2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなが「これ絶対、クリア不可能だろ!」って思ったゲームを教えて [282846774]

1 :(図書館の中の街) (無能) [ZA]:2023/08/18(金) 12:44:39.17 ●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
難易度が高すぎる、操作性が悪い、ノーヒント、バグが多い、すぐ詰む
レトロから最新作、アーケードからコンシューマー、PCゲームまで、なんでもいいから、みんなが「これ絶対、クリア不可能だろ!」って思ったゲームを教えて

『ロックマンX DiVE オフライン』が9月1日に発売決定!Steam版はプレオーダーを受付中
https://news.yahoo.co.jp/articles/8257434b773316220932deafbf00c0d90314b6b0
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

2 :キロニエラ(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:45:01.34 0.net
人生

3 :ロドスピリルム(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 12:45:05.51 0.net
新発田←これ読んでみろ

4 :ヴィクティヴァリス(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 12:45:22.76 0.net
ロマンシア

5 :ハロプラズマ(群馬県) [CN]:2023/08/18(金) 12:45:50.05 0.net
リングマスター2

6 :ロドスピリルム(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:45:54.24 0.net
イーアルカンフー

7 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 12:46:20.67 0.net
インベーダー

8 :ヘルペトシフォン(茸) [US]:2023/08/18(金) 12:46:31.54 0.net
ファミコン時代のRPG

9 :シュードノカルディア(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 12:47:02.53 0.net
スーパースターフォース

10 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 12:47:03.92 0.net
リンクの冒険は子供の頃は無理だったな

11 :アナエロプラズマ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 12:47:05.22 0.net
銀河の3人

12 :スフィンゴモナス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 12:47:27.79 0.net
スターラスター
そもそもどうやってプレイするのか分からなかった

13 :メチロコックス(長崎県) [DE]:2023/08/18(金) 12:47:33.66 0.net
ファミコン版ってPCより難度を抑えるのが多いと思うんだけど、ロマンシアってそのままやったんやろか

14 :イグナヴィバクテリウム(茸) [CN]:2023/08/18(金) 12:47:36.77 0.net
トランスフォーマー コンボイの謎

15 :ジアンゲラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:47:40.92 0.net
バンゲリングベイ

16 :シュードモナス(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:47:51.33 0.net
アトランティスの謎

17 :プロピオニバクテリウム(光) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:47:59.89 0.net
大奥記

18 :スファエロバクター(茸) [JP]:2023/08/18(金) 12:48:08.13 0.net
デグザー

19 :シネココックス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:48:23.70 0.net
グラディウス

20 :エルシミクロビウム(鹿児島県) [NL]:2023/08/18(金) 12:48:36.65 0.net
たけしの挑戦状

21 :アナエロプラズマ(兵庫県) [EU]:2023/08/18(金) 12:48:42.06 0.net
ボイス・トォ・スカルをされている方

騒音の中でぼりゅ有無を最小限に絞って
NVDAというソフトを使用して画面を真っ黒にした状態でpcを使用してみてくださいなぜか思考についてきますよう

AIにてランダム捜査でも構いません

音楽再生プレイヤーでランダム再生でもよいです

22 :クロマチウム(茸) [US]:2023/08/18(金) 12:49:15.77 0.net
マインドシーカー

23 :チオスリックス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:50:09.02 0.net
rogue30年以上やってるけどいまだにイェンダーの魔除けにたどり着いたことがない

24 :ジオビブリオ(茸) [US]:2023/08/18(金) 12:50:11.63 0.net
>>13
当時のPC-RPGはイースが簡単な方だったか

25 :ヴィクティヴァリス(大阪府) [ヌコ]:2023/08/18(金) 12:50:35.02 0.net
30年前の佐川急便の盆前と年末の配達

26 :シントロフォバクター(宮崎県) [US]:2023/08/18(金) 12:50:40.27 0.net
ドラゴンボール神龍の謎

27 :フィンブリイモナス(秋) [US]:2023/08/18(金) 12:50:51.37 0.net
スーファミ時代のターミネーター2
ロケッティアとかの洋ゲー
一面でもう詰まった

28 :アルマティモナス(大阪府) [SA]:2023/08/18(金) 12:51:11.91 0.net
未来神話ジャーヴァス

29 :エルシミクロビウム(光) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:51:28.32 0.net
GTAの100%

30 :ストレプトスポランギウム(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 12:51:52.76 0.net
カイザーナックル

31 :緑色細菌(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 12:52:22.90 0.net
ゾイド2 ゼネバスの逆襲

32 :シトファーガ(埼玉県) [GB]:2023/08/18(金) 12:52:22.95 0.net
ハイドライドスペシャル

33 :アシドチオバチルス(SB-Android) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:52:25.77 0.net
いきなり!ポケモンフラッシュw

トランスフォーマー コンボイの謎
(タイトル画面の後に数秒間画面が点滅。目が痛くなるので注意)
https://i.imgur.com/FIWcNwl.mp4

34 :キネオスポリア(東京都) [DE]:2023/08/18(金) 12:52:35.99 0.net
グーニーズ

35 :フソバクテリウム(埼玉県) [GB]:2023/08/18(金) 12:52:53.03 0.net
星をみるひと

36 :ヴィクティヴァリス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 12:52:56.67 0.net
クリアしたけどモンハン3gのイベジョジョブラキ

37 :カウロバクター(群馬県) [US]:2023/08/18(金) 12:53:31.16 0.net
アストロロボササ

38 :シントロフォバクター(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 12:54:26.49 0.net
エイブ・ア・ゴーゴー

39 :アシドバクテリウム(長野県) [JP]:2023/08/18(金) 12:54:44.01 0.net
マインドシーカ

40 :スフィンゴモナス(兵庫県) [JP]:2023/08/18(金) 12:55:19.90 0.net
サーカスチャーリー

41 :スネアチエラ(茸) [NL]:2023/08/18(金) 12:55:41.87 0.net
>>26
宇宙までは楽に行けるんだよな
そっからはケーキ出ないとムリ

42 :エントモプラズマ(茸) [KR]:2023/08/18(金) 12:55:42.15 0.net
ゲイモス

43 :テルムス(兵庫県) [ID]:2023/08/18(金) 12:55:45.81 0.net
ザナドゥ

44 :クロロフレクサス(山口県) [ニダ]:2023/08/18(金) 12:56:38.19 0.net
>難易度が高すぎる、操作性が悪い、ノーヒント、バグが多い、すぐ詰む

コレ、この前セールで買ったロックマンやって痛感した
1や2はマジクソゲーと言っていいレベルだった

45 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 12:56:43.75 0.net
ドラゴンズレア

46 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 12:57:07.12 0.net
エルナークの財宝
マイティボンジャック
達人王

47 :ハロプラズマ(茨城県) [DE]:2023/08/18(金) 12:57:12.05 0.net
>>35
最後の仲間が見つからなくて1週間くらい彷徨って諦めた

48 :イグナヴィバクテリウム(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 12:57:14.14 0.net
消えたプリンセス

49 :プロカバクター(東京都) [ヌコ]:2023/08/18(金) 12:57:22.24 0.net
PS4版で途中セーブすごく使わないとクリアできない

ゲーセン版グラディウスIII

50 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 12:57:34.74 0.net
>>12
あれは楽勝だぞ
暗黒惑星倒してマーシャルオブフォースパラゴンの称号までとったぞ

51 :ゲマティモナス(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 12:58:12.98 0.net
ヴァリス

52 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 12:58:34.03 0.net
まあ、ここに上がってるゲームも攻略サイトがたくさんあるいまは普通にクリアできるんでしょ
いまはエミュでクイックセーブできるし
難関ポイントを突破するたびにこつこつ細かくセーブしていけば、難易度の高いアクションも余裕

53 :プロピオニバクテリウム(石川県) [US]:2023/08/18(金) 12:59:06.08 0.net
魔界村

54 :カウロバクター(茸) [RO]:2023/08/18(金) 12:59:13.05 0.net
ソロモンの鍵

55 :テルモデスルフォバクテリウム(茨城県) [CA]:2023/08/18(金) 12:59:18.00 0.net
SFC版サザンアイズ

56 :パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 12:59:37.81 0.net
FC 水戸黄門 日本漫遊記

最終面、広すぎてどうやってクリアするんだよ

57 :エントモプラズマ(静岡県) [CN]:2023/08/18(金) 12:59:52.26 0.net
魔界村

58 :ワクチン接種に行こう!(三重県) [US]:2023/08/18(金) 13:00:05.96 0.net
魔界村1択

59 :シネココックス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:00:17.85 0.net
サターンの音で敵の位置探すやつ

60 :フラボバクテリウム(神奈川県) [KR]:2023/08/18(金) 13:00:22.73 0.net
ここまでドルアーガなし

61 :オピツツス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:00:29.02 0.net
昔のゲームだと延々ループするやつだな
最終面終わっても1面だとか、最終面がひたすら続くとか
これクリアしてるようでクリアしてないような訳のわからん状況にさせられる

62 :キロニエラ(茸) [KR]:2023/08/18(金) 13:00:33.06 0.net
サラダの国のトマト姫

63 :ナウティリア(光) [US]:2023/08/18(金) 13:00:40.27 0.net
FF1はグリーンドラゴン×4で挫折した

64 :ワクチン接種に行こう!(高知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:00:57.05 0.net
ドラゴンスクロール
小学校低学年の時にジリジリと進めてたけど最後のなんとかってアイテムが見つけ出せなくていつの間にかやめてた、20年後くらいに叔父の家に眠ってたファミコンでやって携帯で攻略サイトみて晴れてクリア

65 :シネルギステス(茸) [CN]:2023/08/18(金) 13:01:00.22 0.net
>>41
わかる。そこから運の要素が関わってくる。

66 :リゾビウム(神奈川県) [ES]:2023/08/18(金) 13:01:04.16 0.net
ゲーセンのドルアーガの塔

67 :放線菌(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:01:16.73 0.net
ミッキーの東京ディズニーランド大冒険

68 :シントロフォバクター(SB-iPhone) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:01:17.98 0.net
俺の人生
リセットボタンは要らんから終わるボタン欲しい

69 :デスルファルクルス(茸) [RO]:2023/08/18(金) 13:01:50.57 0.net
マイティボンジャック
そもそもストーリーも操作も意味不明。

70 :ホロファガ(大分県) [US]:2023/08/18(金) 13:01:51.17 0.net
>>2
バッドエンドでよければ即クリアだぞ

71 :ユレモ(SB-Android) [JM]:2023/08/18(金) 13:01:52.90 0.net
ポパイの算数

72 :リゾビウム(神奈川県) [ES]:2023/08/18(金) 13:01:57.52 0.net
テグザー

73 :ユレモ(SB-Android) [JM]:2023/08/18(金) 13:02:16.32 0.net
そもそもエンディングがないゲーム多かったな

74 :レジオネラ(茸) [FI]:2023/08/18(金) 13:03:33.17 0.net
>>2
爆笑!人生劇場な。懐かしいわ

75 :シトファーガ(茸) [CH]:2023/08/18(金) 13:03:48.28 0.net
たけしの挑戦状

76 :アルマティモナス(熊本県) [US]:2023/08/18(金) 13:03:51.82 0.net
>>4
取り敢えずこれで

77 :フィンブリイモナス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:04:12.78 0.net
シャイニングスコーピオン

78 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:04:16.44 0.net
更に家族友人に紹介する側になり追加で五千円分×人数を入手!
https://i.imgur.com/I018aY8.jpg

79 :アルテロモナス(茸) [SI]:2023/08/18(金) 13:04:39.56 0.net
ファミコン世代だけどほとんどのアクション、シューティング
クリアできたのは初代のスーパーマリオとスパルタンXだけ
それら以外は1面クリアもままならないのがほとんど

80 :プロカバクター(東京都) [ヌコ]:2023/08/18(金) 13:04:56.84 0.net
>>52
って思うやろ、でもグラIIIはその考えさえも一蹴してくれるぞ
クイックセーブでも一部の面があまりに熾烈すぎて常人にはあまりに難しい、
死んだら戻され復活方式だから力技で突破できない&コンティニューそのものがない

81 :クトニオバクター(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:05:04.96 0.net
ファミコンのキテレツ大百科の最終ステージ

82 :オセアノスピリルム(栃木県) [US]:2023/08/18(金) 13:05:30.55 0.net
GUNDAM 0079 The War For Earthだろ

ユーチューブでプレイ動画見てみ、面白いから。

83 :シネココックス(SB-Android) [US]:2023/08/18(金) 13:05:39.94 0.net
>>44
カプコンのゲームはシリーズごとにそのへんガンガン改良してくれるから新しいのに慣れてる人が古いのやると操作性クソすぎてしんどいな
バイオもしんどいしモンハンも初期はスティックで攻撃してたりしたし

84 :シネココックス(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 13:05:49.97 0.net
ドラクエ7
王子が見つからず途中で諦めた

85 :ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 13:06:00.52 0.net
バビロンズフォール
スクエニが2022年3月3日に出したフルプライス(7800円)オンライン専用ゲーム
それが1年経たずに今年の2023年2月28日にサービス終了

オンライン専用ゲーなのでプレイ自体が不可能に

86 :ストレプトミセス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:06:04.66 0.net
ファミコンはクリアさせる気ないゲームが多いのはわかったんだけど
スーパーファミコンはちゃんとクリアできてたんだ?

87 :アナエロリネア(高知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:06:13.50 0.net
>>62
懐かしいw
あれは選択肢の手順で正解にたどり着けるからまだいい、変装したトマト姫を見破る段階でしばらく詰んだのは良い思い出

88 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 13:06:17.11 0.net
>>61
まあ、長く遊ばせるための配慮なんだろうけど、プレイヤーからしたら無限ループに迷い込んだみたいな不安感はあるよな

89 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:06:38.51 0.net
DECOの慟哭と蘇生は攻略情報が無いと延々とバッドエンドを繰り返す

90 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 13:06:47.95 0.net
>>68
電源ボタンはいつでも押せるだろ、その気になれば

91 :ビフィドバクテリウム(ジパング) [EU]:2023/08/18(金) 13:07:26.87 0.net
消えたプリンセスをクリアしたことあるのは割と自慢

92 :ミクロコックス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:08:42.58 0.net
マインスイーパ

93 :マイコプラズマ(ジパング) [CN]:2023/08/18(金) 13:09:06.54 0.net
ファンタジーゾーン

94 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 13:09:17.02 0.net
まあ、難易度が高くてもいいけど、どうせなら公式チートというか、無理だったら使ってねっていう無敵モードとかあれば気が利いてたのにな
ずるだけど、一応クリアは出来るよって

95 :ナウティリア(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 13:09:31.30 0.net
なんかスペースキーでバランス取る100メートル走のやつ

96 :アシドチオバチルス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 13:09:34.55 0.net
仮面ライダー倶楽部

97 :ネンジュモ(茸) [JP]:2023/08/18(金) 13:09:37.32 0.net
>>32
スタートして数秒で木をつついて死ぬんだが

98 :スネアチエラ(静岡県) [CA]:2023/08/18(金) 13:09:42.68 0.net
>>31
寧ろ初めのアロザウラーでクリアできたぞ
海出るのに乗り換えは必要だし機体数限られてるから普通は上位機持ってくがな

アストロロボササはマジで無理ゲーだったな…

そしてジャイロダインに終わりがあると信じていた時代が俺にもあったわ

99 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:10:28.33 0.net
テトリスの終盤の方

100 :アシドバクテリウム(宮城県) [CN]:2023/08/18(金) 13:10:44.58 0.net
いっき

101 :シュードアナベナ(ジパング) [SE]:2023/08/18(金) 13:11:10.25 0.net
ロックマン

102 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:11:24.78 0.net
>>95
QWOPか
あれはムズいなw

103 :アナエロリネア(高知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:11:48.67 0.net
>>94
それは今のSwitchとかの配信でされてるな、巻き戻し機能みたいなの

104 :リゾビウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:11:59.80 0.net
ウルティマ4
街の住民と会話して情報収集ってw

105 :グリコミセス(ジパング) [IT]:2023/08/18(金) 13:12:33.22 0.net
>>3
喜納尚吾

106 :ナトロアナエロビウス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 13:13:39.86 0.net
えふわんれえす

107 :テルムス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:13:48.49 0.net
YAKSA
マニュアルに書いてある事が何一つ出来なかった

108 :キサントモナス(北海道) [KR]:2023/08/18(金) 13:13:54.77 0.net
セキロウ

109 :シントロフォバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:14:08.88 0.net
オバQワンワンパニック

110 :ネンジュモ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:14:14.47 0.net
ボンバザル

111 :フランキア(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 13:14:48.82 0.net
ブサイクが美人結婚する人生ゲーム

112 :ハロプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:15:05.87 0.net
FF2、マリオ2

113 :シュードアナベナ(愛知県) [IT]:2023/08/18(金) 13:15:11.40 0.net
ファルコム ロマンシア

114 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:15:25.16 0.net
さんまの名探偵

115 :レジオネラ(愛知県) [KR]:2023/08/18(金) 13:16:00.01 0.net
PS初期のミスト
意味不明過ぎる

116 :キネオスポリア(光) [FR]:2023/08/18(金) 13:16:13.48 0.net
ダークシード

117 :クラミジア(京都府) [US]:2023/08/18(金) 13:17:08.11 0.net
Big Tower Tiny Square

118 :ネンジュモ(熊本県) [TH]:2023/08/18(金) 13:17:20.68 0.net
ファミコン版の魔界村かな
レッドアリーマーが強すぎて

119 :バークホルデリア(鳥取県) [CN]:2023/08/18(金) 13:20:18.69 0.net
ビートたけしの挑戦状

120 :カルディセリクム(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 13:20:30.09 0.net
>>3
何回めだ、バーカ
しばた くらい駅名なんだから読めるわハゲ

121 :フィシスファエラ(茸) [TN]:2023/08/18(金) 13:20:36.33 0.net
ドラキュラ2

122 :コルディイモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 13:21:42.83 0.net
メガテンの初代

123 :バークホルデリア(鳥取県) [CN]:2023/08/18(金) 13:21:55.80 0.net
ドラクエ2のロンダルキアへの洞窟

124 :オセアノスピリルム(愛媛県) [FR]:2023/08/18(金) 13:21:57.94 0.net
PC88版ラプラスの魔

125 :パルヴルアーキュラ(愛知県) [GB]:2023/08/18(金) 13:22:03.62 0.net
松本亨の株式必勝学

当時親父が買ってきたけど未だによく分からん
https://i.imgur.com/nm7zfIk.jpg

126 :パルヴルアーキュラ(ジパング) [BR]:2023/08/18(金) 13:22:57.36 0.net
PCだけどクロスチャンネル
タイムリープものらしいけど
ずっとプロローグをループしてて諦めた

127 :フィシスファエラ(静岡県) [CN]:2023/08/18(金) 13:23:57.68 0.net
犯人はヤス

128 :パルヴルアーキュラ(ジパング) [BR]:2023/08/18(金) 13:24:07.90 0.net
バンゲリングベイ
子供には難しすぎた

129 :クロマチウム(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:24:46.97 0.net
頭脳戦艦ガル

130 :シントロフォバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:24:52.10 0.net
ファミコン時代はクリアできるゲームの方が少ないわ

131 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 13:24:54.09 0.net
>>128
というか
ロードランナー、ボンバーマンとシリーズ作という衝撃

132 :プロピオニバクテリウム(光) [CA]:2023/08/18(金) 13:25:47.51 0.net
ボンバーキングかな
裏技使えばそこまででも無いが

133 :クロストリジウム(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 13:26:13.10 0.net
300万RPG(仮)

134 :アルテロモナス(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 13:26:47.63 0.net
ピットフォールII

135 :レジオネラ(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 13:28:13.24 0.net
>>131
ボンバーマンは関係ねえ
チョップリフターとロードランナー、バンゲリングベイがバンゲリング帝国3部作

136 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 13:28:59.25 0.net
>>135
あれ違ったけ
ボンバーマンとロードランナーは繋がってるのに??

137 :デロビブリオ(光) [US]:2023/08/18(金) 13:30:32.77 0.net
たけしの挑戦状

138 :テルモミクロビウム(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 13:30:36.52 0.net
チャンピオンシップロードランナー

139 :アコレプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:31:15.18 0.net
ゴッドイーター無印

140 :レジオネラ(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 13:31:28.76 0.net
>>136
あれハドソンが勝手にやったことだから

141 :デイノコック(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:31:39.44 0.net
聖闘士星矢 黄金伝説完結編

142 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 13:32:00.15 0.net
>>140
マジか

143 :カウロバクター(茸) [RO]:2023/08/18(金) 13:32:11.76 0.net
>>114
やすしのボート以外は簡単

144 :テルモデスルフォバクテリウム(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 13:32:24.67 0.net
ビートセイバーの一番難しいやつ
オレはノーマルの次くらいでもう無理だった

145 :ハロプラズマ(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 13:32:30.42 0.net
FF4のデモンズウォールは攻略見ずに戦ったら5回くらい全滅した

146 :クテドノバクター(ジパング) [KR]:2023/08/18(金) 13:32:30.52 0.net
チャレンジャー

147 :フィンブリイモナス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 13:32:47.14 0.net
ハイドライド3

148 :ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 13:32:53.89 0.net
無印モンハン
スティックで攻撃とか斬新過ぎて対応出来なかった

149 :クテドノバクター(ジパング) [KR]:2023/08/18(金) 13:32:56.23 0.net
チャンピオンシップロードランナー

150 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 13:33:05.29 0.net
>>104
>街の住民と会話して情報収集ってw

? 会話するのがそんなにむずかしいの?

151 :放線菌(福岡県) [BR]:2023/08/18(金) 13:33:08.74 0.net
p.tに至っては攻略サイト見ても意味不明だからな。なんでこれでクリアになるのか。

152 :エントモプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:33:56.99 0.net
コンボイの謎

153 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 13:33:59.39 0.net
>>125
すばらしく、胡散臭いなw
そしてなんの株の勉強にもならなさそうw

154 :エンテロバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:34:46.52 0.net
ファミコンなんてそんなゲームばっかりだ

155 :ミクソコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 13:35:15.61 0.net
バンゲリングベイ…当時噂でエンディングがあると聞いたが真相はわからん

156 :メチロコックス(東京都) [EG]:2023/08/18(金) 13:35:29.05 0.net
トロコンならPS4のカラオケ@DAM

157 :クロマチウム(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 13:35:43.63 0.net
FFの200書いてた連続雷避け

158 :ハロプラズマ(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 13:36:24.08 0.net
聖闘士星矢もパラメータ設定変えるだけで死ぬという謎仕様

159 :ストレプトミセス(SB-iPhone) [US]:2023/08/18(金) 13:37:29.28 0.net
スペランカー

やったことないけど見ただけで無理そう

160 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:37:34.75 0.net
ロマンシア……ノーヒントで詰む
ポケットザウルス……ノーヒントで詰む
トランスフォーマー……ノーヒントで詰む
スーパーピットフォール……ノーヒントで詰む

161 :ハロアナエロビウム(京都府) [US]:2023/08/18(金) 13:39:01.13 0.net
高橋名人の冒険島

162 :コルディイモナス(茨城県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 13:40:14.66 0.net
俺の人生
46にして無理ゲーなの分かったから、あと10年と待たずに電源オフだな

163 :フラボバクテリウム(茸) [CN]:2023/08/18(金) 13:40:55.11 0.net
プーさんのホームランダービー

164 :リゾビウム(愛知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:41:24.68 0.net
>>150
「会話」だからね、NPCと文字通り問答するんだよ

165 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 13:41:42.78 0.net
>>2
これ
51年かけてまだ結婚イベントに辿り着かないんだが😭

166 :カンピロバクター(東京都) [FR]:2023/08/18(金) 13:41:45.98 0.net
2000年以降のシューティング全般

167 :アキフェックス(四国地方) [GB]:2023/08/18(金) 13:42:12.96 0.net
MMO全般

168 :ジアンゲラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:43:13.46 0.net
デゼニランド
attach cross

169 :緑色細菌(福島県) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:43:31.01 0.net
>>16
ティスじゃねえ
チスだ

170 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 13:44:04.75 0.net
>>165
その年だと女性キャラとの結婚は無理というのが攻略サイトに書いてあったぞ

171 :ヘルペトシフォン(兵庫県) [GB]:2023/08/18(金) 13:44:37.01 0.net
バグってハニー

172 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 13:45:12.94 0.net
>>170
すまん女性キャラなんだが😭

173 :デロビブリオ(茸) [CA]:2023/08/18(金) 13:45:28.89 0.net
>>10
簡単な部類やろ

174 :シュードアナベナ(愛知県) [IT]:2023/08/18(金) 13:45:30.55 0.net
>>170
超大量課金すれば大丈夫って書いてあるだろ!

175 :アキフェックス(四国地方) [GB]:2023/08/18(金) 13:45:59.26 0.net
>>125
それ未来が決まってるから必勝出来るんやで

176 :カンピロバクター(長野県) [VN]:2023/08/18(金) 13:46:06.69 0.net
ドランゴンスクロール
あまり名前でないが攻略情報無しではまず不可能なはず

177 :スフィンゴモナス(東京都) [FR]:2023/08/18(金) 13:46:21.85 0.net
PS2のFPS「ブラック」
投げた手榴弾を銃で撃って敵の背後で爆発させる
コレをサクサクやれんと最終面クリアできん

178 :デスルフォビブリオ(東京都) [NO]:2023/08/18(金) 13:46:45.96 0.net
>>2
俺はリセットボタン押したわ
今はレベル一から

179 :プランクトミセス(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 13:46:51.49 0.net
デゼニランドの最終局面

180 :テルモミクロビウム(ジパング) [AU]:2023/08/18(金) 13:47:17.65 0.net
>>172
イージーモードやんけ( ;´・ω・`)
こちとらエクストラハードモードだけど
学生の時にダンスで女の子の手を握ったことあるんやで
すげーやろ

181 :ジオビブリオ(愛知県) [US]:2023/08/18(金) 13:47:43.04 0.net
>>78
こんなこと、初めて知ったよ

182 :チオスリックス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 13:48:28.23 0.net
>>180
俺はダンスの相手に逃げ出された

183 :シュードノカルディア(茸) [JP]:2023/08/18(金) 13:51:47.20 0.net
GBの悪魔城ドラキュラ

184 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 13:52:13.80 0.net
>>180
イージーどころか超絶ハードモードなんだが?
付き合う奴みんな
金貸してだとか
わしのクレカ天井まで勝手に使ってただとか
元スーパーフリーだったとか
ある日突然警察家に来て彼氏が拉致されてったとか😭

185 :クロマチウム(鹿児島県) [CN]:2023/08/18(金) 13:53:24.28 0.net
PS1 双界儀

186 :アナエロリネア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 13:55:15.07 0.net
>>184
だめんずウォーカー? むしろそんなたくさんとそれぞれどうやって知り合ったのかききたい

187 :デロビブリオ(茸) [CA]:2023/08/18(金) 13:56:03.62 0.net
>>125
前場終わったら蕎麦食うやつだっけ?

188 :エアロモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 13:56:44.97 0.net
ソロモンの塔

189 :シュードモナス(光) [US]:2023/08/18(金) 13:57:00.30 0.net
>>186
派遣バイトだから派遣先で知り合う
社員だから大丈夫だろうと思うと中途採用ですぐ辞めたりする奴な…

190 :ミクロモノスポラ(三重県) [SY]:2023/08/18(金) 13:58:05.36 0.net
>>4
これ
どうやってもクリアできなくて攻略見て「こんなん絶対無理」ってなった

191 :シネルギステス(ジパング) [KR]:2023/08/18(金) 13:58:19.49 0.net
>>23
何のローグ?UNIX?

192 :リゾビウム(福島県) [CA]:2023/08/18(金) 13:59:00.49 0.net
SIREN
流石に攻略見たわ

193 :エアロモナス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 14:00:05.03 0.net
ブシンのクリア後の地下ダンジョン

194 :テルモリトバクター(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 14:00:22.21 0.net
ヘクター87
3面がクリア出来ず3面以降作ってないって結論になった

195 :チオスリックス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 14:03:13.41 0.net
>>191
そこらじゅうに移植されてるからunixに限らないけど、まあそう。

196 :フソバクテリウム(ジパング) [GB]:2023/08/18(金) 14:03:58.06 0.net
>>14
俺もコレだけは無理だった

197 :ナウティリア(鳥取県) [US]:2023/08/18(金) 14:06:27.11 0.net
これ知らなかったら将来ハゲてた…ハゲるメカニズムと予防策を徹底解説

198 :クトニオバクター(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 14:07:18.81 0.net
ラプラスの魔
マイトアンドマジック3
アローンインザダーク2

難しいけど世界観が好きだった

199 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:07:19.57 0.net
エイリアンアイソレーション
怖すぎて無理だった

200 :ナウティリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:08:14.91 0.net
スマホのパズルゲーム全般的にある程度ステージが上がると無課金ではクリア出来ない

201 :リケッチア(茨城県) [EU]:2023/08/18(金) 14:08:24.46 0.net
じゃりんこちえ
FF2
ギレンの野望

202 :ハロアナエロビウム(京都府) [US]:2023/08/18(金) 14:09:36.96 0.net
>>188
そんなゲームはない

203 :メチロフィルス(福岡県) [RO]:2023/08/18(金) 14:09:42.48 0.net
超能力開発ゲーム
クリアはしたけど二度とできる気かしないしやりたくもない

204 :オピツツス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:13:31.41 0.net
レトロでなくてもいいようなのでアイワナ

205 :シネココックス(光) [AR]:2023/08/18(金) 14:13:48.15 0.net
ps3のフォールアウト3
クリアどころかまともにプレイできなくなる

206 :パスツーレラ(長崎県) [CN]:2023/08/18(金) 14:14:13.28 0.net
>>9
あれでセーブ無しはキツイ

207 :コリネバクテリウム(光) [DE]:2023/08/18(金) 14:15:41.95 0.net
ウィザードリィ
ワードナーを何度倒しても終わりが見えない

208 :セレノモナス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 14:15:56.99 0.net
アクトレイザー

209 :ニトロソモナス(福岡県) [US]:2023/08/18(金) 14:16:50.58 0.net
時空の旅人

何度やっても東条英機に殺された

210 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 14:17:08.02 0.net
>>207
あれ、終わりってあるんだっけ?
ワードナとか何回殺されてるんだろうな

211 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:17:17.70 0.net
ソーサリアンのロマンシアはチョロいのに、本家のロマンシアときたら…
ドラスレファミリーも酷かったな

212 :テルムス(SB-Android) [AU]:2023/08/18(金) 14:18:27.20 0.net
頭脳戦艦ガル、アローン・イン・ザ・ダーク2、コンボイの謎

213 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:18:58.07 0.net
>>147
アレでも3が一番難易度低いかと


エロゲだとJYB

214 :チオスリックス(長屋) [MY]:2023/08/18(金) 14:24:57.85 0.net
太平洋の嵐大和

215 :クテドノバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:26:06.35 0.net
>>210
魔除け持って地上に出れば一応エンド
地上出るあたりに魔除け要員のビショップを
置いて、潜る時にそいつから魔除け貰う

216 :ヘルペトシフォン(茸) [US]:2023/08/18(金) 14:29:40.28 0.net
>>177
あれ好きだったわ
全難易度クリアした
確かハードかなんかの報酬でグレネードつきのM16が貰えてパンパカ撃ちまくれたわ

217 :バークホルデリア(兵庫県) [ニダ]:2023/08/18(金) 14:30:55.99 0.net
アルメセラ年代記
難易度どうこうじゃなく気力がもたない
気力が復活しても途中から復帰はいまいち感覚つかみづらいから最初からやり直すことになり
やっぱり途中で気力がつきる

218 :レジオネラ(茸) [FR]:2023/08/18(金) 14:31:48.91 0.net
ファミコン 忍者ハットリくん
ファミコン 高橋名人の冒険島

219 :ネンジュモ(熊本県) [TH]:2023/08/18(金) 14:38:48.40 0.net
最近は攻略サイト見ればだいたい攻略できるが
色々複雑すぎてサイト無しでの攻略が不可能にも思える

220 :シントロフォバクター(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 14:39:30.92 0.net
>>62
トマト姫楽しかったぞ
ウツボラの子供をみたら道なりに逆に進め

っていうキーワードがいまだに忘れられない

221 :メチロフィルス(SB-iPhone) [CN]:2023/08/18(金) 14:39:57.80 0.net
タケシの挑戦状
魔界村

222 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 14:40:16.34 0.net
マイトアンドマジックは挫折したな

223 :スフィンゴバクテリウム(茸) [DE]:2023/08/18(金) 14:40:43.74 0.net
ファミコンのドラゴンズレア

224 :テルモミクロビウム(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 14:41:32.34 0.net
たけしの挑戦状
ドラゴンボール神龍の謎
高橋名人の冒険島

225 :ビブリオ(兵庫県) [GB]:2023/08/18(金) 14:41:35.79 0.net
エルデン、マレニア

226 :ビフィドバクテリウム(茸) [CN]:2023/08/18(金) 14:43:37.83 0.net
ジャレコのゲーム全部

227 :スネアチエラ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:43:47.32 0.net
エネミーゼロ

228 :グリコミセス(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 14:44:15.97 0.net
真・女神転生 デビルサマナー

229 :ユレモ(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 14:45:19.83 0.net
>>19
これ

230 :放線菌(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 14:46:34.48 0.net
>>210
GB版はバックアップ保持用の電池が切れた時点で終わり

231 :シネルギステス(ジパング) [VN]:2023/08/18(金) 14:47:26.60 0.net
いっき

232 :シネココックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:48:08.36 0.net
MSX2版のウルティマⅣ
英語で詰んだ

233 :テルモリトバクター(長野県) [US]:2023/08/18(金) 14:48:52.77 0.net
俺の人生どうあがいてもバッドエンドなんだけど?
これトゥルーエンドクリアできるやついるんか

234 :リゾビウム(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 14:48:59.59 0.net
バンゲリングベイ

235 :カンピロバクター(長野県) [VN]:2023/08/18(金) 14:49:38.12 0.net
このスレ別にFCのソフトでなくてもいいんだよな
なんか先入観でFC限定なイメージあったわw
最近のソフトでFC時代を凌ぐ難易度のゲームはあるのかなあ・・・

236 :デスルフレラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 14:49:41.89 0.net
>>233
孤独に暮らせ
悪を為さず
求めるところ少なく
林の中の象のように

237 :スフィンゴモナス(岐阜県) [US]:2023/08/18(金) 14:54:33.27 0.net
マインドシーカーのラスト
何回やり直してもクリア出来なかった
ある日突然クリア出来たけど特別な能力はもちろん授からんかった

238 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:54:38.25 0.net
たけしの挑戦状

239 :アコレプラズマ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 14:56:01.83 0.net
>>31
クリアは出来たんだけどマッドサンダーだけ仲間に出来なくて延々と彷徨ってたわ

240 :ゲマティモナス(埼玉県) [DE]:2023/08/18(金) 14:56:14.79 0.net
ハイパーロードランナー

241 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:56:31.08 0.net
>>4
これ

242 :クリシオゲネス(佐賀県) [KR]:2023/08/18(金) 14:57:56.36 0.net
ロックマン
クラシックコレクションでプレイしたけど、あれを補助機能どころかセーブ機能も無しでクリアするとか考えられなかった
当時の人達凄すぎ

243 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 14:58:30.76 0.net
>>9
真ENDは攻略サイトで知ったなあ

244 :カテヌリスポラ(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 14:58:51.81 0.net
ファリアって女戦士のやつ〜流れが解らなくて序盤のイタコの婆さんってところで詰んだ

245 :シネルギステス(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 14:59:07.43 0.net
ファミコンのゲームって基本的に攻略本が無いとクリア不可能じゃね?

246 :ネイッセリア(大阪府) [JP]:2023/08/18(金) 14:59:13.04 0.net
アストロロボササ

247 :エントモプラズマ(茸) [CN]:2023/08/18(金) 15:00:20.65 0.net
魔界村だな
レッドアリーマー強すぎだよ

弟は一周目クリアして2周目始まった時にコントローラーを投げたw

248 :オピツツス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 15:00:30.19 0.net
頭脳戦戦艦ガルパーツ100個100面相当でクリアはクソゲー扱いされるのにテグザー99面クリアは知らない奴が多いから叩かれ無い

249 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:00:39.35 0.net
>>22
レトロゲーム板のスレではIDにESPを出す為に日々修行してるぞ君も来い

250 :シントロフォバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:00:58.93 0.net
ミシシッピー殺人事件

251 :シュードノカルディア(ジパング) [JP]:2023/08/18(金) 15:03:21.05 0.net
ルート16ターボ

252 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:03:56.89 0.net
>>121
ヨシミと叫べとか街の人が嘘吐きなのがキツい

253 :セレノモナス(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:04:32.15 0.net
豆・ワールドネバーランドは実はエンディングがある

254 :パスツーレラ(大阪府) [RU]:2023/08/18(金) 15:06:02.80 0.net
スーファミのガンダムF91

255 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:06:32.19 0.net
>>171
1面しかハニーを操作できないとか悲し過ぎる

256 :オセアノスピリルム(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 15:07:43.34 0.net
摩訶摩訶

257 :クリシオゲネス(光) [SA]:2023/08/18(金) 15:07:48.86 0.net
アプリだとインフレーションRPG
止め時がわからん

258 :ロドバクター(埼玉県) [EU]:2023/08/18(金) 15:08:27.09 0.net
>>107
クリアはできるぞ
アホみたいなボリュームあって肝心のアクション部分が単調という拷問系クソゲーだが

259 :ネイッセリア(大阪府) [JP]:2023/08/18(金) 15:08:42.44 0.net
>>254
それはクリアした
必要なのは忍耐だけ

260 :ホロファガ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:09:21.22 0.net
アーケード版コンバットライブス

261 :ミクロコックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:09:32.99 0.net
カイザーナックル

262 :クロストリジウム(広島県) [US]:2023/08/18(金) 15:10:04.33 0.net
セガサターンのゴジラが難しすぎて投げた
バトラ2体とか勝てねえよ

263 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:11:18.16 0.net
>>244
あれ最後に男戦士に性転換するんだぜ

264 :アシドバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 15:13:48.24 0.net
リングフィットアドベンチャー

265 :プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 15:15:58.09 0.net
ゼルダの伝説
10年振りにゲーム買ったんだけどアレ無理だろ
なんで人気あんの?

266 :ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:16:25.77 0.net
エナミーゼロ

267 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:19:50.95 0.net
初期のファミゲーなんか8割クリアできる気しなかったな
ドラクエ3の神バランスよ

268 :テルモミクロビウム(茸) [GB]:2023/08/18(金) 15:21:29.88 0.net
>>24
優しい(ロマンシア比)

269 :オピツツス(SB-Android) [IN]:2023/08/18(金) 15:21:55.62 0.net
弾幕シュー好きだけどクリアできたことないわ

270 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 15:22:19.72 0.net
シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件

271 :シュードアナベナ(愛知県) [IT]:2023/08/18(金) 15:23:10.22 0.net
>>268
それと比較するとすべてのゲーム優しいから

272 :ハロアナエロビウム(京都府) [US]:2023/08/18(金) 15:25:24.24 0.net
>>265
無理って難易度が?
普通にクリアできるだろ
つまずく要素ある?

273 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:25:48.76 0.net
>>256
防御力高いやつがいきなりオーバーフローだかで髪装甲になったりとか我慢して頑張ってたけど、
木に括られた奴助ける方法がわかんなくて詰んだなあ
攻略見てもバグのせいで攻略通りに出来ないっていう

274 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 15:26:32.44 0.net
>>245
どのゲームにもたいてい子供向きの攻略本があったよね
それを読んでるだけでも楽しかった

攻略本市場って、ある意味ゲーム市場よりもでかかったかも
ドラクエとかソフトの売り上げよりも、攻略本やムック、雑誌の売り上げのほうがでかいんじゃないの

275 :バークホルデリア(茸) [JP]:2023/08/18(金) 15:26:34.99 0.net
ファミコンのカラテカ

操作しても常にお辞儀で攻撃出来ないクソゲー。

276 :メチロフィルス(長野県) [BR]:2023/08/18(金) 15:27:04.94 0.net
これだけは結局挫折した
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険

277 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 15:28:04.47 0.net
>>267
ドラクエなんて、ハイドライドとかドルアーガに比べたらヌルゲーもいいところだよね
人と会話してヒントもらえばクリアは出来るし

278 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:28:24.76 0.net
>>242
エ○ュのどこでもセーブが無きゃ無理ってなったな
そうでもなきゃイエローデビル覚えるのに何時間掛かるんだ?ってなる

279 :レジオネラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 15:30:39.23 0.net
ミシシッピー

280 :アナエロプラズマ(茸) [JP]:2023/08/18(金) 15:36:08.53 0.net
ゲームバランスが破綻してる幾多のファミコンソフトの前には
ダクソや仁王みたいな死にゲーがかわいくみえる

281 :メチロフィルス(長野県) [BR]:2023/08/18(金) 15:36:08.85 0.net
ヒントあってもムリゲーと思ったのは
アクションゲーだと高橋名人の冒険島
パズルはチャンピオンシップロードランナー

282 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:36:08.88 0.net
イースなんかも今やると無理っ!ってなる
スタート直後雑魚戦キツいのにレベル1上げて高めの装備買う金貯めるのに1時間半
それでも大して楽にならないっていう

283 :ヘルペトシフォン(光) [BR]:2023/08/18(金) 15:37:43.19 0.net
ボコスカウォーズ

284 :ラクトバチルス(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 15:38:55.45 0.net
Getting Over It(壺男)

285 :アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:39:10.34 0.net
スペランカー

286 :放線菌(SB-iPhone) [US]:2023/08/18(金) 15:39:19.91 0.net
マインドシーカーって書くヤツはにわか

287 :アコレプラズマ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:40:24.22 0.net
>>278
1だけイエローデビルで諦めたなあ

288 :オピツツス(SB-Android) [IN]:2023/08/18(金) 15:40:56.50 0.net
>>286
あれは逆にテクニックいらないから
確率でいつかはクリアできる

289 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:41:18.98 0.net
>>208
ツタのヤツだけキツかったわ

290 :バークホルデリア(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 15:41:53.30 0.net
壺おじ

291 :ジアンゲラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:44:11.18 0.net
光栄のタイムエンパイア
クリアしたやつおる?

292 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:44:27.99 0.net
バンダイがキッズアニメなのに鬼畜ゲーばっかり出してた記憶
星矢なんか最強パスやってようやくまともな難易度になるだろ

293 :カンピロバクター(神奈川県) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:46:12.84 0.net
未来神話ジャーヴァスとかヒント無しでクリアできんだろあんなの

294 :エリシペロスリックス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 15:47:07.34 0.net
俺ぐらいのゲーム下手くそマンになるとお前らがゼルダのパクりの低難度クソアクションゴミゲーと貶すくらいのアランドラですらクリアできない

295 :ヒドロゲノフィルス(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:47:41.20 0.net
シューティング全般
コナミコマンド搭載のグラデウスでさえ途中でやられる

296 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 15:48:50.73 0.net
マリオ2

297 :キサントモナス(茸) [JP]:2023/08/18(金) 15:54:34.48 0.net
メガドラ版ソーサリアンのサンゴ音合わせがどうしても合わなくて詰んだ

298 :シトファーガ(岐阜県) [US]:2023/08/18(金) 15:54:45.23 0.net
カイザーナックル

299 :グロエオバクター(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:55:03.68 0.net
チーターマン2

300 :セレノモナス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 15:55:08.19 0.net
電車でGOリアルタイム版・東京発西鹿児島行き寝台特急、途中でセーブは出来なかった

301 :ナウティリア(神奈川県) [DE]:2023/08/18(金) 15:59:50.40 0.net
魔界村とかクリアできたやついないだろ

302 :クリシオゲネス(光) [SA]:2023/08/18(金) 16:00:57.75 0.net
>>293
タイトル思い出せなかったそれだ!

303 :ネンジュモ(SB-Android) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:02:00.04 0.net
>>66
宝箱の出し方とマジシャンの対応方法覚えたら1コインクリアはおろかノーミス狙えるくらいだぞ

304 :アシドバクテリウム(茸) [HR]:2023/08/18(金) 16:02:30.91 0.net
大魔界村

305 :テルモミクロビウム(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 16:03:17.53 0.net
>>303
どうやって覚えるのさ

306 :ナウティリア(神奈川県) [DE]:2023/08/18(金) 16:05:26.26 0.net
星を見る人もクリアしてねぇなぁ

307 :ネンジュモ(SB-Android) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:10:12.75 0.net
>>305
宝箱の出し方は単語帳で覚えた
マジシャンは落ち着いて柱の間で静止して剣を2回(ハイパーガントレットゲット後なら4回)振ってから動くと全ての出現タイミング合う
時間わかるなら振らなくても可能

308 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:10:42.64 0.net
ファミリージョッキー

309 :グリコミセス(北海道) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:10:57.10 0.net
迷宮組曲とマイティーボンジャック
セーブできないのは駄目だろ

310 :アシドバクテリウム(茸) [JP]:2023/08/18(金) 16:14:59.02 0.net
ファミコンでクリアしたのはロープレとスーパーマリオくらい

311 :ネンジュモ(SB-Android) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:15:34.51 0.net
トランスフォーマーコンボイの謎、仮面ライダー倶楽部、おばけのQ太郎
クリア断念して印象に残ってるわ

312 :ニトロソモナス(大阪府) [GB]:2023/08/18(金) 16:24:11.24 0.net
高橋名人の冒険島

313 :シュードアナベナ(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:26:02.82 0.net
>>19
これ
幼稚園の頃、めちゃくちゃハマってたけどクリアできる気がしなかったよ

314 :シュードアナベナ(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:26:56.28 0.net
ドラクエ3はデータが消えるせいでクリアできなかった
スーファミで初めてクリアできたよ

315 :フィシスファエラ(ジパング) [FR]:2023/08/18(金) 16:27:51.42 0.net
>>314
コピーしとけよ冒険の書

316 :キネオスポリア(兵庫県) [CH]:2023/08/18(金) 16:32:30.47 0.net
エレベーターアクション

317 :アルテロモナス(やわらか銀行) [CN]:2023/08/18(金) 16:36:50.08 0.net
からすまAが挑戦してた水族館プロジェクト

318 :ビブリオ(公衆電話) [IT]:2023/08/18(金) 16:37:40.96 0.net
レッキングクルー

319 :クテドノバクター(茸) [US]:2023/08/18(金) 16:38:22.59 0.net
目指せキッシー支持率80%

320 :テルモアナエロバクター(光) [DE]:2023/08/18(金) 16:39:40.59 0.net
イーアルカンフー
チャレンジャー
バンゲリングベイ

321 :リケッチア(東京都) [EU]:2023/08/18(金) 16:40:40.46 0.net
SEGAの昔の家庭用ゲームで、マーク3の頃だったかな?
とある横スクロールのシューティングゲームで、
ステージをクリアするために「ある事」をするのが条件だったが、
何のヒントもなくて、俺の周囲で攻略できたプレーヤーは一人もいなかった思い出ww

くそげー作ってんじゃねーぞ!蛸!

322 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 16:41:20.23 0.net
不可能というか、心折れて放置してる間にどうでも良くなるパターンはよくある

323 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 16:43:41.70 0.net
>>125
不動産無双ゲー

324 :ロドバクター(群馬県) [ニダ]:2023/08/18(金) 16:47:51.37 0.net
>>2
かれ

325 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 16:48:21.68 0.net
ポピュラス

326 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [CN]:2023/08/18(金) 16:53:31.15 0.net
スーパーマリオサンシャイン

最初のワールドの4つ目くらいのステージで、増殖するダメージゾーンを避けながら、何なら増殖させるザコを撃ちながら、
遥か上空を飛ぶボスを、まだロクに操作も覚えてない飛び道具で撃ち落として、
更にピンポイントジャンプで、追い打ちをかけなきゃいけない、しかも3回繰り返し
つーか、まず眠ってるの起こすだけで一苦労
子供に与えるゲームじゃねえよw

327 :デスルフロモナス(神奈川県) [JP]:2023/08/18(金) 16:54:01.63 0.net
サターンのダークシード?だったかな、ギーガーの奴
エンディングまで行くには行ったけど説明書の完全攻略ルートを見ながらでクリアした扱いになるのか自問自答した

328 :スネアチエラ(静岡県) [CA]:2023/08/18(金) 16:54:49.76 0.net
>>242
即死の場面で緊張してたものの割と簡単にクリアしてたな
まあはじめはセレクト連打使ったけども
そしてイエローデビルよりガッツの岩で倒せる球体みたいなやつで失敗しないかが肝だった
使ってから死ぬと次は無くなってるから再戦で勝つのはかなりキツイ
2のブービームトラップ(クラッシュでのみ倒せるやつ)に比べりゃ挑戦できるだけマシだが

329 :コリネバクテリウム(東京都) [NL]:2023/08/18(金) 16:57:13.19 0.net
暗黒要塞レリクス

330 :ロドシクルス(三重県) [DE]:2023/08/18(金) 16:57:33.90 0.net
>>320
ファミコン版イーアルカンフーなら飛び蹴りと壁三角蹴りさえマスターしておけば結構サクサク進めると思う
延々同じステージを繰り返すだけなのでクリアという概念があるかどうかは知らん

331 :リゾビウム(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 17:00:32.97 0.net
武刃街

332 :デイノコック(茸) [AR]:2023/08/18(金) 17:03:40.99 0.net
デモンズソウル発売当時に途中で挫折したけど、ダクソ~エルデンまで全てクリアして
最近PS5のリメイク遊んでみたらヌルくて楽勝でクリアできた
当時トラウマだった腐れ谷や塔のラトリアもゆとりを持って楽しめた

333 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [RU]:2023/08/18(金) 17:05:09.19 0.net
ダライアス

334 :コリネバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 17:05:13.76 0.net
ポパイの英語遊び

335 :メチロフィルス(茸) [CN]:2023/08/18(金) 17:09:11.32 0.net
THEシリーズのロードランナー

336 :クロオコックス(茸) [US]:2023/08/18(金) 17:10:08.93 0.net
最近年齢特定アフィスレ流行ってんな
老害が書き込みまくってる

337 :デスルフロモナス(神奈川県) [JP]:2023/08/18(金) 17:28:03.92 ID:0.net
>>336
老人の井戸端会議でダメージ受けるお前は何者か

338 :グロエオバクター(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 17:30:16.72 ID:0.net
>>248
テグザーは続編のファイアーホークが「未帰還になったテグザーを捜索に行く」という設定なのでエンディングがあったら困るんだよな

それFCだけじゃないかな?

339 :キロニエラ(山梨県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 17:30:34.89 ID:0.net
聖剣2
中ボス倒してもバグって進めなくなる

340 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 17:31:54.73 ID:0.net
>>47
最後というか3番目の仲間が見つからない

https://i.imgur.com/udUTECs.jpg

341 :シネココックス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 17:33:34.78 ID:0.net
ファミコンの頃はゴエモンとか仮面ライダー倶楽部とかセーブはおろかパスワードさえ無く昭和キッズには時間的にクリア不可能なゲームも多々あった

ゲームは1日1時間!

342 :スピロケータ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 17:33:57.48 ID:0.net
子供から要請されたアンダーテールのサンズ戦
回復アイテムどこ行ったのよ…

343 :グロエオバクター(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 17:34:31.46 ID:0.net
レリクスとかグロブダーとかならロマンシアに勝てる?

344 :シントロフォバクター(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 17:38:40.20 ID:0.net
CBキャラウォーズかな
セーブできんし

345 :コルディイモナス(新潟県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 17:38:43.44 ID:0.net
バンダイのオバQのやつ、かわいいくせにめちゃくちゃ難しかった。あとハットリくんも。わかる人おる?

346 :バクテロイデス(大阪府) [CN]:2023/08/18(金) 17:38:46.09 ID:0.net
雑談

347 :ミクロコックス(SB-Android) [AR]:2023/08/18(金) 17:41:12.79 ID:0.net
魔界村
あれ無理やろ?

348 :ユレモ(茸) [DE]:2023/08/18(金) 17:41:36.25 ID:0.net
スペランカーかな…
なんか自分みたいと今思った

349 :ミクロコックス(SB-Android) [AR]:2023/08/18(金) 17:41:59.33 ID:0.net
>>345
ちくわとバーベルなげてくるやつなら知ってる

350 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 17:42:28.38 ID:0.net
火の鳥の顔が見つからなかったな

351 :クロストリジウム(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 17:43:44.69 ID:0.net
無理ゲーじゃないけど今だにコナミワイワイワールドのラスト手前のパスワードを覚えてるわ

352 :プロカバクター(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 17:44:02.74 ID:0.net
FF11全盛期の新コンテンツなんてよくやってるなと思ってたわ
苦痛以外の何物でもないだろ

353 :ジオビブリオ(ジパング) [DK]:2023/08/18(金) 17:45:03.84 ID:0.net
pcエンジンのRタイプと妖怪道中記

354 :クロストリジウム(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 17:48:08.77 ID:0.net
バンダイの
オバQワンワンパニック
忍者ハットリくん
ゲゲゲの鬼太郎
この3つは死にそうになりながらクリアしてもエンディング無しで1面に戻される

355 :ビブリオ(滋賀県) [US]:2023/08/18(金) 17:49:45.27 ID:0.net
ミッキーマニア

356 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 17:51:10.93 ID:0.net
スーマリはラストの仕掛け教えて貰わなかったら心折れてたかな
まぁ小3でクリア出来た難易度が神だった

357 :ミクロモノスポラ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 17:52:22.83 ID:0.net
>>4
たし🦀

358 :テルモデスルフォバクテリウム(沖縄県) [US]:2023/08/18(金) 17:53:22.57 ID:0.net
ファミコンのゲームは基本はクリアしない前提でしょw
たぶんカンストしたらリセットして最初からじゃないの

359 :アナエロプラズマ(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 17:53:53.81 ID:0.net
未来神話ジャーヴァス

360 :クラミジア(ジパング) [NL]:2023/08/18(金) 17:55:13.58 ID:0.net
青鬼シリーズ

361 :キロニエラ(SB-Android) [CN]:2023/08/18(金) 17:56:13.57 ID:0.net
新人類

362 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 17:56:59.53 ID:0.net
>>125
序盤安いので稼いだら任天堂株買うゲーム

363 :プランクトミセス(北海道) [US]:2023/08/18(金) 17:57:34.36 ID:0.net
シューティングゲームなら達人王、グラディウスIIIか
前者はとにかく難しいが全地帯復活可能
後者は3週目以降死んだらその場で終わり
CAVEの大往生はノーミスノーボム出来るの一人か二人位じゃねアレ

364 :パスツーレラ(東京都) [KR]:2023/08/18(金) 17:59:08.87 ID:0.net
>>209
当時このゲームを購入してクラスで話したら
「クソゲマイスター」の称号もらったわ…

365 :フランキア(兵庫県) [FI]:2023/08/18(金) 17:59:49.80 ID:0.net
魔界村のノーコンクリア

366 :デスルフロモナス(神奈川県) [GB]:2023/08/18(金) 18:00:40.00 ID:0.net
子供の頃を思い返すと、
ファミコン版
ビーバップハイスクールとめぞん一刻が
クリアできなかった。
後は大概クリアしてると思う

367 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/18(金) 18:03:26.70 ID:0.net
白ドラえもんは海底無理だったけどアクション、シューティングは良バランスの良ゲーだった

368 :ミクロモノスポラ(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 18:04:01.02 ID:0.net
saoの発売を待ってるんだが?
多分クリアできない

369 : ◆FANTA666Rg (東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 18:05:17.22 .net
スーパーマリオ2

370 : ◆FANTA666Rg (東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 18:06:05.57 .net
>>367
海底は簡単だった
魔境の方がムズい

371 :オピツツス(東京都) [CA]:2023/08/18(金) 18:08:10.50 ID:0.net
トルネコの大冒険

372 :エアロモナス(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 18:08:46.05 ID:0.net
ケルナグール

373 :キロニエラ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 18:10:05.20 ID:0.net
R-TYPE2 丸太が転がって来る奴

374 :ネンジュモ(熊本県) [TH]:2023/08/18(金) 18:11:45.97 ID:0.net
FC版北斗の拳
クリア不可能かは知らないが
EDが見たいとは思えない程の出来ではあった

375 :フソバクテリウム(三重県) [KR]:2023/08/18(金) 18:20:38.89 ID:0.net
水晶の龍

シンシアが・・・
脱いでくれないんだよ

376 :キロニエラ(大阪府) [CN]:2023/08/18(金) 18:21:04.71 ID:0.net
サイレン

377 :セレノモナス(やわらか銀行) [US]:2023/08/18(金) 18:23:09.49 ID:0.net
>>202
ワロタw

378 :デスルフォバクター(千葉県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 18:23:12.97 ID:0.net
キャッスルエクセレント
消えたプリンセス

379 :ニトロソモナス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 18:24:11.21 ID:0.net
30代後半の恋愛

380 :アキフェックス(石川県) [FI]:2023/08/18(金) 18:26:49.79 ID:0.net
フォーメーションZ

381 :バチルス(光) [US]:2023/08/18(金) 18:28:46.69 ID:0.net
エネミーゼロ

382 :デスルフロモナス(神奈川県) [GB]:2023/08/18(金) 18:29:40.72 ID:0.net
中山美穂のときめきハイスクールもクリアできなかった

プレイ当時、小学生だったかな。
何度やっても、どんな選択をしても、
中山美穂が悲しい顔になって涙顔になり、
すぐに白黒画面エンドとなり、次の日から
たかやまみずほは学校に来なかった、と
バッドエンドになってた

383 :デスルフォビブリオ(静岡県) [PE]:2023/08/18(金) 18:31:24.73 ID:0.net
たけしの朝鮮人

384 :デスルフォビブリオ(静岡県) [PE]:2023/08/18(金) 18:32:48.91 ID:0.net
>>256
これ簡単だったような気もするが?

385 :ロドシクルス(光) [US]:2023/08/18(金) 18:35:12.51 ID:0.net
たけ挑はノーヒントだと宝の地図出すの絶望的過ぎるけどその情報は友達ネットワークで入ってきたから何とかクリアできた

386 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 18:37:41.40 ID:0.net
>>53
これ
ゲームうまいつもりだったけどそうでもないことを思い知らされた

387 :ナウティリア(埼玉県) [ZA]:2023/08/18(金) 18:41:59.98 ID:0.net
魔界村ってコンテニューなかったっけ?
コンテニューがあるんなら、根気よくやれば何とかなるんじゃないの?

388 :コルディイモナス(大阪府) [IT]:2023/08/18(金) 18:47:32.51 ID:0.net
スーパーピットフォール

389 :リケッチア(やわらか銀行) [IT]:2023/08/18(金) 18:48:20.14 ID:0.net
エルデンリング

390 :マイコプラズマ(SB-Android) [EU]:2023/08/18(金) 18:49:50.56 ID:0.net
ヴァルキリープロファイルのAルートクリア
あれどこかになにかヒントあったの?

391 :フランキア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/18(金) 18:53:38.39 ID:0.net
トランスフォーマー コンボイの謎
未来神話ジャーヴァス
銀貨の三人
これはファミコン時代にクリアした

スーパーブラックオニキス
これは無理だった

392 :クリシオゲネス(埼玉県) [CN]:2023/08/18(金) 18:57:30.43 ID:0.net
リブン

393 :アコレプラズマ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 18:58:04.03 ID:0.net
>>202
ソロモンの鍵とバベルがごっちゃになっとるなw

394 :スファエロバクター(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 19:01:09.06 ID:0.net
ATTACH CROSS

395 :アコレプラズマ(東京都) [GB]:2023/08/18(金) 19:02:24.77 ID:0.net
>>6
アーケード版でもクリアできるぞ
トンファ使い強いけど

>>11
余裕

>>12
名作
アドベンチャーモードを理解してない人は
もったいないので今からでもやった方がいい

>>91
俺もあるぞ
銀河伝承もある

396 :バクテロイデス(光) [EU]:2023/08/18(金) 19:04:58.19 ID:0.net
ファミコンソフトほぼすべて

397 :コルディイモナス(新潟県) [ヌコ]:2023/08/18(金) 19:05:00.49 ID:0.net
ツインビーも鬼畜だったよな。
ゴエモンも難しくてクリアできんかった。

398 :アナエロリネア(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 19:05:56.72 ID:0.net
>>15
一度本当に腰をすえて1面クリアするように頑張ってみたんだよ
すごい時間かけてボロボロになりながらやっと7つ工場を破壊して
「やった…やりきった…」と思って2面が始まったら何も景色に変化がなくてアホらしくなって辞めた思い出

399 :リゾビウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 19:06:56.67 ID:0.net
ドラッグオンドラグーン3の音ゲー

400 :デイノコック(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 19:08:16.24 ID:0.net
パジャマヒーロー

401 :ミクロコックス(愛知県) [US]:2023/08/18(金) 19:09:09.81 ID:0.net
ヘラクレスの栄光

402 :ラクトバチルス(東京都) [DE]:2023/08/18(金) 19:10:59.92 ID:0.net
スペランカー
数週間後で姉がクリアしたときは神に思えた
いまでも引け目を感じる

403 :エンテロバクター(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 19:11:26.55 ID:0.net
STAR WARS エピソード1 レーサー

404 :シネルギステス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 19:21:37.82 ID:0.net
昔のゲームは特に最後まで行けるように作られてない印象
一部のやり込み勢だけがクリアできればいいって感じで

405 :バークホルデリア(静岡県) [US]:2023/08/18(金) 19:30:03.84 ID:0.net
Remote Presence(秀和システム)

406 :ストレプトミセス(大阪府) [GB]:2023/08/18(金) 19:33:33.63 ID:0.net
現在進行系のティアキン。訳わからん

407 :アナエロリネア(佐賀県) [US]:2023/08/18(金) 19:34:12.23 ID:0.net
エルナークの財宝

408 :チオスリックス(石川県) [US]:2023/08/18(金) 19:36:15.66 ID:0.net
FC版の魔界村はメンタルがやられる

409 :テルモミクロビウム(東京都) [DE]:2023/08/18(金) 19:36:40.26 ID:0.net
ブルーバード

410 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/08/18(金) 19:38:01.14 ID:0.net
所さんのまもるもせめるも

411 :カルディオバクテリウム(茸) [US]:2023/08/18(金) 19:38:29.39 ID:0.net
ジョニーバズーカ

412 :クリシオゲネス(埼玉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 19:42:33.57 ID:0.net
スーパーファミコンのスマッシュTV
激ムズなのにマイナー過ぎて知られていない

413 :カウロバクター(日本のどこか) [US]:2023/08/18(金) 19:47:56.98 ID:0.net
忍者じゃじゃまるくん1.2

414 :シトファーガ(広島県) [US]:2023/08/18(金) 19:51:35.26 ID:0.net
ドルアーガの塔

415 :キロニエラ(埼玉県) [DE]:2023/08/18(金) 19:56:44.19 ID:0.net
パワーブレイザー
ジャンプが短くてムカつく

416 :クロオコックス(茸) [CN]:2023/08/18(金) 19:59:59.63 ID:0.net
ロマンシングサガ2
RPG初心者には無理

417 :フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 20:04:54.73 ID:0.net
仮面ライダー倶楽部

418 :ユレモ(東京都) [JP]:2023/08/18(金) 20:05:10.02 ID:0.net
>>398
同じく一面クリアで精魂尽き果てたわw
あの先になにがあったのだろうか

419 :ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]:2023/08/18(金) 20:08:57.53 ID:0.net
中山美穂のトキメキハイスクール

あの女、超わがまま

420 :テルモミクロビウム(光) [ニダ]:2023/08/18(金) 20:11:04.31 ID:0.net
チャレンジャー
今やっても列車の次で諦める

421 :アキフェックス(茸) [IN]:2023/08/18(金) 20:12:11.60 ID:0.net
ビッグモーターの挑戦状

422 :ナウティリア(東京都) [KR]:2023/08/18(金) 20:12:38.81 ID:0.net
咲阿知賀編のチャレンジ

423 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 20:14:39.72 ID:0.net
キングスナイト

424 :シントロフォバクター(山梨県) [ニダ]:2023/08/18(金) 20:30:32.70 ID:0.net
普通に音ゲー全般
ゲーセンのヤツら揃いも揃って皆なんであんなキモイプレイできんの?

425 :エンテロバクター(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 20:31:28.22 ID:0.net
ベルウィックサーガ

426 :ハロアナエロビウム(大阪府) [EU]:2023/08/18(金) 20:46:39.64 ID:0.net
悪魔の招待状

427 :エアロモナス(東京都) [TW]:2023/08/18(金) 20:51:00.51 ID:0.net
>>424
音ゲーはセンスだから何やっても上達しなさそうなら諦めろ
センス無いやつはどんなに練習しても最高難易度の簡単目の曲クリア程度で頭打ちになる

428 :セレノモナス(東京都) [RU]:2023/08/18(金) 20:53:37.87 ID:0.net
ドラゴンズレア

429 :ミクロコックス(佐賀県) [DE]:2023/08/18(金) 20:57:06.30 ID:0.net
スペランカー

430 :ディクチオグロムス(沖縄県) [ニダ]:2023/08/18(金) 20:59:40.51 ID:0.net
消えたプリンセスはほんと訳わからんかった
情報が無さすぎたわ

431 :リケッチア(岐阜県) [IR]:2023/08/18(金) 21:00:15.84 ID:0.net
レトロゲーではないけど、ドラッグオンドラグーン3の最後
あれクリアできるヤツいるのか?作ったヤツ性格悪過ぎる

432 :アシドバクテリウム(長野県) [JP]:2023/08/18(金) 21:00:46.28 ID:0.net
ちびまる子ちゃんおこづかい何たら

433 :アルテロモナス(やわらか銀行) [CN]:2023/08/18(金) 21:00:54.58 ID:0.net
スーパーマン64はどうよ

434 :デスルフォバクター(茸) [CN]:2023/08/18(金) 21:01:46.17 ID:0.net
シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件

435 :オピツツス(大阪府) [US]:2023/08/18(金) 21:02:31.38 ID:0.net
チャンピオンシップロードランナー
大人になってやったら
なんとかクリア出来た😀

436 :デスルフォバクター(ジパング) [MX]:2023/08/18(金) 21:09:04.91 ID:0.net
>>165
来世でハゲは昆虫に生まれ変われば番持てるってさ

437 :ヒドロゲノフィルス(茸) [US]:2023/08/18(金) 21:10:22.67 ID:0.net
知ってる人ほぼいないPC-FXのミラークルムザラストレベレーションのバベルの塔は全く理解出来ずクリア出来んかった

438 :フィシスファエラ(群馬県) [US]:2023/08/18(金) 21:10:52.11 ID:0.net
夕なぎのホライゾン

439 :バークホルデリア(東京都) [CA]:2023/08/18(金) 21:17:09.40 ID:0.net
ボンバザル

440 :シネココックス(長野県) [US]:2023/08/18(金) 21:18:11.03 ID:0.net
>>11
エンディングのあるゲームはほぼクリアしてたけどこれはクリアできなかった苦い思い出

441 :ミクロモノスポラ(ジパング) [UA]:2023/08/18(金) 21:18:11.44 ID:0.net
ときめきメモリアル。何回やっても好かれるの青い髪のスポーツ女ばっかり
藤崎詩織は思わせぶりが酷い

442 :ヘルペトシフォン(千葉県) [ニダ]:2023/08/18(金) 21:20:39.61 ID:0.net
リンクの冒険
チャレンジャー
FF1
スペランカー
魔界村
たけしの挑戦状

443 :リゾビウム(大阪府) [RU]:2023/08/18(金) 21:30:43.95 ID:0.net
>>440
エンディング最高やぞ…
まあプレイ動画でいいか

444 :オセアノスピリルム(SB-Android) [CN]:2023/08/18(金) 21:32:11.14 ID:0.net
>>367
全般的に良ゲーだろアレは
魔境から海底にフープ持ち越さないと完クリ扱いにならないのはちょっと酷かったけど

445 :コリネバクテリウム(東京都) [LT]:2023/08/18(金) 21:36:38.93 ID:0.net
>>10
逆に子供の頃クリアしたはずなのに今やったら全然できなかった

446 :グリコミセス(新潟県) [CN]:2023/08/18(金) 21:42:23.13 ID:0.net
ドルアーガの塔

まったく意味不明だった

447 :コルディイモナス(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 21:45:29.46 ID:0.net
>>435
当時全ステージクリアしてゴールドカードもらったで

448 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/18(金) 21:51:36.31 ID:0.net
コンボイの謎

449 :緑色細菌(茸) [PT]:2023/08/18(金) 21:52:47.98 ID:0.net
安倍の逆襲

450 :ジオビブリオ(茨城県) [US]:2023/08/18(金) 21:53:49.88 ID:0.net
スペランカー

451 :ヒドロゲノフィルス(栃木県) [US]:2023/08/18(金) 21:57:14.53 ID:0.net
紫カセットの忍者じゃじゃ丸くん無限ループって知らなくてEDみようとして電源落とさずしばらくプレイしてた

452 :エンテロバクター(SB-Android) [IN]:2023/08/18(金) 21:59:27.91 ID:0.net
FM-7の暗黒城
マーク3のアフターバーナー

453 :ニトロソモナス(京都府) [CN]:2023/08/18(金) 22:05:43.43 ID:0.net
花のスター街道
知ってる人いたら感動やわ

454 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 22:08:51.69 ID:0.net
>>8
大抵のRPGはクリア出来るようになってたけど??

455 :コリネバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/08/18(金) 22:10:19.94 ID:0.net
>>416
体術あげてないのに武器取り上げられてボクオーンの戦艦に放り込まれた時の絶望感

456 :プニセイコックス(SB-Android) [JP]:2023/08/18(金) 22:12:18.62 ID:0.net
MYST Riven: The Sequel to Myst…

457 :シネココックス(宮城県) [ニダ]:2023/08/18(金) 22:14:22.75 ID:0.net
ロマサガ3
サガフロ2
アンリミテッドサガ

458 :クロオコックス(埼玉県) [CR]:2023/08/18(金) 22:17:36.72 ID:0.net
ポートピア

459 :クロストリジウム(長野県) [US]:2023/08/18(金) 22:18:15.55 ID:0.net
聖闘士星矢のゲームがクリア出来なかった
足早いやつで穴に落ちないで進まなきゃいかんところがクリア出来なかった

460 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 22:19:02.40 ID:0.net
>>177
そこまで難しい事求められたっけ?
普通にクリアした記憶があるが
ただ、キャッチコピーにあるような、飛び込んで撃ちまくれみたいな戦い方ではすぐ死ぬが
普通にちまちま敵を誘き出して少しずつ削りながら攻略していけばクリアできた様な

461 :ネイッセリア(やわらか銀行) [GB]:2023/08/18(金) 22:22:14.21 ID:0.net
>>250
これ

462 :キネオスポリア(東京都) [IT]:2023/08/18(金) 22:23:03.63 ID:0.net
太鼓の達人

鬼レベルは努力じゃ克服できない。
頑張っだけど、難しいレベルすらちょっとパーフェクト取れる気しない。

選ばれしリズマーしかクリアできない。

463 :キロニエラ(神奈川県) [ES]:2023/08/18(金) 22:25:15.45 ID:0.net
スペランカー
普通の人は3面以上進めない

464 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/18(金) 22:34:51.35 ID:0.net
アスカ見参

465 :テルモミクロビウム(光) [ニダ]:2023/08/18(金) 22:35:13.24 ID:0.net
スカイリムとフォールアウト4からハマったゲームないんだがおなじようなのないか
サイバーパンクは途中であきた

466 :スフィンゴモナス(神奈川県) [CN]:2023/08/18(金) 22:48:05.50 0.net
DOOM2
あの操作性で最大難易度でクリアできる人いるのか
モンスター大量に出てくるとうちのPCではカクカクで

467 :エアロモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 22:48:05.86 0.net
聖闘士星矢だな

アナザーディメンションから先に進めたことがなかった

468 :アカントプレウリバクター(広島県) [US]:2023/08/18(金) 22:55:10.27 0.net
>>467
相手の技を避けられるって知ってたら子供の頃にクリアできてたな

469 :プロカバクター(福岡県) [ニダ]:2023/08/18(金) 22:59:49.20 0.net
>>465
もうすぐスターフィールド出るから待て

470 :グリコミセス(愛知県) [ニダ]:2023/08/18(金) 23:05:53.16 0.net
ゴッドハンド

471 :カテヌリスポラ(宮城県) [US]:2023/08/18(金) 23:07:45.00 0.net
メトロイド

472 :リケッチア(岐阜県) [IR]:2023/08/18(金) 23:09:23.85 0.net
>>453
知ってはいるけどやった事はない(´・ω・`)

473 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/08/18(金) 23:11:03.02 0.net
オブシディアンだったかpcゲーは途中リタイアしてた。MYST3も
>>465
fallout 3とnvもまあまあ楽しい
キングダムカムデリバランスもいい
中世ヨーロッパ風アクションRPGでps storeセールの時はロイヤルエディションが激安、主人公気に入ったら物語にはまるかも
てかスターフィールド期待し過ぎないで待ってる面白いといいな~

474 :プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 23:35:01.74 0.net
ダイナソア
3Dダンジョンでエンカウント率が1/3くらいだった
方向転換も一歩にカウントされてて地獄だったなあ

475 :デイノコック(東京都) [US]:2023/08/18(金) 23:37:36.98 0.net
インベーダーゲーム

476 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/18(金) 23:39:36.93 0.net
魔界村はFC移植がクソなせいで難しいイメージが根付いちゃったな

477 :カルディセリクム(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 23:39:49.10 0.net
昔のファミコンゲームの大半はクリアさせる気ないだろってぐらい難しい

478 :フソバクテリウム(茸) [ZA]:2023/08/18(金) 23:40:43.77 0.net
コードベロニカ

岩トラップがどうしてもクリアできなかった

479 :テルモアナエロバクター(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 23:42:05.35 0.net
>>476
簡単な魔界村とかあるのか?

480 :ジアンゲラ(鹿児島県) [US]:2023/08/18(金) 23:50:15.82 0.net
うっでぃぽこ

481 :ユレモ(東京都) [US]:2023/08/18(金) 23:53:00.47 0.net
ニンジャガイデンブラックのVERY HARD

482 :クロロフレクサス(群馬県) [SG]:2023/08/18(金) 23:56:40.34 0.net
>>4
自力でクリアしたぞ
中2の頃
何百回も繰り返して
タイムの下一桁で上段下段の正解変わるって気付いたときは震えた
人生の役にはまったく立たないが

483 :クロロフレクサス(群馬県) [SG]:2023/08/18(金) 23:56:54.86 0.net
>>40
わかるわー

484 :クロロフレクサス(群馬県) [SG]:2023/08/18(金) 23:57:58.04 0.net
>>134
くそ懐かしい

485 :クロロフレクサス(群馬県) [SG]:2023/08/18(金) 23:58:54.84 0.net
>>168
シリーズでポリッシュ

486 :ヘルペトシフォン(群馬県) [SG]:2023/08/19(土) 00:00:10.21 0.net
>>283
未だにやりたいわ
超名作

487 :ヘルペトシフォン(群馬県) [SG]:2023/08/19(土) 00:01:34.97 0.net
>>446
単語帳に宝箱の出し方書いてたw

488 :ヘルペトシフォン(群馬県) [SG]:2023/08/19(土) 00:02:42.57 0.net
倉庫番とフラッピーとザ・キャッスルは先に進むと詰む

489 :ヘルペトシフォン(群馬県) [SG]:2023/08/19(土) 00:02:42.57 ID:0.net
倉庫番とフラッピーとザ・キャッスルは先に進むと詰む

490 :シネココックス(福岡県) [IL]:2023/08/19(土) 00:04:39.28 ID:0.net
ドラゴンズレアかな?本当に初見でやった時は持ち主も自分も全くわからなかった

491 :ジアンゲラ(長崎県) [JP]:2023/08/19(土) 00:07:47.58 ID:0.net
仮面ライダー倶楽部
めちゃくちゃ進んで時間ないからそのまま放置して学校行ったら婆ちゃんに消されてた😭

492 :プニセイコックス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 00:08:56.01 ID:0.net
>>338
そうだよ
FC版はミンメイ人形が埋めつくされるバグみたいな画面になる

493 :ロドシクルス(京都府) [CN]:2023/08/19(土) 00:09:00.47 ID:0.net
>>472
知ってる事に驚きやわ

494 :ビフィドバクテリウム(茨城県) [US]:2023/08/19(土) 00:13:00.67 ID:0.net
バンゲリングベイ

495 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [PK]:2023/08/19(土) 00:14:25.56 ID:0.net
わんわんパニック

496 :アコレプラズマ(北海道) [JP]:2023/08/19(土) 00:18:26.46 ID:0.net
スターラスターでテレビの画面にマジックで点書いて怒られた奴w
サランラップして書けばいいのにとか大学入ってから教えられて目から鱗だった

497 :ジアンゲラ(長崎県) [JP]:2023/08/19(土) 00:18:53.61 ID:0.net
>>226
ゲーム天国のばにーのお姉さん好きだったわ

498 :カルディセリクム(千葉県) [US]:2023/08/19(土) 00:29:30.32 ID:0.net
ファミコンはクリア出来た奴の方が少ないな
スーファミ以降に比べたら異常に難しいわ
忍者龍剣伝クリアしたのは達成感すげーあった
魔界村クリア出来た奴天才だと思う

499 :スファエロバクター(大阪府) [ヌコ]:2023/08/19(土) 01:26:19.05 ID:0.net
よく上がるFC版魔界村はレバー横と攻撃ボタン同時入力でヤリを固めて発射が出来なかったんだよな
だから硬い敵が強かった

500 :ゲマティモナス(徳島県) [US]:2023/08/19(土) 01:27:26.98 ID:0.net
FF11

501 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/19(土) 01:29:10.92 ID:0.net
スーパーマリオはクリアできる難易度になってたのも売れる要因だったんだろうな

502 :ネンジュモ(和歌山県) [ニダ]:2023/08/19(土) 01:33:40.79 ID:0.net
超魔界村は1面すらボスまですら辿り着けなかった

503 :スフィンゴモナス(やわらか銀行) [US]:2023/08/19(土) 02:07:00.84 ID:0.net
メモ取りながら頑張ったが殺意の階層が無理だった

504 :アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 02:08:15.81 ID:0.net
ファミコンの覇邪の封印
小学生には難しすぎた

505 :カルディオバクテリウム(SB-Android) [US]:2023/08/19(土) 02:09:11.18 ID:0.net
てす

506 :スネアチエラ(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 02:13:14.71 ID:0.net
小公子セディ

507 :プニセイコックス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 02:16:04.28 ID:0.net
ゾイドはラスボス倒した後ボタンを触らず待たないとゲームオーバーになる
初回FF6でシャドウを待つ事が出来た者でも引っかかると思う

508 :クロロフレクサス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 02:45:01.18 ID:0.net
魔界村

509 :メチロコックス(東京都) [RU]:2023/08/19(土) 02:50:01.18 ID:0.net
未来神話ジャーバス

510 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [CN]:2023/08/19(土) 02:54:28.30 ID:0.net
悪魔くん 魔界の罠
小学四年生だったかな

511 :チオスリックス(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 02:56:03.45 ID:0.net
ボンバーキング

512 :シネルギステス(ジパング) [EU]:2023/08/19(土) 02:59:00.82 ID:0.net
RIVEN
初めて攻略本勝った。読んでも理解出来なかったんで、買って良かった
買わなかったら、1000時間ぐらい奪われたと思う

513 :シントロフォバクター(茸) [GB]:2023/08/19(土) 02:59:09.37 ID:0.net
ミザーナフォールズ
攻略本頼みでようやくクリア
教会遠すぎ

514 :デスルファルクルス(広島県) [ヌコ]:2023/08/19(土) 03:00:37.45 ID:0.net
ファルコムのダイナソア
多分バグだったんだろうけどどうやっても進行不能で投げた

515 :カテヌリスポラ(奈良県) [US]:2023/08/19(土) 03:08:08.07 ID:0.net
GTA作ってる会社のLAノワールとかいう警察の捜査物
途中でどうしても進まなくなって投げた

516 :デスルファルクルス(ジパング) [MX]:2023/08/19(土) 03:24:20.40 ID:0.net
>>515
あれのどこが迷うのあんだ?簡単じゃん
アホ過ぎ

517 :ラクトバチルス(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 03:29:17.06 ID:0.net
提督の決断

518 :リケッチア(沖縄県) [US]:2023/08/19(土) 04:36:27.94 ID:0.net
魔界村

519 :エンテロバクター(茸) [US]:2023/08/19(土) 04:40:00.32 ID:0.net
水戸黄門

520 :オピツツス(岐阜県) [US]:2023/08/19(土) 04:41:41.30 ID:0.net
>>464
裏白蛇なあ
ワナ道は慣れたら凄い楽になった

521 :アシドバクテリウム(香川県) [KR]:2023/08/19(土) 04:47:33.81 ID:0.net
チャイルズクエスト
痛すぎて途中からやる気なくなる

522 :マイコプラズマ(東京都) [NL]:2023/08/19(土) 04:48:57.63 ID:0.net
>>93
楽勝すぎだろ
アーケード版で3周は普通だったぞ

頭脳戦艦ガルは挫けた

523 :マイコプラズマ(東京都) [NL]:2023/08/19(土) 04:53:07.32 ID:0.net
>>214
PC98の初代太平洋の嵐は無理すぎたな
紙と鉛筆と電卓叩いて計算しながらやったがゲームはコイツくらいw

524 :ホロファガ(SB-Android) [SE]:2023/08/19(土) 04:53:24.78 ID:0.net
ウイポ、ダビスタ
クリアとかねーし

525 :エリシペロスリックス(東京都) [HK]:2023/08/19(土) 05:08:21.85 ID:0.net
FC世代は攻略本なしでクリアできたゲームのほうが少ないんじゃないか

526 :ミクソコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 05:08:41.62 ID:0.net
レイドック

527 :レンティスファエラ(茸) [PL]:2023/08/19(土) 05:12:00.89 ID:0.net
怪盗ロワイヤル

528 :ミクソコックス(宮崎県) [US]:2023/08/19(土) 05:24:26.12 ID:0.net
マインドシーカー

529 :レンティスファエラ(群馬県) [FR]:2023/08/19(土) 05:31:23.49 ID:0.net
Undertale Gルート

530 :ビブリオ(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 05:36:40.20 ID:0.net
>>165
おま、おれ

531 :ビブリオ(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 05:38:55.21 ID:0.net
むしろクリアできた数が片手で数えられる程しかないんだが

532 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 05:40:10.52 ID:0.net
ドラクエ2とか攻略本無しでクリア可能なのか?

533 :フランキア(新潟県) [US]:2023/08/19(土) 05:49:16.88 ID:0.net
MH4G
モンハン初めて途中で投げた

534 :エルシミクロビウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/19(土) 05:51:24.13 ID:0.net
スーパースターフォース
意味わからんかった
攻略本ないと無理だろ

535 :ホロファガ(茸) [IT]:2023/08/19(土) 06:18:06.20 0.net
>>11
隠れた名作

536 :レジオネラ(東京都) [CN]:2023/08/19(土) 06:18:55.70 0.net
>>1
惑星デットストック?だかなんかいうやつ
モチベーション的にw

まあ惰性で結局最後までやったけど、過去3番目くらいのクソゲーだったわ

537 :ニトロスピラ(東京都) [PT]:2023/08/19(土) 06:41:10.67 0.net
ゲーセンにあったピットフォールU。
クリア動画もあるしそれほど難易度は高くないようだけど
当時はクリアできる気がしなかったなあ。
地下まで行って約半分くらいでギブアップって感じだった。

538 :チオスリックス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 06:52:29.94 0.net
たけしの挑戦状上げてる奴多いが、あんなマイナーゲームをリアルタイムでやった奴がこんなにいるか?
ネットの後付け記憶だろ

539 :ビフィドバクテリウム(大分県) [IT]:2023/08/19(土) 06:57:06.60 0.net
カイの冒険

540 :ハロアナエロビウム(大阪府) [IT]:2023/08/19(土) 06:58:00.53 0.net
弾幕ゲー
あれがクリアできるやつはすごい集中力

541 :ビブリオ(長野県) [FR]:2023/08/19(土) 06:58:27.11 0.net
>>532
当時小4だったけど普通にクリアしてたな
街の人のヒントっぽいのは片っ端からメモして、落とし穴や無限ループも方眼のノートにマップ書いてやってたよ

542 :キロニエラ(茸) [CN]:2023/08/19(土) 07:03:29.82 0.net
>>538
マイナーではなかったよ
プレイしたことなくてもクソだとみんな知ってるくらいのクソだったけど

543 :パルヴルアーキュラ(千葉県) [FI]:2023/08/19(土) 07:04:27.21 0.net
BROFORCE

544 :クトノモナス(茸) [US]:2023/08/19(土) 07:05:27.76 0.net
>>538
当時80万本以上売れてるんだが

545 :オピツツス(光) [US]:2023/08/19(土) 07:06:06.30 0.net
ファミコンウォーズ
3面の島が別れてて戦車が移動出来ないステージ
初見で100ターン以上かかってやり直したわ
戦闘工兵を使わないと最終ステージよりも難しい

546 :ユレモ(茸) [CN]:2023/08/19(土) 07:07:47.13 0.net
ブラスティ

547 :デスルファルクルス(ジパング) [MX]:2023/08/19(土) 07:07:54.93 0.net
>>545
それよりGBウォーズの方が難しいし、cpuの考え中で30分とか待たされるのにそれはねーわ

548 :ヴェルコミクロビウム(大阪府) [CN]:2023/08/19(土) 07:09:17.83 0.net
>>546
馬鹿正直にプレイしてエリクセン倒したぞ

549 :クラミジア(大阪府) [ヌコ]:2023/08/19(土) 07:09:40.17 0.net
>>388
これ小学生の頃にコツコツと何日もかけて謎を解いてノーヒントでクリアした
大人になって懐かしいなと思ってyoutubeのクリア動画見たら何もないところでジャンプして必須アイテム出すみたいな無理ゲーで、小学生の頃の俺どうやったんだ?
って驚いた

550 :ニトロスピラ(東京都) [PT]:2023/08/19(土) 07:13:40.08 0.net
時間制限のあるレースゲームとか難しいよねえ。
あとメトロクロスも時間がシビア過ぎて大変だったなあ。
大抵4〜5面くらいで終わる感じで。

551 :エリシペロスリックス(東京都) [HK]:2023/08/19(土) 07:19:22.29 0.net
小学生のときに何故クリアーできたんだ?っていうのは
たいがい友達の家か、学校のウワサ、ファミマガみたいな雑誌で情報を仕入れている筈よ

552 :クトニオバクター(和歌山県) [HR]:2023/08/19(土) 07:24:29.19 0.net
>>2
そんなもクリア条件は無限にあるのに。
正解があると思ってる方がお子ちゃまなんだが。

553 :テルモリトバクター(千葉県) [US]:2023/08/19(土) 07:27:21.79 0.net
>>80
そうでもない
俺は中学の時にクリアした
まぁ俺は上手いけど、常人だよ。

554 :テルモリトバクター(千葉県) [US]:2023/08/19(土) 07:29:41.95 0.net
ACのグラディウスIIIなんかよりジャイロダインの方が難しかったよ

555 :レジオネラ(栃木県) [LU]:2023/08/19(土) 07:35:53.81 0.net
チャレンジャー

556 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 07:44:07.78 0.net
>>255
他の面は誰を操作するんだ?まさか高橋?

557 :デスルフレラ(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 07:45:40.36 0.net
DOD3の最後の音ゲーは無理だった

558 :パルヴルアーキュラ(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 07:48:43.81 0.net
>>544
あれってCMもなかったんでしょ?なんでそんな売れたの

559 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 07:54:05.55 0.net
>>493
ハマショーと桑田佳祐が敵として襲ってくるんだぜw

560 :ロドバクター(茸) [CN]:2023/08/19(土) 07:54:06.53 0.net
ミシシッピー殺人事件
攻略本無しでは絶対に解けない

561 :レンティスファエラ(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 07:54:12.26 0.net
迷宮組曲
がんばれゴエモン

両方とも8週して完全クリア

562 :フラボバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 07:56:04.03 0.net
>>541
そう聞くと神ゲーに聞こえるな
今こんなことをする必要のあるゲームはあるんだろうか

563 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/08/19(土) 07:57:03.43 0.net
ロマンシングサガかな

564 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 07:57:21.95 0.net
>>35
クリアしたど

565 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/19(土) 07:57:28.14 0.net
プレステのmoonを自力で解いたわ

566 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 07:58:14.53 0.net
>>558
CMめっちゃやってた。
「謎を解けるか、一億人」がコピーで、たけし本人が出演。
2コンマイクに向かって「出ろ!」やら「♪あーなたーのたーめなーら」と
歌ったりしてた

567 :レジオネラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/19(土) 08:03:50.26 0.net
CMは打ち切りになったらしいね
覚えてないけど

568 :フラボバクテリウム(大阪府) [CN]:2023/08/19(土) 08:07:18.23 0.net
バイオが怖すぎて挫折したw

あと大人になってからのサイレン

569 :バクテロイデス(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 08:09:17.15 0.net
世界の金融市場こそ至高のインチキ大穴ガチャ有りまくりのスリルなゲーム

570 :コリネバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2023/08/19(土) 08:16:09.16 0.net
>>551
FF2難しかった書くと当時から回避率知ってたから簡単だったと言う奴現れるのよな
絶対にリアルタイムでやってないだろ思う

571 :デスルフォビブリオ(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 08:20:01.48 0.net
スーパースターフォース

572 :ハロアナエロビウム(茸) [GB]:2023/08/19(土) 08:27:11.82 0.net
>>569
んなもんデカイ数字動かせる方が勝つだけのパワーゲーム

573 :ビブリオ(長野県) [FR]:2023/08/19(土) 08:28:33.81 0.net
ちょくちょく名前が上がってるチャレンジャーもコンティニュー不可で心を折る仕様だけど
正解の穴を全部メモっておけば20分ぐらいでクリアできる

574 :ビブリオ(長野県) [FR]:2023/08/19(土) 08:34:29.02 0.net
>>570
FF2は回避率知らんかったけどクリアはできたな
HP1万超え、MP1000超えでなんか死にまくりながらも時間かけて無理矢理突破したわ
道中は一撃でしゃがむダメージ喰らうのに皇帝弱くてホッとしたのは覚えてる

575 :デスルファルクルス(ジパング) [MX]:2023/08/19(土) 08:37:04.82 0.net
>>574
それな、あと、ボスにはブラッドソードが何故か有効

576 :イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [JP]:2023/08/19(土) 08:37:50.86 0.net
>>566
フライデー襲撃事件があったからほとんど?放送されてないんだよな

577 :パスツーレラ(ジパング) [US]:2023/08/19(土) 08:39:17.85 0.net
>>247
弟さんスゴいね!一周でもクリアしたんなら天才だよ

578 :クリシオゲネス(糸) [US]:2023/08/19(土) 08:41:01.89 0.net
コナミのパロディウスシリーズの1人プレイ
難易度自動調整システムのおかげでパワーアップしたまま先へ進むと
敵の攻撃がどんどん激しくなって弾幕ゲーになるからなあ

579 :ニトロスピラ(東京都) [PT]:2023/08/19(土) 08:43:10.48 0.net
ファミコンディスクで「カリーンの剣」っていう
アクションRPGがあった。
おそらく終盤でもうすぐクリアくらいまで行ったんだろうけど
雑魚敵が異常に強くなって突破できずに諦めて書き換えたかな。
今でもちょっと残念に思ってる。ゲーム自体もけっこう面白かったから。

580 :スフィンゴモナス(茸) [FR]:2023/08/19(土) 08:43:29.38 0.net
ファミコンのイーアルカンフーってちゃんとしたエンディングあるの?200面超えて諦めた

581 :アナエロプラズマ(茸) [CN]:2023/08/19(土) 08:50:24.80 0.net
これはたけしの挑戦状

582 :アシドバクテリウム(埼玉県) [ZA]:2023/08/19(土) 08:54:08.26 0.net
たけしの挑戦状は知名度あったから、クソゲーだけどムチャ売れた
むしろ、売れたからキングオブクソゲー言われてる

ただのクソゲーなら、名も知られることなく埋もれてる
下手に知名度あって宣伝も大きかったから、あれだけ被害者が出た

まあ、ノーヒットなのが問題であって、ゲーム性自体は悪くないんだけどね、たけしの挑戦状
会話形式があるだから、どんどんヒント出していけばよかった

583 :テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 08:56:47.20 0.net
チャンピオンシップロードランナー
小坊の俺には無理だったな

584 :ニトロスピラ(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 08:58:30.49 0.net
>>580
熱暴走て止まるまでループ

585 :セレノモナス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 09:01:20.73 0.net
メガテン3の浅草パズル

586 :ミクソコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 09:06:24.17 0.net
>>2
なんかみんな勘違いしてるけど>>2はタカラトミーの人生ゲームのことだろ?ゲームのスレなんだから

587 :ミクソコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 09:07:34.60 0.net
>>15
「あのゼビウスを超えた」

588 :ハロプラズマ(茸) [JP]:2023/08/19(土) 09:15:53.06 0.net
たけしの挑戦状ってどうなればクリアなのかすらわからんよな

589 :メチロフィルス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 09:27:52.61 0.net
>>227
>>381
意地でクリアしたけど難しいというより維持の悪いゲームだよなあれ

590 :オピツツス(千葉県) [US]:2023/08/19(土) 09:28:38.19 0.net
俺がコミケで頒布したパズルゲーム
ミスで絶対クリアできない面があった

591 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 09:46:47.22 0.net
>>567
それはゲーム内容とはまったく関係なく、単にたけしが
雑誌FRIDAY編集部襲撃事件を起こしたから

592 :ミクソコックス(大分県) [US]:2023/08/19(土) 09:47:02.63 0.net
>>556
2面は高橋だったな。それ以降の記憶がない

593 :ミクソコックス(大分県) [US]:2023/08/19(土) 09:47:39.85 0.net
>>208
なぜやり込もうとしないのだ

594 :ミクソコックス(大分県) [US]:2023/08/19(土) 09:49:53.00 0.net
>>256
バグるからクリアできないんだよな

595 :ミクロモノスポラ(愛知県) [US]:2023/08/19(土) 09:50:29.01 0.net
FF2はhpを1万以上にすると被ダメが増えるんだっけ

596 :ミクソコックス(大分県) [US]:2023/08/19(土) 09:52:34.69 0.net
>>242
イエローデビルはファミコンコントローラーでないと攻略できなかった。アナログコントローラーではタイミングが掴めんかった

597 :クリシオゲネス(糸) [US]:2023/08/19(土) 09:56:33.43 0.net
>>589
エネミー・ゼロって確かセーブ・ロード回数に制限があったよね?
弟がサターン買ってきてプレイしてるの横で眺めてたけどこれ俺には無理だって思ったわ

598 :ミクソコックス(大分県) [US]:2023/08/19(土) 09:58:02.91 0.net
>>416
初見殺しなだけで、やり込めばどうにでもなるだろ

599 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 09:58:40.72 0.net
>>595
そんなことはないけど
割合ダメージ(ブラッドソード二刀流でラスボスが即死する理由もコレ)や物理扱いの即死系状態異常なんかで詰む
ラスボスよりクァールとかデスライダーとかの雑魚敵がトラウマ扱いされる理由

まぁ全員にアスピル ケアル エスナ レイズ覚えさせときゃゴリ押しスタイルでもクリアできるよ

600 :レジオネラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/19(土) 10:16:26.10 0.net
>>591
知ってるよ。ゲーム発売の前日に襲撃したんだろ。

601 :ヒドロゲノフィルス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 10:19:48.85 0.net
北斗の拳はクリア出来んかったなぁ
プレイ動画見たらあと一息のところまで行ってたんだけど

602 :クトノモナス(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 10:38:42.00 0.net
ザナックで2番縛り

603 :アクチノポリスポラ(三重県) [GB]:2023/08/19(土) 10:42:42.71 0.net
東海道五十三次

604 :デスルファルクルス(兵庫県) [ニダ]:2023/08/19(土) 10:50:30.12 0.net
メトロクロス5周目の9面

605 :バチルス(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 10:59:12.59 0.net
>>14
頑張るとなんとかなる
当時友達と頑張ってクリアした
1面の最後で無限増殖が出来ることを発見して交代で増やしまくってなんとかなった

606 :メチロフィルス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 11:11:57.07 0.net
>>597
そそロード制限がクソなんだよね

607 :ミクソコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/19(土) 11:18:03.97 0.net
>>588
南の島?の洞窟の奥に宝物がある
辿り着いたらエンディング

608 :プロピオニバクテリウム(栃木県) [US]:2023/08/19(土) 11:38:52.62 0.net
>>465
fallout4は「MODをいれないと未完成品」とよばれた、シリーズでも屈指の低評価ゲーだけどな
当時は「もうベセスダはゲーム作るのやめてディベロップメントに専念し、ゲーム制作はオブシディアン(fallout:NVの開発企業)に任せろ」とか言われてたっけ

609 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 11:39:58.80 0.net
>>416
初見超下手っぴ攻略でも根性でクリアできたぞ
最初に七英雄と戦ってから、七英雄を倒すまでに20時間近くかかったけど
序盤は術弱いから全然育ててなくて、回復ぐらいにしか使ってなかった
最初に挑んだパーティは、最終皇帝(大剣)、斧、槍、長剣、術という構成だった
テンプテーションの見切り付けてなかったから一度帰って仕切り直し
そのあと何度やってもメイルシュトロームで壊滅するので、また帰ってインペリアルアローで死なせまくってパーティ再編
結局、一番火力の出る大剣ばかり4人揃えて、回復役をネレイドに交換
水属性無効のネレイドに霧隠れを使わせる事で完全に守られた回復薬に仕立てて、あとは火力ゴリ押し
このパーティで挑んだら5回に1回ぐらい勝てたわ

610 :フランキア(兵庫県) [CA]:2023/08/19(土) 11:47:13.26 0.net
1 非接触型ブレイン・マシン・インターフェイスを行うには目的の場所に対してまっすぐ照射してまっすぐ帰ってきたものを受信しないとノノノいづが乗るので解析不能
2 MRIでは可能ですがあくまでMRI内の機器内の構造に被害者周囲も電磁波で再現しないといけない
MRI内にいるものは通常動かないでくださいですよね?
MRI内部構造や機械の設計づを見ればわかります
3 電力を使用しすぎるので実用的ではない
4 受信機が被害者の周りを常時動き回らないといけないので摩耗が激しい
5 遠距離すぎて電磁波が強いので被害者自身の脳波を破壊してしまうのでこの課題
6 人間が出している電磁波の強度より低い電磁波でコピーしないといけないことになる
7 受信機までの距離が遠いいとコピーした電磁波の脳波の波を破壊してノいづだらけになる
8 表面は読み取れたとして身体内部はどう読み取るという問題がある
9 強い電波だと人間の身体を破壊すると犯人が思う信号パターンを被害者に送信していることになる
ゆえに被害者は磁気旋光と閃輝暗点が見える
一つ説明がつかないのが白色が見えるのは自由に形を変えてれも遠近感のある白色黒色の物体を見せれるのが理解できない
平面上なら理解できるが明らかにに視覚情報を視覚やに入れているとしか思えない

神の声兵器は人間がすることは可否できるが自然現象はできない
交通事故のスリップは回避できないが居眠り運転の事故は回避できることになる

ここから推測してボイス・トォ・スカル一式が完成していると見た方が正しい
【電磁波兵器の特許情報】Google検索しっかりと熟読しましょう

第732部隊 米軍に10万枚の電磁波データを提供することによりおとがめなし
神の声兵器より

統合失調症の電磁波ゲーム開催しているエリア内での逃亡

611 :テルモリトバクター(千葉県) [US]:2023/08/19(土) 11:48:50.18 0.net
スペランカーが>>2に書かれてスレ終了って言われてるからと思ったら情弱ばかりでなかなか書かれてなくて草
クソゲーの代名詞はスペランカーとたけしだろ

612 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 11:55:47.38 0.net
>>390
ロゴだかに英文で「神意を否定しろ」っあるのが唯一のヒント
ゲーム内はほぼないはず

613 :パスツーレラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 11:56:03.14 0.net
>>611
スレタイの意味も分からず情強気取りとかw

614 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/19(土) 11:56:29.35 0.net
ソロモンの鍵の真END

615 :スネアチエラ(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 11:57:36.31 0.net
スペランカーもゲロむずだけど頑張ればクリアできる類のゲームだからな

616 :緑色細菌(富山県) [CN]:2023/08/19(土) 12:01:55.56 0.net
キャッスルクエスト

617 :エルシミクロビウム(公衆電話) [US]:2023/08/19(土) 12:25:05.45 0.net
>>390
Bルートのエンディングでオーディン達に利用されてるのやっと解るからほぼ無理
加減せずに逆らうとフレイお姉さまにお仕置きされる至れり尽くせりな初見殺し

618 :ナトロアナエロビウス(SB-Android) [TW]:2023/08/19(土) 12:27:05.93 0.net
>>597
ちゃんとマッピングしてりゃそんなに難しくないけどな
無限に撃てる銃を手に入れるまでは
どうしても事故でエネミーにやられることがあるんで運はあるが

619 :エンテロバクター(光) [US]:2023/08/19(土) 12:30:47.91 0.net
CoD2のベテランモード

620 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 12:41:58.18 0.net
>>617
そもそもが一周目でAエンドに辿り着く設計ではないだろ
そのために難易度設定で出現するエインフェリアやダンジョンまで変わる仕様な訳で(同じ難易度でも一周目と二周目で変わるしな)
まずはBエンドに行かせて、その上でゲームシステムに疑問を持ってもらって、なおかつ封印値って一体何だったんだと思わせれば、Aエンドまでは50%ぐらい近付いてる
むしろ一周目でAエンドにプレイヤーが辿り着いてしまう方が開発者は落胆するだろうな

621 :ジオビブリオ(東京都) [CA]:2023/08/19(土) 12:45:20.48 0.net
かなりメジャータイトルだけどロマサガ2だな
攻略知識なしで普通にやってたらラスボスきつすぎた

622 :メチロコックス(茸) [JP]:2023/08/19(土) 12:48:52.45 0.net
>>87
多分パソコン版のことだと思うぞ
伝説の同じコマンド7回入力

623 :アナエロプラズマ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 13:16:41.20 0.net
ロマサガ2はうちのクラスに数人がクイックタイム無し縛りやってたな

624 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 13:19:49.87 0.net
>>623
術をちゃんと育ててたらそんなに難しくはないな
俺の初見プレイの様に術を育ててないと酷く苦労するが、それでもクリア不可能ではない
ロマサガ2はきちんと技や陣形の効果が説明されていれば、そんなに難しいゲームじゃないんだよ
問題なのはそういう効果等がろくに説明されないから、単に威力の強いものを選んで難しくなってしまうんだ

625 :ゲマティモナス(光) [CN]:2023/08/19(土) 13:26:34.78 0.net
ツインビー
終わりがなかった

626 :クロロフレクサス(佐賀県) [US]:2023/08/19(土) 13:31:07.86 0.net
>>617
頑張ってフレイお姉様返り討ちにしたけど
結局お仕置きされた結果は変わらなくて残念だった
エイミの豪槍ダイナソアくらいしかマトモにダメージ入らなくてメッチャ時間かかった

627 :キロニエラ(静岡県) [CA]:2023/08/19(土) 13:46:20.72 0.net
難しいのは数あれどロープレはなんだかんだでクリアして来たな

628 :クロロフレクサス(茸) [US]:2023/08/19(土) 13:46:45.31 0.net
リンクの冒険

629 :ディクチオグロムス(福岡県) [TW]:2023/08/19(土) 13:54:15.89 ID:0.net
>>624
コレだよな
小学生の時は良くわかってなくて必ずダンダークで詰んでた
7英雄はしっかり準備対策した上で戦う相手とおとなになって気づいた

630 :ニトロソモナス(大阪府) [GB]:2023/08/19(土) 14:08:52.07 ID:0.net
パンチアウト!!

ポピンスキーまでは、上手くやれば倒せるがそれ以降は無理

631 :メチロフィルス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 14:24:35.88 ID:0.net
>>624
テンプテーションなしの直前セーブは諦めて最初からやったわ
2周目も楽しめるのは当時ざんすんだった

632 :メチロフィルス(神奈川県) [US]:2023/08/19(土) 14:25:30.24 ID:0.net
>>630
流石にそれはゲーム下手

633 :クロロフレクサス(大阪府) [EU]:2023/08/19(土) 14:26:52.52 ID:0.net
>>612
たしかパッケージの裏に英語で書いてあったんだよね

634 :ニトロソモナス(大阪府) [GB]:2023/08/19(土) 14:27:37.68 ID:0.net
Wiiのパンチアウトは難易度を下げてるから簡単にクリアできるが
ファミコンのパンチアウトはクリアとか到底無理

635 :ネイッセリア(茸) [CN]:2023/08/19(土) 15:06:38.39 ID:0.net
>>631
女性配信者がテンプテーション見切りなしでクリアしてた

636 :シュードアナベナ(SB-Android) [CN]:2023/08/19(土) 16:05:53.06 ID:0.net
スペランカーのクリアは1周か、難易度上昇が止まる6周か、1周目に戻る256周かによる

637 :ストレプトスポランギウム(香川県) [GB]:2023/08/19(土) 16:07:09.99 ID:0.net
人生
リセットもできないクソゲーだし、マルチエンドの先がバッドエンド多すぎるんだよ

638 :カンピロバクター(東京都) [US]:2023/08/19(土) 16:10:28.31 ID:0.net
『視聴者が創りしUNKマリオ2 完全攻略放送』
▽マリオメーカー2/創作ステージ
「SUPER MARIO 2 UNK WORLD」
1-1『デコボコへいげん』~8-4『最終決戦』
36時間放送(12:00~)

ttps://www.youtube.com/live/RxQf-J8qGKw

1以降の配信

ttp://youtube.com/@junchannel

639 :クリシオゲネス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 16:32:28.65 0.net
AI将棋世界最強

640 :テルモアナエロバクター(京都府) [US]:2023/08/19(土) 16:40:37.74 0.net
>>628
だいたいメガネ岩くらいで詰むよねw

641 :スネアチエラ(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 16:47:06.77 0.net
>>623
慣れたらそげなもんいらんで
アマゾンストライクでシャドーサーバント使って撲殺したら3ターンで葬れる

642 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 17:31:20.26 ID:0.net
>>635
それは俺もやったわ
ソーモンの指輪と魔石の指輪で2人は保護できるし、後は女で構成すればいけゆ

643 :レジオネラ(茸) [US]:2023/08/19(土) 17:32:18.42 ID:0.net
スペランカー

644 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 18:27:09.22 ID:0.net
>>634
中学生時代になんとかクリアしたぞ
ハゲひげの突進の止め方が分かるまで苦労(ボディー)したのと、
さすがにタイソンは難易度高すぎだったけどな

645 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/19(土) 18:29:27.84 ID:0.net
>>644
タイソンのアッパー一発でダウンするんだよな
しかもモーションかなり速い

646 :レンティスファエラ(東京都) [JP]:2023/08/19(土) 18:35:36.73 ID:0.net
ボンバザル
スーパーロードランナー2

バグでクリアできない面がある

647 :スピロケータ(光) [JP]:2023/08/19(土) 18:50:06.04 ID:0.net
スーパースターフォース
たぶん攻略本を読んでいなければクリアしてないw

648 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 18:51:20.10 ID:0.net
>>645
そう。1Rはそれをすべてかわし、どこかのタイミングで
ストレート連発になるのをこれまたすべてブロックすれば、
こちらに反撃のチャンスがくる。
そこまでが鬼反射神経との戦いだけどw

2Rになると、アッパー1発喰らってもこちらは倒れなくなる

649 :ディクチオグロムス(埼玉県) [FR]:2023/08/19(土) 18:57:43.33 ID:0.net
>>165
普通は前半で済ませるものだからなあ

650 :レジオネラ(千葉県) [US]:2023/08/19(土) 18:58:35.85 ID:0.net
FCの破邪の封印

レベルカンスト全アイテム所持でラスボスに突撃して全滅した時に思ったわ
まぁしばらく放置した後にもう一回やったらなんかクリアできたが

というか、ずっと後になって攻略サイト見たら本当に全アイテム持ってたら勝てるらしいから
何かが足りなかったんだろうなぁ

651 :ディクチオグロムス(埼玉県) [FR]:2023/08/19(土) 19:01:00.13 ID:0.net
DAIVA全種クリアしたやつおらんやろ

652 :ナウティリア(大阪府) [FI]:2023/08/19(土) 19:08:08.19 ID:0.net
>>650
アイテム温存してテラレリンにケチらず使う

653 :キロニエラ(静岡県) [CA]:2023/08/19(土) 19:16:19.37 ID:0.net
>>650
逆を言えば全部ないと倒せない気がする
単なる復活ありきの削り合いだし
まあアレに関しては付属の小さいフィギュアが本体だからな

654 :アナエロリネア(大阪府) [ニダ]:2023/08/19(土) 19:16:32.12 ID:0.net
SFCのクレヨンしんちゃん
本編も難しいがミニゲームが無理だった

655 :シュードモナス(埼玉県) [JP]:2023/08/19(土) 19:29:29.20 ID:0.net
在日チョーセンカルトによる壮大な結婚詐欺。
いつまで騙されて夢見てんだよバカ。
いい加減理解しろよ知恵遅れどもめが。

656 :プランクトミセス(兵庫県) [ニダ]:2023/08/19(土) 19:33:24.64 ID:0.net
名前忘れたけどFCの西遊記みたいなやつ

657 :ビフィドバクテリウム(大阪府) [VE]:2023/08/19(土) 20:01:49.71 ID:0.net
>>611
スペランカーは別に難しくはないからな
これで死ぬの!?みたいなネタ的面白さがあるから話題になるけど

658 :オセアノスピリルム(ジパング) [JP]:2023/08/19(土) 20:09:31.36 ID:0.net
ボコスカウォーズ あれは運なのか

659 :ゲマティモナス(福岡県) [CN]:2023/08/19(土) 20:10:12.27 ID:0.net
トランスフォーマーコンボイの謎

クリアせずにファミコンが壊れた

660 :シュードノカルディア(広島県) [US]:2023/08/19(土) 20:12:28.29 ID:0.net
しょぼんのアクション

661 :クリシオゲネス(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 20:23:19.05 ID:0.net
サガフロ2
特にシミュレーションパートのラストステージは
攻略本なしだとほぼ不可能でしかも運次第だという糞仕様だったわ

662 :フィシスファエラ(茸) [ニダ]:2023/08/19(土) 20:36:56.06 ID:0.net
ヴァンダルハーツ2の宰相EDは初見じゃ絶対無理
ラストレター完成させて以前のデータからやり直すしかない
ポートピアみたいにキャラは知らんがプレイヤーは知ってる ならやり直さなくていいけど

663 :シュードモナス(東京都) [US]:2023/08/19(土) 20:39:57.68 ID:0.net
>>651
FM-7版だけクリアしてない
…つか未プレイ

664 :キネオスポリア(大阪府) [GB]:2023/08/19(土) 20:40:48.18 ID:0.net
>>661
そんなことはない
難しいのは確かだが

665 :キロニエラ(静岡県) [CA]:2023/08/19(土) 20:59:49.60 ID:0.net
エインシェントカースか

666 :ロドシクルス(京都府) [CN]:2023/08/19(土) 21:18:44.30 ID:0.net
>>559
あのグラサンがハマショーだったのか!タモリもいたような

667 :ニトロスピラ(茸) [US]:2023/08/19(土) 21:58:34.77 ID:0.net
>>512
関西ローカルのゲーム王で昔、ミスターちんが攻略本を見ないで自力でクリアしたと自慢していた。

668 :ニトロスピラ(茸) [US]:2023/08/19(土) 22:08:39.91 ID:0.net
>>457
ロマサガ3は陣形でラスボスを倒した
サガフロ2はポケステで七星剣を掘り当て、アルティマニアで知った最強連携技を覚えさせてラスボスを倒した

669 :スファエロバクター(大阪府) [ヌコ]:2023/08/19(土) 22:09:13.79 ID:0.net
>>658
運なんだけど、全然負けない時があってエンディング見れたわ

670 :ゲマティモナス(千葉県) [US]:2023/08/19(土) 22:39:24.96 ID:0.net
ボコスカウォーズ

671 :テルモミクロビウム(千葉県) [ニダ]:2023/08/19(土) 22:44:22.23 ID:0.net
>>32
まあ無敵コマンド打つよね。。

672 :ストレプトミセス(静岡県) [CA]:2023/08/20(日) 01:06:56.88 0.net
>>11
ガルバンゴルなんて群れなして出てきていい雑魚じゃないよな

673 :ナトロアナエロビウス(京都府) [US]:2023/08/20(日) 01:24:23.35 0.net
>>510
あれはクリアしたわ

674 :チオスリックス(光) [US]:2023/08/20(日) 01:59:18.06 ID:0.net
ハイパーロードランナーは、攻略する方も開発する方も凄すぎる。
プレイ動画見てきて思った。

675 :ホロファガ(鳥取県) [US]:2023/08/20(日) 02:29:20.58 ID:0.net
自民党値上増税

676 :シュードアナベナ(ジパング) [IN]:2023/08/20(日) 02:35:05.58 ID:0.net
わんわんパニック

677 :リゾビウム(大阪府) [US]:2023/08/20(日) 08:03:10.27 0.net
>>668
ロマサガ2、例の詰みポイントでラスボス前まで(進んでいても勝てなさそう)
サガフロ2、忘れたけど最終メンバー集まるくらいはやったような
アンサガ、即断念。しばらく後に指針程度の情報仕入れてから再開……ラストシナリオでキャラ完璧に育てようってとこらへんで
……単に、最後あたりでダレる性格もあるなw

スレタイみたいな極度の思い出はないけど。まぁファミコンのループしてんだかしてないんだかは全部そうやな
ガリウス、ソンソン、ハットリくん、、当時は無理ゲーだったのに、攻略動画やら観たら拍子抜けというか。いやプレイヤーが凄いのもあるんだろうけど
仮面ライダー倶楽部は鉄板ネタな気がするwでもハマったな
ウィザードリィのガーディア宝珠かなんかな、間違いでなければ……あれも苦行だったなぁ

678 :リゾビウム(大阪府) [US]:2023/08/20(日) 08:13:11.68 0.net
ああうろ覚えすぎたけど、ロマサガ2はボスに勝てないから詰みなんだったな
スレ汚しすまそ

679 :クロマチウム(東京都) [IT]:2023/08/20(日) 08:57:21.24 0.net
ロマサガ2でラスボス前にセーブして詰むとかよく聞くけど、この先は引き返せないと忠告されてるのにデータ分けずに上書きする人って迂闊過ぎるだろ

680 :シュードモナス(大阪府) [US]:2023/08/20(日) 09:01:36.69 0.net
映像を観る限り「怒首領蜂大往生」

681 :エアロモナス(長野県) [FR]:2023/08/20(日) 09:02:46.11 0.net
サガフロ2は発売日に切ったけどギュス編のサウスマウンドトップの戦いが無理ゲーすぎて投げ出した
エッグの方はなで斬りぐらいしか使える技なかったけどどうにかエンディング見れたな

682 :エアロモナス(長野県) [FR]:2023/08/20(日) 09:07:36.04 0.net
そういや友達から借りたチェスターフィールドは無敵使ってもクリアできなかったなー
なんか女の子がボスで出てくるところで倒せず終わったんだが、最近になってその女の子が救出対象のお姫様でアイテム使って正気に戻すと知った
無敵使ってなかったら攻撃した瞬間自分が即死らしい

683 :フラボバクテリウム(ジパング) [DK]:2023/08/20(日) 09:08:37.02 0.net
ロマンシアかなぁ基本ノーヒント
何より鬼畜なのは詰んでいる状態でもそれが解らないこと

684 :レンティスファエラ(東京都) [KR]:2023/08/20(日) 09:16:35.05 0.net
聖闘士星矢黄金伝説は富士の風穴であきらめた

685 :クロロフレクサス(長崎県) [ニダ]:2023/08/20(日) 09:33:56.29 0.net
FF8
なんか知らんが途中で詰んだ

686 :ビブリオ(茸) [US]:2023/08/20(日) 09:36:48.77 0.net
>>685
あー解るわカードゲームやりすぎて次に行くべき場所解らなくなって詰むな

687 :ニトロスピラ(愛知県) [US]:2023/08/20(日) 10:01:11.29 0.net
>>482
他のパズル要素もノーヒントなので、タイマー関連見ただけではあまり意味は無いんだが

・タイマーの下2桁が30~59なら右、00~29なら左に入る
・ここでタイマーの下2桁が00なったら入る
・ここから右はタイマーの下2桁が00~09なら上段、50~59なら下段を行く

攻略内容分かっててやっても失敗してたりするレベルなんで、
自力クリアは何かが分かっててやるというよりも基本的に「運」だと思うよこのゲーム。
ノーヒントすぎて

688 :スネアチエラ(SB-Android) [SE]:2023/08/20(日) 10:16:45.61 0.net
>>2
終わってた

689 :ニトロスピラ(愛知県) [US]:2023/08/20(日) 10:18:31.42 0.net
あ、ちょっと書き足し忘れたが、
ロマンシアはそもそもタイマーが関連してる事も、特定の場所にタイマーが関連してる事もノーヒント。
なのでとある場所の変化に何か意味があるとわかっても、
HPやカルマの数、持ち物の有無、経路の侵入順番、そしてタイマーと総当たりも異常なことになりセーブも出来ない。
基本的に無理ゲー

690 :スネアチエラ(SB-Android) [SE]:2023/08/20(日) 10:18:54.78 0.net
>>172
もらってやってもいいが、
どっちが先に介護するかのチキンレースになるなw

691 :バークホルデリア(東京都) [ニダ]:2023/08/20(日) 10:43:35.92 ID:0.net
メタルギアソリッド

692 :ビブリオ(茸) [TW]:2023/08/20(日) 10:58:57.90 ID:0.net
ロマサガ1は敵に囲まれた状況からセーブ&リセットで生還しようとして完全に詰んでやめたな
シンボルエンカウントでいっぺんに湧き過ぎw

693 :クトニオバクター(光) [US]:2023/08/20(日) 11:15:45.11 ID:0.net
トラキア776のずっと城を守るのが辛くて草
でも一応クリアはしたな、ワープとレスキューとリセット繰り返しでw

694 :ロドバクター(東京都) [US]:2023/08/20(日) 11:17:34.78 ID:0.net
貝獣物語
ファミコンの方のやつ、子どもの頃クリア出来なかったわ

695 :バークホルデリア(静岡県) [CA]:2023/08/20(日) 11:29:19.40 ID:0.net
ラストダンジョン付録にしてるくらいだもんな
禁断の書みたいな扱いで
しかしクリアはしたが

696 :シュードノカルディア(神奈川県) [CN]:2023/08/20(日) 11:32:54.41 ID:0.net
>>629
グレイでやって通路で巨獣に挟まれた状態でセーブして詰んだわw
まだ序盤だからやり直す気力は残ってたが

697 :シュードノカルディア(神奈川県) [CN]:2023/08/20(日) 11:39:41.11 ID:0.net
>>694>>695
貝獣物語なつかしいな
ワールドマップと4人のキャラのゴムの人形とラスダンの地図が付属してるんだよな
そんでゲーム開始時は仲間になる4人がワールドマップの四隅に居て、ザッピングしながら進めて4人が合流するんだよな
確かラスダンの地図は封筒に入ってて、その時が来るまで開けないでくださいみたいな注意書きがしてあった
なかなか挑戦的なアイデアを盛り込んだ意欲作だったよな

698 :ネンジュモ(長野県) [CN]:2023/08/20(日) 12:20:15.08 ID:0.net
貝獣はラストあたりのバランス調整ミスで取得経験値が低すぎてレベル上がらず、
普通のプレイじゃ適正レベルまで上げるのに尋常じゃない時間が掛かるとか見たな
ラスダンはセーブ&リセットで逃げながら仲間と合流、ラスボス戦は狙われる順番見極めて防御するテクニックで何とかクリアしたわ

699 :アクチノポリスポラ(ジパング) [IN]:2023/08/20(日) 12:21:57.01 ID:0.net
バトルコマンダー

小学生には難しすぎた

700 :ジアンゲラ(山形県) [ニダ]:2023/08/20(日) 12:22:48.99 ID:0.net
177

捕まえることはできたのだが、、、、逝かせられない
今ならクリアできるかなw

701 :エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/08/20(日) 12:28:08.53 ID:0.net
ビヨンドザビヨンド
指つって無理だった

702 :ストレプトミセス(静岡県) [CA]:2023/08/20(日) 12:51:20.48 ID:0.net
>>700
回すような感じでキー操作しろって言われたんだけどいまいち上手くいかないんで花びら見ながら適当にやってたらクリアできた

703 :コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/20(日) 13:33:50.47 ID:0.net
>>698
そういや、あのゲームは防御コマンドがやたら優秀だったよな
ドラクエとか一般的なRPGは被ダメ半減ぐらいなのに、貝獣物語は殆どダメージ受けなかった記憶

704 :カルディオバクテリウム(SB-Android) [IT]:2023/08/20(日) 14:00:00.69 ID:0.net
おまえのじんせい

705 :ディクチオグロムス(神奈川県) [EU]:2023/08/20(日) 14:04:12.20 ID:0.net
psに移植されてからやったけどドルアーガの塔って攻略本ありきのゲームじゃんって思った
何でこれが名作扱いされてんだろう

706 :テルモトガ(茸) [ニダ]:2023/08/20(日) 14:05:34.42 ID:0.net
貝獣は友達がクリアするとこ見せられたけど自分では未プレイだわ
仲間の貝の奴らは身を守ると極端に硬くなるとかでそれ駆使して後半乗り切ってた気がする

707 :シュードモナス(京都府) [KR]:2023/08/20(日) 14:06:12.53 ID:0.net
ながい たびが はじまる

708 :プロピオニバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/20(日) 14:11:40.40 0.net
大貝獣で一気に良ゲー化したよな

709 :ミクロモノスポラ(ジパング) [IT]:2023/08/20(日) 14:23:20.87 0.net
グロゲー化もな

710 :ネンジュモ(長野県) [CN]:2023/08/20(日) 14:32:51.18 0.net
ドラクエ2はかぶさ
ドラクエ3防御攻撃
ドラクエ4逃げて会心連発
FF2リフレクブレイク

普通に戦うとキツすぎなラスボスを裏技で倒してクリアしてたな

711 :カウロバクター(ジパング) [US]:2023/08/20(日) 14:54:46.07 0.net
ドルアーガの塔
攻略本ないとまじで無理

712 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/20(日) 15:00:17.83 0.net
>>705
そもそもがアーケードゲームで攻略本など売ってなかった
理不尽なほどヒントのない攻略法を手探りで見つけて、偶然見つけた奴が台に設置してある攻略ノートに書き込む形で情報共有したんだ
まだ誰も見つけられなかった攻略法を見つけて書き込んだ奴は、さぞかし誇らしい気分だっただろう
そうやってみんなで攻略してゆくゲーム性が斬新だったんだよ

713 :フランキア(大分県) [IL]:2023/08/20(日) 15:19:06.15 0.net
>>658
正面から戦ってない?
あれ後ろから重なると勝率が高くなるんだぞ
スレン王一人旅でオゴレスの城まで行ってたわ、クリアは出来なかったが

714 :フィンブリイモナス(東京都) [IT]:2023/08/20(日) 15:20:52.93 0.net
ドンキーコングジュニア

715 :ホロファガ(埼玉県) [ZA]:2023/08/20(日) 15:43:46.95 0.net
>>712
でも、PSのナムコミュージアムのドルアーガの塔は説明書にたからの出し方全部書いてあったよねw
さすがにわからんから、もうルールや基本操作みたいに説明書に書いちゃったんだろ

716 :ユレモ(東京都) [ニダ]:2023/08/20(日) 15:57:50.65 0.net
>>712
それを子供達が100円消費しながらトライアル&エラーで進めてったっていうのが凄いわ

717 :アクチノポリスポラ(京都府) [US]:2023/08/20(日) 16:01:36.58 0.net
ダウボーイ

718 :カルディセリクム(三重県) [KR]:2023/08/20(日) 16:02:00.71 0.net
1943の大和はなかなかの無理ゲー
なお1943改はw

719 :テルモリトバクター(SB-Android) [RU]:2023/08/20(日) 16:06:46.42 0.net
ドルアーガは既存の基盤のリサイクルだったんで
採算度外視で実験的なゲーム作れたって遠藤氏が話してたな

720 :ホロファガ(埼玉県) [ZA]:2023/08/20(日) 16:12:40.65 0.net
まあ、でも製作者もそこまで鬼じゃなくって、どうしてもクリアに必要な宝はとりやすいような条件にしてたらしいよ

別にとらなくていいような奴は、絶対わかるかよっていうフラグだったみたいだけど

721 :ミクソコックス(ジパング) [US]:2023/08/20(日) 16:31:18.13 0.net
>>14
いっきとか終わりなさそうなゲーム除いてはこれが最悪の難しさだった
コンティニュー知らなかったし

722 :スファエロバクター(ジパング) [JP]:2023/08/20(日) 16:48:46.27 0.net
クロノトリガーのネズミ捕まえるやつ

723 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/20(日) 16:54:44.36 0.net
「トランスフォーマーコンボイの謎」の1択だが
「ドラゴンボール神龍の謎」とか「オバケのQ太郎」とか地獄すぎて無理だった

724 :アシドバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/20(日) 17:09:49.82 0.net
ファミコンの難しいのは散々出たから次からsfcから先ので教えて欲しいわ

725 :ネンジュモ(長野県) [CN]:2023/08/20(日) 17:21:08.46 ID:0.net
SFCヴィルガストは仲間レベルに応じて雑魚が出てこなくなる煩わしさカットなシステム
ってので常に手強い敵相手にレベル上げがしんどくて投げたわ

726 :アルテロモナス(東京都) [US]:2023/08/20(日) 17:58:42.22 ID:0.net
>>689
ソーサリアン版がチョロいから…

いやオリジナル無理でしょw

727 :ハロプラズマ(糸) [US]:2023/08/20(日) 18:03:45.12 ID:0.net
>>606
気になってググってみたけど武器も射程がめちゃ短い上に撃つのに時間がかかる・
チャージされたら勝手に発射・弾数少ない
エネミー探知機も大雑把な距離と方向しか分からない上に知らせるのが音ってwww
せめてエイリアン2に登場した動態探知機みたいなのにしろよ

解説記事読んでもYouTubeのプレイ動画見てもバランス極悪のクソゲーにしか見えん・・・

728 :ネンジュモ(長野県) [CN]:2023/08/20(日) 18:11:23.74 ID:0.net
エネミーゼロは攻略本見ずにクリアしたけどなぁ
途中までは数少ないしじっくり確実に仕留める事に集中
ラストは連射しながらゴリ押しで運良く抜けられただけかも知れんが

729 :オセアノスピリルム(大阪府) [IT]:2023/08/20(日) 18:31:28.99 ID:0.net
>>722
クロノトリガーのLALAイベントは伝説

730 :ナウティリア(SB-Android) [ニダ]:2023/08/20(日) 18:49:27.22 ID:0.net
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

☆水を2㍑以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2㍑以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

731 :クラミジア(茸) [PL]:2023/08/20(日) 19:10:09.97 ID:0.net
アランドラ

732 :シュードモナス(東京都) [EU]:2023/08/20(日) 19:10:47.44 ID:0.net
>>3
ざいご

733 :エンテロバクター(茸) [ニダ]:2023/08/20(日) 19:25:55.38 ID:0.net
>>14
開始2秒で1ドットの弾が飛んでくるやつか
バカゲーだよ

734 :キサントモナス(茸) [ニダ]:2023/08/20(日) 19:44:10.93 ID:0.net
ソード・オブ・ソダン

735 :キサントモナス(茸) [ニダ]:2023/08/20(日) 20:26:16.32 0.net
バツ&テリー

結局やりこんだらクリアーできた

736 :プロピオニバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/20(日) 20:29:56.97 0.net
スパン オブ ドリーム

737 :ネイッセリア(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 20:59:33.60 0.net
>>729
RARAでやってもうた黒歴史

738 :ストレプトスポランギウム(北海道) [US]:2023/08/20(日) 21:04:04.05 0.net
ファーランドシンフォニー
バクが酷くてまともに進められない

739 :ロドバクター(SB-Android) [US]:2023/08/21(月) 02:28:16.19 0.net
グルーヴ地獄V

740 :ストレプトミセス(茸) [US]:2023/08/21(月) 03:10:25.64 0.net
ファミコンよりもスーファミのRPGで何度もセーブデータ消えるのが辛かった

741 :ロドシクルス(大阪府) [US]:2023/08/21(月) 05:24:38.19 0.net
アクトレイザー

総レス数 741
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200