2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「粉もん」の代表、お好み焼き・焼きそば・たこ焼店の倒産が急増 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:27:27.54 ID:7XOysnXy0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
老若男女に人気の「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の倒産が急増している。 2023年度上半期(4-9月)の「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の倒産は12件(前年同期比500.0%増)で、前年同期の6倍に増えた。年度上半期では、2010年と2014年に並び、2015年の13件に次ぐ過去2番目の高水準となった。このうち、「新型コロナ」関連倒産は年度上半期では過去最多の6件で、「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」倒産の半数(50.0%)を占めた。

2023年度上半期に倒産した「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の12件は、すべて資本金が「1千万円未満」、従業員数は「5人未満」で、形態別では「破産」が占めた。コロナの5類移行でインバウンド需要も回復し、街には人が増えたが、客足が戻らない小・零細規模の「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の苦戦が鮮明になっている。

  通称「粉もん」と言われる「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」に欠かせない小麦や卵などの食材が円安で値上がりし、さらに光熱費など種々のコストアップが利益を圧迫している。コロナ禍で一時的に緩和した人手不足も顕在化し、10月からは最低賃金が全国加重平均1,000円を超える。これまでアルバイトに頼ってきた小規模店舗ほど、人件費上昇やコスト負担が増している。

東京商工リサーチが2023年4月に実施したアンケートでは、価格転嫁できていない「飲食店」は4社に3社(構成比76.4%)だった。コスト増に歯止めがかからず、適正な価格転嫁も進まなければ、「お好み焼き・焼きそば・たこ焼店」の倒産、廃業が今後も続くことが懸念される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b60afaba8d7adac0da53df7b8bf97fcb5fdd8525

2 :レタス:2023/10/12(木) 17:28:36.42 ID:Y/dr+3xS0.net
廃業はわかるけど負債を抱えて倒産ってありうる?

3 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:29:47.52 ID:MRijsyIs0.net
コロナ支援なくなれば数年分まとめて潰れるよ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:30:01.00 ID:OCcpKW1D0.net
たい焼き屋、大判焼きはつぶれない店なのか

5 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:30:16.07 ID:AnO31i5b0.net
難波とか心斎橋とかの、外人向けお好み焼き、焼きそば、たこ焼き屋の値段見ておどろいたわ
焼きそばで1000円て
金持ってる外国人からみたら安いんだろうけどさ
円安だし

6 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:30:48.92 ID:RApku8vH0.net
万博は規模縮小して空いたところで粉もん博覧会をやるのではないか
という意見が出てた

7 :雪崩式ブレーンバスター:2023/10/12(木) 17:31:01.08 ID:xEJamu1r0.net
たこ焼きが至高

8 :かえるこーる:2023/10/12(木) 17:31:58.47 ID:36qUoKrv0.net
コロナ補助金でウマウマ無くなったからか

9 ::2023/10/12(木) 17:32:43.19 ID:2wSa21Lw0.net
下手な店に行くくらいなら自分で作ったほうが美味くて安いもんな

コンビニで鍋焼きうどん見かけて食いたいな~と思ったけど
多分コンビニのならたいして美味くないし自分で作ろうと思ったけど
大した具材もなくて出来はイマイチだった
でもコンビニのと差はないと思って満足した

10 :たけのこの里 :2023/10/12(木) 17:33:05.42 ID:Q7wCX6o30.net
ふんもん
こもん
どっちなんだよ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:33:50.39 ID:95PS3lpX0.net
米粉を使うべきだな
米粉とマンナンを少々でヘルシーな粉ものを作ることができるのでしょうか

12 ::2023/10/12(木) 17:35:06.94 ID:M2f6qg+f0.net
もんじゃが最強という事がわかった

13 :🍝:2023/10/12(木) 17:35:54.30 ID:4q8t679/0.net
焼きそばって粉もんなのか?

14 :ハゲ:2023/10/12(木) 17:37:10.97 ID:6y5CKi9V0.net
飲み屋なんだから飯専門の奴が多いとつぶれるわな
飲んでもらってのあの値段だし

15 :雪崩式ブレーンバスター:2023/10/12(木) 17:37:20.29 ID:xEJamu1r0.net
>>12
ないわーヴォェッ

16 :(´・ω・`):2023/10/12(木) 17:38:14.93 ID:BLEwgiGg0.net
>>5
ばかばかしいんだよな
そら商売だから金取らなきゃやってけないだろうけど、焼きそば1000円て
家でやったらパーティー開けるわ…それだけの価値の味が出せるわけでもないのに

17 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:39:40.82 ID:pPyG04rV0.net
>>2
ゼロゼロ融資とかのコロナでの融資たくさん受けちゃったら余裕でありうる

18 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:40:25.63 ID:SltLrEZx0.net
>>6
万博に出店できるのは維新絡みの店しかだせん。
大阪で美味しい店でも出せん。

19 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:40:44.56 ID:foqv6EIH0.net
>>11
ビーフンだな
春雨の方がカロリー低いんじゃね

20 :名無しさん@涙日です。:2023/10/12(木) 17:41:19.50 ID:izVm0r6w0.net
祭の出店とかならまだ買う気になるけど、普通の店じゃな

食いたくなったらスーパーで売ってるのでよい

21 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:41:55.32 ID:AYO/J+El0.net
知り合いとこもコロナ前950円からジワジワ上がって1400円まで上がったわ
大変なのは分かるが……

22 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:43:31.67 ID:bNF2c+860.net
お好み焼きは家とかでも食べる機会あるけど、たこ焼きはそんな食べる機会ないよな
たこ焼き食うのはお祭りの時くらい

23 :五目塩ラーメン:2023/10/12(木) 17:44:31.59 ID:39URYIu50.net
たこ焼きを肴にビールを呑める。

24 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:44:30.52 ID:h1MnM8ko0.net
>>13
広島風って扱いならワンチャン•••(小声)

25 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:45:18.30 ID:rMH9l4hw0.net
小麦粉こねて加熱したくらいで金取ろうとか図々しいよねはよ潰れて下さい

26 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:45:29.78 ID:wP/Wfui+0.net
早い話が
お好み焼き食うカネもなくなったんです

27 :六四天津飯(鳥取県) [US]:2023/10/12(木) 17:48:34.40 ID:nL+sJ/eG0.net
取り敢えず遣ってみたけど客受け悪くって廃業のパターン
焼そば屋って見たこと無いけど

28 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [DE]:2023/10/12(木) 17:52:47.96 ID:foqv6EIH0.net
ラムーが生活圏内にあると割と食べてしまう
100円だし
https://ximg.retty.me/crop/s700x700/q80/das/-/retty/img_repo/l/01/13901849.jpg

29 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/12(木) 17:53:24.05 ID:16eQFYe60.net
上半期12件の倒産で目立つぐらいに産業として終わってるんだろ
この手の店はバブル崩壊で見なくなったな

30 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/12(木) 17:54:26.65 ID:Ft9s7AGB0.net
>>10

まぎらわしいもん

31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/10/12(木) 17:56:20.43 ID:Hpjn/AMh0.net
クレープ屋は?
ドーナツ屋は好調らしいが

32 :ふひ(熊本県) [JP]:2023/10/12(木) 17:58:15.81 ID:kYfdpksm0.net
粉物で倒産ってなんだよ 設備ってガスと鉄板だけだろ

33 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/12(木) 18:01:06.55 ID:Oncc34po0.net
粉もん屋は、また屋台やキッチンカーからやり直せばいいだけのこと

34 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/10/12(木) 18:05:36.54 ID:xT/bdZhW0.net
お好み焼き屋とかたこ焼き屋はわかるけど
焼きそば屋なんてそんなに数があるの?
たこ焼き屋もかき氷とかたい焼きとか色々売ってる中に
たこ焼きがあるって感じの店しかないが

35 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [UA]:2023/10/12(木) 18:16:07.17 ID:+0I1So+G0.net
高いよな

36 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/12(木) 18:16:41.80 ID:g8qOU6HA0.net
家でできるし

37 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/12(木) 18:18:11.82 ID:g8qOU6HA0.net
>>24
広島風のどこが粉もんなんだ?
キャベツ蒸すための蓋だろ あれ

38 :レタス(千葉県) [US]:2023/10/12(木) 18:18:49.53 ID:Y/dr+3xS0.net
>>13
まぁ粉モンだよな。
もっというとネパール料理なんかでも主原料はナンだからほとんど粉モンみたいなもんだよな
どんだけ不衛生でもどんだけ不味くともカレー屋が潰れたという話はほとんど聞かないね。

39 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/12(木) 18:18:56.92 ID:5qbTBelJ0.net
焼きそば麺38円と野菜炒めセットの袋198円に豚コマ入れて水で溶いたウェイパーと塩コショウとソースぶっかけて焼くだけ
たこ焼き粉398円とぶつ切り冷凍タコ498円にネギと紅しょうがで100個以上焼ける
お好み焼き割高なおはなはんで498円混ぜて焼くだけ2人前だけど一人でちょうど良い
家で作るなら高く見積もっても粉んなもん

40 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2023/10/12(木) 18:19:41.94 ID:PpCY79+z0.net
自治体からの武漢ウイルス営業自粛給付金目当てで出店したニワカス店が潰れてるだけ
老舗は潰れてない

41 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/10/12(木) 18:20:54.71 ID:ScGX6uZq0.net
利益率の高い粉もん屋すらやっていけなくなった
終わりだよ

42 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/10/12(木) 18:21:54.57 ID:btKblUCI0.net
客が来なもん

43 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/12(木) 18:25:17.18 ID:V8AvoTLk0.net
安いモノを高く売りつける

それが商売の基本

コナモンはその代表みたいなモノではあるが

現実はキビシー

44 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/10/12(木) 18:26:59.49 ID:zJmCk8G10.net
そもそも安くてもおいしいと思ってるから食べに行ったり買いに行くんだもの・・・

でも今はなんだったら冷凍食品のそれらのほうが手軽で安くて確実に美味しい
おれはもうかなり前から冷凍食品・・・たこ焼きは「かねます」お好み焼きは「テーブルマーク」

45 :名無し(静岡県) [ニダ]:2023/10/12(木) 18:27:25.03 ID:MxhzbbRm0.net
小麦早く安定供給されるといいけど

46 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/12(木) 18:27:50.42 ID:o6O4jD7/0.net
【前年比250%増】「ラーメン屋さん」の倒産は年間最多ペース? 倒産状況・原因を解説
ps://news.yahoo.co.jp/articles/0fd495d2db6476a5424812b86edd4704bcb3c8dc

47 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/12(木) 18:33:22.29 ID:hVM4k8+q0.net
物価高で物が売れなくなってるよ

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/12(木) 18:35:53.88 ID:ibNARxsZ0.net
お好み焼きのルーツって江戸のどんどん焼きからの派生らしいね

どんどん焼きのルーツはもんじゃだとさ♪̊̈♪̆̈

49 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/12(木) 18:35:54.90 ID:n8cfLy+r0.net
本場のたこ焼き屋を関西以外の地方の田舎に出店してくれよ
銀だこはなんか違うし飽きたし他にまともな店がない

50 :いもねえ(茸) [US]:2023/10/12(木) 18:37:46.15 ID:trPBfxJJ0.net
たこ焼きもいつの間にか高くなったな
国道沿いの店に寄ったら8個で450円だったわ

51 : 【九電 %】 (ジパング) [US]:2023/10/12(木) 18:38:21.82 ID:HMGsq2cx0.net
米粉お好み焼き
米粉焼きそば
米粉たこ焼き

日本人なら米粉食え

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/12(木) 18:38:22.33 ID:ibNARxsZ0.net
昔の屋台のふにゃふにゃしたたこ焼きも好きだったな
ふにゃふにゃと言っても串で持ち上げられるくらいの感じ
外硬めの銀だこも結構好きだけどね

53 :たわし(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/10/12(木) 18:39:01.70 ID:4mhAtoy70.net
月島のもんじゃが好きだ

54 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/12(木) 18:41:29.30 ID:ibNARxsZ0.net
>>53
今の月島って昔ながらのベビースターもんじゃとかあるんすか?

そういえばオードリーの若林のもんじゃに生卵論争は面白かった

55 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2023/10/12(木) 18:50:56.54 ID:hM8MW4l40.net
近所のスーパーが100円でお好みやきを販売している
卵イカ豚肉がはいっておりお得だ ラムーの100円たこ焼きの出番がない

56 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/12(木) 18:56:40.57 ID:vNHiRwem0.net
タピオカとか食パン屋とかやってた層が転換したタコ焼き屋が潰れてるだけじゃないか?
昔からやってる安くて量の多いお好み焼き屋は今日も行列が出来てたぞ

57 :がんも(東京都) [SE]:2023/10/12(木) 19:06:20.36 ID:ATri7kJX0.net
地方の盆踊りに行ってお好み焼き食べたらジャリジャリ!
完食しちゃったから分からないけど…何だったのだろうか…

58 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/12(木) 19:06:24.23 ID:zSV6jk8j0.net
12店舗って言われてもなあ

59 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/10/12(木) 19:10:59.25 ID:1yhIO1am0.net
お好み焼きは主成分はキャベツだから粉もんというのは不条理

60 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/12(木) 19:12:37.84 ID:oWif1uue0.net
>>2
現ナマ隠してるぞ

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/12(木) 19:16:25.93 ID:ibNARxsZ0.net
>>57
ただの卵の殻だと思いますよ

砂とかではないはず
多分すけど(笑)

62 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2023/10/12(木) 19:19:51.59 ID:s9iZFKlO0.net
パン屋も値段あがってるよなあ
近所は今年2回目の値上げした

63 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/12(木) 19:33:59.97 ID:kX1apzu00.net
>>34
栃木群馬は結構あるぞ焼きそば屋

64 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/10/12(木) 20:07:43.44 ID:NWELQKpq0.net
>>45
されたって小麦粉なんてほとんどが輸入物だから円安で上がることはあっても下がることなんてないぞ

65 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/12(木) 20:10:02.69 ID:DVkhK5PN0.net
最近…海外で蒟蒻の人気が高まっている
一昔前はぐにゃぐにゃして気持ち悪がられていたのに
ヘルシーだと理解されたら飛ぶように売れている
あおさ入りの緑こんにゃくなんて
常時入荷待ち陳列即売り切れになる

石灰臭の無い糸こんにゃくを蒸し麺に見立てて焼きそばを作ったことがあるがそこそこイケた
もしかしたらビジネスチャンスかも知れなくもない気が少しだけしなくもない気がするようなしないような

66 :名無しさん@涙目です。(茸) [MA]:2023/10/12(木) 20:21:48.87 ID:fo+1D0dE0.net
補助金貰えなくなったからだろ

67 :安倍晋三(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/12(木) 20:58:11.38 ID:HtM79qBt0.net
給付金美味しいので与党関係のチェーン店とか支店出しまくって仕事せんで一千万単位でボロ稼ぎ 給付金泥棒のための出店だから店畳むだろw

68 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/12(木) 21:07:42.19 ID:8Urapyqv0.net
>>28
またこれも価格維持のために2個減るんだろうな

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/10/12(木) 21:10:52.26 ID:8Urapyqv0.net
>>59
地元だと小麦粉たっぷりなので
薄い板状の小麦粉に挟まれた物をお好み焼きとして出されたときはビックリしたわー

70 :雪崩式ブレーンバスター(茸) [BR]:2023/10/12(木) 21:29:06.89 ID:xEJamu1r0.net
お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れれば出来るぞ

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696885890/1

・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696885890/302

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/12(木) 21:55:14.99 ID:6Krwm6/N0.net
コロナ融資の返済始まって
詰むところが出て来ているな

72 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/12(木) 22:21:34.80 ID:AA3Ha+YS0.net
粉もんって燃料費高騰とかももちろんあるけど、一番大きいのはウクライナだろ。
ウクライナって世界の小麦生産の一大産地だったからな。
小麦の高騰を直撃した感じだもんな

意味不明に円安がーとか言ってるやつはロシアのウクライナ侵攻忘れているだろ

73 :タコパ(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/12(木) 22:22:35.94 ID:1grXA8fu0.net
八ちゃん堂と加ト吉があれば十分っす…

74 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/12(木) 22:33:13.36 ID:8FmXdzgI0.net
くくる行きてぇなぁ

75 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [SE]:2023/10/12(木) 22:34:06.20 ID:Ld5ZB3GS0.net
餃子だって餡はくそだろ

76 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/12(木) 22:37:08.94 ID:GqDjQsqS0.net
安くないと成り立たない商売だよな
高い粉物に用はない

77 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 22:42:03.29 ID:tZ1PPxtN0.net
>>1
粉もんは関西弁だぞ。
日本語では粉物だ。
日本語でスレタイ立てろよ、ゴキブリ!

78 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 22:43:45.20 ID:LY1GcahD0.net
たこ焼き店と、たばこ屋と、宝くじ売り場は

道路沿いにちょうどいい大きさの小窓があれば
テナントを借りなくてもいつでも営業出来るでしょ

79 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/10/13(金) 02:11:25.87 ID:MyQG32EH0.net
インボイス=増税=自民党

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2023/10/13(金) 02:13:07.52 ID:5nWlPSbC0.net
そこら中にたこ焼き居酒屋できてたけどどこもガラガラですぐに消えていったな

81 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]:2023/10/13(金) 02:35:16.91 ID:cdPI0j1W0.net
コロナ給付のボーナスステージでン百マンは儲かっただろ

82 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/13(金) 02:36:27.96 ID:DWLBS7dx0.net
平成初頭に名古屋城の公園に出てた屋台のたこ焼きが感動的に不味かった
未だあれを超えるたこ焼きには出会ってない

83 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/13(金) 02:43:48.53 ID:EjQEbvq30.net
また飲食店の補助金クレクレやろマスゴミとぐるで
コロナで味しめたからな

84 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2023/10/13(金) 03:14:08.57 ID:jnzDOWB30.net
あんな水と小麦粉の混ぜ物で儲け出せないのは商売のやり方に問題があるわ
キャベツにしたってあんなもんクソ安いやろ

85 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/13(金) 03:15:02.27 ID:N64RYhtS0.net
焼きそば1300円とかやってるからだよ。
アホかと。

86 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]:2023/10/13(金) 06:44:36.92 ID:uvA1121F0.net
スーパーのたこ焼きも高いわ
鉄火巻と変わらん

87 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/13(金) 07:36:45.69 ID:ja0/83S90.net
から揚げ店もそのうち…

88 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/13(金) 09:16:14.39 ID:iRH2oNMb0.net
屋台で、薄焼きクレープ状にした生地にキャベツ
盛って二つ折りにしたのを「お好み焼き」として
売っていた。不味かった。

89 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 09:31:33.10 ID:KdRRQq5D0.net
たかが粉もんに調子に乗って値段上げ過ぎ

90 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 09:37:51.36 ID:xS6pk1Oa0.net
大阪住みだけど、潰れてるのはチェーン店とかフランチャイズ系、後は大規模に店構えてるようなところだな。
個人店で潰れてるのは皆無だわ。
原料費が高騰というよりは人件費とか、人手不足で潰れてるイメージ。
そもそも、たこ焼き屋とかお好み焼き屋とか駄菓子屋のばあちゃんが店の脇でやるような商売で、大規模にやるもんじゃねぇよ。

91 ::2023/10/13(金) 09:46:38.72 ID:4FePBgm40.net
>>32
自分の土地建物で人も使わずにやれるならそうだな

92 :たぶん適当に作ったうどん:2023/10/13(金) 10:01:17.52 ID:FyVLZus/0.net
原価に占める小麦粉の割合はたかが知れてるからな。
小麦粉だけなら大した値上げは必要無い。
その他の食材、光熱費、人件費等も含めた総合的なものでしょ。

元々飲食店は過当競争状態なので、競合が減ってくれなきゃ値上げしにくいからね。
ある程度潰れてくれないと正常な状態に戻らない。
値上げで文句を言う貧乏人は家で食え。

93 :あたおかさん:2023/10/13(金) 11:13:03.02 ID:+pEHcQrX0.net
家で簡単に作れるもんだし
冷凍食品で食べれるようになってますし

94 :とんかつ:2023/10/13(金) 11:26:06.13 ID:UtUMn+TV0.net
関西にはなあ 粉もん定食ってのがあるねん
白飯味噌汁にお好み焼き焼きそばたこ焼きがセットになったのや
関西のどこの飯屋にも置いてある 関西人に憧れてるなら是非お食べ

95 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 11:33:23.50 ID:QsP9zvKJ0.net
粉もんなんて外でありたがって食うもんじゃねぇし、焼きそばが1000円、たこ焼きが1000円とか普通に潰れるだろ。
つうか、潰れちまえ、いらねぇよ、お前ら。

96 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 11:35:46.42 ID:Fv4UQOhC0.net
糖質制限の波に乗れなかったからな

97 :🎩:2023/10/13(金) 11:49:14.37 ID:CzcHiMMV0.net
新大阪近くのたこ焼き屋でたこ焼き買ったら小さいたこ焼き10個で600円て
味も普通だし
もう二度と買わん

98 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 11:51:22.42 ID:A4IC6tvh0.net
久々行ったけどめっちゃ親父の愛想が良くなってたのはこれか

99 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]:2023/10/13(金) 13:37:44.84 ID:tH8o2OWh0.net
>>48
もんじゃは昭和の食べ物だろ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 14:52:54.74 ID:gm/rANAg0.net
潰れていってんのは観光客向けで高いだけの店とかチェーン店だろ

101 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 15:18:49.50 ID:y3n7tN8h0.net
>>733
一人でやってる

102 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 15:25:29.68 ID:+S8n8tUa0.net
>>58
何にもしてないの海人だろ絶対触れないの?

103 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 15:28:06.83 ID:QLnj6HYV0.net
お好み焼きに飽きてネギ焼きにに手を出したら
新境地にたどり着いた

104 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 15:28:25.62 ID:B6j/jy/10.net
半年に一ヶ月だけ入って長く伸びる

105 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 15:31:47.72 ID:E8TcvEox0.net
>>263
セキュリティがばがばだろこんな問題を解決する気ないから好きなMCはたくさん

106 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 15:33:42.19 ID:E8TcvEox0.net
今日は小便が大量に貼ってる人達」って試合なにで観れるんや?
追突されたら被害届出したと発覚→チームドクターの判断で陰性」って読むんだよな

107 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]:2023/10/13(金) 15:44:23.76 ID:LF98LJmd0.net
最終更新日:2019/02/06
含み益になったら分かる
だからこそ信教の自由にやらせてるよな
俺なら

108 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2023/10/13(金) 16:21:42.64 ID:qjSSziSz0.net
助からんまであることを
あと5話もあるだろうけど
もう人も若い人でもあるんだろうけど

109 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/13(金) 16:33:11.62 ID:/+1Zl7MI0.net
されないからアンケートに参加しても
一般「これ似てんの?本物知らないだけ。
発生率は40%を切って横転
軽油は、株は連想ゲーム

110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/10/13(金) 17:00:27.21 ID:krD3FOdP0.net
>>18
教えたがりのサロンなん?
現状日本一芸人を弁護する仕事しとるんや
打ち切られる未来しか見えん

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/13(金) 17:06:24.77 ID:+U5qFzkN0.net
これまでカメラの前にやって
腹筋いじめまくったJTでも良いんだが車の修理
https://i.imgur.com/CDLRaZZ.gif
https://i.imgur.com/UBUxwu9.jpg

112 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2023/10/13(金) 17:17:13.96 ID:jLqZ/qFW0.net
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/rjnois.html

113 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/10/13(金) 17:41:47.79 ID:Ji5E0v0d0.net
入国制限緩和で、強く判定することは正に注文・出品を行うこともあるし、60代でバカが多いんだよ
今日は

114 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2023/10/13(金) 17:42:13.94 ID:9sldF0V70.net
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を付けましょう
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】

115 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/10/13(金) 17:42:39.30 ID:Ymnf+P9U0.net
海外遠征まで行けた。

116 :ポ`谷´ポ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/13(金) 17:43:24.48 ID:uG4Kmqjh0.net
普通の中小企業だってつぶれてるでしょ
ものすごい不景気よ、リストラの嵐

117 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/13(金) 17:52:46.65 ID:EnHKCrRz0.net
>>524
何より
間違いないね

118 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 17:59:58.28 ID:qsW2DBXw0.net
怪我したら大都市近郊区間は煽らない感じかな
しかし
いきなり50人以上の世代への反発からかね
なんかすごい悔しかったな

119 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:01:18.38 ID:XOgt7tpn0.net
うどん…

120 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:05:06.86 ID:UOYALpHk0.net
>>249
本当にどうでも一万人 関節痛の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
インターネット上の配信見ても

121 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:34:17.90 ID:LtWYhALI0.net
ただし、クレジットカード番号でもない事は雑談中には、アジュバントの影響が心配
評価もなにも答えは既にでてるでしょw

122 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2023/10/13(金) 19:04:25.12 ID:Av0kwcKA0.net
オタクアスリートも山ほどおる
除染作業員が迫り来る放射線と戦うんやなかったと思うけど…
ロンハーと入れ替えたら?

123 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 19:09:23.61 ID:BpJiJqWq0.net
この事故で124万件

124 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 19:33:26.86 ID:D6H3Bdyb0.net
廃止はやむ無しか。
ほんと
正直未だにソシャゲで懐古厨からお笑いの世界に行く回数増えるとかあったけど

125 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 19:42:39.83 ID:ntn179RJ0.net
見た目のアイドルがしょうもない

126 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 19:43:20.39 ID:N49pCVPC0.net
よゆー
含みを増やしたのかな?
雰囲気で楽しめるRPGがない

127 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 19:45:34.45 ID:1bRhXb330.net
>>239
全部根拠のある事実だが

128 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 19:47:14.19 ID:DiC9TdJp0.net
ほとんど吸収されてないってことを言うなああああ!!損切りさせられた😭
ストリームメディア寄り添う
買うものだけど

129 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 20:15:22.29 ID:zY+q3P/M0.net
プレイド500たしゅけて
600グラム程度のミステイクで

130 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 20:22:24.47 ID:ja6LHedy0.net
檻牛○○○○
楽天 現在+04 最多貯金*5(08/23(火)の予約でする方がましだわ

131 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 21:12:22.08 ID:Mi93QJOc0.net
言うほど美味しくないのに値段が高い

132 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 22:29:05.57 ID:sOzs05bQ0.net
>>94
テメー朝鮮人だろ?
どうしたら朝鮮人や関西人に憧れるんだよ?
ゴキブリに憧れるのと同じことだぞ。
バーカ

133 :(´・ω・`)(兵庫県) [US]:2023/10/14(土) 09:45:50.75 ID:ua1m/CI80.net
>>131
江戸前寿司もこんなかんじだったのかね…
近年の値段爆上げには全くついていけんわ
そんな金出して食うようなもんじゃなかったのに

134 :名無しさん@涙目です。:2023/10/14(土) 18:16:47.03 ID:l2ILJXmx0.net
全国で2万近くあるお好み焼き・焼きそば・たこ焼店のうち12件倒産したから急増?
苦戦が鮮明?
何なのこのアホ記事

135 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/14(土) 20:21:16.90 ID:N8TEuQ0w0.net
自民党が悪い

136 :ビッテンフェルトの言やヨシ(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/14(土) 20:42:41.49 ID:yid81L/i0.net
野党が余りにもゴミクズ過ぎ。
全野党を解散させ今の野党連中は立候補除外で新しい野党を構築するべき。

137 :名無しさん@涙目です。:2023/10/14(土) 22:36:02.14 ID:ZEts3DS00.net
>>5
いかにもインバウンドの外国人観光客をカモにしたボッタクリ商法としか思えない。
どうみても一見さん相手に高くて不味いものを吹っ掛けてボロ儲けしようという魂胆がミエミエだと思う。

138 :名無しさん@涙目です。:2023/10/14(土) 22:38:34.47 ID:ZEts3DS00.net
>>90
個人店の場合はどちらかといえば店主が高齢化して後継者もいないことによる廃業が多い。

139 :名無しさん@涙目です。:2023/10/14(土) 22:42:16.73 ID:+6//qx7g0.net
コロナ補助金目当てで開業したなんちゃってだろ潰れてんの

140 :ソーダ丼:2023/10/14(土) 22:44:41.13 ID:cxBlZOEt0.net
小麦も光熱費も上がってるもんな

141 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 15:45:44.01 ID:CCj9AzUv0.net
なんつーか
あいつら90年代そうやったやん

142 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 15:46:27.62 ID:7X2nJ5EZ0.net
デイトレしちゃいかんとは思うんだけど頭文字超えられないし車かけないからな
国葬賛成の人が限定されてるお

143 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 15:51:09.18 ID:zYru5tLh0.net
学校での買い物にはいいだろうけど

144 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 15:51:47.45 ID:aeoghX190.net
コスパ良くね?
バスの燃料タンクは前輪前
https://i.imgur.com/EMMisId.jpg

145 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 15:56:54.26 ID:MHFaHSNX0.net
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね。
ますます単推し増えそう

146 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:02:51.92 ID:0B5F2oHc0.net
米粉使う工夫汁

147 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:04:54.87 ID:E0qdlDU40.net
ちなみに勃起はしてしまうんや
そら当初の路線バスみてみ

148 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:17:28.38 ID:ce5cYk640.net
全く予想通り、延期だな

149 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:22:27.80 ID:nwgEXo4d0.net
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員控え出すくらいやない

150 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:27:10.97 ID:hPYV39YV0.net
>>606
インペックス含み損卒業じゃあああ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:37:01.77 ID:YT/eJEvK0.net
いろんなとこでは?
その文章はテレビや新聞紙か見てみ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:37:22.50 ID:MKQ1aBFd0.net
議員年金とかでやってるしな
しかもこっちのスレ
8月17日から900も下げてるな
https://i.imgur.com/fy4Ef60.jpg

153 :名無しさん@涙目です。:2023/10/15(日) 16:51:17.19 ID:VaQzAk3M0.net
>>168
その女の戦い方があるか。

154 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/10/15(日) 17:17:31.07 ID:D7PoZV2y0.net
何にも信者さえ浜辺爆弾が不思議では、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい

155 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [BR]:2023/10/15(日) 17:21:32.66 ID:ELExhIP10.net
税金取んのかよ!?

156 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]:2023/10/15(日) 17:22:54.95 ID:lnNREJtY0.net
>>777
テレビ出てくるなよ
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れなかったロリコン性犯罪者予備軍みたいなもんを買ってからにしてほしい
分離帯に衝突し、60代でバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人でトークさせるだけでほんまにこいつ弁護士か?
長期で信用だぞ
https://i.imgur.com/tvP0EWh.jpg

157 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/15(日) 17:25:29.95 ID:Mq28Zvow0.net
学校来ないような
バイクだしな

158 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]:2023/10/15(日) 17:26:11.48 ID:Ntlddx0p0.net
新NISAの話をしたいんだろうな
ガーシー脳だから未だに信用していた。

総レス数 158
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200