2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジでうまい「回転寿司/寿司チェーン」ランキング!2位は「がってん寿司」、1位は「魚(うお)べい」 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/06(月) 09:56:55.34 ID:+sfig6uC0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
手ごろな値段でお寿司が楽しめる「回転寿司」や「寿司チェーン」。個人でゆっくり、あるいは家族や友人同士などグループでも
利用できるなど、気軽に利用しやすい点は大きな魅力です。ねとらぼ調査隊では、2023年9月25日から10月2日まで、
「マジでうまい『回転寿司/寿司チェーン』は?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは計6076票もの投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます!

第1位:魚べい
第1位は、696票を集めた「魚べい」です。税込110円のメニューをベースに、定番メニューからフェア商品まで、豊富な種類の
お寿司が手ごろに食べられる回転寿司の全国チェーン。オーダー品をすぐに食べられるよう、高速の回転レーンを設けるなど、
店舗の仕組みにもこだわっています。

第2位:がってん寿司
第2位には、486票を集めた「がってん寿司」がランクインしました。一流の職人が握るお寿司の味を、リーズナブルな値段で
提供したいというモットーのもと、素材の市場直送などにこだわって提供する回転寿司チェーンです。
投票者のコメントでは、「ネタも大きいし、鮮度抜群!」「目の前で握ってくれる。

第3位:スシロー
第4位:はま寿司
第5位:くら寿司
第6位:銚子丸
第7位:トリトン
第8位:金沢まいもん寿司
第9位:根室花まる
第10位:かっぱ寿司
第11位:函太郎
第12位:長次郎
第13位:氷見きときと寿司
第14位:すしざんまい
第15位:大起水産
第16位:なごやか亭
第17位:すしの美登利
第18位:にぎりの徳兵衛
第19位:魚魚丸
第20位:すし食いねぇ!

https://news.yahoo.co.jp/articles/71171bea4efdd28512cfbed404a281de5fc6ac5b

2 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/06(月) 09:57:13.29 ID:+sfig6uC0.net ?PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
第21位:魚がし鮨
第22位:うまい鮨勘
第23位:元気寿司
第24位:魚屋路
第25位:若竹丸
第26位:やまと
第27位:築地寿司清
第27位:独楽寿司
第27位:回転寿司みさき
第30位:すし三崎丸

3 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/11/06(月) 09:58:20.35 ID:UtxBWd+I0.net
アトムボーイは?

4 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/06(月) 09:59:41.80 ID:uspDLCRu0.net
美味いランキングじゃなく
安い人気ランキングのような気が・・・

5 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 10:01:42.33 ID:BQfHIsc/0.net
回転寿司って、何の為に回転してるの?

何か意味あるの?
普通に寿司注文して、作って持ってきてもらえばいいのでは?

回転してるって、異様だよ?
日本人も異様さに気付くべき

6 :安倍晋三🏺(ジパング) [CL]:2023/11/06(月) 10:03:26.70 ID:j0qUohr40.net
1,2位どこだよ

7 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 10:04:10.54 ID:rQeZG9Vr0.net
スシロー三位の時点で解散じゃん

8 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/06(月) 10:05:16.40 ID:ZRNGpxQ/0.net
長次郎がスシローやかっぱより下?????

9 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/11/06(月) 10:06:44.41 ID:ifqExTdq0.net
これは妥当
魚べい最強

10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]:2023/11/06(月) 10:07:06.59 ID:M7DY7oDw0.net
ガッテンはちょっと高いじゃん
普通の回転寿司と比べるのおかしいと思うけどね

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2023/11/06(月) 10:08:00.33 ID:4sifzoz90.net
めっちゃステマ臭する気が

12 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/11/06(月) 10:09:16.79 ID:xjWhq6Fd0.net
久しぶりにかっぱ行ったら意外にシャリと海苔が美味くなってて驚いた
個人的にはスシローやはま寿司より上

13 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 10:09:50.02 ID:rAsG1++O0.net
こういうゴミ記事はNGしていくわ情報として必要ない

14 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/06(月) 10:11:41.72 ID:7mZzfeop0.net
ずっと寿司くってなかったけどペロリアンの事件でいく気はさらになくなった

15 : (東京都) [US]:2023/11/06(月) 10:12:08.54 ID:tkj5QWW40.net
根室花まるは、美味しけど店少ないよね。

16 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/06(月) 10:12:18.75 ID:Q/cJHvmN0.net
>>10
なんか変なランキングだよな。価格帯でカテゴリー分けしないと

17 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/06(月) 10:13:14.88 ID:lRtfooGC0.net
庶民にはお高いもんな
食えるのは事業主やナマポさんたちくらい

18 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/06(月) 10:13:43.66 ID:qzwFwAAr0.net
今話題のハマス

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/06(月) 10:14:17.75 ID:VDoBA11F0.net
https://i.imgur.com/cLUxoU8.jpg
https://i.imgur.com/erUQdxU.jpg

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/06(月) 10:15:49.96 ID:xJBabPgp0.net
はま寿司のアサリの酒蒸しが旨くて寿司よりそっち目当てで行くようになったわ

21 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/06(月) 10:16:07.30 ID:2WIx6JoB0.net
価格帯で分けろよ

22 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/11/06(月) 10:16:46.55 ID:AB9/hspM0.net
一切聞いたことも見たこともないところがワンツーだな
正直6位以降もかっぱくらいしか知らんが

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/11/06(月) 10:19:41.43 ID:8lRib1e40.net
回転寿司みさきと三崎丸分けてんのなんで?

24 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/06(月) 10:21:35.89 ID:P4T1EB/F0.net
行ったことないけど、すしざんまいはそんなに美味しくないのか。

25 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AU]:2023/11/06(月) 10:22:25.02 ID:eDo8wMY80.net
>>1
寿司虎
海都
水天

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/06(月) 10:27:27.85 ID:curQSdFR0.net
スシローはまくらかっぱあたりと銚子丸じゃ会計時倍近く違うだろ

27 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/06(月) 10:29:42.65 ID:kbCIbhA10.net
未だにスシロー行くやつは反社だろ
おとり広告に協力してるようなもんだ

28 :(Unknown) [GB]:2023/11/06(月) 10:31:30.50 ID:IAivyIrW0.net
むしろ『うまい』だけならトリトンとかもっと上位だろ
店舗が少ないから知らない人多くて下位とかw

29 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/11/06(月) 10:32:21.62 ID:hZnTyZt+0.net
スシロー3位…?

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/06(月) 10:34:38.78 ID:an1IonCj0.net
まぁもり一ですわ普通

31 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SA]:2023/11/06(月) 10:37:10.35 ID:k5s4oOLC0.net
まあ、値段が高いんだから
120円チェーン店より美味くて当たり前やw

32 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 10:37:23.37 ID:p+hrzMB40.net
がってん寿司って回転してなくね
値段も他よりかなり高いだろ?
ここのグループに居るのは違和感

33 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/11/06(月) 10:39:26.06 ID:N0ocRCha0.net
>>19
絶対番組用に普段使ってないいいネタ使ってる
魚べいでこんな綺麗なマグロ見た事ねーよ
いつもは色の薄いマグロだし

34 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 10:41:06.03 ID:eRiRw1xb0.net
魚べい多くなるからやめろ

35 :いつか固形に変わったの(東京都) [CA]:2023/11/06(月) 10:41:49.69 ID:jivLk+b+0.net
近所の魚べい潰れてローソンになっちまった…

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/06(月) 10:43:24.71 ID:UPD4IQI60.net
>>5
昔はあまり注文せず、回ってるものから取ってたんだよ
その名残だな

37 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2023/11/06(月) 10:43:35.75 ID:3tFIy9nw0.net
味を値段で割ってるだろこれ

38 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/06(月) 10:44:22.98 ID:G3KaEmBN0.net
うまいランキングじゃなくて知名度やろ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 10:53:27.26 ID:akXjBmTw0.net
🥺トリトン七位
解せぬ

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 10:53:54.20 ID:aYGVAfD40.net
魚べいはその日1回食べたら2回目同じネタは食えんよw
何か胃が拒絶するんだわ

41 :秋刀魚:2023/11/06(月) 10:54:25.48 ID:sPnOzcaW0.net
近所にはま寿司出来たから昨日初めて行ってみたが…
1カンのサイズが小さいわ握りが柔すぎて箸で軽くつまんで持ち上げると崩れるわ酢飯の酢の効きが甘くて微妙だわでなんで人気なのかわからんかった
オープン間もない上に混んでたから仕方のない面もあるのかもしらんが1皿注文して届くまで4、5分かかってたのもマイナスポイント
二度と行かねぇw

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:08:28.62 ID:sVIjyb/00.net
ってか、めっちゃきれいですね
https://i.imgur.com/X4LXnrE.mp4

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:09:23.91 ID:c1s1QHKn0.net
ランキングにある某回転寿司で働いていたけど、プライベートでは回転寿司なんか絶対に行かない
あんなモンに金を出すのは馬鹿だよ

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:11:43.40 ID:aODxVR0Q0.net
ねとらぼでスレ建てする馬鹿まだいるんだな
うそらぼだぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:13:56.48 ID:WPwumNwu0.net
>>1
1位に関しては異論は無い

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:14:32.20 ID:bk4aXbra0.net
値段の割にうまいってのと、純粋にうまいってのが入り交じってる気がする

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:15:16.69 ID:WPwumNwu0.net
すし食いねえ
なんて、石川県などの北陸だけじゃね?

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:15:26.59 ID:+Pe9uEJG0.net
ネタはどうでもいい
値段と接客

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:15:57.42 ID:t7tkaDEU0.net
三重には寿司マンマンって店がある
普通の回転寿司屋 ピンク要素はゼロ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:19:28.26 ID:z/et9kkF0.net
魚べいは美味いよな

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:23:11.00 ID:61jSxeaI0.net
魚べいなんて店見たことない
関東にはないよな?

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:24:28.33 ID:M7DY7oDw0.net
スシローアンチ多いけどさ
生エビに関してはダントツスシローがいいネタなんだよなー

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:26:10.54 ID:AD/kCoQE0.net
安いところは来店経験者が多いから有利なんでは

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:26:38.79 ID:q/0m87+T0.net
美登利寿司だろ

55 :名無し:2023/11/06(月) 11:26:59.98 ID:j4Cwzin10.net
>>4
魚べいは安くねえぞ

56 :名無し:2023/11/06(月) 11:28:31.13 ID:j4Cwzin10.net
>>19
バラエティ番組なんか何も参考にはならない

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 11:34:51.16 ID:9nJSAVk10.net
この間の土曜にかっぱ寿司に行ったんだけど、
作っているのは恐らくはバイト君達だと思うが凄い職人技だった。
シャリは機械が握っているんだろうけれど、
訪れる度に小さくなっていくのは前々から感じていたが、
今回行ったらネタが神業な薄作り。
肉屋の回転するスライサーでシャブシャブ用に切ったのかよと思う程の職人技。
厚みだけじゃなくサイズも小さいし、不満はともかくとして
細かく正確な仕事はやはり日本の得意分野なのだと思った。

58 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/06(月) 11:59:06.19 ID:xTt4wTzI0.net
モリモリ寿司だよ

59 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/06(月) 12:01:10.18 ID:E5nUghUM0.net
小僧寿し

60 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 12:09:37.20 ID:bnmRY2yc0.net
あれ?魚河岸寿司は?

61 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 12:11:12.61 ID:bnmRY2yc0.net
>>60
21位にあった

62 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 12:11:34.03 ID:eLUBIAof0.net
はま寿司は最近、アボカド載せの寿司を50円も値上げしやがった
もう100円じゃ食えないとかふざけんな

63 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 12:11:54.37 ID:i18HnKXw0.net
すし辰は美味いよ

64 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2023/11/06(月) 12:13:36.05 ID:VjmTgCBC0.net
ステマ禁止だろ?

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/06(月) 12:17:15.76 ID:2s1j9FCG0.net
昨日、はま寿司いって座席決定マシーンで9番の紙を貰ってさっそくタブレットでマグロを注文…そこで座ってる場所が9番ではなく10番だと気が付く…

パニック…ワイ間違えました、おどおどと不審者のように周りを見回し、コッソリ席を移ろうか、いや待てよ、タブレット注文はその席に料金が課せられるし、しかし9番の紙で最後のお会計等をするとなると、9番は何も注文してない事になるし、無銭飲食で警察沙汰なんて嫌…


バイトの店員に事情を説明したら昔の伝票札を持ってきてくれた…

66 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/06(月) 12:21:47.53 ID:FiHWzfby0.net
トリトンと花まるがこんな位置なんて信じられない道民

67 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 12:22:35.55 ID:4zZQ/llw0.net
>>66
ほぼ北海道ローカルだし
ローカルチェーンなんて順位はこんなもん

68 :もも(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 12:25:33.73 ID:pfUGdpue0.net
知名度の割にかっぱ寿司低すぎて泣いた

69 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/06(月) 12:26:17.09 ID:zl3L5Y3p0.net
すし玉最強伝説

70 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/06(月) 12:32:10.27 ID:irQTHsre0.net
寿司食べたくなってきた

71 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/11/06(月) 12:34:01.66 ID:zpF0sdwO0.net
博多ヨドバシの魚べい
帰ってきて欲しい

72 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/06(月) 12:34:25.27 ID:eum0QTYU0.net
スシローはマグロがうまいよな
通には分かる

73 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]:2023/11/06(月) 12:35:15.11 ID:6818LFKT0.net
うまい回転寿司ランキングで100円回転寿司回答する奴って100円回転寿司しか行ったことねーのか?

74 :鯛のヅケ(Unknown) [JP]:2023/11/06(月) 12:40:23.70 ID:Dm4t+Gih0.net
俺はスシローが一番近所だから行ってるけど特に不満は無い

75 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]:2023/11/06(月) 12:42:08.28 ID:GpgJhX610.net
北海道って寿司屋探せ。2店舗ある

76 :(Unknown) [CA]:2023/11/06(月) 12:49:33.77 ID:DEx5cg6o0.net
>>74
同じくw空いてる時間帯のスシローは快適w

77 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/06(月) 12:49:46.55 ID:ohhXepGp0.net
>>5
今は人件費の節約、人手不足解消、配膳スピード向上

78 :名無し(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 12:51:56.05 ID:9rz7x0dq0.net
全部行ったわけではないが、魚べい1位は無理がある スシロー はま寿司 くら寿司上位もおかしい
忖度しすぎやろ 金もらってんのかもしれんが

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/06(月) 12:57:17.66 ID:A+C0cHGJ0.net
毎度おなじみのステマスレ

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 13:00:23.13 ID:0VDhqT/T0.net
はまのマグロ大葉はさみ揚げが至高なんだわ

81 ::2023/11/06(月) 13:02:33.03 ID:DEx5cg6o0.net
>>78
値段が高いとこは店舗数も少ないし行かない庶民が多いからこうなるのも仕方ないけど
何のためのランキングなんだよと思うなw

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 13:23:48.50 ID:W0GA1JRE0.net
はま寿司でオクラの天ぷら寿司注文したらいつも20分位待たされるんだが?

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 13:32:41.71 ID:DgKbf+xL0.net
家の近くのアナル寿司がない

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 13:33:51.07 ID:GoClG6cP0.net
>>73
聞かれてるのは安価帯回転寿司同士での比較だと思ったのかも

85 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/06(月) 13:42:36.44 ID:tPYiOvMx0.net
>>78
徳兵衛や沼津魚がし鮨くらいのチェーン店からだよな

86 :赤いきつね(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 13:55:28.87 ID:2Gv5MAXE0.net
魚べえはマグロ以外は他社と変わらない気がする
あと種類が少ない

87 :赤いきつね(Unknown) [ニダ]:2023/11/06(月) 13:57:33.55 ID:2Gv5MAXE0.net
とりあえず
スシローのモンストコラボの皿当たった

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 14:05:32.09 ID:t69tLEJX0.net
カッパの広報から一銭も貰えなかったのか。
さりとてランキングから外すことも出来ず10位www

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 14:10:44.66 ID:2Tj12kmE0.net
なぜもりもりがないんだ?

90 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/11/06(月) 14:24:45.55 ID:G+un7NGX0.net
全部美味しくないよ、、行ってもサイドメニュー食うな

スーパーのパック寿司が美味い

91 :名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]:2023/11/06(月) 14:45:33.11 ID:FBD1fwDE0.net
>>19
魚べいでエビ明太マヨが入っていないので0点

92 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 14:59:02.07 ID:6X/HjgI50.net
札幌で根室はなまるかトリトンどっちか悩む

93 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/11/06(月) 15:12:32.35 ID:wq97bp6Q0.net
銚子丸近所にあるけど
クソ高い上にたいしてうまくない

94 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/06(月) 15:16:31.03 ID:M4E9R1wz0.net
>1
魚べいだけは嘘だろ

95 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/06(月) 15:17:27.74 ID:tPYiOvMx0.net
>>88
カッパは各社社員も参加してた回転寿司チェーンのランキング番組で何もランクインせずお通夜になってた過去もあるからガチだよ

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:24:39.14 ID:TYfOJzTR0.net
旨かったのはトリトンときときと

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:28:55.56 ID:P1NaDwFQ0.net
>>81
店舗数で割ると多少まともなランキングになりそう

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:29:27.70 ID:P1NaDwFQ0.net
個人的にはやまとと独楽寿司は値段の割にうまいと思う

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:38:00.12 ID:SbTrzmlx0.net
>>86
魚べいのあじを他チェーンで同じ値段で出せる所紹介して
何なら個人店でもいいぞ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:57:02.72 ID:WuWmXII30.net
>>1
魚べいの回転レーンって見た事ないぞ?

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 16:59:43.68 ID:WuWmXII30.net
>>51
あちこちにあるが?

102 :猫ジャム:2023/11/06(月) 17:09:35.49 ID:Ib+Pf15I0.net
価格帯別にクラス分けしなきゃダメだろ

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 17:12:53.76 ID:McFZOIIp0.net
旨いだけならまいもんとかが一位じゃないとおかしいだろが

104 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/06(月) 17:21:29.01 ID:PjNBgKvT0.net
銚子は昔と比べてだいぶ落ちた印象
俺が成長したのか?

105 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/06(月) 17:43:46.64 ID:+R1XAKsg0.net
魚べいは阪神優勝にあわせてサッとビール半額してくれるからええわ
スシローも見倣ってくれ

106 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2023/11/06(月) 17:56:26.90 ID:WXmljkG40.net
スーパーのすしと変わらないレベルの店ばっかり

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 18:21:08.17 ID:ZYJADW/x0.net
コストコの寿司でも食っとけ

108 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/06(月) 18:52:57.24 ID:pAH191qN0.net
血圧高めの俺、ラーメンを少しの量食べたい時に回転寿司は最良の選択だと思う

109 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [HK]:2023/11/06(月) 19:01:34.03 ID:dd198smj0.net
北海道に住めばわかる常識


スーパーの寿司でも、スシローやくら寿司より断然美味い

110 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/11/06(月) 19:15:56.02 ID:XakC+zl00.net
魚べいはマーケティングがうますぎる
味なら「きときと寿し」かな
値段も高いけどさ
金沢のチェーンも異様にうまいところ多い

111 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 19:24:11.10 ID:BX8otEM50.net
一位二位は知らないけど三位がスシローな時点で察した

112 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/06(月) 19:36:25.74 ID:JlVA7HOk0.net
魚べいの高速電車が心地いい

113 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]:2023/11/06(月) 20:46:26.56 ID:PwDKAsRF0.net
魚べいなんて目隠ししてたらかっぱと絶対見分けつかない

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 21:36:04.34 ID:gEGmlwga0.net
>>113
そもそも、かっぱの起死回生としてコロワイドかどっかが買ったときに元気寿司(魚べいの経営母体)との業務提携をされて指導を受けた
大分ネタや味が良くなったけど、売上高の順位で当時は遙か下だった元気寿司に教わるかっぱ寿司っていう構図にかっぱ側が耐えられずに業務提携解消
今じゃかっぱのすぐ下が元気寿司という笑えない話

115 :名無し(茸) [US]:2023/11/06(月) 22:35:53.27 ID:8swbQbxF0.net
目隠ししてれば何でも見分けはつかねえな

116 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/11/06(月) 22:54:31.65 ID:8RtVoY/F0.net
この間魚べい初めて行ったけど、めちゃくちゃ中の中だったけどな
あれならスシローのほうがマシだろ
俺は地元の回転寿司選ぶけど

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 00:08:10.05 ID:l4gra4gT0.net
>>66
道民だけどトリトンはなまるは混んでるんだよ、あと子供向けメニューが少ない
待たずに入れて子供向けメニューが多いという点で、多少味が悪くてもはまくら魚べいを優先しがち

118 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/07(火) 00:57:59.33 ID:ca+bDk7k0.net
>>5
マーケティング的には
・客の回転率
・客単価の大量化
・原価率
・明朗会計化
・生魚嫌いの人口割合に対してメニューをポピュラー化するリスクヘッジ
・娯楽性

寿司って人気店だと注文するにも順番待ちが必要な場合もあるからな

119 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/07(火) 01:06:53.79 ID:nklC3tqB0.net
通は魚べいでアジを食ってからスシローに移動してハマチを食う

120 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2023/11/07(火) 01:07:11.58 ID:Vx4lG4Zb0.net
言っとくが、魚べいは回転してないぞ。
なんかパッと見、回転してるように見えるけどな・・・
新幹線がサーっとやってきて、サーっと戻っていくだけだ。

まぁそれはともかく・・・
魚べいはうまいよ。ネタも大き目だしな。

121 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 01:11:56.14 ID:q2E26xjj0.net
100円以外だと花まるトリトンびっくり寿司が好き
普段はスシロー魚べいで十分

122 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ID]:2023/11/07(火) 01:30:18.83 ID:oX/uK76n0.net
氷見きときと寿司は本店のみ評価する

123 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ID]:2023/11/07(火) 01:36:41.95 ID:oX/uK76n0.net
俺が食べた寿司で一番不味い寿司は築地市場出た所の寿司屋

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 03:30:55.61 ID:8GBvguqw0.net
小僧寿しやとんでんは?

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 03:33:42.68 ID:8GBvguqw0.net
>>123
しーじゃっくって回転寿司は不味かった
倒産したおたるの居抜きで入ってすぐ潰れたけど

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 03:37:54.01 ID:8GBvguqw0.net
スシローってなんで天婦羅はかぼちゃだけなんだろうな
寿司の上には揚げ茄子とか海老天とか乗っけてるんだぜ?

127 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]:2023/11/07(火) 06:12:27.30 ID:s0ifDvX70.net
>>41
シャリが小さいのは色んな種類頼みたいお客のニーズへの対応だぞ
スシローとか注文で普段よりシャリ小さめとかもできる
2カン一皿を1カン一皿(半額)で注文できるところもある

シャリが崩れるのは上手い職人の技を機械で再現しようとした結果そうなってる

128 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/07(火) 06:24:56.23 ID:nklC3tqB0.net
はま寿司はイワシが無くなってから行ってないや

129 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2023/11/07(火) 07:03:56.10 ID:KTJ5IEem0.net
>>19
ウオベイなんかで合格するなんて、どんな基準なの?

130 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2023/11/07(火) 07:06:24.07 ID:KTJ5IEem0.net
>>126
ナスとエビが、冷凍食品とか電子レンジとかの可能性

131 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/07(火) 07:07:43.11 ID:O+NJlUtn0.net
ウオベイはカッパ系列だろ

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:09:23.54 ID:Vi7R4dvD0.net
独楽寿司が好きだけどお店少ないよね

133 ::2023/11/07(火) 07:10:10.16 ID:MjyHYaoS0.net
>>95
https://i.imgur.com/8UIOxFb.jpg
これね
スタジオに4社来ててかっぱ寿司だけ10位にランクインできず
20位まで見てもかっぱ寿司は1つだけ

134 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/07(火) 08:27:57.79 ID:t3n3bHup0.net
なごやか亭が16位とか、味落ちた?知名度低くて上位に行けてないだけか?

135 ::2023/11/07(火) 08:59:37.43 ID:PH4ljQRZ0.net
回転寿司に求めるのは安さだけ。という時代もあったよね

136 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/11/07(火) 13:30:55.16 ID:eGUibgAh0.net
おらの田舎一位も二位もねえだ(´・ω・`)
都会行きてえだ(´・ω・`)

137 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/07(火) 13:32:42.95 ID:zlYP1ZmE0.net
>>19
馬肉寿司はどこの店であっても不合格だと思う
合わん

138 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 13:59:59.67 ID:QVYRV7B80.net
魚べいの茶碗蒸しは安い鶏肉が入っていないので、臭くなくていいけど、銀杏が入っていないのが残念

139 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/07(火) 14:02:39.90 ID:nlEAe4M60.net
魚べいの海老天刺さったやついつもよだれ出るんだがあれって美味いの?

140 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/07(火) 14:03:33.89 ID:HyCUEnhg0.net
金沢うまいもん寿司は不味かった
あと、金沢のコメダ系列の回転寿司屋(忘れた)

141 :名無し(大阪府) [AT]:2023/11/07(火) 14:20:51.22 ID:At8JPWhN0.net
トリトン
花まる
とっぴー

142 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 14:31:25.29 ID:q3ouVzd50.net
函館の まるかつ水産いかいか亭 の寿司はかなり旨いと思ったがランキング外なんだな

143 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2023/11/07(火) 14:34:48.62 ID:LDY2/Pnx0.net
魚べいは格安寿司の中では確かにネタはいいけどスシローみたいなアトラクション感、レジャー感が全然無い

144 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/07(火) 14:55:59.85 ID:VYvGvrfl0.net
釧路にスシローが参入したけど一年で撤退したな

145 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [VN]:2023/11/07(火) 15:00:41.67 ID:14s1JIC60.net
>>5
高度成長期にできたシステムだからとにかくコンベアで流れ作業で効率よくだ
選んで頼むより目の前に来た皿を選ばずに次々に食ったほうが早く腹がうまる
駅の立ち食いそばと同じでとにかく速度重視の昭和のシステムだ

146 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 15:15:34.67 ID:gLsq7Eh50.net
魚べいは舎利が( ゚Д゚)ウマー
スシロー( ゚д゚) 、ペッ

147 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 16:29:15.02 ID:G0b4QCEB0.net
かっぱ寿司の順位……

148 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/07(火) 19:13:19.84 ID:zds9/L0l0.net
>>141
とっぴーだけランク下だわ
もう潰れたけど

149 :(ヽ´ん`):2023/11/07(火) 19:50:41.65 ID:EnFa45lm0.net
今って東京都の認定店舗でやってる処理水魚食べで30%バックで応援!
これ魚べいは対象店だけどそれ以外のはまかっぱスシローくらでもやってるのかな
1店舗辺り3340円使えば千円バック💰
それら各種pay×4で13360円使用で各店舗で4000円バック💰
これなら当分の間は寿司屋巡り出来るんだよな

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:59:12.82 ID:ygfMtIUc0.net
スシローのガリがまずい

151 :ハゲ:2023/11/07(火) 21:45:29.13 ID:gU85rG270.net
銚子丸の鯖が安くて旨い

152 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:03:06.83 ID:fwsCBBhX0.net
魚べいが安くて美味いから気に入って春先に優待目当てで株買ってたんだけど、めちゃ上がって今月に入って分割されてさらに上がった。
倍以上になっててホクホク

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:17:41.43 ID:39aCsxRO0.net
魚べいは特別美味い訳ではないけど、安くてそこそこ美味いから妥当ではある

154 :3193266(東京都) [EU]:2023/11/08(水) 10:29:26.94 ID:E5gqCZr20.net
>第5位:くら寿司

これは信心が足りなかったな

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 11:22:38.74 ID:PxeiwunA0.net
スシローは潰れたほうがいい

156 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]:2023/11/08(水) 14:00:04.75 ID:guMSC94Y0.net
>>133
この後大号令でちゃんと改革してそこそこまともになったのは偉いわ
少し前までわさびはかっぱのが一番本わさびの割合が多かった

157 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]:2023/11/08(水) 14:05:58.66 ID:guMSC94Y0.net
>>149
こないだそれ目当てでスシローで3900円食ってきた

居酒屋とかもあるから利用する駅にどんな店があるかサイトで確認しろ
1人で食べるならすしざんまいみたいなちょっとお高い方が良いだろう

総レス数 157
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200