2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本から逃げる日本人が爆増中。より良い生活や仕事を求め [732289945]

1 ::2023/01/23(月) 18:10:37.79 ID:8VN94w/r●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人の海外流出が静かに進んでいる。
外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で永住者は過去最高の約55万7千人になった。
新型コロナ禍で留学や海外駐在などでの長期滞在者が減少する一方、
より良い生活や仕事を海外に求めた人などの永住者が前年比で約2万人増えた。

https://www.asahi.com/articles/ASR1R5RGFR1MULFA02K.html

2 ::2023/01/23(月) 18:11:01.86 ID:gTZJNWn40.net
>>1
ビザ的にどうなん

3 ::2023/01/23(月) 18:11:32.31 ID:db86IaCl0.net
でも在日パヨクは帰らないんだよなぁ

4 ::2023/01/23(月) 18:11:32.48 ID:6exhl1Jm0.net
どこかと違って工作員じゃないから安心

5 ::2023/01/23(月) 18:12:23.09 ID:Ts3CChnt0.net
でも帰らない在日パヨチョン

6 ::2023/01/23(月) 18:12:49.85 ID:uoeZdgk60.net
帰って来なければ良いのだが・・・

7 ::2023/01/23(月) 18:12:50.14 ID:96VJ32bj0.net
東京湾に沢山のイルカ 「100頭くらいいるかな?」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674462396/


良くないことが起こりそうだし。

8 ::2023/01/23(月) 18:12:55.06 ID:U9kwwjsm0.net
帰ってこなくていいよ、

9 ::2023/01/23(月) 18:13:07.42 ID:N/3FVwA10.net
なんて住みにくい国ニダ

10 ::2023/01/23(月) 18:13:08.26 ID:6wtzH9Ak0.net
それでいいよ
一度きりの人生、好きなとこ行って好きに生きればええんやで

11 ::2023/01/23(月) 18:13:25.72 ID:k8QA4fgP0.net
キャピタルフライト

12 ::2023/01/23(月) 18:14:13.17 ID:aEfGNOAg0.net
一番人気の永住先はどこの国なの?

13 ::2023/01/23(月) 18:15:01.49 ID:48DIB6Hz0.net
散々グローバル化とか叫んでたくせに何言ってんだ。
いい事じやん。

14 ::2023/01/23(月) 18:15:11.65 ID:R1ROhk5R0.net
民主党政権時代のが
手取り多かったし
税金安かったし
ベトナム人居なかったし
暮らしやすかったよな

15 ::2023/01/23(月) 18:16:04.91 ID:MzP2aWC50.net
日本語しか喋れない 世界的にみたら身体能力ウンチ
なんの需要があんのよ 底辺系の仕事はアフリカの黒人雇う方がいいだろ

16 ::2023/01/23(月) 18:16:48.55 ID:nAITKKbz0.net
日本は人不足なのになんで無職が多いのか?
不思議でたまらん

17 ::2023/01/23(月) 18:17:00.77 ID:Q772KJU60.net
正解

18 ::2023/01/23(月) 18:17:14.69 ID:bkxonqqN0.net
中高一貫校も海外大に進学した実績を東大よりも大々的に宣伝する時代だからさァ

でも大学までは日本に居た方が良さそうな気もするんだよね
英語が出来るってことが武器になるのは日本に居るからなわけで海外に行ったらその他が無いと
その他を身につけるのが大学の4年間ってことにしたほうが
それに18歳って未だ子供なんだよな成人してるけど

19 ::2023/01/23(月) 18:17:20.30 ID:OcBFhtGO0.net
日本・・・人?

20 ::2023/01/23(月) 18:17:36.49 ID:cBBKXR4G0.net
な?朝日やろ?

21 ::2023/01/23(月) 18:17:47.07 ID:Fiyai/A10.net
世界で勝負できる人は日本にこだわることないよ

22 ::2023/01/23(月) 18:17:57.36 ID:E6H+eWF/0.net
藤浪晋太郎が米移籍で年俸10倍 広がる格差に潜む危うさ
ht tps://www.nikkei.com/article/DGXZQODH19DZ30Z10C23A1000000/

23 ::2023/01/23(月) 18:18:07.09 ID:4KsRDomI0.net
若くて元気なうちはいいんじゃないの
年取って弱気になっても帰ってこないでね

24 ::2023/01/23(月) 18:18:30.33 ID:Shx4XmYH0.net
朝鮮人はどんどん出て行けよ
誰も止めてないぞーw

25 ::2023/01/23(月) 18:18:45.16 ID:D8ItsPP40.net
チョンさんなんで帰らないの?

26 ::2023/01/23(月) 18:18:52.80 ID:WIEv8T8K0.net
なんか最近の日本って、本当に韓国の後追いだなあと思う。
韓国のチキン店バカにしてたら日本もいつの間にか唐揚げ屋だらけになってるし、通貨安が酷かったり、若者の国脱出が社会問題になったり。

27 ::2023/01/23(月) 18:19:18.42 ID:+d85O8fj0.net
東京含む東日本はもう世界的にも終わりだよ

15歳未満割合(2020年4月調査)

1位沖縄16.9%   2位滋賀13.8%  3位佐賀13.5%   4位熊本13.3%  4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3%  7位愛知13.1%  7位福岡13.1%   9位広島12.8%  10位長崎12.7%
11位福井12.6%  12位岐阜12.5%  12位岡山12.5%  12位鳥取12.5%  15位静岡12.3%
15位石川12.3%  15位兵庫12.3%  15位島根12.3%  19位長野12.2%  19位三重12.2%
19位香川12.2%  19位大分12.2%  23位栃木12.1%  24位埼玉12%   25位茨城11.9%
25位群馬11.9%  25位神奈川11.9% 25位奈良11.9%  29位宮城11.8%  29位千葉11.8%
29位大阪11.8%  29位愛媛11.8%  33位山梨11.7%  34位京都11.6%  34位和歌山11.6%
34位山口11.6%  37位山形11.4%  37位福島11.4%  37位新潟11.4%  37位富山11.4%
41位東京11.2%  41位徳島11.2%  43位岩手11.1%  43位高知11.1%  45位北海10.8%
46位青森10.7%  47位秋田9.8%


超残酷な現実オマケ
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

28 ::2023/01/23(月) 18:19:58.60 ID:Izylglrv0.net
1億人以上いるのに僅か55万人では比率から言ったらまだまだ少ないだろ

29 ::2023/01/23(月) 18:19:59.66 ID:5VGykIgp0.net
無能な日本人を海外に追い出して優秀なベトナム人が日本にきて世の中が良くなってるな

30 ::2023/01/23(月) 18:20:44.22 ID:9c3FL5K90.net
朝日新聞社員も続け!

31 ::2023/01/23(月) 18:21:28.04 ID:TzF6MDIa0.net
英語ぐらい勉強しとけば良かったよね

32 ::2023/01/23(月) 18:23:01.27 ID:spkNRgUQ0.net
>>23
いや
海外で稼いで将来は日本で悠々自適に
が目的でしょう

33 ::2023/01/23(月) 18:24:13.73 ID:RSTG6FQ60.net
>>29
中には日本語で車の免許に合格するお利口さんもいるけど稼いだカネをパチでするヤツも居たりして玉石混交

34 ::2023/01/23(月) 18:25:02.76 ID:p8B8vBS/0.net
井の中の蛙よりよっぽどいいと思う

35 ::2023/01/23(月) 18:26:00.88 ID:bDmDM+vA0.net
沈みかけた船に戻って来るネズミはおらんやろ

36 ::2023/01/23(月) 18:26:44.86 ID:L0AW+Nlt0.net
一週間で数十万稼げるならいいかもね

37 ::2023/01/23(月) 18:27:44.56 ID:MPxU3Yse0.net
特に若者は介護や年寄りを放棄して海外でた方がええよ。ジジイ共が嫌なら出てけ若者は甘えすぎの大合唱を続けてきたんだから。年寄りは一度わからせないとダメ。

38 ::2023/01/23(月) 18:28:52.95 ID:ddGZFxFV0.net
出たいやつはどんどん出るべき
とてもいいことだよ

39 ::2023/01/23(月) 18:29:45.00 ID:g47BqhOy0.net
田舎に移住みたいなの流行らそうとして今度は海外ですか

40 ::2023/01/23(月) 18:29:48.55 ID:wOYt6dCI0.net
>>32
海外で稼いで、その金は隠して生活保護が正解
日本なんてもうどうなってもええわ

41 ::2023/01/23(月) 18:29:51.78 ID:db86IaCl0.net
>>14
賃金水準が下がったのは
パヨクが税金での不良債権処理をさせず
金融危機がおきてから、とパヨクが財政出動を止めさせたから

民主政権時の話

42 ::2023/01/23(月) 18:30:00.84 ID:KYd92faR0.net
給料低すぎ
経営者がジャバだらけになったから

43 ::2023/01/23(月) 18:30:10.00 ID:+LEk0MEK0.net
日本人といったり永住者といったり、結局誰が海外に行ってんだ?

44 ::2023/01/23(月) 18:30:55.70 ID:nop56XiS0.net
テレビ
嫌なら見るな -> マジで見なくなった。
日本
嫌ならでてけ -> マジで出ていった。

45 ::2023/01/23(月) 18:31:06.93 ID:wnBXNU/P0.net
仕事はいかなる国でもしたくないんだよ

46 ::2023/01/23(月) 18:32:07.03 ID:+j+uzu4n0.net
あれだけ啖呵切ったクイズ王やお笑い芸人はなぜ行かない?

47 ::2023/01/23(月) 18:32:21.06 ID:sptypMdP0.net
若くて行ける人はどんどん外に行った方がいいよ
もう日本に未来なんかないから

48 ::2023/01/23(月) 18:32:33.86 ID:9Dtf1A1z0.net
欧米の労働ピザ取れるなら今すぐにでも行きたい

もう日本で働くのは嫌だ

49 ::2023/01/23(月) 18:32:52.66 ID:tYEYWRxr0.net
良いことじゃん

フランス在住って嘘ついたり
タイは最高って言いながら結局帰ってくるより
よっぽど良いよ

50 ::2023/01/23(月) 18:32:52.71 ID:2fodt01T0.net
人材流出

51 ::2023/01/23(月) 18:33:12.07 ID:pTenb4uy0.net
>>48
言うだけで行かないくせに

52 ::2023/01/23(月) 18:33:49.92 ID:FFuR9WFL0.net
海外に出るにしても要件満たさないと無理だしな。
逆に日本なんか比較的入るの自由で
工場労働者とか東南アジアから着てるけど
こっちは大した規模じゃないもんな。
日本に来るハードルを考慮すると
やっぱり日本の底辺は東南アジアと経済的に同レベルって分かる。

53 ::2023/01/23(月) 18:33:57.87 ID:NDV5vwxt0.net
朝日かなと思ったら朝日だった

54 ::2023/01/23(月) 18:34:20.67 ID:XRUjNMR40.net
韓国から逃げる韓国人が爆増中。より良い生活や仕事を求め

このスレタイならどうよ

55 ::2023/01/23(月) 18:34:53.99 ID:Y3KbgIis0.net
JAPほど美味いものを、安く食えるいい国は他にないのにな(´・ω・`)

56 ::2023/01/23(月) 18:35:12.71 ID:kSB+LLbu0.net
泥船ジャパン!

57 ::2023/01/23(月) 18:35:55.05 ID:SRw2ZSCS0.net
台湾に住みたかったなー
早くひと悶着起こして終わらせてくれよ

58 ::2023/01/23(月) 18:35:57.26 ID:Bzlyhv0A0.net
朝日が本社移転しないのが嘘の証拠

59 ::2023/01/23(月) 18:36:35.89 ID:jmndgkaQ0.net
>>48
アメリカのはでかいよな
イタリアのが良いわ

60 ::2023/01/23(月) 18:36:45.42 ID:9CPkaJE20.net
まあ日本に生まれた時点で負け組だからねえ
今後は海外に如何に出て行くかの時代になって行くだろうね

61 ::2023/01/23(月) 18:36:48.31 ID:KKmv8ccJ0.net
>>52

これはさすがに死にすぎだと思う
遺伝子に障害があるチビ遺伝子と同じで東京の遺伝子はハイリスクよね
ハゲ遺伝子もデブ遺伝子もブサイク遺伝子も避けた方が得策
癌家系の遺伝子も回避がいい

東日本の遺伝子はとりあえず基本的に結婚にはご法度


「著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki」
http://dion.wiki.fc2.com/





発病、病死した有名人・芸能人の多くは高汚染地域を訪問していた

http://ginga-uchuu.cocolog-nifty.com/blog/2018/11/post-22.html

62 ::2023/01/23(月) 18:37:29.40 ID:UELpkk1F0.net
>>55
馬鹿すぎ
日本の食べ物が美味しいなら世界中日本料理屋で溢れてるわ
海外行って現地のもの食べてみな
全然美味しくないから
それほど味覚は違う

63 ::2023/01/23(月) 18:37:57.39 ID:wv1Rm1R80.net
それ帰ってるだけじゃね?
誰とは言わんが

64 ::2023/01/23(月) 18:39:50.23 ID:EKRpG/GS0.net
日本が動物園なら海外はジャングルや砂漠
弱肉強食の競争に勝てるやつは海外の方がいいかもしれないけど
ぬるい日本でヒイヒイ言ってるやつは海外に行ったら生きていけない

65 ::2023/01/23(月) 18:39:56.37 ID:yMvQiur20.net
アベノミクスが始まったときから、こうなることはわかりきってた。
ネトウヨが必死に否定してたけど、やっぱりこうなっちゃった。

66 ::2023/01/23(月) 18:40:04.28 ID:tqN97C/q0.net
>>60
そう言って日本出て行って泣きながら帰ってきて
見識ある日本人にマウント取る為に
日本サゲし続けるんだろうなぁw

67 ::2023/01/23(月) 18:41:31.58 ID:BSai1Wv00.net
産めよ増やせよ!
富国強兵!

68 ::2023/01/23(月) 18:41:43.63 ID:u8j7Sgtb0.net
全然良いけど何かあっても日本政府を頼るなよw
ちゃんと言質で帰化して立派に生きてゆけ
二度と帰ってくるなw

69 ::2023/01/23(月) 18:42:03.91 ID:NGRXiI560.net
カジュアルに移住できる国ってどこだろう・・・・

70 ::2023/01/23(月) 18:42:04.20 ID:tqN97C/q0.net
>>64
それな
どの国にも長所短所があるのが当たり前だしな

71 ::2023/01/23(月) 18:42:12.33 ID:l2EMoIQC0.net
良いことだな

72 ::2023/01/23(月) 18:42:30.77 ID:wrGmjUvW0.net
日本で負け組になったやつ

73 ::2023/01/23(月) 18:42:57.29 ID:u7UCPcy00.net
>>64
相対的に見て日本は他の国に比べて恵まれてるのに
それが理解できない暗い頭が悪いから日本にいても残念な境遇なんだよ
そういう奴が海外行ったら今以上に悲惨なことになる

74 ::2023/01/23(月) 18:42:58.14 ID:aZMjwlCI0.net
>>62
意外と全世界に日本料理屋があるよ 日本人が経営しているかどうは不明だけど

75 ::2023/01/23(月) 18:43:04.83 ID:HQFaC6MY0.net
非国民だな

76 ::2023/01/23(月) 18:43:06.60 ID:eWlLUmjb0.net
asahiまでよんだ

77 ::2023/01/23(月) 18:43:19.08 ID:db86IaCl0.net
>>65
アベノミクスがあったから「日本だけこの程度で済んでいる」
が正解
先進国や新興国の中でも日本が一番経済状況マシなんよ

IMFがそう認定しているからな
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/651C/production/_127048852_imf-nc.png

78 ::2023/01/23(月) 18:43:27.33 ID:S2JZ5b7K0.net
国内引きこもりって言われ続けた中で
むしろこれはいい傾向じゃない?

79 ::2023/01/23(月) 18:44:11.74 ID:7QkKDaAj0.net
アベノミクスの果実

80 ::2023/01/23(月) 18:45:01.12 ID:/nJdBKIk0.net
永住なら日本より稼いでも意味ねぇだろ

81 ::2023/01/23(月) 18:45:47.84 ID:IH0/iEGP0.net
絶望的なニュース多すぎて国外を視野に入れた若い世代がどんどん増えていくだろうね…
安い報酬で必死こいて働いてもなにしてるか分からない謎の人達にどんどん無駄金使われるんだからやってられんだろ

82 ::2023/01/23(月) 18:45:57.63 ID:yMvQiur20.net
>>77
まだそれを言うか。
この程度で済むわけがないだろ、現在進行形なんだよ。

83 ::2023/01/23(月) 18:48:03.36 ID:Zf9L3zco0.net
税金と社会保険から逃げただけだろw
日本は終わってるキャンペーンの矛盾指摘されたから捏造報道w

84 ::2023/01/23(月) 18:48:14.62 ID:FFuR9WFL0.net
地元の服飾系?の工場とか昔からそういう類の結構多かったし。
カラオケ屋の店長辞めて結婚後に工場でパートしてる奴とか
Facebookの友達欄が東南アジア人だらけ。
日本人の友達もボランティアかNPOか知らんけど
率先して仲良くしているし。

それでも大量に来ない不思議。
アレ?給与水準変わらないんじゃね?w

85 ::2023/01/23(月) 18:49:45.69 ID:hhPe9hkZ0.net
ここの永住権マジでおすすめ!!

https://i.imgur.com/dATkUIx.jpg

https://i.imgur.com/sWcTSKg.jpg

86 ::2023/01/23(月) 18:50:07.42 ID:FPhllcNl0.net
団塊ジュニアの寿命まであと35年か40年くらいか。それまで日本は悪くなる一方だからな、優秀なやつは国を出たほうがいいと思うぞ、マジで。

87 ::2023/01/23(月) 18:50:24.08 ID:qr8k3Ao90.net
>>16
スキルなし
意欲なし

88 ::2023/01/23(月) 18:50:35.27 ID:d9DXzPmz0.net
古市「日本人は病院に行き過ぎ。ノルウェーではインフルエンザぐらいなら家で寝て治す」 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674466168/

89 ::2023/01/23(月) 18:50:36.98 ID:u7UCPcy00.net
>>82
やっと成果が見えてきて物価が上がってきたな

90 ::2023/01/23(月) 18:50:44.30 ID:db86IaCl0.net
>>82
パヨクが日本に居れる時点でお前が間違ってるから

91 ::2023/01/23(月) 18:50:59.60 ID:MHRtgNKS0.net
>>77
IMFとか財務省の息のかかった機関を信じるとかw
IMFが日本は消費税上げろと言ったら信じるの?

92 ::2023/01/23(月) 18:51:05.47 ID:RIHYimZZ0.net
>>61
チビは逃げないとw

93 ::2023/01/23(月) 18:51:15.38 ID:yRyp40Wg0.net
若者は出る前提で人生設計しないと

94 ::2023/01/23(月) 18:51:16.66 ID:KY4c+Qzd0.net
将来のためにタイに口座持ってるけど、何かと便利だわ。

95 ::2023/01/23(月) 18:52:14.53 ID:jTie6itl0.net
>>86
光って家賃が安い賃貸に住んでるやつが使う回線だろ?
去年給料上がらなかったの?

96 ::2023/01/23(月) 18:52:27.76 ID:DZhOePau0.net
脱出できる人が羨ましい
はよ死にたい

97 ::2023/01/23(月) 18:52:50.65 ID:jTie6itl0.net
>>91
統計の数字はいじれない

98 ::2023/01/23(月) 18:53:33.34 ID:MHRtgNKS0.net
もう年金リタイア組が海外永住しまくってるからな
あと若い女w

99 ::2023/01/23(月) 18:54:13.43 ID:3blD3P0c0.net
一度の人生好きに生きるといいよ
自分は英語もスキルも無いから行けないけど

100 ::2023/01/23(月) 18:54:45.38 ID:vSDMQJRo0.net
だよなあ ちょっと仕事できる奴なら
海外でやったほうが楽だし倍稼げる上に税金も低い、高還元率

東京は余裕がない街だと国交省調べでバレたけど
ほんと日本てまともに働くほど余裕がなくなる国だわw

101 ::2023/01/23(月) 18:55:23.16 ID:MHRtgNKS0.net
>>97
統計のやり方を改めて変えるだけだぞw
アベノミクスでやってたろ

102 ::2023/01/23(月) 18:55:58.17 ID:RTljDFwe0.net
>>6
これまでも、結局は帰って来る人が多いよ
日本人は、お花畑だから
如何に日本が暮らしやすいのかがわかっていない
日本を出ると、競争社会しか無いのが、そのうちわかる
そして大損して戻って来る

103 ::2023/01/23(月) 18:57:53.84 ID:008xzwm30.net
帰ろうニダ

104 ::2023/01/23(月) 18:58:48.99 ID:WAL7YSbN0.net
>>14
ミンス時代と比べたら毎月の手取りは15万以上増えたからそんなこと言われても困るわw

105 ::2023/01/23(月) 18:59:20.00 ID:j5cuKz+O0.net
で、反日カスは何で出ていかないの?w

106 ::2023/01/23(月) 18:59:22.27 ID:/qiMwrot0.net
5chで執拗に日本は終わりだのジャップランドwだの喚いてる惨めな無能と違ってちゃんと行動に移してるから偉いな。

107 : :2023/01/23(月) 18:59:49.47 ID:5BNxF2HQ0.net
>>14
バカか
あのまま民主政権ならもっと露骨にやられて醜くなっとるわ

108 ::2023/01/23(月) 19:00:19.76 ID:Qf2JXIak0.net
竹中平蔵の経済理論が根本から狂っていたと言う事で...
何とかせーや自民党
今、軌道修正せんと次は他に入れるぞ

109 ::2023/01/23(月) 19:00:30.85 ID:pkNas4ya0.net
上をみたらそりゃ中国やらに移住した方がいいのは間違いない

110 ::2023/01/23(月) 19:00:41.02 ID:tqN97C/q0.net
>>102
医療費や食費が高いのもキツいよな
高い賃金はそれ前提のとこもあるんだろうし

111 ::2023/01/23(月) 19:01:13.87 ID:oHeEVRxd0.net
ちょっと前までは日本人が海外に出ない問題だって言ってたのに
今度は海外に流出問題だ、ってどっちならいいんだよ

112 ::2023/01/23(月) 19:02:16.75 ID:GBGpjDZZ0.net
バブルの時は正社員よりバイトの方が手取りが多い状況が普通にあった。あの時にフリーター最強とか言っていた奴らを思い出す。

113 ::2023/01/23(月) 19:02:28.02 ID:jFa+h6XE0.net
はいはい、グローバル、グローバル。

114 ::2023/01/23(月) 19:02:44.84 ID:u+nJHwZF0.net
>>14
民主党不況時代は転職先なんてまったくなかったけど、アベノミクスで求人倍率が激増した結果転職成功したわ
年収がほぼ倍になった

115 ::2023/01/23(月) 19:03:01.71 ID:gFmQkq3l0.net
在日は見習えよ

116 ::2023/01/23(月) 19:03:15.14 ID:tqN97C/q0.net
>>109
冗談でしょw
あんな自由のない、70、80年代日本くらいに
汚染されまくってる国に好き好んで住みたい人居る?w

117 ::2023/01/23(月) 19:03:21.41 ID:Qf2JXIak0.net
>>110
まだこんな事言ってる奴がいるのかよ?
そりゃ「無能」は帰ってくるだろ「無能」はな
そうやって有能な人間がどんどんいなくなってるのが
今の日本なんだよ

118 ::2023/01/23(月) 19:04:19.59 ID:yMvQiur20.net
>>89
賃金上がらないのに上がりすぎだバカモン。

119 ::2023/01/23(月) 19:04:56.96 ID:6xYVvaW60.net
労働者はどこ行っても労働配分同じだから移住しても意味がない
資本家なら別だけど

120 ::2023/01/23(月) 19:05:11.75 ID:Qf2JXIak0.net
>>114
みんなで平等に貧しくなるより
一部の無能は切り捨てて
ある程度の暮らしが出来た方が良くね???

121 ::2023/01/23(月) 19:07:49.65 ID:tqN97C/q0.net
>>117
ホントに有能なら出て行かないし
周りも出て行かせないよw

122 ::2023/01/23(月) 19:07:54.95 ID:FPhllcNl0.net
>>102
結果が出なくても真面目なフリしとけば頑張りを評価してくれるし、ちゃんと主張や説明が出来なくてもなんとなく察して気を使ってくれたりするし、居心地はいいんだろうね。

123 ::2023/01/23(月) 19:08:00.86 ID:fVhosL5+0.net
>>120
これが自民党支持者の主張なんだろうけど
お前は切り捨てられる側だよ

124 ::2023/01/23(月) 19:08:16.81 ID:dspjqydl0.net
アメリカ人もインフレしてるのは商品だけで時給が全然上がらないって嘆いてるしな

米スターバックスは複雑なカスタマイズの高額ドリンクに依存…従業員はオペレーションと提供スピードの両立に疲弊
https://www.businessinsider.jp/post-234872

>「我々の時給は9ドルからスタートするが、これは客が注文するドリンクの平均的な価格よりも安い。そんなことにうんざりしてしまった」

125 ::2023/01/23(月) 19:08:33.78 ID:TzF6MDIa0.net
まさか韓国人より貧しくなるとは思わなかったよ

126 ::2023/01/23(月) 19:08:42.58 ID:tYEYWRxr0.net
【朗報】日本国民の資産、1京2445兆円で過去最高に 日本人金持ちすぎワロタ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674222183/


関連スレ

127 ::2023/01/23(月) 19:09:13.28 ID:CXfqYGVL0.net
>>109
いや中国に移住はせんだろ

128 ::2023/01/23(月) 19:09:38.02 ID:tqN97C/q0.net
>>125
一部の数字で判断するのはやめましょう
韓国人じゃないんだからw

129 ::2023/01/23(月) 19:09:55.94 ID:OWOeGe/u0.net
おいおい
このままじゃ日本に残るのは老人と介護に縛られた若者、役立たずの氷河期だけになるじゃん

130 ::2023/01/23(月) 19:10:02.29 ID:SBX6dkeP0.net
商社から内定貰えるような優秀な若者は海外に出るわな
日本にいる意味がない

131 ::2023/01/23(月) 19:10:14.77 ID:Qf2JXIak0.net
>>123
俺は切り捨てられてもいいよ?
でも、俺の甥っ子や姪っ子が切り捨てられるのはかわいそすぎる

132 ::2023/01/23(月) 19:10:43.74 ID:sRR/6Pk/0.net
仕事はあるだろうけど生活は無理だろ
庶民の暮らしは他国と比べ物にならんわ

133 ::2023/01/23(月) 19:10:51.66 ID:IkFozG+R0.net
日本で金貸しやパチや焼肉とかで金持ちになった外人も出て行ってくれてもええで

134 ::2023/01/23(月) 19:11:09.17 ID:RTljDFwe0.net
>>122
日本から出ると
子供が友達を騙しておもちゃをぶんどると
親は、賢い子だと褒めて育てる

135 ::2023/01/23(月) 19:11:09.59 ID:qReY0QHy0.net
>>129
ほとんどの若者が英語も話せない下流だから
大学行ってんのに笑

136 ::2023/01/23(月) 19:11:29.79 ID:LqvgxY3C0.net
壺ウヨ煽ってるビジウヨ達も日本から逃げると思うわ

137 ::2023/01/23(月) 19:12:12.41 ID:tqN97C/q0.net
>>130
若者は外資から高いカネ貰って日本で暮らす
身内に居ないと分からないだろーなーw

138 ::2023/01/23(月) 19:12:22.74 ID:Ctla+D/v0.net
>>125
「在日3世」の私が、「先進国の日本」から移住してわかった「韓国=後進国」という残酷な現実
https://gendai.media/articles/-/97761

>まず筆者が日韓を行き来していた2009年頃、韓国は世界に先進国としてのアピールを最大限していた。日本で耳に入る韓国の情報は日本と変わりなく住みやすいイメージだった。

しかし、である。まだビジネスで数日滞在する間は感じられなかったが、実際に、韓国に住居を構えて、本格的に住み始めると日本とは比べようもない“後進国”だとわかった。

そんな韓国を、私は渡韓してくる日本人に「映画のセットのハリボテな国」と説明をする。実際、住んでみたら日本で得ていた情報はまやかしだったのだ。

139 ::2023/01/23(月) 19:12:58.56 ID:OWOeGe/u0.net
若者は海外行って真の陽キャになろう

140 ::2023/01/23(月) 19:13:30.08 ID:OWOeGe/u0.net
日本で非正規雇用やるぐらいならどんどん海外行った方がいい
それも経験だ

141 ::2023/01/23(月) 19:14:00.78 ID:m3NnT9Mm0.net
>>116
原神のミホヨに就職したいわ
何だろ昔の日本人が持ってた熱意とか感じる

142 ::2023/01/23(月) 19:14:43.26 ID:Qf2JXIak0.net
この期に及んでケケ中やアベノミクスを擁護する馬鹿がいて片腹痛いわw
アホか、良い加減現実を見ろよ

143 ::2023/01/23(月) 19:16:11.69 ID:ZuYFr5Ur0.net
大橋巨泉も「日本はもう終わり!カナダ、アメリカ、オーストラリア最高!」
とか言ってたけど病気したら向こうの医療費高過ぎで日本に帰って来てたな

144 ::2023/01/23(月) 19:16:49.32 ID:tqN97C/q0.net
>>141
パクリばっかで絶望しそうw

145 ::2023/01/23(月) 19:16:54.06 ID:eZBtDnzY0.net
>>14
アベノミクス円安インフレにより、先進国から転落した日本

2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル(1米ドル=76.89円換算)、
現時点では3.8兆ドル(1米ドル=144.50円換算)ほどになります。
3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
米ドル建ての日本のGDPは長い間4兆ドルから6.5兆ドルの間を行き来していましたが、
ついに4兆ドルを割り込みます。
米ドルで見ると、6.5兆ドルから3.8兆ドルへと、2.7兆ドルも減少しているということは、
10年間でマイナス40%成長だったということです。
https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/-/img_a857e949faaddfbc058e397ff679ca87106565.jpg

146 ::2023/01/23(月) 19:17:19.44 ID:cPCJg2470.net
支那の金持ちが日本に来て、日本人は海外に出ていくのか?

147 ::2023/01/23(月) 19:17:29.24 ID:MQxekGhh0.net
在留邦人ということは日本国籍を手放していない。
保険を掛けている渡り鳥の人に期待しても意味がない。
日本国籍を保持したまま、条件の良い国を転々と渡り歩くのだから。

148 ::2023/01/23(月) 19:17:33.03 ID:KzAyYR5R0.net
最近どこの書店も英会話のコーナーが拡大されてるのは気のせい?

149 ::2023/01/23(月) 19:18:05.48 ID:OVpnqGYH0.net
>>141
日本支社求人出してるしまずはそこで評価されてからだろ

150 ::2023/01/23(月) 19:18:10.22 ID:WHeY4Jv10.net
寿司職人が年収8千万だもんね 

151 ::2023/01/23(月) 19:18:17.06 ID:cPCJg2470.net
>>143
ずっと海外に住んでて、保険料払ってたのか?

152 ::2023/01/23(月) 19:18:33.35 ID:Qf2JXIak0.net
>>143
カナダ、アメリカ、オーストラリアは順調に経済成長してるけどな

153 ::2023/01/23(月) 19:18:38.84 ID:+nolbKz20.net
日本なんて人口減少から極貧転落確定だもんなw

アフリカ諸国を回って物乞い外交する未来しかねーだろw

154 ::2023/01/23(月) 19:18:39.82 ID:Ryt0evNd0.net
在日って海外留学する人が多いけど、なぜか日本に帰ってきてしまうな

155 ::2023/01/23(月) 19:18:51.01 ID:cPCJg2470.net
>>150
俺ちょっと寿司屋で修行してくる!

156 ::2023/01/23(月) 19:18:58.88 ID:XKAF3r900.net
出稼ぎに来る国から出稼ぎに行く国になったのか

157 ::2023/01/23(月) 19:19:08.91 ID:YCPpYIHQ0.net
老害「嫌なら出ていけ!」
若者「出ていくわ。じゃあの」
老害「お願い!もどってきて😭」

158 ::2023/01/23(月) 19:19:53.00 ID:sBT1WxfH0.net
>>14
みんなの意思誘導できたら良いね😊

159 ::2023/01/23(月) 19:20:06.52 ID:EbLa1sal0.net
こういうのが一番効くのかもな

160 ::2023/01/23(月) 19:20:23.20 ID:XakatfGv0.net
>>150
寿司というか料理人は労働ビザ降りやすいな
手に職

161 ::2023/01/23(月) 19:22:12.53 ID:a2f9B8yf0.net
>>152
向こうはコロナで入院した人が4億円請求されてたし医療費が高いのがネックだな

162 ::2023/01/23(月) 19:22:30.28 ID:NNeZ7C6k0.net
俺は給料増えてるからいいやw

163 ::2023/01/23(月) 19:23:53.25 ID:qzo35hR+0.net
日本に残るの無能だけか
有能な若者が東京に行くのと同じだな
田舎に残るのはヤンキーと馬鹿だけ

164 ::2023/01/23(月) 19:24:04.80 ID:Qf2JXIak0.net
>>161
だから無駄に少子高齢化して自分で自分の首絞めてるけどな

165 ::2023/01/23(月) 19:25:04.89 ID:uFayPnli0.net
無能はどこに行っても無能なんだし少なくとも5ちゃんに入り浸ってるような無能人間は日本に住むのが相対的にマシだろう

166 ::2023/01/23(月) 19:26:09.15 ID:FQ53Q0tL0.net
>>2
永住者って言っとるやんけ

167 ::2023/01/23(月) 19:28:49.15 ID:Qf2JXIak0.net
このままケケ中の経済理論で突き進んだらこの国本当に沈むよ?
さすがにそれは分かるよね?

168 ::2023/01/23(月) 19:30:14.78 ID:S7gUFpOd0.net
日本人は向上心がないから留学しないとか留学少ない時は騒いで
留学増えたら脱出てwww

169 ::2023/01/23(月) 19:30:42.79 ID:qM71KuSB0.net
もう日本語捨てようぜ
未来の子供たちのために

170 ::2023/01/23(月) 19:31:11.36 ID:S7gUFpOd0.net
なんで在日は日本から脱出しないの????
おかしくね?
日本の生活が良くないから日本人が脱出してるなら
なんで在日は日本から脱出しないの?????????

171 ::2023/01/23(月) 19:31:30.30 ID:jTie6itl0.net
>>101
どういじったか、どう影響出たか言えるのかなw

172 ::2023/01/23(月) 19:31:49.05 ID:rU1eh1Qz0.net
だな!

まずは国内シナ癌チョンを即全死滅する事から始めよう!

子供達の未来の為に!!
 

173 ::2023/01/23(月) 19:31:53.37 ID:u0tZghS30.net
>>167
日本は何をしても沈む、もう手遅れ。一緒に沈むか、沈む船から逃げ出すかって話でしょ。

174 ::2023/01/23(月) 19:32:45.93 ID:XyX3o+om0.net
>>18
中高一貫から海外大へのアピールしてる実績は
英語つけるための留学じゃなくて、その他を英語で身に付ける為の留学じゃね
知らんけど

175 ::2023/01/23(月) 19:32:49.25 ID:IvbFZJ9J0.net
日本は老人とナマポにやさしい国であれ BIでもいいぞ
若者の負担とか賢い人がどうにかして

176 ::2023/01/23(月) 19:33:35.41 ID:dB5govzy0.net
行ける人は行けばいいんじゃないかな。

177 ::2023/01/23(月) 19:34:14.17 ID:8Up6IbJt0.net
岸田じゃあしゃーない

178 ::2023/01/23(月) 19:34:14.74 ID:jTie6itl0.net
>>108

108 名前:ハバナブラウン(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/01/23(月) 19:00:19.76 ID:Qf2JXIak0 [1/8]
竹中平蔵の経済理論が根本から狂っていたと言う事で...
何とかせーや自民党
今、軌道修正せんと次は他に入れるぞ

120 名前:ハバナブラウン(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/01/23(月) 19:05:11.75 ID:Qf2JXIak0 [3/8]
>>114
みんなで平等に貧しくなるより
一部の無能は切り捨てて
ある程度の暮らしが出来た方が良くね???

それ、竹中平蔵の言ってる新自由主義なんだけどw
自分が何言ってるか理解してるのかなw

179 ::2023/01/23(月) 19:34:36.41 ID:XakatfGv0.net
人間はカネのある方に流れていくからな
日本人は内向きとか英語苦手あんまり関係なかったw

180 ::2023/01/23(月) 19:35:43.03 ID:dzLfkA100.net
国まるごと老人ホームみたいなものだな
働いていない老人の資産だけが増えていく異常な社会

181 ::2023/01/23(月) 19:35:52.63 ID:Qf2JXIak0.net
>>178
○ねよ早くw
こっちはお前と一緒に沈みたくねーんだよw

182 ::2023/01/23(月) 19:37:32.47 ID:sQVeI9/J0.net
2度と帰ってくんなよ
(ニューシネマパラダイスのおっさんの気持ちで)

183 ::2023/01/23(月) 19:37:47.60 ID:tIpOTpwP0.net
こっからの日本は加速度的に衰退するんだろうな

184 ::2023/01/23(月) 19:38:19.72 ID:TZt2EGgS0.net
>>170
在日は優遇されるから

185 ::2023/01/23(月) 19:39:55.07 ID:X/YkIvEq0.net
>>14
1回のボーナスが10万→185万に増えたからそれは無いわw

186 ::2023/01/23(月) 19:40:15.21 ID:bocMCmHX0.net
中韓の流出はもっとエグい事になってそう

187 ::2023/01/23(月) 19:40:23.02 ID:Se7MY8td0.net
>>1
外資系のが明らかに稼げるしな
俺の兄貴もヨーロッパ行ったら同じ仕事で給料3倍だってよ

188 ::2023/01/23(月) 19:40:38.87 ID:Qf2JXIak0.net
>>185
どんな企業に勤めてんだよ?

189 ::2023/01/23(月) 19:41:52.00 ID:IvbFZJ9J0.net
人は生まれた国に住むのが一番幸福度が高いのだが
向上心の旺盛な人をとどめることが難しい国になってしまった

190 ::2023/01/23(月) 19:41:54.44 ID:vuaHx4VM0.net
まあ日本に残って働けば、老人等に世代間搾取されるだけだしな。海外に行くべきだよ
年金脱退出来るがデカい!!

191 ::2023/01/23(月) 19:42:19.12 ID:3edQfMuZ0.net
今までのが出なさすぎなんよな
中国韓国なんか海外の土地土地に旗艦街あるし
日本人はだいぶ後手踏んでるわ

192 ::2023/01/23(月) 19:43:00.42 ID:yr35wD/I0.net
国外脱出出来る人達がうらやま

193 ::2023/01/23(月) 19:43:04.15 ID:aRbaGD6E0.net
稼いでも日本と同じかそれ以上の生活しようと思ったら多分足りんぞ
庶民の生活水準の高さは日本がブッチ切りで一番だろ

194 ::2023/01/23(月) 19:43:20.38 ID:j+aE5VUG0.net
ソースが共産カル党壷アジビラA    w

195 ::2023/01/23(月) 19:43:26.09 ID:X/YkIvEq0.net
>>188
半導体の製造・検査装置系

196 ::2023/01/23(月) 19:44:32.86 ID:Qf2JXIak0.net
若者よ、最低限英語だけはやっておけよ

197 ::2023/01/23(月) 19:44:35.92 ID:dzLfkA100.net
今の70代が余りにも傲慢強欲過ぎんだよな
80年代の1億総中流を死ぬまで続ければ、こうなってしまうんだよ

198 ::2023/01/23(月) 19:44:49.94 ID:hz/GvG7f0.net
>>14にレスしてるナマポネトウヨが
社会経験0丸出しで面白いな

199 ::2023/01/23(月) 19:45:18.27 ID:Qf2JXIak0.net
>>195
かつてはお家芸だったんだけどね
完全に台湾にお株を奪われたね

200 ::2023/01/23(月) 19:45:43.45 ID:dySkCyaz0.net
在日朝鮮人韓国人らが帰国しない時点で、何がより良い生活だよ?

201 ::2023/01/23(月) 19:45:54.14 ID:+D54nKgJ0.net
野球やサッカーも優秀な連中は皆海外だし科学者研究者技術者なんかも優秀な奴は海外に行くんだろう

202 ::2023/01/23(月) 19:45:56.22 ID:aNCpV3aN0.net
韓国も中国もやんな
中韓は日本に来たがるけど日本はどっちもお断り

203 ::2023/01/23(月) 19:45:59.39 ID:xKb3O9NH0.net
そんなに出たことがないが日本より清潔な国はあるのか?
行った限りでは無かった、特に靴が脱げないのがキツいわ

204 ::2023/01/23(月) 19:46:36.14 ID:qkVO+HV20.net
 
病気の治療は そっちでな

205 ::2023/01/23(月) 19:47:23.95 ID:X/YkIvEq0.net
>>199
製造・検査装置が?
半導体自体じゃないぞ?

206 ::2023/01/23(月) 19:48:28.81 ID:oy8M3xWW0.net
>>6
中田の事かな?

207 ::2023/01/23(月) 19:48:29.37 ID:Qf2JXIak0.net
>>205
そっちもそのうち奪われるから待ってろや

208 ::2023/01/23(月) 19:48:57.55 ID:5NhH10Kl0.net
凡人は日本の方がいいと思けど…

209 ::2023/01/23(月) 19:49:32.52 ID:RTljDFwe0.net
まあ出ていくのは、日本人としては、
無能の出来損ないだろ
別にいいんじゃない

210 ::2023/01/23(月) 19:49:43.96 ID:4Jb29LL30.net
こういう当て付けでもしないと上の人間は仕事しないからな

211 :ハバナブラウン(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 19:50:24.37 ID:Qf2JXIak0.net
>>209
残ってる方が無能の出来損ないだろ
減らず口叩いてる暇なんてあるのか?

212 :コーニッシュレック(茸) [TW]:2023/01/23(月) 19:51:13.36 ID:RTljDFwe0.net
金持ちもよく出来損ないの子供を
海外に出しているし

出された子は、麻薬なんかに手を出しているし

213 :猫又(東京都) [CN]:2023/01/23(月) 19:51:54.40 ID:OP/lwrIL0.net
>>27
4人に一人は結婚しないとか
教育が失敗してるとしかいいようがない。

214 :ジャガー(東京都) [FR]:2023/01/23(月) 19:52:16.40 ID:eSfpTHlu0.net
日本人はもっと世界に出ろって言ってたくせに

215 :コーニッシュレック(茸) [TW]:2023/01/23(月) 19:52:25.37 ID:RTljDFwe0.net
>>211
海外で生活していて会うのは
大体出来損ないだよ

216 :キジ白(大阪府) [ニダ]:2023/01/23(月) 19:52:38.08 ID:U9ZnHx1i0.net
アメリカのバイト
月収90万円

217 :ハバナブラウン(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 19:52:54.67 ID:Qf2JXIak0.net
>>215
類は友を呼ぶからな

218 :コーニッシュレック(茸) [TW]:2023/01/23(月) 19:53:32.59 ID:RTljDFwe0.net
>>217
すまんなこっちは、ハーバードだ

219 :ウンピョウ(神奈川県) [IT]:2023/01/23(月) 19:53:48.80 ID:jTie6itl0.net
>>211
頭悪いって事は恥ずかしいことなんだよ
頭悪くても黙ってれば頭悪いってバレないから
頭悪い子はだっまてたほうが恥ずかしい思いしないですむ

220 :ハバナブラウン(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 19:54:32.00 ID:Qf2JXIak0.net
>>218
じゃあ、その御自慢のハーバードの頭で
日本はこれからどーすれば良い?

221 :ウンピョウ(神奈川県) [IT]:2023/01/23(月) 19:55:28.16 ID:jTie6itl0.net
>>207
> そっちもそのうち奪われるから待ってろや
台湾は作ってないから台湾には奪われない
オランダとかアメリカならわかるけど
対中国で役割分担決めてるからそれはない

222 :ジョフロイネコ(東京都) [CA]:2023/01/23(月) 19:55:29.24 ID:R2T4LTvo0.net
>>195
職人さん?

223 :コーニッシュレック(光) [CN]:2023/01/23(月) 19:55:48.35 ID:d8CYmk4a0.net
>>1
たったの2万人www
日本には売春婦だけで20万人来るのにw

224 :ハバナブラウン(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 19:56:41.75 ID:Qf2JXIak0.net
>>221
米蘭なんて平気で日本を裏切りそうだけどw

225 :トンキニーズ(茸) [MD]:2023/01/23(月) 19:57:15.34 ID:x1cmGNLc0.net
ここで無能と言われるような非正規が出ていくだけで数倍稼げちゃうわけか
有能も同じだろうしここは何が残るんだろうなw

226 :ウンピョウ(神奈川県) [IT]:2023/01/23(月) 19:57:23.75 ID:jTie6itl0.net
>>195
TBSの株主?

227 :コーニッシュレック(光) [CN]:2023/01/23(月) 19:57:33.15 ID:d8CYmk4a0.net
>>211
日本で成功できてるなら、別に出ていく必要無いからな。
海外に出ていく人は日本では成功できないから海外に出ていくんだよ。

228 ::2023/01/23(月) 19:58:25.40 ID:Qf2JXIak0.net
>>225
ネトウヨと頭悪い部類のパヨクだけが残る
終わりだよ

229 ::2023/01/23(月) 19:59:01.41 ID:d8CYmk4a0.net
>>225
無能はどこの国に行っても底辺だよ。
有能な人はどこの国に行っても大成功する。
まずは日本で成功できないと海外での成功も出来ないと思う。

230 ::2023/01/23(月) 19:59:02.84 ID:Qf2JXIak0.net
>>227
え?大谷は?

231 ::2023/01/23(月) 19:59:19.42 ID:jTie6itl0.net
>>228
頭のいい部類のパヨクっているの?

232 ::2023/01/23(月) 19:59:34.54 ID:jTie6itl0.net
>>228
竹中平蔵批判して新自由主義推し進めろって君の意見は斬新だなw

233 ::2023/01/23(月) 19:59:46.61 ID:d8CYmk4a0.net
>>228
お前は何で出ていかないのw

234 ::2023/01/23(月) 19:59:51.03 ID:X/YkIvEq0.net
>>207
ID追ったら単なるキチガイかよ
さっさと死ね

235 ::2023/01/23(月) 20:00:37.49 ID:jTie6itl0.net
>>230
例として太田に出すとかw

236 ::2023/01/23(月) 20:00:43.57 ID:d8CYmk4a0.net
>>230
日本で成功してるからアメリカでも成功してるんだろ。
イチローもそう。
日本で活躍出来なかった野球選手がメジャーリーグで成功したんか?

237 ::2023/01/23(月) 20:00:55.67 ID:Qf2JXIak0.net
>>233
頭悪いからだよ
悪いか?

238 ::2023/01/23(月) 20:01:44.97 ID:jTie6itl0.net
>>235
大田に じゃなくて 大谷 ね
頭のおかしい人相手にしてるとこっちまでおかしくなってしまう

239 ::2023/01/23(月) 20:02:16.44 ID:d8CYmk4a0.net
>>237
頭が悪くても行きていける社会って、凄くねw

240 ::2023/01/23(月) 20:02:30.52 ID:nLFcfSo00.net
働いたら敗け…❌🙅‍♀

文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄の檻の中で、下級奴隷階層ゴイム猿🐵として生まれた時点で敗け…⭕🙆‍♀

悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)から逃げるが勝ち…◎🙆‍♀

241 ::2023/01/23(月) 20:03:42.31 ID:SolpF5Sn0.net
ID:Qf2JXIak0みたいな負け組は日本以外で生活するのは無理だろ
ここで思う存分書き込みさせてやれよ

242 ::2023/01/23(月) 20:03:49.93 ID:myDOI6KF0.net
>>216
アメリカのバイトリーダーグエンさん(ベトナム人)「よぉ、ニッポンジンサン。日本では世話になったなニチャア」
こうなったらお前らどうすんの?

243 ::2023/01/23(月) 20:04:01.71 ID:Qf2JXIak0.net
>>231
筑紫哲也とか、まぁ、頭は良かったと思うよ
人間としてはゴミだけど

244 ::2023/01/23(月) 20:04:16.98 ID:jTie6itl0.net
>>237
最初から頭悪いってわかってたから安心して
賢かったら
竹中平蔵批判しつつ新自由主義推し進めろなんて言えない

245 ::2023/01/23(月) 20:04:39.29 ID:gedK5zsY0.net
在日韓国人にこそ逃げて欲しいのになw

246 ::2023/01/23(月) 20:04:57.68 ID:jTie6itl0.net
>>243
頭の悪い人からは筑紫哲也が賢く見えてしまうんだなw

247 ::2023/01/23(月) 20:05:23.50 ID:EaRO+ACO0.net
ワイ無能だから出て行けない(;ω;)
ネットで海外相手にお小遣い稼ぎが関の山

248 ::2023/01/23(月) 20:05:52.20 ID:xkieUJXh0.net
日本でもある程度の金稼げる人じゃないと海外行ったところで支出の多さに腰抜かして逃げ帰ってくるだけだよ

249 ::2023/01/23(月) 20:06:29.29 ID:d8CYmk4a0.net
>>246
筑紫は頭が良いかもしれんが、頭がおかしいからな。

250 ::2023/01/23(月) 20:06:44.56 ID:Qf2JXIak0.net
>>246
賢いと言うか、コスかったとは思うよ
ビジウヨ、ビジパヨはまぁ、世の中生きていくのは上手いよ

251 ::2023/01/23(月) 20:08:33.50 ID:ve3OjT+c0.net
民主党政権が円高放置で輸出産業みたいな稼げる仕事を海外移転させたからな
んで海外で稼げる輸出産業で稼いだ人が観光でお金使いに来る

252 ::2023/01/23(月) 20:09:08.23 ID:aBB3wGtt0.net
出て行ったとしても最終的には戻ってくるのばっかりじゃん

253 ::2023/01/23(月) 20:10:11.76 ID:Qf2JXIak0.net
>>244
いや、新自由主義ってほどじゃないけど
さすがに最賃くらいは上げようよ
さすがに経団連の犬過ぎじゃね?
ドイツにGDP抜かれようって時によくそんなノホホンとしてられるな?

254 ::2023/01/23(月) 20:13:10.69 ID:k3FoejNJ0.net
そろそろ九州と沖縄は韓国に返還してもいいんでない??
ネトウヨは本当に欲張り

255 ::2023/01/23(月) 20:13:56.81 ID:x85ORRUt0.net
日本で成功出来ないやつが海外で成功するとは思えんけどな
人に使われるのなら日本の方が絶対いいし

256 ::2023/01/23(月) 20:15:22.34 ID:83dEbY6K0.net
別にそれは人の勝手やろ
俺だって金があればそうするわ

257 ::2023/01/23(月) 20:15:51.18 ID:bvRAsRon0.net
一昔前に「外こもり」という言葉が流行って、みんなこぞって東南アジアや海外に移住したんだけど、みんな後悔してるんだよね。。

258 ::2023/01/23(月) 20:16:55.60 ID:bR/poiM30.net
おすすめ
台湾、中国、ネパール、タイ、カナダ、オーストラリア

259 ::2023/01/23(月) 20:17:31.23 ID:Qf2JXIak0.net
このスレを見てるだけで分かる
「そりゃこの国落ちぶれるわ」って...

260 ::2023/01/23(月) 20:18:10.24 ID:zwSXd2P+0.net
私も逃げたい…

261 ::2023/01/23(月) 20:18:21.35 ID:f67JRQQF0.net
>>255
日本で成功できない人が国外で稼いでるって話だよね

262 ::2023/01/23(月) 20:18:51.22 ID:ylzn07xN0.net
大学受験レベルの英語すら怪しいお前には無理だなw

263 ::2023/01/23(月) 20:20:09.78 ID:dvTWkJUV0.net
日本は老害の妨害工作や
こうあるべき!みたいな老害の願望が強すぎるからね

そんなの知らねーよ。勢は海外に行くわ。

264 ::2023/01/23(月) 20:20:29.28 ID:Qf2JXIak0.net
>>255
日本で年収500万の寿司職人が海外で年収5000万って話じゃないの?

265 ::2023/01/23(月) 20:23:56.38 ID:u0tZghS30.net
若いうちに稼げる海外で働いて、ある程度の資産を持って日本に帰ってくりゃいいんじゃね?いずれにしても、日本以外で暮らすという選択肢はあったほうがいいだろ。50年後には中華人民共和国日本人自治区になってるかもしれないんだし。

266 ::2023/01/23(月) 20:24:15.34 ID:rjo8P+r/0.net
自民党と経団連が大きい企業を儲けさせるために今まで底辺の賃金や社会保障を充実させなかったしわ寄せの結果だよね。

267 ::2023/01/23(月) 20:24:16.00 ID:s7WZOyJE0.net
在日チョンも祖国に帰って欲しい

268 ::2023/01/23(月) 20:24:31.89 ID:nmUYnbSH0.net
海の彼方にはもう探さない
https://youtu.be/HnixYctruHg

269 ::2023/01/23(月) 20:24:37.61 ID:EaRO+ACO0.net
>>257
あれは東南アジアが成長して物価が上がったからでは…

270 ::2023/01/23(月) 20:25:00.31 ID:sv8KHJIk0.net
いいんじゃねーの
日本人は仕事求めてドッ!と他県へ移動する習慣があるから
どこだっけ?静岡県民? そのあたりの人間が富山へ集団就職して
富山の薬売りや全国の銭湯人になったりしてるよ
国が違えど 良い条件と環境求めていくのは日本人気質

271 ::2023/01/23(月) 20:25:38.05 ID:SRw2ZSCS0.net
>>265
そもそも日本をみんなで分けようぜって話から始まってるんだからそうだろうな

272 ::2023/01/23(月) 20:28:37.13 ID:Ey8UL9hg0.net
日本ほど何でもあって便利な国は無いと思うけどね

273 ::2023/01/23(月) 20:29:10.20 ID:8E9It45p0.net
>>14
ネトウヨは大増税の末に戦争になっても「民主よりマシ」って言うんだろうなw

274 ::2023/01/23(月) 20:29:19.32 ID:X/YkIvEq0.net
>>226
TBSが株主や
そこではないけどそこはボーナス俺の倍貰ってるからw

275 ::2023/01/23(月) 20:33:54.40 ID:vmNgQBMx0.net
海外に出稼ぎに行くのはいいと思う
海外で稼いで日本で老後を過ごす
俺が若くてもそうする

276 ::2023/01/23(月) 20:34:11.53 ID:sMASv2Cq0.net
いんじゃね
食うのがやっとのショボいお好み焼き屋のおっさんが単身渡米して
翌年度から年に一千万以上貯金できるようになったと聞いたことある

277 ::2023/01/23(月) 20:35:03.50 ID:C7j2kCkg0.net
ただでさえ人口減ってんのに逃げんなや!

278 ::2023/01/23(月) 20:36:13.18 ID:AB6PIb4I0.net
パヨクは日本から決して離れず公金チューチューし続けるのであった

279 ::2023/01/23(月) 20:37:18.06 ID:WACALBcc0.net
別に誰も困ってない

280 ::2023/01/23(月) 20:37:58.47 ID:qfprP2ZV0.net
止める気はないんで好きにすればいいがほとんどのジャップさんは英語すらできないよね ジャップ語喚いてても向こうじゃ野垂れ死ぬだけだけど?

281 ::2023/01/23(月) 20:39:33.43 ID:IvbFZJ9J0.net
日本の批判を言ってももう仕方ないから止めた連中のいう言葉

ほりえもん 日本はとにかく水がすごい 
成田 日本は横這い力がすごい

無理やりでもいいんで日本すごいで自信をつけさせようとするやさしさ

282 ::2023/01/23(月) 20:42:06.62 ID:2EigW+Lw0.net
税金泥棒に尽くす理由も義務もないからな

283 ::2023/01/23(月) 20:43:50.26 ID:/Qd2UVRx0.net
>>117
お前無能だから日本に居るんだろ?

284 ::2023/01/23(月) 20:51:25.37 ID:wKHwqpb70.net
破滅的衰退、後進国化する日本から逃げてんのか…

285 ::2023/01/23(月) 20:53:25.73 ID:V8xE2jcL0.net
ネトウヨ「嫌なら出て行け」

286 ::2023/01/23(月) 20:54:38.28 ID:V8xE2jcL0.net
>>283
無能だから日本から出られない
有能だから日本から出て行く意味がない
どっちもあるで

287 ::2023/01/23(月) 20:55:17.50 ID:SRw2ZSCS0.net
>>283
ahamoで限りあるデータ使いながら掲示板に書き込むのってって有能なんですか?

288 ::2023/01/23(月) 20:55:37.48 ID:23hv9cJd0.net
当然だな
四半世紀以上増税続けて経済規模を縮小し続ける官民一体でアホの国だし

289 ::2023/01/23(月) 20:55:57.45 ID:709f3f7r0.net
日本から出てったやつは、海外でイビられようが手の平返して
バカみたいな顔しながら日本に二度と戻ってこないでねw

290 ::2023/01/23(月) 20:56:48.07 ID:lXp0WtZz0.net
二度と戻ってくるなゴミクズ

291 ::2023/01/23(月) 20:57:05.78 ID:/Qd2UVRx0.net
>>287
無知って素晴らしいねw

292 ::2023/01/23(月) 20:57:38.34 ID:e95GM1UF0.net
>>229
それは違う
どんな有能でも上がボンクラだと力を発揮する前に潰されるか埋もれたまま終わる
日本人は特に権威主義で本質的に人を見る目に欠けるから日本でダメでも海外行って伸びる日本人は多い

293 ::2023/01/23(月) 20:57:46.21 ID:SRw2ZSCS0.net
>>291
具体的に言ってみろ

294 ::2023/01/23(月) 20:58:23.04 ID:qfprP2ZV0.net
大谷翔平や今ならサッカーの三笘君か。彼らくらい競争社会で勝てる力があるのなら出て行ってもセレブやれるんだろうが…

295 ::2023/01/23(月) 20:58:28.61 ID:FnxojJdu0.net
移民の何が信用できないかって、自分の国がダメだから他に移住するところだよ
そんな奴らを誘致しても日本がダメだと思ったらまた他所に移る
必要なのは日本がダメになってもそこに踏み止まって日本を良くするやつじゃないか?
そしてそれは移民なんかじゃなく大和魂を持った日本人なんだよ

296 ::2023/01/23(月) 20:58:48.64 ID:/Qd2UVRx0.net
>>293
自分のカキコミで不審点無いか探したら?w坊やw

297 ::2023/01/23(月) 20:59:50.73 ID:SRw2ZSCS0.net
>>296
逃げるのうまいなー
そうやってこれからも生きてくの?がんばれよジジイ

298 ::2023/01/23(月) 21:00:25.49 ID:/Qd2UVRx0.net
>>297
自信満々で草

299 ::2023/01/23(月) 21:00:41.17 ID:MbeyGOjb0.net
でもアメリカでコロナ発症して治療費払えないからって発熱隠して飛行機で帰ってきた人いたよね?

300 ::2023/01/23(月) 21:02:14.48 ID:e95GM1UF0.net
>>295
ダメな日本を立て直すには武装蜂起して役人と世襲政治家を討ち取らないと無理だぞ
底辺でどんなに足掻いても既得権に食い物にされて子孫すら残せず終わるだけだから移民して子孫残した方がマシ

301 ::2023/01/23(月) 21:02:22.64 ID:SRw2ZSCS0.net
>>298
ハァ?!会話できねぇならアンカーつけなくていいぞ

302 ::2023/01/23(月) 21:02:46.54 ID:v2upT+r70.net
>>1
多様化して来たら毎年増えるのが普通じゃないの?

303 ::2023/01/23(月) 21:03:42.57 ID:/Qd2UVRx0.net
>>301
会話できないのはお前だよw
自分のコメント読み返してみ?w

304 ::2023/01/23(月) 21:04:43.55 ID:V8xE2jcL0.net
若者は未来も希望もない国に残るよりアメリカとか行って頑張った方がいいよな

305 ::2023/01/23(月) 21:05:14.69 ID:SRw2ZSCS0.net
>>291だろ?で、>>293だろ?
さらさら質問に答えずに何やってんだテメェ?

306 ::2023/01/23(月) 21:07:36.93 ID:/Qd2UVRx0.net
>>305
教えてやってもいいがお前の態度が気に食わんw頭を垂れて教えを請えよw

307 ::2023/01/23(月) 21:07:41.35 ID:SRw2ZSCS0.net
>>303
レスをコメントとか言っちゃうあたり、アレだけど…自分のレス読み返してみ?あ?!

308 ::2023/01/23(月) 21:08:22.98 ID:/Qd2UVRx0.net
>>307
>>306

309 ::2023/01/23(月) 21:08:57.62 ID:1JlMv74i0.net
まあ東京に住むくらいなら飯が美味いぶんソウルの方がマシかも

310 ::2023/01/23(月) 21:09:42.73 ID:SRw2ZSCS0.net
>>306
教えて…ください…!!!crz
お願いします…!!!

311 ::2023/01/23(月) 21:10:30.73 ID:hPlvkgqS0.net
まぁ上級は逃げるだろうど大半は海外の方が悲惨な目にあうだろうからなぁ

312 ::2023/01/23(月) 21:11:34.48 ID:I3YxSF4d0.net
オーストラリアとかネット回線クソ遅いからな
アメリカは100Mbpsで月2万円とかかかるらしいしネット環境の酷さが気にならない人だけが海外移住出来る

313 ::2023/01/23(月) 21:12:15.89 ID:/Qd2UVRx0.net
>>310
お前茸全部アハモって思ってるだろw俺ギガホプレミアなんだわ
勉強になったなw

314 ::2023/01/23(月) 21:12:32.16 ID:+QPwIxpd0.net
代わりはいくらでも居ます
ですよね?ニートさん

315 ::2023/01/23(月) 21:13:19.07 ID:59Easvmr0.net
80年代からずっと増えてるだけ
頭の悪いミスリードするなや

316 ::2023/01/23(月) 21:13:20.69 ID:SRw2ZSCS0.net
>>313
あっ!しまったー!上級民の人かー!!!
おい!こいつ上級だぞ!

317 ::2023/01/23(月) 21:13:21.63 ID:YtElxO5B0.net
すぐ帰れるのに絶対帰らない人たちもいるけどね
そう考えると日本は日本人よりそいつらの方が住み心地が良いって事なんだろうな

318 ::2023/01/23(月) 21:13:22.14 ID:WcX2zfg00.net
でも在日は帰らないw

319 ::2023/01/23(月) 21:13:50.27 ID:lm1Fk77D0.net
恐らく上流から抜けてってるんかね

320 ::2023/01/23(月) 21:13:55.68 ID:14CjaJsM0.net
有能なみんな出ていくな
いよいよ自民党じゃ限界きてる

321 ::2023/01/23(月) 21:15:40.63 ID:SRw2ZSCS0.net
ハァ…虚しいね…

322 ::2023/01/23(月) 21:16:53.22 ID:bvRAsRon0.net
>>269
今の日本で海外志向な人達は二極化してて、最初から日本を相手にしてない人か、低賃金枠での時給高い安いだけで勤務地を決める人か。
日本みたいに小さい市場で超一流になれない層が海外で二流になれると考えているのがすごいよね。。

323 ::2023/01/23(月) 21:17:31.19 ID:RF07oXLF0.net
20代ならいっそ出ちゃえばなんとかなる
この板はおっさんばっかだからしがらみ多いけど

324 ::2023/01/23(月) 21:23:32.34 ID:qfprP2ZV0.net
>>312
デカくて人口密度も緩そうだしなラリアは 確かに大都市圏以外ネット環境はしょぼそう

325 ::2023/01/23(月) 21:26:05.17 ID:FnlkR/r60.net
英語も出来ないし一生塗装屋の身としてはみんな未来があって羨ましいわ

326 ::2023/01/23(月) 21:26:29.53 ID:/Qd2UVRx0.net
>>316
クソワロタ
お前大好きだわw

327 ::2023/01/23(月) 21:26:30.21 ID:gfYAzIgU0.net
年金の支払いから逃げられるのは大きいな

328 ::2023/01/23(月) 21:27:27.36 ID:j+aE5VUG0.net
海外でも年金支払いあるやろw オツム大丈夫かw

329 ::2023/01/23(月) 21:28:02.55 ID:oAZZ34LI0.net
>>2
ドミノで良いんじゃね

330 ::2023/01/23(月) 21:29:00.91 ID:d8cq3qdP0.net
出稼ぎかな。

もちろん通貨発行をしない(あるいは発行したカネを国民に回さない)
自民のせい。

331 ::2023/01/23(月) 21:32:39.09 ID:F7Ji3xWT0.net
日本でバイト掛け持ちして30稼げなかった子があっちのバイトでこっちの中流以上稼いでるなんて動画にしてたなw

332 ::2023/01/23(月) 21:33:13.60 ID:SRw2ZSCS0.net
>>326
えっ、今更気づいたの?バーカ

333 ::2023/01/23(月) 21:33:34.38 ID:6454pjFb0.net
そして誰もいなくなった

334 ::2023/01/23(月) 21:33:44.04 ID:IvbFZJ9J0.net
日本は向上心があまりない人には住みやすくはなってる
ただこれからどうなるかわからんけど

335 ::2023/01/23(月) 21:33:48.65 ID:dzLfkA100.net
ドイツに出稼ぎする東欧諸国と同じ扱いになってきたね
働いてない高齢者だけはぶくぶく資産を増やしてる

336 ::2023/01/23(月) 21:34:07.36 ID:BO11IKVb0.net
日本人にとって日本以上の環境はこの世のどこにも無いんだけどな
たとえ日本が本当に地獄であっても

337 ::2023/01/23(月) 21:35:41.48 ID:SRw2ZSCS0.net
利権を食うか、所謂中抜き所業するか、自殺するかってとこだな
庶民という概念はもう政府にはない

338 ::2023/01/23(月) 21:35:45.46 ID:Zf9L3zco0.net
そしてクズだけが残り、ベトナム人やフィリピン人だけが訪れた
お前らよろしくなwww

339 ::2023/01/23(月) 21:37:20.27 ID:i7prgD290.net
俺も若ければ出たと思うが、もう無理。
若者はチャンスあれば日本から出たほうがいいぞ。

340 ::2023/01/23(月) 21:38:29.96 ID:IvbFZJ9J0.net
TVにでてくる有識者ってだいたい国から金がでてる
NPO法人や公益法人の人ばっかだもんな 国にいかに寄生できるかがこの国の成功例だもんね

341 ::2023/01/23(月) 21:38:58.67 ID:SRw2ZSCS0.net
>>339
手枷足枷
ご苦労さまです

342 ::2023/01/23(月) 21:40:05.76 ID:dzLfkA100.net
>>338
そいつらも稼げなくなったのは解ってるから来なくなるよ
ただカネを貯める老人だけが残って国自体が限界集落化するのだろう

343 ::2023/01/23(月) 21:40:19.84 ID:SRw2ZSCS0.net
>>340
3月頭にコラボが殺られてなかったらまさにその象徴だろう

344 ::2023/01/23(月) 21:40:34.82 ID:fysRJ5KQ0.net
優良人種たる二ホン公国に生まれて
敢えて言おうカスであるとw

345 ::2023/01/23(月) 21:40:42.33 ID:+F24ukNj0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

346 ::2023/01/23(月) 21:41:01.05 ID:j+aE5VUG0.net
カスはどこに行ってもカスやでw

347 ::2023/01/23(月) 21:41:45.14 ID:D0exHf4S0.net
>>340
楽して稼ごうという調子いいこと言ってるうちは駄目だろうなw

348 ::2023/01/23(月) 21:42:17.07 ID:Zf9L3zco0.net
>>346
本当のカスは出ていないからそんな心配はしなくていいぞw

349 ::2023/01/23(月) 21:42:19.40 ID:SRw2ZSCS0.net
なんか変なのわいてきたぞ
別に朝日新聞だけじゃなくてあらゆる新聞社に朝鮮新聞社がくっついてるのに

350 ::2023/01/23(月) 21:47:24.48 ID:jCkpDNst0.net
>>1
出てったけど
また戻って来たって人の数も教えてほしい

351 ::2023/01/23(月) 21:47:32.95 ID:EPkGyNlo0.net
>>27
出産率高い沖縄の未婚率が高いってシンママ多過ぎやろ

352 ::2023/01/23(月) 21:49:01.58 ID:O3WeEKLs0.net
ネトウヨはなろうアニメで異世界ヨーロッパに逃げてるしなw

353 ::2023/01/23(月) 21:49:20.62 ID:TH6PIF3R0.net
>>4
在日中国人100万人≒中国共産党工作員だからな

354 ::2023/01/23(月) 21:53:01.67 ID:m8UegwTO0.net
>>14
さすがにそれはない
スマン

355 ::2023/01/23(月) 21:54:11.37 ID:hwItMlVL0.net
海外移住って病気したらどうなるの
少し入院するだけで家一軒買えるくらい金かかると聞いてるけど

356 ::2023/01/23(月) 21:55:37.03 ID:f3/0oPMA0.net
>>350
そんな数字を知ったところで何の意味もないよね
現状外にいる数は事実で変わらんし

357 ::2023/01/23(月) 21:55:40.84 ID:F5SG2rc+0.net
帰ってこなかったら困るのお前ら貧困層だけどな

358 ::2023/01/23(月) 21:55:45.77 ID:Gwn7OqKt0.net
逃げられない底辺が>>1

359 ::2023/01/23(月) 21:55:57.32 ID:0MYrL5kI0.net
本当に日本人かなあ

360 ::2023/01/23(月) 21:56:22.86 ID:dzLfkA100.net
>>355
弱者は淘汰されるものだから

361 ::2023/01/23(月) 22:00:16.27 ID:NaIygcOn0.net
そうか 後進国になって行ってるんだなこれは しかし勇気あるな

362 ::2023/01/23(月) 22:00:55.63 ID:iu7RCMCo0.net
路上でいきなりぶん殴られて金品奪われても自己責任
マッチョな奴とかじゃなく数人のガキ共にやられるんだぞ
日本もそのうちそうなるかもだけど

363 ::2023/01/23(月) 22:02:53.97 ID:dzLfkA100.net
>>362
だから、中国人街や韓国人街みたいなのが出来るわけでしょ
世界で活動するっても結局は身内主義にならざる得ない

364 ::2023/01/23(月) 22:04:09.25 ID:T2o5BC+m0.net
>>362
そのうちというかカツアゲ親父狩り強盗なんて昔からあるけど…

365 ::2023/01/23(月) 22:04:13.88 ID:mtqabdF90.net
>>355
国民皆保険は日本だけ!とか信じてるんだろ
そんなことないから

366 ::2023/01/23(月) 22:05:17.56 ID:5C3L2YoC0.net
フィラデルフィアとかいいよね!

367 ::2023/01/23(月) 22:05:58.80 ID:XkcME04C0.net
>>339
北朝鮮は地上の楽園とか言ってた朝日新聞とか赤旗と同じ事を言ってるなw

368 ::2023/01/23(月) 22:08:28.23 ID:dzLfkA100.net
>>365
>国民皆保険は日本だけ!とか信じてるんだろ

常識的に考えて、余所者が入りやすいところでそんな制度運営するのは難しい
フリーライダーが殺到してすぐ破綻する

369 ::2023/01/23(月) 22:15:29.27 ID:9icAvfvS0.net
自分の人生なんだから好きにしたらいい、ただ帰ってきたとき日本は~とか海外では~とかしょうもないこと言うな

370 ::2023/01/23(月) 22:24:12.45 ID:qQ+HFZ9h0.net
毎年、冬になるとインドネシアとかフィリッピンに移住したくなる
冬さえ無けりゃ良いとこなんだけど…

371 ::2023/01/23(月) 22:25:38.41 0.net
一周回ってじゃぱゆきさんまで戻ったか
もう少し辛抱すれば
高度成長期再びだな

372 ::2023/01/23(月) 22:27:40.64 ID:r4HVWXPm0.net
英語くらいちゃんと勉強しとけばよかったと後悔してるわ

1人じゃ海外にも行けないわ

373 ::2023/01/23(月) 22:28:12.64 ID:aeucRm330.net
とりあえず英語(英会話)だけはできるようにしておく準備してるわ

374 ::2023/01/23(月) 22:28:15.64 ID:EaRO+ACO0.net
>>355
多国籍のフォーラム見るとアメリカがよく馬鹿にされてるし他の国はそうでもないんじゃない?

375 ::2023/01/23(月) 22:30:39.71 ID:D0exHf4S0.net
>>372
海外旅行に行くぐらいなら、普段話してる日常会話を英語で話せればいいだけだから、楽勝だぞ。
仕事するなら専門用語やディベート能力もいるから英語を話せるだけじゃ全然駄目だが。

376 ::2023/01/23(月) 22:31:15.95 ID:99uvIafg0.net
海外で失敗しても日本に帰ってきたら死なないしな

377 ::2023/01/23(月) 22:33:36.09 ID:y4OXM0sk0.net
一応姉夫婦が海外いるから危なくなったら移動するわ

378 ::2023/01/23(月) 22:37:41.54 ID:CsVL5JQg0.net
大学時代の友達先輩は大体海外に出向やらで数年いるのにずっと日本いる自分が惨めに思えてくるわ
下流の層は日本で過ごしてこのスレのネトウヨみたいに腐っていくんだろうな

379 ::2023/01/23(月) 22:43:08.10 ID:SrI0baDh0.net
>>14
絶対ねーわ
死ねチョン

380 ::2023/01/23(月) 22:46:31.43 ID:gaf6ErXi0.net
貯金は2500万くらいあるから、タイに行こうかと思う

381 ::2023/01/23(月) 22:51:28.87 ID:FS7wWwWf0.net
英語できる人限定の話

382 ::2023/01/23(月) 22:52:28.67 ID:53y2oQw60.net
パナマ行こうかな…

383 ::2023/01/23(月) 22:57:46.66 ID:rGtymJlb0.net
ド底辺は移住できないし、高スペックなら日本でいいし、中途半端な層が理想を求めて出ていく感じ。
それで結局日本に戻るw

384 ::2023/01/23(月) 22:59:05.93 ID:i7prgD290.net
なんだかんだで、出て行かない理由を付けてるだけだよねw

385 ::2023/01/23(月) 23:01:32.52 ID:+LV5nEnc0.net
>>14
まあ仕事がとても暇だったのは良かった
会社員だから暇でも忙しくても給料変わらないし

386 ::2023/01/23(月) 23:04:00.89 ID:nDaEG+W10.net
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード行く人が出てきたな

387 ::2023/01/23(月) 23:07:00.65 ID:V4cg0c4R0.net
円安なだけのことなのに
世界基準で貧しくなったと思い込まされてるアホ達
円高に振れたら復活したと思うのもまたアホ

388 ::2023/01/23(月) 23:07:39.11 ID:LVboHLW/0.net
海外の飯食ってみ
安くて美味いの無かったわ

389 :アビシニアン(東京都) [EU]:2023/01/23(月) 23:13:31.48 ID:Vwdmp6V90.net
>>43
海外在留邦人の数だから日本人の事だよ
国籍は日本(人)のままで海外の永住者(=その滞在国での永住権(所謂グリーンカード)取得者)になってる人
日本国籍を持ったままの海外永住者だから日本国籍を放棄して外国籍(外国人)になった人とは別の括りだね

390 :ペルシャ(茸) [KR]:2023/01/23(月) 23:14:19.96 ID:tS0B6ffE0.net
海外って病気したらヤバそう

391 :ボルネオヤマネコ(富山県) [US]:2023/01/23(月) 23:14:21.67 ID:oTAxrCCI0.net
ワシも20代ならスキル身につけて海外に渡ってみたかったがもう無理だね

392 :カラカル(岡山県) [ニダ]:2023/01/23(月) 23:21:55.34 ID:JEiUy3eB0.net
中国人の富裕層が日本に逃げてきてるって夕方の情報番組でやってたのに

393 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]:2023/01/23(月) 23:27:14.78 ID:V4cg0c4R0.net
ロシアも中国も富裕層は逃げてるんだろうな

394 :ペルシャ(神奈川県) [ヌコ]:2023/01/23(月) 23:28:39.39 ID:LKnRjSU90.net
外国に住んで日本の良さに気づく

395 :ボブキャット(大阪府) [IT]:2023/01/23(月) 23:28:51.45 ID:37rpuCqj0.net
日本に来る中国人韓国人が激増中
これが答え

396 :ボブキャット(埼玉県) [CH]:2023/01/23(月) 23:36:41.39 ID:23hv9cJd0.net
>>393
むしろ欧米の富裕層は税金の安いモスクワに住んでる

397 :ソマリ(光) [US]:2023/01/23(月) 23:39:36.02 ID:DFKoDwk50.net
オーストラリアとかではワーホリの日本人の隣で高卒の出稼ぎフィリピン人が並んで働いていて
どっちもアルバイトで月給50万円とかだからな
冗談じゃなくて本当に月給50万円
マジで日本終わってるんだなって聞いていて頭が痛くなるレベル
日本終わってるというかむしろ30年間もベースアップなしって世界的に経済史に乗るくらいの偉業じゃないのかw
だって20歳で入社した新卒が50歳になって退職が見えてるくらいなのに一度もベースアップを経験してないんだからな
死ぬまでベースアップという現象を知らずに死んでいく世代ww
ベースアップというのが何かすら分ってないようなアホ世代でもある・・・
アメリカやオーストラリア、果ては東南アジアまでずっとベースアップし続けて
唯一日本だけがベアなしで30年間大卒初任給20万円で固定
アメリカオーストラリアドイツは大卒初任給50万円まで伸ばしタイも大卒初任給10万円ぐらいになっている
大卒初任給10万円ってバブル突入直前くらいの日本人の大卒初任給だ
アメリカの賃金に追いつくのはもはや不可能として、東南アジアの賃金もすぐ真後ろにまで追いつかれている
こんなんでどこの移民が日本に出稼ぎにくるってんだよ
もうアフリカのやべえ国からでしか移民確保できなくなるんじゃねwww

398 :ぬこ(大阪府) [US]:2023/01/23(月) 23:40:40.31 ID:RRwxc2D60.net
>>6
帰ってくるなら不在時の税金全部払わなきゃいけないにしてやればいいかもな。
もちろん海外で稼いだ給料から計算した税額ね

399 :シャム(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 23:42:47.28 ID:7iwXVHuG0.net
>>381
言葉なんてカタコトでも何でもいいから
行ってから何とかするもんだよ
それができない人は単に行く気が無いだけ
まあ、それで良いと思うけどね

400 :バリニーズ(愛知県) [SE]:2023/01/23(月) 23:43:15.33 ID:OzQjRI7+0.net
中国の富裕層が日本に逃げてきてるし土地も買い漁られてるから
将来的に日本民族はかつてのユダヤ人のように流浪の民になるやも知らんな

401 :チーター(茸) [FR]:2023/01/23(月) 23:46:43.48 ID:wpVsT34+0.net
>>26
壺が、支配した年数ながかったからな!

402 :スペインオオヤマネコ(愛知県) [US]:2023/01/23(月) 23:48:44.05 ID:j+aE5VUG0.net
>>395
ハイスペック新卒の4割くらいが無職の国だからねーw

403 :ボルネオウンピョウ(群馬県) [FR]:2023/01/23(月) 23:48:53.41 ID:MhWczeft0.net
>>14
ベトナム人が移住しないと日本は回らないんだが

404 :コラット(千葉県) [IT]:2023/01/23(月) 23:49:23.37 ID:5CTAkR9V0.net
これは当人、日本の両者にとってwin-winだな
ええこっちゃ、イヤな出ていけばええねん

405 :メインクーン(福岡県) [EU]:2023/01/23(月) 23:53:45.07 ID:orIxnyuG0.net
ネトウヨもそろそろ祖国韓国に帰った方がええんやないのか?

406 :バーマン(東京都) [ニダ]:2023/01/24(火) 00:01:46.08 ID:kX2cGY6C0.net
>>396
そんな寒いところへわざわざ?

407 :バーマン(東京都) [ニダ]:2023/01/24(火) 00:02:32.62 ID:kX2cGY6C0.net
>>400
縄文人と渡来人の関係

408 :ボブキャット(愛知県) [US]:2023/01/24(火) 00:06:25.84 ID:IZi2jyCU0.net
チョソコーには大人気なのになw おかしいなw

409 :三毛(東京都) [US]:2023/01/24(火) 00:14:28.55 ID:m3TF0h9i0.net
お前らは俺に感謝しろよな
アメリカ行き断って日本で働いて外貨稼いでお前らに再分配してやってるんだから

410 :リビアヤマネコ(東京都) [CN]:2023/01/24(火) 00:21:44.87 ID:gXwBMhen0.net
海外「月給五十万です、家賃25万です、保健あやしいです、犯罪多いです、光熱費10万です」
とうぼうにき「ひい!帰りたいです」

411 :バーマン(大阪府) [US]:2023/01/24(火) 00:27:15.33 ID:YGarJjvJ0.net
金持ちは日本に愛想つかしてマレーシアとかに移住してるよね

412 :ベンガルヤマネコ(山口県) [US]:2023/01/24(火) 00:30:41.00 ID:YOdPu0KM0.net
>>411
ウルトラセレブガクトさんとかか?w

413 :パンパスネコ(ジパング) [EU]:2023/01/24(火) 00:31:04.27 ID:ddYTlB0T0.net
パヨクも行けよ
パヨクの友達とかじゃなくw

414 :ボンベイ(東京都) [DE]:2023/01/24(火) 00:38:13.81 ID:SSTZp5wG0.net
シンガポールで寿司握ったら日本の3倍稼げるっていうね

415 :デボンレックス(やわらか銀行) [US]:2023/01/24(火) 00:41:15.60 ID:t5+l8yno0.net
逃げ出してるのは朝鮮人や中国人だろぉ~w
日本人が日本以外どこに逃げるんだ?
逃げる必要ねぇーじゃんwww
ココ天国だぞぉ?

416 :ピクシーボブ(光) [PL]:2023/01/24(火) 00:43:55.51 ID:iaSuqqfB0.net
外国で馴染んで生活してるのって夫、妻が日本人以外がほとんどでは?

日本人の夫婦だけで外国で暮らしてるのあまりテレビでも見ないな~

417 :エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/24(火) 00:44:11.54 ID:5h61DZj50.net
済州島に帰れ白痴

418 :ロシアンブルー(岩手県) [US]:2023/01/24(火) 00:51:10.45 ID:FK9B874R0.net
日本から逃げられるならそもそも日本人じゃないだろ

419 :ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [IN]:2023/01/24(火) 00:59:55.33 ID:l745Jn530.net
>>413
ネトウヨは韓国に帰れ

420 :パンパスネコ(福岡県) [JP]:2023/01/24(火) 00:59:58.21 ID:mpvlT/+y0.net
生活費が日本の倍でも賃金も倍なら貯金も倍になるから海外のほうが得だな

421 :黒(茸) [US]:2023/01/24(火) 01:00:48.98 ID:yPCl2YGO0.net
言葉の問題が最大のネックだよな
海外でも日常生活に支障ないくらいの語学習得は可能でも、その日常生活できるだけの語学力しか無いようじゃ生活しててもたぶんつまらない、
やはり母国語でしか深く思考するのは難しい、
日本にいれば日本語でたくさんの情報収集できるし当然に日本語の書籍もたくさんあるから、いままで通り知的生活したい香具師はやはり日本に留まるだろう

422 :パンパスネコ(福岡県) [JP]:2023/01/24(火) 01:01:29.93 ID:mpvlT/+y0.net
ネトウヨには韓国のお母様のところがあるじゃないかw
安倍みたいにマザームーンに助けてもらえよw

423 :ヒマラヤン(群馬県) [CA]:2023/01/24(火) 01:04:44.67 ID:YtjeNPCp0.net
>>274
東◯エ◯◯◯ロ◯
か景気良いみたいだな

424 :ヒマラヤン(千葉県) [AU]:2023/01/24(火) 01:08:34.10 ID:UaSKq9HZ0.net
>>420
平均的な賃金が倍でも職にありつけるか
平均的な賃金もらえるかは別な話な
多分お前じゃ無理だw

425 :デボンレックス(大分県) [IN]:2023/01/24(火) 01:13:31.17 ID:87lu23x+0.net
>>424
東京電力 電気代3割値上げを正式発表。 [271912485]
392 :パンパスネコ(福岡県) [JP][]:2023/01/24(火) 01:04:28.85 ID:mpvlT/+y0
>>27
福島に金はもう払わないよ
復興予算750億はそのまま防衛費に回りますんで

絶望的な知能の低さ

426 :オセロット(東京都) [US]:2023/01/24(火) 01:14:04.16 ID:0sXDqMRi0.net
>>14
いや手取りは最高に減ったわあの時期

427 :パンパスネコ(埼玉県) [CH]:2023/01/24(火) 01:18:47.49 ID:/xXYesQP0.net
>>406
寒いのは東京
モスクワは風もないしセントラルヒーティング効いてて全然寒くないけどな
ビリオネアのモスクワ在住率は世界有数

428 :パンパスネコ(福岡県) [JP]:2023/01/24(火) 01:21:05.71 ID:mpvlT/+y0.net
>>425
キモいな大分のカッペは

429 :マレーヤマネコ(石川県) [US]:2023/01/24(火) 01:22:17.01 ID:vYXR66Et0.net
ナマポ貰える国ってあるの?言葉通じるのか?逃げる奴はそんな知能あるのか?

社会保険制度ある国ってどこ? 嘘松すぎるだろ

430 :ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]:2023/01/24(火) 01:27:40.91 ID:vtQUMBPC0.net
>>223
永住やぞ?
ほぼ日本捨てたのと同義

431 :ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/24(火) 01:42:07.34 ID:b1FPJx5B0.net
チャンスがあるなら行けばいいと思うけど。
国籍変更じゃなくて永住か。
なんかあったら戻って来るつもりね。年取って帰ってきて社会保障タダ乗りはやめてほしい。

432 :デボンレックス(神奈川県) [ヌコ]:2023/01/24(火) 01:52:47.01 ID:6BLGA6QF0.net
貧乏でも死ねまで日本にいます
ハハハ

433 :ベンガルヤマネコ(鹿児島県) [ニダ]:2023/01/24(火) 01:52:54.66 ID:lQb0j4LW0.net
逃げ出した先に楽園なんてないぞ

434 :デボンレックス(神奈川県) [ヌコ]:2023/01/24(火) 01:58:38.97 ID:6BLGA6QF0.net
海外はビザの問題あるから
気軽に日本以上の豊かな
生活送れる先進国で
仕事見つかるのかな?
そんなに給料よいならね

エリートなのかなあ

435 :ペルシャ(東京都) [US]:2023/01/24(火) 02:00:36.42 ID:TuZbuHO+0.net
良いことやん
二度とこの世の生き地獄の日本なんかに戻ってくんなよ

436 :オリエンタル(ジパング) [DE]:2023/01/24(火) 02:00:50.53 ID:656dnnA70.net
逃げられる奴はいいなー
資金があればシンガポールに移住したいわ

437 :マンチカン(大阪府) [CA]:2023/01/24(火) 02:02:10.25 ID:A20Bz1QD0.net
ガーシーみたいなやつが多いんだな。もう帰ってくんなよ

438 :デボンレックス(神奈川県) [ヌコ]:2023/01/24(火) 02:04:04.37 ID:6BLGA6QF0.net
>>437
ガーシーは
今や国会議員だしw
そもそも頭良くて
いろいろ仕事が
出来た気するな

439 :ボルネオヤマネコ(滋賀県) [ニダ]:2023/01/24(火) 02:07:44.95 ID:SWlc8WQY0.net
嫌なら出ていけて言ってただろ
富裕層はどんどん脱出して出涸らしのクソみたいな国になるな
たまーに旅行で里帰りした時にお金落としてもらおうや

440 :デボンレックス(神奈川県) [ヌコ]:2023/01/24(火) 02:13:40.58 ID:6BLGA6QF0.net
>>439
いまの日本で
大富豪は日本から
出ていってもらった
ほうが平和かも

441 :ピューマ(新潟県) [US]:2023/01/24(火) 02:29:19.22 ID:i97/fDtj0.net
>>1
ある勢力からすりゃ日本人が邪魔で邪魔で仕方ないんだよ
どうやっても入り込めないのでな
あの手この手と試行錯誤で必死よ

442 :ユキヒョウ(大阪府) [CA]:2023/01/24(火) 02:40:40.21 ID:lbfhI5Px0.net
>>440
んな訳ねーだろ
日本の財産持ち出されるのにどれだけ影響受けると思ってんだ
知恵遅れなのかお前は

443 :ラ・パーマ(茸) [NL]:2023/01/24(火) 02:43:28.22 ID:uodxvoo80.net
寝れないから近所のコンビニ行ってストロング酎ハイ買ってきた
店員さん夜中も大変だなって思い会計ならんだら
夜中なのに店員さんが腰曲がった高齢女性
昼間は何処の人かわからん外人だったが
外人だって夜遊びたいし寝たいよな。
アベノミクスって腰の曲がった高齢女性を夜中に働かせるって改革だったんだな…。
日本出て行くって決めたわ。哀れな老後はごめんだ

444 :黒(岡山県) [ニダ]:2023/01/24(火) 02:53:09.30 ID:w99eQRa90.net
悪夢の自民党政権

445 :スミロドン(東京都) [CN]:2023/01/24(火) 02:53:22.92 ID:fgh8l5hn0.net
>>1
堀江貴文が当時、若者に俺が海外に仕事作って脱出させてあげる
って言っていて、国が奴隷が居なくなるコレはヤバい!って堀江貴文を獄中に閉じ込めたよね

446 :ベンガルヤマネコ(東京都) [GB]:2023/01/24(火) 03:25:38.96 ID:SKeLRqNq0.net
こんだけ戦争煽ったらそら国を捨てる若者も出てくるやろ

447 :オリエンタル(大阪府) [US]:2023/01/24(火) 03:35:49.92 ID:QIIT4ogQ0.net
>>1
鮮人も帰った方がいいんじゃないか?

448 ::2023/01/24(火) 03:55:46.68 ID:TRWJU4Jf0.net
超円安時代の分析で今さらこんな記事書いちゃう朝日さん
思考が遅いメディアだらけでウンザリ

449 ::2023/01/24(火) 04:12:35.80 ID:IwGHmryv0.net
>>447
同胞連れて早く帰れよw民国グックw

450 ::2023/01/24(火) 04:18:39.99 ID:YA1Ohtkz0.net
最大の長所である治安も悪化してきたよなあ

451 ::2023/01/24(火) 04:22:02.46 ID:Wddi8qIQ0.net
日本の良い所が年々無くなっている

452 ::2023/01/24(火) 04:29:45.11 ID:kyd9Eia70.net
在日ペクチョンガイジには天国なんだが

453 ::2023/01/24(火) 04:32:38.95 ID:2yg7jhLh0.net
>>451
働いてないぶんもらえるカネが少なくなってるだけで
何も変わってない

454 ::2023/01/24(火) 04:35:35.55 ID:DcD5gu550.net
そら少子化で増税画策
復興で増税
おまけにsdgsとか言いながら緊縮で我慢を強制
頑張ってもカルト教会と癒着してる自民党の仲間に搾取
こんな糞ある?

455 ::2023/01/24(火) 04:37:04.59 ID:Q8PkGWeq0.net
値上げ値上げからの増税って流れは国が滅ぶ直前のようなムーブだな。
選挙制度も健全に機能してないし自浄作用もない。

456 ::2023/01/24(火) 04:39:32.96 ID:Wddi8qIQ0.net
>>453
いや明らかに日本は賃金安い
これからの事を考えると賃金上げないと労働力確保できない

457 ::2023/01/24(火) 04:49:04.91 ID:pQu7wPZM0.net
>>433
既得権と老人と売国奴にケツの毛まで抜かれる未来の無い日本で腐るよりマシ
四季は無くなってきたし安倍が外人入れて格差拡大させたせいで治安は悪化したし水道水は水質悪化で飲めなくなった
そのうち管理が行き届かなくなったインフラが次々と崩壊する地獄のような社会になる

458 ::2023/01/24(火) 05:10:13.59 ID:NUtOXjNn0.net
収入からどれくらいの割合を蓄えに回せるんだろうか。

459 ::2023/01/24(火) 05:19:31.74 ID:3F4a2OWK0.net
在日は民族の誇りがどうたらとか言うけど朝鮮語も話せないし
ずっぽり日本文化に染まってる
だから強制帰化させりゃいいんだよ
嫌なら他の外国人と「平等」の扱いにすればいい

460 ::2023/01/24(火) 05:38:24.86 ID:l5gXkMCG0.net
海外行きたいけど英語できんし働けないんで無理だは

461 ::2023/01/24(火) 05:39:50.72 ID:pDfxlhFW0.net
>>14
おれ+10万位増えてるけど、おまえビンボーになってんの?w

462 :ヒョウ(佐賀県) [ニダ]:2023/01/24(火) 05:43:24.96 ID:pDfxlhFW0.net
>>456
どうせ統計数字とかでしかモノ言ってないでしょw

つまり、そーゆーのフワフワの印象論ってコトよ。

何処の国の庶民が日本の庶民より豊かに暮らせてんのか具体的に胃炎の?

463 :アムールヤマネコ(岡山県) [GB]:2023/01/24(火) 05:44:52.55 ID:JGfxyxCI0.net
ガイジは二度と帰ってくるな

464 :エキゾチックショートヘア(東京都) [CA]:2023/01/24(火) 05:51:33.42 ID:4P/EWW120.net
国がアメリカ株の積み立てを推奨してるしなあw
ニーサとかいう
ニーサがいくら流行っても日本円は一ミリも儲からないのにw

465 :ライオン(香川県) [US]:2023/01/24(火) 05:57:13.52 ID:ud+QHAzh0.net
>>16
失業率107カ国中102位なんだが?

466 :ラ・パーマ(茸) [GB]:2023/01/24(火) 06:24:42.84 ID:/KAAQaH20.net
ジャップはどんどん日本から出ていけ

467 :ラグドール(鳥取県) [PH]:2023/01/24(火) 06:31:45.61 ID:e75HIXgq0.net
>>16
生活保護のせいだろうな

468 :ラグドール(鳥取県) [PH]:2023/01/24(火) 06:35:54.43 ID:e75HIXgq0.net
>>48
俺もアメリカのはあまり好きじゃない
ドミノなんて美味しいとは思えない

469 :コーニッシュレック(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]:2023/01/24(火) 06:40:44.64 ID:MHgO1SgT0.net
これも原因の一つかな?

https://i.imgur.com/rF4TJdq.png

https://i.imgur.com/8eex1fP.png

470 :猫又(千葉県) [US]:2023/01/24(火) 06:47:49.62 ID:ZqhS/YY+0.net
本当にこの10年は大失敗だったね。そこにきて今度はアベノミクスという劇薬の最終章。日本は溶けちゃうのかな。
拝金主義の詐欺師、強盗団、日本のルール無視の外人ども。
鎖かけてる日本。

471 :オシキャット(愛知県) [NL]:2023/01/24(火) 06:54:07.02 ID:2TRrosfX0.net
日本にいても老人に搾取されるだけで自分が老いた時に面倒見てもらえる訳じゃないからな

472 :黒(東京都) [US]:2023/01/24(火) 06:58:25.43 ID:u020lO920.net
日本に反対している人達が移住なの?朝日さん教えて?

473 :ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/24(火) 07:03:55.32 ID:xVO4YBnN0.net
日本脱出

474 :アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]:2023/01/24(火) 07:12:45.40 ID:kJL55L1n0.net
これは良いことだよね

475 :ラガマフィン(神奈川県) [US]:2023/01/24(火) 07:18:00.81 ID:YkNJFHY70.net
>>464
未来の高齢者に福祉におんぶ抱っこになられたら困るから備えを推進しているんだよ
国の利益どうこうではなく2040年台に掛けて社会保障費がヤバいことになるのが目に見えているから

476 :キジ白(神奈川県) [US]:2023/01/24(火) 07:24:13.85 ID:ZDeYPGye0.net
>>464
例の老後2千万を貯めろって言ってるんだよ

477 :キジ白(神奈川県) [US]:2023/01/24(火) 07:25:04.24 ID:ZDeYPGye0.net
>>470
外人なんて儲かるところにしか出てこないぞ
そんな儲かる国になったのかという話

478 :ラ・パーマ(大阪府) [CN]:2023/01/24(火) 07:33:04.46 ID:pmXGKQns0.net
日系ブラジル人みたいに帰ってくるなよ
特に混血

479 :ヒョウ(東京都) [VN]:2023/01/24(火) 07:36:11.85 ID:8v8HrR/30.net
逃げられるやつはまだめぐまれてる
日本は日本人のための国じゃないんだよ

480 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2023/01/24(火) 07:39:08.13 ID:+XnbT0Ts0.net
>>236
>>227
やっぱりこれ間違ってるやん
日本に残ってるやつが無能でまちかないだろ

481 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2023/01/24(火) 07:39:50.80 ID:+XnbT0Ts0.net
>>355
民間の保険入れば大丈夫だよ
コッチでいう生命保険みたいやつ

482 :エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/24(火) 07:58:36.06 ID:t+rITy5D0.net
>>16
低賃金て馬車馬のように働く人手不足だから

483 :黒トラ(東京都) [GB]:2023/01/24(火) 08:02:21.55 ID:3GJ5j9BH0.net
定年後マレーシアに移住みたいな特集を雑誌で読んだが医療や食事考えたらまるで現実味ないよな

484 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2023/01/24(火) 08:14:15.40 ID:+XnbT0Ts0.net
>>16
そろそろマジレスすると
そんなに失業者はいないよ
本当に人手不足

どんなに人不足でもキチガイとかやばそうな奴は普通採用しないだろ

普通に働ける人前提だから
よくテレビに出る犯人の無職とは違う

485 :ヤマネコ(ジパング) [JP]:2023/01/24(火) 08:18:28.12 ID:FBX8mdoU0.net
はっきり言って自殺した方がはるかにマシな地獄の社会になる日本は

486 :黒(岡山県) [ニダ]:2023/01/24(火) 08:24:10.51 ID:w99eQRa90.net
>>469
滅茶苦茶だな
自民党の失政のツケだな

487 :黒(岡山県) [ニダ]:2023/01/24(火) 08:26:18.68 ID:w99eQRa90.net
年寄りは残された時間が少ないから苦しむ時間も少ないけど若者にとっては地獄だな

488 :コーニッシュレック(神奈川県) [ニダ]:2023/01/24(火) 08:30:31.81 ID:FeCMYpCa0.net
変化を嫌うなら若くてもジジイと変わらん

489 :スナネコ(図書館の中の街) [ニダ]:2023/01/24(火) 08:52:43.38 ID:CzohJs6P0.net
病気になったら帰ってくるんでしょ?

490 ::2023/01/24(火) 09:25:01.96 ID:HxNUBezb0.net
語学学んでフランスに渡米とか行動力あって偉いじゃん

491 ::2023/01/24(火) 09:29:02.24 ID:ywRAtSbU0.net
ある程度の収入があって親が資産家かどうかで海外移住が可能になるんだろうな
貧乏人には無理だろ
パスポートすら取得出来ない

492 ::2023/01/24(火) 09:35:16.48 ID:Sl69xJ+f0.net
>>490
渡仏

493 ::2023/01/24(火) 09:37:14.18 ID:vtQUMBPC0.net
>>469
結婚とか無理ゲー

494 ::2023/01/24(火) 09:39:09.21 ID:vtQUMBPC0.net
>>465
カウント基準が違うだけだろ
日本の場合は求職してなければカウントされないし

495 ::2023/01/24(火) 09:40:16.71 ID:5Aw+C6fS0.net
日本はまだまだ物価が安いし皆保険があるし最高に住みやすいと思うんだけどな
外国から仕事を受けて日本で生活できないもんかな

496 ::2023/01/24(火) 09:41:09.81 ID:w99eQRa90.net
ネトウヨはいつも現実逃避www

497 ::2023/01/24(火) 09:41:56.16 ID:vtQUMBPC0.net
>>495
欧米から観光に来た先進国の住人は口を揃えて日本では働きたくないと言うが

498 ::2023/01/24(火) 09:43:20.76 ID:vtQUMBPC0.net
日本のサービスほ最高だけど、サービスを提供する側の労働者には成りたくないらしい

499 ::2023/01/24(火) 09:43:45.24 ID:YxyQ/fyu0.net
自国の未来を見限った中国上流層が続々と日本に逃げる怪
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb51fb02d28055f4022ea996f0596d0e4165ad4
資産100億円を持ち、富裕層はなぜ逃げる?

民営企業の関係者が危機感を感じている。
アリババたたきに代表されるように、どんな大手企業でも政府に目を付けられると
勝ち目はない。富裕層は突然財産を没収されるかもしれないという恐怖を感じている。

500 ::2023/01/24(火) 09:44:01.73 ID:YxyQ/fyu0.net
日本国民の資産、1京2445兆円で過去最高に 日本人金持ちすぎワロタ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674222183/
1京円は1兆円の1万倍
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。

501 ::2023/01/24(火) 09:44:38.28 ID:2yg7jhLh0.net
>>500
貯め込んで使わないんだよね
あの世で消費するつもりなのかしら

502 ::2023/01/24(火) 09:48:59.48 ID:YxyQ/fyu0.net
日本 個人の金融資産、初めて2000兆円を超えた
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220627-OYT1T50052/
投資信託の残高の増加に加え、円安による
外貨建て保険の評価額の上昇も追い風となった。

503 ::2023/01/24(火) 10:00:57.14 ID:+yYc1NBm0.net
>>1
良く躾られた奴隷はご主人様の身にならない英語教育のお陰で海外では通用しないんだわw

504 ::2023/01/24(火) 10:04:42.64 ID:iESWJmeM0.net
おすすめはどこかね?

505 ::2023/01/24(火) 10:08:14.15 ID:QIIT4ogQ0.net
>>1
特別永住者も祖国に帰ってより良い生活や仕事を得た方がいいよ

506 ::2023/01/24(火) 10:20:45.54 ID:/02bbj8o0.net
移民の受け入れしないと持続不可能って頭のいい人は気付いている
それやらんなら自分が移民するしかない

507 ::2023/01/24(火) 10:21:38.01 ID:Y4n9giyF0.net
仕事を見つけるとかの発想がもう奴隷
逃げてるやつらは雇われじなく会社をもってる奴ら
税金とか政治とかに不満でみかぎってるんだyい

508 ::2023/01/24(火) 10:25:36.90 ID:/02bbj8o0.net
生産年齢人口(15歳~64歳)
2022年7400万人→2040年5900万人→2060年4400万人

65歳以上人口
2022年3600万人→2040年3900万人→2060年3500万人

75歳以上人口
2022年1900万人→2040年2200万人→2060年2300万人


少し調べれば日本は持続不可能って分かるし
移民の受け入れが嫌なら自分が移民になるしかない

509 ::2023/01/24(火) 10:31:20.08 ID:jdZItxA10.net
>>508
緩やかに改善してるやん
移民?

510 ::2023/01/24(火) 10:40:12.65 ID:535A1Jvi0.net
衰退国ジャップに見切りをつけるのは正しい
ネトウヨジジイを支える必要はない
若者は旅立て

511 ::2023/01/24(火) 10:48:57.29 ID:/bCazTv90.net
そりゃあ金があるならアメリカとかイギリスに住んだ方が良いだろ

512 ::2023/01/24(火) 10:51:31.67 ID:+ChWuRtZ0.net
>>102
年寄りになるとな、医療制度が充実してる日本がイイだろうな

513 ::2023/01/24(火) 10:51:32.63 ID:AvcNOJX90.net
増えるのは当然だろ

しかし年2万だけか
国内人口の1%に達するのも30年は先かな

514 ::2023/01/24(火) 11:09:34.75 ID:L4GrFt6s0.net
年取って働けなくなったり病気になってから帰ってきたりするなよ?
ちゃんと世話になった国で骨を埋めろ

515 ::2023/01/24(火) 11:26:41.91 ID:/02bbj8o0.net
>>509
どこが改善してるの?

516 ::2023/01/24(火) 11:48:23.66 ID:JLxF57dN0.net
経営者も飽和状態で数が多すぎるから日本で経営しても奪い合いで安く仕事をとる
賃金出せないという負の循環

517 ::2023/01/24(火) 11:50:46.38 ID:JLxF57dN0.net
経営者になれば自分だけは上級の生活が出来ると思ってる人間増えすぎたことと
資本金無しで起業出来るようにしたのが最悪

518 ::2023/01/24(火) 11:56:15.53 ID:QIIT4ogQ0.net
>>1
特別永住者も祖国に帰ってより良い生活や仕事を得た方がいいよ

519 ::2023/01/24(火) 12:09:37.54 ID:6jFQ4tar0.net
貯金あるし老後は海外移住しようかと検討してるけど、医療でたいてい詰むんだよな。
友達で東南アジアに移住した奴もいるけど生活費が安いだけで、それ以外はつまらなかったって言って帰って来たし。

520 ::2023/01/24(火) 12:10:25.91 ID:pVYInQyt0.net
>>117
お前欧米のインフレ率知ってんのか?
どんだけ稼いでも追いつかねーぞ

521 ::2023/01/24(火) 12:14:48.72 ID:RsDMcUDI0.net
>>264
それだけ年収が違うってことはよっぽど寿司が高く売れるってことなんだろうけど、
それは日本の10倍稼がないと日本と同じようには寿司が食えないってことだよね

522 ::2023/01/24(火) 12:39:05.32 ID:3DzJ+fP50.net
南海トラフもあるからな

523 ::2023/01/24(火) 12:54:06.19 ID:QIIT4ogQ0.net
>>520
余計なことを投稿するな。

524 ::2023/01/24(火) 12:58:16.24 ID:6jFQ4tar0.net
>>521
成功してる人だけ紹介してるだけで、失敗して無一文になって日本に帰る人も大勢いるけどね。
成功例だけ見ると海外へ行くべきに見えちゃうんだろうけどw

525 ::2023/01/24(火) 13:05:45.35 ID:T1kVmVYF0.net
本当に日本は生きづらい。
外国人に参政権はないし、
LGBTの排除も酷いし、
女性蔑視だし、
難民支援しないし、
原発を廃止しないし、
戦争しないのに軍隊持ってるし、
慰安婦や徴用工を否定するし、
辺野古の環境を破壊するし、
保育所空いてないし、
生活保護を減らすし。

こんな国は早く出て行くべきかと最近悩む

526 ::2023/01/24(火) 13:31:46.68 ID:0sXDqMRi0.net
>>438
出来てないじゃん

527 ::2023/01/24(火) 13:40:18.43 ID:yPAYjVvA0.net
>>525
GO!

528 :ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [EU]:2023/01/24(火) 13:57:07.31 ID:NLOTiRDI0.net
くろとわ「馬鹿野郎!逃げるったって、どこへ逃げるんだよぉ?」
こどもたち「ばばさま、私たち、死んじゃうの?」
ばばさま「オウムの群れは大地の怒り。定めじゃぁ」
オウムの群れ「君ぃぃぃ、戦いは数だよぉぉおお!!」

529 :オリエンタル(大阪府) [US]:2023/01/24(火) 14:01:58.10 ID:QIIT4ogQ0.net
>>525
悩む必要なんて無い。
決断しろ

530 ::2023/01/24(火) 14:53:25.58 ID:T1kVmVYF0.net
すぐ日本人は出て行けという。
基本的に寄り添う姿勢がない。
普通はどんなことがあったんだ?とか辛かったねとかそういう言葉が飛んでくるものである。
世界一冷たい国だと思う。
こんな国は早く見限るべきだ。

531 ::2023/01/24(火) 14:55:46.32 ID:xfZUAX3a0.net
日本に寄生するヒトモドキは絶対出ていきません!

532 ::2023/01/24(火) 14:56:47.22 ID:/FvjCAbT0.net
>>1
帰ってこなくていいよ
日本人やめちまえ

533 :マーゲイ(愛媛県) [GB]:2023/01/24(火) 15:02:38.51 ID:hy+NA77E0.net
>>1
30年もデフレやってりゃこうなるわな。
デフレは諸悪の根源だな。

534 :ツシマヤマネコ(埼玉県) [AU]:2023/01/24(火) 15:09:15.09 ID:7odpgg3y0.net
>>114
2010年から世界中で失業率改善してんだわ
勿論民主党時代もな
安倍のお陰でもなんでもない只の世界景気でしたw
https://i.imgur.com/AObNh0X.jpg


株価もしかり
日経はダウに追従してるだけ
安倍のお陰でもなんでもなかった
https://i.imgur.com/MgyNs1N.png



お前らハシゴ外されちゃったねw

535 ::2023/01/24(火) 15:41:32.16 ID:L4GrFt6s0.net
それで安倍に負けるて民主てどんだけ無能だったのよ

536 ::2023/01/24(火) 15:45:32.92 ID:MCirb10e0.net
>>532
悪態や精神論じゃなく具体的に日本に残るメリットを作らないと将来富裕層みんな外からになって経済回らなくなるぞ

537 ::2023/01/24(火) 15:46:36.13 ID:XXkeUWp/0.net
[ ::━◎]ノ お前らの言ううとおり日本が嫌な奴が出て行って良かったねw

538 ::2023/01/24(火) 15:59:59.08 ID:6SGO8Po60.net
>>495
コロナの影響でリモートでアメリカの仕事を日本で受けてやってる人とかもいるね
給料がドル払いだから円安で更に恩恵を受けてたって

539 ::2023/01/24(火) 16:01:21.53 ID:3bycOkuh0.net
意識高い系詐欺師が出て行って数年で帰ってくるイメージ

540 ::2023/01/24(火) 17:05:58.05 ID:jzXo2jQI0.net
そりゃ東大卒で官僚になってもいまの日本では先進国のトラック運転手にも年収で敵わないもん
コスパ最悪じゃん

541 ::2023/01/24(火) 17:24:26.30 ID:A91dnhNi0.net
出稼ぎに来る奴らの気持ちがわかる状況にはなってるな

542 :ギコ(東京都) [ES]:2023/01/24(火) 19:47:58.95 ID:QWIQQtRC0.net
外国も厳しい

543 :コラット(大阪府) [TW]:2023/01/24(火) 19:48:27.49 ID:3kuJs49r0.net
早く脱出しろって。アジアの田舎の島国なら月10万あれば富裕層。日本はせいぜい老人ホームでぎちぎちルールで死にたくなる未来しかないんだぞ?

544 :ペルシャ(大阪府) [US]:2023/01/24(火) 20:38:01.27 ID:10FS76JO0.net
>>377
邪魔だからこっちこないで

545 ::2023/01/24(火) 20:40:26.89 ID:o2uXCj010.net
安倍が日銀に禁じ手の財政ファイナンスやらせたから
生活めちゃくちゃに

546 ::2023/01/24(火) 20:42:44.11 ID:EkPqBWIs0.net
正しい姿じゃん
より良い待遇や環境を求めて新天地へって良い事だろ
文句言いながら国に集る奴に比べたら何倍も健全

547 ::2023/01/24(火) 20:50:22.48 ID:IHnjnXIV0.net
こんな高額納税出来るかボケ

548 ::2023/01/24(火) 21:03:11.92 ID:HDd4ByzC0.net
負け犬日本人必死だなw

549 :ジャングルキャット(愛知県) [CN]:2023/01/24(火) 21:39:29.22 ID:/i6q80g40.net
抜けた分移民をどんどん受け入れようや
治安最低のカスしかいない国になるかもだが税収確保の方が大事

550 :ぬこ(神奈川県) [CA]:2023/01/24(火) 21:40:20.32 ID:LjO1fF6y0.net
駄目なやつは何をやっても

551 :アムールヤマネコ(高知県) [US]:2023/01/24(火) 21:42:46.22 ID:A1FSAsH/0.net
移住する金が無い

552 :デボンレックス(埼玉県) [US]:2023/01/24(火) 21:45:02.09 ID:e5r018gB0.net
俺は時間的に逃げ切るつもりだ

553 :クロアシネコ(愛知県) [PK]:2023/01/24(火) 21:48:19.07 ID:SWsYXTAh0.net
なんで日本に不満ばかりたれてるパヨは出ていかんの?
率先して出て行けよ
そして日本に関わるな

554 :ボブキャット(神奈川県) [ES]:2023/01/24(火) 21:54:02.04 ID:y6P/4Wi30.net
東大生の就職先の7割が韓国企業
豆な

555 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2023/01/24(火) 21:56:26.19 ID:qvgdnuRu0.net
>>553
正に率先して出ていってるんだろ
ほんと感情的なアホやな
大好きな自民党が例えば消費税を100%にしても嬉々として従うんだろなこのアホは

556 :現場猫(千葉県) [JP]:2023/01/24(火) 21:59:27.40 ID:bIPqKX890.net
この先日本は少子高齢化による自然減と人材の海外移住による社会減という2方向の労働人口減少に見舞われるわけだ
にも関わらず対策といえば選挙目当ての少子化対策だけ
もう詰んでるな
予想してたより早そうだなこの国

557 :バーマン(北海道) [DE]:2023/01/24(火) 22:03:51.04 ID:ZjmujLL+0.net
>>555
どっから出てきたんだよ自民党は病気か

558 :トンキニーズ(大阪府) [JP]:2023/01/24(火) 22:12:00.85 ID:Wo64uXIg0.net
>>556
政治の問題より企業側に問題があるような
柳井がやっと腰を上げたが

559 ::2023/01/24(火) 22:19:15.94 ID:M6h0KS6j0.net
でも何故か、日本から出ないパヨチョンwwwww

560 ::2023/01/24(火) 23:34:20.31 ID:QIIT4ogQ0.net
>>1
特別永住者も帰国した方がいいんじゃないか?

561 ::2023/01/25(水) 04:07:53.56 ID:b2VjjDqZ0.net
そういやトヨタもタイに逃げるって話ある
政治家や役人は故意にこの国を潰しにかかってるから

562 ::2023/01/25(水) 04:23:00.82 ID:eIRBIgtj0.net
欧州はロシアと移民で急速に没落
アメリカオセアニアはアジア
東南アジアは文化な発展限界
他は犯罪率高すぎ
日本よりマシなのは巨泉あたりが住んでたカナダくらいでギリ

563 ::2023/01/25(水) 04:24:58.87 ID:eIRBIgtj0.net
↑抜けた
アメリカオセアニアはアジア差別が酷い
中国が出しゃばるほど酷くなるから個人じゃどうしようもない

564 ::2023/01/25(水) 06:21:55.14 ID:12sJdKF60.net
>>516,517
大川総裁にムン・ジェインのイタコ芸やってもらうしかない!

565 ::2023/01/25(水) 07:28:04.74 ID:/WPNrXqi0.net
エリートほど海外でも活躍できる

566 ::2023/01/25(水) 07:28:35.54 ID:Gh/zcmvX0.net
…に、NYに行って画家になろうかな(狂気)

567 :サビイロネコ(光) [UA]:2023/01/25(水) 09:18:38.39 ID:0sCcILg20.net
>>525
それらを全て解決出来てる国なんて思いつかないんだがw
お前の中にある理想国家なんて存在しないんだよ。

568 :サビイロネコ(光) [UA]:2023/01/25(水) 09:20:15.76 ID:0sCcILg20.net
>>534
それ、何度も論破してるけど正規雇用が減って非正規が増えただけだぞ。
失われた30年のうち、正規雇用が減ったのは唯一民主党政権の頃だけだ。
小泉・竹中の時代でも正規雇用はそのままで非正規を増やしただけだし。

569 :コーニッシュレック(大阪府) [US]:2023/01/25(水) 09:24:10.97 ID:IDJypgnd0.net
>>1
特別永住者も帰国した方がいいんじゃないか?

570 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/25(水) 09:52:55.30 ID:iD3Q3B9Z0.net
>>544
どうしても外国人として扱いたいみたいだね、統合失調症

571 :スコティッシュフォールド(埼玉県) [JP]:2023/01/25(水) 09:54:42.46 ID:z8cjGehw0.net
九割は成功せず「後悔しました」で物笑いの種になる

572 :サビイロネコ(光) [UA]:2023/01/25(水) 09:57:58.28 ID:0sCcILg20.net
>>571
成功例と失敗例を統計的にデータにしてくれれば面白そうだね。
韓流なんかもそうだけど、そのまま外国に持っていっても失敗するから上手くローカライズ出来るかが重要みたいだけど。

573 ::2023/01/25(水) 16:30:10.01 ID:nZciWtUg0.net
>>14
はあさては韓国人だな

574 :しぃ(ジパング) [US]:2023/01/26(木) 15:33:33.81 ID:YzTq/K540.net
>>559
むしろパヨクこそ国士かもな
ネトウヨは国に逆らわないもんな

575 ::2023/01/26(木) 17:03:39.87 ID:eqgO8FTV0.net
>>1
特別永住者も帰国した方がいいんじゃないか?

576 ::2023/01/26(木) 17:19:48.75 ID:ILEkb5/40.net
アメリカのバイト>日本の正社員だからな

総レス数 576
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200