2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米陸軍少尉「中国が台湾侵攻するの無理じゃね」 [448218991]

1 :テラプレビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 07:36:22.35 ID:lbsmGeC60●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
[ワシントン 19日 ロイター] - 米国防総省当局者は19日、米議会下院の軍事委員会で、中国による台湾封鎖は失敗する可能性が高く、台湾に対する直接的な軍事侵攻を中国が成功させるのは極めて難しいとの見方を示した。

イーライ・ラトナー国防次官補(インド太平洋安全保障担当)は中国が台湾を封鎖すれば、台湾の同盟国に対応を準備する時間を与えることになると指摘。封鎖による経済的影響は極めて壊滅的になるため、中国に対処する国際的な決意が高まるとし、「封鎖は成功しない可能性が高く、中国にとってエスカレーションは大きなリスクになる」と述べた。

国防総省統合参謀本部の戦略政策担当のバイス・ディレクターを務めるジョセフ・マクギー陸軍少将も、台湾封鎖を巡る課題を踏まえると、実際に封鎖される可能性はそれほど高くないとの見方を示した。

中国人民解放軍が水陸両用車を利用して台湾に侵攻するのも難しいと予想。数万から数十万の軍隊を東海岸に集結させなければならならず、侵攻の明らかなシグナルを発することになるため、奇襲攻撃にはならないとし、砂浜が少ない台湾の地形や、台湾の人々に戦う意思があることなどを踏まえると「中国軍が台湾を侵攻するのは容易なことではない」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93d031d2c998f9a3524ba61895091442315a3587

2 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/09/20(水) 07:37:07.35 ID:Qrmh1xwf0.net
はい

3 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/20(水) 07:37:17.89 ID:a7c4hx470.net
階級下げすぎだろw

4 :レムデシビル(広島県) [AU]:2023/09/20(水) 07:37:40.69 ID:F/PmUhz10.net
わざと間違えてんのかコラ

5 :ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ZA]:2023/09/20(水) 07:39:12.56 ID:MXfQybY/0.net
少尉かよ
じゃあついでに軍曹にも聞いてみろよ

6 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 07:39:41.92 ID:AMhplnc40.net
あーあ煽りだしたよ

7 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 07:40:14.08 ID:iTlNLOZZ0.net
今日もアメリカは大勝利だね!

8 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [IL]:2023/09/20(水) 07:41:17.24 ID:nq9hTmtE0.net
ひたすらミサイルでボコボコにして絶滅させる

9 :ミルテホシン(茸) [DE]:2023/09/20(水) 07:42:10.69 ID:qW+ijNRZ0.net
少尉とかチンカスレベルだからな

10 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:2023/09/20(水) 07:43:20.74 ID:cnDuRvoY0.net
尉官にすらなめられてやんのーww

11 :インターフェロンβ(茸) [US]:2023/09/20(水) 07:44:21.00 ID:GafaaQac0.net
少将と少尉を間違えるとは万死に値するぞ

12 :ラミブジン(神奈川県) [US]:2023/09/20(水) 07:44:35.79 ID:l9gOMoR10.net
少尉が言ってもなw
元刑事のコメンテーターレベルやんけw

13 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 07:44:52.58 ID:2hnQP/Y/0.net
金門島も落とせなさそう

14 :ソホスブビル(茸) [US]:2023/09/20(水) 07:44:55.18 ID:sshj7LpL0.net
要約「台湾封鎖するなよ?いいか絶対にするなよ?」

15 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/20(水) 07:45:11.50 ID:Rj9X0AvY0.net
対応できる台湾の同盟国ってアメリカと日本しか無くね?
他は役に立たないだろ。

16 :ビダラビン(埼玉県) [CN]:2023/09/20(水) 07:45:22.44 ID:ZLcbNZq00.net
台湾攻めると見せかけて日本に攻め込めば沖縄が中国について余裕で勝てる

17 :ガンシクロビル(福岡県) [US]:2023/09/20(水) 07:45:54.12 ID:8CAeJ8UW0.net
まあバイデンのG20あとの様子じゃあ
李強から何らかのメッセージ受け取ったんかねあれ
そりゃ習近平が伝えるじゃ面子もたたんから代理に任せたと

18 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/20(水) 07:46:13.81 ID:WnYAO2AZ0.net
>>15
中国が台湾侵攻したらインドも中国攻め込む宣言はしてる

19 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/20(水) 07:46:35.88 ID:WnYAO2AZ0.net
>>15
中国が台湾侵攻したらインドも中国攻め込む宣言はしてる

20 :バラシクロビル(東京都) [JP]:2023/09/20(水) 07:48:05.68 ID:STt1HNY70.net
少尉が戦略政策担当とかすげーエリートだなw

21 :ミルテホシン(岡山県) [ニダ]:2023/09/20(水) 07:49:32.15 ID:g8L1IPz50.net
海上封鎖しようがアメリカの空輸があれば問題無いからな アメリカ機を撃ち落とす度胸はないだろ

22 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 07:49:38.52 ID:N3h/Fd660.net
お前ら特任伍長の言うことは聞くくせに

23 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 07:50:06.93 ID:Nea1C0Es0.net
だからシナチクは対岸に大都市作って台湾人優遇するとか言ってるじゃん
できないだろうけど

24 :ソホスブビル(茸) [US]:2023/09/20(水) 07:50:39.91 ID:sshj7LpL0.net
>>16
米軍基地あるのに沖縄にどうしろっていうんだよw
せいぜい反日思想の人が中国に投降するくらいだぞ

25 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/20(水) 07:50:54.54 ID:3a98Ev9F0.net
じゃあ予算削っていいよね

26 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 07:51:42.12 ID:oAKXE9Hc0.net
>>18

ベトナム
「待ってたぜーこの時をよー」

27 :ホスアンプレナビルカルシウム(奈良県) [US]:2023/09/20(水) 07:52:31.05 ID:AR/bvZQn0.net
上陸して占領した中国軍を撤退させる場合、
台湾が激戦地になって国が崩壊するやん
中国が明らかに有利やわ

28 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 07:52:33.40 ID:7uYHYEU70.net
士官学校出れば自動的に少尉になれる人の意見とか参考にならんのだが

29 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 07:53:37.23 ID:AMhplnc40.net
少尉少尉言ってる奴はアホなのか?論点ズラしたいのか?

30 :テラプレビル(神奈川県) [IT]:2023/09/20(水) 07:54:03.26 ID:R1uPxq210.net
そもそも中国にまともな海軍力がねえからな。
何から何までアメリカの猿真似状態だし。
空母一隻あってもそれがなんの意味もない。

31 :ミルテホシン(岡山県) [ニダ]:2023/09/20(水) 07:54:04.28 ID:g8L1IPz50.net
>>27
キンペーがコイツレベルのバカでない事を祈る

32 :ソリブジン(SB-Android) [US]:2023/09/20(水) 07:55:42.98 ID:pTLt7YWJ0.net
ロイターは中国寄り

33 :プロストラチン(北海道) [US]:2023/09/20(水) 07:56:05.79 ID:Yfu6MynK0.net
何れにせよロシアともども特亜を完全に崩壊させるべきだな
そうすればパヨクズ工作員も消滅する

34 :エムトリシタビン(東京都) [HK]:2023/09/20(水) 07:58:46.67 ID:00r/29c+0.net
>>15
のび太とドラえもんがついてるようなもんで最強だろ

35 :テラプレビル(愛知県) [CR]:2023/09/20(水) 08:00:24.63 ID:NED/Lx1T0.net
少尉って係長か入社5年目くらい?

36 :ワクチン接種に行こう!(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 08:00:56.06 ID:qR0U7P6Y0.net
台湾側に戦う意思が有るっていうのが大きいだろうな

37 :ダルナビルエタノール(東京都) [CA]:2023/09/20(水) 08:02:29.33 ID:Z14A33g+0.net
そんなん何十年も前から言われてる事やんけ
中国がなーんもそれを考えてないとでも?痴呆入ってんのかアメ公は

38 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 08:03:52.80 ID:Nea1C0Es0.net
>>34
のび太とドラえもんはとりあえずジャイアンにボコボコにやられてないか?

39 :ダルナビルエタノール(大阪府) [CO]:2023/09/20(水) 08:05:20.42 ID:9xk90sjb0.net
ロシアとウクライナが遊んでる最中はチャンコロはロシアからの支援ないもんな
そりゃなんもせんよw出来ん出来んw

40 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [IR]:2023/09/20(水) 08:05:39.39 ID:Z+qosbKk0.net
中国も無理だなってわかってるだろ あんだけ天才が大勢いるんだからよ 大日本帝国的な空気を読むとか空気に逆らえないとかそういう愚かな間違いはせずにしたたかに立ち回ってほしい

41 :エトラビリン(茸) [JP]:2023/09/20(水) 08:08:32.92 ID:Fq1CHC/u0.net
中国はアジアで南朝鮮に次ぐ貧困国だし無理だろ

42 :ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [DE]:2023/09/20(水) 08:08:36.85 ID:ZoEoU0Wc0.net
キンペーは暗殺に怯えまくって脳動脈瘤が悪化してるし無さそうだわな

43 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:08:52.35 ID:S8mF5u9+0.net
軍事侵攻謝名区政治的経済的侵攻で台湾を取り込むと思う
台湾に親中派政権樹立してその政権が5年も続けば中国の勝ちだろ
5年の間に中国に有利な条約を締結しまくれる

44 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:09:12.29 ID:EgUqVz0U0.net
まあこんな感じでしないだろと思われてたロシアも独裁者が馬鹿すぎて侵略始めたわけで、
中国も演習と称した包囲を何回かやって西側が油断した(と思い込んで)始めるんじゃね

45 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 08:13:06.28 ID:AMhplnc40.net
>>44
本気で言ってんのか?
ロシアもアメリカが挑発しまくってたじゃねーか

46 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ZA]:2023/09/20(水) 08:13:27.51 ID:3IJ+SKkx0.net
まぁつまり「やるなよ?絶対にやるなよ?」って事だから中国はダチョウ倶楽部を見習え

47 :ダルナビルエタノール(大阪府) [CO]:2023/09/20(水) 08:17:13.68 ID:9xk90sjb0.net
>>23
まあ、台湾が望んでんのは共産党の撲滅と中国に回帰だからな
無いわな

48 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:19:32.72 ID:EgUqVz0U0.net
>>45
ロシアが挑発しまくってたの間違いだろ

49 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 08:19:59.07 ID:AMhplnc40.net
>>48
なにをだよ?

50 :ネビラピン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:20:09.93 ID:ucratiW/0.net
ロシアウクライナと違って陸続きじゃないから
長距離ミサイルや船や航空機の監視してりゃ防衛しやすいかもな

51 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:20:38.04 ID:EgUqVz0U0.net
>>49
国際社会

52 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 08:21:38.62 ID:IXlVoEoo0.net
三国志だったらプー帝が「ちょっと東で米帝を引き付けてくんねえか?」と中国に外交してるケース

53 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 08:22:07.47 ID:AMhplnc40.net
>>51
アホなのはわかったわ

54 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:22:42.27 ID:EgUqVz0U0.net
>>53
言い返せない無能の評価だからなw

55 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 08:24:05.99 ID:AMhplnc40.net
>>47
台湾人舐めんな死ね

56 :ラミブジン(鹿児島県) [US]:2023/09/20(水) 08:29:30.14 ID:0NxPukdt0.net
買収アル

57 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 08:30:03.09 ID:zCLP3SBI0.net
台湾人も中身中華だしドロドロの戦争になるの覚悟せんと無理やろw

58 :ダルナビルエタノール(大阪府) [CO]:2023/09/20(水) 08:30:43.83 ID:9xk90sjb0.net
>>55
別に台湾人舐めてねぇよw
シナ共産党をとっとと潰したらアジアは平和になるんだからw
アメ公もわちゃわちゃする必要が無くなる

59 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/09/20(水) 08:31:35.34 ID:FTHSES/80.net
コショウ少将

60 :ビダラビン(東京都) [JP]:2023/09/20(水) 08:31:44.36 ID:iXiRWkfq0.net
陸上戦のアメリカ軍も弱いんだな

61 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 08:32:06.53 ID:IXlVoEoo0.net
今このタイミングで突然アメリカがイランとの人質交換交渉を妥結させたのは何故だ
多面作戦を避けるためだとすると、じゃあアメリカはどこかでおっぱじめるつもりなのか
最近の中国の不条理な対日外交を見るに、状況はもう引き返せない線を越えてしまっているかのようにも見える
覚悟した方が良いかな
アリババで欲しいもんあるから早めに買っとくか

62 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 08:32:54.79 ID:KaXN4vw10.net
少尉って士官学校出たてのぺーペーじゃねぇかw何指揮官気取りしてんだよwww

63 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2023/09/20(水) 08:35:34.47 ID:9xBGOO3j0.net
万が一台湾侵攻があったとして韓国はどっちにつくんだろうな

64 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 08:36:03.23 ID:AMhplnc40.net
>>58
本省人が中国に回帰もクソもねーだろが知らねえなら黙ってろ

65 :インターフェロンα(ジパング) [FR]:2023/09/20(水) 08:36:45.35 ID:P6pqWeYR0.net
>>63
日本と戦います

66 :テノホビル(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 08:36:56.20 ID:x+GSm4950.net
侵攻して占領するのはゲキ難度でもボロボロにブッ壊すのはそうでもないかも

67 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/20(水) 08:37:38.75 ID:2XUsT8TG0.net
言われなくても分かるよ
中国だって知ってるから今までやって来なかっただけだし
これからもやらないだろ

68 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:37:53.56 ID:6rJpXGgD0.net
北京市の市民へのインタビュー
「中国人は中国人同士で争わない」

中国の一般人の方がペンタゴンより賢いな

69 :ダルナビルエタノール(大阪府) [CO]:2023/09/20(水) 08:39:49.92 ID:9xk90sjb0.net
シナ公がめっちゃ発狂してて草w

70 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 08:40:26.53 ID:pgtO41Lc0.net
>>68
争わないの定義が違うだけと見た
内乱は戦争じゃないとかみたいな

71 :ポドフィロトキシン(鳥取県) [DE]:2023/09/20(水) 08:40:42.13 ID:iX80gQbV0.net
ビビアン・スー日本に来いよ

72 :テノホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:40:49.64 ID:kbrGUVtW0.net
イラン対策って韓国懐柔の要素が強いよね(´・ω・`)

共和党政権になる前にやっちまえって感じ。民主党政権はほんと悪魔だよ。

73 :アタザナビル(茸) [US]:2023/09/20(水) 08:40:57.42 ID:BtnaCNbj0.net
>>35
士官学校時代含めりゃ勤続5年目くらいだな

74 :レテルモビル(東京都) [US]:2023/09/20(水) 08:43:14.32 ID:B4h0E1Ak0.net
まともな海軍力がない中国ができる
唯一のアメリカに対する嫌がらせなわけだが
ロシアの侵攻止められなかった時点で
色々見誤ったキンペーのアホの負け

75 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 08:43:18.07 ID:AMhplnc40.net
>>70
中国国内テロ起きまくってるしな

76 :ダクラタスビル(大阪府) [NL]:2023/09/20(水) 08:43:22.54 ID:tt2izHK10.net
>>40
日本もそうだけど上層部がアホ

77 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 08:44:18.33 ID:SrcTHxsF0.net
ともさかりえ

78 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 08:45:33.29 ID:SrcTHxsF0.net
核の雨降らせれば勝てるやろ

79 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [AT]:2023/09/20(水) 08:46:34.42 ID:NNrSiblr0.net
ヤン・ウェンリー中尉ですら階級低すぎる言われてたのにな

80 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 08:50:26.77 ID:CIRV2Ohx0.net
>>48
挑発してたのはウクライナ
まあ北朝鮮よりは遙かに軽いけど韓国みたいに取りなしてくれる国は無いしアメリカを程ロシアは優しくないからな

81 :ホスカルネット(三重県) [US]:2023/09/20(水) 08:50:30.42 ID:R4H0uatn0.net
少将って書いとるが

82 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [ニダ]:2023/09/20(水) 08:51:40.29 ID:HO+sxyoo0.net
無理じゃね?からの~?(´・ω・`)

83 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 08:56:16.80 ID:EgUqVz0U0.net
>>80
侵略して傀儡の独立国建てる方がよっぽど国際社会に対する挑発だろ
あと日本語くらいまともに書けよ

84 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/20(水) 08:56:38.23 ID:7JFmeA0d0.net
>>6
煽るw w
実際に台湾囲んで軍事演習してるのに
今さらそんなアホなことしか言えんのか

85 :イスラトラビル(長屋) [KR]:2023/09/20(水) 08:57:27.08 ID:TVV++hw80.net
>>40
そうなんだけどうっかり暴走するのが独裁の怖いところ

86 :エトラビリン(愛知県) [US]:2023/09/20(水) 08:58:08.89 ID:WB0Hg7O30.net
中国にとってのウクライナになって中国軍がボロボロにとかなったら世界にとって益になるけど、それで台湾の人が死ぬとなるとなぁ

87 :(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 08:59:12.86 .net
日本もネトウヨ男共を強制的に連行して兵役でしばき上げて鍛えることかは始めろよ
ネトウヨ連行官やりたい、立候補するや

88 :イスラトラビル(東京都) [ニダ]:2023/09/20(水) 08:59:23.32 ID:bi0PyjgQ0.net
ピレリュー島とかでの戦闘経験があるから、説得力あるわな。
島国を攻めるのは難しい。

89 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/20(水) 08:59:35.25 ID:7JFmeA0d0.net
>>86
まあ中国国内の不満を外に向けるためにも前から計画してた
台湾侵攻が近いうち起こるのは仕方ない
後はどれだけ犠牲を減らせるか

90 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 09:07:33.23 ID:CIRV2Ohx0.net
>>83
ロシアが欲してたのは「緩衝地帯」なんだから切り捨ててやればウクライナの負担も減ったんだが?

同じ理屈で冷戦終了してソ連が解体しても北朝鮮は放置された
ソ連解体時なら韓国は北朝鮮占領統一は可能、でもロシア中国相手に現状の3倍の国境接する羽目になるからな

91 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/20(水) 09:08:20.92 ID:bE9ciTed0.net
季節が限られてるから難しいわな
初夏から秋は台風が来る
初冬から侵攻半年で占領しないと天候次第で航空機が使えなくなる

92 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 09:08:37.30 ID:CIRV2Ohx0.net
>>83
一応言っておくとNATOから見るとウクライナは緩衝地帯だからな

93 :アタザナビル(茸) [EU]:2023/09/20(水) 09:10:02.58 ID:uTFfWCAt0.net
中国にそう思わせる事が何よりも大事だからな

94 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/20(水) 09:10:02.90 ID:AwzoWlYo0.net
2日か3日で占領出来るアル

95 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 09:11:24.47 ID:wZwopTF70.net
少尉って士官学校で立てのガキじゃね

96 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 09:11:31.41 ID:rt4x04uE0.net
>>6
それは当然。今ならアメリカは中国に勝てるからなw 10年後はわからん…

97 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 09:12:26.51 ID:ZDqvOIAx0.net
 
これアベどーすんの?

 

98 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 09:12:49.09 ID:rt4x04uE0.net
>>45
正確には挑発しまくったのはウクライナ

99 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 09:13:54.23 ID:3t/cmsA70.net
中共軍が台湾海峡を陣取り、更に太平洋側まで影響を及ぼすのは事実上難しいだろうね

100 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 09:18:21.60 ID:0fg+jVyK0.net
ドローンで大量爆撃してりゃ終わるだろ

101 :ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/20(水) 09:18:50.38 ID:UgrF9D9C0.net
>>1
ぶっちゃけ中国の軍事力構成を考えると台湾を攻めるより自慢の陸軍力を活かして北上して弱ったロシアを攻めた方が成功する可能性が高い。

102 :インターフェロンβ(岡山県) [US]:2023/09/20(水) 09:20:24.73 ID:CTKrTSJF0.net
台湾進攻して実際にアメと戦って負ければ中国は即終了
台湾進攻しなかったらアメの対中封じ込めで長期的にやはり中国終了
習近平が生き残るには
思いっきりブラフかまして
核戦争の覚悟はあるかとアメリカを脅して
アメに手を出させず
台湾併合を成功させるしかないな。

103 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 09:27:28.62 ID:AMhplnc40.net
>>98
それとは別

104 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 09:27:48.13 ID:EgUqVz0U0.net
>>90
現代に至っても侵略始めるような蛮族相手に譲歩したら際限なく要求してくる上に、真似する馬鹿国家も出てくるだろ
実際、ロシアがクリミア取った時のリアクションが薄かったからまた侵略始めた
緩衝地帯が欲しいのに、独立させた国を併合するんじゃ際限なく国境線が書き換わっていくだけだろ

105 :アタザナビル(香川県) [IN]:2023/09/20(水) 09:28:39.69 ID:AMhplnc40.net
>>84
そっちはただの牽制だろ
違いすらわからんのか

106 :ダルナビルエタノール(福岡県) [US]:2023/09/20(水) 09:30:21.50 ID:zmN2Pb5U0.net
>>98
クリミアと東部二州掠め取っておいて
何言ってるんだ??

107 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/20(水) 09:30:41.87 ID:kc1cssfR0.net
蓮舫がどっちの立ち位置につくか見てみたいので是非

108 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 09:31:26.87 ID:8jkDW/Ef0.net
来いよ来いよオラァ~
ビビリは侵攻出来ねーだろうなあギャハハッ
って感じのアメカスさんさあ…

109 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 09:31:40.61 ID:VDhCaDrB0.net
米軍「やれ」
プーさん「アイ」

110 :ダルナビルエタノール(福岡県) [US]:2023/09/20(水) 09:32:50.31 ID:zmN2Pb5U0.net
>>108
チャイナを大日本帝国の様に滅ぼしたいんだら?
俺も賛成だ

111 :ダルナビルエタノール(福岡県) [US]:2023/09/20(水) 09:34:06.45 ID:zmN2Pb5U0.net
もちろん
次はチャイナ国内で煽るう〜んだよ
「腰抜け主席!勝てる戦を何故やらぬ?」
ってなw

112 :ネビラピン(福岡県) [QA]:2023/09/20(水) 09:34:45.14 ID:wL/Nj02i0.net
ミサイル攻撃で焦土化出来ても上陸して占領は不可能

113 :テノホビル(兵庫県) [US]:2023/09/20(水) 09:36:54.04 ID:xbTpzkb+0.net
>>102
そんな脅しでアメリカが退くか

114 :ダルナビルエタノール(福岡県) [US]:2023/09/20(水) 09:39:39.27 ID:zmN2Pb5U0.net
>>113
チャイナはまだ
アメリカと相互確証破壊の状況になってないからな
少なくとも
キューバ危機の頃のソ連程度にも全然達してない

115 :ラミブジン(徳島県) [FR]:2023/09/20(水) 09:41:46.63 ID:Mmd6cnjM0.net
尉官が何をと思ったら
少将やんけ

正社員と部長位の差だっけ

116 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [QA]:2023/09/20(水) 09:45:30.20 ID:wLoYf8AM0.net
>>105
何言ってんだか

南シナ海でサンゴ礁破壊 中国関与か、比が巡回へ [156193805]

117 :インターフェロンβ(東京都) [ヌコ]:2023/09/20(水) 09:48:17.05 ID:vsMpF1Rh0.net
ロシアの侵略見りゃわかるだろ
独裁国家は損得なんて無視して無茶苦茶なことやるんだよ
歴史的には日本だってやってるw

118 :レムデシビル(ジパング) [KR]:2023/09/20(水) 09:49:19.31 ID:6PpBJssq0.net
>>98
ロシア人なのかなんなのか知らんが
こういうアホが5ちゃんねるに多い理由はなんでだぜ?

119 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/20(水) 09:49:34.57 ID:79B9imVC0.net
半年位前に横須賀で米軍将校も同じような事を言ってたな
少将ではないけどな

The experience level is too different from us. Good night!
訳 : 我々とは経験値が違い過ぎるおやすみ! ってなw

120 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 09:49:52.11 ID:tKKrQVkD0.net
>>117
あれは最初は得するつもりで始めたっぽいし…

121 :ペンシクロビル(茸) [AD]:2023/09/20(水) 10:01:33.21 ID:faKoRVxJ0.net
この手のやつは中国の能力関係なく、最悪の展開を想定して有事に備えるものじゃないのか?

122 :パリビズマブ(神奈川県) [SK]:2023/09/20(水) 10:02:16.24 ID:4oWgizI10.net
じゃあ封鎖なしで?
ロケット軍の人事いじってたのはミサイルで打撃だけする計画ってこと?

123 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 10:04:28.80 ID:Fyeq//660.net
>>1
少将と少尉の区別がつかないのか…

124 :ジドブジン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/20(水) 10:04:31.22 ID:qyTajhgb0.net
これは大前提として中国を牽制、場合によっては介入する勢力があれば、の話

125 :ファビピラビル(茸) [US]:2023/09/20(水) 10:05:22.31 ID:EqtLqZ8+0.net
>>5
マッカーサーだって少尉から軍人やってるだろ?

126 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 10:08:21.09 ID:Fyeq//660.net
>>68
内乱で定期的に国滅んでんのにw

127 :ホスカルネット(富山県) [US]:2023/09/20(水) 10:09:18.73 ID:Xf3pNphI0.net
観測気球だろこれ

128 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 10:09:55.25 ID:Fyeq//660.net
>>118
糖質パヨクは中国の工作員の話そのまま垂れ流すだけでなんにも考えてないからな

129 :レテルモビル(神奈川県) [TH]:2023/09/20(水) 10:14:26.34 ID:4vhZzq030.net
今なら中国に勝てそうだから引き込んでる感じか

130 :ラミブジン(徳島県) [FR]:2023/09/20(水) 10:20:25.95 ID:Mmd6cnjM0.net
>>68
中共と台湾はどう説明住んだ

131 :ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 10:22:15.33 ID:RxOEvdBy0.net
米英仏は昔ナチはオーストリア併合したあともう他国に手を出さないだろとか言ってたよな
でチェコ侵略したあともう満足しただろとか言ってたよな
でポーランド侵攻したら死ぬからポーランド侵攻するの無理とか言ってたよな
まあ結局は実際死んだけど

132 :レムデシビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/20(水) 10:25:29.65 ID:eRu0b3Q30.net
少将と少尉を読み違えてしまうとか、日本が不自由な人達なのかな?

133 :インターフェロンβ(岡山県) [US]:2023/09/20(水) 10:25:48.20 ID:CTKrTSJF0.net
>>113
アメリカがどれだけの損害を想定してるかによるでしょ。
それを犠牲にするだけの価値が台湾の自由にあるかという事。
だから脅しをアメリカに真に受けさせるかどうかにかかってる。
ロシアの核の脅迫に比べておとなしいから
中国は引けてるのかもしれない。
しかし、それでは長期的には中国共産党は終わりという事に変わりない。

134 :バラシクロビル(京都府) [JP]:2023/09/20(水) 10:36:12.19 ID:4Y5kS74O0.net
戦争は経済的打撃をこうむるし世界から孤立するから
政治的な野心を満たすのにデメリットが多い

135 :パリビズマブ(光) [CO]:2023/09/20(水) 10:37:23.35 ID:j3IJvrjQ0.net
少尉如きに何がわかるんだw

136 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [AT]:2023/09/20(水) 10:42:38.96 ID:oGkIS4VT0.net
>>34
アメリカはジャイアン

137 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [DK]:2023/09/20(水) 10:44:16.58 ID:qgcj9sX90.net
そりゃ奇襲は無理だけど
米軍が直接介入できるのか?

138 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2023/09/20(水) 10:46:24.89 ID:sT8WW55D0.net
少尉にも舐められてて草

139 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 11:09:44.21 ID:gi711RiZ0.net
尉官程度がこんな事言ったら大問題だろ

140 :ザナミビル(鳥取県) [US]:2023/09/20(水) 11:10:34.64 ID:+Pu0dZsN0.net
ミサイルで反撃能力をたつからはじまるの

141 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 11:12:58.71 ID:clZNSvoP0.net
中国は台湾に届くミサイルを大平洋側に大量に配備してる

しかし台湾に兵士を大量に送り込む艦船がない

142 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 11:16:15.94 ID:3CUWPr8z0.net
金門島にニューホンコンシティを作らないと
サイコ・ガンダムが出てこなくなるよな

143 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 11:17:20.56 ID:iOJWv0ho0.net
中共海軍が弱いとか言ってる奴いるけど戦闘艦艇の数だけならダメリカさんより多いんだろ?

144 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/20(水) 11:26:51.15 ID:0sChreB+0.net
台湾封鎖とか初めての話題だけど、何するんかな?台湾有事は上陸作戦と空爆だよな。アメリカ軍の妄想はよーわからん。

145 :バラシクロビル(長屋) [CN]:2023/09/20(水) 11:29:22.70 ID:or3Djt/h0.net
分岐点は香港だったな、香港を真面目に約束守って統治してりゃ平和的な合併の道もあったし台湾側も話しだけは聞いてやるかくらいになったものをあんな風にしちゃったらもう何も信用できないわ、死ね中国

146 :ザナミビル(熊本県) [GB]:2023/09/20(水) 11:30:52.42 ID:9DB678k/0.net
潜水艦の差かな?

147 :ビダラビン(京都府) [US]:2023/09/20(水) 11:31:05.38 ID:q/b6SA/V0.net
似たような記事見た気がするけど
煽ってみるターンなのか?

148 :ダサブビル(茸) [US]:2023/09/20(水) 11:35:03.29 ID:PsV5nWpE0.net
台湾は海水浴ないんかという

149 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [BG]:2023/09/20(水) 11:40:42.04 ID:gzjD7srt0.net
やるんならミサイルの飽和攻撃からの空挺部隊だと思う

150 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 11:50:52.91 ID:Zf0VwOvL0.net
>>149
プーチン最大の失敗をリプレイすんのかw

151 :アデホビル(茸) [US]:2023/09/20(水) 11:55:56.79 ID:7kvCmZRf0.net
>>149
ロシア同様に即侵攻しないと無理
それしても他から援護ないから無理だけど

152 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/20(水) 12:16:43.37 ID:NCg1uJJA0.net
独裁は合理的な理屈が通じないからな

153 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/20(水) 12:19:03.25 ID:iKnGsHev0.net
だがしかしここに来てF35の中国ハッキング疑惑がマジだとすると
多くの米軍兵器がまともに作動しないというとんでもない事態になるかもしれんぞ

154 :プロストラチン(ジパング) [CA]:2023/09/20(水) 12:19:40.86 ID:fa9J4zZ10.net
>>1
でも双方損害は半端ないだろう

155 :バラシクロビル(茸) [KR]:2023/09/20(水) 12:34:55.63 ID:C0ccJA1A0.net
>>125
兵卒から元帥まで上り詰め、最後には王様にまでなったベルナドットって人がいてだな

156 :エトラビリン(東京都) [IT]:2023/09/20(水) 12:36:34.50 ID:2mIyXiK30.net
将軍と少尉の区別つかないのか?

157 :エトラビリン(茸) [EU]:2023/09/20(水) 12:42:21.96 ID:PDj9GxHm0.net
>>105
少将が一言喋るより演習のほうがはるかに金かかってるじゃんw
ピッチャーが一塁まで行ってランナーの肩叩いて「これ牽制ね!」って言う感じw

158 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/09/20(水) 12:42:44.01 ID:DNseIZt80.net
少尉って大半は新米の若造だろ

159 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 12:46:28.90 ID:qNGjGtpY0.net
>>18
どさくさに紛れて
ロシアも凍らない港
取りに来るだろうな

160 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 12:50:15.02 ID:qNGjGtpY0.net
>>63
調子が良い方
で、台無しにするまでがシナリオ

161 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 13:10:01.65 ID:MtQJ18Ij0.net
>>1
羅炎少将が対抗するかな

162 :ザナミビル(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/09/20(水) 13:15:13.42 ID:8BXj069T0.net
人民解放軍は民主化叫ぶ学生とか弱い奴にはめちゃくちゃ強いが相手が強いと割に合わないとばかりに逃げるから

163 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/20(水) 13:19:56.76 ID:wVH9x4YT0.net
少尉に言われてもイマイチ説得力に欠けるよなぁ・・・

164 :ダルナビルエタノール(ジパング) [US]:2023/09/20(水) 13:31:13.73 ID:kJMSBG5h0.net
そりゃそうだが、キンペーは馬鹿だし周りはイエスマンしか居ないから、やるよw

そして当然ながら失敗する
今のロシアより酷い様だ
無論、デニー玉城の県はこんどは海じゃなく陸地にミサイル食らうが、デニー玉城県だから、どうでもいいよな(笑)

そして欧米日本から制裁を受け下手すると、中国は内乱勃発で騒乱になる

共産党政権は倒されても、民主化はされないだろうな…
恐らく軍事政権になる

前と変わらないか、より酷くなるかな?(笑)

165 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 13:31:20.50 ID:rt4x04uE0.net
>>106
馬鹿なの?歴史をキチンと学べ。クリミアは元々はロシア。ソ連時代にウクライナ人のフルシチョフが勝手にウクライナに割譲しただけ。歴史的にもクリミア・ハンが受注するならともかくウクライナの領土だった事は無い。
東部はそれこそウクライナがNATO入るからと挑発したからだろw ど素人乙

166 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 13:32:08.31 ID:rt4x04uE0.net
>>118
お前が馬鹿のニワカ。キチンと世界史勉強しろよ

167 :オセルタミビルリン(ジパング) [CN]:2023/09/20(水) 13:33:15.26 ID:QjOI/BO30.net
>>166
池沼かよw

168 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 13:33:26.22 ID:rt4x04uE0.net
>>102
習近平は経済問題で自滅中

169 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/20(水) 13:33:50.96 ID:sZHNL6LO0.net
はいからさんの彼氏

170 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 13:34:59.19 ID:R0FUNstW0.net
とりあえず来週台湾行くから侵攻は待ってね

171 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 13:35:00.08 ID:rt4x04uE0.net
>>165
クリミア・ハンが主張だなw クリミアタタール

172 :アシクロビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/20(水) 13:37:26.55 ID:TdYbEzjU0.net
>>165
ソ連とロシアを別けない時点で、馬鹿は自己紹介ですね

173 :オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2023/09/20(水) 13:38:12.12 ID:dKwfQ1WH0.net
>>1
少尉どこ?

174 :オセルタミビルリン(ジパング) [CN]:2023/09/20(水) 13:38:58.68 ID:QjOI/BO30.net
>>165
勝手に?
ソ連邦内における正式な割譲やん
ウクライナが独立したときもクリミアはウクライナ領だよ

175 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 13:41:17.12 ID:rt4x04uE0.net
>>172
分けてるからだろw 分けてなきゃソ連の決定に従うだろ馬鹿かよ

176 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/20(水) 13:42:27.46 ID:rt4x04uE0.net
>>174
だったらクリミア住人による住民投票だって正式だろw ほとんどロシア系住民なんだから

177 :ソホスブビル(広島県) [US]:2023/09/20(水) 13:45:43.54 ID:sbdKpqHi0.net
島国である台湾にはウクライナに対して行っている継続的な武器支援はできない
台湾のホークやパトリオットは数ヶ月以内には弾薬が枯渇する
高射機関砲やMANPADSも同様で、巡航ミサイルどころか特攻ドローンやヘリさえ迎撃できなくなる

台湾のA2D2消失後にトンネルや橋などの交通を遮断して台湾側の陸上戦力の展開を阻み
(MANPADSが枯渇しているという前提で)歩兵を空中強襲で揚陸、進軍させれば中国側にも勝算はあると思う

178 :アシクロビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/20(水) 13:46:03.01 ID:TdYbEzjU0.net
>>165
ロシア派の言い分って、醜い感じるのは

〈アラスカは元々ロシア〉「世論、そうですね」
〈ミサイル置くな〉「世論、そうですね」
〈ロシアは軍事作成でアラスカ侵攻する〉

【おいおい、違うだろ】
【】が、分からない

179 :オセルタミビルリン(ジパング) [CN]:2023/09/20(水) 13:49:38.26 ID:QjOI/BO30.net
>>176
一地方の住民投票で独立や国替えなんかできませんwww

180 :オセルタミビルリン(ジパング) [CN]:2023/09/20(水) 13:50:54.52 ID:QjOI/BO30.net
>>177
ない
アメリカが直接参戦する
ここはアメリカの譲れない防衛ラインだから

https://i.imgur.com/KrdVSDu.jpg

181 :ソホスブビル(千葉県) [US]:2023/09/20(水) 13:59:34.61 ID:392nk/Un0.net
>>1
奇襲性は低く、中国は金門島とか強襲奇襲はまぁできると仮定しても、本土は対岸福建集結に2-4ヶ月かかる
上陸前の砲撃戦は普通に1ヶ月かかり、上陸に1ヶ月
一部都市の制圧と首都包囲に6ヶ月かかるなおい

自衛隊の第一次戦力と米空軍の移動は30-50日で十分
米海軍の集結は2-3ヶ月で空母始動
自衛隊と米軍の物資準備は4-6ヶ月

半年あればこっちは完全作戦準備完了だから中国の動きは遅い

182 :バラシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/20(水) 14:03:39.58 ID:y3FELzg60.net
>>1
たかが1少尉の見解が記事になるのはおかしいと思えないおまえのオツムがおかしいw

183 :ソホスブビル(千葉県) [US]:2023/09/20(水) 14:09:07.47 ID:392nk/Un0.net
ウクライナ戦争見れば分かると売り、ロシア中国型の大規模軍は
①主力戦力集結と準備に3-6ヶ月
②物資集積追加数ヶ月
と1年近い準備がかかる。即応兵器のミサイルも陸軍準備なしに動けない

ミサイル準備だけでも2-3ヶ月で露骨な動きをしないといけない
中国が近年よくやる海軍大航海から奇襲しても玉少ないから奇襲成果は小さい

また中国は大規模物資集積=物資がカウンターされるネックを抱えてる

184 :インターフェロンβ(岡山県) [US]:2023/09/20(水) 14:09:15.07 ID:CTKrTSJF0.net
アメリカの議会の方から
米中戦争はアメリカに深刻な損害を受けるとか言ってたし
シミュレーションでも中国側の大勝、という中国側の発表。
中国側の発表だからと、アメリカ台湾側でやる直したら
中国側の勝利はそれほどではないが
やはり台米側は相当の苦戦をする結果になったと聞いたが。
それで日本の援護がなければ無理だと。
ロシアでウクライナ、北朝鮮で対韓国と
共同でことをおこされたら、台湾を守り切れるかわからん。

185 :インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 14:10:15.17 ID:AjGcPYyh0.net
上陸の必要があるだろうか?
ひたすら弾道弾撃ち込むだけで台湾は降伏するんじゃなかろうか

186 :ロピナビル(千葉県) [GB]:2023/09/20(水) 14:11:23.25 ID:JgxQiGbH0.net
普通に考えればリスキー過ぎて侵攻とかムリムダ
馬鹿馬鹿しい、で終了な話

でもね、老害化で思考力が落ちるとね、被害妄想とかね…
西側への復讐とか、古の栄光とか、選ばれし民とかね…

独裁って怖い、、、

187 :ファビピラビル(千葉県) [US]:2023/09/20(水) 14:12:25.13 ID:8waqa6Rg0.net
>>1フラグかな

188 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/20(水) 14:20:18.29 ID:13hkTeOW0.net
>>136
中国がジャイアン
アメリカはドラミちゃん
日本? しずかちゃん

189 :プロストラチン(奈良県) [KR]:2023/09/20(水) 14:20:42.26 ID:mR5kfzV80.net
イーライ・ラトナーって、文官で軍歴は無いから、階級は持ってない
しかし国防次官補って職責から考えると軍隊では佐官以上と思われる

190 :ピマリシン(ジパング) [ZA]:2023/09/20(水) 14:24:48.95 ID:DTx1lzAI0.net
>>184
え?
台湾有事図上演習では
楽観シナリオから悲観シナリオ全てで日米台の勝利だよ

191 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/20(水) 14:28:48.11 ID:tehhO1uS0.net
>台湾の同盟国

どこだよ?

192 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/20(水) 14:29:37.60 ID:tehhO1uS0.net
>>15
そもそも同盟組んでないだろ?

193 :ソホスブビル(千葉県) [US]:2023/09/20(水) 14:29:48.72 ID:392nk/Un0.net
現実問題中国は兵站能力ずっと弱いから、漢帝国から大規模外征できなくて、高句麗討伐は100万人送ったら自国領で90万が餓死したが
12万なら普通に成功した

ナチスは1500km東進が補給限界だったろ
中国は自国の南北東西約4000kmの機動ができない。これは他国でもできなくてロシアはモスクワ東西2000kmしか守れない

でその補給の長さで10師団と艦隊60を動員は補給上無理なんだよ
中国箱の補給脆弱性を考えてない

194 :テラプレビル(大阪府) [US]:2023/09/20(水) 14:32:09.48 ID:msKshJAD0.net
>>190
米CSISのシミュレーションなら現実に引き金になりかねない負けパターンは公開しないし

195 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/20(水) 14:32:56.83 ID:tehhO1uS0.net
>>58
それはねえよ
民主化したら西側づらしてタガが外れて今よりもっとタチ悪くなるぞ
共産主義だからああなんじゃなくて根っこが中華主義だから
安心出来るとしたら中国が分裂してEUくらいの数の国に小分けになった時だろう

196 :ソホスブビル(広島県) [US]:2023/09/20(水) 14:35:36.93 ID:sbdKpqHi0.net
>>180
開戦前、ウクライナはNATOと数千人規模の共同訓練やったが、侵攻に介入する国はなかった
米台に至ってはそのような規模の訓練もないし国交さえない
両国間には公式の約束事が存在せず、台湾関係法は米が自主的に設けた国内法に過ぎないし、これも派兵義務を明記してない
バイデンの防衛発言に反して、米国の行動には、台湾安全保障へコミットしてない
派兵しなくても約束を破ったことにはならないのだから、西側の結束は損なわれない。そこはアフガン転覆と一緒

コミットを示したいなら、作戦能力のある在外部隊を台湾に駐留させたり
艦隊規模、連隊規模の共同訓練を、台湾現地でやったりするべきだ。別にそれは一つの中国の方針の中でも可能だろうに

197 :ピマリシン(ジパング) [ZA]:2023/09/20(水) 14:40:02.01 ID:DTx1lzAI0.net
>>194
日米台が負ける要素がないよ
空、海軍力に差がある

198 :ピマリシン(ジパング) [ZA]:2023/09/20(水) 14:41:10.93 ID:DTx1lzAI0.net
>>196
事実上国交はあるし、台湾関係法もある
台湾島の重要性からみてアメリカ不介入の方があり得ない

199 :テラプレビル(大阪府) [US]:2023/09/20(水) 14:43:06.65 ID:msKshJAD0.net
>>197
そう。空海軍が正面から戦ったらまったく勝負にならないよ
だから中国は非対象戦にリソース注ぎ込んでて
やってみないとどうなるか判らん状態にしてるじゃん

総レス数 199
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200