2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCのメールの「秋も深まり、寒さが厳しくなりました」←こんな挨拶必要かよ? [194767121]

1 :うんこ:2023/11/09(木) 19:49:26.82 ID:2kOtGCRv0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
名古屋市教委、いじめ重大事態の保護者を呼び捨て 発言を謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/05d4883c804365e4fd8d743f54e628c055b48a34

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:49:50.24 ID:x3r+O7360.net
まだ暑い

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:50:25.09 ID:BvO7I7lh0.net
相手による

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:50:43.46 ID:Mu8LV6Zu0.net
書かねえと怒るキチガイがいるんだよ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:50:45.21 ID:7UQE/Vx80.net
お礼は3行以上

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:50:51.41 ID:bjDZiDqk0.net
秋なんだから寒さなんて厳しくないよ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:51:09.44 ID:BxuybNUX0.net
枕詞って言うのこれ

8 :ハゲ:2023/11/09(木) 19:51:10.40 ID:CNhd3FtT0.net
「よ!」でいいよな

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:51:10.74 ID:effL4xSP0.net
Hi!

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:51:26.92 ID:0OFdWDlZ0.net
最近は「お世話になっております。」もはぶいてる。

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:51:53.21 ID:dEaqUKQK0.net
距離感によるわな

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:52:13.21 ID:L0cmAYfy0.net
ハハキトク スグカエレ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:52:49.47 ID:uDNXzfTM0.net
必要なきゃそのうち廃れる
1が心配するようなことじゃないし
心配したところでなんの影響もない

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:53:10.61 ID:AD/I1z6w0.net
PCメールで時候の挨拶とか、今日日流行んねーんだよ

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:53:47.92 ID:s1OMOkd80.net
略して
秋深寒厳でいいんじゃないかな

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:54:03.61 ID:WqIWbaNx0.net
いつもお世話に~
も最初だけで以降の同じツリーでは省略

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:54:10.14 ID:MOtkcfxs0.net
変にかしこまるより
ド正直に行くのが良いのでは?

「秋になり大学では学園祭のシーズンですね。
あー二十歳ぐらいの女の子ってピチピチで若くていいですよね。美味しそう。
食欲の秋ですね。」とか

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:55:18.97 ID:V0rga2AS0.net
Hi,
Could you send me file?

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:55:50.63 ID:f8BstpQD0.net
最近は社外ともメールでやり取りすることがないな
大体SlackかTeams

20 ::2023/11/09(木) 19:56:07.19 ID:UxS3W3+30.net
好きにしたらええやん

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:56:11.27 ID:AD/I1z6w0.net
そういや、変な時候の挨拶で、
日々風も寒くなりグラコロの季節になりました
というのが一度あった

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:56:45.06 ID:uIG5X9Ng0.net
必要ないな
俺はいつも「お疲れ様です」とは最初に書き込んでいるけど

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:57:42.08 ID:uI9wZTse0.net
フィルターになる

こんな簡単な事もできない社会人Fランは
優先順位下げる

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:57:50.99 ID:3x+nxIqr0.net
>>17
「スピーチとスカートは短いほうがいい!」で怒られる時代だからなぁ

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:58:24.56 ID:ZYZ1spjI0.net
重要だぞ

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:58:55.30 ID:kDSSFEmA0.net
それがなぁ
相手によるんだよね
印象は大切だよ

まぁコピペだし

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 19:59:45.77 ID:BxuybNUX0.net
猫が側に集まるようになり寒さが厳しくなりました。

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:00:19.36 ID:MbWmVJZp0.net
当たり前のことを当たり前にできないと
取引先としてはランクを下げるし
新規取引としては門前払い

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:00:25.43 ID:2TtVg64p0.net
書けない物のヒガミやな

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:01:39.88 ID:liYRZ+zB0.net
グダグダと冒頭の挨拶が長いメールはめんどくさい
内容をズバっとかけよ
スクロールしないと本題が見えないくらいダラダラといつも心温まるサービス云々書いてんじゃねえーよ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:01:54.66 ID:JtE5c2FM0.net
いわゆる時候の挨拶だね
日本人の情緒豊かなことよ

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:03:31.82 ID:NJrkwCA30.net
秋も深まり、おでんをいただきたいと存じます

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:04:31.34 ID:yDC1TjpY0.net
余計なことばかりで本題になかなか入らない
やつ見ると仕事ができないか言いたくないこと
の遠回しの印象しかない

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:08:04.22 ID:/woFHSGL0.net
敬称略

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:09:04.93 ID:TvuZ24qc0.net
おーだれやおもたらおまはんかいなまっこちぃはいりぃな

36 :ハゲ:2023/11/09(木) 20:09:59.97 ID:g8nLBQMy0.net
>>24
そこは「ハハッ😅」で澄ませばいいのに

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:11:26.30 ID:GSOOc6QT0.net
メールにそんなこと書く奴がいたら避けるわ
いつもお世話になっておりますとよろしくお願いいたします以外は必要ない

38 :(´・ω・`):2023/11/09(木) 20:12:49.41 ID:41bW4a6A0.net
>>29
調べてコピペさえもめんどくさい

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:13:37.06 ID:mlh3mz2X0.net
ゲッティングコールダーアンドコールダー

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:14:14.48 ID:X/KNpoZX0.net
早速ですが

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:16:45.51 ID:lB95nTcY0.net
はやくきてくたされ
はやくきてくたされ
はやくきてくたされ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:18:29.38 ID:MZ2C7OQ70.net
ホリエモンが伝えたい事の要点を簡潔にメールしないヤツは無能って言ってたよ

43 :十勝三股:2023/11/09(木) 20:22:16.26 ID:NCQyyQas0.net
朝晩冷え込むようになり チンコも縮んでまいりました

44 :X:2023/11/09(木) 20:22:35.39 ID:DT8Faf5I0.net
御社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
こんなの今の時代必要ないだろう?実際喜んでないし

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:26:58.89 ID:M/JRCaLQ0.net
◯◯様

お世話になっています。
以下用件

仕事のメールはこれでいい
挨拶なんか弁当に入ってる緑のペラペラと一緒なんだよ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:27:37.00 ID:JtE5c2FM0.net
>>43
相手がフフwってなる良い時候の挨拶

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:27:39.50 ID:RuGMTRae0.net
現代日本人には、四季を感じる余裕がないからなw

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:28:36.78 ID:i7PKy45I0.net
馬鹿が書いても学があるように見えるだろ?
そういうことだぞ

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:33:10.93 ID:75e4bi210.net
PCメールてかビジネスメールには付けないよな
てかそういうテンプレ的なやつは意味が分からん
季節を取り入れたいなら身近なことを具体的に書けよ
ぎんなんを拾って食ったらうまかったとかさ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:34:25.54 ID:75e4bi210.net
>>44
そういうのは赤字続きの会社に送りたいな

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:35:18.25 ID:9wCB1krG0.net
電報かよ

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:36:16.60 ID:oVYfwKDZ0.net
>>19
履歴がすぐに把握できないから嫌い

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:36:27.39 ID:75e4bi210.net
JKのミニスカにも寒さを感じる今日この頃です

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:37:05.10 ID:y+KGhRvk0.net
あんま近しい仲じゃない相手に
突然本題を書きづらいときの前置きとしてテンプレは便利

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:38:07.16 ID:UQuDrx0V0.net
>>19
teams不具合大杉ワロタ
携帯にも入れて端末複数用意しとかんとこわくて使えんわ

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:39:15.40 ID:75e4bi210.net
ようするに「本日は良いお日柄で云々」
みたいな挨拶の季節を取り入れた版で
特に意味はないということだな

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:44:50.97 ID:UXea3PI00.net
暑いんやが

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:46:41.42 ID:kyvutdgl0.net
場合によりけり

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 20:57:58.08 ID:FaG9UQHC0.net
ビジネスマナー産業の市場規模ってどのくらいかね。

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:00:51.18 ID:+WbA8X1f0.net
社会人になって20年位だけど、書いたこと無いわ。

受け取る方は、たまに広告メールとかで入ってる事が有るな。
出だし見て、そのまま読み捨ててるけど。

61 :名無し:2023/11/09(木) 21:10:07.58 ID:QQdN/dyS0.net
そのやり取りが続いて結婚したのが友人にいるわ

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:42:29.70 ID:7ERER+Mb0.net
季節感のある挨拶を添えないとマナー講師が黙ってない

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:51:26.05 ID:roC4uOfk0.net
出だしの挨拶なんぞ「毎度」、締めの挨拶も「ほな宜しゅう」で十分なンだよ

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:53:48.10 ID:B0KpsQkc0.net
日本人って確かにまだるっこしい
よろしくお願いしますってのもそのまま翻訳は不可能
ハイコンテクストと言って言外の意味が深すぎる
全部悪いわけじゃないけどまあ、確かにまだるっこしいな。
直球で給料上げてくれってまあ、言いにくいな

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:54:07.73 ID:6vwtA2OO0.net
夫がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:55:07.88 ID:7OrE5mBz0.net
時候の挨拶なんて普段のメールじゃ入れないだろ
ちょうど月一くらいで連絡するくらいの仕事相手ならまあ半分ジョークでいれるかもな

67 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:58:46.19 ID:M/JRCaLQ0.net
>>64
言外の意味が深いんじゃなくて
意味のないことばっかり言ってんだよ

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 22:02:21.12 ID:bFXYAM0S0.net
晩秋の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 22:10:09.64 ID:z5Z18L5d0.net
昨今寒暖の差が不安定な日々が続いております
くれぐれもご自愛ください

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 22:24:20.69 ID:2DHGlOEm0.net
今時50代のオッサンでもこんな挨拶文使わねえよ
どこの昭和企業だよw

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 22:29:08.26 ID:i0du5Ms00.net
ビジネスメールでは入れないのがマナーやで
ワードで文書作る時は自動挿入の機能あるけどOutlookには無いはずや

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 22:44:22.90 ID:hh7zGa8n0.net
そろそろおいしいうんこが食べたくなってきた( ・ิω・ิ)

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 22:55:05.91 ID:1GontC5y0.net
>>7
「時候の挨拶」

74 :名無しさん@涙目です​。:2023/11/09(木) 23:03:11.35 ID:vX4fM7cn0.net
毎々お世話になっております
首記の件、ビジネスメールにおける時候の挨拶記載について検討いただきたく

-以上-

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 23:09:17.57 ID:5l5D+JtT0.net
前略

本文

草々

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 23:15:08.06 ID:z5Z18L5d0.net
>>74
拝承

77 :.(みょ) [US]:2023/11/10(金) 02:21:10.25 ID:LrR8SE9h0.net
メールで時候の挨拶書く知恵遅れがいることに驚き

78 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/10(金) 02:50:07.32 ID:ZJxtx7vM0.net
風情のある挨拶だとは思うけど
こういうのをこれがマナーだと押しつけたどこかのバカのせいで廃れることになる

79 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/10(金) 02:50:35.14 ID:lknlNGMd0.net
夜も深まり
性欲もお盛んになり候

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 05:51:17.16 ID:bo1QzLnT0.net
要件だけ正しい日本語で書け 出来ないなら取引停止ね

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 06:47:36.88 ID:VOkkxP2I0.net
最後に以上ってなんか感じ悪いよね

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 07:32:32.22 ID:mGvwuBYu0.net
飾りもつけられないような奴になにが出来るんだ

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 07:47:16.42 ID:1sLw67mh0.net
さて 表題の件ですが さて あ さて さては南京玉すだれを男金玉吸垂れと誤記し誠に申し訳ございません

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 09:17:08.23 ID:3JFg7kAM0.net
時候の挨拶とかいらんよな
日本はこういうことに拘ってるから生産性が低い

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 10:03:06.86 ID:+XYDRw3s0.net
ちょっと余裕のある時とか相手によっては装飾してもいいだろ

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 10:27:04.54 ID:AzCDY0vt0.net
神は脳内インプラントがあればよい
なのにボイス・トォ・スカルを使用者の告白
@機器使用者殺戮を繰り返す者私たちが本物を使用しているというう証
A宇宙全体が地球外生命体の科学で恐怖 ・化学で宇宙人人は姿を隠すがいることはわかる用意する
B後発組は神を暴こうと悪あがきの科学・化学を極めても悪夢という底なし沼へ
などなど
哲学でこの意味が分かれば神の意味がわかる

量子もつれを使い「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルのシミュレーションに成功!
https://nazology.net/archives/136596
現実を歪める量子物体「アリスのリング」を生成することに成功!
https://nazology.net/archives/133176
1マイクログラムの目視可能サイズで「シュレーディンガーの猫」の類似実験に成功!
https://nazology.net/archives/124904
史上初!量子トンネル効果によって分子結合が生成される様子を確認!
https://nazology.net/archives/122815
直接接続されていないノード間の量子テレポーテーションに世界で初めて成功!
https://nazology.net/archives/109789
「原子を透明にする現象」が実験で観測される
https://nazology.net/archives/100276
光子に続き、電子の量子テレポーテーションに成功
https://nazology.net/archives/62998
量子テレポーテーションを利用したマルチコア化実験に成功
https://nazology.net/archives/49507
世界初の多次元量子テレポーテーションに成功
https://nazology.net/archives/44167

にいつでもボイス・トォ・スカル宇宙人の機器と入れ替え可能1
電磁波攻撃している者何しているの〜?
糖質やキチガイとあおってめんこい♪
神や幽霊を信じている者もv

87 ::2023/11/10(金) 11:21:07.07 ID:r8BAh+SZ0.net
マナー講師がどうのこうの

88 :🎩:2023/11/10(金) 11:23:40.62 ID:DxRpLElk0.net
文書を使い回すのはいいけど、時候の挨拶が間違ってるの気付けよ

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 11:35:09.58 ID:5TCRM2Zc0.net
プロトコル次第

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 19:28:23.56 ID:c4W0Ssv/0.net
こういう奴って
FAXにも時候の挨拶書くん?

91 :名無し:2023/11/10(金) 22:05:24.00 ID:+EEjQBjA0.net
>>1
土人には理解出来ない風習ってだけの話さね

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 17:50:17.32 ID:oA0uDTAH0.net
俺もそう言ってるだけだから居ても居なくても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方はしないやろ
ミュヲタからみたら素人のお坊ちゃんだと思ってたけど
1番配信辞めなさそう

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:09:55.43 ID:OU/H/VEk0.net
100万援助するとかザラにあるんじゃないのは、超えられない壁があるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったなぁ
苛々して焦れたんだよねー?」

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/12(日) 18:10:29.31 ID:o6LsH9Ae0.net
>>148
「感謝しかないだろう
空港で突き飛ばされたからとかかな

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200