2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ】ロシア軍の最新鋭戦闘機、味方の対空ミサイルにより撃墜か [415121558]

1 :イドクスウリジン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 09:11:08.25 ID:ulR9vrwp0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア軍の最新鋭戦闘機が、味方の誤射により、撃墜されたとの情報が流れている。

その最新鋭戦闘機とは、約150億円かけて開発された超音速戦闘機の「Su-35」だ。

この戦闘機は9月28日、ウクライナ上空でロシア軍の長距離対空ミサイルシステム「S-300」によって、撃墜された可能性があるという。

SNSに投稿された映像にも、戦闘機が炎上し、地面に向かって急降下していく様子が映っていた。

https://switch-news.com/whole/post-97627/

2 :アバカビル(SB-Android) [US]:2023/09/30(土) 09:11:47.19 ID:c7w1YhyA0.net
一発だけなら

3 :リバビリン(埼玉県) [US]:2023/09/30(土) 09:11:48.66 ID:e2E9MZ0s0.net
性能いいじゃねえか

4 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:12:05.07 ID:2h5UKxq50.net
またかい

5 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 09:12:30.33 ID:NTHLbWUb0.net
対空ミサイルの宣伝だろ

6 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/30(土) 09:12:53.93 ID:8w+KnHQA0.net
ミサイルは有能

7 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/09/30(土) 09:13:06.49 ID:+PD7R82m0.net
無能な味方は最大の敵

8 :ソリブジン(兵庫県) [FR]:2023/09/30(土) 09:13:20.73 ID:/Uj+pzug0.net
最新の戦闘機が150億円で開発できるものなのか

9 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 09:13:37.37 ID:mE9FOUCo0.net
味方に見っかった!

10 :エムトリシタビン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:13:58.56 ID:Xakynq0z0.net
美味しんぼでも同じ国の物は相性が良いって言ってたしな

11 :ソリブジン(東京都) [FR]:2023/09/30(土) 09:14:32.28 ID:i4IMOYwJ0.net
まあ自衛隊のF15Jでもあったことだしな

12 :ダサブビル(茸) [CA]:2023/09/30(土) 09:15:22.60 ID:1jSir+0a0.net
対空ミサイルの性能をアピールしてるのか?

13 :マラビロク(東京都) [PK]:2023/09/30(土) 09:15:37.86 ID:jtGu7p1A0.net
どこでも一定数起こるらしいが
IFFだっけ?で色分けしたりしてないんかね

14 :ファムシクロビル(北海道) [US]:2023/09/30(土) 09:16:25.37 ID:411ykHW+0.net
Su-35なら以前にもウクライナ本土内で撃墜報告があった記憶があるし別に驚かない
これがもしSu-57だったら色々と驚くしロシア戦闘機のメンツが完全に潰れるけどな

15 :エムトリシタビン(茸) [CN]:2023/09/30(土) 09:17:22.42 ID:58rxUkuj0.net
PACFAじゃないんか

16 :エムトリシタビン(茸) [CN]:2023/09/30(土) 09:18:25.02 ID:58rxUkuj0.net
レナはフランカーに乗れていいよな

17 :ビダラビン(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 09:18:48.21 ID:WdQyf8cQ0.net
ガルマがシャーに撃墜されたみたい

18 :テラプレビル(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 09:19:15.77 ID:DfUCql1g0.net
すほーい

19 :ファムシクロビル(北海道) [US]:2023/09/30(土) 09:19:33.81 ID:411ykHW+0.net
>>8
最新鋭っつってもソ連時代からあったSu-27の改良型だからな
アメリカ製戦闘機に例えるとF-15Eみたいなもんだ

20 :ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/30(土) 09:19:44.43 ID:3dCyvS3a0.net
矛と盾

21 :レムデシビル(ジパング) [EU]:2023/09/30(土) 09:20:54.01 ID:kmq1vLPG0.net
IFFをロシア付けてないのかよ

22 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2023/09/30(土) 09:21:02.26 ID:GXO9bp+t0.net
お笑いロシア軍

23 :リルピビリン(石川県) [JP]:2023/09/30(土) 09:21:52.48 ID:Ojx34R9q0.net
督戦隊だろどうせ

24 :ソリブジン(東京都) [FR]:2023/09/30(土) 09:22:00.09 ID:i4IMOYwJ0.net
自衛隊の時は、手袋かなんか機上で嵌めてる時に
つい撃っちまったって話だったから
このあたりは徹底されてると思うよ、
飛ばしてる時に余計な動作すんな位わさ

机の下に落としたモノ拾って机に置こうとしたら
置いてたコーヒー倒すとかそんな感じなんだとおもう
あるあるだよね

25 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 09:22:21.38 ID:sbDTjmbg0.net
フレンドリーファイヤー切っておけよw

26 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 09:22:25.62 ID:mNjYEqwo0.net
東スポかな

27 :ダサブビル(大阪府) [IN]:2023/09/30(土) 09:23:22.25 ID:vQE2rhGt0.net
150億円は開発費じゃなく製造費だろ

28 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 09:24:18.43 ID:RPyioXQ00.net
無理な動員でまともな指揮官やオペレーターがいないんだろうな
探知したら確認せずすぐミサイル発射命令

29 :バラシクロビル(茸) [AU]:2023/09/30(土) 09:24:25.23 ID:zEY46L2p0.net
対空ミサイルの性能示すのに最新鋭戦闘機を標的にするなんて凄い太っ腹だな

30 :テノホビル(香川県) [US]:2023/09/30(土) 09:24:31.81 ID:M4lazUhM0.net
てへ(クラスナヤ・ズヴェズダ)

31 :ダサブビル(大阪府) [IN]:2023/09/30(土) 09:25:31.04 ID:vQE2rhGt0.net
>>24
そもそも訓練専用の模擬ミサイル買ってりゃ良かっただけなんだよな
左翼と財務省のせいで小銭ケチって財布失うみたいなことしてる

32 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 09:26:42.40 ID:RPyioXQ00.net
>>29
味方を識別出来ないミサイル
ミサイルを回避出来ない最新鋭機
ロシア終わってるな

33 :マラビロク(福岡県) [ID]:2023/09/30(土) 09:26:45.36 ID:hOlxZjNV0.net
はいはい一発なら誤射

34 :エンテカビル(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 09:27:27.80 ID:6fh1aGW60.net
80年代製だと赤外線誘導のみなのか

35 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:28:16.28 ID:FxNNCvbc0.net
音速の味方戦闘機は落とせて低空低速のストームシャドウは落とせんのな
難儀なもんだ

36 :ネビラピン(静岡県) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:28:24.96 ID:4Pl2O3lZ0.net
戦闘機って仕事してたのか
ドローンと砲兵だけ仕事してるのかと思ってた

37 :ポドフィロトキシン(東京都) [US]:2023/09/30(土) 09:29:53.14 ID:wuKyQ6H/0.net
>>1
暗いから光点しか見えんな
https://video.twimg.com/amplify_video/1707683194965831680/vid/avc1/464x480/MzLw7wVGe_eUQNR6.mp4?tag=14

38 :アタザナビル(茸) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:30:07.19 ID:cn5OHUgn0.net
最大の敵は味方だったのだ

39 :リルピビリン(栃木県) [US]:2023/09/30(土) 09:31:08.89 ID:deoiDdX10.net
味方の対空ミサイルで最新戦闘機撃沈ってこと?
すごいオウンゴールやな

40 :バラシクロビル(茸) [AU]:2023/09/30(土) 09:31:13.47 ID:zEY46L2p0.net
>>32
確かにw

41 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 09:32:34.98 ID:urrOPpH60.net
S300は西側でいわれてるより全然性能が良かった めちゃくちゃあたる
S400は全然駄目だった やってみないと分からないもんだ

42 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/30(土) 09:33:16.05 ID:q7D6gT750.net
最新鋭はSu57だろツルッパゲ

43 :ファムシクロビル(大分県) [US]:2023/09/30(土) 09:33:31.35 ID:YnIbTKx50.net
ミサイル巡洋艦モスクワが撃沈されたとき
プーチンは怒り狂ったらしいけど
これもプーチンに報告するの嫌だろうなー

44 :テノホビル(栃木県) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:33:51.91 ID:QkObX2GU0.net
ギャハハハハハハハハ🤣🤣🤣

45 :テラプレビル(三重県) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:34:02.69 ID:vYSqIUvP0.net
真の敵を知った優秀なパイロットである

46 :ペラミビル(ジパング) [SE]:2023/09/30(土) 09:35:10.37 ID:mnynazyA0.net
>>41
S400は宣伝フカしすぎた
兵器輸出の目玉だったからな

47 :ピマリシン(やわらか銀行) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:35:45.24 ID:b85H0JAT0.net
真に恐ろしいのは有能な敵ではなく無能な味方だとまた証明されたか

48 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/30(土) 09:35:51.32 ID:QKKyi0HM0.net
フレアが効かなかったのか

49 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 09:37:40.56 ID:yuwSxK050.net
むかしドリキャスにあったエアロダンシングFという空戦ゲームはサイドワインダーで味方機撃墜できて面白かったわ

わざと狙うと撃てないから遠方でボギーとほぼ一直線上にいる時に撃つとたまに当たるが
味方機の操縦者のキャラクター毎に撃墜時のセリフが違うと言う凝ったものだった

50 :バロキサビルマルボキシル(宮城県) [CN]:2023/09/30(土) 09:46:46.31 ID:zYWhRCTL0.net
>>8
買値と開発費近藤してるだけ

51 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:47:58.34 ID:AfjBo+K70.net
>>36
最近はロシアも尻に火が付いて空爆しまくりだよ

52 :バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]:2023/09/30(土) 09:48:22.71 ID:Lk4Ltyfk0.net
ロッパリらしいな

53 :オセルタミビルリン(福岡県) [EU]:2023/09/30(土) 09:52:08.41 ID:NIEfhhuY0.net
>>8
150億つたったら相当だぞ
インフレしたアメリカだったら高いだけで

54 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 09:55:19.10 ID:i1aR5jS30.net
ロシア「このように、最新の戦闘機すらも撃墜する性能があります!」

55 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 09:58:14.91 ID:mNjYEqwo0.net
平和なスレだな

56 :ラニナミビルオクタン酸エステル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 09:58:33.57 ID:09Uod4YK0.net
>>46
実戦経験が少なくて改良が進んでいないのかもね

57 :ラニナミビルオクタン酸エステル(奈良県) [US]:2023/09/30(土) 10:02:22.70 ID:ywP4SqFa0.net
≪メビウス1、エンゲージ≫

58 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 10:03:46.49 ID:G0ZVPwD20.net
F-14.15.16.18.22米国の戦闘機はみんなバラバラで見分けつくけど
ロシアの戦闘機はSu-27.30.33.3435みんな同じで見分けがつかない

59 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 10:05:53.72 ID:yopuSIHp0.net
とてもロシア人らしい方法でミサイルの優秀さを証明したな

60 :ポドフィロトキシン(東京都) [US]:2023/09/30(土) 10:16:12.20 ID:wuKyQ6H/0.net
>>41
これなー

61 :ザナミビル(東京都) [ヌコ]:2023/09/30(土) 10:22:11.21 ID:UZGCaTfD0.net
有能

62 :エルビテグラビル(鹿児島県) [US]:2023/09/30(土) 10:22:57.69 ID:v8DAhwEE0.net
なんで??
こう言うのって
敵味方識別出来るんじゃないの?

63 :ダルナビルエタノール(愛知県) [CN]:2023/09/30(土) 10:25:13.68 ID:2w3beNZA0.net
>>62
演算速度遅くて間に合わなかったとか?

64 :ポドフィロトキシン(埼玉県) [NL]:2023/09/30(土) 10:27:24.97 ID:WRAdQasA0.net
S4は駄目だが、S-300は優秀なんだな

65 :アデホビル(千葉県) [US]:2023/09/30(土) 10:28:20.08 ID:zBTFdsXV0.net
友軍誤射はロシアの伝統なので

66 :テノホビル(東京都) [CN]:2023/09/30(土) 10:30:28.90 ID:tvXny2Tm0.net
>>62
電波の状態で認識不明瞭な場合は敵とみなす

67 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/30(土) 10:35:34.48 ID:WB4l1H+M0.net
>>65
スターリングラードのフレンドリーファイアは誤射じゃないけど

68 :ファビピラビル(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 10:36:00.56 ID:0n8kWeWh0.net
米軍でも3割くらいフレンドリーファイアだからロシアがそうでも何も変ではない
ただ航空機を対空ミサイルが撃墜するのは敵味方識別装置はどうなってるんだ?とは思う

69 :ポドフィロトキシン(東京都) [FR]:2023/09/30(土) 10:44:23.52 ID:79j7gInj0.net
ファイヤーフォックスが?

70 :パリビズマブ(大阪府) [JP]:2023/09/30(土) 11:04:03.27 ID:iCKdNYcI0.net
s300の良い宣伝になった

71 :コビシスタット(東京都) [US]:2023/09/30(土) 11:21:24.44 ID:vy52ragL0.net
F-15くらいなら撃墜出来そうやな

72 :ピマリシン(岡山県) [ニダ]:2023/09/30(土) 11:22:09.27 ID:z/2yiVVv0.net
どう言うこと?

73 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 11:25:01.14 ID:urrOPpH60.net
>>68
あれって電波だから飛ばしてたら敵にもばれるから作戦行動中は切るのよ

74 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 11:29:23.03 ID:qCtWTvbN0.net
そのミサイルください

75 :リバビリン(熊本県) [CA]:2023/09/30(土) 11:33:37.89 ID:vdN0LVL90.net
ロシア領に引きこもってミサイル撃ちまくってるわけじゃないのか

76 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 11:36:31.44 ID:P64akKKS0.net
>>1
アグレッサー部隊ちゃうで

77 :バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 11:38:52.25 ID:qCtWTvbN0.net
当たる直前にほぼ直角に曲がって追尾してるな

78 :ラミブジン(兵庫県) [CN]:2023/09/30(土) 11:39:11.58 ID:jtHsclKM0.net
>>62
敵ドローンだと思って
慌ててて確認作業を怠ったんだろう

79 :ペラミビル(ジパング) [SE]:2023/09/30(土) 11:39:53.13 ID:mnynazyA0.net
>>56
欧米と比べて電子技術は劣っていて中国韓国依存だから、性能が出るかどうかは疑問がある

中国韓国製が劣っているとは思わないが、ホイホイ最新技術出すわけがない

80 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/09/30(土) 11:45:53.72 ID:yJ1FKXqa0.net
ステルス性能ないやん…

81 :エンテカビル(宮城県) [ヌコ]:2023/09/30(土) 11:46:09.93 ID:rChMxIKb0.net
かわいそう

82 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 11:52:47.76 ID:v2zuScCH0.net
最新鋭機はSU-57じゃないの?

83 :イドクスウリジン(愛媛県) [ニダ]:2023/09/30(土) 11:54:09.87 ID:fpOVd5/j0.net
ペットネーム無いの?

84 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 11:54:13.48 ID:RPyioXQ00.net
高射砲兵の質が低いんだろうな探知したらパニックになってすぐ発射してしまう
最新鋭Su-35も地上から照準用の火器管制レーダー照射されてもロックオン警報が出ないポンコツなんだろ

ロシアに兵無し

85 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 11:57:18.69 ID:hLMucsWA0.net
150億ぽっちでできるのかい

86 :レムデシビル(茸) [PL]:2023/09/30(土) 12:00:04.29 ID:cwqo8Wl90.net
敵のミサイルは落とせないが味方の戦闘機は落せる

87 :ファビピラビル(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 12:04:53.66 ID:0n8kWeWh0.net
>>73
まじか

88 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 12:05:10.17 ID:Jd7G2SHS0.net
35って前もなかったっけって思ったら二つあんのか
紛らわしい

89 :パリビズマブ(神奈川県) [RS]:2023/09/30(土) 12:19:24.51 ID:ggkWdYLx0.net
上念司、このデタラメ野郎!ドネツク、ルガンスク、クリミアは、一旦ウクライナから独立した事になっている。これをロシアの陰謀だと証明出来ないと、ロシア、ウクライナ紛争はロシアが悪いとは、言えなくなってしまう。まずは、この3国の独立が、ロシアの陰謀だと証明してみろよ!このデタラメ野郎!ロシア、ウクライナ紛争というのは、アメリカのバイデンが、アメリカ軍需産業の兵器を売りたいために、NATOを巻き込んで、ウクライナを使って、ロシアを挑発している、というだけの事だ。そのために、何の罪も無い、ウクライナ人とロシア人が大勢殺されてる。バイデンというのは、2009年から2017年まで、ずっとアメリカの副大統領をやっていて、ウクライナとの太いパイプを持っている男!上念司、このデタラメ野郎、ロシア、ウクライナ紛争の話をする、お前の嬉しそうな顔を見てると、本当に、ムカつくぜ!お前を叩き殺してやりたくなる。そんなに、ロシアと戦争したいなら、お前がウクライナの義勇兵にでもなって、人間爆弾でもやって来い、この蛆虫め!日本会議(統一教会勝共連合)戦争利権の手先め!

90 :パリビズマブ(神奈川県) [RS]:2023/09/30(土) 12:19:38.98 ID:ggkWdYLx0.net
上念司、相変わらずデタラメばっかり言いやがって!この薄汚い蛆虫め!ウクライナ東部の、反ロシア派と親ロシア派の殺し合いは2014年のミンスク合意以前からずっと続いている。ロシア、特にモスクワのすぐ隣りでウクライナ人同士の軍事衝突が起こってしまったら、ロシアはたまらない。軍事衝突がいつロシアに波及してくるか分からない。ロシアは、国連に解決を求めたが、結局国連は、何の役にも立たなかった。そこで、ロシアはロシア、ウクライナにドイツ、フランスまで招いたミンスク合意を行って、ウクライナ東側のウクライナ人同士の殺し合いを、ウクライナ政府が止めるよう約束させた。しかしウクライナ政府は2020年まで、いっさいこの約束を守らなかった。ロシアがウクライナに乗り込んでいったのは、そのため。ロシアが国連憲章を守らなかっのも、なんの役にも立たない国連の国連憲章など守っていたら、ロシアがどんな被害に見舞われるか分からないから。上念司というのは、相変わらずデタラメばっかり言いやがる!この能無しの蛆虫め!日本会議(統一教会勝共連合)戦争利権の手先め!

91 :パリビズマブ(神奈川県) [RS]:2023/09/30(土) 12:19:52.31 ID:ggkWdYLx0.net
上念司、このデタラメ野郎!アメリカはNATO加盟国の中の一つだ。そして日本には、アメリカとの集団的自衛権がある。もしNATOとロシアが戦争を起こしたら、日本は自動的にロシアに宣戦布告する事になる。そして日本の頭の上は、すぐロシアになっている。もしNATOとロシアがぶつかれば、一番大きな被害を受けるのは、日本という事になりかねない。ロシアは核ミサイルも用意しているんだからな!上念司、そこのところは、ちゃんと分かってるんだろうな、この能無しの蛆虫め!日本会議(統一教会勝共連合)戦争利権の手先め!

92 :パリビズマブ(神奈川県) [RS]:2023/09/30(土) 12:20:16.23 ID:ggkWdYLx0.net
日本にはいくつもの原子力発電所がある。核ミサイルなど使わなくても、通常のミサイルやドローンで、このいくつもの原子力発電所を攻撃されたら、日本は壊滅状態になる。アメリカからどんなに高価な兵器を買っても、反撃などとても出来ない。日本が、他国の攻撃による壊滅を避けたければ、まず日本の原子力発電所をすべて廃絶しなければ、北朝鮮にだって、手も足も出ない。上念司や櫻井よしこや高橋杉雄がロシア、ウクライナ紛争や、中国の台湾侵攻について、日本の庶民を煽って、問題を逸らして、アメリカの武器を買わせようとするのは、自民党阿部派や統一協会勝共連合、それらと結託している、経済団体や一部の官僚の戦争利権のため!こいつらは、完全な売国奴!

93 :パリビズマブ(神奈川県) [RS]:2023/09/30(土) 12:20:31.45 ID:ggkWdYLx0.net
上念司、相変わらずデタラメばかりいいやがって、この薄汚い蛆虫め!ロシアのプーチンは、すでに安倍晋三に、北方領土4島全部を日本に返しても構わないと言っている。ただし北方領土にアメリカ軍基地を置かれたら困ると言われて、安倍晋三がプーチンに何も言えなくなった、というだけの事。安倍晋三は、その事を日本国民に全部隠して、プーチンが悪い事にしてしまった。要するに、安倍晋三の北方領土変換交渉というのは、ただのやってる振りだったという事だ。安倍晋三とプーチンと比べて、薄汚いのはどっちなんだよ、上念司、この能無しの蛆虫め!日本会議(統一教会勝共連合)戦争利権の手先め!

94 :パリビズマブ(神奈川県) [RS]:2023/09/30(土) 12:20:47.20 ID:ggkWdYLx0.net
自民党、安倍派を信用しては、いけません。自民党安倍派、日本会議、統一教会、すべて、裏で繋がっています。日本会議というのは、かつて、勝共連合と言われた、統一教会の一部です。そして、この勝共連合を作ったのが、安倍晋三の祖父、岸信介です。自民党、特に安倍派との深い繋がりがあります。そして、彼らは、霊感商法の被害者や犠牲者を食い物にしている、日本国民の敵です。そしてインターネット上に出てくるネトウヨと言うのは、日本会議(統一教会)に雇われたサクラの事です。彼らは一人でアカウントを500くらい持ってる、サクラ代行業者です。実は日本に右翼がそんなにたくさん、居るわけは無いんです。しかも、ネトウヨのコメントをよく見てみると、彼らは旧日本陸軍の懐古主義者で、右翼としての知識をほとんど持っていません。彼らのコメントは一種のカルト信者のコメントです。企業の労働組合の事を考えて下さい。労働者側が、左翼で、経営者側が右翼です。ネトウヨと言われる連中は、経営者としての知識を何一つ持っていません。彼らは、日本会議(統一教会)という信仰宗教団体に雇われたサクラです。

95 :ソリブジン(福岡県) [US]:2023/09/30(土) 12:21:32.52 ID:u+zYjkcC0.net
パイロットも死んだかな?

96 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 12:21:54.24 ID:sr5e5ZMK0.net
自軍の弾に当たるのはガンダムでもザコキャラ

97 :ソリブジン(福岡県) [US]:2023/09/30(土) 12:23:44.86 ID:u+zYjkcC0.net
>>24
位わさってなに?

98 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [IT]:2023/09/30(土) 12:28:09.12 ID:ClqxhITn0.net
フレンドリーファイアは草

99 :インターフェロンα(東京都) [FR]:2023/09/30(土) 12:39:10.38 ID:ajR2yO3/0.net
su-35の識別信号登録してなかったとか?ww

100 :エムトリシタビン(茸) [CN]:2023/09/30(土) 12:43:12.23 ID:58rxUkuj0.net
SU-27 スホーイ27
通称フランカー
運用1985年

Su-33 27の艦上機版 
シーフランカー
運用開始:1998年

Su-30 Su-27UBを発展させた複座多用途戦闘機 
フランカーC、 Su-30MKIはフランカーH 、Su-30MKKはフランカーG
運用開始:1997年3月

Su-34 Su-27の発展型の戦闘爆撃機 フルバック
運用開始:2007年1月4日

Su-35 Su-27を発展させた第4++世代ジェット戦闘機 
スーパーフランカー
生産112機(2019年)
運用開始:2014年

Su-37 単座双発の実験機 原型機:Su-35(Su-27M) 
テルミナートル、 スーパーフランカーもしくはターミネーター
生産数:1機

Su-47 第5世代ジェット戦闘機にあたるS-32の概念実証機  
ベールクト、ファーキン
生産数:1機  

Su-57  第5世代ジェット戦闘機 ステルス戦闘機
フェロン
試験機11機+量産型2機[6](2020年)
運用開始:2020年12月

前線に出てる最新鋭はSu-35になんのかね

101 :インターフェロンα(東京都) [FR]:2023/09/30(土) 12:44:57.66 ID:ajR2yO3/0.net
>>84
戦闘機だけじゃなくミサイル含めた防空システムやから全自動やろ
人の判断介在させたら間に合わなくなる

102 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 12:54:34.04 ID:urrOPpH60.net
>>87
まじで だからロシア空軍は地上制圧するまで出ないってずっとごねてたんだけどいよいよかわいそうな事に

103 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 12:57:00.34 ID:xjdS2DOD0.net
ウクライナのドローンは迎撃出来ないとけど友軍機はサクサク血祭りにあげる露助の内弁慶な防空システムさんステキ🤗

104 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 13:43:18.21 ID:0Lz129F80.net
IFFがポンコツなだけだから(ふるえ)

105 :コビシスタット(埼玉県) [US]:2023/09/30(土) 13:44:27.02 ID:kWG7S2tw0.net
まぁ、東側は精密誘導が雑だからなw
人権無いし、日常茶飯事

106 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 13:47:10.17 ID:68HRMKnG0.net
おそロシア

107 :ファビピラビル(ジパング) [CN]:2023/09/30(土) 13:49:35.12 ID:8LFCoPcE0.net
>>24
自衛隊の時ってどの話?F15?イントルーダー?

108 :テラプレビル(三重県) [ニダ]:2023/09/30(土) 14:19:49.90 ID:vYSqIUvP0.net
♪自分のゴールにボールをシュート

109 :リトナビル(兵庫県) [ニダ]:2023/09/30(土) 14:37:31.93 ID:VxmbpxQv0.net
そのうち「ウクライナ側のデマだ」として
Su-35の静止画が映ったTV会議動画を流すんじゃね?

110 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 14:40:38.93 ID:T+3Lqd4B0.net
対空ミサイル「どや?驚いたやろ」

111 :ポドフィロトキシン(ジパング) [ニダ]:2023/09/30(土) 14:48:21.79 ID:h9ttZRAb0.net
すー57かと思った

112 :ラミブジン(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 14:52:48.24 ID:7eVl5S630.net
あいつら戦車にシートヒーターなんかつけてるからな
金掛けるところ違ってるやん

113 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 14:54:43.43 ID:YGYtyC2Z0.net
>>32
識別はともかくとしてミサイルを避けるなんて基本無理だぞ
有効射程内だったら電子妨害やデコイが上手く効いてくれることをお祈りするしかない

114 :ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [BE]:2023/09/30(土) 14:59:32.41 ID:S7GyKUTy0.net
>>8
言うてウクライナが使ってるアメリカ製の携帯型対空ミサイル『スティンガー』が1発5000万円らしいからな。
こないだつべで見た動画では、フレア焚いて逃げ回るロシア戦闘機に向けて5発撃って撃墜してた。
つまり2億5000万円で、最新型ではないとは言え数十億の戦闘機が撃墜されてしまう。

115 :イドクスウリジン(愛知県) [IR]:2023/09/30(土) 15:01:11.00 ID:gzIX9hC50.net
昔はおそロシアだったのに
今ではすっかりおもロシア

116 :コビシスタット(埼玉県) [US]:2023/09/30(土) 15:19:47.03 ID:kWG7S2tw0.net
>>115
あー多分それ流行んないよ
上手い事言ったつもりだろうけども

117 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/30(土) 15:36:15.71 ID:Jd7G2SHS0.net
>>114
一発5000万は円安ってレベルじゃない気がするけどそんな高かったっけ

118 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP]:2023/09/30(土) 15:58:39.35 ID:LIzVn3Sp0.net
味方を撃ち落としたのかよ
おもロシアだな

119 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP]:2023/09/30(土) 15:59:45.75 ID:LIzVn3Sp0.net
うわっ
ネタが被った
最近流行ってるからしゃあないか

120 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 16:05:47.34 ID:yuwSxK050.net
>>114
つべにある一連の撃墜動画はフェイクだろう

121 :プロストラチン(埼玉県) [US]:2023/09/30(土) 16:09:25.85 ID:vQgZKT5S0.net
戦死者の約2割が同士討ちと言われているよね
ウクライナ戦でのロシアの同士討ちは6割らしい

122 :ジドブジン(北海道) [RU]:2023/09/30(土) 17:01:37.89 ID:P97rRu670.net
機体ごと亡命を試みたかね
可哀想に

123 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 17:18:47.11 ID:ogpBMX+f0.net
ロシア軍の同士討ちの中には逃亡兵の射殺も多く含まれているだろうな。

124 :ソリブジン(三重県) [BR]:2023/09/30(土) 17:28:36.09 ID:dWbEVK9W0.net
>>114
FIM-92A: U.S.$38,000

型は違うけど、桁数一つ多いっぽい

125 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 17:39:16.04 ID:RPyioXQ00.net
>>101
全て人の手だよ
捜索レーダー手・射撃指揮官・無線手・射手全てクソだから友軍誤射をする
https://youtu.be/Gkh0gwG2ttM?si=qk5-NgcLF23nyaAi

126 :ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 22:53:16.48 ID:6u+/DdYO0.net
ロシアは同士討ちばっかりしてる。
訓練もせずに焦って出してるから、
味方に撃ち込んじゃうみたいだな

127 :ひょこたん(ジパング) [ニダ]:2023/10/01(日) 07:38:47.90 ID:mjbysUWT0.net
さすが大朝鮮

128 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 09:32:54.72 ID:jDqVnBG80.net
>>102
むしろ味方が地上制圧する前の方が安全だったりして・・・
というかそもそも仕事する気無くてw

129 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 12:31:55.83 ID:3wr9qkfg0.net
コールドローンチなんよね

130 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 20:08:46.87 ID:XbBsptmW0.net
>>58
こち亀でやってくれ
松田編、USB-C編に次ぐ名作になるかも知れん
知らんけど

131 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 20:08:56.29 ID:XbBsptmW0.net
>>58
こち亀でやってくれ
松田編、USB-C編に次ぐ名作になるかも知れん
知らんけど

132 :名無しさん@涙目です。(調整中) [EU]:2023/10/03(火) 19:25:42.89 ID:+B2y5jXH0.net
>>147
たった一つの事

133 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CA]:2023/10/03(火) 19:39:23.67 ID:VKjjMn5O0.net
>>69
迷って買ったやつだ

134 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/03(火) 19:42:14.83 ID:8jeHNAB60.net
寝てる、気付いたら落ちてる
売り禁だから東チタ売るしかないな
というか
だって
はいぱーまほしか

135 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 19:44:05.63 ID:ntO4AYdH0.net
ガーシーにいつ切られちゃってかわいそう

136 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/03(火) 19:51:13.81 ID:ZVKV2BM00.net
>>229
キャラ揃ってて感じ

137 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/03(火) 19:56:16.87 ID:xqR23yAU0.net
まにわかくまなわきぬおまちさしらほつやふにうきまへかまねのつああるまたけすういろまをたたけにまわき

138 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/03(火) 20:22:13.72 ID:Y9Yjax1f0.net
>>19
今夜もきっちり延期しそう
空色ユーティリティや

139 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/03(火) 20:24:00.68 ID:sDK8Puj10.net
下げてるね

140 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 20:25:01.69 ID:LPCPZQY40.net
>>69
内閣支持率 36%
50代で68.5%だった保守
謙虚なかわゆまちはどこ?
では無かったとしか言えないのかも

141 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 20:36:44.77 ID:acoSV3md0.net
オオクリトリのぬし
この世でかなり

142 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/03(火) 20:45:05.66 ID:nPIpTHgz0.net
元々使えて長時間RPGやらなくなった人っているのかを見る限りはそういうものなんなんだが
健康第一だからな

143 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:20:52.02 ID:p7WtqjqG0.net
後ろ重いからバランス取る為前にあるよ
でも次のアーセナルかなり下がったらしいな
コランのゆまちカッコいい

144 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:42:14.33 ID:3fRoxyH00.net
>>286
そこに何が悪いんだろうとしか
問題だし是正してても結局効果は絶大なのになぁ
でも結局成功しなさそうで楽しいな

145 :名無しさん@涙目です。(調整中) [TW]:2023/10/03(火) 21:48:19.69 ID:2uPAB4jQ0.net
>>205
糖尿病に効果は無かった方が格上感ある
立花に訴えされたっては(一言も)語らない!」(入ってくると思うが

146 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ES]:2023/10/03(火) 22:04:07.00 ID:1d5UhQoj0.net
定期的に捉えられないと思う

147 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/03(火) 22:20:36.43 ID:+aKUNYv+0.net
無事、軍法会議

148 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/03(火) 22:30:57.86 ID:85PvbEgl0.net
>>209
曲もセンスもいいし渋いわ
番組スタッフにはどうしようもなく
コメントが流れるてとこが
https://i.imgur.com/AUNUKhv.jpg

149 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:04:04.81 ID:i3v9Hsrl0.net
ガーシーの影響なのかもなぁ…

150 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/04(水) 18:12:19.70 ID:Cs6aSw/v0.net
>>186
地の果てまで追ってやんの

151 :名無しさん@涙目です。(調整中) [GB]:2023/10/04(水) 18:19:11.30 ID:Ad/P3GNm0.net
たったこれぐらいでネタ尽きそうだな

152 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/04(水) 18:25:19.41 ID:Sgf0egr00.net
>>312
ここに来てんの

153 :名無しさん@涙目です。(調整中) [TR]:2023/10/04(水) 18:34:08.30 ID:pLc8fldg0.net
自ら自分を追い込んで
一気に2キロくらい痩せたら
右のこめかみの痛みはほぼフルATだから

154 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/04(水) 18:45:56.36 ID:CGaCqcOo0.net
レベル足りんのに
ネイサン誉める人ってシーズンフル稼働してないだろて
せっかく評価してて焦りがなかったら前日練習はそこまで変わるのもハズいわ
手を監視カメラつけとけ

155 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 18:54:52.38 ID:j1l0X3BD0.net
>>456
制球派でも少ないけど

156 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 19:00:12.76 ID:ABd5xrPJ0.net
>>685
あの人気生主が優遇されて云々

157 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 19:08:37.34 ID:GNO8aXp80.net
抑えてればいいんだよ国家ぐるみだから注視出来るわ(白目)

158 :名無しさん@涙目です。(調整中) [EU]:2023/10/04(水) 19:32:47.57 ID:53YlqJkL0.net
>>448
そういう偏見が、あまり下がらない。
引き続きバリューがマシだよな
でも今回の事業しとるし

159 :名無しさん@涙目です。(調整中) [NL]:2023/10/04(水) 19:55:53.13 ID:vbT0oZi80.net
>>432
最初からやりたくないからっても良いんだが

160 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 19:57:36.53 ID:rpsl9Adx0.net
屁が出るまで書き込むのはミスと言うようなものか

161 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 20:18:57.35 ID:4euA82cz0.net
すなわち、オウンゴール・・

162 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 20:42:07.43 ID:BpwO61wH0.net
最低限は取ってるからな

163 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 21:10:33.73 ID:5F2G8btx0.net
>>1
ちょっとユルい感じの初期気配
ここのは容易ではぐらかされてきた人間だ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696364848/

総レス数 163
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200