2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛と勇気と力とが静かに眠る川の底。小学生の女子児童(11)3人がいずれも意識不明の重体 福岡 [866556825]

1 :マーブルキャット(東京都) [JP]:2023/07/21(金) 15:08:46.65 ID:/2CEGzhZ0●.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8cc9b9fa3a4eca05cd38c501b1d780a1cd979e




福岡県宮若市の犬鳴川で21日午後1時前、女子児童3人(いずれも11)が遊泳中におぼれた。3人は意識不明の重体。

【写真で見る】女子児童がおぼれた犬鳴川、集まる警察官

「川から上がってこない」沈んだ3人を発見

2 :アジアゴールデンキャット(ジパング) [CN]:2023/07/21(金) 15:09:36.87 ID:SgWL0l/J0.net
はい

3 :アメリカンボブテイル(京都府) [DE]:2023/07/21(金) 15:10:08.34 ID:4ClubdK60.net
今ならまだ使えるな

4 :猫又(茸) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:10:29.37 ID:8FCSgYQS0.net
三人も溺れたの?かわいそうに。

5 :イリオモテヤマネコ(千葉県) [US]:2023/07/21(金) 15:10:53.27 ID:lvmPeNK80.net
犬鳴村?

6 :オセロット(千葉県) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:11:01.76 ID:Lc6Wk5ss0.net
まあ歌詞と真逆で民衆からのフルボッコなんだけどね。

7 :シャルトリュー(東京都) [US]:2023/07/21(金) 15:11:06.49 ID:/WGJ8G2E0.net
嫌な名前の川だな

8 :シンガプーラ(奈良県) [US]:2023/07/21(金) 15:11:07.61 ID:QFPqfJya0.net
犬の鳴く川に繰り返される惨劇に挑め
正答率0.01%

9 :バリニーズ(茸) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:11:17.22 ID:vwWPflMo0.net
ザンボット3

10 :エキゾチックショートヘア(茸) [AU]:2023/07/21(金) 15:11:26.75 ID:7+BwkfVk0.net
川遊びで大人は誰もみてなかったのかよ

11 :ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) [US]:2023/07/21(金) 15:11:50.37 ID:jEy6SitN0.net
心臓マッサージは私が

12 :ターキッシュアンゴラ(茸) [JP]:2023/07/21(金) 15:13:14.25 ID:mmXqXHkU0.net
犬鳴て…

13 :アンデスネコ(神奈川県) [US]:2023/07/21(金) 15:13:43.78 ID:tW+dEQQk0.net
これは泳ぐ川じゃないだろ親がきちんと教えろよ

https://i.imgur.com/woWpbDa.jpg

14 :エジプシャン・マウ(大阪府) [US]:2023/07/21(金) 15:14:23.09 ID:StySVusj0.net
子供だけで川行くなよ

15 :マンチカン(茸) [US]:2023/07/21(金) 15:14:45.09 ID:y4jIXoCA0.net
川遊びは浅瀬で石投げるぐらいにしとけ

川だけは誰も助けられない
海は海難救助もある
山も山岳救助ある

だが川だけはレスキューすら無理
反対側にロープかけるぐらいしか出来ないのよ

だから川遊びはしないほうがいい

16 :スナドリネコ(埼玉県) [US]:2023/07/21(金) 15:15:55.16 ID:ZFr/omUA0.net
一緒に遊んでたクラスメイト?はトラウマだな 3人も殺しちゃって

17 :カナダオオヤマネコ(江戸・武蔵國) [US]:2023/07/21(金) 15:16:21.55 ID:zt2Tv30B0.net
何とか回復してもらいたいもんだ

18 :マンクス(東京都) [KR]:2023/07/21(金) 15:16:44.57 ID:E/1UjPtA0.net
底が見えない川に入っちゃ駄目

19 :ボンベイ(静岡県) [US]:2023/07/21(金) 15:17:22.87 ID:vnC1vsRo0.net
なんでプールに行かないのか

20 :ソマリ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:17:36.92 ID:Kq4PSdoP0.net
回復を希います
大事な3人の生命

21 :ベンガル(宮崎県) [US]:2023/07/21(金) 15:17:45.89 ID:g2y4RmVX0.net
人間爆弾

22 :ターキッシュアンゴラ(長崎県) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:19:51.11 ID:p0uKLNj80.net
水遊びって親がちゃんと教えないとダメよね

23 :ベンガル(宮崎県) [US]:2023/07/21(金) 15:21:41.95 ID:g2y4RmVX0.net
修羅の国だから子どもに強く育って欲しいと願うのは当然だが、河川に関しては福岡県警も岐阜県警に倣えするのがいいんじゃないかな

https://www.pref.gifu.lg.jp/page/27330.html

24 :ピクシーボブ(大阪府) [ヌコ]:2023/07/21(金) 15:24:39.11 ID:B9CXi3Lv0.net
>>13
深そうだなここ
川近いなら保護者と学校で子供達だけでの川遊びはするなって注意とかしないんだろうか

25 :コラット(大阪府) [UA]:2023/07/21(金) 15:25:13.98 ID:UFMXy0y/0.net
尻子玉抜かれたか

26 :スナドリネコ(千葉県) [US]:2023/07/21(金) 15:25:38.45 ID:RVU/Wtyb0.net
福岡なら超キチョマン

27 :キジトラ(三重県) [DE]:2023/07/21(金) 15:27:49.74 ID:28Y2kyfn0.net
>>23
Q57.川遊びをしたくないといっている友人がいます。ライフジャケットを着用すれば泳げなくても安全だと思うので、ぜひ友人にも川遊びを経験し、楽しんでほしいのですが?
A57.ご友人の判断を尊重してください。

あらゆる角度からの質問に答えててスゴイ

28 :アビシニアン(静岡県) [FR]:2023/07/21(金) 15:29:00.57 ID:V5VGkUCd0.net
>>13
川の分岐点かぁ
水流も地形も複雑なとこだし危ねーな

29 :ウンピョウ(広島県) [US]:2023/07/21(金) 15:30:22.66 ID:eiAFDv+u0.net
水遊びで守るべきルールは水に入らないということだ

30 :カラカル(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:31:19.27 ID:CoyXBQjy0.net
子供だけで川ってよく保護者止めなかったな
すげぇわ

31 :ギコ(大阪府) [FR]:2023/07/21(金) 15:34:56.06 ID:KOeOEC6H0.net
海と川で遊ぶの禁止にしろよ

32 :アムールヤマネコ(神奈川県) [NL]:2023/07/21(金) 15:40:31.14 ID:dT6glUgO0.net
「どうせベッドの上では同じ」…イタリア国営放送

33 :キジトラ(三重県) [DE]:2023/07/21(金) 15:40:44.50 ID:28Y2kyfn0.net
夏休み初日だそうで
昨日教室で危ないところには近づかないと先生に言われたはずだが
こうなることを想定して言ってたのに聞いてないのかね

34 :マヌルネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/21(金) 15:42:59.85 ID:D8ua8R1X0.net
>>6
勝平の普段の素行が悪過ぎた
あれで周りに良く思われようと思うのが無理

35 :エキゾチックショートヘア(茸) [AU]:2023/07/21(金) 15:43:51.01 ID:7+BwkfVk0.net
子供だけかよ
川はガチで急に流れかわるところあるし、
泳ぎに自身のある大人でも危ないのに

36 :アビシニアン(岐阜県) [US]:2023/07/21(金) 15:47:54.73 ID:qrr0fKhX0.net
例のトンネルのすぐ近くではあるな

37 :トンキニーズ(茸) [US]:2023/07/21(金) 15:51:15.48 ID:dOoeDHH10.net
ヤナ以外で川遊びするなアホ

38 :バーマン(埼玉県) [DE]:2023/07/21(金) 15:55:52.55 ID:DWBcYqJO0.net
もしこういう子供たちを見かけて「そんな所で遊んでたら危ないよ 早く上がって来なさい」って言ったら 声かけ事案で捕まるのか? どうすりゃいいんだよ

39 :ペルシャ(茸) [CN]:2023/07/21(金) 15:59:27.29 ID:3xRZ68qr0.net
子供に川遊びさせるとか馬鹿かよ

40 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [IN]:2023/07/21(金) 15:59:42.19 ID:H8AQnhcZ0.net
なんでザンボット3なの

41 :ピューマ(千葉県) [US]:2023/07/21(金) 16:00:19.22 ID:don+VP6W0.net
>>13
こんな川で泳いでたのかよ

42 :パンパスネコ(茸) [US]:2023/07/21(金) 16:00:36.86 ID:rUwIp7rp0.net
>>27
>川で水遊びをする予定はありませんが、それでも、ライフジャケットは必要ですか?
>A16.ライフジャケットが絶対に必要です
>川で水遊びをする予定がなくても、お孫さんは「川に入ってみたい」と言い出すかもしれません。そこで「かわいい孫の言うことだし、少しくらいなら大丈夫だろう」と川を甘く見ると重大な事故につながります。

隙がなさ過ぎてワロタ

43 :ターキッシュバン(静岡県) [US]:2023/07/21(金) 16:04:22.31 ID:4Sj8zB9r0.net
>>1
川って流れが複雑だからねぇ
上下で速さが違うと簡単に体が引っくり返る

44 :(SB-Android) [US]:2023/07/21(金) 16:06:09.44 ID:iUoUtGMl0.net
ザンボット3のラストで駆けつけた市民は勝平を殺しに来たってのが富野の構想らしいな

45 :ハバナブラウン(茸) [US]:2023/07/21(金) 16:07:33.09 ID:g5yt4eXI0.net
2人死亡

46 :(宮城県) [ヌコ]:2023/07/21(金) 16:09:25.54 ID:Omd1o2eX0.net
イジメだな

47 :サイベリアン(茸) [ZA]:2023/07/21(金) 16:13:19.18 ID:1CdMFhQ60.net
川は泳ぐもんじゃない

48 :ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [NL]:2023/07/21(金) 16:14:18.88 ID:jWSC0pff0.net
あの辺りはぉ古来からやばい

49 :リビアヤマネコ(福岡県) [US]:2023/07/21(金) 16:19:03.86 ID:8ScPFVZx0.net
犬鳴峠に続く新たな伝説作りたいんかな

50 :アジアゴールデンキャット(大阪府) [JP]:2023/07/21(金) 16:19:36.03 ID:h4YsOVhq0.net
3mの深さから見つかってるとか遊んで良い川じゃないだろ
水着だったのか普段着だったのか
8人の親は知ってたのか?
子供ってのは川で遊ぶなんて反対されるから言わないで行くこともあるだろうな
人間も動物だから正しく臆病者は長生きできるのか

51 :スナドリネコ(兵庫県) [US]:2023/07/21(金) 16:21:10.88 ID:zSDwZuUw0.net
親はパニックだろうな

52 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2023/07/21(金) 16:26:32.94 ID:nPOOlTtq0.net
ザザンザーザザン

53 :アメリカンカール(星の眠る深淵) [CN]:2023/07/21(金) 16:27:28.46 ID:lL1Adzi80.net
楽しいはずの夏休みに残念だ
年中休みのお前らが死ねば良かったのにな

54 :スペインオオヤマネコ(東京都) [FR]:2023/07/21(金) 16:27:28.70 ID:IbEHBQxE0.net
>>1
宮若市だろうが福岡じゃねーだろボケ死ねカス!

55 :ヤマネコ(北海道) [US]:2023/07/21(金) 16:28:05.07 ID:Rtmupkcx0.net
子供は無茶するからなあ
いうてわしも子供の頃藻で足滑らせて死にかけたしの
足首の深さどころか靴底程度の深さでだぞ
びっくりしたわマジで

56 :オセロット(千葉県) [ニダ]:2023/07/21(金) 16:33:02.84 ID:Lc6Wk5ss0.net
まあ高度成長前で河川が清涼だった頃は頻繁に飲み込まれてたわけで。
夏休み前にメイぢゃ~んを鑑賞させるべき。

57 :ヤマネコ(北海道) [US]:2023/07/21(金) 16:33:24.98 ID:Rtmupkcx0.net
滑った場所は深さ3cm
気が付いたら深さ3mの川底

そら傾斜したコンクリで足滑らせたら滑り台だものな
迂闊なことしたもんだわ

58 :ピューマ(東京都) [ニダ]:2023/07/21(金) 16:34:40.35 ID:g6yN7S4z0.net
子供の頃、近所の河(2級河川ぐらい)でよく遊んだが
小さい段差のところで流れが変になってて、全く抜け出せない事があったな
水面まで30cmぐらいなのに全く浮かべない状況
親が引っ張り出してくれなかったら、きっと死んでた。川は怖い。

59 :キジトラ(東京都) [US]:2023/07/21(金) 16:35:11.19 ID:hCjOVx8q0.net
>>13
こんな川大人でも怖くて泳げんわ

60 :猫又(公衆電話) [US]:2023/07/21(金) 16:35:24.61 ID:sJr6KKIN0.net
>>40
三人の子供の名前が「愛」「勇気」「力」なんじゃね?

61 :アメリカンワイヤーヘア(岩手県) [NZ]:2023/07/21(金) 16:38:35.95 ID:ADoWpoEs0.net
泳ぎはできる方だけど、海より川の方が怖い。
特にここみたいな下流の幅がある川。

62 :デボンレックス(兵庫県) [KR]:2023/07/21(金) 16:43:54.06 ID:nxSaCdMO0.net
大学一年のとき
鴨川でおぼれた事ある 
マジ こうやって溺れて死ぬんだなぁと思い流されていた

ふかさ膝でも川の流れ舐めたらあかん

63 :ヤマネコ(北海道) [US]:2023/07/21(金) 16:48:13.17 ID:Rtmupkcx0.net
不意に落ちたら流れがあるところで着衣水泳だもの
わしゃ早々に泳ぐのあきらめて川底歩くみたいに岸まで行ったけど
無理して浮いてたらどこまで流されたやら

64 :イエネコ(茸) [EU]:2023/07/21(金) 16:51:23.88 ID:bw0jO6ae0.net
>>62
水面と底で流れ違ったりするし、急に深くなってるとことかだとそれで足下救われて転倒からの上下わからなくなってパニック、とかあるからな

65 :ピューマ(やわらか銀行) [US]:2023/07/21(金) 16:51:38.86 ID:NxQYPl1L0.net
>>13
こんな汚いドブ川で女の子が泳いでたのかよ

66 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/21(金) 16:59:00.26 ID:SyL+m6Ug0.net
ふたりも死んじゃったよ

67 :ベンガルヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/21(金) 16:59:01.21 ID:APfyy9PX0.net
貴重生マンコが🦪

68 :マンクス(群馬県) [US]:2023/07/21(金) 17:00:22.20 ID:3GEw/RCY0.net
>>11
人工呼吸は私が

69 :アビシニアン(岐阜県) [US]:2023/07/21(金) 17:01:16.31 ID:qrr0fKhX0.net
3人のうち2人死亡とのニュース

70 :ピューマ(広島県) [US]:2023/07/21(金) 17:02:18.33 ID:yEOdGRWj0.net
亡くなったのか…かわいそすぎる

71 :ボブキャット(茸) [PL]:2023/07/21(金) 17:03:05.57 ID:1/DIIJSW0.net
これ死んでも生きてもきちーな
かわいそうに

72 :縞三毛(福岡県) [DE]:2023/07/21(金) 17:06:53.50 ID:1X1ltGTQ0.net
岸田の祟りじゃああ

73 :ライオン(茸) [FR]:2023/07/21(金) 17:10:24.87 ID:JHXUUwkj0.net
>>38
jsjcならそのまま様子見で、溺れたら飛び込んで助ける際に合法かつ相手も嫌がることなくもみまくり手マンし放題だろ
そのチャンスをわざわざ自分から事案上等で潰すとかありえん

74 :アメリカンボブテイル(大阪府) [IT]:2023/07/21(金) 17:12:28.59 ID:Xf/ZQN840.net
自殺やろなぁ。ほんまなんでこんな国になってしまったんや

75 :ギコ(ジパング) [AU]:2023/07/21(金) 17:14:14.84 ID:/QR2+P/o0.net
「水深3メートルの川底から、3人を発見。」

浅そうに見えるけど、こんなに深いのかよ、、大人でも死ぬレベル。

76 :デボンレックス(大阪府) [ニダ]:2023/07/21(金) 17:16:02.39 ID:kBD44Vz90.net
この子たちへの誹謗中傷が原因だな
ネットで誹謗中傷してた奴らが次々とコメ削除して心配するコメに転じている
誹謗中傷してた奴は反省しろ

77 :スナドリネコ(兵庫県) [US]:2023/07/21(金) 17:18:19.26 ID:zSDwZuUw0.net
昔の子(昭和の時代)は川で遊んでたって聞いたけど亡くなることも多かったんだろうか

78 :バーミーズ(ジパング) [DK]:2023/07/21(金) 17:19:40.29 ID:LJ0rnWlY0.net
>>13
これは若宮インターに近いあたりかな?
昔、俺が泳ごうと思ったけどヤバいと思ってすぐやめたところ。

79 :バーミーズ(ジパング) [DK]:2023/07/21(金) 17:21:24.80 ID:LJ0rnWlY0.net
>>77
小学校の時は10人くらい殺したけど大事件にはならなかったな。
中学高校でも二桁殺したけど大事件にはならなかったな。

80 :ギコ(ジパング) [AU]:2023/07/21(金) 17:21:53.36 ID:/QR2+P/o0.net
>>77
川で遊んでいたが、当時は死んでいないと思う。

最近は、水害対策で堤防は高く出来ないから
川底に堆積した砂を定期的にすくって、川底を深くしてる。
昔はそんなこと、していなかった。

81 :ぬこ(東京都) [US]:2023/07/21(金) 17:27:48.96 ID:x5u8ZFKH0.net
昭和でも死にまくりだぞ

ニュースにならなかっただけ

82 :バーミーズ(ジパング) [DK]:2023/07/21(金) 17:40:20.10 ID:LJ0rnWlY0.net
>>80
> 最近は、水害対策で堤防は高く出来ないから

どういうつもりで書いたのか知らないけど
川の一番深いところから堤防の一番高いところまでの高さは昔から同じくらいにしかできない。

犬鳴川の堤防の高さは少なくとも数十年間変わっていない。
でっかいダムができてから洪水はほとんどない。決まったところが水没するだけ。


> 川底に堆積した砂を定期的にすくって、川底を深くしてる。

川底を深くしていると言うよりは、水量が少ない時の川幅を狭くしたり、堰を作って水を溜めることで魚が住める環境を作ってる。
下流では確かに砂をすくってるかもしれん。
そうしないと川がせき止められて、すぐにあふれてしまうからね。

83 :アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]:2023/07/21(金) 17:41:21.45 ID:8jy/+Icv0.net
3人も?

妙だな

84 :エジプシャン・マウ(兵庫県) [CH]:2023/07/21(金) 17:41:56.52 ID:BAz1iNAe0.net
屑みたいな俺が生きてるのに
何故こんなことが起こるんだ

85 :スナドリネコ(千葉県) [US]:2023/07/21(金) 17:43:17.57 ID:RVU/Wtyb0.net
へそ下三寸くだりしは
涙知らずのさくら貝~

86 :ユキヒョウ(光) [US]:2023/07/21(金) 17:52:53.37 ID:S6G6zFcc0.net
>>6
「愛と勇気と力とが静かに眠る海の底」は太平洋戦争中に犠牲となった多くの日本海軍の愛国心を持った兵士や軍艦、それに民間船とその乗組員たちが海底に消えていったという事実を表している
また、そんな野蛮な戦争をする日本人は滅ぼしたほうがいいのではないか?という作品のテーマへと繋がっている
そしてその答えは日本人たちに排除されようとしていた在日の一家が共通の敵と戦い勝利し、最終的には日本人たちに心から受けいけられ、ハッピーエンドとなることで示されるのだ

87 :キジトラ(三重県) [DE]:2023/07/21(金) 17:59:32.40 ID:28Y2kyfn0.net
3人とも亡くなったのか悲しすぎ

88 :現場猫(大阪府) [US]:2023/07/21(金) 18:00:17.37 ID:3vgt2l890.net
たった今Yahoo!ニュースで3人全員の死亡確認のニュースが流れたわ、気の毒にな

89 :スコティッシュフォールド(茸) [US]:2023/07/21(金) 18:06:09.54 ID:fy1cnFo50.net
今日から夏休みだったのか
小学生6年生が8人も一緒に川遊びって、多いなぁ
子供が通報ってことは保護者は一緒にいなかったのかな
親に知らせに行く子、通報する子、泣いちゃう子…とかいたんだろうなかわいそうに

90 :ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [ES]:2023/07/21(金) 18:09:49.87 ID:5sdjeAFO0.net
紀ノ川で流れに逆らう泳力が無く500mぐらい流れてトボトボ帰ってきたけど
死にかけてた事なんか誰も気づいてなかった。

91 :ジャガランディ(茸) [JP]:2023/07/21(金) 18:34:49.16 ID:U1qkXJ+N0.net
夏休み初日に死ぬやつw

92 :パンパスネコ(茸) [US]:2023/07/21(金) 18:40:44.05 ID:rUwIp7rp0.net
きょうから夏休みで、6年生の6人で集まって勉強したようだ。昼食をとった後に『川に行こう』となり8人で近くの川に向かった。

↑こんな真面目な子たちが…

93 :コドコド(茸) [JP]:2023/07/21(金) 18:41:33.05 ID:ga4LNqOf0.net
福岡だと無理矢理飛び込まされたってセンも有りそうなイメージ

94 :ピクシーボブ(大阪府) [ヌコ]:2023/07/21(金) 18:47:48.66 ID:B9CXi3Lv0.net
>>92
暑いし普段から人気が少ない川でちょっと涼もうって感じだったのかな

95 :パンパスネコ(茸) [US]:2023/07/21(金) 18:53:57.28 ID:rUwIp7rp0.net
>>94
この春に護岸整備して綺麗になったばかりで、子供たちが集まる場になっていたらしい

96 :ラグドール(神奈川県) [AU]:2023/07/21(金) 18:57:25.15 ID:QVOr4jDp0.net
かわいそうになあ

97 :ハバナブラウン(福岡県) [ヌコ]:2023/07/21(金) 19:08:08.61 ID:OMEDwu+B0.net
河童伝説がある地域だから河童の仕業だろ

98 :アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [ニダ]:2023/07/21(金) 19:09:20.62 ID:8P/YyUyU0.net
何分までなら助かる可能性あった?

99 :マンクス(北海道) [ヌコ]:2023/07/21(金) 19:16:03.50 ID:JbJtOGDn0.net
夏休みが始まったばかりだというのに3人も亡くなったのかよ…

100 :ベンガル(ジパング) [CN]:2023/07/21(金) 19:21:50.55 ID:xmKY+Abx0.net
毎年毎年、いい加減にしろよ!

101 :ジャパニーズボブテイル(茨城県) [ニダ]:2023/07/21(金) 19:23:07.41 ID:am7CzZHf0.net
無能なジジイ議員どもが税金を貪りまくって貴重な小学生女児が3人もだもんな

102 :サビイロネコ(島根県) [CN]:2023/07/21(金) 19:23:55.51 ID:vKHUrciZ0.net
>>13
もっと山奥の渓流みたいなとこかと

103 :ジャパニーズボブテイル(茨城県) [ニダ]:2023/07/21(金) 19:24:19.10 ID:am7CzZHf0.net
>>92
神はいるのだろうか

104 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/21(金) 19:37:13.54 ID:SyL+m6Ug0.net
>>92
絵の具の黒みたい…
分水嶺

105 :ジャングルキャット(徳島県) [US]:2023/07/21(金) 19:37:15.96 ID:CCbEho640.net
https://i.imgur.com/LwMV0kc.jpg

106 :白黒(埼玉県) [KR]:2023/07/21(金) 19:40:08.68 ID:6VYOJcWM0.net
11歳なら自分で考える頭あっただろうし自己責任か?

107 :シャルトリュー(大阪府) [ニダ]:2023/07/21(金) 19:40:24.55 ID:WHQiA9Fs0.net
>>73
それな
自分も服脱いで助けに入って合法的に挿入したわ

108 :シンガプーラ(和歌山県) [FR]:2023/07/21(金) 19:43:00.68 ID:k3VQv6rR0.net
(和田アキ子みたいな声で)ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!

109 :バーミーズ(ジパング) [DK]:2023/07/21(金) 21:57:48.26 ID:LJ0rnWlY0.net
+は4スレ行ったのに無印はまったく興味ないんだな・・・見損なったよ。
俺はお前らみんな仲間だと思ってたのに・・・

110 :ジャガランディ(大分県) [US]:2023/07/22(土) 00:23:45.30 ID:LSRqOBby0.net
>>105
エロい先生がいるんだが

111 :アフリカゴールデンキャット(光) [JP]:2023/07/22(土) 00:28:54.92 ID:Iu2cCKtS0.net
川底に沈んで既に肺も川水に満たされてる状態からどうやって重体を保ってんだろ

112 :しぃ(香川県) [CN]:2023/07/22(土) 08:04:41.26 ID:LiYfddQp0.net
>>106
当たり前だ
毎年必ず学校から注意されてるのになんで川遊びしにいくんだよ

113 :キジトラ(北海道) [JP]:2023/07/22(土) 08:16:59.89 ID:gUr4SvYg0.net
サンアタックを最初から使うべき

114 :マンチカン(大阪府) [GB]:2023/07/22(土) 08:39:10.40 ID:hOt8aqpc0.net
他の板かスレで読んだ
草ボーボーだったのを最近整備してこどもが集まる場になってた
ってほんとだったのか
川には入れないようにしとけばいーのに

115 :ボブキャット(長崎県) [CA]:2023/07/22(土) 08:45:58.65 ID:z78wlHl20.net
犬鳴トンネルに小学生の霊がまた増えたか

116 :マンチカン(大阪府) [GB]:2023/07/22(土) 08:46:38.15 ID:hOt8aqpc0.net
犬鳴川きいたことあるとおもったらそれか

117 :メインクーン(東京都) [SE]:2023/07/22(土) 09:09:20.17 ID:QWw8c7aa0.net
>>58
俺も同じようなことあった
段差とぬかるみで分ろうとしても全く水面に顔を出せない
泳げはしたんだから無理に踏ん張らないでダルマ浮きみたいな体制になればよかった

118 :マンチカン(光) [US]:2023/07/22(土) 16:05:38.00 ID:qSqEaZ3U0.net
マウストゥマウスしよか?(´・ω・`)

119 :コーニッシュレック(愛知県) [US]:2023/07/23(日) 14:20:33.52 ID:tKQOoqpg0.net
AV法案は頭が良いと思ってる訳でもない

総レス数 119
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200