマみたい
ポケットあるだろ

104 ::2023/01/14(土) 11:58:15.14 ID:FPLjZ2Xj0.net
>>98
デュエル始めそう

105 ::2023/01/14(土) 11:58:46.36 ID:bjkUHM4q0.net
>>98
この手の商品の致命的なデメリットは片手が使えないし使う時は結局両手が塞がると言うね

106 ::2023/01/14(土) 11:59:56.50 ID:APVXw7pO0.net
>>98
手首曲がらんくなるやん
どんなシチュエーションで使うんや?

107 ::2023/01/14(土) 12:00:17.11 ID:AXlI49bq0.net
ボトムズスレかと思ったら違ったか

108 ::2023/01/14(土) 12:00:57.07 ID:LCjNl1eV0.net
>>88
ガラケーの頃もホルスターあったけど
あからさまに厨二すぎて流行らなかったな

109 ::2023/01/14(土) 12:01:27.93 ID:yistLjZ/0.net
流行らせようと必死だな

110 ::2023/01/14(土) 12:02:26.75 ID:EoKpRWI10.net
サコッシュやん

111 ::2023/01/14(土) 12:02:27.66 ID:dn0XMJKE0.net
サマンサタバサの奴、二つ買わされた

112 ::2023/01/14(土) 12:03:09.14 ID:a9QanAOs0.net
邪魔やと思うんだがな落とさないかもしれんけどさ

113 ::2023/01/14(土) 12:03:13.99 ID:ciHr43zM0.net
>>98
ハントベルトPCに近しいな
真女神転生みたいだ、30年前のゲームだけど

114 ::2023/01/14(土) 12:03:25.93 ID:3N4St2yZ0.net ?PLT(20500)
>>107
お前らがボトムズスレにしないのが悪い

115 ::2023/01/14(土) 12:03:28.91 ID:L9EnHP9v0.net
>>108
腰ベルトにワンタッチでつけ外しできるやつは便利だった

116 ::2023/01/14(土) 12:04:09.32 ID:pzFA2EfU0.net
数年前に終わったヤツやん

117 ::2023/01/14(土) 12:04:29.77 ID:zZF3oUXk0.net
池沼がよくやってる奴やん
そのショルダーの中に手帳とかミニ財布入ってるやつwww

118 ::2023/01/14(土) 12:05:06.75 ID:ycxkIKGk0.net
昔はエビアンぶら下げてた
意識高い系の始祖

119 ::2023/01/14(土) 12:05:26.81 ID:GxU06M8C0.net
男はポケットでいいだろ

120 ::2023/01/14(土) 12:06:34.38 ID:ZBc5ZDNG0.net
バッグが一つ増えただけなのでは?

121 ::2023/01/14(土) 12:06:36.37 ID:3nIEN8PH0.net
>>114
世間に認知されてないコンテンツサイドと認知されてるものと思ってるキモオタサイドに問題がある

122 ::2023/01/14(土) 12:07:24.65 ID:NgH23GB50.net
サコッシュがパンッパンなキモヲタ見たことある

123 ::2023/01/14(土) 12:07:33.12 ID:+64QKWA40.net
>>91
海外ではバッグを手術用メスで切って財布を抜き取る手口がある。手術用メスは良く切れるんだってね。
また、バイクタクシーに乗っている人の尻のポケットに差したスマホをすれ違いざまに抜き取る手口もある。

124 ::2023/01/14(土) 12:07:40.24 ID:hNcw9Zs90.net
これで店員についてこられたらブチ切れて殴ってもいいぞ

125 ::2023/01/14(土) 12:08:12.39 ID:pYMtNxZf0.net
>>98
ベルトのバックル部分に欲しい
仮面ライダー見たいに変身できそうだし。

126 ::2023/01/14(土) 12:08:31.19 ID:EJU6jXKj0.net
これならサコッシュとかでいいのでは

127 ::2023/01/14(土) 12:08:37.48 ID:Y3AYLqM90.net
このスレ定期的に立つね

128 ::2023/01/14(土) 12:09:41.05 ID:uBJZK5Mf0.net
>>26
スーツの裏ポケに入れるとかアメリカでは正当防衛されるスタイルなんやろなぁ

129 ::2023/01/14(土) 12:09:56.46 ID:xUqD91aT0.net
無印の革のやつで黒出たから買ってみるわ

130 ::2023/01/14(土) 12:10:29.28 ID:USxEbaez0.net
スマホ2台、電子タバコとモバイルバッテリー入れてるわ
ちょうどいい大きさで便利なんだけどダサいんだよなぁ

131 ::2023/01/14(土) 12:10:48.66 ID:APVXw7pO0.net
>>128
数学ヤクザのデコ携帯思い出す

132 ::2023/01/14(土) 12:11:53.96 ID:+64QKWA40.net
>>98
オフライン地図を入れて山へハイキングする時に便利そうだな。

133 ::2023/01/14(土) 12:13:06.77 ID:zUEKPmnL0.net
>>26
でもそのスマホに弾が当たって命拾いするんだよね

134 ::2023/01/14(土) 12:13:14.95 ID:5C0MqPhF0.net
>>5
南米じゃないから大丈夫

135 ::2023/01/14(土) 12:13:37.88 ID:ycxkIKGk0.net
ハットの中に入れるのがスマート

136 ::2023/01/14(土) 12:14:16.88 ID:8Sdy0hmn0.net
>>98
メガテンのGumpなら欲しい

137 ::2023/01/14(土) 12:15:59.36 ID:/0wUkreN0.net
>>1の画像は「スマホポーチ」であって

「スマホショルダー」って言うのはこういうのだろ
https://img.ltwebstatic.com/images3_pi/2021/12/28/1640656444e550a6e1be13f1240686c1f98f015a94_thumbnail_750x.jpg
https://img.ltwebstatic.com/images3_pi/2022/10/18/1666084598deabddab7f4571405d9f3ef072c8be94_thumbnail_750x.jpg

無能な>>1のせいでレスしづらいから伸びない

138 ::2023/01/14(土) 12:17:37.21 ID:ALsqgr5y0.net
これ作ってるのチョンかなんかなん?
流行ってねえのにマスゴミだけ大騒ぎしてるやん

139 ::2023/01/14(土) 12:18:48.86 ID:K8ac/V/50.net
メスかw

140 ::2023/01/14(土) 12:20:07.49 ID:tZfr3UpP0.net
俺も最初こういうの使ってたけど
結局スマホくらいしか入らないからバッグ持つ羽目になるんだよな
結果使わなくなって家に飾ってあるわ
コンビニ行くくらいの時しか使わんのやないの?

141 ::2023/01/14(土) 12:20:36.01 ID:8SbmCgSm0.net
しもしも?

142 ::2023/01/14(土) 12:20:43.90 ID:6BfdHxLj0.net
>>1
泥棒が捗る

143 ::2023/01/14(土) 12:20:52.46 ID:E9/B3Mfr0.net
>>13
らくらくスマホには付いてるんだから普通のにも欲しいよな

144 ::2023/01/14(土) 12:23:12.86 ID:oQBT9IHl0.net
女とかこういうの欲しがるんでないの
ポケットが少ないとかあっても小さいとかで最近のデカいスマホ入らんだろうし
かといってカバンに入れると通知や着信気付かないし

145 ::2023/01/14(土) 12:23:20.01 ID:Gb8K68PW0.net
>>137
このオカマっぽいポーズにババアのネックレスみたいなのが流行ってんのかよ
お下がりの合わないサイズ着て手作りレベルのアイテムのどこにそそられるの?

146 ::2023/01/14(土) 12:23:34.27 ID:YjDz4D9L0.net
糞ダセぇ、マンさん版ボディーバッグやん

147 ::2023/01/14(土) 12:23:44.07 ID:ZRNPyw7+0.net
男でやってるのおっサンしかいないイメージ

148 ::2023/01/14(土) 12:26:51.42 ID:a/b1bE3l0.net
>>107
むせなかったから

149 ::2023/01/14(土) 12:27:39.27 ID:ycxkIKGk0.net
G発見器
男の場合服のどっかにポケットあるだろ

150 ::2023/01/14(土) 12:28:07.50 ID:a/b1bE3l0.net
>>137
カメラを外に向けるなよ

151 ::2023/01/14(土) 12:30:09.29 ID:+64QKWA40.net
近所のスーパーに行く時に、8インチスマホを入れるのに使っている。微妙に入り切らなくて、アマゾンで3回返品した。

152 ::2023/01/14(土) 12:31:38.46 ID:ek9ilgpN0.net
>>151
8インチのスマホなんて無いだろ

153 ::2023/01/14(土) 12:32:41.07 ID:ZZKeYuer0.net
>>37
電池が進化しない限り無理では?

154 ::2023/01/14(土) 12:33:27.49 ID:9TWd8l0Z0.net
まあまあバカっぽい

155 ::2023/01/14(土) 12:36:18.20 ID:+64QKWA40.net
>>152
有るよ
https://www.google.com/search?q=8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B+sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

156 ::2023/01/14(土) 12:37:28.63 ID:eBRyXrhl0.net
>>5
ここは日本やで

157 ::2023/01/14(土) 12:38:56.46 ID:eSVw7gAx0.net
>>155
俺の6.5インチのスマホをAndroidタブレットって主張するようなもんだな
一人で言ってろ感がすごい

158 ::2023/01/14(土) 12:38:57.14 ID:11kEn4s40.net
服のほうが全然進化しないのが気になる
上着もズボンもスマホ専用ポケット付けとけや

159 ::2023/01/14(土) 12:39:03.68 ID:jO4JaK+L0.net
かわいい

160 ::2023/01/14(土) 12:39:52.71 ID:F+INcx/I0.net
>>158
作業着の胸ポケットはだんだんでかくなってる気がする

161 ::2023/01/14(土) 12:40:38.97 ID:e+MK+cdA0.net
若い時に頭にバンダナ巻いてた俺くらいだせぇ

162 ::2023/01/14(土) 12:40:40.57 ID:wCNtgCOP0.net
ウェラブル端末にならないのはあったかいからか

163 ::2023/01/14(土) 12:42:55.49 ID:L9EnHP9v0.net
>>161
w

164 ::2023/01/14(土) 12:43:29.26 ID:+64QKWA40.net
>>157
すまん、言っていることが解らない

165 ::2023/01/14(土) 12:44:05.12 ID:so1V3xSW0.net
通勤バックの外の内側ポケットに入れてるは
大体電車の中では鞄を手前に持ってきてるんで
着信あるたびにチンコにほどよい刺激がきて
すぐ気づいていい感じ

166 ::2023/01/14(土) 12:45:23.91 ID:vNrtAQAK0.net
バッグじゃん ちいさい

167 ::2023/01/14(土) 12:45:27.23 ID:l06UxufK0.net
昔はこんな感じだったね
https://pbs.twimg.com/media/FLIBdCDVQAIQpUi.jpg

168 ::2023/01/14(土) 12:46:25.48 ID:feQ3VFiN0.net
最近オ○ビアンコのボディバッグとか全然見掛けなくなった希ガス

169 ::2023/01/14(土) 12:47:54.07 ID:GDHYTvTT0.net
セカンドバッグまた流行らねーかな?
かっこいいよね

170 ::2023/01/14(土) 12:48:54.64 ID:EdyCzZMf0.net
引ったくりじゃなくとも自転車とすれ違うとき引っ掛ける→首閉まる はありそう

171 ::2023/01/14(土) 12:49:33.89 ID:nUl3DH280.net
>>155
提示されたリンク見ても8インチタブレットばっかだけど?
具体的な機種名教えてよ

172 ::2023/01/14(土) 12:50:21.50 ID:F+INcx/I0.net
>>170
普通のバッグでもあるが電車に引っかけられるはありそう

173 ::2023/01/14(土) 12:50:32.75 ID:aXkIt/WO0.net
お年寄りにピッタリ

174 ::2023/01/14(土) 12:51:47.12 ID:Ig8B1cO10.net
今や個人情報満載のスマホを
よくまぁ剥き出し状態で歩けるな

175 ::2023/01/14(土) 12:57:14.66 ID:tBSme6g00.net
どんどん巨大化してポケットには入らんし
タッチ決済なんかで取り出す機会は増えるし

もう人体に埋め込んだらどうだろう

176 ::2023/01/14(土) 12:57:16.88 ID:YpmLUela0.net
バカが騙されてるんだろ

177 ::2023/01/14(土) 12:58:13.65 ID:USxEbaez0.net
>>174
普通ロックや指紋認証かけるだろ
あとパンツのポケットに入れてるおっさんいるが落とすぞ
ガラケーならすっぽり入ったがスマホはちょっとはみ出る

178 ::2023/01/14(土) 12:58:20.68 ID:9chZxrju0.net
>>164
おまえの言ってるのはスマホじゃなくてタブレットだろ?それをスマホと言い張るなら逆も有りになるのか?って話だよ

179 ::2023/01/14(土) 12:58:59.46 ID:pg6TAQeH0.net
>>98
人や物にぶつかったりぶつけたりして
直ぐ画面バキバキになりそうw

180 ::2023/01/14(土) 12:59:22.49 ID:YpmLUela0.net
はい
https://time-space.kddi.com/digicul-column/bunka/20160614/images/img005.jpg

181 ::2023/01/14(土) 13:00:06.72 ID:JTl8DT2z0.net
いつも腰にぶら下げている人がいる人

182 ::2023/01/14(土) 13:01:17.28 ID:n67SoRG10.net
レッドショルダーの話ではなかったのか

183 ::2023/01/14(土) 13:01:56.49 ID:USxEbaez0.net
>>175
もともとインターネットやタッチパネルは米軍のための発明
今米軍は後方から光り出して空中に画面が出てそれを操作している
あと数年でこうなるだろうね

しかし軍事目的が文明の発達に大きく関与しているって皮肉だな

184 ::2023/01/14(土) 13:02:09.61 ID:y6jQjjcx0.net
>>98
行け!ジャイアントロボ!
って叫びたい!

185 ::2023/01/14(土) 13:04:06.64 ID:OZGfsSSu0.net
>>137
iPhone限定だな

186 ::2023/01/14(土) 13:05:33.85 ID:+64QKWA40.net
>>171
俺のはマイナーだからw
そこそこ名の知られているのだとzenfone8とかあるね。

187 ::2023/01/14(土) 13:06:51.58 ID:feQ3VFiN0.net
アウトドアメーカーのパンツだとポケットにチャックあるから落とさへんで

188 ::2023/01/14(土) 13:06:56.63 ID:+64QKWA40.net
>>178
逆が有っても良いんじゃない
何が問題なんだ?

189 ::2023/01/14(土) 13:08:08.62 ID:nUl3DH280.net
>>186
zenfone8は5.9インチだが、、、

190 ::2023/01/14(土) 13:10:15.15 ID:Edg7cw4O0.net
別に好きにすれば良いじゃん

191 ::2023/01/14(土) 13:10:33.00 ID:+64QKWA40.net
>>189
すまん、そうですね。

192 ::2023/01/14(土) 13:10:50.65 ID:x7h2StZZ0.net
>>180
1G

193 ::2023/01/14(土) 13:14:58.47 ID:nUl3DH280.net
>>191
スマホ好きだけど8インチでスマホと謳ってる端末見たことなかったから気になったんだけどその調子だと無さそうですね、残念。

194 ::2023/01/14(土) 13:16:06.04 ID:CPp/jvd50.net
俺は昔こんな感じで家の鍵ぶら下げてた
最先端だったんだな

195 :サビイロネコ(茸) [US]:2023/01/14(土) 13:22:46.35 ID:6ql3s/BV0.net
サンサ編のゾフィーさんかよ

196 :ラガマフィン(千葉県) [CA]:2023/01/14(土) 13:25:05.90 ID:+64QKWA40.net
スマホで使っているけど、望むなら今だけタブレットと言い換えてもいいよ。
定義から始めるにはスレ違いだし、面倒臭すぎるからw

197 :ラガマフィン(千葉県) [CA]:2023/01/14(土) 13:26:01.80 ID:+64QKWA40.net
>196は>>193宛です

198 :マヌルネコ(神奈川県) [US]:2023/01/14(土) 13:30:01.79 ID:ImGgbClZ0.net
ガキの使いかよ

199 :マヌルネコ(茸) [JP]:2023/01/14(土) 13:30:31.70 ID:/KHdwsQY0.net
サコッシュじゃ駄目だったの?

200 :ピクシーボブ(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/01/14(土) 13:33:36.91 ID:9WUZBd/m0.net
スマホにマジックテープ付けて身体のどこかに貼り付けるのがいい

201 :スノーシュー(SB-iPhone) [US]:2023/01/14(土) 13:35:20.33 ID:zfR2EYfl0.net
>>98
重いと思う疲れるだろうな

202 :ベンガル(愛媛県) [BE]:2023/01/14(土) 13:36:10.17 ID:1+dOfMCu0.net
ショルダー携帯電話って、先祖返りしてるだろ

203 :スフィンクス(神奈川県) [CN]:2023/01/14(土) 13:37:52.70 ID:a4/rI9IY0.net
電脳化したい

204 :デボンレックス(埼玉県) [JP]:2023/01/14(土) 13:38:25.53 ID:YDqanNna0.net
この流行りは薄着になる季節まで頑張って維持して欲しい

205 :アムールヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2023/01/14(土) 13:39:20.55 ID:y3EZE9hh0.net
スマホ巨大化し過ぎなんだよ

206 :メインクーン(愛知県) [EU]:2023/01/14(土) 13:42:05.51 ID:iYt22s480.net
こんなバッグみたいにしなくても社員証の紐みたいなやつでいいじゃん

207 :スナドリネコ(茸) [ニダ]:2023/01/14(土) 13:43:35.01 ID:A5WtDyQ80.net
夜行バス乗る時便利かなって思ってこういうのを300円で買ったが一切使ってない

208 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [FR]:2023/01/14(土) 13:45:39.62 ID:jJKPVX4A0.net
うちの母親が使ってたわ
一日中提げておけるから歩数が正確に計れていいらしい

209 :ターキッシュバン(茸) [VN]:2023/01/14(土) 13:47:09.20 ID:2BO1X+vO0.net
>>205
巨大化したのしかフラグシップがないってのも嫌よね

210 :オセロット(茸) [US]:2023/01/14(土) 13:51:17.18 ID:7o0JXtvs0.net
ポーターのショルダーバッグ使ってるけどダサい?
ペットボトルが一本入るくらいの大きさのやつだけど

211 :ターキッシュバン(茸) [VN]:2023/01/14(土) 13:52:17.52 ID:2BO1X+vO0.net
>>210
それくらいのサイズほしいから詳細を

212 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/01/14(土) 13:57:41.00 ID:USxEbaez0.net
カーハートとかKANGOLみたいなブランドじゃなくてちゃんと名があるデザイナーに格好いいの作ってもらいたいな
便利すぎるから多少高くても見栄えいいなら買うよ

213 :ジョフロイネコ(大阪府) [ES]:2023/01/14(土) 13:59:24.65 ID:93b3VYXA0.net
>>167
ベカコ?

214 :ジョフロイネコ(大阪府) [ES]:2023/01/14(土) 14:00:00.45 ID:93b3VYXA0.net
>>180
金持ちの象徴

215 :ピューマ(茨城県) [US]:2023/01/14(土) 14:00:08.57 ID:rYYgZ+Yy0.net
>>134
南米原市とかありそう

216 :ジャパニーズボブテイル(長屋) [US]:2023/01/14(土) 14:02:26.31 ID:2OctFinH0.net
韓国で数年前に流行ったけど廃れたやつだな
とうとう日本はとっくに終わった韓国のブームまで真似するようになったのか

217 :クロアシネコ(東京都) [ヌコ]:2023/01/14(土) 14:09:54.26 ID:blYaQoRd0.net
>>20
フロントをベゼルレスの全画面にしたいんだろうけど
側面背面に穴あけりゃ良いだけだしな

218 :ボブキャット(埼玉県) [KR]:2023/01/14(土) 14:10:04.91 ID:I2Pq5C8I0.net
>>6
実際、SNSでお洒落生活アピールしてる知り合いのコドオバが、いち早く導入してたな。もっとも、メインの目的は位置ゲーで素早くスマホを弄る為らしいが。

219 :オリエンタル(大阪府) [ニダ]:2023/01/14(土) 14:13:07.76 ID:CAZ8J32D0.net
社員証かよ

220 :サーバル(埼玉県) [TW]:2023/01/14(土) 14:16:36.18 ID:3zHisdqk0.net
これクッソダサい

221 :オセロット(おにぎり) [US]:2023/01/14(土) 14:16:55.15 ID:sUxyWeim0.net
こいつは赤く塗らねえのか?

222 :白黒(岐阜県) [CA]:2023/01/14(土) 14:19:09.75 ID:zih5ZOGE0.net
これが良くてなんでワンショルダーバックがだめなんだよ

223 :スフィンクス(千葉県) [US]:2023/01/14(土) 14:20:12.48 ID:7m52BH9U0.net
バッグやん

224 :オリエンタル(東京都) [US]:2023/01/14(土) 14:21:22.46 ID:8hvBEasb0.net
>>221
貴様、塗りたいのか

これで良いか?

225 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/01/14(土) 14:23:06.71 ID:Vq+ltDi10.net
ショルダーバッグが究極の携帯バッグ

226 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/14(土) 14:23:08.43 ID:otXlu2wW0.net
>>222
ダメなの?

227 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/14(土) 14:27:05.21 ID:otXlu2wW0.net
>>196
ダサすぎんだろおまえ…

228 :ラガマフィン(千葉県) [CA]:2023/01/14(土) 14:29:06.60 ID:+64QKWA40.net
>>227
君の期待に応えられなくて悪いねw

229 :ボンベイ(鹿児島県) [GB]:2023/01/14(土) 14:30:01.63 ID:J5PnKnx10.net
スマホデカすぎんだよ
画面なんかそんなにでっかくなくていいんだろうけど
グーグルもappleもスマホで動画視聴してほしいから
利便性無視してスマホ巨大にしてるわけよ

230 :スノーシュー(京都府) [US]:2023/01/14(土) 14:35:30.46 ID:Xb0qWjAz0.net
ただのポシェットじゃん

231 :シャム(茸) [US]:2023/01/14(土) 14:38:03.81 ID:XGmnJXFF0.net
>>115
あれ便利だったよな
クールビズ()の時でもポケット膨らませずに携帯を身に着けられるし、今でも使いたいくらい

232 ::2023/01/14(土) 14:38:46.41 ID:UelB63Yd0.net
野郎がショルダーとかカマかよ女々しい

233 ::2023/01/14(土) 14:40:16.64 ID:O7GBxaFU0.net
拳銃のショルダーホルスターみたいなのなかったっけ?

234 ::2023/01/14(土) 14:43:20.67 ID:2P9OuyQw0.net
>>11
元々男がやってたファッションじゃね

235 ::2023/01/14(土) 14:57:58.04 ID:R9az4JAh0.net
>>180
71のセダン

236 ::2023/01/14(土) 14:59:55.71 ID:kZ/uqVDj0.net
スマホもってますアピールでしょ
特に最新のiPhone持ちの
本当にダサい
スマホバカって自分で言ってるようなファッション

237 ::2023/01/14(土) 15:00:11.63 ID:sUxyWeim0.net
ケツのポケットにスマホを入れて
うっかり座って曲がった…などという悲劇を繰り返さないために
スマホショルダー誕生かと。

238 ::2023/01/14(土) 15:00:16.88 ID:R9az4JAh0.net
>>235
クラウンのハードトップだった

239 ::2023/01/14(土) 15:00:53.22 ID:yWpzIVrQ0.net
ジョギング行く時はウェストポーチ
万引きもされにくいから、海外旅行ではウェストポーチ多用する

240 ::2023/01/14(土) 15:01:26.56 ID:+EMrWX2a0.net
スマホ持ってなきゃ使えないじゃん
アホなの?

241 ::2023/01/14(土) 15:01:38.68 ID:z99zSN7u0.net
おじさんもこれつこうてええの?

242 ::2023/01/14(土) 15:05:57.48 ID:Vzk1UOwy0.net
このポーチどうでっか?
ポーチポーチでんな!

243 ::2023/01/14(土) 15:06:19.53 ID:APVXw7pO0.net
>>236
昔のクルマ時計宝飾品がiPhone上級モデルになった
スマホでマウント取れるなら安いもんだわ

244 ::2023/01/14(土) 15:06:20.98 ID:IypUgU0Y0.net
>>82
カッコいい

iPhoneじゃないものをあぶり出す

245 ::2023/01/14(土) 15:21:32.52 ID:F/hH+SDx0.net
幼稚園児のポシェットかよ

246 ::2023/01/14(土) 15:24:35.37 ID:us1+tAV30.net
>>107
ワシも期待してスレを開いたら…… まあ、サンサ編の「ショルダー野郎」のセリフはマイナーやしw

247 ::2023/01/14(土) 15:26:10.87 ID:VDpfj35Z0.net
もはや誰も電話機として使ってない

248 ::2023/01/14(土) 15:27:08.13 ID:+QKSAEOa0.net
首に名札だの通行証だのブラブラ下げてる社畜には平気だろうけど

249 ::2023/01/14(土) 15:36:01.23 ID:p8PlX3Ef0.net
はじめてのおつかい乙

250 ::2023/01/14(土) 15:37:06.34 ID:V06BWPJh0.net
>>243
そんなんでマウント取れると思ってる時点でバカなんだよ

251 ::2023/01/14(土) 15:39:15.66 ID:+khYhEfW0.net
>>114
ボトムススレを立てたのに完全に無視された哀れな1発見

252 ::2023/01/14(土) 15:39:25.73 ID:1ONffwkG0.net
>>156
これしてる人たちは海外旅行先でもやってそうな気がする

253 ::2023/01/14(土) 15:39:45.59 ID:funx6B2A0.net
iPadショルダーやってるんだが

254 ::2023/01/14(土) 15:45:42.10 ID:AjXExJ1j0.net
ファイズの変身ベルトみたいな便利グッズはないものか
バッテリー内蔵式ならベルトに戻すだけで充電できるし物凄く便利だと思うのだが
ダサいとかはわしら陰キャのヲタには関係ないやろ

255 ::2023/01/14(土) 15:46:44.71 ID:aN9VxrNB0.net
ポケットに入れたらもっと楽やで

256 ::2023/01/14(土) 15:52:44.90 ID:GA2zNnWq0.net
>>254
ランニング用のウエストポーチは?

257 ::2023/01/14(土) 16:00:24.62 ID:RId0E5gi0.net
サコッシュでもそうだけどさ、女がやってんのはいいけど男がやってるのはキモいわ

258 ::2023/01/14(土) 16:11:33.61 ID:5tg0ZD3Q0.net
女はポケットない服が多いからな

259 ::2023/01/14(土) 16:12:30.10 ID:q5a12IzY0.net
ワークマンで服買え
ポケットだらけだそ

260 ::2023/01/14(土) 16:18:21.81 ID:1THkUsXT0.net
>>252
それってあなたの感想ですよね?

261 ::2023/01/14(土) 16:21:25.32 ID:pU7IquBU0.net
だんだん不便にしていくのはだいたいまんさん

262 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/14(土) 16:33:36.56 ID:UK1x2Yf/0.net
ガラケーの時クビからぶら下げてた人らとおんなし

263 :エキゾチックショートヘア(静岡県) [US]:2023/01/14(土) 16:33:57.98 ID:Ohin6lxh0.net
頭にちょんまげのように乗っけてスマホ侍になろうぜ

264 :マレーヤマネコ(茸) [JP]:2023/01/14(土) 17:05:04.79 ID:8dIr6ibj0.net
ださい()素直

265 :ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [MD]:2023/01/14(土) 17:06:43.79 ID:78SFz+750.net
4年前から毎年流行してる言ってないか?

266 :バーマン(ジパング) [KE]:2023/01/14(土) 17:15:08.52 ID:Q7N6aGVw0.net
ショルダーストラップ付きのスマホケース買ったが
紐が嵩張って不便だぞ。
常時肩掛けにするなら気にならないんだろうけど。

267 :斑(東京都) [GB]:2023/01/14(土) 17:18:24.56 ID:bEdHhP1k0.net
これほどダサいものはない
マジで死ぬほどカッコ悪い

268 :トンキニーズ(光) [JP]:2023/01/14(土) 17:27:41.34 ID:Gn6Vld5Y0.net
まあダサいよな
けど間違って流行ればそれもアリになる
そんなもん

269 :ボンベイ(神奈川県) [KR]:2023/01/14(土) 17:28:48.23 ID:GcVnhmQu0.net
本来は胸ポケットにすっぽり収まるサイズだったはずなのにアホなメーカーが馬鹿でかくしちゃったからねえ

270 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/01/14(土) 17:29:55.70 ID:USxEbaez0.net
>>267
でもすげー便利なんだわ
デザイナーさんがんばってよって感じだわ

271 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/01/14(土) 17:32:38.62 ID:USxEbaez0.net
あとマスクの紐切れたときやなくした時用にマスク入れとける
これが地味に便利なんよ

272 :キジ白(東京都) [US]:2023/01/14(土) 17:36:21.14 ID:vJQRrPYs0.net
>>37
それ電車内で全員がメガネスマホでいろいろやってるの想像すると怖い

273 :エキゾチックショートヘア(福岡県) [US]:2023/01/14(土) 17:36:58.74 ID:5rRVOW6T0.net
>>272
コナンが持ってるやつか

274 :スミロドン(岩手県) [US]:2023/01/14(土) 17:40:04.23 ID:Mvskj+gx0.net
>>1
画像ポシェットやんか、やり直し

275 :スナドリネコ(大阪府) [US]:2023/01/14(土) 17:46:38.71 ID:y1oIWTLJ0.net
スマホのショルダーストラップはポケGOが始まった頃に
使ったけど、充電ケーブル挿しっぱなしじゃないと
電源が持たなくて電源ケーブルとショルダーストラップが
絡まって鬱陶しいのでショルダーストラップをやめた
その後ポケGOも飽きて、作業シャツの大きなポケットに
スマホを入れるようになった

276 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP]:2023/01/14(土) 18:08:06.97 ID:Vrz70ajF0.net
ガンホルダー使え

277 :バーマン(鳥取県) [GB]:2023/01/14(土) 18:11:05.16 ID:rrzOWCVN0.net
ショルダーホン

278 :猫又(茸) [KR]:2023/01/14(土) 18:27:02.74 ID:j0c3PF0Q0.net
前ポケ派は大画面過ぎてポケットインできないからしょうがない

279 :茶トラ(京都府) [ニダ]:2023/01/14(土) 18:33:11.08 ID:HZUMQ+zP0.net
やっぱみんなはウエストポーチを臍の下派なの?

280 :ブリティッシュショートヘア(福島県) [US]:2023/01/14(土) 18:36:45.02 ID:scwYjGsp0.net
スマートウォッチで会計してたら、スマホケースで会計してるガキに笑われた。あいつらバカなんだよほんま

281 :ジャングルキャット(神奈川県) [CN]:2023/01/14(土) 18:46:19.86 ID:cn/zeCL20.net
>>82
俺40代だけど既視感ないよあなた何歳なんですか?

282 ::2023/01/14(土) 18:58:23.18 ID:DuB9cI5k0.net
>>98
>>106
ランニング用だから、スポーツしてれば違和感ないで。
俺も買おうかと思ったけど、ゴム劣化があると聞いて保留してる。

283 ::2023/01/14(土) 19:16:09.33 ID:L9EnHP9v0.net
>>281
昭和ドラマやアニメ、昔の様子を紹介するバラエディやドキュメントでもこういうテレビカメラが出てくるシーンはあるから見たことないとは言えないはず

284 ::2023/01/14(土) 19:19:05.36 ID:cn/zeCL20.net
>>283

それだと、年代は関係ないんじゃないですか?
82 は若い人と限定して言ってますけど

285 ::2023/01/14(土) 19:50:04.01 ID:RG0xWC6J0.net
>>180
スレタイでこれを思い出した

286 ::2023/01/14(土) 20:05:52.99 ID:3PR20uOv0.net
完全にスマホ依存やね
病院に行った方がいいと思うよ

287 ::2023/01/14(土) 20:12:11.46 ID:oJpMXYcT0.net
アリエクで100円ちょいで買った
https://i.imgur.com/JsoNneu.jpg

288 ::2023/01/14(土) 20:17:01.42 ID:WuI4W3uU0.net
ショルダーバッグ再燃しそう?

289 ::2023/01/14(土) 20:21:07.82 ID:0leKMp5w0.net
>>222
ショルダーにも色々あってダサいのは一部の形

290 ::2023/01/14(土) 20:23:48.01 ID:L9EnHP9v0.net
100均のウエットスーツ素材のようなソフトケースに入れてショルダーバッグに入れてる
ファスナーの持ち手の穴にリングを通して開けしめしやすくするのと落下防止の指掛けを兼ねてる

291 ::2023/01/14(土) 20:31:37.31 ID:47KAJXWu0.net
最新多機能のスマホでマウント取り合ってたのがより金に余裕ができると歯車カチコチの腕時計で競い合う不思議

292 ::2023/01/14(土) 20:40:19.20 ID:Ucvm6F6Y0.net
これダサい呼ばわりされてるボディバッグよりダサいだろ

293 ::2023/01/14(土) 20:43:55.87 ID:82a341RO0.net
>>98
遊戯王かよ

294 ::2023/01/14(土) 20:49:43.88 ID:R6t5t7L80.net
カメラぶら下げてた昭和の観光してる日本人かな?

295 ::2023/01/14(土) 20:51:28.35 ID:c4S7DUbI0.net
腕に装着するほうがいいだろと思ったら既にあるのね

296 ::2023/01/14(土) 21:08:24.08 ID:nkxx/vt50.net
地元の有名デパートの紙袋に入れて持ち歩くのはキモいですか?禿げでさらに小太りなんですが逮捕案件でしょうか?

297 ::2023/01/14(土) 21:13:58.25 ID:c1bU9jKP0.net
ハンカチ、ティッシュ、財布、エコバッグ
バッグ不要にならんよ

298 ::2023/01/14(土) 21:54:14.78 ID:DRGFd/Zx0.net
正直言ってガラケー時代が1番携帯性良かったわ
そこそこ雑に扱っても画面とか割れなかったし

299 ::2023/01/14(土) 23:00:44.52 ID:sm+B73Hu0.net
昔に戻ってきました

300 ::2023/01/14(土) 23:04:00.18 ID:6/c9cwsq0.net
>>30
iPhoneならApple Watchで全て解決

301 ::2023/01/14(土) 23:17:36.06 ID:OZROp9tJ0.net
ウエストポーチのほうが邪魔にならないよな
これから流行るかな?

302 ::2023/01/14(土) 23:18:31.44 ID:j1LQiszy0.net
一周回ってショルダーホンキタアアア

303 :ボルネオヤマネコ(神奈川県) [EG]:2023/01/15(日) 00:20:36.31 ID:ZP2vyBym0.net
>>246
オレもショルダー野郎はこれが浮かんだわ
孤影再びでは和解すんだよな

304 :スミロドン(大阪府) [RO]:2023/01/15(日) 00:41:43.96 ID:CHsrlqrs0.net
馬鹿というか何も考えてないというか

305 :サビイロネコ(大阪府) [US]:2023/01/15(日) 00:47:52.27 ID:6oWLs8FG0.net
ハゲがやっててキモかった

306 :マーブルキャット(SB-iPhone) [GR]:2023/01/15(日) 00:49:31.67 ID:zOM/NcKO0.net
ダサい

307 :ウンピョウ(茸) [ニダ]:2023/01/15(日) 01:12:31.31 ID:Bzt7LBHa0.net
おじさんがやるとキモいからやめとけよ

308 ::2023/01/15(日) 01:43:46.65 ID:DXRLnOnx0.net
>>246
ワシwwww
鷹はどうしてる?

309 ::2023/01/15(日) 03:51:44.58 ID:MFxORfo30.net
機能性重視か

310 ::2023/01/15(日) 03:54:22.94 ID:WGPN0GHs0.net
まったく見かけない
だけどスマートウォッチはたまに見かける
便利だもんな

311 ::2023/01/15(日) 04:15:05.58 ID:unNBLJC40.net
荷物少なくしたいのはわかるが手ぶらみたいな状態で町中歩いてる男はなんか危ない感じがする

312 ::2023/01/15(日) 08:02:00.55 ID:D+guVAfL0.net
ポケットを膨らまして歩いている人よりマシだろ

313 ::2023/01/15(日) 08:11:03.30 ID:agPtY9BC0.net
スマホが入るがまぐち作って首からぶら下げたら

314 ::2023/01/15(日) 08:32:28.26 ID:yd8IBRAI0.net
サコッシュでいいやん
財布も入るし

315 ::2023/01/15(日) 08:36:56.29 ID:x+EJnyjh0.net
キモオタはなんでも極端だからスマホショルダー何個もぶら下げてそう

316 ::2023/01/15(日) 08:46:45.56 ID:OpjodjY+0.net
>>313
がま口は女性の間で静かなブームと何年か前に聞いたな
朝ドラあまちゃんで火が付いたらしい
ファスナーより開閉が早いのもいいね

317 ::2023/01/15(日) 09:28:44.02 ID:16py1W2l0.net
>>314
やっと出てきた。
書こうとしてたところだった。

318 ::2023/01/15(日) 09:32:09.68 ID:rLyXijAF0.net
>>1
10年何年前にガラケーを首からかけてた中年が馬鹿にされてたのにな
ほんと流行なんてクソみたいなもんだってことよ

319 ::2023/01/15(日) 09:38:04.21 ID:swymkFTo0.net
4年前からやってるけど充電の時邪魔なのと、Lightning端子使う周辺機器使う時に地獄なんだよな
ケースに板挟むタイプじゃないやつないのかな

320 ::2023/01/15(日) 09:40:54.87 ID:swymkFTo0.net
>>1の画像見たけどこんなふうに肩から下げるやつじゃないわw
普通の首から下げる社員証みたいなやつだわ

321 ::2023/01/15(日) 09:45:32.12 ID:UmqdL6q50.net
首身からガラケーぶら下げてたジジイと同じだね

322 ::2023/01/15(日) 09:47:30.69 ID:VwF2kXXX0.net
これはダサい

323 ::2023/01/15(日) 09:48:15.38 ID:Spf923nz0.net
ポケットからいちいち出し入れするの億劫だから首掛けを一時やってみたが
今度はブランブランが鬱陶しくなって結局元の鞘に

324 ::2023/01/15(日) 09:54:49.01 ID:tW33oDHf0.net
今のスマホなんて10数万するのに紐で吊り下げてフラフラさせてるの正気じゃないだろ
盗られるとかじゃなくて引っ掛けたりぶつけたりするの嫌だろ

325 ::2023/01/15(日) 09:59:02.28 ID:inq1gllO0.net
電車の中でそばに立って、強力磁石を近づけてみようかな

326 ::2023/01/15(日) 10:00:59.37 ID:inq1gllO0.net
Apple Watchを左手につける → 電車の改札口等で不便
右手につける → 違和感がぬぐえない

327 ::2023/01/15(日) 10:14:12.81 ID:+q56bdh+0.net
>>1
男は何でもかんでもパンツのポケットに突っ込こんで精子が弱ってると思うからこんなのが流行ればいいと思うは

328 ::2023/01/15(日) 10:24:03.99 ID:tu//X9lE0.net
エビアンもぶら下げてろよ

329 ::2023/01/15(日) 10:26:06.57 ID:h19PZrju0.net
内蔵に電磁波近づけるバカ

330 :シンガプーラ(広島県) [US]:2023/01/15(日) 13:11:56.89 ID:AlWr5lah0.net
>>125
ジャンパーソンになら、変身出来かも知れない!
https://i.imgur.com/CC7OUEa.jpg
https://i.imgur.com/SXf3JeA.jpg

331 :シンガプーラ(広島県) [US]:2023/01/15(日) 13:15:39.44 ID:AlWr5lah0.net
>>82
何故、スコープドッグじゃない!?
https://i.imgur.com/QGM0tsV.jpg
https://i.imgur.com/BKtYrH9.jpg

332 ::2023/01/15(日) 13:57:13.05 ID:/qfzlZrM0.net
なくしそう

333 ::2023/01/15(日) 19:02:40.55 ID:ZbAJ/qeu0.net
スマホカバー吊るしてる女性見たが、
中のスマホが無かった。
落としたのか元々カバーだけだったのかすごく気になる。

334 :ユキヒョウ(千葉県) [CA]:2023/01/15(日) 21:49:18.35 ID:fQa7uC5a0.net
エビアンホルダーってあったよなぁ
45歳以上のおっさんはわかるはず

335 :アメリカンショートヘア(茸) [ヌコ]:2023/01/15(日) 22:15:50.33 ID:SOc5NdTT0.net
寅さんのお守りみたいだよな

336 :デボンレックス(埼玉県) [US]:2023/01/15(日) 22:36:09.17 ID:s5VMXxpY0.net
アマでビジネスバッグ買ったけど2WAYだから肩にかけてばかりだな
孤独のグルメみたいに持って歩くのはつらい

337 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2023/01/17(火) 01:35:56.92 ID:2QbHgkm/0.net
靴のつま先に括り付けるのはイカンの?

338 ::2023/01/17(火) 01:41:17.36 ID:a46O+E3/0.net
去年から担当のホステスがスマホショルダーを使ってたわ
あいつは時代の先端を行ってたのか

>>35
マジでバッグも別に持ってた

339 ::2023/01/17(火) 01:42:58.80 ID:ZfcQe74z0.net
スマホを後ろポケットに入れてるダサ男

生きてて恥ずかしくないの?

340 ::2023/01/17(火) 01:44:41.01 ID:laSF6MAp0.net
これで しもしも~? とかやるの?w

総レス数 340
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200