2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア大統領府ヘリが着陸失敗 [421685208]

1 ::2023/01/28(土) 01:16:51.02 ID:+uQHsKMF0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 
ロシア大統領府ヘリが着陸失敗 要人不在、負傷者なし

国営ロシア通信などによると、首都モスクワのブヌコボ空港で27日、大統領府が管理する政府専用のミル8ヘリコプターが着陸に失敗し、機体を損傷した。


 プーチン大統領を含めて要人は乗っておらず、乗員にもけがはない。「悪天候か機器の停止が原因の可能性がある」という。 

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/65ba424fd671958afd19347c1e235ffc67296529&preview=auto

2 ::2023/01/28(土) 01:17:43.52 ID:dfVqD5QR0.net
ぷーちんこ氏ねば良かったのに

3 ::2023/01/28(土) 01:18:07.13 ID:l0UtyDAc0.net
あれれ~?

4 ::2023/01/28(土) 01:18:20.16 ID:CJ1kRrxV0.net
ハッカー「実験は成功した。いつでもやれるぞ!」

5 ::2023/01/28(土) 01:18:50.46 ID:98ToJpK40.net
ロシアも寒波か

6 ::2023/01/28(土) 01:19:28.99 ID:wbdd/Oa30.net
ヘリっていっつも墜落しとるな
飛行機の何倍危険なんやろ

7 ::2023/01/28(土) 01:19:48.85 ID:XAuBnjg/0.net
もう いい加減 ロシア「 の息の根を 止めよぞ。 半年あれば充分だろ?? その代わり完全に締め上げろ!!! 3年だ 長過ぎる。

8 ::2023/01/28(土) 01:21:16.22 ID:CjsHzxc40.net
いうてもプーチンいなくなったからといって次も同じことしないとは限らんよな

9 ::2023/01/28(土) 01:21:21.67 ID:mH1OU8j60.net
チッ

10 ::2023/01/28(土) 01:21:49.19 ID:rTmlspGf0.net
なんだよ要人居ないなら用事ナイヨー

11 ::2023/01/28(土) 01:22:08.24 ID:Tor/jt4C0.net
×ヘリ・コプター
○ヘリコ・プター

12 ::2023/01/28(土) 01:22:22.00 ID:CEX2XZ4L0.net
大統領府で着陸失敗


って意味かと思った

13 ::2023/01/28(土) 01:22:45.81 ID:E1ZbJS240.net
https://i.imgur.com/oF4SxBb.gif

14 ::2023/01/28(土) 01:23:20.34 ID:NQ8miQyG0.net
プーチンはこれから陸路縛りかw

15 ::2023/01/28(土) 01:23:34.30 ID:uiOSCi340.net
惜しい

16 ::2023/01/28(土) 01:27:24.84 ID:k2AAOyAX0.net
役立たず

17 ::2023/01/28(土) 01:27:31.38 ID:4LfuYTV/0.net
この前、ウクライナの要人が乗ったヘリが落ちたよな
あれがロシアの仕業で、今回のはウクライナの報復とか?

18 ::2023/01/28(土) 01:27:48.62 ID:hYIPltsU0.net
そもそもとっくに蛻の殻なんじゃね?

19 ::2023/01/28(土) 01:28:13.92 ID:eZWVKvoW0.net
ダッサ
ロシア抜けるわ

20 ::2023/01/28(土) 01:30:33.96 ID:VHS3w0jM0.net
チツ
パイロットもっとうまくやれよ

21 ::2023/01/28(土) 01:31:18.49 ID:+uz6oLkl0.net
プーチンコ死んどけよ

22 ::2023/01/28(土) 01:31:34.70 ID:mTgsdRJY0.net
影武者が1人減りました

23 ::2023/01/28(土) 01:31:36.40 ID:C/amOaMu0.net
>>11
オプターのオは、どこに消えたんだ?

24 ::2023/01/28(土) 01:32:39.96 ID:tI++PCUF0.net
じゃあこれも暗殺未遂だったかも
https://i.imgur.com/ktb03Lc.jpg

25 ::2023/01/28(土) 01:32:52.31 ID:E1ZbJS240.net
>>18
「蛻」これで「もぬけ」か!🤔ホホウ

26 ::2023/01/28(土) 01:33:14.39 ID:qf49W4Qc0.net
からのー

27 ::2023/01/28(土) 01:34:41.35 ID:q8PCbYX/0.net
>>1
お互いにこれは単なる事故合戦が始まったな。

28 ::2023/01/28(土) 01:37:41.54 ID:ZxRVLBzm0.net
プーチンを国際会議に引っ張り出してやっちまえよ
ついでに習近平も
それで何十万人が戦争で死なずに済むだろ

29 ::2023/01/28(土) 01:38:08.22 ID:jmpgBjLE0.net
チッ

30 ::2023/01/28(土) 01:38:21.09 ID:tpqm05dN0.net
デビッド クルサードはジェット機で墜落したその週もF1のレースに出たから案外耐えられるものなんだよ

31 ::2023/01/28(土) 01:39:32.60 ID:up6ltrf00.net
チッ!

32 ::2023/01/28(土) 01:43:10.05 ID:beD5U7qF0.net
ふぅ

33 ::2023/01/28(土) 01:45:47.79 ID:xNKCzH4e0.net
シベリア送りだやな

34 ::2023/01/28(土) 01:45:54.34 ID:z7YVCr1O0.net
チビ禿げ乗せて墜落炎上しとけよ

35 ::2023/01/28(土) 01:46:15.76 ID:B8bEwu0d0.net
欧米の特殊部隊なんかね、暗殺失敗www

36 ::2023/01/28(土) 01:46:55.88 ID:M9+vU6Pa0.net
プーチン乗ってなかったのかヘリコに
死ねばよかったのに

37 ::2023/01/28(土) 01:47:12.27 ID:BZ/ZiS0s0.net
ヘリは事故率高そうだもんな乗りたくねえわ

38 ::2023/01/28(土) 01:48:05.08 ID:4rxEZOw10.net
メンテナンスの製品はロシアでは作れないからそろそろ色んな航空機が墜落が始まりそうな予感

39 ::2023/01/28(土) 01:48:26.65 ID:B8bEwu0d0.net
ゼレンスキーが死ねば良かったのに…

40 ::2023/01/28(土) 01:57:00.48 ID:YYjJK/H+0.net
チッ

41 ::2023/01/28(土) 02:02:53.65 ID:k7KYRhI40.net
要人が悪人に見えた

42 ::2023/01/28(土) 02:04:11.75 ID:Zf23foX60.net
>>1
プーチンはけがない

43 ::2023/01/28(土) 02:23:00.60 ID:8VIczDMo0.net
へたくそ

44 ::2023/01/28(土) 02:23:37.94 ID:Mjji7lHM0.net
>>27
お互いとかちょっと意味が

45 ::2023/01/28(土) 02:24:13.51 ID:Mjji7lHM0.net
>>39
露信こんな時間まで仕事か

46 ::2023/01/28(土) 02:29:46.59 ID:MFvIPqJ40.net
>>38
また真空管使うんじゃね

47 ::2023/01/28(土) 02:36:46.33 ID:Ci7MjbJ10.net
ラコック「何?失敗したのか!」

48 ::2023/01/28(土) 02:45:24.59 ID:excBrtrl0.net
やりそこねたw

49 ::2023/01/28(土) 02:56:50.90 ID:p2Bn55TW0.net
ポアの予行演習ニダ

50 ::2023/01/28(土) 03:03:10.18 ID:IQ0enDJK0.net
パイロットは粛清されちゃうの?

51 ::2023/01/28(土) 03:32:10.63 ID:4g6Uf38P0.net
死者が何人いても
ゼロっていうんだろうな

52 ::2023/01/28(土) 03:41:41.14 ID:Ir0BK3aI0.net
用心しないとな

53 ::2023/01/28(土) 03:43:07.29 ID:nS3QWpl40.net
>>47
ワロタ

54 ::2023/01/28(土) 03:55:35.11 ID:VIcBasVi0.net
>>12
思い込みが先行すると言うことは一定の情報に対して何度も肯定しようと何らかの洗脳を受けたまたは思い込もうとした結果によるもの

55 ::2023/01/28(土) 04:08:47.78 ID:96bEQMD20.net
別に驚かない

56 ::2023/01/28(土) 04:14:09.25 ID:vmU5ZkR40.net
>>6
特に日本のマスコミチャーターヘリの異常すぎる事故率
自衛隊機の事故率の比じゃない

57 ::2023/01/28(土) 04:23:14.17 ID:kK0+iOWY0.net
おしい

58 ::2023/01/28(土) 04:25:25.91 ID:0PO+W70v0.net
Mil8ヒップってメインローターのブレード枚数が5枚とか矢鱈多いんで
回転数少なくても推力あるけど
トップヘビーだから、転倒しやすいんだよね

59 ::2023/01/28(土) 04:30:14.68 ID:vByo5R1H0.net
わざと

60 ::2023/01/28(土) 04:30:26.97 ID:1r6P4ag90.net
プーチン「私はたぶん3人目だと思うから・・・」

61 ::2023/01/28(土) 04:35:26.06 ID:t/8T6S7E0.net
CAPCOM

62 ::2023/01/28(土) 04:40:58.49 ID:0v03X9dU0.net
とうとう大統領府のヘリもメンテできなくなったのか

63 ::2023/01/28(土) 04:48:20.15 ID:yEqF9vF/0.net
>>6
航空機なら軟着陸できるようなトラブルでも即墜落になるからね
ヘリもローターさえ回っていれば軟着陸出来るとは言うけど殆どの事例ではそうはなっていないしね
ヘリの事故動画見るといかに落ちやすいかが伺い知れる
https://youtu.be/vuH5KvBSAcA

64 ::2023/01/28(土) 04:49:43.45 ID:nS3QWpl40.net
>>58
古くね?今は発展型のMi-17だろ

Mi-8
https://i.imgur.com/WR7M9PB.png
Mi-17
https://i.imgur.com/pVd7voO.jpg

65 ::2023/01/28(土) 05:03:54.21 ID:+piJUp0v0.net
最後の懺悔も叶わないなら
世界よまぶたを閉じてぇ

66 ::2023/01/28(土) 05:18:52.33 ID:+PCchgs10.net
あいつはどうせCGだから関係ない

67 ::2023/01/28(土) 05:46:32.18 ID:Lkd6aSf+0.net
悪運の強奴プーチン

68 ::2023/01/28(土) 06:24:40.05 ID:PHznsB800.net
プッチン乗せとけよ
亀になって閉じ込もってんの?

69 ::2023/01/28(土) 06:44:56.78 ID:SmB+JYLD0.net
プーチンは救世主

70 ::2023/01/28(土) 06:52:47.18 ID:IQ0enDJK0.net
>>69
↑ ネトウヨ

71 ::2023/01/28(土) 06:55:35.24 ID:rli4AUPe0.net
おすい

72 ::2023/01/28(土) 06:55:53.26 ID:RR+ySQxA0.net
>>24
ダイアナ妃の事故も運転手が酔っ払い+薬漬けだったし事故に見せかけ暗殺するやり方あんのかもって勘ぐるわな
山から突き落とすような雑なのもあるが

73 ::2023/01/28(土) 06:58:11.31 ID:wKQygK1Z0.net
>>9
外したか

74 ::2023/01/28(土) 07:14:54.96 ID:O5HGM1zj0.net
本当は誰か死んでいても露助が素直に公表するはずないんだよなあ

75 ::2023/01/28(土) 07:25:05.97 ID:eXkCsnOT0.net
写真見た限りじゃただの尻餅だから別に死傷者が出るようなもんじゃないぞ

76 ::2023/01/28(土) 08:05:06.24 ID:+22cD3/30.net
>>24
こんな事があったのか
大した失態だが確かに未遂を疑う

77 ::2023/01/28(土) 09:14:14.80 ID:j5w98uiY0.net
>>64
あれと同じヘリなのか
https://i.imgur.com/Exo0g4c.jpg

78 :マーゲイ(茸) [US]:2023/01/28(土) 10:50:18.49 ID:rhn7piF50.net
大統領府に落ちたのかと思った

79 :白黒(SB-iPhone) [FR]:2023/01/28(土) 10:56:59.40 ID:Z/Tdszaf0.net
部品足りなくて整備不良だったりして
そうなら戦闘機もヤバい

80 :オリエンタル(東京都) [EU]:2023/01/28(土) 11:14:40.25 ID:v5tCFmp80.net
おかわりですね

81 :ジャングルキャット(大分県) [JP]:2023/01/28(土) 11:17:05.33 ID:mNvs/m9l0.net
>>8
次もやべえ連中が控えてるからクーデターで奴を始末しても意味がないとか言われてる

82 ::2023/01/28(土) 11:39:40.43 ID:24IfvUW30.net
プーチンを含め要人に毛がはない

83 ::2023/01/28(土) 11:43:23.63 ID:wwm+tamu0.net
テロかと思ったのに、がっかりだわ

84 ::2023/01/28(土) 12:52:34.95 ID:XudVR8wk0.net
>>82
極寒のロシアでハゲってあり得ねえよな?w

ロシア名物の毛皮の帽子が無いと放射冷却現象で頭皮から体温が奪われちまう
生命の危機に直結してるのにハゲるとは・・・
ロシア人の平均寿命が短いのは一概にウォッカのせいでは無いと思うんだw

85 ::2023/01/28(土) 12:53:44.64 ID:B+uFrmSE0.net
暗殺失敗

86 ::2023/01/28(土) 12:54:38.01 ID:B+uFrmSE0.net
ロシアにレジスタンスはいないのかな

87 ::2023/01/28(土) 12:56:05.34 ID:IWgLzUsl0.net
>>81
と言うかクーデター起こしてウクライナに賠償する!なんて奴は居ない

明日不渡りが出る!と言うときの役員会議でクーデター起こして社長交代なんてやらない

88 ::2023/01/28(土) 13:00:55.49 ID:dLcfRGnm0.net
10人居るから2.3人なら平気だろ

89 ::2023/01/28(土) 16:52:43.66 ID:qoGFyg1I0.net
下記の解任・辞任・死亡の人物は、ロシアとの交渉を再開しようと主張した人物らしい。国防相は中間派。
https://twitter.com/j_sato/status/1618852613658914816?t=5M9Bjbb2ZI_UphDm8EdIIg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

90 :アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [US]:2023/01/28(土) 23:57:32.25 ID:qzUDk/Ra0.net
>>8
アメリカの歴代政権もどこかしらで戦争してるしな。
プーチンの後継者がどこか別の場所で軍事行動を起こすかはともかく、
仮にウクライナからの撤退をしても、賠償とかは間違いなくしないだろう。

91 ::2023/01/29(日) 01:41:46.20 ID:NAtXihln0.net
>>70
バカウヨもパヨも情弱はもれなくウクライナ応援団

92 :ベンガル(埼玉県) [IN]:2023/01/29(日) 07:27:15.26 ID:y65c7/pG0.net
>>91
↑ ムネオ

93 ::2023/01/30(月) 11:04:29.62 ID:iH36bCnc0.net
(・д・)チッ

94 ::2023/01/30(月) 16:41:33.24 ID:LpNq26ys0.net
?

95 ::2023/01/30(月) 23:29:32.75 ID:bO3mpS9Q0.net
>>6
輸送距離あたりの死亡率はオートバイとヘリがだいたい同じ。

総レス数 95
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200