2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】戦隊ヒーローの新作は王様戦隊キングオージャー [509689741]

1 ::2023/02/13(月) 15:59:20.62 ID:vgxzLVyy0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
『王様戦隊キングオージャー』、キャスト陣&主題歌を公開する記者会見2.14配信 司会は声優・関智一
2/7(火) 17:00配信

3月5日スタートするスーパー戦隊シリーズ最新作『王様戦隊キングオージャー』(テレビ朝日系/毎週日曜9時30分)の制作発表会見が、2月14日12時から東映特撮YouTube Official、TTFC(東映特撮ファンクラブ)、TELASA、テレビ朝日スーパーヒーロータイムYouTubeチャンネルにて配信されることが決まった。

圧倒的な強さの象徴である≪王様≫がヒーローとなって平和を守るこの物語は、5人のヒーローたちが≪昆虫モチーフのロボ≫とともに敵と戦う、【5人の王様×昆虫ロボ】というスーパー戦隊シリーズ史上初の組み合わせ、そしていまだかつてない壮大なスケールでヒーローたちの戦いを描くファンタジー大作。

 会見の見どころとなるのは、守護神が宿る最強国「シュゴッダム」の“自称”王様クワガタオージャー、テクノロジーの国「ンコソパ」の国王トンボオージャー、芸術と医療の国「イシャバーナ」の女王カマキリオージャー、氷雪の国「ゴッカン」の国王パピヨンオージャー、農業の国「トウフ」の殿様ハチオージャーを演じる5人のキャスト陣のお披露目。さらに、会見では主題歌も公開される。

 会見の司会を務めることになったのは人気声優・関智一。大の特撮ファンとして知られる関は、これまでにもスーパー戦隊シリーズでキャラクターの声やアイテム音声を担当してきた。そんな関が、司会=通称《天の声》として会見に参戦。ハイテンションで会見を盛り上げる。

 『王様戦隊キングオージャー』は、テレビ朝日系にて3月5日より毎週日曜9時30分放送。制作発表会見は、2月14日12時から東映特撮YouTube Official、TTFC(東映特撮ファンクラブ)、TELASA、テレビ朝日スーパーヒーロータイムYouTubeチャンネルにて配信。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1feaf0b41fab8f9900ef4b6fb5ccfb344ee4761c

2 ::2023/02/13(月) 16:00:51.40 ID:BKxYgybM0.net
何様のつもり、

3 ::2023/02/13(月) 16:01:33.89 ID:FHmbLuSW0.net
最強ロボ?

4 ::2023/02/13(月) 16:01:57.89 ID:Gxcf7+rH0.net
キングとオーが被ってる

5 ::2023/02/13(月) 16:02:14.23 ID:/yuf2FIr0.net
八王子いいたかっただけか

6 ::2023/02/13(月) 16:02:22.98 ID:J9x6xtC10.net
おんないないの

7 ::2023/02/13(月) 16:04:18.60 ID:HtJBZen10.net
そんなの良いからドンブラザーズ続けてよー!

8 ::2023/02/13(月) 16:04:18.80 ID:059Nicl30.net
子供むけつってもこんなダジャレまみれのネーミングじゃ呆れられるぜ

9 ::2023/02/13(月) 16:05:59.51 ID:szpyYxCz0.net
>>7
あらすじだけ読み続けてるけど全く意味がわからないドンブラザーズ

10 ::2023/02/13(月) 16:06:00.73 ID:fD7/vhgg0.net
パピヨンは女王じゃないのか…

11 ::2023/02/13(月) 16:06:06.80 ID:6TvSwrUs0.net
農業の国がトウフなのは手抜き過ぎて差別

12 ::2023/02/13(月) 16:06:45.23 ID:9q+F5k1n0.net
No. 1の王様を決める王様ランキングが開催されるんですね

13 ::2023/02/13(月) 16:07:50.34 ID:2cEbVVDi0.net
戦隊側のボスは小泉進次郎か

14 ::2023/02/13(月) 16:08:27.82 ID:RnAyavkD0.net
尚、ドンブラのラスボスが王様モチーフの模様

15 ::2023/02/13(月) 16:08:50.03 ID:KCIRw7IZ0.net
ドンブラザーズの脈絡のない進み方好きだったんだけどなー

16 ::2023/02/13(月) 16:09:06.36 ID:DsTojgTe0.net
>>9
後2話で終わりだが
着地点がさっぱり判らん

17 ::2023/02/13(月) 16:09:12.06 ID:0+vRV0sb0.net
ダイオージャのパクリでは?

18 ::2023/02/13(月) 16:10:13.54 ID:lnNWiu2x0.net
男一人でハーレムからの王様ゲームや

19 ::2023/02/13(月) 16:10:26.37 ID:Xrb3H29S0.net
王様複数いたらやばいべ

20 ::2023/02/13(月) 16:10:50.85 ID:ANyPFMP20.net
ロボの名前はダイオージャーでいいの?

21 ::2023/02/13(月) 16:10:53.97 ID:9q+F5k1n0.net
衰退の国「ジャップ」の国王コムーロケージャー

22 ::2023/02/13(月) 16:11:14.29 ID:059Nicl30.net
早いうちにカブトオージャーもだしておいた方がいいぜ
どうせ出てくるんだろうし

サンバルカンとかダイナマンとかフラッシュマンとか三大宇宙刑事時代ってこんなダジャレセンスだったっけ
ジャークとかゴクアークとかヒドーとかそんなのはあったと思うが…

23 ::2023/02/13(月) 16:11:28.99 ID:lxNw9/c20.net
キングキングキングオージャー今かけるこの生命

24 ::2023/02/13(月) 16:13:42.63 ID:0e8IvWLX0.net
ロボはこの間のドンブラザーズに出た奴か

25 ::2023/02/13(月) 16:14:11.53 ID:0e8IvWLX0.net
>>19
国が違えば何も問題無い

26 ::2023/02/13(月) 16:15:44.25 ID:qWVnRtzS0.net
>>3
(最強最強最強♪)

27 ::2023/02/13(月) 16:16:18.90 ID:ANyPFMP20.net
本当はアバレンジャーとかハリケンジャーとかゲキレンジャーとか、あの頃のテイストの奴作って欲しいんだけど。

28 ::2023/02/13(月) 16:16:19.53 ID:IO2IKXUm0.net
これは結構新しい

29 ::2023/02/13(月) 16:17:10.15 ID:daKSfCnj0.net
>>4
殿様キングス「」

30 ::2023/02/13(月) 16:17:36.12 ID:Je+FX4Ko0.net
キン グオージャー

31 ::2023/02/13(月) 16:18:20.21 ID:Z96pwCrf0.net
>>1
八王子ャー

32 ::2023/02/13(月) 16:20:55.14 ID:/is6LIXS0.net
独裁王国連合が悪の連邦組織をやっつけるみたいな話し?🥺

33 ::2023/02/13(月) 16:22:06.22 ID:acpcprg/0.net
ガンガンギギン ギンガマーン♪

34 ::2023/02/13(月) 16:22:49.90 ID:ANyPFMP20.net
https://i.imgur.com/m7B2o92.gif

キングジョーじゃー

35 ::2023/02/13(月) 16:23:24.84 ID:lxNw9/c20.net
>>32
親露派が喜びそう

36 ::2023/02/13(月) 16:25:07.14 ID:pDLu5g780.net
統一戦隊アベンジャーズってのはどう?

米共和党の指示で日本の破壊工作を請け負う日本のヒーローという画期的な内容

37 ::2023/02/13(月) 16:28:00.58 ID:ywkq/5Q30.net
ドンブラが最高過ぎた

38 ::2023/02/13(月) 16:30:52.14 ID:dSH567u90.net
国名ふざけすぎw

39 ::2023/02/13(月) 16:34:33.71 ID:vgxzLVyy0.net
>>36
売国戦隊パヨチンジャーならヒットするぞw

40 ::2023/02/13(月) 16:34:49.38 ID:4XvLZ3iW0.net
>>3
ちからだすきじゃ!

41 ::2023/02/13(月) 16:38:25.44 ID:XsnQp28q0.net
>>6
カマキリさんは女王らしいから女じゃね?

42 ::2023/02/13(月) 16:40:44.02 ID:HMY+d/NY0.net
オーレンジャー?

43 ::2023/02/13(月) 16:41:30.52 ID:fMytQpXI0.net
>>7
1クールくらいで良いので深夜に「続・ドンブラザース」をやって欲しい

44 ::2023/02/13(月) 16:42:03.74 ID:WBnrVXxe0.net
キングキングキングオージャー

45 ::2023/02/13(月) 16:42:21.71 ID:PmPmpLPH0.net
意味もなく語尾にジャーを付けるのはいかがなものか
ゴレンジャーは5人のレンジャーだったんだな

46 ::2023/02/13(月) 16:42:53.65 ID:lxK0L67E0.net
>>36
ナウなヤングにバカウケですね

47 ::2023/02/13(月) 16:44:47.31 ID:4IK1Nto/0.net
ちょっとまって
王様なのにクワガタ??!だと?!!

48 ::2023/02/13(月) 16:46:45.15 ID:SZVVWdsA0.net
敵がコジキンジャーとかクレクレキングとかなら面白いかも
最初から勝ってるからね
放送回のうち一回だけ王様と乞食チェンジする話出来るし

49 ::2023/02/13(月) 16:47:15.40 ID:s7MFFgpx0.net
ビーファイターか

50 ::2023/02/13(月) 16:48:15.68 ID:rGCs5v1n0.net
皇室戦隊はさすがに無理?

51 ::2023/02/13(月) 16:49:07.90 ID:Xrb3H29S0.net
>>25
領土問題で仲間内で揉めたりしない?

52 ::2023/02/13(月) 16:49:25.80 ID:3/UC5SVu0.net
>>36
いいな
敵はツボパヨン

53 ::2023/02/13(月) 16:49:54.74 ID:4IK1Nto/0.net
もうカブト版のオモチャも製品化してるわ
えげつねえ

54 ::2023/02/13(月) 16:50:18.56 ID:fHXC7/uY0.net
ナリタキングオー並みに王だな

55 ::2023/02/13(月) 16:52:12.58 ID:acpcprg/0.net
キーン キーン キングオージャー♪
メタルフーザマン キーングオージャー♪

56 ::2023/02/13(月) 16:52:37.87 ID:4IK1Nto/0.net
しまった
変な検索したからyoutubeのオススメに戦隊モノが

57 ::2023/02/13(月) 16:53:45.75 ID:y5MPge210.net
世宗大王

58 ::2023/02/13(月) 16:54:25.07 ID:7Lavs4Gq0.net
司令官が皇帝か

59 ::2023/02/13(月) 16:54:59.19 ID:7UCUVftN0.net
>>36
嫌儲に書けばもっとウケるぞ!

60 ::2023/02/13(月) 16:56:05.47 ID:oTW+S7Nt0.net
カモンカモンカモン、ダイオージャー~♪て
「家紋=葵の紋所」を掛けてたのか!と、最近になってふと気付いた

61 ::2023/02/13(月) 16:58:07.53 ID:NX2lJjRe0.net
なんで王様つけるんだろ
昆虫船体コンチュウジャー
とかでいいやん

62 :アナエロプラズマ(やわらか銀行) [US]:2023/02/13(月) 17:03:17.23 ID:oTW+S7Nt0.net
守護神が宿る最強国「シュゴッダム」の“自称”王様クワガタオージャー、トンボオージャー、カマキリオージャー、オージャー、ハチオージャー

もうテコ入れは100%カブトオージャーじゃん

63 :キネオスポリア(光) [KR]:2023/02/13(月) 17:05:51.41 ID:ECCHFQxy0.net
元キング

64 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 17:06:18.93 ID:Le4FrFDs0.net
2年連続キチガイ戦隊だったので急にまともなのが来たら耐えられるか

65 :キサントモナス(埼玉県) [BR]:2023/02/13(月) 17:07:00.48 ID:HYDtx5UV0.net
虫の王様って言ったらカブトムシじゃねーのか?

なんかその辺触れそうだな

66 :スピロケータ(埼玉県) [ニダ]:2023/02/13(月) 17:09:15.04 ID:7Lavs4Gq0.net
ムシキングってあったよな

67 :オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]:2023/02/13(月) 17:10:44.06 ID:bl5h0tRt0.net
司令官枠をマツケンで
ピンチになると変身して上様になる

68 :クトニオバクター(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/13(月) 17:13:55.61 ID:6SaoetlJ0.net
王様ランキングのコラボはまだかw

69 :フィシスファエラ(新潟県) [JP]:2023/02/13(月) 17:14:42.66 ID:7UCUVftN0.net
>>61
コンチュウジャーなんてもう商標押さえられてるんだろ
俺も中学の頃に考えてたし

70 :リゾビウム(東京都) [ヌコ]:2023/02/13(月) 17:15:07.96 ID:8r9PoP400.net
ロボの最終形態みたいな名前だな

71 :ロドバクター(茸) [ニダ]:2023/02/13(月) 17:15:29.08 ID:oRFVqjIF0.net
悪に染まりし諸共よ~♪

72 :コルディイモナス(茸) [AU]:2023/02/13(月) 17:16:12.98 ID:JemcOqds0.net
必殺技は一本足打法

73 :ジアンゲラ(大阪府) [US]:2023/02/13(月) 17:16:40.93 ID:J4ueeUhz0.net
甥っ子が虫嫌いの虫好きだからどんな反応するか楽しみ

74 :デスルフォビブリオ(広島県) [US]:2023/02/13(月) 17:17:22.80 ID:k7fiRZYq0.net
最近の戦隊ものは当たり前にノーマル状態でプロテクター付けてんな

75 :アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]:2023/02/13(月) 17:20:21.58 ID:g3ArEN8U0.net
>>3
ダイオージャ

76 :ロドスピリルム(愛知県) [US]:2023/02/13(月) 17:22:30.30 ID:OEFM7RwN0.net
チョウセンジャーとかいないの?w

ザイニティ俳優のみのw

77 :ハロプラズマ(茸) [FR]:2023/02/13(月) 17:22:43.59 ID:m1Tbj88L0.net
フリーセルやりたい

78 :チオスリックス(東京都) [CN]:2023/02/13(月) 17:23:56.48 ID:DBXuHDyv0.net
なんだかすごくカッコいい

なんだかんだ戦隊は安定して楽しめるんだよね

79 :カウロバクター(ジパング) [ニダ]:2023/02/13(月) 17:24:10.85 ID:kq3ggSYh0.net
農業の国ハチオージャwwwww

80 :メチロコックス(ジパング) [FR]:2023/02/13(月) 17:25:55.68 ID:uos1Qbxa0.net
とりあえずピンク次第
ドンブラ見る気にもならんかった

81 :カンピロバクター(滋賀県) [US]:2023/02/13(月) 17:27:12.46 ID:92M58RaY0.net
朝日なのにフェミを敵に回しそうなタイトル

82 :ハロアナエロビウム(大阪府) [US]:2023/02/13(月) 17:28:32.68 ID:2yeeFDjp0.net
昨今じゃパトレンジャーが面白かったな。

83 :スネアチエラ(福島県) [US]:2023/02/13(月) 17:30:23.14 ID:J+fIH3gk0.net
ダイレン並に面白いなら観るけどさ…(´・ω・`)

84 :テルムス(茸) [GB]:2023/02/13(月) 17:32:31.44 ID:ZZLlarwI0.net
ポリコレ大丈夫?クロンボいれたか?

85 :ヒドロゲノフィルス(茸) [JP]:2023/02/13(月) 17:34:41.93 ID:38E0I00l0.net
ミト王子「ならばその目で、しかと見よ!」

86 :シントロフォバクター(神奈川県) [IE]:2023/02/13(月) 17:36:45.51 ID:MKXbxkCv0.net
>>3
思いました

87 :クテドノバクター(茸) [FR]:2023/02/13(月) 17:40:24.39 ID:Gxcf7+rH0.net
>>66
タコの頭にゃハチマキ巻いてキュ~ッと締めても締まらない♪

88 :放線菌(大阪府) [US]:2023/02/13(月) 17:43:29.70 ID:lxNw9/c20.net
>>87
クロダコブラザーズ

89 :キサントモナス(埼玉県) [BR]:2023/02/13(月) 17:47:09.74 ID:HYDtx5UV0.net
>>80
ピンク不在ぽ

90 :グロエオバクター(光) [US]:2023/02/13(月) 17:50:45.35 ID:TCH4+4L20.net
もう何を守ってるのかよくわからないドンブラザーズがよかったのに。まあ、次は王道に戻されるか

91 :ネイッセリア(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 17:51:47.75 ID:lGHlWjDQ0.net
>>62
カブトは追加武装で出るから
なんとも言えんよ

92 :メチロフィルス(千葉県) [BR]:2023/02/13(月) 17:52:30.38 ID:SEpaA+890.net
ひでー設定だな

93 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 17:53:17.36 ID:zs4WeJYY0.net
昆虫モチーフはちょっと苦手だな。
ピレスロイドでやられそう。

94 :イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/02/13(月) 17:54:19.19 ID:Rvb198k+0.net
純情の王、高円寺ャー
横丁の王、吉祥寺ャー
武蔵の王、国分寺ャー
乗換の王、西国分寺ャー
甲府の王、八王子ャー

中央戦隊トッカイジャー!

95 :アナエロリネア(東京都) [CN]:2023/02/13(月) 17:56:27.89 ID:BGqiC7xn0.net
>>3
最強!最強!最強!最強!

96 :フランキア(東京都) [US]:2023/02/13(月) 17:59:28.06 ID:JjouUEMR0.net
>>3
埼京ロボ(埼京! 埼京! 埼京!)

97 :アナエロリネア(東京都) [CN]:2023/02/13(月) 18:05:33.44 ID:BGqiC7xn0.net
>>96
茨城県民「水戸は?」

98 :ビフィドバクテリウム(茸) [CN]:2023/02/13(月) 18:06:11.29 ID:ltiwq+K20.net
必殺技は王様ゲームだろ

99 :ミクロコックス(光) [ニダ]:2023/02/13(月) 18:06:29.46 ID:SKebQpoq0.net
これじゃHigh-Kingを決めないと戦国時代に突入するぞ

100 :クトニオバクター(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/13(月) 18:06:40.04 ID:6SaoetlJ0.net
紫は男で蝶々だけどなんかフェアリー蘭丸が脳裏にw

101 :リゾビウム(北海道) [US]:2023/02/13(月) 18:07:31.95 ID:GT/k8K7T0.net
なんだかんだで、どんぶらは最初低評価がひどかったが、普通におもしろい作品になったな

102 :テルモミクロビウム(茸) [JP]:2023/02/13(月) 18:11:50.42 ID:2cEbVVDi0.net
>>100
紫は男装の麗人説があるみたいよ

103 :デスルフロモナス(茸) [HK]:2023/02/13(月) 18:16:57.92 ID:GKAulEVY0.net
パタリロ殿下

104 :コリネバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/13(月) 18:17:16.65 ID:dP0oV3wE0.net
カブトムシは自称のヤツに簒奪されたの?

105 :ジオビブリオ(京都府) [TW]:2023/02/13(月) 18:26:05.77 ID:RZGhljMZ0.net
>>7
アレは見る麻薬だから
1年で終わらせてヤク抜きしないと

106 :オセアノスピリルム(茸) [JP]:2023/02/13(月) 18:37:42.33 ID:tREKlojI0.net
テクノロジーの国わんこそばに見えたわ(´・ω・`)

107 :オセアノスピリルム(茸) [JP]:2023/02/13(月) 18:38:07.39 ID:tREKlojI0.net
テクノロジーの国わんこそばに見えたわ(´・ω・`)

108 :アカントプレウリバクター(茸) [US]:2023/02/13(月) 18:42:48.79 ID:tVeRVsPd0.net
ドンブラでロボが謎に昆虫バージョンになってたな

109 :バークホルデリア(熊本県) [ニダ]:2023/02/13(月) 18:45:18.46 ID:Gcgsgyal0.net
ドンブラザーズ、うちの5歳男児はドンオニタイジンが出るくらいまでは楽しみに観てたし
おもちゃを欲してたが、以降はスッパリ切ったからな。
大河のクドカンみたいなもんで作品は面白いと思うがターゲットを間違ってる感じ。

110 :レジオネラ(神奈川県) [US]:2023/02/13(月) 18:47:55.27 ID:yhgvUqcF0.net
クワガタは本当の王者カブトムシに負けイベあるだろこれ(´・ω・`)

111 :テルモゲマティスポラ(図書館の中の街) [ニダ]:2023/02/13(月) 18:50:46.05 ID:ANyPFMP20.net
カブトよりクワガタの方が高かったな。

112 :プロカバクター(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 18:54:39.59 ID:y/MeVvhX0.net
カーレンジャーの調布でのイベント行きたかったな、まさかあんなに早く売り切れるとは

113 :グロエオバクター(光) [US]:2023/02/13(月) 18:55:03.59 ID:TCH4+4L20.net
>>109
四歳児だが、ドンモモタロウやられるあたりまでは見た。チビッ子には敵味方はっきりした勧善懲悪がいいのかな。グッズも乱発してわけわかんなくなった。ブラスターのコインも中途半端だし

114 :アナエロプラズマ(光) [EU]:2023/02/13(月) 18:58:07.42 ID:4jNudpFq0.net
ちゃんとメンバーに黒人入れとけよ

115 :ミクソコックス(千葉県) [RU]:2023/02/13(月) 19:25:59.80 ID:Ot2+dHR00.net
オニタイジンに続いて可動を頑張ってるところは良い
ジュウオウキングとか酷かった

116 :テルモミクロビウム(茸) [JP]:2023/02/13(月) 19:46:08.39 ID:2cEbVVDi0.net
>>115
まさか平成の時代に足を開けられないロボが出るとは思わんかったわw

117 :シトファーガ(茸) [MX]:2023/02/13(月) 19:46:50.29 ID:JZfmaxJ10.net
>>109
いだてんの視聴率と違って玩具売上は上げてるぞw

118 :ネイッセリア(光) [US]:2023/02/13(月) 19:52:44.71 ID:5cEGelbO0.net
バカじゃないの?
まさか子供居るような歳で結婚もせずこんな幼児向けの番組見てる南京虫は居ないよな?

119 :アカントプレウリバクター(熊本県) [CN]:2023/02/13(月) 19:55:47.65 ID:h6bkHUjl0.net
>>7
正解
このスレ終了

120 :ビブリオ(群馬県) [EU]:2023/02/13(月) 19:56:29.53 ID:yDSpo7dZ0.net
ドンブラザーズの失速ぶりがすごい
ジロウの扱いの酷さといったら
演じてる俳優かわいそうになるレベル

121 :デロビブリオ(山口県) [CH]:2023/02/13(月) 20:33:42.17 ID:aQwr6Ww70.net
>>36
愛國戰隊大日本には敵わないだろ

122 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 20:35:25.37 ID:N05dNbA10.net
殿様キングス

123 :シュードノカルディア(富山県) [CH]:2023/02/13(月) 20:43:00.88 ID:nKuJYDqN0.net
主題歌は、Ms.OOJAが歌うのか?

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/

124 :クラミジア(鳥取県) [DE]:2023/02/13(月) 20:54:13.83 ID:0tHPwIz+0.net
>>16
勢力はドンブラザーズ・脳人・鬼
ただ者ではないゼンカイザーブラック
夏美とみほちゃんは同じ人(鬼?)で消えた
脳人はドンブラザーズに入りたい
ドンブラザーズは5人組ではない?
なんか警察に追われてるヒーローがいる
太郎は呪われてる?

ダメだわけわかめ

125 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2023/02/13(月) 21:15:51.91 ID:6EStXRIs0.net
つまらないと言えない空気…

126 :フランキア(千葉県) [ニダ]:2023/02/13(月) 21:23:29.05 ID:jYtObUII0.net
ドンブラはあれだな平成ライダー初期のノリだな。ってライターのせいかw

127 :ジオビブリオ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 21:41:48.53 ID:KhgX3jc/0.net
王自ら前面に立つのか?
と思ったけどルルーシュでそんなようなこと言ってたな
さておき戦える部下は居ないのか?
もし追加戦士で出て来たら来たで王役に虐められそう

128 ::2023/02/13(月) 22:33:08.46 ID:VDLc1Cl70.net
ドンブラで主人と家来をやったから、今度は5人全員王様と来たか(´・ω・`)龍騎みたいなバトルロイヤルは出来ないだろうから落とし前もとい落とし所をどう付けるか気になるなコリャ

129 ::2023/02/13(月) 23:10:45.93 ID:bhcnlvYl0.net
マジで戦隊と仮面ライダーとウルトラマンは10年くらい開けろ
いつまでも駄作ばっかり作るな

130 ::2023/02/13(月) 23:13:40.45 ID:V6cSB+GN0.net
そろそろ原点に戻れ

131 :セレノモナス(東京都) [US]:2023/02/14(火) 00:12:56.93 ID:0EC3PPk/0.net
>>80
俺もそうだったが面白いぞ
かわいい子出るしな
椎名が鬼シスターの未来バージョンだったわ

132 :レンティスファエラ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/14(火) 00:22:35.91 ID:gyV+Ahnu0.net
3回も怪人になったキジ、数年後には声優やってたりして
声の演技は良さげ

133 :キサントモナス(東京都) [SA]:2023/02/14(火) 00:34:37.35 ID:UbP1S2050.net
>>36
鳩山ブラック!
管ブラック!
岡田ブラック!
枝野ブラック!
辻本ブラック!
統一戦隊アベンガー!!

134 ::2023/02/14(火) 01:36:34.63 ID:t5TcoQ2j0.net
下がれ下がれ下がれ!下り下郎

135 ::2023/02/14(火) 02:08:18.98 ID:4L4pLDTQ0.net
>>15
最初はヤカラみたいなルックスのレッドにねえわと思ったが
今後テレビで見れないと思うと一抹の寂しさを感じる

136 ::2023/02/14(火) 02:50:54.33 ID:rtgYmkE80.net
紫はLGBT説があるな
演者は女だけども役柄はそういう男装キャラ

今のプリキュアにも男いるし可能性大のもよう

137 ::2023/02/14(火) 03:55:40.33 ID:TCth3MTq0.net
さとう珠緒のオーレンジャーの時にキングレンジャーっていなかったっけ? ま いいかどーでも

138 ::2023/02/14(火) 05:17:57.69 ID:wwSufExj0.net
キョウリュウジャーしか見てない
えげつないほどフィギュア出るのな

139 :スファエロバクター(愛知県) [CN]:2023/02/14(火) 06:37:18.34 ID:7nNdI46P0.net
ソノシみたいなオネエだったら嫌だなあパピヨン

140 ::2023/02/14(火) 06:48:59.98 ID:fLYToM+B0.net
>>3
サイキョウサイキョウサイキョウ...

141 ::2023/02/14(火) 06:57:50.77 ID:vPfDPjwB0.net
王が3つも入っとるやないか

142 ::2023/02/14(火) 08:43:15.50 ID:/0tNk6u/0.net
バトルフィーバーリメイクしろ

143 ::2023/02/14(火) 09:40:59.35 ID:P9tlAIFH0.net
>>142
マーヴェル噛んでるからなあ
つうか最近やった歴代ヒーロー揃ってる映画なんかは出てたんかなミスアメリカ

144 ::2023/02/14(火) 09:41:50.17 ID:GKkWa7kD0.net
ドンブラの超合金ロボかっこいいな
この手の玩具ロボは箱重ねただけみたいな見た目で直立不動の可動クソってイメージだったが

145 :スファエロバクター(新潟県) [ニダ]:2023/02/14(火) 11:19:23.52 ID:wmjneJyP0.net
ドンブラのぱっと出のラスボス笑った

146 :カウロバクター(兵庫県) [ES]:2023/02/14(火) 12:08:43.81 ID:ZSfwB6nZ0.net
>>90
5年に1回ぐらい変化球投げるよな東映は

147 :バチルス(東京都) [US]:2023/02/14(火) 12:13:33.27 ID:+ObwKLHs0.net
今発表会見やってるけど奇をてらいすぎだろ見た目

148 :ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/02/14(火) 12:37:31.19 ID:eXCNGZbZ0.net
>>109
むしろ6歳児には刺さってたぞ

149 :カルディセリクム(ジパング) [US]:2023/02/14(火) 12:40:19.95 ID:bKQ8+huO0.net
暴君が民をいたぶるか(´・ω・`)

150 :エリシペロスリックス(光) [US]:2023/02/14(火) 12:41:37.39 ID:7Gvtsw4z0.net
幼稚園の頃にデンジマンやサンバルカンは見てたけどいい加減もういいでしょ
さすがにマンネリでしょ

151 :バチルス(東京都) [US]:2023/02/14(火) 12:53:47.39 ID:+ObwKLHs0.net
なんつーか衣装こそ派手だけどイマイチな感じかな

152 :テルムス(SB-Android) [KR]:2023/02/14(火) 13:54:17.68 ID:9EUqiULh0.net
>>150
これで食ってる人達も少なくないからそうもいかんのよ

153 ::2023/02/14(火) 20:00:20.74 ID:t5TcoQ2j0.net
>>150
自己中だな
今から40年後も幼稚園児はいるはずだよ

154 ::2023/02/14(火) 20:15:45.80 ID:TAdcxlFj0.net
>>150
お前が卒業すりゃ良いだけの話だ
頭悪すぎ

155 ::2023/02/14(火) 20:27:28.61 ID:KW6gUclx0.net
>>129
お前の人生は確かに駄作だなw

156 ::2023/02/14(火) 20:34:28.36 ID:zOfXw9RW0.net
まじかよめっちゃ偉そうやん

157 ::2023/02/14(火) 22:19:55.23 ID:fTUfbUlj0.net
なんか面白そうだな

158 ::2023/02/14(火) 22:23:10.85 ID:05cF6+br0.net
マスクマンくらいシンプルなスーツがいい

159 ::2023/02/14(火) 22:42:01.52 ID:dG3QjVIo0.net
納豆王は?

160 :シトファーガ(山形県) [DE]:2023/02/15(水) 00:47:27.69 ID:fOgF1Vaf0.net
ダッシュ!ダッシュ!

161 :デスルフロモナス(光) [TW]:2023/02/15(水) 01:43:38.49 ID:Kes6ABBx0.net
>>129
その間にはメタルヒーローとロボコンみたいなのと非東映系の単体ヒーロー?

162 ::2023/02/15(水) 02:38:22.84 ID:SqlzUqYH0.net
>>16
最後の3分まで気を抜けない

163 ::2023/02/15(水) 06:55:30.27 ID:IS4eAXzR0.net
>>45
ジャーは者という意味がある。
ちなみにゼンカイジャーの中国語表記は全開者だし、ゴレンジャーなら五連者だな

164 ::2023/02/15(水) 12:04:20.88 ID:+zoRljCP0.net
>>163
ジャーという言葉は炊飯ジャーやブラジャーを連想させられる。

165 ::2023/02/15(水) 12:11:33.29 ID:eeC/OjrY0.net
>>129
毎年やってるからノウハウが先輩から後輩へ継承されてるんだぞ

166 ::2023/02/15(水) 12:22:17.30 ID:j8f2ZKJ60.net
悪役の香川カマキリがすれ違った女性のブラジャーを次々と盗み取り、
臭いをかいで強烈な顔芸をかまして、振り回したブラジャーがヌンチャクになって
「昆虫すごいぜ?」のキメゼリフ。それを女王カマキリが倍返しキック

167 :ハロプラズマ(光) [AR]:2023/02/16(木) 09:46:10.39 ID:gKi0BLju0.net
>>166
やれるもんならやっ!(ビリッ)てみ!(ビリッ)なっ!(ばら撒く)

168 :ニトロスピラ(埼玉県) [GB]:2023/02/16(木) 10:31:09.20 ID:Htt4o9ax0.net
アーサー王物語かと思ったら虫キングかよ

169 :レジオネラ(岡山県) [JP]:2023/02/16(木) 10:57:14.65 ID:agS1W1hL0.net
カマキリが女って怖くね

170 ::2023/02/16(木) 14:30:22.76 ID:UUn7xOd70.net
>>169
でもあおいれな似らしいから可愛いんじゃね?
パピヨンは男としても女としてもかっこいいよな。

171 ::2023/02/16(木) 14:31:58.10 ID:0bUmWUCV0.net
レッドは泣き虫なんでしょ?

172 ::2023/02/16(木) 15:03:31.96 ID:YzOdGzqg0.net
>>169
雄を喰うんでしょ。性的な意味で(´・ω・`)

総レス数 172
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200