2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲みに行かない、旅行しない、人ゴミ嫌い】緊急事態宣言ってそんな悪いもんじゃなかったよな [878978753]

1 :キロニエラ(東京都) [RU]:2023/08/03(木) 19:30:16.22 ID:sRAUVjdC0.net
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
きょう午後7時に青森市で開幕した「青森ねぶた祭」、4年ぶりに新型コロナによる制限のない形に戻りました。

“跳人”と呼ばれる踊り手たちの飛び入り参加も可能となり、太鼓や笛の囃子とともに「ラッセラー」の掛け声が響き渡りました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/640292?display=1

4年ぶり、夜空に大輪
隅田川花火、100万人を魅了
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73183290Z20C23A7CM0000/

2 :エリシペロスリックス(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 19:30:56.67 ID:X+YE2fAr0.net
旅行の行き方がわからない

3 :クリシオゲネス(光) [US]:2023/08/03(木) 19:33:12.60 ID:mzMNeZVP0.net
ひとり飯しやすくて助かってた
パーテーション取らないで欲しい

4 :チオスリックス(茸) [BY]:2023/08/03(木) 19:33:25.42 ID:oaBCmadQ0.net
飲み会無くなったのは本当によかった

5 :フランキア(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 19:33:50.20 ID:OCb+NuPt0.net
ねぶたの山車は見応えあるけど、ただ跳ねてる人は踊り手なのか?跳ねてるだけの集団は邪魔だと思う。

6 :スファエロバクター(大阪府) [NL]:2023/08/03(木) 19:35:31.75 ID:OB6fxjwG0.net
声出しのないライブは歌をじっくり聴けて逆によかった

7 :デスルフレラ(秋田県) [US]:2023/08/03(木) 19:35:32.39 ID:D9JKp+en0.net
自治会子供会の集まりや、くだらない祭りも中止で最高だったよ。

8 :エリシペロスリックス(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 19:37:12.79 ID:X+YE2fAr0.net
そういや消防操法もなくなって最高だったわ

9 :シネココックス(大阪府) [CN]:2023/08/03(木) 19:39:11.15 ID:GAxlZymb0.net
無観客の野球もよかった。
選手の掛け声やバッテイングの音もよく聞こえた。鳴り物いらね。

10 :ロドスピリルム(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 19:39:21.90 ID:Vn/MMpCg0.net
うちの近所は有名な観光スポットだけど貸し切り状態で最高だったわ
今はコロナ前の時以上の観光客がわんさか来ててうんざりしてきた

11 :フィシスファエラ(千葉県) [DE]:2023/08/03(木) 19:40:43.54 ID:Wsv6SF0F0.net
逆に国内旅行に行きまくった
予約取り辛い所も楽勝だし、中国人もいないし最高だったわ

12 :ロドスピリルム(東京都) [CN]:2023/08/03(木) 19:41:21.28 ID:Vn/MMpCg0.net
あと緊急事態宣言のおかげで俺も嫁もテレワークになったしな
コロナ期間海外行けなかったのが残念だったけど良いことも沢山あったわ

13 :クロマチウム(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 19:43:27.71 ID:MjKtV15b0.net
お相撲で4人マスのいい席にひろびろ座れてサイコーだった

14 :リケッチア(神奈川県) [US]:2023/08/03(木) 19:44:41.76 ID:QtSuVv810.net
通勤無くなってほんと快適だった
台風や大雪や朝から電車遅延してる時にわざわざ大混雑してる電車に乗ってたのがあほらしい

15 :クロロフレクサス(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 19:44:43.93 ID:bOQ/kUcS0.net
今は家から出なくてもチャン語チョン語意味不明語英語が聞こえてくる🥺

16 :プロカバクター(茸) [US]:2023/08/03(木) 19:45:15.54 ID:yjk0ZFb60.net
夏休み冬休みにどこにも行かなかった事ツッコまれ無かったのは良かった
ボッチだと…

17 :シトファーガ(神奈川県) [FI]:2023/08/03(木) 19:50:04.12 ID:K2In+Equ0.net
仕事休めたり、非日常感だったり給付筋だったり自分的にはいい事ずくめだったけど?

18 :リゾビウム(富山県) [US]:2023/08/03(木) 19:50:31.51 ID:98vKAVse0.net
どうせ部屋から出ないんだから

19 :キサントモナス(東京都) [GB]:2023/08/03(木) 19:50:47.46 ID:oifl/aSt0.net
>>16
今職場の独身おじさんが夏休み中なんだけど休み入る前にどこか行くんですか?って聞かれていやどこにも...って答えてるの見て悲しくなった

20 :シネルギステス(京都府) [TW]:2023/08/03(木) 19:50:59.08 ID:Lct4E/CG0.net
暑い今のほうがよっぽど緊急事態だっつの

21 :クトノモナス(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 19:53:16.11 ID:kYS9JMk90.net
陽キャを○す病気だったな

22 :セレノモナス(東京都) [TW]:2023/08/03(木) 19:55:38.90 ID:OSjptT7K0.net
あそこで世界中が普通に過ごしたらどうなってたんだろうな?

23 :フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 19:56:30.45 ID:UmA61wzb0.net
緊急事態宣言っても東京オリンピック開催中は密上等だったじゃん
破ったら終身刑でもやらんと効果なんてないだろ

24 :バークホルデリア(東京都) [AT]:2023/08/03(木) 20:00:27.80 ID:UbPHAqqh0.net
コロナ無かったら毎日出社してたんだろうなと思うと恐ろしい

25 :ニトロソモナス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:03:55.82 ID:Hl5ufaFj0.net
中国人が少なくて良かった

26 :フソバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/03(木) 20:04:54.05 ID:N4SiYxt00.net
どこもガラガラでホント快適だったな

27 :ストレプトミセス(群馬県) [US]:2023/08/03(木) 20:06:26.54 ID:8YCC50AB0.net
別に継続して引きこもってろよw

28 :プロピオニバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/03(木) 20:06:46.69 ID:BdcTh3no0.net
とりあえず「今」外食行くのは覚悟してからにしろよ

29 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/03(木) 20:07:00.35 ID:AEV9dLcw0.net
俺はマスク美人が好き

30 :コリネバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:10:49.04 ID:WRRt7FdX0.net
俺も国内出掛けまくってたなぁ
女の子の地元まで行って過疎ってる所観光するのは楽しかった

31 :フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 20:11:42.33 ID:UmA61wzb0.net
自宅にいても空気は絶対吸うし嫌でもコロナは入ってくると思うが
目に見えないんだし

32 :デスルフォビブリオ(静岡県) [VE]:2023/08/03(木) 20:13:24.88 ID:3sJviM600.net
無人の京都は最高だったわ
伏見稲荷で俺と妻だけなんだぜ

33 :パルヴルアーキュラ(北海道) [KR]:2023/08/03(木) 20:16:06.40 ID:YfkkuLYn0.net
オンラインイベントが充実していてむしろ楽しかったな そのまま定着してくれたらよかったんだけど音楽関係は配信やらなくなってきて残念だ

34 :エリシペロスリックス(東京都) [IT]:2023/08/03(木) 20:17:18.60 ID:wYcD824y0.net
外食しない、旅行しない、人多いところ嫌い
まあスレタイ通りだ

35 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [FR]:2023/08/03(木) 20:22:23.43 ID:biW/+7Xp0.net
会社の本当にいらない集まりやイベントは淘汰されてやらなくなったw

36 :シネココックス(茸) [US]:2023/08/03(木) 20:22:32.87 ID:fiOQJgFl0.net
むしろ人混み嫌いが旅行するにはちょうど良かった

37 :ニトロスピラ(東京都) [JP]:2023/08/03(木) 20:32:01.64 ID:Vc8T74tZ0.net
緊急事態宣言中は旅行しまくった
宿も安い空いてるしで最高の期間だったよ

38 :キネオスポリア(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:40:16.11 ID:3azKeLtU0.net
旅行に関しては本当にそう。
一万円でめちゃ良いところ泊まれたわ。
今じゃ一泊8万円~とか。

39 :カルディセリクム(鳥取県) [DE]:2023/08/03(木) 20:49:11.29 ID:+NWkIQic0.net
そうなんだよな
人が集まるとかうっとおしくてかなわんから過ごしやすかった

40 :パルヴルアーキュラ(神奈川県) [RO]:2023/08/03(木) 20:49:43.58 ID:DDZFkSfH0.net
最初の緊急事態宣言の非日常感が最高だった
個人には仕事が休業になったし人ゴミは消えたわでホントによかった
生きてるうちにもう一度味わいたいけど戦争とか超ド級の災害でも起こらない限りは望み薄かな

41 :放線菌(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 20:52:17.09 ID:/+Xnc10r0.net
相続した家の手入れにしに田舎と往復しまくってたな
車が少なくて運転しやすかったわ

42 :グロエオバクター(愛知県) [ヌコ]:2023/08/03(木) 20:56:24.00 ID:CVa33Cfb0.net
>>19
お前嫌な奴だな

43 :リゾビウム(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 20:59:56.50 ID:keFWTY/20.net
>>19
どっか行くと言うとお土産!お土産!うるさい奴がいるので俺も会社では旅行する事は言わないなぁ

44 :デロビブリオ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 21:06:55.22 ID:kVCljYzw0.net
緊急事態宣言中、葬式に一度も行かなかった。そのまま家族葬が定着してくれれば良かったのに、また普通に戻りつつあるな、残念。

45 :キサントモナス(佐賀県) [US]:2023/08/03(木) 21:09:40.38 ID:9R3NyA7z0.net
あれでよかったよ正直

46 :ビブリオ(愛知県) [US]:2023/08/03(木) 21:17:14.80 ID:Em0G87ds0.net
他人って邪魔だよな

47 :スピロケータ(新日本) [AU]:2023/08/03(木) 21:31:48.42 ID:cO5sWZDT0.net
結婚式しないので数百万浮く

48 :プロカバクター(茸) [US]:2023/08/03(木) 21:32:06.13 ID:yjk0ZFb60.net
>>19
どこ行くんですか?って聞くやつはガイジw普通はどこか行くんですか?やろ

49 :プロカバクター(茸) [US]:2023/08/03(木) 21:33:19.56 ID:yjk0ZFb60.net
>>43
けちくせーな貧困かよw

50 :フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 21:35:54.22 ID:UmA61wzb0.net
無職転生なら勘当されてたな、身内の葬式出ない

51 :クロストリジウム(鳥取県) [US]:2023/08/03(木) 21:37:16.75 ID:GOM5O3Oc0.net
旅行は本当に良かった
安いのはともかくとして、コロナ脳を患うような底辺やインバウンド()が居ないせいか客層が普段より遥かに良いとか何のバグかと思ったわ

52 :プロカバクター(茸) [US]:2023/08/03(木) 21:37:29.75 ID:yjk0ZFb60.net
>>44
>>50
先週数年ぶりに葬式に行った
いまって通夜と告別式1日で完了するのね

53 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:38:09.02 ID:JE1e4ml40.net
ヒゲの手入れ雑でいいし昼飯でにんにくでもOKなマスクが手放せない

54 :ホロファガ(栃木県) [TW]:2023/08/03(木) 21:42:24.25 ID:XI7EF6Tx0.net
楽だったね

55 :グロエオバクター(愛知県) [ヌコ]:2023/08/03(木) 21:44:24.32 ID:CVa33Cfb0.net
>>49
何言ってるのキミは
そうゆう事じゃないでしょ

56 :セレノモナス(岐阜県) [ヌコ]:2023/08/03(木) 21:46:50.13 ID:KunyqhgB0.net
自宅待機とゆう名目の休み
プラモ作ったり、のんびり散歩したり楽しかったなぁ

57 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:49:32.57 ID:FRaL5lGz0.net
ブームに乗ったニワカ達のせいで(初心者は除く)キャンプ界隈が滅茶苦茶になった

58 :デスルフロモナス(東京都) [ヌコ]:2023/08/03(木) 21:49:48.46 ID:8K3ZpQ1V0.net
図書館で借りまくっていろいろ勉強できたわ

59 :マイコプラズマ(北海道) [US]:2023/08/03(木) 21:50:05.86 ID:i2VTQNk10.net
人いないしホテルは安いし、むしろあちこち旅行しまくってた。
困ったのは飲食店の終わるのが早くて、晩飯が食べられなかったりしたこと。

60 :ロドシクルス(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 21:56:17.29 ID:Rx6Fo6340.net
>>48
お前が文字が読めないガイジだろw

61 :フィシスファエラ(茨城県) [ヌコ]:2023/08/03(木) 21:58:23.85 ID:KOmgsJQb0.net
人混みじゃなくて人が嫌いなんだよ

62 :レジオネラ(SB-iPhone) [US]:2023/08/03(木) 21:59:11.76 ID:UqCJVNfU0.net
ガラガラの街で貸し切り状態の居酒屋デートからのビジホ宿泊はサイコーだった あの時ビジホはあり得ない安値でさ 今は通常料金に戻ったけど
ローカルTV局のカメラが駅前をいつもウロチョロしてるから映らないように避けてたのも良い思い出

63 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]:2023/08/03(木) 22:01:58.91 ID:Xif5KMzI0.net
忘年会がなくなった事は
本当にありがたかった

64 :ストレプトスポランギウム(大阪府) [RU]:2023/08/03(木) 22:08:45.82 ID:9BTAuc520.net
FC2の動画はマスク美人ばかりですっげー損した

65 :グリコミセス(SB-iPhone) [US]:2023/08/03(木) 22:09:30.76 ID:QBXFDw0g0.net
めちゃくちゃ良かっただろ
道路も空いてたしホテル安いし

66 :リケッチア(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 22:19:53.85 ID:bK8E3SZA0.net
伊勢神宮ほぼ貸し切り状態みたいなことは
この先そうそうは起こらないだろうな

67 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 23:10:01.35 ID:LwhiOONI0.net
一時的にガソリンがリッター80円ぐらいになった
今はその倍以上

68 :フランキア(東京都) [US]:2023/08/03(木) 23:11:18.91 ID:rFsyCfC50.net
置き配が出来るようになって顔合わせないで良いからラク

69 :カウロバクター(大阪府) [US]:2023/08/03(木) 23:11:48.11 ID:qcVwsWLm0.net
ていうか物の価値観が変わったかもな
なるべく家で代替で済ませられることを考える

70 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 23:14:22.86 ID:LwhiOONI0.net
世界中が経済活動を抑えたことで自然環境が大幅に改善されたなんてことがあったな
汚かったベネチアの運河が透明になったとか今までは霞んで見えなかった山が見えるようになったとか
あれは元に戻ってしまったのだろうか

71 :クリシオゲネス(タイ王国) [ニダ]:2023/08/03(木) 23:15:14.62 ID:PY3mFuLe0.net
Zoomで飲み会してる奴って今でもいるの?

72 :シネルギステス(ジパング) [AU]:2023/08/03(木) 23:16:18.30 ID:8T7wguxP0.net
年中緊急事態宣言みたいなもんだしな

73 :イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [MX]:2023/08/03(木) 23:16:27.91 ID:VB+mIYAc0.net
どこ行ってもガラガラで予約取れない店もすんなり入れた
外国人もいないから観光地も空いててよかったわ
ニセコでスキーとかパウダー独り占めだった
金の心配無いから思う存分楽しめた
人生に一度きりの貴重な期間だったな

74 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 23:16:54.60 ID:LwhiOONI0.net
コンサートの配信なんてコロナ前にはほとんど無かった
今はチケットが取れなくても有料配信で見られることが多いから有り難い
多分アーティスト側も有料配信のおかげで儲かってると思う

75 :エンテロバクター(東京都) [CA]:2023/08/03(木) 23:18:46.75 ID:KA7DMa/80.net
正直、どこ行っても適度に空いてて最高だったわ
外人邪魔なだけだな

76 :アカントプレウリバクター(SB-Android) [CN]:2023/08/03(木) 23:22:14.81 ID:0QTShRxI0.net
外出が嫌いだから全く苦にならなかった

77 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 23:31:27.66 ID:uloEqfIA0.net
在宅勤務定着してくれてマジ助かる

78 :ヴィクティヴァリス(福岡県) [US]:2023/08/03(木) 23:33:52.49 ID:3AmSJMla0.net
会社の近くの寺がいつも中国人や韓国人の観光客で溢れてて特に花見の季節はごった返してるが緊急事態宣言出た時は初めて静かに花見ができてめっちゃ嬉しかった

79 :エンテロバクター(東京都) [CA]:2023/08/03(木) 23:34:38.44 ID:KA7DMa/80.net
黙食って文化はマジよかった
ぎゅーぎゅーつめのラーメン屋とかでしゃべられるとイラっとする

80 :メチロフィルス(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 23:50:51.54 ID:qITFaHV30.net
害酷人がいない京都は最高だった
本来の日本って感じで。もっと行くべきだったわ

81 :ヴィクティヴァリス(茸) [FR]:2023/08/03(木) 23:53:51.99 ID:xqOfyCNs0.net
>>49
お前みたいな乞食が居るから言わねぇんだわw

82 :ラクトバチルス(奈良県) [US]:2023/08/04(金) 00:09:51.83 ID:RzqKP9Uu0.net
世の中の景気が悪くなるとおれが安心して引きこもれないからやっぱり困る

83 :オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]:2023/08/04(金) 00:09:58.68 ID:OBBXh0TZ0.net
でもマスク警察とか細かい事にギャーギャー騒ぐお前らみたいな病的な神経質な奴多かったしなぁ…

84 :ミクロモノスポラ(島根県) [ニダ]:2023/08/04(金) 00:36:26.02 ID:4Phuu0YA0.net
旅行しまくったな
いい2年だったわ

85 :バークホルデリア(東京都) [EU]:2023/08/04(金) 00:40:09.32 ID:8/BOOR0d0.net
新宿ですかーんと向こうの先まで見渡せた
気持ちよかったよー

86 :スネアチエラ(兵庫県) [IN]:2023/08/04(金) 00:44:24.60 ID:Rj29WbNw0.net
スキー場経営大変だったとは思うけど利用する側としては海外勢少なくて良かった

87 :デイノコック(茸) [US]:2023/08/04(金) 00:58:47.49 ID:fM1S4Nx10.net
会社の余計な行事が全てなくなったのは良かったな
しかも復活の兆しもないし

88 :ミクソコックス(東京都) [KR]:2023/08/04(金) 01:08:00.85 ID:iqVDAlVG0.net
仕事してたわ。
エッセンシャルワーカーとか言われて
単なる奴隷身分なのねって実感したわ。

テレワークとか言いつつ遊んでたんやろ?
どんだけ上級民なんよ、おまいら…

89 :アルテロモナス(茸) [US]:2023/08/04(金) 02:02:48.96 ID:pSV0D/cl0.net
旅行は行ったよ。

90 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ID]:2023/08/04(金) 03:16:30.82 ID:ljGMonbB0.net
せっかくの休日、どこか行かないと勿体ない

↑これが単なる思い込みで不幸な気分になる呪縛だって気づいた
休みに休めること、予定がないことがとても自由で幸せであると感じるようになった

91 :テルモミクロビウム(東京都) [IN]:2023/08/04(金) 04:05:13.27 ID:CGRkK8T20.net
そういう人って都会に居る必要ないよな

92 :アカントプレウリバクター(兵庫県) [EU]:2023/08/04(金) 04:31:48.05 ID:/K0Zq7480.net
まさに、俺にとっては最高の三年間だった

93 :ユレモ(京都府) [US]:2023/08/04(金) 05:02:30.92 ID:62qmrjco0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも今のヤツも正式には「天皇ではない」。

きっちりと確認しろよ、国民の総意を。
何のための憲法だ。

こういう黄金の条文があるから、
自民党はじめ多くの国会議員が「憲法改正」を
やりたがってるわけよ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
天皇制を潰さないと、またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。

令和が平成よりもっと悲惨になるのは、間違いない

----

94 :スピロケータ(SB-Android) [EU]:2023/08/04(金) 07:38:49.67 ID:J9GEbFVP0.net
たし🦀

95 :セレノモナス(ジパング) [PL]:2023/08/04(金) 09:04:51.37 ID:cWFyjTye0.net
俺の生活には何の影響もなかった

96 :ハロアナエロビウム(茸) [JP]:2023/08/04(金) 09:14:32.59 ID:m45BfCdJ0.net
>>71
そんなのはじめから実態がなかった

97 :ハロアナエロビウム(茸) [JP]:2023/08/04(金) 09:14:37.88 ID:m45BfCdJ0.net
>>71
そんなのはじめから実態がなかった

98 :レンティスファエラ(東京都) [US]:2023/08/04(金) 09:48:15.93 ID:4m/3dAzq0.net
実家が観光地にあるけど緊急事態中はごみのポイ捨てがほぼ無くなって喜んでたわ
今年は例年以上にポイ捨て酷いと嘆いていたけど

99 :ストレプトスポランギウム(SB-Android) [MY]:2023/08/04(金) 09:55:21.17 ID:1nbE6DeV0.net
外人いない京都は良かったわ…2回行った。人混み戻った今はもう行きたくない

100 :シントロフォバクター(東京都) [MX]:2023/08/04(金) 11:14:45.72 ID:bAsGg4Pw0.net
旅行が快適だったわ
4列の夜行バスに乗っても隣空いてるから楽々だし、ホテルは安いし、人気で予約困難だったリゾート列車も飛び込みで乗れたわ

101 :テルモゲマティスポラ(埼玉県) [GB]:2023/08/04(金) 11:22:35.91 ID:3n5+K0Bp0.net
飛行機もホテルも安くて快適だったから毎週末遠出してたわ
飲食店閉まってるの多かったのだけ残念だった

102 :ミクロモノスポラ(愛知県) [GR]:2023/08/04(金) 11:53:14.37 ID:M6jvpk1R0.net
コロナ騒動は無駄な付き合いをバッサリ切り捨てる
都合のいい理由として十分以上に機能してくれたからなー

一昨年やったクズ親父の葬式は
親戚誰一人呼ばず15万程の激安家族葬で片づけたし
私無宗教なんでと坊主・菩提寺との付き合いも終わらせた

103 :ロドスピリルム(東京都) [FR]:2023/08/04(金) 12:02:34.78 ID:AN0vOnfx0.net
映画も演劇も1人おきの席は快適だった

104 :デロビブリオ(茨城県) [US]:2023/08/04(金) 12:07:09.37 ID:ti6QwG+t0.net
葬儀の顔出しなんかは
今でもほぼ変わってないからすげー気楽になった
田舎モンの自分にはこれが一番嬉しい変化だ

105 :アルテロモナス(東京都) [JP]:2023/08/04(金) 12:14:57.59 ID:zMrmopur0.net
自治体の施設閉鎖で静かだった
今は何故か騒いで良くなったと勘違いしてる人達が朝の5時からサッカーやってる

106 :フソバクテリウム(茸) [US]:2023/08/04(金) 12:28:10.10 ID:Z6jUqC9M0.net
スーパーがすいていて買物しやすかったな
最近は以前みたいに一家総出で来て往来を妨害しながら棚荒らしまくる馬鹿家族だらけ

ホントやだ……

107 :ミクロモノスポラ(茸) [US]:2023/08/04(金) 12:32:16.67 ID:aXEMzaf+0.net
宿代高すぎてどこにも行く気にならない

108 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/04(金) 12:33:34.65 ID:x8zRwVzi0.net
>>52
この気候だから早く済まさないとねえ

109 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2023/08/04(金) 12:36:16.33 ID:AXbly9rd0.net
旅行は微妙じゃね?
最中は安くて快適だったけど宿や店が気の毒だったし家族の写真はマスク姿だらけだしあんまり振り返りたくない思い出だな

幼児のマスクが鼻を完全に覆ってない事に発狂して大声で飛沫を撒き散らしながら注意してきた馬鹿なバス運転手との遭遇が一番印象的だったわ

110 :エアロモナス(光) [ニダ]:2023/08/04(金) 12:36:42.22 ID:+ImJHH9v0.net
引きこもりには普段と大して変わらなかった

111 :スネアチエラ(東京都) [CN]:2023/08/04(金) 12:38:18.41 ID:85xkcQYR0.net
ノーダメージだったな
むしろやりやすかった

112 :ミクロコックス(東京都) [KR]:2023/08/04(金) 12:40:29.09 ID:G6pKQSy30.net
週4でテレワークだったし出社日も電車ガラガラで楽だったな

113 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [GB]:2023/08/04(金) 12:47:05.67 ID:y6LQZOn/0.net
またやってほしい

114 :アシドチオバチルス(ジパング) [EU]:2023/08/04(金) 12:57:44.72 ID:oAGMm53c0.net
テレワーク終了で郊外移住からまた都心回帰

115 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2023/08/04(金) 13:24:34.61 ID:EQ9xqFDD0.net
私には、新入社員の面接で出会った忘れられない女子学生がいます。
http://yckn.quaixy.net/1s50b/85442677

116 :ナトロアナエロビウス(東京都) [US]:2023/08/04(金) 15:06:33.92 ID:NYgHcamO0.net
緊急事態宣言のお陰で引き籠もりには才能がいるって分かったからな
殆んどの奴がギブってたな

つまり引き籠もりは選ばれし民なんだよ

117 :スネアチエラ(SB-Android) [US]:2023/08/04(金) 23:02:04.09 ID:hWKDpoMc0.net
映画館市松座席
快適だったなあ
外食なんかも感染対策で選んで控えなかったが
感染対策やめてきてる最近の方が自粛で行かなくなってしまった
救急が繋がりにくくなってるってこわいよ
治療も自腹になってしまってんのに

118 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [RU]:2023/08/05(土) 19:56:10.21 ID:7PH+5a0O0.net
コロナと関係ない病院が面倒だったな。
いくつか段階をクリアしないと診療してもらえなかった

119 :パスツーレラ(千葉県) [JP]:2023/08/05(土) 19:57:18.85 ID:gFuLIyEA0.net
ひとり焼肉
最高でした(*´ω`*)

120 :デスルフォバクター(兵庫県) [DE]:2023/08/05(土) 20:00:56.48 ID:9FhM15dS0.net
>>8
今年から復活したわ…

121 :ミクロモノスポラ(茸) [US]:2023/08/05(土) 20:01:56.20 ID:fuwCoGDp0.net
一泊3千円とかで地域振興券分を引くと実質無料とか
いい旅行チャンスだった

122 :テルモトガ(大阪府) [EU]:2023/08/05(土) 21:20:42.29 ID:BYn0fCGz0.net
お盆に帰省したら駅も電車もガラガラ過ぎて怖くなった思い出

総レス数 122
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200