2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン「劣化ウラン弾は核兵器と見なして対応する」 [754019341]

1 ::2023/03/22(水) 08:07:38.08 ID:MQdM4nGo0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア、英がウクライナに劣化ウラン弾供給なら対応=プーチン氏

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-britain-uranium-idJPKBN2VN1IG

ロシアのプーチン大統領は21日、英国がウクライナに劣化ウラン弾を含む戦車用弾薬を供給する計画を表明したことを非難し、実際に供給されればロシアは相応に対応すると述べた。
(略)
プーチン大統領は、劣化ウラン弾が供給されれば「西側諸国が集団的に核兵器の使用を開始したものとして、ロシアは対応しなければならない」と述べた。ただ詳細については語らなかった。
(略)

2 ::2023/03/22(水) 08:09:25.00 ID:AK6QY4pU0.net
劣化ウラン弾は単なる焼夷徹甲弾だよ
核分裂弾ではないw

3 ::2023/03/22(水) 08:10:33.92 ID:vs9QduP+0.net
頭パヨかよw

4 ::2023/03/22(水) 08:11:10.36 ID:1w8dBwDC0.net
劣化頭部が何言ってんだハゲ

5 ::2023/03/22(水) 08:11:26.71 ID:+AV1SZ4t0.net
私はハゲではない!剃っているのだ!

6 ::2023/03/22(水) 08:15:11.55 ID:5ZptYeQ90.net
僕ちゃんは攻撃ちゅるけどお前らは攻撃ちゅるなー!
核うちゅじょー!

7 ::2023/03/22(水) 08:16:50.59 ID:HKz/RaaP0.net
>>2
劣化ウラン弾が目標物に当たると爆発し、霧のようになった劣化ウランの細かい粒子が空中に飛散します。 これを吸い込むと、化学的毒性により腎臓などを損傷するとともに癌などの放射線障害を引き起こします。 また、土壌などに付着し、半永久的に環境汚染も引き起こします


こんな非人道兵器を使う米英は鬼畜
あいつら平気な顔をして使用すっからな

8 ::2023/03/22(水) 08:19:03.86 ID:KMSsWxFD0.net
>>2
放射性物質だから核兵器と同じ!!被爆した!

9 ::2023/03/22(水) 08:19:19.74 ID:4NyLh/Nx0.net
今はロシア領とはいえ、かつてのウクライナ領でよくそんなの使えるな。戦後のこととか考えてないのか?

10 ::2023/03/22(水) 08:19:57.36 ID:hyeJYpWJ0.net
FPSで負け確しそうな奴がしそうな言い訳

11 ::2023/03/22(水) 08:20:05.55 ID:qNT3l/1W0.net
原発攻撃するのは?

12 ::2023/03/22(水) 08:20:16.21 ID:R1K+q8aq0.net
劣化ウラン弾使ったらウクライナの農業は終わりやなw

13 ::2023/03/22(水) 08:22:02.96 ID:BoKlKi+F0.net
>>8
曝な

14 ::2023/03/22(水) 08:22:15.58 ID:BoKlKi+F0.net
>>7
露は?

15 ::2023/03/22(水) 08:22:55.13 ID:EtT/jT9X0.net
吸いカスの質量数違い優位のウラニウム鋼だろ

16 ::2023/03/22(水) 08:23:03.10 ID:ft1x6hIN0.net
ウクライナさん劣化ウラン弾使うの??

土地がヤバくなるでしょ!

17 ::2023/03/22(水) 08:24:45.00 ID:BgRsulbo0.net
岸田「な?俺の手土産が輝くって寸法よ!」

18 ::2023/03/22(水) 08:26:03.32 ID:eO8eag8U0.net
JSFとレスバやって一瞬で負けるプーチン

19 ::2023/03/22(水) 08:26:39.20 ID:ANY9Sjlu0.net
それはロシア自身が使った場合、核兵器使ったことになるわけか?

20 ::2023/03/22(水) 08:27:21.05 ID:KMSsWxFD0.net
>>13
被爆と被曝を意識的に使い分けるなんてプロ市民かよ?
一般的に被爆も放射線被ばくのことも指すわ

21 ::2023/03/22(水) 08:28:11.28 ID:HKz/RaaP0.net
>>14
米軍の使用履歴しか知らん

>>20
さすがにそれは苦しい
素直になれよ

22 ::2023/03/22(水) 08:28:12.46 ID:OOczlzAA0.net
使った方も被害でるだろ

23 ::2023/03/22(水) 08:28:36.92 ID:9ChCCcvj0.net
露助相手なら核だろうが生物兵器だろうが全部OK
露助は呼吸しただけで死刑な。

24 ::2023/03/22(水) 08:28:39.94 ID:KjRNY8b80.net
お前頭が被曝しとるやないか!

25 ::2023/03/22(水) 08:37:51.51 ID:u59ovz/l0.net
でっていう
ロシアが侵略戦争仕掛けた側なのは同じ

26 ::2023/03/22(水) 08:38:01.77 ID:p0WDB2Ca0.net
アタマイカれてやがる

27 ::2023/03/22(水) 08:38:37.86 ID:lXbykOIx0.net
その手があったか

28 ::2023/03/22(水) 08:38:42.77 ID:ENv0FQ/00.net
>アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ロシア、中国、カナダ、スウェーデン、ギリシャ、トルコ、イスラエル、サウジアラビア、ヨルダン、バーレーン、エジプト、クウェート、パキスタン、タイ、台湾、韓国など

国ですら無い台湾でも核兵器を配備できる時代になったんだなあ

29 ::2023/03/22(水) 08:40:57.82 ID:8gmU3NOh0.net
>>25
使うのはウクライナ
被爆するのもウクライナw

30 ::2023/03/22(水) 08:41:53.65 ID:LD4noYGd0.net
早く撃てよw

取り合えず仏蘭西白耳義独逸波蘭だ

31 ::2023/03/22(水) 08:42:11.48 ID:H34wc5kA0.net
劣化ウラン弾が駄目ならタングステン弾とかセラミック弾だな
セラミック弾って実用化されてるのかね?

32 ::2023/03/22(水) 08:43:59.79 ID:AK6QY4pU0.net
>>7
核分裂弾じゃないやんw

33 ::2023/03/22(水) 08:47:36.64 ID:NvDV4evn0.net
じゃあもう核落としてやれ

34 ::2023/03/22(水) 08:47:45.57 ID:GpukaNWO0.net
すまんがそもそも劣化ウラン弾ってなによ
核の力利用して貫通力でもあげてんの?

劣化してないウラン使えばさらに攻撃力アップとかすんの

35 ::2023/03/22(水) 08:50:04.71 ID:AK6QY4pU0.net
>>34
まんまだよ
ウランは金属としてみたら
スゲーーー重くて硬いのよ
だから徹甲弾の材料として最適
アメリカは戦車の装甲材としても使ってる

さらにタングステン弾と違うのは
ウランは目標に命中すると燃える性質があるので、焼夷弾としても効果がある

36 ::2023/03/22(水) 08:50:17.51 ID:57Owu2kx0.net
◯◯したらXXと見なすとか言ってるのは無視していいよ
戦争やる気があるんなら何も理由なくてもできるし
やる気がなければ何千人殺されても遺憾で終わる
戦争は手段ではなく目的そのものだ
プーチンにNATOと戦争する覚悟はないからモスクワ空爆しても大丈夫だよ

37 ::2023/03/22(水) 08:50:39.52 ID:KMSsWxFD0.net
>>21
さすがにってどこのさすがにだよw
世間一般を知らなすぎ

38 ::2023/03/22(水) 08:50:56.90 ID:Pgg03uqB0.net
モスクワはグレイの雨

39 ::2023/03/22(水) 08:51:37.61 ID:HKz/RaaP0.net
>>29
チェルノブイリ事故で汚染されたウクライナで収穫された小麦製品は日本にも大量に入ってきている
さらに汚染が進んでもそれは変わらないだろう
これからもトルコやギリシャ、チュニジア産なんかに産地ロンダされたパスタは日本へ輸入され続けるだろうね

40 ::2023/03/22(水) 08:53:55.97 ID:QfuKvG0i0.net
こんなことよりも
中国がロシアに武器供給を始めたかどうか
が気になる

41 ::2023/03/22(水) 08:54:26.16 ID:AK6QY4pU0.net
>>40
とっくにやってる
中華製砲弾の使用が確認されてる

42 ::2023/03/22(水) 08:56:08.19 ID:ud4zq9ip0.net
劣化ウランって普通の旅客機でもウエィトに使ってる奴だろ

43 ::2023/03/22(水) 08:58:13.40 ID:JLQeu9vB0.net
>>7
だよね 突撃する味方にまで多大な影響が出たから正気なら作戦に使えない 大日本帝国軍ならあるいは

44 ::2023/03/22(水) 08:59:14.71 ID:0busjDcv0.net
プーチン「クリミア攻撃されたら核兵器!」
 ↓
橋落とされたり、空軍基地破壊されるも沈黙


プーチン「本土攻撃されたら核兵器!」
 ↓
国境の基地に攻撃されたりプーチンの師匠の娘も爆殺されても沈黙
 

プーチン「劣化ウラン弾来たら核兵器!」 ← いまここ

45 ::2023/03/22(水) 09:02:37.79 ID:lk1/c+x50.net
>>37
広島が言ってるのがなんか面白い

46 ::2023/03/22(水) 09:02:44.88 ID:57Owu2kx0.net
>>34
劣化ってのは原発で利用して燃料として使えなくなるまで「劣化」したウランのこと
簡単に言えば原発の燃えカス核廃棄物
安くて硬くて重くて最強の徹甲弾を作れる
放射能はあるのでこれ使う戦車乗りはそれなりに被爆する

47 ::2023/03/22(水) 09:08:12.14 ID:bxrOUES00.net
そのうちなんでもいいがかり付けて核に結び付けていくよ

48 ::2023/03/22(水) 09:09:09.34 ID:ho9xhZSg0.net
>>46
マジかよ福島最低だな

49 ::2023/03/22(水) 09:12:39.78 ID:mtpYaAaD0.net
>>37
自分の間違いを認めれない人っていやね

50 ::2023/03/22(水) 09:13:10.47 ID:bu8c/kGw0.net
それよりお前らが使ってる白リン弾のほうがよほど問題なわけだが

51 ::2023/03/22(水) 09:15:58.46 ID:0AAZ+PF90.net
ウクライナ国内で劣化ウラン弾使ったらやばくね?汚染

52 ::2023/03/22(水) 09:16:47.95 ID:GHtXXArj0.net
福島原発をウクライナに送ろう

53 ::2023/03/22(水) 09:16:59.34 ID:gv/1iDTr0.net
ダーティーボムやで

54 ::2023/03/22(水) 09:17:21.91 ID:AWOrTqER0.net
まあ露助は劣化ウラン弾なんて絶対に作れないしな

55 ::2023/03/22(水) 09:18:20.45 ID:B/Zp28mj0.net
また自分たちの都合で勝手に定義を変えるのか
ジュネーヴ条約も守らないし、マイルールで好き勝手やりたいなら国連抜けてくれないかな

56 ::2023/03/22(水) 09:18:59.41 ID:w28LqruD0.net
重火器の威力は弾の重さが重要って事?

57 ::2023/03/22(水) 09:20:15.59 ID:WGNEnrOK0.net
劣化ウランって核燃料作った際の余り物で核分裂反応起こしにくいウランでしょ、放射性を考慮する必要あるの?

58 ::2023/03/22(水) 09:20:45.39 ID:AWOrTqER0.net
>>56
イラクでソ連製戦車やら車両やらを
ぶち抜きまくった実績あるからねぇ
奴らの装甲が紙になるな

59 ::2023/03/22(水) 09:21:48.26 ID:AWOrTqER0.net
>>40
ドローン、砲弾、兵站全部で確認されてる
あと衛星の支援も受けてる

60 ::2023/03/22(水) 09:23:17.70 ID:7fisbJ9y0.net
〇〇とみなす!(涙目

61 ::2023/03/22(水) 09:23:40.49 ID:KMSsWxFD0.net
>>49
自分の中の常識だけで話さずに一度調べてみるといいよ
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥ってね

62 ::2023/03/22(水) 09:24:25.71 ID:5zEX6cHm0.net
よっぽど戦車使われるのがキツイみたいだなプー助ww

63 ::2023/03/22(水) 09:27:03.60 ID:WGNEnrOK0.net
確かに「放射性廃棄物を利用した弾丸」という説明は正しいのだけれど
その実態は「天然のウランより放射性が低い金属で作った弾丸」なので単語から受ける印象がだいぶ違うよな

64 ::2023/03/22(水) 09:27:26.94 ID:El0zkB4g0.net
>>46
違うぞ
核燃料である濃縮ウランを作る時の残りカスで原発から出てくるワケじゃない
放射能も天然ウランの半分くらい

つうか劣化ウラン弾はロシアも配備していたはずだけどな?

65 ::2023/03/22(水) 09:28:31.09 ID:FoPFOOBY0.net
ヒカキンのネタと同レベルの理屈を本気で言い出すアホプーチン
https://www.youtube.com/watch?v=vez3RHOJptY&t=321s

66 ::2023/03/22(水) 09:28:45.77 ID:jDr8L92t0.net
ロシアはもう使ってるだろ?

ウクライナが汚れる事なんかお構いなしに。

67 ::2023/03/22(水) 09:32:00.90 ID:El0zkB4g0.net
>>57
無いというには高いかな?
そのままそこにあるだけなら問題ない
ただなんと言っても弾薬なので燃えたら微粒子としてばら撒かれる
それを生き物が吸い込むと長期間の内部被曝に晒される懸念がある

68 ::2023/03/22(水) 09:33:34.61 ID:G2WBWUVs0.net
>>7
鉛も同じでは?

69 ::2023/03/22(水) 09:35:05.03 ID:oV/4iq9v0.net
>>1
パヨクかよ

70 ::2023/03/22(水) 09:35:49.43 ID:5hWPqP4n0.net
劣化ウラン弾を自国内で使うのか

71 ::2023/03/22(水) 09:36:16.19 ID:A7XmF3LH0.net
>>67
半減期44億年のU238は重金属としての毒性の方が問題じゃね

72 ::2023/03/22(水) 09:36:28.08 ID:kzkO+0og0.net
>>44
どうせ核兵器なんて使えないヘタレなんだから仮にモスクワ爆撃されても何もしてこないよ
通常ミサイルで反撃してくるだけ

73 ::2023/03/22(水) 09:38:36.50 ID:vBjT6EqI0.net
>>34
核分裂するウランを取り除いたカス
放射能汚染はするからダーティーボムとか言われてる

74 ::2023/03/22(水) 09:39:57.90 ID:q0GaCZOz0.net
意:うちのポンコツの有効射程に捉える前に砲塔正面で受けても確殺とかふざけんな

75 ::2023/03/22(水) 09:40:26.04 ID:Qu6gI8F90.net
劣化首領がいうてもな

76 ::2023/03/22(水) 09:41:40.01 ID:9G1ZViBC0.net
>>2
よく分からんのだけど核分裂弾って核ミサイルじゃなく、戦車の砲弾でもあったりするの?
もしあったら発射時に大爆発しそうなイメージなんだけど

77 ::2023/03/22(水) 09:42:24.32 ID:lPQ6AfjE0.net
劣化ウランちゃん

78 ::2023/03/22(水) 09:43:05.11 ID:VHzJ0yPY0.net
ロシアの言う言葉は無視して良い

79 ::2023/03/22(水) 09:44:19.98 ID:dnsIXd2E0.net
まるでロシアは使用してない様ないい草で草

80 ::2023/03/22(水) 09:44:45.68 ID:El0zkB4g0.net
>>71
なぜ重金属汚染の危険性と半減期を並べて書いたのか意味不明
デカい数字で印象操作をしようとでもしているのか?

81 ::2023/03/22(水) 09:45:04.47 ID:ov6d4deR0.net
テルミット使ってるくせにな

82 ::2023/03/22(水) 09:46:19.00 ID:vBjT6EqI0.net
>>76
核分裂って全方向から一斉に高圧かけないと生じないから弾丸で使っても爆発しないよ

83 ::2023/03/22(水) 09:46:26.40 ID:D91nb2+h0.net
劣化ウランと劣化した自分を掛けたんやな。
さすがプーチン相変わらずセンスが…無いな。

84 ::2023/03/22(水) 09:46:56.31 .net
問題ないわw

使っていいぞ

85 ::2023/03/22(水) 09:48:39.93 ID:SEMw+KWg0.net
アメ公に劣化ウラン弾使われたアフガンかイラクかどっか、かなりきつい汚染被害出てたよな
奇形児もバンバン生まれて

86 ::2023/03/22(水) 09:50:12.38 ID:El0zkB4g0.net
>>76
核分裂に使うウラン235を取り出した後の残りカスが劣化ウラン
つまり核分裂しないただの金属

87 ::2023/03/22(水) 09:50:12.70 ID:CFjuYgHn0.net
>>61
核爆弾や水素爆弾による放射線や熱線の被害が被爆
飛散・残留した放射性物質による被害は被曝のほうが適切だと思います
フクイチのときも内部被曝とか言ってたでしょ

88 ::2023/03/22(水) 09:50:39.41 ID:O/L5QT3J0.net
じゃあ原発攻撃したって事は
ロシアは既に核攻撃をしている

89 ::2023/03/22(水) 09:51:13.78 ID:q9zz9Z+J0.net
日本が放射線除去装置をウクライナに貸与するから
使っても大丈夫!

90 ::2023/03/22(水) 09:52:38.37 ID:CFjuYgHn0.net
>>88
ロシア軍が防衛してる原発に砲撃をしてたのは誰でしょうね
メディアではロシア軍が攻撃してると報じてましたが
米軍はそういった発表をしてたでしょうか
不思議な話ですね

91 ::2023/03/22(水) 09:52:38.58 ID:GKG6CIpe0.net
>>76
W33やW48で検索

92 ::2023/03/22(水) 09:54:02.72 ID:evLxH2Gh0.net
https://i.imgur.com/0nVHrhy.jpg

93 ::2023/03/22(水) 09:55:05.38 ID:El0zkB4g0.net
>>90
ロシア軍は周辺設備を破壊したり送電線を切る事はセーフだと思っているのがヤバい

94 ::2023/03/22(水) 09:57:12.05 ID:AK6QY4pU0.net
>>46
全然ちがくてワロた
ウラン濃縮で残ったウラン238のことだよ
厳密には劣化してるわけじゃない
分離ウランとでも表現すべきか

95 ::2023/03/22(水) 09:57:27.00 ID:WKvDOiXT0.net
プーチンがこんなこじつけを発表するようではロシア軍が劣化ウラン弾に怯えている証明になるだけだろ

96 ::2023/03/22(水) 09:57:45.67 ID:CFjuYgHn0.net
>>93
原発への電力が断たれた!とニュースになりますがその後にすぐに復旧してますよね
ロシア軍が占拠している原発でよく復旧作業ができますよね
いやぁ不思議不思議

97 ::2023/03/22(水) 09:58:17.36 ID:XhrEEzDB0.net
>>56
運動エネルギーで装甲を貫徹するので重い方が運動エネルギーは増すし硬い方が装甲を貫くのに都合が良いのは何となく想像できるじゃろ?

98 ::2023/03/22(水) 10:01:32.09 ID:3g1+rPLy0.net
>>90
アクロバティックやなあ

99 ::2023/03/22(水) 10:02:29.53 ID:El0zkB4g0.net
>>96

人員だって確保してんだからそれくらい出来るだろ
そうではなく原発という設備を軍事占領するのならせめて相応の教育を受けた兵士を使えという事
ピカピカ光る綺麗な石を喜んでポッケに入れちゃう人員を近づけて良い場所では無いだろ?

100 ::2023/03/22(水) 10:03:23.67 ID:nLcbYPd60.net
>>76
自走榴弾砲を戦車と見做すなら実在する
自衛隊含め広く西側に普及してた155mm榴弾砲で撃てる核弾頭が冷戦時代に配備されてた

101 ::2023/03/22(水) 10:04:38.07 ID:WGNEnrOK0.net
「戦術核使用に踏み切る口実が欲しい」と思ってると勘違いしてビビってくれれば儲け物くらいには考えてそう

102 ::2023/03/22(水) 10:05:18.81 ID:YYA3tH+R0.net
なんかいちいち細かいなあ
ロシアプーチン必死かよw

103 ::2023/03/22(水) 10:06:32.80 ID:JLQeu9vB0.net
>>76
核分裂はしていない 衝撃と空気で燃え上がる化学反応

104 ::2023/03/22(水) 10:06:39.69 ID:CFjuYgHn0.net
>>98
単なる事実なんですよね
>>99
ロシアが送電線を切ったのなら復旧作業を何故看過してるのでしょうか
不思議ですねぇ

105 ::2023/03/22(水) 10:07:45.13 ID:ryNMZWE80.net
>>76
単に固くて重いから使ってるだけで
核分裂はしない

106 ::2023/03/22(水) 10:09:27.80 ID:FBZItuLo0.net
>>70
ベルカ式なんだろう

107 ::2023/03/22(水) 10:09:36.62 ID:El0zkB4g0.net
>>104
おまえもロシア兵と同じレベルかよ
迂闊に切ったら危ないものだと知らなかったから切った
そしたらマジで叱られたから直したってだけだろ

108 ::2023/03/22(水) 10:12:13.06 ID:Vz5mGAJQ0.net
劣化ウラン弾が産まれたきっかけは放射能ゴミ処理に加えて
1g辺りの重量でタングステンに匹敵するくらい小さくて重いから

ただ劣化ウラン弾は銃弾を撃つ方も放射能汚染されるし
放射能ゴミにアスファルトに混ぜて舗装した韓国みたいに甲状腺がん増えまくるという

109 ::2023/03/22(水) 10:12:36.21 ID:El0zkB4g0.net
>>104
おまえが考え足りない馬鹿だから不思議に感じるだけ

110 ::2023/03/22(水) 10:12:50.97 ID:YYA3tH+R0.net
>>90
おまえ、それは時系列の嘘に騙されてるぞ?
ウクライナが防衛時にロシアが原発に攻撃→ロシアの占領した原発に攻撃があった→ウクライナが撃った
ちゃんと自分の頭で考える習慣つけた方が良いぞ

111 ::2023/03/22(水) 10:16:36.74 ID:El0zkB4g0.net
タングステンは産出国が中露に偏っているから軍需資源としてアテにするのはちょっとね…

112 ::2023/03/22(水) 10:16:43.73 .net
>>31
セラミックはすぐ割れるからダメだろ

113 ::2023/03/22(水) 10:18:15.59 ID:YYA3tH+R0.net
>>96
ロシアが占拠していてもウクライナの原発技術者や職員は働いてんだよ
彼らに電気が無いと原発の管理が出来ない教えて貰ったんだろ
おまえも原発には外部電力が必要だと福島がなければ知らなかったろ?
少しは自分で考えろよ

114 ::2023/03/22(水) 10:19:30.27 ID:CFjuYgHn0.net
>>107
>>109
そういう連投て顔真っ赤なのがバレますよ
で、叱られたから直したwと
その叱る人がいるのに何度も停電するのは不思議ですねぇ

>>110
ロシア軍が占拠後に原発への攻撃があったのは変わりありませんねぇ

115 ::2023/03/22(水) 10:20:51.12 ID:YYA3tH+R0.net
>>114
不思議に思ってるようだから教えてあげてるんだよw
勉強になったろw

116 ::2023/03/22(水) 10:21:00.16 ID:CFjuYgHn0.net
>>113
またもや謎の連投
おやおや・・・おやおやぁ

117 ::2023/03/22(水) 10:21:57.86 ID:j8pUS1PU0.net
じゃあタングステン弾で

118 ::2023/03/22(水) 10:22:32.04 ID:YYA3tH+R0.net
>>116
謎とかw
不思議と書いてるから教えてあげてるんだよw
わかりやすかったろ?w

119 ::2023/03/22(水) 10:23:41.34 ID:EZfJoGLF0.net
日本海への放射性物質海洋投棄を日本への核攻撃とみなす

120 ::2023/03/22(水) 10:24:10.39 ID:YfRZerfF0.net
>>1
コイツ、北の将軍と同じレベルにまで落ちたなww
チャーハンチャーハンwwww
あーくしろやぁw

121 ::2023/03/22(水) 10:26:23.70 ID:El0zkB4g0.net
>>116
真面目に取り合うと不思議じゃなくなっちゃうもんなw
不思議は不思議のままでないと妄想に浸っていられない

病気だよ

122 ::2023/03/22(水) 10:27:02.76 ID:sKNwRVor0.net
ではこちらはロシアをただの盗賊集団と見なして対処しましょう

123 ::2023/03/22(水) 10:29:52.12 ID:xhHuUPxx0.net
ゲームやってて勝手に俺ルールに変更するガキンチョみたいだなw

124 ::2023/03/22(水) 10:35:07.09 ID:wbDZFyS20.net
プーチン「ロシアの国土を脅かしたら核を使う」
ロシアの村が襲われたと報道→スルー
ロシアの石油施設が襲われたと報道→スルー
クリミア大橋が攻撃されたと報道→スルー
ロシアが独立承認したエリアの一部が奪還されたと報道→スルー
さらに
ロシアは核実験に失敗
そんで
いつ核を使うって?w

125 ::2023/03/22(水) 10:35:24.36 ID:0FLgL6xR0.net
鉄の2.5倍重いから弾頭に使うと戦車の装甲を紙のように貫けるってだけで
核反応なんて微塵も関係ないw

126 ::2023/03/22(水) 10:43:28.67 ID:AK6QY4pU0.net
>>56
K=1/2mv^2

127 ::2023/03/22(水) 10:48:55.72 ID:KFt9R+hE0.net
仮にも領土奪還が目的なのにウクライナが自分で領土汚染するのか
親露地域だから汚染してもオッケーなのか

128 ::2023/03/22(水) 10:51:03.59 ID:AK6QY4pU0.net
>>127
ロシア軍侵略>>>>>>劣化ウラン汚染

汚染なんか終戦後に除染すればオケ

129 ::2023/03/22(水) 10:53:17.96 ID:9179ng/X0.net
民間人に多大な被害を及ぼすような兵器を使うべきではない
イギリスは負けそうになってヤケクソになってるんじゃないか
冷静にならないといけない

130 ::2023/03/22(水) 10:54:22.33 ID:sO+Nv/sh0.net
>>100
そのサイズならプルトニウムやろな

131 ::2023/03/22(水) 10:54:44.60 ID:+u6Uf9140.net
核使いたい言い訳wwwそんなに劣勢なのかwww

132 ::2023/03/22(水) 10:54:52.87 ID:f8gwGdWt0.net
言ってみただけ

133 ::2023/03/22(水) 10:55:53.95 ID:sO+Nv/sh0.net
ロシア人ならウォッカ飲めば大丈夫やろ

134 ::2023/03/22(水) 10:56:06.62 ID:LFfMVPUh0.net
そういうのもういいから早く核使え
世界の終わりが見たい

135 ::2023/03/22(水) 10:57:18.07 ID:7MUmqkCP0.net
>>7
イラク戦争とか湾岸戦争でも使ってなかったかね?原発の使用済み核燃料を捨ててるんだろうね。定期的に戦争しないと貯まるんだよね。

136 ::2023/03/22(水) 10:58:02.76 ID:vVpnTLtt0.net
ウクライナはロシアとアメリカとイギリスと中国と話し合いをして、多数の核弾頭と戦略爆撃機、ICBMをロシアに譲渡して代わりに安全保障をロシアからとりつけたんだよね。

そのロシアが核でウクライナを脅している。

こんなクズプーチンの一族はもちろんロシアはこの世から消え去らかければならない。

137 ::2023/03/22(水) 10:58:16.58 ID:+RK0sdJS0.net
>>127
撤退するときには地雷を埋めてるしな
ウクライナ軍の使用した空中散布型の対人地雷でウクライナ人も死傷してる
ウクライナ国民のことなんてどーでもいいんだろ
戦争さえできればね

138 ::2023/03/22(水) 11:11:38.90 ID:DSmgdqgN0.net
戦争犯罪国家英米は手段選ばんな
ウクライナが圧倒的劣勢な証拠

139 ::2023/03/22(水) 11:12:34.34 ID:dJ53vx/30.net
これ地味に運用してる兵士の方も被爆しちゃうんよな

140 :リルピビリン(茸) [ニダ]:2023/03/22(水) 11:19:22.50 ID:ywvAuKnY0.net
穀倉地帯で劣化ウラン弾使うなよ

141 :ラミブジン(大阪府) [US]:2023/03/22(水) 11:19:52.26 ID:3XtD9WXh0.net
撃つ方も被爆するんだよなこの弾

142 :テノホビル(静岡県) [CN]:2023/03/22(水) 11:22:30.57 ID:YfRZerfF0.net
>>141
ちょっとだけな

143 :リルピビリン(茸) [ニダ]:2023/03/22(水) 11:26:00.28 ID:ywvAuKnY0.net
>>34
元素の数が鉄より多いので同じ大きさなら鉄より重い
戦車の大砲で弾を撃つとき同じ速度で撃つ時当然弾の重さが重いほうが当たったときのダメージが大きくなる
そして鉄ほどではないが大量に安価で手に入れやすい物質
実際撃ってみると弾の先端が削れながら進むので貫通力がある、更に当たったところが燃える
それが劣化ウラン弾

144 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2023/03/22(水) 11:41:47.26 ID:+0jCOAqA0.net
指名手配犯の俺基準なんてどうでもいいw

145 :リトナビル(茸) [US]:2023/03/22(水) 11:47:14.75 ID:B/Zp28mj0.net
劣化ウラジミールがなにか言ってる

146 :テノホビル(静岡県) [CN]:2023/03/22(水) 11:49:28.76 ID:YfRZerfF0.net
>>143
今時って弾頭は成形炸薬じゃないの?

147 :テノホビル(静岡県) [CN]:2023/03/22(水) 11:50:43.63 ID:YfRZerfF0.net
違うんだな、すまんかった

148 :ファビピラビル(東京都) [US]:2023/03/22(水) 11:52:08.64 ID:YfRZerfF0.net
都合が良い解釈だなナチスロシア

149 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 11:54:08.39 ID:ETWnjYl60.net
今回はこちらもおれる気無いから核兵器でウクライナ攻撃したら迷わずこの世からロシアを消す
お前らに付き合ってられんよ。侵略国には制裁も逮捕も無意味なら終わらせるしかもうない

150 :ダサブビル(神奈川県) [TW]:2023/03/22(水) 11:58:50.73 ID:XhrEEzDB0.net
>>146
成形炸薬弾装弾筒付翼安定徹甲弾粘着榴弾も全部使うよ
並べたら呪文だね!

151 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/22(水) 12:02:19.73 ID:8GGuaTje0.net
これだけ知らんやつが多いならプロパガンダとして通用するってこった

152 :エンテカビル(大阪府) [US]:2023/03/22(水) 12:03:06.09 ID:oEhlzWH10.net
>>61
うわぁ…

153 :オムビタスビル(埼玉県) [GB]:2023/03/22(水) 12:15:51.05 ID:XP+YSt/Q0.net
ロシア本土で戦争してないくせに
そちらに攻め込んでもええのよ?

154 :ダクラタスビル(大阪府) [PA]:2023/03/22(水) 12:16:37.18 ID:iIAor8Da0.net
ロシア戦車も使ってるんじゃないの?

155 :コビシスタット(光) [ニダ]:2023/03/22(水) 12:22:10.74 ID:6rr8sPvX0.net
肝心のウ軍は了承してんのかこれ
軍関係者がファルージャのその後を知らん訳ではあるまい

156 :ピマリシン(茸) [US]:2023/03/22(水) 12:23:11.53 ID:pzrACXG80.net
俺なんて原子核からなる液体を毎日飲んでるぜ
その影響であと数十年で死ぬ

157 :ダサブビル(SB-iPhone) [CA]:2023/03/22(水) 12:26:21.47 ID:xl4tMV3g0.net
体に良い弾薬を使いましょうってことね

ブルーベリーでも投げ合いますか

158 :ファムシクロビル(東京都) [PE]:2023/03/22(水) 12:27:44.73 ID:WRQIELU50.net
でもテルミットとサーモバリックは使うからね

159 :ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US]:2023/03/22(水) 12:36:24.13 ID:DdgJ1iJd0.net
こいつただの逃亡犯のプーチン容疑者じゃんw

160 :ガンシクロビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/22(水) 12:38:59.80 ID:V1uFh8wn0.net
>>2
お前は食べて応援しとけ

161 :イドクスウリジン(ジパング) [CN]:2023/03/22(水) 12:44:15.76 ID:FKtnjdgp0.net
>>57
核分裂はしないけどそのまま単体でもそれなりの放射線は出してる

しかも弾着した際に細かく砕けて飛散、燃焼するから人体に取り込まれ易く長期に渡って被曝する

162 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 12:49:09.47 ID:ETWnjYl60.net
>>143
もう笑うレベルのこと書くなw威力なんてどうでもいいんよ
当たる事が重要なんよ解る?劣化ウラン弾は真っ直ぐ飛ばす為に重くしてるんよ
解る?威力のためではないんよ。ピンポン玉と野球のボール投げて真っ直ぐ飛ぶのはどっち? 

163 :オセルタミビルリン(埼玉県) [US]:2023/03/22(水) 12:53:56.33 ID:VsIz8HHd0.net
いまのうちにRADアウェイ買い占めておけ

164 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 12:56:17.11 ID:ETWnjYl60.net
弾薬を少なく相手を沈黙させるのに
アサルトライフルと狙撃ライフルどちらがいいんよ
狙撃ライフルだろ。威力何て弾頭に求めるのはミサイルよ
銃弾や砲弾に求められるのは真っ直ぐ飛ぶことなんよ

165 :アメナメビル(SB-Android) [US]:2023/03/22(水) 12:58:37.05 ID:9v0UMsgM0.net
>>162
真っ直ぐ飛ばす?重力や地球の自転や空気抵抗あるからいくら重くしたって真っ直ぐなんて飛ぶわけないだろ

166 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 12:58:58.12 ID:ETWnjYl60.net
殺傷力高めるならスプリッドにしたりするけどもうそんな手間もいらないんよ
それぐらいAR系統はいい銃よ。できればほしいw

167 :ホスカルネット(埼玉県) [US]:2023/03/22(水) 12:59:02.86 ID:WkjXCKlG0.net
>>1
いいからやれよ

168 :コビシスタット(光) [ニダ]:2023/03/22(水) 13:02:10.02 ID:6rr8sPvX0.net
>>164
イギリス軍が分隊の軽機関銃廃止してマークスマン増やすって話だな
無駄弾の消費で敵の頭下げるの止めた

169 :イスラトラビル(北海道) [US]:2023/03/22(水) 13:04:22.88 ID:Cv/Chu290.net
プーチンってただの無知馬鹿なのなww

170 :ピマリシン(大阪府) [ニダ]:2023/03/22(水) 13:08:09.26 ID:qMcBZPMZ0.net
ウランの濃縮過程で、核分裂しなくて使えない方のウランで
コレがとにかく重くてたくさんあるから徹鋼弾としてつかえるよね
ってやつだよね

171 :リルピビリン(大阪府) [GB]:2023/03/22(水) 13:09:08.00 ID:7aJAtWnx0.net
ぜんぜん関係ない中東あたりのテロ組織がモスクワで放射性廃棄物散布テロでもやって引っ掻き回してやれwww

172 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 13:11:36.27 ID:ETWnjYl60.net
>>165
飛ぶんだよ間抜けARの構造すら知らん間抜けじゃねぇーか
どれだけの技術者が真っ直ぐ標的撃ち抜くことに全力尽くしてるか
知りもしないんか?説明してやるよM16から劣化ウラン弾頭がでてきたの
高額の弾丸でライフルは撃つと反動で上にいってしまうから
命中率が低い連射で無駄に撃ってしまう
だから単発撃ちで命中率上げる為に出てきたのが劣化ウラン弾頭
戦車にもつかわれてて湾岸戦争で使われた
それでも重いと言うことは兵士の装備に影響与えて今の米兵の装備重量は
約30Kg動きのろくなること解るな?弾の命中率が100%に近ければ近いほど
装備を軽くできると言う理論解るか?その中で劣化ウラン弾はもうあんまり意味はないよ
命中率を銃で上げる事が出来たからそれがAR系列の銃よ

173 :ラミブジン(東京都) [CA]:2023/03/22(水) 13:15:05.88 ID:HqQ0lh340.net
>>5
うるせ〜結果が全てだ

174 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 13:21:23.18 ID:ETWnjYl60.net
>>165
いいか上で説明したピンポン玉と野球のボールで投げてどれだけの距離を真っ直ぐ投げれるかの
論理を考えろよ。重ければ重い分真っ直ぐ飛ぶ距離が増えるんよ解る?
重ければ重いほど空気の壁をつきやぶれるんよ
知らんなら書くな。頭で考えた事は間違えるから独自の論理なんてなーんのやくにもたたん
弾丸何てな当たりゃいいんよ

175 :ファビピラビル(宮崎県) [JP]:2023/03/22(水) 13:22:41.96 ID:ScsTuAv90.net
どんどん撃とう

176 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 13:27:38.03 ID:ETWnjYl60.net
>>170
量はそんなにない。実は劣化ウラン弾は高いからそんなには使えない
スナイパーとかが暗殺のために使ったりする
原発から劣化ウラン取り出しても使えるのは一部のみよ
生成するのも時間かかるし弾作るのも危ないからそうそう無いよ

177 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 13:32:04.58 ID:ETWnjYl60.net
>>168
もうほとんどAR系統になるよARは弾の大きさ変えられるから
使える弾の幅大きくなる転用できるんよ。俺としては銃身改良したいんよね
日本で銃作れるなら俺は真っ先に銃身改良するよ
でも出来ねぇーからなこの国糞だわと思う

178 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 13:37:13.34 ID:ETWnjYl60.net
AKはもちろん良銃よでも当たらねぇーんよ乱射して当たればラッキーレベル
ARは確実性よ。AK16とか色々派生出てきたけどやはりダメなんよ

179 :ミルテホシン(広島県) [AU]:2023/03/22(水) 13:50:17.95 ID:nLcbYPd60.net
>>178
弾道低伸性が悪い7.62x39が、中距離では落下量が大きすぎて当てにくいというなら分かるが
精度そのものに関しては現状ロシア軍の規定では最低5MOAなので
大概の純正AK、特に近年の5.45系は3~4MOAはあるだろう
3、400m以内で交戦するのが殆どである歩兵銃としては十分な精度

180 :コビシスタット(神奈川県) [CA]:2023/03/22(水) 13:53:50.44 ID:L+QdIZCk0.net
>>1
報復と称して日本に核ミサイル打ち込んでくるんだろうな
ロシはNATOには手が出せないのと、
露助も白人で、日本人は黄色い猿だと思ってるのでアメリカが日本のために核報復はしないと踏んでな。

181 :ミルテホシン(東京都) [KR]:2023/03/22(水) 13:58:16.97 ID:sEbWUo2f0.net
で、日本の年寄りは結局戦争したいのかしたくないのかハッキリしろよ。
若者は徴兵させて戦死させたい、でも年金医療費は維持しろは通らんだろ。若者憎しで良いんだけどさ。

182 :ペンシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/22(水) 13:59:30.33 ID:WxEik+e50.net
ムダヅモばかり思い出す

183 :ソリブジン(光) [FR]:2023/03/22(水) 14:01:52.28 ID:4o5C1eeb0.net
>>7
ウクライナが真っ先に反対だろ草

184 :リルピビリン(大阪府) [GB]:2023/03/22(水) 14:06:11.22 ID:7aJAtWnx0.net
もうロシアの滅亡は確定してるんだから
あとはどう幕引きするかだな
プーチン亡き後ロシアはウクライナに対して永遠の謝罪と賠償を続けねばならない
そして次に世界が標的にするのは中国だ
ロシアよりも明らかに世界の敵だからな
中国人を一匹残らず根絶やしにしないと世界に平和は訪れない

185 :レテルモビル(滋賀県) [US]:2023/03/22(水) 14:07:44.79 ID:xXfkrt+B0.net
>>76
硬くて重いからよく使われる
核分裂はしないけど
放射能は放出するから

結構今でも問題になる
劣化ウランは、アルファ放射線と呼ばれる強い放射線を出し、
体内に蓄積されることで、癌・白血病、先天性の奇形・異常、そしてその他、
全身にわたる様々な疾病・障害を引き起こします。

186 :アバカビル(愛知県) [NO]:2023/03/22(水) 14:08:40.66 ID:yOdoNnk+0.net
いっちゃってるー

187 :アバカビル(愛知県) [NO]:2023/03/22(水) 14:12:48.09 ID:yOdoNnk+0.net
>>182
轟盲牌

188 :エファビレンツ(千葉県) [DK]:2023/03/22(水) 14:15:57.10 ID:YmTtQ4GY0.net
おまえとっくに劣化ウラン戦車砲弾使ってるやん

189 ::2023/03/22(水) 14:46:35.86 ID:bsS5ZfMd0.net
>>185
いうてそんなん浴びる距離にいるやつはどうせ死ぬから問題ないだろ

190 ::2023/03/22(水) 14:50:33.43 ID:aqmCa6cg0.net
リチウムイオンバッテリー使ってる商品売ってるんだが、昔ジジイがお前とこの商品飛行機に持ち込めない。水爆の材料の水素使ってるニッケル水素なら持ち込めると言われた。
なんで水爆の材料が良くてリチウムがダメなんだ、航空会社に文句言えとクレームつけられたのを思い出したw

191 ::2023/03/22(水) 14:59:11.70 ID:ETWnjYl60.net
>>179
まぁ5-10位m位なら使えん事もないけど言うて砲身熱を冷めさせるのには不向きよ
何により反動軽減できないんよAKは。最初M16出てきたときにバカにされたんよ
カーボンwwww見たいなデモねやはりカーボン軽いんよ
そこで手入れいらないとか嘘ついて暴発事故起こしまくったけどねM16は
AK>AK16>M16>ACR>AR
もうAKは使えんよゴミといっていいカッコいいけど銃身とボディがくっついてる物はもう使えない
今は銃身極限迄フリーにして反動をまんべんなく散らしてるんよ
それでもやはり上いくからARはグリップつけるんよ
何よりもアタッチメントめちゃくちゃつけれると
個人の使いやすいように改良できるから

192 ::2023/03/22(水) 15:03:49.49 ID:ETWnjYl60.net
反動によるブレを無くすと言うことは集弾性能が上がる
自衛隊もAR使ってるけど俺はARではなっとくしてないかな

193 ::2023/03/22(水) 15:06:03.84 ID:Dv87J65P0.net
マイルール押し付けんな

194 ::2023/03/22(水) 15:09:42.55 ID:vsiyZory0.net
>>2
放射能汚染するべ

195 ::2023/03/22(水) 15:10:07.48 ID:vsiyZory0.net
>>173
w

196 ::2023/03/22(水) 15:11:08.05 ID:tomJCR4b0.net
>>172
5.56mmは劣化ウラン弾?とんでもない嘘をつくなよアホなんか?
だいたい対人弾で劣化ウランなんて使わねーよ

197 ::2023/03/22(水) 15:11:29.90 ID:vsiyZory0.net
>>184
お前の言ってる「世界」は西側のことだな

198 ::2023/03/22(水) 15:13:01.52 ID:AK6QY4pU0.net
>>194
ウランは238は安定してる
半減期は45億年
放射性物質と言えど、事実上殆ど放射線を出さない

199 ::2023/03/22(水) 15:14:27.32 ID:AK6QY4pU0.net
>>162
運動エネルギーは質量に比例する
重い方が貫通力に有利

200 ::2023/03/22(水) 15:15:26.90 ID:AK6QY4pU0.net
>>197
世界の3/4はロシア非難に賛成してる
https://i.imgur.com/OcXL0k4.jpg

201 :ダサブビル(神奈川県) [TW]:2023/03/22(水) 15:31:13.76 ID:XhrEEzDB0.net
>>162
重い方が弾道が安定するのはその通りだが威力はどうでもいいってのは無いな、
APFSDS弾は細長い矢のような形状をしているが、これは細くて長いほど貫徹力が上がる為だが弾道を安定させる上では不利に働く。
APFSDS弾を使うにはその方が都合が良いので、砲のライフリングも無くして滑腔砲を使っているが、これも弾道を安定させる上では不利。
威力がどうでも良くて弾道の安定のみが大事ならライフル砲から榴弾撃った方が当たりますぜ。

202 :ビダラビン(静岡県) [ヌコ]:2023/03/22(水) 15:36:09.71 ID:hxpNoA8P0.net
>>12
広島は終わったか?

203 :リバビリン(東京都) [US]:2023/03/22(水) 15:37:36.12 ID:lYXd7uC/0.net
人口比で言うと世界の75%は権威主義体制の元で暮らしている
西側民主主義は自分達で言うほど普遍的な価値観では無い
ただそれは権威主義国家の安定性を物語るデータでも無い
常に革命の危険性があるって事でもあるからだ

204 :メシル酸ネルフィナビル(和歌山県) [MY]:2023/03/22(水) 15:48:28.14 ID:HNbVKIfw0.net
 
ダーティーボムと変わらんし
日本は簡単に造れる
それも拡散させずに高濃度の放射線を浴びさせて
露人を瞬滅させる事も出来る 要は使い様の問題

205 :ザナミビル(茸) [PL]:2023/03/22(水) 15:58:18.61 ID:5nz8QuoE0.net
うーん?つまりまだ手加減してるって言いたいのかね?
ゴチャゴチャ言ってないでそろそろ本気出して戦争終わらせた方がいいんじゃないかな

206 :バルガンシクロビル(秋田県) [US]:2023/03/22(水) 16:07:49.05 ID:ONl0J+Q70.net
M1エイブラムスは放射能汚染を嫌って態々劣化うらん装甲抜きで生産すると言うのに、
英国はひまわり脂のフライフィ酒食えなくなっても知らんぞ。

207 :ジドブジン(栃木県) [US]:2023/03/22(水) 16:27:30.21 ID:H9KtP01e0.net
相変わらずイギリスはイケイケだな
本丸はアメリカじゃなくてイギリスなのかもな

208 :ラルテグラビルカリウム(ベトナム) [US]:2023/03/22(水) 16:38:17.10 ID:pWn3Takt0.net
露助はチェルノブイリで被爆したんだろ

209 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 16:38:17.19 ID:ETWnjYl60.net
>>196
ライフルウラン弾はあるよ。高いから高額取引されてる
確実に殺せるから使いたい奴は山ほどいる。
骨に当たって砕けたら破片が飛び散る。すると取り出すのに困るから
被爆もカードリッジを鉛で作るなりコーティングしたら被爆押さえられる
無いと思ってる方がおかしいんよ。ウクライナの原発で核廃棄物を
ロシア盗んだよ。何でかな?

210 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [DE]:2023/03/22(水) 16:47:58.07 ID:qBLrOlJ90.net
>>202
被曝後の除染進捗は雨量で決まるって聞いたな
嘘か本当かは知らんが内陸部だと厳しいんでね

211 :エンテカビル(神奈川県) [US]:2023/03/22(水) 16:54:01.79 ID:b1UsTt500.net
タングステンにすっぺ

212 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 16:54:23.37 ID:ETWnjYl60.net
>>201
使い手としてはどうでもいいんよ。相手行動不能にできるかできないかであって
優先順位で物事考えるなら集弾性と命中率。音に気がついて逃げるか反撃食らう
何するにしても先制攻撃でどれだけダメージを与えられるかで相手の反撃数が決まってくる
後々の後方支援の為にも数を減らす=的中率なんよ
威力3番4番よ。日本がロシアに勝ったのも理由は合理性よ
威力を重視すると装備が重くなる。でも日本軍は弾を小さくしたんよ
大きさ重さ=威力よ。重い=動けない予備弾もてない
結局日本軍の弾を世界中真似したんよ

213 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 17:01:22.52 ID:ETWnjYl60.net
マジ俺らの先輩方は知識をのこしてくれてっから
それ無視しちゃいかんよ。破壊をしたいなら戦車や装甲者に任せりゃいいんだから
歩兵の使うアサルトライフルに破壊力求めては行けないよ
重装歩兵がグレポンや爆発担当なんだからAKでもグレポンつけられるし
武器は使う時になにが目的なのかを考えないといけないよ

214 :ガンシクロビル(北海道) [JP]:2023/03/22(水) 17:02:31.12 ID:a+IBhcNJ0.net
ワロタ
じゃあ、湾岸戦争は核戦争ってことかw

215 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 17:05:44.46 ID:ETWnjYl60.net
>>218
内陸部では除染はほぼ不可能かなウクライナに核兵器仕様したら
ロシアは確実に被害受けるから相当アホでないなら使用しない
プーチン戦争するアホだからあり得んことも無いけどね
まぁー使用したら全世界でロシア焦土にすりゃいいよ
終わりにしたらいい。

216 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 17:08:31.16 ID:ETWnjYl60.net
>>214
小さい核戦争かな原発で多くなった核廃棄物をイラクに撒いた
あたおかとしかいえん

217 :ペラミビル(三重県) [JP]:2023/03/22(水) 17:13:52.39 ID:WLlVWzmX0.net
湾岸戦争で散々劣化ウラン弾で無双されたからビビって屁理屈こねているのか頭悪すぎて本当に核兵器だと思っているのか

218 :エトラビリン(大阪府) [NL]:2023/03/22(水) 17:15:54.06 ID:ETWnjYl60.net
>>197
西側もくそもないんよ侵略を認めるか認めないかであって
侵略認めるならロシアにつけばいい
日本も侵略やればいいしアホくせぇーなんでこんなこと説明してんのか
俺達は何のために国を世界中に作ったの?国の事は国でやると決めたんだろ?
国のこと国で出来ないから侵略やってるんよ
国のこと国で出来ねぇーなら当地者いらねぇーんよ
解るか?プーチンは経済発展すらできなかったんよ
車産業もエンターテイメントも技術者もぜーんぶダメにしたんよ
話にならん!ゴルバチョフの言うこと聞いてたらこうはならなかったよ

219 :ポドフィロトキシン(東京都) [US]:2023/03/22(水) 17:35:10.36 ID:tFJw1tPe0.net
死ね自衛隊

220 :レムデシビル(調整中) [US]:2023/03/22(水) 17:36:27.31 ID:afjH9wmK0.net
劣化ウランはタングステンを自給出来ないアメリカが使う事にした策ではあるか

221 :アマンタジン(ジパング) [ニダ]:2023/03/22(水) 18:16:47.16 ID:pvFcOrH80.net
>>17
うまい棒?

222 :アマンタジン(ジパング) [ニダ]:2023/03/22(水) 18:19:21.97 ID:pvFcOrH80.net
>>46
ヤベーな
フクイチ狙われちゃう

223 :バルガンシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/22(水) 19:37:41.91 ID:DxPoARVX0.net
苦し紛れの発言だと思うが
馬鹿を晒してるだけだな

224 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [CN]:2023/03/22(水) 19:53:16.33 ID:t2HTrkMQ0.net
アホを利用したプロパガンダ
ウラン弾=核ってわかりやすく信者にアピール

225 ::2023/03/22(水) 21:29:50.54 ID:9i32YBuZ0.net
だったら自分ら核兵器使ってみりゃいいのにな
劣化ウラン弾=核兵器なんて珍論唱えちゃったら今まで散々使われてる以上ためらう理由もなくなるだろ
核兵器使用の線引きをそこにするってのは結構自分の首締める発言なんじゃないかな

226 ::2023/03/23(木) 07:23:14.42 ID:U9EEdQO10.net
ぷーちゃんとしては戦術核使いたくてウズウズラしてる。
しかし、その理由付けが欲しい。

ウラン弾使ったらむしろ、ぷーちゃん大喜びだぞ。

あとはどこに核を放つか?
先日ロシア爆撃機が日本上空を飛んだので、迎撃されにくい日本に使う可能性アルミ

227 ::2023/03/23(木) 12:56:36.32 ID:9GVZ8RVj0.net
>>44
プーチンは別に核兵器使うとは明言してないだろ

228 ::2023/03/23(木) 14:06:53.44 ID:9RgPEC2t0.net
>>226
勘違いしてる人は多いが
戦争なんて明確な意思さえあれば理由なんてなくても作るのが政治だぞ
逆に意思がなければ理由が山積みになろうと戦争にはならないし核も使えない
自国の状況によって意思が変わることはあっても、相手の行動を口実にするってことはない
つまり、西側戦車にロシア軍が大敗北することで意思が変わることはあっても
劣化ウラン弾を供与しただけで何かが変わることはない

229 ::2023/03/23(木) 14:22:20.53 ID:bRYiBMAz0.net
説明しよう
放射性物質であり重金属でもあるウラン238の比重は鉄の2.5倍もあり
これを弾芯として砲弾に用いると、
例えばゆっくり惰性で前進してくる大型トラックと軽自動車の前に立ちはだかり
止めようとすると大型トラックを止めるのは容易ではないことはわかるだろう
これと同じように鉄鋼弾と劣化ウラン弾では
後者のほうが圧倒的に戦車の分厚い装甲を貫通する力が大きいのだ
さらに装甲を貫通したウラン製の弾芯は貫通時に運動エネルギー(慣性)が熱エネルギーに変換され
高熱化したウラン弾芯は戦車内で激しく燃焼し電子機器を焼き尽くす上
燃焼ガスが周囲に拡散し放射線物質によって汚染される二次被害を引き起こす
まさに超小さな核兵器のような弾丸なのだ

230 ::2023/03/23(木) 14:34:19.26 ID:VjZ2+JrP0.net
ウクライナ国内では使いづらいね
ロシア内ではガンガン打ち込んでもいいけど

231 ::2023/03/23(木) 15:53:19.40 ID:7SLBXQQX0.net
 
小沢一郎「戦争始まったら何やっても良いんですよ」
 
 

232 ::2023/03/23(木) 16:28:32.96 ID:xslZV1cv0.net
>>227
全ての手段について可能性を排除しないとほのめかしはしてるけどね

233 ::2023/03/23(木) 16:54:48.34 ID:P3Y9KDaf0.net
>>218
滅亡なんかしないからwwwバカかww

滅亡しないから厄介だ、ということを理解しろアホ

234 ::2023/03/23(木) 16:59:13.91 ID:P3Y9KDaf0.net
>>200
またそれかw

インドも中国もロシアに協調的だ
今回の習キンピラの訪問は今後ものすごく大きな意味を持つ

235 ::2023/03/23(木) 17:01:47.46 ID:P3Y9KDaf0.net
ウクライナ侵攻前のプーチンの発言
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581417973767864321/pu/vid/1280x720/i7VRy7Os2pRT7TOs.mp4

プーチンはこの論理で突き通すだろう
善か悪かなんて幼稚な感情論はどうでもいいんだよ
この元スパイの敏腕大統領とどう付き合っていくか、だ

236 ::2023/03/23(木) 17:02:18.63 ID:uHNOfXzb0.net
>>234
人口比でしか反論できないw

237 ::2023/03/23(木) 17:06:48.76 ID:P3Y9KDaf0.net
>>236
人口比というよりも生産量だな
小さい生産量の少ない後進国を数としても意味がない

238 ::2023/03/23(木) 17:09:45.51 ID:UXzDl1Km0.net
>>7
兵器に人道も非人道もあるのかっつうね

239 ::2023/03/23(木) 17:19:29.42 ID:P3Y9KDaf0.net
プーチンはこういう過剰防衛的な論理を使うところがある
ウクライナ侵攻もそういうところがある

しかしアメリカも過剰防衛的に「テロには屈しない」と叫びながら
「大量破壊兵器持ってるだろ!」などとして戦争起こしたりして
世界でテロを起こしてる
まるで気狂いそのものだと思うが

必ず「アメリカ以外が悪い」ということになる
フセインにもカダフィにも、その前は良き友人であるかの様にアメリカは振る舞った
その路線を続けるならば、やがて日本も同じ様に処刑されるだろうな

240 ::2023/03/23(木) 17:22:04.19 ID:gChdSOrB0.net
アイリスディーナ「総員SOTAのケツにたんまり劣化ウラン弾をくれてやれ」

241 ::2023/03/23(木) 17:22:35.04 ID:P3Y9KDaf0.net
>>239に追加
トランプはそういう考えではない

チョムスキー「この戦争を終わらせることが出来るアメリカの政治家はトランプしかいない」

242 ::2023/03/23(木) 17:24:42.10 ID:E9G2WiW50.net
ウラン238って結構簡単に採掘出来るものなの?
銃弾にしてバンバン浪費してるって事はそんなに貴重でも無いって事?

243 ::2023/03/23(木) 17:41:05.00 ID:svXF2sIO0.net
>>242
それなりに貴重でお高い
値段が高くても敵戦車を撃破できれば安い、
高いのでバンバンとは撃たないし、そんなに数もない。
弾は貴重品

244 ::2023/03/23(木) 17:57:00.18 ID:E9G2WiW50.net
>>243
ああやっぱりそうなんだ、皆が持ってる訳じゃないのね
どうもありがとう

245 ::2023/03/23(木) 17:58:12.25 ID:nq9Rhf340.net
英「主に徹甲弾として使用される一般的な砲弾だ。ロシアが戦車や戦車兵の健康を心配するなら、帰国させればいいだけのことだ」

https://www.afpbb.com/articles/-/3456729

246 ::2023/03/23(木) 18:11:42.76 ID:j0S1eW0j0.net
>>239
フセインと比較するのは違うだろ
反論するならコソボだよ。
国連決議ではあくまで自治権を目指すとしていたのにNATOが力で独立させたからね。
まんまウクライナ東部と同じだよ

247 ::2023/03/23(木) 18:52:07.08 ID:JCXxIvYC0.net
>>242
そんなに簡単ではないけど、ウラン鉱山から算出するウランのほとんどがウラン238だからウラン235抽出してるとこでは大量に余るだろうね。

高速増殖炉で中性子をぶち込むとプルトニウム239になって核燃料として使えるようになるから、将来のウラン燃料枯渇に向けて開発してたのがもんじゅ。

248 ::2023/03/23(木) 19:08:49.35 ID:bRYiBMAz0.net
>>242
ウラン鉱石から核燃料を精製しウラン235だけを抽出した残りカスが「劣化ウラン」
これがウラン238(ウラン235の同位体)のこと

249 ::2023/03/23(木) 19:18:40.78 ID:vKf08IDQ0.net
日本も用意しとけよ
ロシア領土切取チャンスや
反対するやつは殺せ

250 ::2023/03/23(木) 22:49:40.24 ID:E9G2WiW50.net
>>247>>248
劣化ウラン弾を作る為ではなく副産物的に生まれた弾丸なのね、再利用というか
知らなかったよ、どうもありがとう

251 :インターフェロンβ(埼玉県) [US]:2023/03/24(金) 05:16:02.77 ID:z9KvqMGj0.net
>>235
凄腕ではないなもはや

252 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 09:08:18.85 ID:jeNw4i0A0.net
>>237
それ国家単位否定かよ
経済規模で比較したら賛成国が圧倒的なわけだが

253 ::2023/03/24(金) 10:16:04.47 ID:vdHmqMSs0.net
劣化ウラン弾、正しいのはロシアかイギリスか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/03/post-101175.php

> 英国医師会の機関誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」で発表された研究は、
> 湾岸戦争とイラク戦争の際に劣化ウラン弾にさらされたイラク市民について、
> 「劣化ウランへの暴露と体調悪化に潜在的な関連」がみられたと結論づけた。

英国医師会は被害ありって言ってるのな

254 ::2023/03/24(金) 10:49:54.76 ID:BDE2SAfP0.net
>>253
放射線の被爆云々関係なくふつーに重金属としてもヤバいと言われてるから。

255 ::2023/03/24(金) 11:06:10.43 ID:jeNw4i0A0.net
>>254
重金属として化学毒性あるのはプルトニウムの方だろ

256 ::2023/03/24(金) 11:15:01.30 ID:V26SoE0H0.net
エゲレスに 劣化ウラン弾落としてみればいいよ
シティに

257 ::2023/03/24(金) 11:24:34.19 ID:/SQl+7pQ0.net
そんな度胸はありましぇ〜んw

258 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]:2023/03/24(金) 18:26:29.22 ID:eWlZQMmH0.net
ウクライナ国内の戦闘で劣化ウラン弾使わせようとかイギリスはほんとゲスやな。
ウクライナの農業潰す裏目当てがあるんちゃうかと思うレベル。

259 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ]:2023/03/24(金) 19:09:32.79 ID:GlCiQl2l0.net
ウクライナが自分の土地で使うわけだから
何の問題もない

260 :エルビテグラビル(静岡県) [US]:2023/03/24(金) 19:24:27.62 ID:vdHmqMSs0.net
案外ウクライナは使わないかもな

261 ::2023/03/24(金) 22:31:45.03 ID:JRDxJEY/0.net
劣化ウラン弾が話題になる一方で
必勝しゃもじとボールペンを送った岸田首相というのは
これはこれで結構レベル高いよ、
平和に資するのはどちらかを世界に問うている

262 ::2023/03/24(金) 22:35:14.95 ID:W5X8eriD0.net
劣化プーチン弾が世界を苦しめてるのに…

263 ::2023/03/24(金) 22:50:16.95 ID:0qf70cRg0.net
ロシア人道的だ
劣化ウラン弾を使わせないために核ちらつかせて使用をやめさせようとしてる

264 ::2023/03/25(土) 06:05:34.52 ID:xTI8DxyG0.net
>>260
使わなくてもロシア兵に劣化ウラン弾使われるかもという恐怖心を植え付けられたら戦意を削げる
露助はバカだから劣化ウラン弾で戦車の装甲を簡単に抜かれたりとか粉塵を吸ったら被爆リスクが有るとか知らなくて効果がないかもしれんが

総レス数 264
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200