2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランド1.32、ノルウェー1.41…ジェンダー平等な国ほど出生率激減 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2023/06/03(土) 15:37:26.83 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7a1b1d38fe847adc579b2758a41ed7801a4d3a

2 :令和大日本憂国義勇隊:NG NG ?PLT(12345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
日本の最重要課題の1つである少子化問題。岸田総理が力を入れているのは児童手当などの手厚い子育て支援。しかし、社会保障が充実している北欧でも、近年は出生率が大きく低下しているという。日本の「異次元の少子化対策」は効果があるのか?

(略)

ジェンダー平等は出生率への影響は小さい?

「『U字型論』という考え方がある。ジェンダー平等の度合いが上がってくると、これまでジェンダー“不平等”により支えられてきたシステムがうまくいかなくなる。そのため一旦は出生率が下がるが、平等度合いが上がってくるに従い出生率も上がるというもの」

 しかし、今の北欧にはその理論が当てはまらなくなり、期待できなくなっている。

「北欧はジェンダー平等度合いを維持したまま出生率が下がっているので、U字型というよりも“坂”のようになっている。ジェンダー平等を高めれば少子化や出生率が改善する、というストーリーはもう成り立たないのではないか」

 日本の少子化対策への取り組み方はどう変えるとよいのだろうか。

「ジェンダー平等はそれ自体で必要なことだし、僕も育児をした身として、男性育休は絶対必要なものだと思うが、男性育休と出生率の話は分けて議論したほうがいいと思う」

 日本の「異次元の少子化対策」について、北欧の少子化問題を見てきた茂木さんは、子育て世帯への支援だけでは日本の少子化問題の根本的な解決は難しいという。

「日本の『異次元の少子化対策』は『結婚後の子育て支援』が基本。それは少子化には3割程しか影響がないと言われている。日本の少子化の7割の原因は結婚行動の変化なので、経済状況の悪化で結婚したくてもできない層への支援が必要。だが、経済状況をどんどん上げていくのは短期的には難しい。

続きはソースで

3 ::2023/06/03(土) 15:39:12.27 ID:EdSFjCAp0.net
なお日本の出生率は安倍政権で激減し、脅威の1.26

4 ::2023/06/03(土) 15:39:34.02 ID:GAk2c3Mj0.net
お見合いを政府が主催してやるしかない。

5 ::2023/06/03(土) 15:39:42.94 ID:G/VQcQyF0.net
スクリプトおせーぞ

6 ::2023/06/03(土) 15:40:33.31 ID:G/VQcQyF0.net
(東京都)

7 ::2023/06/03(土) 15:40:56.68 ID:VvmBr9Oz0.net
何千年後か知らんけど、そのうち滅ぶんだから
別にどうでもいい話。世界は生きてる奴らで動く(´・ω・`)

8 ::2023/06/03(土) 15:41:54.18 ID:dlXJH9js0.net
こども統一家庭庁の意のままな羊さんたち

9 ::2023/06/03(土) 15:41:59.82 ID:EdSFjCAp0.net
>>4
まず金が無いんだからお見合いだけ設定されてもどうしようもない

10 ::2023/06/03(土) 15:45:09.71 ID:lC8me4Vj0.net
ID:EdSFjCAp0

11 ::2023/06/03(土) 15:45:26.37 ID:FZVxwiWC0.net
それじゃあジャップがジェンダー平等みたいじゃん

12 ::2023/06/03(土) 15:46:50.74 ID:EdSFjCAp0.net
ID:lC8me4Vj0

13 ::2023/06/03(土) 15:47:11.80 ID:G0yEKeXY0.net
大事なのは問題解決ではなくやってる感だから

14 ::2023/06/03(土) 15:47:42.69 ID:8CAKRMb70.net
当たり前だ

15 ::2023/06/03(土) 15:50:57.48 ID:dW9jfNcT0.net
韓国兄さんすげえ

16 ::2023/06/03(土) 15:54:49.79 ID:qMq7ctur0.net
水脈さん合ってんじゃん

17 ::2023/06/03(土) 15:54:50.44 ID:dW9jfNcT0.net
>>15
https://i.imgur.com/ODFsO92.jpg

18 ::2023/06/03(土) 15:55:02.16 ID:j2AC8V7/0.net
>>4
差別

19 ::2023/06/03(土) 15:55:32.95 ID:OTWLZg0x0.net
女にも男と同じように働けって言えば、そりゃ出生率増えんだろ。

20 ::2023/06/03(土) 15:57:05.79 ID:lxNLsC6l0.net
結婚しないの?とか言うだけでハラスメントだなんだの騒がれるからな

21 ::2023/06/03(土) 15:57:36.56 ID:QI2Jmkvw0.net
日本では2010年くらいから一時出生率に改善が見られたけど考察が全く無いな

22 ::2023/06/03(土) 15:57:52.35 ID:YZztUXuq0.net
そりゃそうだ
まっとうな生物の本能を否定するような理念だからな

23 ::2023/06/03(土) 15:58:14.88 ID:YCY3xAoA0.net
ジェンダー平等ですら無いのにそれいかに落ちたジャップは何平等なの?

24 ::2023/06/03(土) 15:58:15.91 ID:3M87C9+l0.net
そりゃそうだろうとしか言いようがない。
女がわがままになりすぎた。
うちの専業主婦妻も子育て大変で気が狂いそうとか言ってるが、どう考えても子供4人育てた俺のかあちゃんの方が大変だっただろうに何の不満も言わず子供が幸せでいてくれるのが一番嬉しいと言ってくれる。

25 ::2023/06/03(土) 15:58:24.92 ID:YZztUXuq0.net
敵国の弱体化工作
だから中国もロシアも固く禁じている

26 ::2023/06/03(土) 15:59:42.52 ID:SS1LJtru0.net
アメリカやイギリスはまだ若者の一人暮しや恋愛が機能してたから共働き環境を整備する事で対策して出生率を維持したんだとか
日本は未だにマンさんの上昇婚、専業主婦志向強いし、チンも安い給料で無限定性が強い業務で疲弊してるしな
家庭を省みる余裕なんぞないだろ

27 ::2023/06/03(土) 16:00:19.24 ID:lC8me4Vj0.net
>>17
なるほどそれでパヨクはジェンダー平等世界一の韓国に憧れているんだな

28 ::2023/06/03(土) 16:02:02.20 ID:RSoGXxA+0.net
中国・ロシア「やったぜw」

29 ::2023/06/03(土) 16:02:43.91 ID:dW9jfNcT0.net
>>21
雇用が改善したからじゃないか

30 ::2023/06/03(土) 16:03:12.84 ID:RImZX7Vh0.net
>>17
先進国は大体横並びになっちゃうな
両端は先進国ではないので切り捨てるものとする

31 ::2023/06/03(土) 16:03:12.89 ID:rXz8jdVQ0.net
へー北欧って思っていた以上に低いんだな
もっと高いのかと思っていたわ

32 ::2023/06/03(土) 16:03:42.57 ID:IpxTDicw0.net
ジェンダーフリーとかLGBTQとか、そういう安っぽい平等に留まらず、


もうジンケンルールを変えるべきときなのだよ。

33 ::2023/06/03(土) 16:15:30.61 ID:XzHSJEel0.net
意識高い割に外国には燃料売ってたりして矛盾あるんだよなぁ

34 :名無しさんがお送りします:2023/06/03(土) 16:42:50.31 ID:iXrKmaVFI
経済状況が悪くなる」と聞かせたグループでは出生意欲が下がり

日本のマスコミがバブルの終わりからずっとやってきた手法そのもの

35 ::2023/06/03(土) 16:36:01.62 ID:F8vZKWwX0.net
池沼パヨクズ弓庭などに対する生活保護を全廃して
日本人のために税金を使わないとな

36 ::2023/06/03(土) 16:36:39.93 ID:wZ6MCmzW0.net
やはり女性は産む機械だった?

37 ::2023/06/03(土) 16:37:18.75 ID:PpffuM7v0.net
>>1
女を男のように扱うと滅ぶ

38 ::2023/06/03(土) 16:38:06.45 ID:PpffuM7v0.net
>>36
なぜ機械?
女性は生命を産み育てる至高の存在

39 ::2023/06/03(土) 16:38:38.65 ID:HsoksOnR0.net
韓国先輩の足元にも及ばない

40 ::2023/06/03(土) 16:39:03.14 ID:XCcmKMJx0.net
>>1
女の意見が通るからね。戦前みたくなれば子沢山

41 :名無しさんがお送りします:2023/06/03(土) 16:55:23.17 ID:iXrKmaVFI
それこそ子供を産む仕事をしてくれないと解決なんて無理だろ
人工授精で子供産んでもらって1000万の報酬でも出して
産んだ子供は国が責任をもって育てるこうでもしないと減るだけだよ

42 ::2023/06/03(土) 16:46:44.36 ID:EYTcCtkt0.net
>>23
安倍晋三による自国への経済制裁
GDPマイナス8%という首都を爆撃されたような数値を叩き出した

43 ::2023/06/03(土) 16:47:38.75 ID:s9cVwfl30.net
岸田は少子化対策でなんかやってんの?
今のところ社会保険料値上げしかしてないじゃん

44 ::2023/06/03(土) 16:52:06.12 ID:3VaEkUjZ0.net
次世代を産み育てられないのと一緒にされちゃったらそりゃ萎えるわな
なんも考えてない移民ばっか増える方向になって当然

45 ::2023/06/03(土) 16:54:29.98 ID:wSf9SDmR0.net
それじゃあ韓国がジェンダー平等みたいじゃん

46 ::2023/06/03(土) 16:55:10.26 ID:lC8me4Vj0.net
ID:EYTcCtkt0

47 ::2023/06/03(土) 16:55:21.84 ID:JD+Z545P0.net
そもそもジェンダー平等と出生率を関連付けていたか?

48 ::2023/06/03(土) 16:56:07.24 ID:FZVxwiWC0.net
IDを晒して叩いてくれってお願いする雑魚の魅力

49 ::2023/06/03(土) 16:59:16.12 ID:GXU2L8+h0.net
>>24
仰る通り

50 ::2023/06/03(土) 16:59:17.70 ID:wSf9SDmR0.net
韓国男性による女性差別がひどいから、韓国女性は子供を作らなくなった

でも、韓国女性は日本に移住したら子供を生む

51 ::2023/06/03(土) 17:01:14.32 ID:xCg1PoXo0.net
女性からしたら出産子育てなんて自分の幸せにくらべたらコスパ悪いって気がついた

52 ::2023/06/03(土) 17:03:44.35 ID:d6qAyHO+0.net
>>47
ああ そう主張してるフェミニストは多い

53 ::2023/06/03(土) 17:13:39.70 ID:eRFyCeNM0.net
ジェンダー平等で出生率増加ということにしたいアホの欺瞞なんてとっくにバレてるからなぁ

54 ::2023/06/03(土) 17:13:54.98 ID:eRFyCeNM0.net
会計検査院の子育て支援策影響調査
・地価が高いと子供が減る
・教育志向が高まると子供が減る
・女性が稼ぐと子供が減る
・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない
・児童手当は効果なし
・保育所は少し効果あるが高い
https://dl.ndl.go.jp/pid/1165209/1/1

55 ::2023/06/03(土) 17:14:17.44 ID:lC8me4Vj0.net
>>48
ただIDコロコロ(東京都)こと>>1さんのIDコロコロの記録を取っているだけだが

56 ::2023/06/03(土) 17:14:19.68 ID:eRFyCeNM0.net
アホ
「赤ちゃん安心して産めないから子供が生まれない」

新生児死亡率    出生率
1レソト 3.1
2パキスタン 3.5 
2南スーダン 4.6
4中央アフリカ共和国 4.6
5ソマリア 6.0
6アフガニスタン 4.3
6ギニアビサウ 4.4
6ナイジェリア 5.3
9チャド 5.6
9コートジボワール 4.6


182モンテネグロ 1.7
182ノルウェー 1.5
182韓国 0.9
182スロベニア 1.6
182スウェーデン 1.7
190エストニア 1.7
190アイスランド 1.8 
190日本 1.4  
190サンマリノ 1.3
190シンガポール    1.1

57 ::2023/06/03(土) 17:17:02.78 ID:X3Y7I4230.net
先進国ほど少子化が進んでいるのは
女性の社会進出,高学歴化が主な要因
これはどうにもならない

58 ::2023/06/03(土) 17:17:46.17 ID:E0MNVmEx0.net
不動産価格が高騰したら出生率は低下する
また不動産価格が高騰したら高層建築物が建つ
故に高層建築物が建ってる地域は出生率が低い


っていうのが俺の持論だ
でも北欧にそういう高層建築物はあんま無いよな
違うのかな

59 :令和大日本憂国義勇隊:2023/06/03(土) 17:18:13.62 .net
>>55
最近全然別人のIDばっかだぞ…😅

60 ::2023/06/03(土) 17:18:44.31 ID:GOw8dQGD0.net
雇用機会均等法無くして50年前のように
女に仕事与えず結婚しなければ
生きていけないようにすれば
まぁ、出生率は上がるとは思う

61 ::2023/06/03(土) 17:19:44.31 ID:eRFyCeNM0.net
タリバンは正しかった

62 ::2023/06/03(土) 17:23:31.81 ID:lC8me4Vj0.net
>>59
IDコロコロ(東京都)であることを認めてて草

63 ::2023/06/03(土) 17:25:27.98 ID:J60/Zf7I0.net
今は人口を減らしていく時期なのではなかろうか
その上での社会形成を模索するべき
そもそも日本に1億、世界に80億は多過ぎるよ

64 :令和大日本憂国義勇隊:2023/06/03(土) 17:26:43.83 .net
>>62
一応言っておくけど、「ネトウヨ」という単語を使う(東京都)は、私以外にもたくさんいるからな?😅

65 ::2023/06/03(土) 17:27:02.84 ID:6x0SzU8S0.net
>>1のソースと>>56の違いは何?

66 ::2023/06/03(土) 17:27:52.44 ID:eRFyCeNM0.net
>>63
仮に人数が多かったとして他の国は減らして、日本は増えれば問題ない

67 ::2023/06/03(土) 17:28:13.83 ID:E0MNVmEx0.net
市場経済で国を回してる以上は人口は多い方がいい
需要いっぱい持ってるやつが偉い制度だからな

違うやり方つーと
何一つ思いつかねえ

68 ::2023/06/03(土) 17:30:08.95 ID:10y9pPW50.net
ジェンダー平等と言っても金銭や社会的地位の弱い男を救う女はそういない
日本も北欧も同様
そんだけ

69 ::2023/06/03(土) 17:37:22.51 ID:GwWctqim0.net
大変だね、馬鹿って
永久に真実にはたどり着けない
因果推論の基礎すら知らない
🐵

70 ::2023/06/03(土) 17:46:42.75 ID:jOJbOqIv0.net
子供を産み育てなければならない、という考えがそこまでマストではなくなったから、個人の幸福を求めて非婚の人が増えただけでは

あとまー子育てするにしても、親はこうすべきああすべきと社会的規範が小うるさくなって重すぎるってのもあるんじゃないの

ちょっとしたことで、無関係な他人がネットで叩き始めるしね

71 ::2023/06/03(土) 17:47:40.50 ID:h9qPfr0R0.net
>>18
何差別?

72 ::2023/06/03(土) 17:50:58.94 ID:dlXJH9js0.net
「将来は北欧のようなれば良い」石原慎太郎

順調にその道を歩んでるじゃないか。

73 ::2023/06/03(土) 17:57:41.06 ID:FjETg7Ym0.net
>>9
むしろ結婚して共同生活したほうが金節約出来るんだよ

74 :太陽(大阪府) [ニダ]:2023/06/03(土) 18:12:48.86 ID:XQIWQOSR0.net
そら変態を優遇したらそうなる

75 :カストル(茸) [CN]:2023/06/03(土) 18:19:22.16 ID:3Q11M6/C0.net
男女平等は国を滅ぼし、人類を滅ぼす
ばかでよわかること

76 :アルデバラン(光) [ニダ]:2023/06/03(土) 18:23:06.12 ID:MqOn4IV/0.net
結婚したくないし子供ほしくないんだからしょうがない
どうせあと数十年後に死ぬんだ
その後の世界のことなんて知るかよ

77 :オリオン大星雲(茸) [US]:2023/06/03(土) 18:38:54.96 ID:daXZVvx30.net
先進国の若年層人口を減らしてそこに支那人が移住する計画です

78 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [IS]:2023/06/03(土) 18:42:45.58 ID:JMOZfdNl0.net
>>73
そんな理由で結婚するかよ…

79 ::2023/06/03(土) 18:58:36.82 ID:i7Pwu2sT0.net
>>78
少なくとも、金が無いから結婚出来ない、ってことはない。収入が変わらなければ、二人で暮した方がトータルの生活費は減る。
単に、女の上昇婚願望(要するに男の経済力に頼りたい気持ち)のために稼ぎの少ない男が選ばれないだけ。
それなのに、男の稼ぎが少なく、女の稼ぎが増えるように社会が変わってきたから、結婚が減っている。
女に上昇婚やめろというと、稼ぎの少ない男と結婚する意味が無いという。つまり、結婚とは男の金に頼るためにあると宣言してる訳だ。これはフェミ的には正しいのかね?

80 :テンペル・タットル彗星(東京都) [US]:2023/06/03(土) 19:01:54.60 ID:lC8me4Vj0.net
ID:JMOZfdNl0

81 ::2023/06/03(土) 19:08:57.45 ID:JMOZfdNl0.net
>>79
稼ぎが少ないと結婚できない

82 ::2023/06/03(土) 19:14:19.30 ID:VDOLppDr0.net
しゃーない、今から5億人産んでくるわ

83 ::2023/06/03(土) 19:14:49.11 ID:JMOZfdNl0.net
マンボウか?

84 ::2023/06/03(土) 19:18:38.49 ID:LB9S8jtS0.net
>>54
ふつうに考えてそのとおりのことを言ってるなw
ま、この調査で推測に裏付けを与えた意味はあるだろうが。

85 ::2023/06/03(土) 19:24:59.68 ID:WNIaT4Ge0.net
>>28
そこも出産率激減中
ロシアは一時期吹き替えしたんだけど直ぐに落ちてるから欧州と同じ推移だな
中国は意図的が3~40年もやってしまって回復法が判らなくなって低下中
たぶん回復できない

86 ::2023/06/03(土) 19:45:13.88 ID:PpffuM7v0.net
>>85
中国と韓国で出生率落ちている理由の1つに
学歴への期待が甚大だって言う点がある
科挙制度が今でも続いている感じ
平等が良いというのはむしろ疲弊してしまう
日本もセンター試験とか止めたら良いのに
まあそれがすべてではないだけずっとマシだけど

87 ::2023/06/03(土) 19:56:46.79 ID:/GcWNBbt0.net
女性が社会進出すれば出生率上がるとか昔は平気でウソついてたんだよな

88 ::2023/06/03(土) 19:57:15.25 ID:BUeoA1oL0.net
>>56
昔は日本の新生児死亡率は先進国の中でも高かったが
今はずいぶんと改善されたんだなあ
てかその表たぶん古いぞ
2005年ぐらいの表だろ
今の日本の新生児死亡率は0.8か0.9ぐらいなはずだ

89 ::2023/06/03(土) 20:22:54.34 ID:OMP2h2nC0.net
ちな日本は
沖縄1.7 東京1.02

トンさんさあ・・・

90 ::2023/06/03(土) 20:35:23.38 ID:0s0Sjkwg0.net
まぁ子供って育てないと駄目な上に育成に時間かかるから
どうやっても片方は5年位何もできん

91 ::2023/06/03(土) 21:25:14.47 ID:gpfwe3eF0.net
男が守ってやった方が安心して子育てができるということ?

92 ::2023/06/03(土) 21:37:53.73 ID:NOuQYk+v0.net
もう一度生む機械に戻ってくれって言われてもOKしないよねえ

93 ::2023/06/03(土) 22:17:52.47 ID:PpffuM7v0.net
>>87
ホンソレ
フェミニストは嘘つき

94 ::2023/06/03(土) 22:26:11.11 ID:KvQO2Fyz0.net
ジェンダー平等って言うけど
平等ってことは子供を産まないってことが前提になるわけ
男性はどう足掻いても子供は産めないから
平等というなら女性は男性と同じように子供を産む必要がなくなる

95 ::2023/06/03(土) 22:28:14.49 ID:aNX/E1r10.net
女性が男を取っ替え引っ換え遊んで暮らしていられる様に優遇したら?

96 ::2023/06/03(土) 23:51:51.96 ID:0dw5GMBJ0.net
少子化対策はとりあえずエロサイトとオナホ禁止だな

97 ::2023/06/03(土) 23:52:38.06 ID:EmcQ2m6P0.net
>>24
昔は寝てる赤子放置して買い物行ったり井戸端会議したりできたもんな
そりゃあ楽さ

98 ::2023/06/03(土) 23:53:46.64 ID:hIfGGkiX0.net
ジャンダー平等なんて自然の摂理に反してるからな
どうやっても歪んで無理が出てくる

99 ::2023/06/04(日) 05:48:45.76 ID:rRa9b6750.net
欧米の女性差別や人種差別はハンパないから、ジェンダー平等や人種差別反対が必要になっている。

日本人が欧米に住んだらひどい差別を受けることをテレビは日本人に知らせない。

100 ::2023/06/04(日) 12:24:25.88 ID:h2Lekg7a0.net
日本ももう少子高齢化でいいから年金医療費を今すぐ大幅カットしろよ。子供若者追い出した過疎地はインフラたため。
介護なんて廃止して安楽死導入でいいよ。老人が散々若者に言って作った自己責任社会なんだなら文句ねえだろ。

101 ::2023/06/04(日) 12:36:57.48 ID:Sx7eW6Wa0.net
古代の北欧とかケルト人は男女平等にローマ軍に立ち向かってきたらしいからな
文化的にそういう社会なんだよ

102 ::2023/06/04(日) 13:00:31.64 ID:uoMxksBW0.net
ジェンダー平等の基本的概念が間違ってるからだろ。
自分が出来ること得意なことで貢献してお互いに補えあえばいいのに、全員が同じになろうとするから上手く作用しない。

そんなことも理解出来ないアホがダンジョビョウドウガーと叫び、それに呼応する知恵遅れを排除しないと、世界は悪くなる一方だよ。

103 ::2023/06/04(日) 13:11:18.53 ID:bI7n6P1h0.net
弱いゴミのような男たちが嫉妬に駆られて女たちを押さえこんでたからな。
そんな時代に生きてきた

104 ::2023/06/04(日) 13:23:56.87 ID:/YD3MJeT0.net
>>24
妻を庇わず貶めるって本当に夫?

105 ::2023/06/04(日) 13:28:55.56 ID:JPL+BZ+q0.net
>>103
その弱いゴミのような男たちにも押さえ込まれるのが女なんだよ。
男女平等なんてものはは、男の女に対する慈悲で与えてもらってるんだよ。

106 ::2023/06/04(日) 13:29:58.41 ID:7z+QAFOg0.net
国際掲示板覗くと、何故か外国人って日本の出生率の低さを責めるよなぁ
岸田首相の改善案も、関係ないくせに難癖つけるし
1に満たない国が一個あるけど、あそこは内ゲバが酷い

107 ::2023/06/04(日) 13:37:25.76 ID:Kn9AhJ6d0.net
>>102
得意な事を伸ばすより苦手なことを克服する事の方が大事だと思ってる人がいるからね

108 ::2023/06/04(日) 13:56:04.91 ID:iJIwjnNL0.net
働きながら育児
これに無理があるんだよw

109 :カストル(東京都) [US]:2023/06/04(日) 14:10:29.62 ID:sd5omp/20.net
>>1
ジェンダー平等は人類を滅ぼすことは明白です
積極的に子孫増やさない人間をどう考えるかだ

110 ::2023/06/04(日) 15:28:48.34 ID:bI7n6P1h0.net
情けない男たちが既得権益にしがみついて手放さないから、本来頭のよい女たちが台頭してくるのを情けない男たちが徒党を組んで死守してきた。

111 :ガーネットスター(東京都) [ニダ]:2023/06/04(日) 18:08:59.15 ID:gwYKwNx/0.net
>>110
情けない男でいいからほっといてくれってのが今の若者の主張なんじゃないか?

老人による今の若年男性は使えないの大合唱、女の方が優秀、中国は空前の男余りで金も自身もあるんだから日本女はもっと中国人と国際結婚すればいいんじゃねえの?

女も弱者男性も日本老人もみんなwinwinだろ。実際、中国人男性と日本男性の懐具合はものすごく違う。

112 ::2023/06/05(月) 08:52:26.36 ID:qtkidEHh0.net
>>110
かといって父権主義復活はイヤでしょ?

113 ::2023/06/05(月) 14:07:00.33 ID:2LnNN44t0.net
>>86 中国の出生率低下は一人っ子政策が1番の原因。
36年も続いた一人っ子政策で子どもを持たなくてもいいという価値観が出来上がってしまった。
それと長年の過度な産児制限によって妊娠適齢期の女性が減ったことも大きな要因。

114 ::2023/06/05(月) 23:17:55.39 ID:Z0WDi38/0.net
日本の女と中国の男を結婚させりゃいいよ。
カネもってんだしあっちは男余りなんだし。
ジジイはパワハラサビ残をなんとも思わないから、とにかく中国の若手が好きだしな。

115 ::2023/06/05(月) 23:19:42.51 ID:uaNf9S0+0.net
女を虐げないと子供が生まれないなら、
子供なんか生まれなくてよろしい。

116 ::2023/06/05(月) 23:19:52.94 ID:IefaLBzA0.net
統一教会の合同結婚式みたいな合同お見合いをやるのがいいと思う

117 ::2023/06/06(火) 00:42:59.54 ID:dW4+EjJC0.net
ばれたか

総レス数 117
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200