2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パ「Hondaっていう会社が昔バイクを造ってたでしょ?今Hondaのバイクとかほとんど聞かない」 →大炎上 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]:2023/12/01(金) 13:34:34.19 ID:QYMN8jyS0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
Hondaっていう会社が昔バイクを造ってたでしょ?
今Hondaのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。
中国によってブランドを乗っ取られたって例なんですよ。 
結局Hondaはもうバイクの世界的シェア失っちゃったんです。
video.twimg.com/ext_tw_video/1730387643350032384/pu/vid/avc1/1280x720/kEHN1CByYBpiLwXK.mp4




https://5ch.net/

2 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]:2023/12/01(金) 13:35:08.02 ID:QYMN8jyS0.net
https://twitter.com/yqLAHLefHy7oZbl/status/1730387952474427665
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1730387643350032384/pu/vid/avc1/1280x720/kEHN1CByYBpiLwXK.mp4
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 13:35:29.69 ID:mIyetPtY0.net
そりゃ自転車屋だからな。

4 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 13:36:07.90 ID:IvIzL4sj0.net
米航空機の会社になってもうた

5 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 13:37:03.88 ID:DfuevssL0.net
要約すると
日本製のバイクが人類規模で人気で羨ましいので何としてでも貶めたい
と書いてる

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 13:37:31.45 ID:22bN6eRH0.net
ホンダの稼ぎ頭は途上国のバイク生産だろw

7 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SE]:2023/12/01(金) 13:38:31.86 ID:sxr8g5oK0.net
H.onda

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 13:38:51.99 ID:ohpkM1pZ0.net
まあ宗一郎は内燃機関のエンジニアだわな

9 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/01(金) 13:39:36.64 ID:mAQEYDZY0.net
え?ホンダって軽自動車屋だろ?

10 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 13:39:41.12 ID:dmeFesn80.net
https://youtu.be/Th8ZBXthYlY

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 13:40:03.72 ID:3i79Lt020.net
単純にどこの世界で生きてるのか知りたい
カブの存在も知らないのか?
日本人の殆どはカブは知ってても中国のバイクメーカーなんか知らんぞ

12 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG]:2023/12/01(金) 13:40:19.93 ID:R2uCC/gF0.net
まあほとんどの日本人のホンダに対する認識は、バイク「も」造ってる会社だろうな
スズキもそう
ヤマハの認識は楽器屋でカワサキは文字通り重工業の会社

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [RO]:2023/12/01(金) 13:40:44.61 ID:rGy00Lrs0.net
>>5
これ

14 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]:2023/12/01(金) 13:41:02.23 ID:4jnkCQp70.net
バイク乗らないから業界わからないけど
カワサキが一番だと思ってた

15 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 13:41:13.08 ID:4vsTsKQv0.net
ホンダの天下すぎて他のバイクを探すのが難しいくらい

16 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 13:41:46.36 ID:GdZYeZdn0.net
MotoGPで日本のメーカーが勝てるようになるのは何十年後ですか?

17 :【B:85 W:61 H:97 (B cup)】 (地図に無い島) [US]:2023/12/01(金) 13:41:48.38 ID:7FY3XTgG0.net
顔出してよくそんなアホな事言えるな...

18 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 13:41:54.28 ID:V+wUnmxi0.net
今、ヤマハの原付スクーターを作ってるのはホンダ

19 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 13:41:56.16 ID:14F0wIdd0.net
未だに二輪の世界シェア1位じゃねーか

20 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 13:41:58.87 ID:Zl51enOd0.net
>>12
古い人間ほどホンダはバイクと軽自動車メーカーという認識
Zはしらん

21 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 13:42:07.43 ID:dmeFesn80.net
炎上つってもこのオバハンには届いてないんだろ?

22 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/12/01(金) 13:42:10.95 ID:z3r3Sr6m0.net
本田さんは懐が深いから裁判にはならないでしょう。良かったねw。

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 13:42:17.83 ID:HGohJh6W0.net
こいつらが下げるって事はホンダのバイクが今きてんのか

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/12/01(金) 13:42:21.43 ID:WvwKtofb0.net
ホンダのバイクを見かけない暮らしってどうやったら出来る?
スクーターも含めたら引きこもり以外絶対無理だと思うぞ

25 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/01(金) 13:42:39.18 ID:+6yHjspF0.net
Kawesikiだっけ? 遊び心があっていいよな

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2023/12/01(金) 13:42:45.92 ID:UE197zP50.net
ひろゆきっぽい

27 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/01(金) 13:42:57.22 ID:ogoma8GE0.net
スーパーカブ

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 13:43:02.23 ID:UCvswasU0.net
そ、創業の頃に売っていた自転車のことを言っているんだよ…

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 13:43:34.56 ID:zXNK6vkd0.net
スズキは知らないけど、カワサキ、ヤマハより電装系は強かった、全然交換しなかった

30 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 13:43:47.25 ID:2WEc6N6T0.net
どこの世界の話なんだろう?www

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [RS]:2023/12/01(金) 13:44:08.73 ID:hZQOSSBY0.net
ぱちもんがぱちもん言ってて草

32 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/01(金) 13:44:16.61 ID:vZGFDFCj0.net
昔原付買って行きつけだった隣町のWING店が無くなってたわ
まあ売れないんだろうな

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2023/12/01(金) 13:44:57.93 ID:o+JoaXoJ0.net
バイクのキーでホンダはデカくて良い
スズキとヤマハはちっちゃくてチャチいんだよな
カワサキは知らん

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 13:45:16.55 ID:G3OAsjvU0.net
これは流石に釣りでしょ
…そうだよね?

35 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG]:2023/12/01(金) 13:45:49.29 ID:R2uCC/gF0.net
スーパーカブ1台売れるより、N-BOX1台売れた方が儲かるでしょ?高いし
と、普通は思うだろう
でも実際は逆

36 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/01(金) 13:46:14.46 ID:q5KirZt10.net
知らねぇなら話すなバカ
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキは世界の4大バイクメーカーだアホ

37 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 13:46:40.51 ID:T5xCQsAM0.net
リベラルは狂ってる

38 :名無しさん@涙目です。(みょ) [PL]:2023/12/01(金) 13:46:46.16 ID:Yz9UaJc10.net
ホンダの自動車業の赤字補填するくらいバイクで稼いでいるがな

39 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2023/12/01(金) 13:47:01.74 ID:T0Z9G6le0.net
>>7
S.ony

40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/01(金) 13:47:23.76 ID:1Qq4LpbP0.net
えっ?
本田って世界一のシェアだと思てたけど今は違うの?

41 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 13:47:28.37 ID:7kEXldaA0.net
バイクは昔アホのPTAが騒ぎまくったおかげでずっと広告自主規やらされておるだけや

42 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 13:47:42.95 ID:ctQg64XX0.net
すぐバレる嘘を付くとかとんでもねぇパヨク番組だなコレ?!

43 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 13:47:57.74 ID:rh7g6j+G0.net
これ仮に望月や青木辺りの左翼が言ったとしたら

百「本当に左翼って馬鹿やね~」
有「きっと中国を持ち上げたいんでしょうね~」

こう言うのが容易に予測できるw

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 13:48:07.67 ID:3BJ2YHSb0.net
>>21
このオバハンはエコーチェンバーの中で生きてるから今頃絶賛されてホクホクしてるよ

45 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 13:48:22.30 ID:kF9YCkIO0.net
そんな狭い見聞で経済語っちゃう人って...
悪いことは言わないから二度と語らない方がいいよ

46 :名無しさん@涙目です。(みょ) [PL]:2023/12/01(金) 13:48:32.41 ID:Yz9UaJc10.net
最近のネットって無知をひけらかす事が流行ってんの?

47 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 13:49:05.77 ID:dmeFesn80.net
>>44
うーーーゎ、はらったつわぁ……💢

48 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 13:49:23.19 ID:3BJ2YHSb0.net
>>42
これが保守だってんだから凄いよね
サヨクとウヨクは根本同じとはよく言ったものだわ

49 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/01(金) 13:49:29.34 ID:a9+gxaCO0.net
だから自民党しか
勝たんと言われるんよ…

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:51:04.09 ID:xsEhiYcF0.net
>>12
ヤマハはルータ屋じゃないのか?

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:51:39.77 ID:70k2Agwv0.net
さすが右のれいわ
期待を裏切らない

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:52:12.99 ID:7kEXldaA0.net
バイクの中華ブランドて言われてもカブのコピーエンジンメーカーくらいしか知らんが
ホンダからすると相当格下やん

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:52:16.71 ID:HvPZKlk40.net
バイクとか知らんけどバイクといえばホンダのイメージだわ

54 :番組の途中ですが名無しです:2023/12/01(金) 13:52:40.59 ID:5U8ZJ7MI0.net
>>5
把握

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:53:01.49 ID:QDM4NIPf0.net
ほんは空飛んでるのになあ

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:53:40.88 ID:DqxiAyCw0.net
教習車ってほとんどスーフォアなんじゃないの

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:54:19.41 ID:ROAX0qML0.net
一切郵便物が届かない事を覚悟しろよ

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:55:07.98 ID:wgzk+uVt0.net
馬鹿発見器な

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:55:22.68 ID:1Qq4LpbP0.net
>>56
CBR400Kだったぞ

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:55:37.30 ID:Y1HDrOWG0.net
チョンとか関わるな

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:56:02.22 ID:pMGLYBrU0.net
除雪機の会社やろ!
https://www.honda.co.jp/snow/

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:56:39.04 ID:wGOmD07u0.net
この女なんて人?

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:57:18.29 ID:Qd4wocsl0.net
そんな馬鹿なとうちの自転車見たらダホンとかいうアメリカ装った中国産だったわ。
死にたい

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:57:26.12 ID:l3+xmFz20.net
しゃべってる女の子は可愛いな。こういう子のエロ動画教えて

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:57:38.57 ID:+dpDgez00.net
なお売上規模は3兆弱の模様

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:57:56.86 ID:R1NRh1VY0.net
むしろバイクが稼ぎ柱なんですが(´・ω・`)

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:58:08.03 ID:7kEXldaA0.net
世界規模の話なら売れ線の小型クラスはとっくの昔からOEMが主流なのにな

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:58:26.55 ID:rWmrjFAt0.net
これは20年前の情報
東南アジアではHONGDAはポンコツだと言うのがバレた
今はやっぱりHONDAじゃないとなってなってるよ

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:58:40.13 ID:Bkukh6Xg0.net
走ってるバイクは、ホンダばかりだわ。

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:58:45.10 ID:4bor/FNR0.net
グエン「せやろか」

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:59:16.02 ID:pQ4SRYqI0.net
ベトナムなんてHONDAだらけ

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:00:56.15 ID:rWmrjFAt0.net
>>64
61才を女の子ってあんた幾つだw

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:00:59.29 ID:ZCRGwvX90.net
知ったかぶりで話すと滑稽だな。現在ホンダのバイクを2台乗ってるけどマジで出来は世界最高峰だわ。ヤマハも良かった。KTMは雑な工作と納車日に故障してて速攻で売った。BMはメンテが高いが製品は良いな。結局日本製が一番良いことが確認できた。中国製?使い物にならんよ。フル電動チャリでも作ってろ。

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:01:29.76 ID:kVnHaETT0.net
確かにポンタのバイク聴かないな
本当に作ってたの?

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:01:47.48 ID:Bkukh6Xg0.net
熊本だけど、スゴく大きなバイク工場があるよ。
しょっちゅう、従業員の募集してる。

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:01:53.04 ID:Oo6TGUkf0.net
世界線が違うとしか思えないな

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:02:48.75 ID:VOTF6skG0.net
あれ僕

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:03:04.85 ID:pQ4SRYqI0.net
わしも30数年前CBR250R乗ってた。当時50万ちょいで買えた

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:03:33.26 ID:HwBFRajh0.net
反ワクってこんな感じだろ?

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:03:38.12 ID:iCnHBe2I0.net
>>5
動画開いた瞬間閉じたよ
こいつホンダのアジアシェア知らないで喋ってるだろうな

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:03:57.06 ID:7hj63KLK0.net
スーパーカブ

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:04:04.72 ID:B+UkRQ8q0.net
自転車と間違えたんだよきっと
年寄りみたいだし

83 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:04:05.98 ID:1Qq4LpbP0.net
台湾にはキムコという紛らわしいバイクメーカーがある

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:04:51.63 ID:ViPdVjPm0.net
誰コイツw

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:05:18.94 ID:l3+xmFz20.net
>>72
えー、そんなお姉さんだったの?
ギリやなぁ

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:05:25.42 ID:rWmrjFAt0.net
日本有数の女子知識人のこのお方でも古い情報で語ってしまう事があるんだなw

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:06:04.69 ID:HTW/JlZ60.net
中国のバイクってエンジン供給元ほとんどホンダだった気がするんだけど…

東南アジアやインドはカワサキとかスズキも混ざる
イギリスのマットはスズキでAJSがヤマハ
ヨーロッパ方面でもエンジン供給してるメーカーある

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:06:44.35 ID:Vr0KDlCL0.net
ダホンの自転車に乗ってるけど

89 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:06:57.19 ID:7kEXldaA0.net
これが日本のジャーナリスト程度だから

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:08:01.07 ID:u4Tuwkbg0.net
まてまて
HundaかもしれんしPondaかもしれんぞ

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:08:52.41 ID:QwsQdYFm0.net
昔の2ちゃんがソース
中華ンダは終わったぞ
粗悪エンジンは生きてるけど

92 :唐揚げ:2023/12/01(金) 14:08:52.67 ID:9ZwM4jLv0.net
ホンダ様!
どうか郵政カブ復活させて下さい!
あの電動スクーター航続距離がゴミすぎて遠距離の配達無理ゲーなんです…

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:09:02.53 ID:1Qq4LpbP0.net
>>89
つか、他の奴も突っ込めよなw
じゃあ、本田は今は何で稼いでるって話だよ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:09:31.28 ID:7kEXldaA0.net
アジア市場だとバイクはホンダ
クルマは何故か三菱が有名

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:09:54.63 ID:vEY2Hgfb0.net
スーパーカブ50やCB50など往年の名機はまだ生産しているんだろ?

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:10:22.88 ID:BUHQtcL30.net
ヒョースンも思い出してあげようぜ

97 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:10:25.93 ID:PE363QNc0.net
日本に住んでないんかな?

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:10:56.94 ID:fXaEvqdH0.net
出前で使われるカブってのがすごく出回ってんだろ

99 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:11:15.37 ID:qF540rIh0.net
知らないなら
ホンダ バイク 世界シェア
で検索すれば出てくるのに

なぜ書き込む前に数秒を惜しむのか

100 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:11:32.62 ID:kVnHaETT0.net
>>98
もう田舎でしか見ないよ

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:12:14.64 ID:LYlLg/Zn0.net
ホンダが凄いのはね
世界トップに君臨し続けて中国メーカーがホンダをパクったバイクを出してきても
結局その製造方法を研究し尽くして更にコストパフォーマンス上げて駆逐していって
未だに世界トップであり続けてるってことよ

102 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 14:12:32.80 ID:1RO9wDsF0.net
>>14
カワサキのバイクに対するバイク屋の反応ネタ
一昔前の話ね

ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか…
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか……部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって…

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか…
ヤマハに持ち込む:カワサキか…
スズキに持ち込む:カワサキか…
カワサキに持ち込む:カワサキか…

103 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:13:03.87 ID:h+UTdaV90.net
>>98
ヤマハがスクーター型のビジネスバイクを出してきてみんなそっちに移った
ホンダはそのヤマハのスクーターをパクってそっちも売れてる

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:13:08.64 ID:G6l7p6hq0.net
>>93
ジェット機?

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:13:09.56 ID:93DSeBSl0.net
そもそもバイク見ないからね
週末にクソ五月蝿いギンギラでダッサイのしか見ない

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:13:12.81 ID:J8D86d6f0.net
>>46
ひろゆきが人気な時点でお察し

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:13:21.75 ID:/xvM4u340.net
>>16
数年前まで強かったろうが。その嫌がらせを受けてEU勢が台頭しているのが現状。
ってか、レーサーと汎用性は別物をだし。

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:13:50.24 ID:pZyabF6V0.net
宗一郎の空冷執着

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:14:02.72 ID:oPHyABJu0.net
先日のイギリスでのトヨタ広告禁止に絡むコメントといい
メカ・産業系はあまり興味の対象じゃないんだろうねこの人
それでも目を向けているのは偉いとは思うわ
周囲に良いブレーン居るだろうし聞く耳も持ってるだろう

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:14:16.95 ID:zyZ2zS/E0.net
東南アジアはHONDAがバイクを意味する一般名詞になってるのに

111 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:14:23.55 ID:7kEXldaA0.net
メーカーは他国を日本同様に市場として見ているが
このジャーナリストは中国憎しで頭おかしくなってんだろ

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:14:26.32 ID:eArimiZR0.net
オートバイ・バイク業界の世界シェア(2021年)
2021年もホンダが圧倒的な強さを見せて、1位の座を堅守しています。

2位はヤマハと日本勢で1位と2位を独占です。

3位と4位にはついにインド勢のヒーロー・モトコープとバジャージです。数量だけでなく、金額ベースでも根強い人気を誇る米国のハーレー・ダビッドソンを抜きました。

6位にはモトラッドで展開するBMWです。1900年前半にオートバイ・バイクが世界に誕生したのち、当初は欧州メーカー同士の競争が主流でしたが、戦後は欧米バイクメーカーの牙城を日本オートバイメーカーが崩していきました。現在は、台頭するインドのオートバイメーカーと日本勢との競争に軸が移っています。

中国のメーカーのロンシン・モーターやリーファンも地力をつけています。

113 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:14:56.64 ID:nSIp34Kv0.net
シェア1位だけどこの人には見えないんだろうな

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:15:02.81 ID:Vr0KDlCL0.net
ヒュンダイもだろ

115 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 14:15:11.68 ID:1RO9wDsF0.net
>>25
新潟に行ったらバイク屋の軽トラが前を走ってたんだけど
車体後部に kashiwazaki って書いてあってクスッとなった

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:15:55.38 ID:P/CXzy3n0.net
>>14
そういう認識なのか
まぁ実際ゼファー以降業界引っ張ってるのはカワサキな印象がある

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:16:16.30 ID:Vh7jp6M60.net
>>59
俺もそれ乗った
倒し込みでフロントタイヤがぐいぐい切れ込んで、慣れるまで苦労した。

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:17:10.35 ID:7kEXldaA0.net
>>108
4ストツインへのこだわりも凄かったな
大の2スト嫌いでも有名

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:17:21.15 ID:csnfQlQd0.net
まぁバイクって後進国向けだからね

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:18:53.15 ID:1PjjJT/p0.net
日本とか東南アジア向けのちっこいののシェアが高いだけだから目につかないんだろうね

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:19:23.88 ID:U6S2Lvip0.net
ホンダってバイクの利益で四輪もやってる会社だからな

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:19:43.93 ID:ovyaSOLT0.net
これか?

https://i.imgur.com/jncntDR.jpg

123 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:20:59.82 ID:5KOtWu4F0.net
そもそもバイク自体を見ないから

124 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 14:21:07.96 ID:1RO9wDsF0.net
>>116
ZXRに乗ってた頃バッテリーがヘタったのでバイク屋に持ち込んだらカワサキのバッテリーは取り寄せだった
バッテリーの電極の仕様が他の3社と違うので店のストックのバッテリーが使えないとのことだった

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:21:24.59 ID:7kEXldaA0.net
中国市場へならEV小型バイクで攻勢かけてる
まあああいうモノは日本ではあんま流行りそうもないが

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:21:32.65 ID:eArimiZR0.net
>>119
アタマ大丈夫?
足としてのバイクと趣味としてのバイクは全く別物だぞ
スーパーカブは足
CBX1000は趣味

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:22:31.26 ID:5pktLRQB0.net
ホンダってヒョンデのパクリだよね?
英語表示だとそっくり
間違えて買う人いそう
日本人は姑息で気持ち悪い

128 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 14:23:19.21 ID:1RO9wDsF0.net
>>127
時系列で考えられないのはあっちの国の人かな
逆だろ

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:23:31.20 ID:KJMyhb4p0.net
>>122
宗一郎が死んだ後に
その偽物メーカーのHONGDAを
正式に委託提携会社にしてしまったんだよなぁ

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:24:06.46 ID:CMWS44Oo0.net
motoGPではもう弱小チームだしな

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:24:35.96 ID:PBl0xiIr0.net
そりゃスズキのバイクがあれば他のメーカーなんぞ必要ないからな

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:24:43.04 ID:HTW/JlZ60.net
>>103
若い人は250ぐらいまでのモダンネイキッドやスポーツタイプが人気出てきてるみたいだね
その流れでネオクラも流行り始めてるとか

133 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 14:24:47.15 ID:v1ap4gn50.net
>>127
ヒョンデのCMって富士山とか芸者とか出てくるよな
外人を日本車と勘違いさせて買わせようとする姑息なクズ企業だよな

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:25:29.25 ID:RM0GRWpD0.net
そうは言うけど、カブも血迷って中国製にした結果
すぐ壊れるゴミになってしまって、郵政から切られるという酷いマヌケっぷりを晒したんだよね
今は熊本製らしいけど、中国製の部品を組み立ててるだけのアセンブル工場っていう
今は国産比率あがってマトモになったんかな?

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:25:53.22 ID:7kEXldaA0.net
日本保守党という本当に日本人なのかも疑わしい方々
これはどのような取材をし発信しているのか早急な説明が必要ですね

136 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:27:19.45 ID:KkW1r9N10.net
中国を叩くためならどんな嘘でもつきますって話?

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:27:59.26 ID:+6QuZCLq0.net
支那メーカーのバイクとか見たことも聞いたこともないんだけど

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:28:39.53 ID:rWmrjFAt0.net
>>133
なんなら旭日旗まで使って日本メーカーに擬態するからな

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:28:40.98 ID:7kEXldaA0.net
PTAのババアとなんら違いがない
ような者に語らせんなよ

140 :名無しさん:2023/12/01(金) 14:30:08.06 ID:uWy+BKEZ0.net
百田有本信者はこれどうおもってんの?

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:30:15.95 ID:Zl51enOd0.net
https://twitter.com/hoshitou_nakao/status/1730455550935323037

擁護する奴も斜め上で笑う
(deleted an unsolicited ad)

142 ::2023/12/01(金) 14:30:17.20 ID:A1CRjoCm0.net
ホンダは車はズタボロだけど
2輪は好調だろ

ウインカーとホーンの位置おかしいのだけ直せや

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:30:18.06 ID:8wZ3Y+Mv0.net
世の中怖くなってきた

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:30:26.80 ID:P/CXzy3n0.net
>>126
引き合いに出すのがCBXというそのセンスよ
俺ならCX-EUROを引き合いに出すところだ

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:30:30.46 ID:CMWS44Oo0.net
>>127
おまえらが火病を起こす旭日旗をモロッコで広告にするヒュンダイしかもモデルには和服を着用
https://i.imgur.com/hG5weGq.jpg

146 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 14:32:33.89 ID:1RO9wDsF0.net
>>125
EVカブ、ダックス、ズーマーはこの造りで十万円台と安いし
満充電で65キロ走れるのは十分実用的だし日本でも売って欲しい
規格の問題で日本で売らないのは勿体ない
https://news.webike.net/motorcycle/290712/

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:32:56.62 ID:jbo5kXJj0.net
詳しくない分野をテキトーに生配信で喋っちゃう人か?
こりゃダメだ

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:34:09.28 ID:7kEXldaA0.net
隙あらば日本を貶める保守気取りのジャーナリスト
マスゴミメディア界隈は殆どこんなのしかいない

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:34:52.27 ID:wFYzGLTq0.net
数年前までGPじゃホンダ、ヤマハが優勝争い、たまにスズキ、ドカ、その他雑魚だったのが、今や・・・

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:36:46.29 ID:mq6cU/as0.net
GB350Cを買おうかと思ってる
免許まだ持ってないけど

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:36:52.39 ID:+pqp7iCe0.net
ちょっとでもググれば秒で分かる事なのにな

152 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 14:36:53.46 ID:1RO9wDsF0.net
二輪レースの最高峰motoGPじゃホンダヤマハはトップ常連やろ

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:36:58.31 ID:N5e7QVHQ0.net
ホンダは日本じゃ軽自動車メーカーだもんなw

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:37:05.20 ID:7kEXldaA0.net
>>146
なー
いい歳こいたオレも若かりし頃を思い出してこんなの一台欲しいもん

155 :名無しさん:2023/12/01(金) 14:38:17.31 ID:uWy+BKEZ0.net
>>141
クソバカだな

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:38:19.63 ID:fv2PRYxv0.net
ホンダよりもヤマハの幅広さだよな
楽器にバイクにスポーツ用品
船まで作ってるもんな

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:39:54.31 ID:pA/m0MpP0.net
どこの資料見たんだよこの馬鹿女

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:41:43.33 ID:VzxJ7dcA0.net
>>1
GN125Hのこと?
よくわからん

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:43:11.78 ID:AvcEE5H10.net
https://pbs.twimg.com/media/FAv8iP5VIAMydj-.jpg

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:44:58.15 ID:WcHeahBI0.net
>>102
これ40年以上前くらいのネタだろうに未だにしつこく言ってるのな

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:45:21.44 ID:ALmoVTrR0.net
立憲共産支持者だろうな
嫌儲でジャップ連呼してそう

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:46:09.58 ID:3i79Lt020.net
>>102
今だとスズキがネタ枠

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:46:28.94 ID:7kEXldaA0.net
日本保守党てそういう連中

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:47:10.07 ID:nA1LE1yh0.net
いや、事実だろ?! 煽りではなく

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:47:46.52 ID:3BJ2YHSb0.net
>>135
パヨクとやってる事一緒なんだよね
だから自民党がいつまでものさばって停滞するんだよな

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:49:01.41 ID:7kEXldaA0.net
こんなジャーナリスト()に乗せられてる百田はん?
大丈夫なんかイケるか?

167 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:49:09.85 ID:IL+FBMph0.net
このオバちゃん誰?w

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:49:13.90 ID:64DENFJ80.net
>>12
カワサキはバイクがメインじゃないけど
一般消費者向けに売ってるものはバイクくらいなんじゃないの?
だから一番有名なのはバイクだと思うが

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:50:22.45 ID:c/FLezxl0.net
百田尚樹「Hondaがバイクを作らなくなったのは中国に乗っ取られたから!皆の者!敵は中国、Hondaを取り戻せ」 [542584332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701409388/

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:50:58.36 ID:3BJ2YHSb0.net
>>166
百田も同じでしょ
エコーチェンバーに陥ってる時点で自己修正効かない
あの人意見合わないとすぐに排除するでしょ
少くとも政治をするのには向いていない

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:51:08.98 ID:7Py8KLnm0.net
自身に見えている範囲が世界のすべてなんだな

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:53:21.67 ID:2xcJvFrV0.net
>>36
俺もそう思ってたんだが、今は違う状況になったのかと思った。

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:53:53.69 ID:qmhItjKt0.net
ホンダのバイク走りまくってんじゃん

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:54:14.40 ID:IL+FBMph0.net
このBBAなんなの

175 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:55:14.59 ID:Bhu/COpX0.net
事実やんけ
ホンダの盛衰を知らんの

176 ::2023/12/01(金) 14:55:45.95 ID:amLPy0nA0.net
中国にブランドを乗っ取られたって何の話だろ
HONGDAとか?

177 :てす:2023/12/01(金) 14:56:01.81 ID:gfiTGh/I0.net
俺の乗ってるスーフォア、中国企業のものだったのか、知らんかったわ

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:56:06.49 ID:nA1LE1yh0.net
?
今のホンダのバイクが終わってるのは
事実だろ

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:56:34.17 ID:zcRkG3K+0.net
この手の人ってそもそもな話日本のバイクメーカーを知らなさそう

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:57:56.45 ID:IL+FBMph0.net
「アメリカって国が昔核ミサイルを作ってたでしょ?今アメリカの核ミサイルとかほとんど聞かない」

181 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:58:17.76 ID:n0K7i5eZ0.net
>>178
相変わらずトップシェアじゃん
お前の中では違うようだけど

182 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:58:54.66 ID:nA1LE1yh0.net
車もバイクも
ホンダは終わってる感じがするんだけどな

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:59:17.50 ID:1zwmC8KZ0.net
>>156
つルーター

184 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 14:59:50.88 ID:IL+FBMph0.net
>>182
まあいろんな並行宇宙があるからな・・・解るようんうん

185 ::2023/12/01(金) 14:59:55.94 ID:amLPy0nA0.net
>>182
感じ、ときたもんだ

186 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:00:07.43 ID:tDGrURq90.net
どんな人生送れば反日パヨクになるのだろう?
世界で日本を嫌ってるのは南北朝鮮人と中国ロシアだけ

187 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:00:16.11 ID:5zAxBpM20.net
4輪も作ってたんだというイメージ

188 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:00:24.86 ID:nA1LE1yh0.net
>>181
売れてるかもしれんが
終わってるという意見は変わらん

189 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:01:16.59 ID:IL+FBMph0.net
>>188
お前が終わっているという事実を認識した方が良いな

190 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:01:26.40 ID:AMA9reKk0.net
>Hondaっていう会社が昔バイクを造ってたでしょ?

今も作ってる

>今Hondaのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。

お前の耳が遠いか、調べようとしないだけ

>中国によってブランドを乗っ取られたって例なんですよ。 
>結局Hondaはもうバイクの世界的シェア失っちゃったんです。

ソース出してもらっていいですか?

191 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:02:07.09 ID:cnhvedhT0.net
世界販売台数 バイク
とかで検索すりゃ統計情報引っかかる時代に肌感覚でアホなことを抜かしてんのか?

192 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:02:17.63 ID:nA1LE1yh0.net
>>189

じゃ中型でホンダのバイクを選ぶのか?
って話

193 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:02:24.30 ID:7kEXldaA0.net
さて
このオバハン国政政党に名乗りを挙げたらしいけど
どう始末つけてくれんの?

194 ::2023/12/01(金) 15:02:25.39 ID:amLPy0nA0.net
>>188
終わってるのに売れてるんだ

195 : :2023/12/01(金) 15:02:42.25 ID:tMGaINLC0.net
>>188
2st時代の人なんだろうけどさぁ(俺もだが)
具体的にホンダの何が終わっててあんたは何に乗ってるのよ

196 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:03:23.53 ID:3BJ2YHSb0.net
>>186
この人ガチウヨクだよ?

197 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:03:34.77 ID:n0K7i5eZ0.net
>>188
シェアの話をしてんだろ
アホか

198 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:03:36.73 ID:MxzWlik10.net
四輪でなく二輪部門で稼いでいる会社だと思ってたわ

199 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:04:04.53 ID:3/iiAr9n0.net
旧カブ系の横型エンジンは中華にコピーされまくってたな

200 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:04:58.90 ID:P/CXzy3n0.net
全部が全部嘘ではないけどかなり盛って説明してたわけかhttps://s.response.jp/article/2000/12/04/5908.html

201 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:05:13.08 ID:AXbp/MkG0.net
ガイジ相手のビジネスだから信仰心を試してるんだぞ

202 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:06:04.09 ID:3f7jgR6m0.net
パヨクって願望による思い込みだけで話して
それを自らが信じ込んでしまう半島人とそっくりだよね

203 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:06:05.59 ID:nA1LE1yh0.net
>>195
乗ってたのはホンダだけ
NS-1に始まり、CRM、VTR、ホーネット、250のCBR
今のは、、、
逆に今のホンダの良いバイクって何があるんだ?

204 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:06:45.67 ID:7kEXldaA0.net
これは詰めなくちゃなあ
えーと何だっけ
ホンダや日本のバイクメーカーが中国に乗っ取られてんだっけか
ねえ
ジャーナリストのおばさん

205 : :2023/12/01(金) 15:07:10.46 ID:tMGaINLC0.net
タイ・ベトナム辺りでほんの一時期中華二輪が席巻したことあるんだけど、
・秒で壊れる・パーツ供給なくて直せない・直してもすぐに壊れる・リセール価値が0
ということで、結果として買う時に少し高くても日本メーカーのバイク買っといたほうがいいという当たり前の結論になった

206 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:07:10.60 ID:nA1LE1yh0.net
>>197
おれはシェアの話はしていない

207 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:07:20.04 ID:OMmaFq180.net
5ちゃんでもこういうやつが多い。
ウリが知ってること以外は認めないニダ!!

208 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:07:49.09 ID:QDM4NIPf0.net
ホンダを軽自動車屋とか言う人って飛行機屋とは言わないんだよなw

209 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:08:53.43 ID:nA1LE1yh0.net
批判してる方も、全肯定してる方も
恣意的だなーー

210 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:09:18.96 ID:QGRPAdm50.net
>>5
これな

211 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:09:21.07 ID:7kEXldaA0.net
なんでこんなのが保守気取りなの?

212 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:09:52.09 ID:P/CXzy3n0.net
>>205
その頃に仕事で金城モンキー何度か触ったんだけど、まぁ酷い出来だったよ
パッと見は限定金モンキーそのものなんだけどね

213 ::2023/12/01(金) 15:09:54.80 ID:amLPy0nA0.net
>>206
スレタイと記事本文を読みなよ

214 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:10:34.09 ID:iisBWWk80.net
業界の恩人だと分かってる女に足を向けて侮辱を続ける井上雄彦

お前がそれで良ければいいんじゃね?

215 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:10:56.38 ID:iisBWWk80.net
>>164
ですよね

216 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:11:13.76 ID:ECLtO9QW0.net
>>206
じゃあその話題のスレでやれよ、ここは違うからw

217 : :2023/12/01(金) 15:11:15.20 ID:tMGaINLC0.net
>>203
CBRって四気筒のやつ?俺も乗ってたけど、今の250RR乗ってみ
二気筒だけどもうバイクとしての完成度があの時代のとは段違いだから

218 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:11:31.12 ID:QGRPAdm50.net
>>208
技術開発捨てたホンダを揶揄してる反転アンチじゃね?

219 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:12:07.42 ID:iisBWWk80.net
>>214
侮辱に対して何よりも自分のプライドを優先してきた私の性格分かってて

さらに侮辱してるんだから買った恨みもお前自身の反映ってことよ

220 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:12:48.45 ID:iisBWWk80.net
>>218
ややこしいw

221 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:13:19.23 ID:7kEXldaA0.net
保守ジャーナリスト
ホンダは中国に負けた!
いやいやお前さあ
病院いけよ?

222 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:13:48.89 ID:9i/JBv+D0.net
オバハンは反応無いみたいだけど
ジジイが説明してる

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1730460035128655984
(deleted an unsolicited ad)

223 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:14:03.10 ID:iisBWWk80.net
それがお前自身

買った恨みも
認められず侮辱するしか能の無い屑っぷりも
場を制御できない甲斐性の無さも

全てがお前本人の反映でしょう、井上雄彦

224 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:14:15.51 ID:FKQCwfyd0.net
でもホンダは
オール電化になるんでしょう?

225 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:14:26.97 ID:nA1LE1yh0.net
>>213
まあまあ、パの話に意味なんて無いし

226 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:14:27.07 ID:Y48sJ+e70.net
俺もHONDAのJOG乗ってるわ

227 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:14:46.52 ID:nCcTbUDy0.net
20数年前TW新車で買いました30万位だったかな
今だとカブしか買えない
新車異常なほど高いふざけんなクソが

228 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:14:48.94 ID:wZmjRiWH0.net
なんかそういうデータあるんですか?

229 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:15:13.63 ID:iisBWWk80.net
ほんとこいつって低能で馬鹿で場を制御できず甲斐性が無いわ、井上雄彦(笑)

講談社からも集英社からも笑われとけよ、生まれてきた意味など何1つない芋(笑)

230 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:15:33.41 ID:nA1LE1yh0.net
>>216
いやいや、焚きつけるために立てたスレなんて廃物
廃物を利用してるだけ

231 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:15:39.22 ID:nCcTbUDy0.net
ホンダはレブルとGBとPCX売れてるだろ
にわかが

232 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:16:10.19 ID:7kEXldaA0.net
>>222
何が優れてんだか説明してみろジジイw

233 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:16:30.26 ID:P/CXzy3n0.net
>>224
世界中の全メーカーそうだよ
規制でね

234 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:16:41.89 ID:nA1LE1yh0.net
>>217
そう、無駄に4気筒、気分良く回るやつ

235 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:16:53.67 ID:2nqgxIDD0.net
>>222
つまり情報を15年前からアップデート出来ていないってことか
そのほうがヤバいだろwww

236 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:17:52.04 ID:pGtjNrNc0.net
ホンダは二輪で世界シェア1位なのにどんな情報得てるんだろな

237 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:18:10.75 ID:P/CXzy3n0.net
>>222
だろうね
俺が張った記事も2010年のだもん

238 ::2023/12/01(金) 15:18:27.46 ID:amLPy0nA0.net
>>230
じゃあせめて
スレチだけど俺の感想言うね
で始めなよ
違う話ししてましたなんてあとから言ったって

239 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:19:16.89 ID:DYWcakiL0.net
百田さん人柄はいいけど
こういう適当なところは
後で足元掬われる原因になると思うわ

240 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:19:17.87 ID:1f7Dj/ND0.net
最近のバイクはスタイルがみんな似通ってるので面白みが無いな

241 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:19:45.41 ID:te43qaRp0.net
これはヒドいデマ!
ホンダを守るために日本保守党に入党します!

242 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:20:00.97 ID:dTEbPX3f0.net
>>7
Hongda

243 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:20:23.85 ID:RovjXUTe0.net
ずいぶん適当なこと言う人だなあ…

244 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:20:30.11 ID:ct5TIk5f0.net
スーフォア乗ってるけどいいバイクだよ

245 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:20:30.55 ID:7kEXldaA0.net
せっかく国政政党に名乗りを挙げたのだから
こういうデマジャーナリストは排除しなくてはあかんやろ
なあ百田はん

246 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:20:47.17 ID:TruGeRv50.net
ベトナムじゃバイクのことをホンダというらしい

247 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:21:07.99 ID:xDjtuu6L0.net
バイクが日本じゃオワコンだからな〜
昔は若者の乗り物だったけど今じゃ車かなしかの二択だしね
今時バイク乗ってるの団塊世代だしね

248 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:21:43.32 ID:+VQyLOWz0.net
>>14
新車の不具合率みたいなのがあって
国内他3社には若干劣るけどほとんど差は無い
って感じだったはず
海外メーカとは全然レベルが違うよ

249 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:21:49.89 ID:R0c4c+0q0.net
>>168
知名度は低くても「バイクだけ」じゃない
ジェットスキーも売ってるぞ

250 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:22:28.57 ID:jxDbu2k00.net
>>247
年取るとバイクに憧れだす不思議

251 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:22:38.13 ID:O0ekw4Xh0.net
>>246
ヤマハもスズキもホンダ作ってるよな

252 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:23:02.53 ID:/qmsTa7i0.net
真ん中でウンウン頷いてるオジサンがオモロい

253 ::2023/12/01(金) 15:23:43.76 ID:amLPy0nA0.net
>>247
そういう意味で「最近バイク業界の熱気を感じないんだよなー」的な話しならまあ通じるけどね

254 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:23:44.69 ID:Mg+3bJpL0.net
こんなやつらが「総理カップラーメン何円かご存知ですか?」とか聞いてたのかw

255 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:24:04.51 ID:EGtgAZz40.net
教習車とかほとんどホンダだしそこらへん走ってるバイクも3台に1台くらいはホンダだよ

256 : :2023/12/01(金) 15:24:27.42 ID:tMGaINLC0.net
カワサキのバイク部門は他部門のオマケ、とか訳知り顔で言う人いるけど全然そんなことないから
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/img/kawasaki_share.jpg

257 : :2023/12/01(金) 15:25:33.16 ID:QRi2yKXI0.net
このレベルの連中を保守本流()と崇めてしまうトンチキはおらんな?

258 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:25:50.25 ID:MVQUDtuV0.net
こんなバカへネトウヨだろ

259 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:25:52.49 ID:9i/JBv+D0.net
>>237
まあこの動画でもオバハンは「20年くらいの話なんですけど」と言ってるからね

その記事にもあるように一時的にちょっとだけシェアを失ったのは事実なんだけど
シェア失って、それ以来ずっと今も全然ダメかのように話盛っちゃったのがめっちゃ恥ずかしいな

260 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:25:52.92 ID:P/CXzy3n0.net
>>246
昔からそれ聞くけどホントなんやろか
明日ベトナムくんに聞いてみるかな

261 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:25:57.27 ID:BsE4J1aE0.net
なんでこんな事書いちゃうのw

262 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:26:11.48 ID:Y48sJ+e70.net
>>222
バイク乗らん癖に…

263 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:26:11.96 ID:7kEXldaA0.net
まあオバハンの妄想とかどうでもいいが百田はんとかバイク乗った事あるんやろかね?

264 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:28:19.34 ID:P/CXzy3n0.net
>>247
少し前はヤバいレベルでそうだったけど今はヤングめちゃくちゃ多いよ
俺みたいな爺は安心して引退出来る

265 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:28:34.35 ID:/qmsTa7i0.net
ひろゆきといい、素人が専門家みたいに話すのが流行ってるんだな
ネット時代なんだからググればおかしいことがわかるのに、それでも調べないで

266 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:28:59.00 ID:k/mKZegy0.net
アホンダは発電機メーカー

267 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:29:26.39 ID:3BJ2YHSb0.net
>>222
ちょっと苦しくない?
ホンダって会社がって過去形だし
昔あってって今はないみたいだし
今は聞かないってハッキリ言ってる

268 :名無し:2023/12/01(金) 15:29:44.95 ID:0gRFWv9d0.net
なんかすごいよな
日本に住んで無いのかな
中国に住んでるならパチモンに駆逐されたと言っていいのかもしれんが日本でパチモンバイクは見ないよな
そもそもどこで買えばいいのかも解らんしw

269 ::2023/12/01(金) 15:30:23.24 ID:amLPy0nA0.net
いま動画見たけど、マジNOHGDAの話をドヤ顔してたんだw
百田が詳しくないことを良いことに

270 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:31:20.02 ID:uAPS08uz0.net
何処の平行線の世界の話だ?
パヨじゃなくて、これ別の次元からやってきた人じゃね?

271 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:31:50.05 ID:gwkZST0+0.net
>>18
街で見掛けたヤマハ・ビーノのエンジンにHONDAのロゴがあってフイタわ
もう原チャリなんて乗る人いねぇんだなぁ…

272 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:33:15.22 ID:7kEXldaA0.net
しいては夕刊フジというデマやろう

273 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:34:48.25 ID:bEyy6r8H0.net
有本姐さんやっちまったな
がしかしガチガチに取り締まって日本のバイク市場壊滅させておいてからの電動キックボード解禁はひでぇ話だとは思う

274 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:34:55.88 ID:iKx/jpYQ0.net
よく聞く話で安くて一時期売れたけど、東南アジアの人もアホじゃないので質の悪いすぐ故障するバイクより
少し高くてもやっぱりホンダのほうが信頼できるってことでホンダに戻ったらしい
言うほど値段に差がなくなったてのもある

275 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:35:17.95 ID:pbkbhtrs0.net
ホンダとヤマハはある意味優等生
スズキは変態。
カワサキは。。。
カワサキか…

276 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:35:44.88 ID:CS1lVLVc0.net
今でもHONDAのバイクは世界出断トツの首位だろう
よくこんな無知でテキトーな事をドヤ顔で話せるなw
TVもこんなアタオカ番組に出すなよ

277 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:35:49.15 ID:rYVQEifb0.net
こいつ、うちの親父が農作業でつかってる原付をホンダとしらなのか
外装がむちゃくちゃで企業ロゴもないが

278 ::2023/12/01(金) 15:37:37.04 ID:amLPy0nA0.net
>>274
中国も安く出せなくなって来たんだろね
人件費高騰で

279 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:38:50.25 ID:9i/JBv+D0.net
>>267
ちょっとというか完全に苦しいよ
オバハンの擁護にはなってない
さっきも書いたが話盛りすぎだし現状を知らなすぎ

280 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:38:51.73 ID:+6Z6kG+/0.net
中国ではEVのバイクが流行ってるんじゃないの?

281 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:39:01.92 ID:KawICar60.net
トヨタ(豊田佐吉・豊田喜一郎)
ホンダ(本田宗一郎)
スズキ(鈴木道雄)
ヤマハ(山葉寅楠・川上源一)
と静岡(愛知)から出てきた人たちが日本の産業を支えているなあと実感する

282 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:39:36.31 ID:pbkbhtrs0.net
>>277
農作業界のフェラーリもあったような

283 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:39:37.72 ID:fTmvFFjA0.net
このひと、ガチの右翼じゃん
何も知らないんだな

284 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:40:12.74 ID:KkW1r9N10.net
>>222
Hondaっていう会社が昔バイクを造ってたでしょ?
今Hondaのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。

これで「2008年の話だったようです」は流石に無理筋でしょ…

285 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:40:52.03 ID:HJn7W0xJ0.net
>>222
今Hondaバイクってほとんどきかないでしょ
だから言い訳にもなってないな
リプが糞きもちわるいw

286 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:41:02.66 ID:pbkbhtrs0.net
>>281
ここでもカワサキは
『カワサキか…』

287 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:41:07.88 ID:6b5uEdt90.net
朝ハチやん

288 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:41:30.58 ID:gKb4GCZr0.net
>>7
HITACHI (ハイタッチ)

289 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:42:00.39 ID:rrnSsWVL0.net
hong-nida

290 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:42:41.56 ID:vRKbdR5M0.net
今やNBOX屋さんだしな

291 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:43:19.15 ID:pbkbhtrs0.net
あー、ホンダを韓国企業にしたいニダかw

292 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:43:34.99 ID:XYLKrPPv0.net
馬鹿底なし

293 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:44:02.18 ID:fa/JkbS50.net
やっぱパヨクは病気なのでは?

294 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:44:33.72 ID:pbkbhtrs0.net
パヨさんwww
底なしwww

295 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:44:35.12 ID:vZDu2zmF0.net
パってすごく狭い世界で生きているからな

296 :安倍晋三🏺:2023/12/01(金) 15:45:14.11 ID:odxxy/eU0.net
>>102
くっさ
読んでて恥ずかしくなったわ

297 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:45:48.78 ID:W+bWZ+C80.net
バイクって今ホンダのpcxだらけやんけ
それに海外強いのは中国じゃなくて台湾やろ

298 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:46:06.39 ID:90QQmsU60.net
百田さん…

299 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:46:39.42 ID:pbkbhtrs0.net
>>296
昔懐かしコピペなのにw

300 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:49:29.41 ID:HJn7W0xJ0.net
>>293
極左と同じムーブの極右だよ
この方々の信者は
例えば
>>222
のリプ見ると
左翼が何か失態おかしたあとに気休めの言い訳すると
リプがとにかく肯定で埋まっていく様とそっくりよ

301 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:49:34.46 ID:pbkbhtrs0.net
>>296
千葉県の~パヨwww♪

302 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:53:34.58 ID:HKtwO6Rc0.net
>>1
何処の異世界から来た奴だよ…

303 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:53:37.95 ID:BJgQgAan0.net
HyundaiとかいうHondaブランドをモロパクリしてるメーカーのこと?

304 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:54:17.79 ID:pbkbhtrs0.net
>>300
失敗したら急いで毛繕いするネコさんと同じやな

まあ、極右・極左、もうちょっと柔らかく生きられないもんかなとも思う。

305 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:56:09.85 ID:igU4At+t0.net
さすがパニックウヨク

306 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:58:15.06 ID:2ETZXOTv0.net
チョソはヒョースンでも乗っておけ

307 :名無しさん:2023/12/01(金) 15:59:10.95 ID:R6nKSXi/0.net
日本保守党(百田)が似非保守を引きつけてる
極左と同じくらいアレ

308 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:59:32.02 ID:pbkbhtrs0.net
>>305
素人パヨクさんは下手に発言しない方がいいかと

309 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:59:36.65 ID:jbpnvFK70.net
ベトナムでHONDAはオートバイの一般名詞になってる
「ウチのウォシュレットはLIXIL製」みたいな感覚で「SUZUKIのHONDAに乗ってます」と言う

310 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:59:52.01 ID:Rn99xV0O0.net
誰だこのばぁちゃん

311 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:00:15.24 ID:dIoB+tRM0.net
パ?
パーやろ(苦笑)

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:01:46.84 ID:r65kQ4Wg0.net
せやろか

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:02:56.30 ID:OCVqgVxm0.net
頭悪すぎて本当に草しか生えないw

314 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:04:20.91 ID:pbkbhtrs0.net
自称、頭の良いパヨさん登場かな?

315 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:04:45.98 ID:tU2c3RVm0.net
むしろ日本で中国とか見た事ないんだが
気づかないだけでそこら中走ってるのか?

316 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:05:14.41 ID:90QQmsU60.net
スレタイしか読まないのか
中身見たらパヨクじゃなくてウヨちゃんなんですが

317 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:06:29.97 ID:HJn7W0xJ0.net
>>316
限界右翼な
普通の右翼からは馬鹿にされてる

318 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:07:07.95 ID:b4C5wUp30.net
それではオートバイの世界シェアを見てみましょう

319 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:07:22.58 ID:VV20Pjpa0.net
カワサキはZZR辺りから壊れなくなったよ

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:10:08.43 ID:pbkbhtrs0.net
>>319
ふむ。さすがのカワサキも同調圧力を意識したとw

321 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:10:25.08 ID:c8JpUsj90.net
世界で一番売れてるバイクメーカーなのに何言ってんだと

322 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:11:05.87 ID:Fy4fZqbz0.net
中国生産のホンダのバイクならすごーくたまに見る
中国メーカーのバイクは売ってるという話は聞いたことがあるが実物を見た事はない

323 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:11:37.41 ID:UxAAg31B0.net
>>5
だね
一聴してわかる大陸訛りだしなw

324 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:14:06.12 ID:YIRRbfhb0.net
【白バイ】ホンダ「CB1300P」にリコール報告 全国518台にサイレン点灯不能の可能性あり?
2022年12月9日
国土交通省は、ホンダからの「CB1300スーパーフォア」「CB1300スーパーボルドール」リコール届出情報を発表した。
この情報の中にはいわゆる白バイ「CB1300P」も518台が対象として含まれており、
サイレンや警告灯、無線機に不具合が発生する危険があるとして、ホンダは全車両の不具合対策を行う。
https://news.webike.net/bikenews/272113/

325 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:16:21.23 ID:oaARfJdP0.net
https://i.imgur.com/blnk05F.png

326 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:16:50.88 ID:OCVqgVxm0.net
二輪の世界はいまだに
ホンダ、ヤマハ、カワサキだからな
あとアプリリアか

327 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:17:12.16 ID:O0ekw4Xh0.net
>>247
コロナ禍以降バイクめちゃ売れてると聞いてるが
新車の納車は数ヶ月待ち、中古車価格は高騰とか…最近少しおさまってきたらしいが

328 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:17:32.68 ID:7N+5jrog0.net
>>7
なつかしい

329 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:17:41.93 ID:dlwxaz0H0.net
>>315

日本は規制が厳しいからな
ベトナムとかだとHONDAだらけだぞ

330 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:18:06.42 ID:hyNGUP+y0.net
これで次も何事もなかったかのように出てくるんだろうから厚顔無恥というか何というか…
俺なら恥ずかしすぎて1年ほどネット断ちするわ

331 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:18:11.01 ID:uAPS08uz0.net
>>325
ハーレーも未だに頑張ってるんだね…偉い

332 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:18:33.36 ID:Zei2kcub0.net
Kawasaki、ニンジャだろ。アレいいんじゃないの?

333 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:18:58.57 ID:pbkbhtrs0.net
>>326
あえて無視するとはw
スズ菌信者として物申すw

334 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:19:51.38 ID:OCVqgVxm0.net
>>333
ゴメンw
俺も昔スズキ乗ってて
シュワンツのファンだったのにw

335 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:20:32.93 ID:Bhu/COpX0.net
>>325
全く存在感ないのに、一応トップなんだな
13パーセントとかシェア的にニコニコ動画くらいか?

336 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:20:34.11 ID:Rc3JGi+h0.net
生産台数でいくと日本はインドの1/50しか作ってない

337 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:21:09.61 ID:/9tHyS6K0.net
バイク知っててホンダ聞かねーなら他のも聞かねーだろw

338 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:21:17.42 ID:xw+s4+ke0.net
>>247
コロナ禍の時は凄い人気で免許の予約も中々取れなかったらしい

教習所に生徒殺到 がぜん盛り上がるオートバイ 若者や女性、リターンライダーらが熱視線
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136965

339 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:21:20.88 ID:RumFan5l0.net
バイク興味無いから知らんけどホンダは車とバイクのイメージだわ
もうバイク作ってないの?

340 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:22:00.96 ID:OCVqgVxm0.net
そもそもバイク乗り自体が減ったわな
日本では

341 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:22:21.86 ID:H/yZLFNd0.net
どうしてパヨクってこう馬鹿なんだ

342 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:22:23.83 ID:OCVqgVxm0.net
>>339
なわきゃねーだろw

343 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:23:05.08 ID:gHO7U0Qh0.net
無職バカパヨクがバイクほしいって?

344 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:24:09.45 ID:wYL5UjsC0.net
VTR250にまた乗りたい
アレが俺の青春

345 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2023/12/01(金) 16:24:16.89 ID:/qmsTa7i0.net
このスレにも動画のオバサンと同じ見解の人もいるのね
認識の違いってやつか
まぁ、同じデータ見ても人によって読み取る情報は違うからね
そういうこともあるんだろ

346 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:25:10.60 ID:c/cJmnCz0.net
HONDAを見かけないってどういうこった
日本でも海外でも走りまくってるけどこのおばさんは何を見てんだろ
販売台数やシェアの情報なんて山ほどあるのにどうしてこんな結論になるんだ
まるで意味がわからん

347 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:25:16.75 ID:OCVqgVxm0.net
一昨年ぐらいから8耐観るの再開したけど
鈴鹿のヘアピンのあとにシケイン追加されててビックリした
あの200Rのコーナーリング好きだったのに

348 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:26:53.46 ID:rYVQEifb0.net
>>345
俺の親父のストーカーだけしてる大馬鹿だ
親父がテレビの大馬鹿電波屋にだまされてるばっか
それでいつもつけ回してる

349 : :2023/12/01(金) 16:27:09.74 ID:tMGaINLC0.net
ちなみに、日本でバイクが減った減ったというのもある意味でのミスリードで、250クラス以上はそれほど大幅に減っちゃいない。
壊滅的に減ったのは50ccの原チャリ
https://www.jama.or.jp/statistics/facts/two_wheeled/images/images_06.png

350 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:28:27.00 ID:pbkbhtrs0.net
>>346
社名より車体名を取ったのかも
例えば、『ホンダ、ゴリラ』とか

351 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:28:50.08 ID:rkEc+14a0.net
かなーり昔の話が混じってんな
中国がカブのパチもん作ったりで酷かったから
本田は乗り込んで五羊との合弁作ってパチもの排除しただろ
それでその後も作らせてたけど手抜きやらでろくなもの作れないから東南アジアに移っちゃったけど

352 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:29:33.59 ID:Ax0nC2qT0.net
佐倉 羽音(ウィング)

佐倉 由女(ドリーム)

353 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:29:34.16 ID:OCVqgVxm0.net
歳とったらカブに乗るわ

354 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:30:29.89 ID:rYVQEifb0.net
>>350
むかし、ブランキージェットシティの喧嘩ばっかしてるメンバーが
ホンダの原付のゴリラしか乗らん
ってやっと意味わかったわ、安藤ひろこと馬鹿親父と任天堂法務部とユニバーサルの
喧嘩のことだな

355 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:31:35.14 ID:rYVQEifb0.net
>>350
しかし、自称だけの日本人ってまじでブスしかいないのか?
なんだあれは、性格も最悪
いくらアメリカでもゲーム利権の横取りしたいでもむちゃくちゃだ

356 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:31:38.91 ID:0lXsMIWI0.net
HONDAに限らず50ccはどこ見ても未来ねーからな…

357 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:32:05.63 ID:rkEc+14a0.net
>>349
止めるところ無いのに駐禁の取り締まりだけ強化したからな

358 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:33:08.67 ID:rYVQEifb0.net
それで、ここもみんなサッシ、電磁気屋か
まじの電波

なんて県だ、俺のいる香川県西部

359 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:33:23.78 ID:pbkbhtrs0.net
>>354
よく分からんけど、当時はゴリラやモンキーって面白いバイクがあったよ♪

360 : :2023/12/01(金) 16:34:46.39 ID:lcEqy06f0.net
HONDA乗りが呼ばれた気がして
CBRいいぞー

361 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:34:51.59 ID:pbkbhtrs0.net
>>355
はいはい、アメリカに出稼ぎしてる韓国人さん、乙です

362 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:35:26.49 ID:rYVQEifb0.net
>>359
ブランキージェットシティの喧嘩屋だれだっけ?タツヤさんか?
ゴリラはほとんど売ってないわ、それだけ
ヘルメットっても半分ふきとんでる傷だらけとか
もうむかしっからむちゃくちゃ、解散したが

363 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:36:01.01 ID:rYVQEifb0.net
>>361
意味不明
ここは香川県西部はソ連みたいだが?

364 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:36:12.87 ID:Fy4fZqbz0.net
ホンダはかろうじて世界一のメーカーだがいずれインド勢に抜かれるだろうね
ヤマハはすでに過去のメーカーになってるし
スズキとカワサキにいたっては一般人からしたら存在自体知られていない

365 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:36:24.43 ID:pbkbhtrs0.net
>>360
CBRは音が聞こえ無いよねw

366 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:36:47.38 ID:LxtREGjX0.net
子供部屋は知らんのだろうけど今のホンダのバイクはホンダじゃないからな 
タイホンダってナマエはホンダだけど別会社がほとんど作って付しまする

367 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:37:50.05 ID:rYVQEifb0.net
>>364
嘘ばっかいうなよ
俺とカオリを自殺といって馬鹿ばっかした大馬鹿ども

原付のエンジンとか、群馬だ北関東の大馬鹿で
航空機エンジンの転用でむちゃくちゃなノウハウ
それで殺人も窃盗もなんでもあったのをそんな抜けるわけないだろ

おまえ、任天堂法務部とユニバーサルのことで
俺の言質ばかりとってるあんたがアメリカの弁護士か

368 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:39:12.75 ID:rYVQEifb0.net
>>366
松岡洋右だ、スペインの大馬鹿どもにだまされて
トヨタ自動車とGMかフォードが合併か、って戦前をぶちこわし
トヨタ自動車とアメリカでいまは反目気味
それも俺の殺人がらみ
それでなんでか本田技研とアメリカ筋が仲が良いとかな

369 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:39:14.21 ID:pbkbhtrs0.net
>>363
時に、香川さんって四国でしたっけ?

370 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:40:06.67 ID:m8VU558L0.net
ホンダはNS400Rこそが至高
NSRじゃないからね

371 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:40:09.16 ID:rYVQEifb0.net
>>369
四国だ
おまえ片山さつきとかの大馬鹿か
でていけ東大の馬鹿ばっかにした台湾人
なんで俺が韓国の大馬鹿だ、死ね

372 : :2023/12/01(金) 16:40:46.68 ID:unfm5KGD0.net
なんか13年前から言ってたららしいなw左右が違うだけでパヨクと中身は一緒だぞネトウヨ信者w

373 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:40:47.01 ID:+6QuZCLq0.net
>>366
何いってんだこいつ

374 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:41:13.88 ID:pbkbhtrs0.net
>>367
ちなみに、その『カオリさんとは?』

375 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:41:24.65 ID:rYVQEifb0.net
>>372
俺の二階のフロアが13階段で嘘ばっかいうな

376 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:41:48.82 ID:rYVQEifb0.net
>>374
CIAでも行方不明です
情報がない

377 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:41:54.52 ID:6261lbjA0.net
中国は東南アジアでホンダからパクった技術を使って同じものを安く作りホンダを打倒しようと画策したが返り討ちにされたよ
理屈では設計図通りに作れば同じものができるはずだが現実はそうならなかった

378 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:42:30.56 ID:4LFkB6qi0.net
さすがにトンチンカンすぎる

379 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/12/01(金) 16:43:25.38 ID:I4AhraAg0.net
中国でいまだにgn125改良したバイクを作ってるのはなんか感心するんだけどな単純に新しいのを自分らで作れないだけかもしれないけど

380 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 16:43:35.98 ID:pbkbhtrs0.net
>>372
極右・左に関しては同意w
ネット弁慶のパヨにも言えるわなwww

381 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 16:43:36.90 ID:2ETZXOTv0.net
中華ホンダは結構面倒な故障が多発するらしい

382 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 16:45:23.77 ID:3BJ2YHSb0.net
>>372
ほんと右のれいわとはよく言ったもんだわ

383 :名無し(ジパング) [ES]:2023/12/01(金) 16:45:42.32 ID:Zn05UVAe0.net
パヨクがバカウヨの妄言を笑ってるツイに統一教会愛媛が脊髄反射でスレ立てちゃったのか
さすが朝鮮人並みの知能だな統一教会愛媛

384 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 16:45:45.13 ID:PcSN9v7G0.net
>>325
ヒーローモトコープってどこだ?聞いた事ねーぞ

385 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 16:46:02.37 ID:rYVQEifb0.net
>>378
本田宗一郎は、カブのエンジンを未完で終わった
アレでもな、むちゃくちゃ高性能だが

それを進化させれると俺が書いただけでこれ
こんなのいうのカトリックだけだな
あんたらも駄目か、IRA

386 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [RS]:2023/12/01(金) 16:47:13.34 ID:EPTUd6vo0.net
知らない事を訳知り顔でデタラメ話せて恥とも思わないって才能だな

387 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 16:47:57.42 ID:rYVQEifb0.net
>>386
ああ、そのエンジンを実践してたら気狂いだでっち上げられた

388 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 16:48:27.09 ID:pbkbhtrs0.net
>>385
CIAでも追えない情報を持ってるとかw

389 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/01(金) 16:48:29.94 ID:kVyC9vad0.net
キチ香川くんいるじゃん
仕事みつけた?

390 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 16:49:08.10 ID:rYVQEifb0.net
>>388
CIAなんか白人の大馬鹿は餓鬼しかいないじゃんけ

391 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2023/12/01(金) 16:49:24.05 ID:k5KYUUNf0.net
世界企業100に入ってる会社だぞw

392 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 16:49:39.84 ID:rYVQEifb0.net
>>389
俺が都内で仕事とかいうと震災って脅迫が魑魅魍魎からあったんだが

393 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 16:49:57.89 ID:pbkbhtrs0.net
>>386
一般人でも居るでしょ。
ヤクザと仲良し面する馬鹿w

394 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 16:50:34.46 ID:3BJ2YHSb0.net
結局保守の受け皿にはなれずこのまま無くなりそうだな保守党
信者に過保護にされエコーチェンバーに陥って信者は粛清されないように気を使ってヒヤヒヤしてる
そんな集団に政党が務まるわけ無いわな
先の大阪での演説でも大ポカしてるのに信者が擁護するから本人達は知らぬ存ぜぬ何が悪いか理解できず開き直る始末
勝手にやってればいいけど保守を名乗って欲しくないし政治ができる器ではない
信者の誰かが王様は裸だと言わないと

395 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 16:51:10.13 ID:pbkbhtrs0.net
>>390
なのに『カオリさん』の情報を頼ったの?

396 :名無し(ジパング) [ES]:2023/12/01(金) 16:51:26.38 ID:Zn05UVAe0.net
>>391
それを昔は凄かった日本企業ってヌカしたのがバカウヨババアでそれを笑ってんのがパヨクでそのツイを見てスレ立てたのが統一教会だぞ

397 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 16:51:35.98 ID:rYVQEifb0.net
>>393
おまえら警察全体がむちゃくちゃで、保護になってないから
ヤクザでも頼ればってCIAに言われる立場になれ、役立たずが

しまいに、警察全体とヤクザがいまは組んでるだろ

398 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 16:52:27.55 ID:rYVQEifb0.net
>>395
死ね、役立たずども、警察全体に総務省

こないだも俺に電磁気で攻撃しやがって
メイボができて取れないわ
意味不明だわ

399 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/01(金) 16:53:40.39 ID:xzCL8cDm0.net
世界トップレベルのバイクを作っても
無知で自虐的な人には見もされないんだな~
ちゃんと調べろよ!
良いものを作ってんだから誇れよ!

400 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/01(金) 16:53:47.92 ID:WphZMG2i0.net
フィットとフリードを元のサイズに戻せ

401 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 16:55:43.55 ID:pbkbhtrs0.net
>>397
警察全体がヤクザ撲滅に動いてますが?www

402 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/01(金) 16:56:46.41 ID:gujQSl0g0.net
スーパーカブ知らないのか

403 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 16:56:56.24 ID:pbkbhtrs0.net
>>398
電磁気は頭にアルミホイル巻くといいらしいですよ

404 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2023/12/01(金) 16:57:25.26 ID:QoIj6OoI0.net
ヒュンダイの英語発音は「ホンダィ」って言う
最後のィ以外はほぼホンダと同じ発音

405 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/01(金) 16:58:22.83 ID:gujQSl0g0.net
50ccのゴリラとかモンキーとかCBRに乗ってみたい

406 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 16:58:37.00 ID:rkEc+14a0.net
>>384
インド
元のホンダ・ヒーロー

407 :名無し(ジパング) [CA]:2023/12/01(金) 16:58:59.91 ID:10a+a4KC0.net
あー、統一教会の中では自民党こそが正義でそれを邪魔しそうなのは全部パヨクって事になるからな
保守でも右でも自民党の票を割りそうな政党はパヨクって事か

408 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2023/12/01(金) 16:59:48.24 ID:hZ3IJo0S0.net
NYを征服したDJhonda知らないの?
小学生のころ親が靴下買ってきたわ。

409 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 17:01:09.29 ID:UOWyNkwX0.net
このネトウヨお婆さん2010年からずっと同じこと言い続けてるらしい
13年間誰からもたしなめられないとか大した人望だなw

410 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:01:51.05 ID:pbkbhtrs0.net
>>405
昔のCBRは静かで速かった。
ゴリラやモンキーは手軽にウイリーした(*´ω`*)

411 :名無し(東京都) [KZ]:2023/12/01(金) 17:02:44.97 ID:RQYiIsUM0.net
バイクの何がいいのか分からん
雨とか雪降ったら濡れるし転けたらほぼ死ぬべや

412 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/01(金) 17:03:24.80 ID:OCVqgVxm0.net
NS400とか大排気量2スト

413 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:03:32.40 ID:pbkbhtrs0.net
>>409
ネトパヨお婆さんが居ないからって、嫉妬すんなやwww

414 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2023/12/01(金) 17:03:34.13 ID:/qmsTa7i0.net
危機感を煽りたい気持ちばかり先行して妄想が入り始めてる感じがするな
陰謀論に近くなってるというか

415 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/01(金) 17:03:55.38 ID:OCVqgVxm0.net
>>411
風を切って疾走できるとこだな

416 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CN]:2023/12/01(金) 17:04:20.08 ID:HIe9pu9I0.net
パヨクっぽい人と話すと、多くは思い込みが強く、ろくに知識がないのに、他人よりも詳しいと思い込んでいて、それ指摘する人の話が理解出来ないように思える。
この人もそうなんだろう。

417 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]:2023/12/01(金) 17:05:09.81 ID:9rBjlJEA0.net
人の悪口言って自分の主張上げしてる奴は程度が知れるわな

418 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/01(金) 17:05:32.34 ID:kixoZnoG0.net
https://deallab.info/motorcycle/

ここによると、ホンダのシェアは金額ベースで13%、数量ベースで18%とどちらでも世界一だね
他に上位に食い込んでるのはヤマハと、ヒーローモトコープやバジャージなどインドメーカー
中国なんて全然上位に無いぞ

419 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2023/12/01(金) 17:05:44.95 ID:A+7yLleF0.net
まあ確かに最近めっきり聞かないと思う
ttps://m.youtube.com/channel/UC8pMBOI9vXf6fIM670vdIPw

420 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:06:25.37 ID:pbkbhtrs0.net
>>417
パヨさんの悪口言ってごめんなさい(>_<)

421 :名無し(ジパング) [CA]:2023/12/01(金) 17:07:18.28 ID:10a+a4KC0.net
>>416
【悲報】自称保守の有本香おばさんパヨっぽいと呼ばれ咽び泣く

422 :64天安門(庭) [US]:2023/12/01(金) 17:08:56.50 ID:fXxrY9Ra0.net
>>1
中国人かよ?
https://i.imgur.com/uoBQifI.png

423 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/12/01(金) 17:09:59.94 ID:LdhDKpWP0.net
昔トヨタがバイク売ってのは聞いたことある

424 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 17:11:09.27 ID:3BJ2YHSb0.net
>>416
この人ガチガチの保守だよ
まぁ中身はパヨクと変わらんって話なんだけど

425 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 17:11:20.60 ID:EEneng7H0.net
HON"D"A
Dの一族だぞ

426 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:11:36.43 ID:rYVQEifb0.net
>>401
ようするに、俺をヤクザにしてんのか
役立たずばっかだな
なにが俺が組だ、ぼけ

俺が核弾頭調達ほか仕事してたときも警察全体でおそいやがって
いまもYKKのジッパーからちんぽから腎臓をおそって風邪で熱でころすだ
ばっかだろ、死ね

427 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2023/12/01(金) 17:13:10.91 ID:MMAa60Zq0.net
>>336
生産地の話か?

428 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 17:15:39.07 ID:6t2mGdXN0.net
>>1
誰この婆?
顔は知ってるような気がするんだが

429 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:16:10.93 ID:pbkbhtrs0.net
>>426
雑魚が核弾頭を調達する資金あんのかwww
寝言は寝てから言えやwww

430 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GT]:2023/12/01(金) 17:16:29.06 ID:mBRkZzda0.net
ツベで訂正・謝罪ライブやってたな

431 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]:2023/12/01(金) 17:18:31.48 ID:Olcqvjjk0.net
いつも無知なくせに世界を知ってるような口ぶりなのホント草

432 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:18:54.77 ID:jqz0yWdU0.net
東京はバイクで溢れてたけど路上規制やったらあっという間に廃れたな

433 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 17:19:41.24 ID:NbvaBbCb0.net
酷いデマだな
なんでもかんでも中国に結びつけるのやめろよ
恥ずかしい

434 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2023/12/01(金) 17:20:04.76 ID:t9z24rWN0.net
50年間 カブから始まって1100のバイク、軽自動車から普通乗用までほぼホンダだった
2台ほどサードバイクでスズキとyamaha乗ったけど、信頼性では確実にホンダだったな
特にバイクの故障率は非常に低く、今乗ってるバイクも750だが40km/Lほど走るし
故障もしないなぁ

435 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/12/01(金) 17:20:27.54 ID:HSCTs3BT0.net
こいつの頭の中の道にはどの会社のバイクが走ってるんだろ

436 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:21:36.93 ID:pbkbhtrs0.net
>>434
男子なら、時には冒険も必要やで?

437 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/12/01(金) 17:23:13.62 ID:jZDq8Pin0.net
要約すると中国にブランドを盗まれたのではなく
さんない運動でBIKEはしたびになったと
あのオバはんは考察したようです

438 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/12/01(金) 17:26:30.62 ID:SVDA84Bp0.net
2輪レースでめっちゃ弱くなっててビビる

439 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:28:28.76 ID:rYVQEifb0.net
>>429
誤魔化しすんなやボケ
当時の総理大臣ほかでの依頼だ、ぼけが
警察全体で邪魔しやがって

あげくにゲーム利権の横取りだ、うるさいわ、死ね

440 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2023/12/01(金) 17:29:21.06 ID:GbEKfSkg0.net
郵政のバイクもものすごい勢いでベンリィeに置き換わったな

441 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:30:08.21 ID:ann4UBpu0.net
これはひどい

442 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/01(金) 17:31:22.52 ID:EttcvhlP0.net
>>134
熊本に住んでるけど、北部の工業地帯は、もともとはホンダの進出から始まったような地区じゃないかな。
今は半導体が全国的に注目されてるけど、バイクの関連産業も多い場所だからね。
しょっちゅう、従業員の募集をしてるよ。

443 :麻婆豆腐(庭) [US]:2023/12/01(金) 17:33:54.70 ID:hB4fj15S0.net
コイツは何を言ってるんだ?
聞かないじゃなくて自分でシャットアウトしてるか、ポジティブなニュースを無視してるだけだろう

444 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:34:29.58 ID:FFFmQtKo0.net
ベトナムへ行けば二輪車はホンダと呼ばれるんだろ。ヤマハ製のホンダ。

445 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/01(金) 17:34:43.91 ID:yD9o/1AG0.net
>>133
今も、さも昔の日本の車~みたいな、感じでcmやってんな、

歌っている歌手も日本人か?
K-POP使ったれ

446 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/12/01(金) 17:35:25.77 ID:tccHOGJW0.net
スーパーカブ昔みたいに鉄で作ってくれよ

447 : 【中吉】 (茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:36:01.70 ID:fsllCoTm0.net
世間知らずにも保土ケ谷区

448 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:37:53.27 ID:nILc3RV70.net
こういう無知を平気で晒すって単に頭が弱いんかな?
それとも頭が中国か何かに洗脳されてるんちゃう?

449 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/01(金) 17:38:02.05 ID:EttcvhlP0.net
宣伝は、重要だよ。

日本メーカーは、宣伝を重視すべき。

450 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 17:39:31.97 ID:llU0IbUF0.net
ぐぇん「ホンダってバイクのことだよな」

451 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 17:41:21.41 ID:Ny9a/auN0.net
願望をさも事実のように伝える
ジャーナリストの鏡だな

452 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 17:42:43.60 ID:4MKSBV7L0.net
>>370
近所の小さいバイク屋にずっと置いてある。
たぶん不動車だと思うけど動いたら物凄い値段で売れそう。
動いても当時の性能は出ないだろうけど。

453 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/01(金) 17:43:38.93 ID:FIDNOfF70.net
ホンダは4輪の赤字をバイク事業が補ってるってことを知らない人は多そう

454 :焼き肉(茸) [KR]:2023/12/01(金) 17:44:24.60 ID:tSth9Y460.net
>>432
なにそれ

455 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]:2023/12/01(金) 17:44:45.48 ID:5+2iD4tz0.net
有本かよw

456 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 17:45:21.43 ID:XwBuFS4a0.net
パヨクって引きこもりなの?一歩外出りゃわかるでしょ

457 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/12/01(金) 17:46:46.47 ID:90QQmsU60.net
引きウヨ

458 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [LT]:2023/12/01(金) 17:47:20.65 ID:gcid2/n20.net
最近バイク詳しくなってきたけどカワサキが好きだわ

459 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/12/01(金) 17:47:41.46 ID:vbNrDwum0.net
ピザ配達の屋根付きはホンダだよな

460 :(やわらか銀行) [DE]:2023/12/01(金) 17:49:55.41 ID:IDSd6ULA0.net
謝罪きてるな

https://www.youtube.com/live/xgrIaYRBzRA?si=KSIprPXhPTG5Wsjq

461 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2023/12/01(金) 17:52:17.65 ID:yD9o/1AG0.net
>>256
すげえシェア

462 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:53:58.66 ID:KawICar60.net
>>286
カワサキ(川崎正蔵@鹿児島)は
三菱(岩崎弥太郎@高知)とかIHI(平野富二@兵庫)とか古河電工(古河市兵衛@京都)
浅野財閥(浅野総一郎@富山)のように政府とコネを作った人間が官営事業を払い下げされた会社だからな

意外と長州の人間は払い下げとは縁がない
岡田平蔵のように江戸出身でも井上馨の関係を叩かれて手を引くなどにより
実際に払い下げられたのは藤田伝三郎が手に入れた小坂鉱山くらいしかない
しかも払い下げされて5~6年程度で銀が枯渇してしまう詐欺に近いハズレ物件だった

463 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:54:15.02 ID:pbkbhtrs0.net
>>439
その当時の総理って誰なの?

464 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:56:27.94 ID:pbkbhtrs0.net
>>462
なる程、要約しても、『カワサキか…』

465 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/01(金) 17:57:26.35 ID:bzibjrmb0.net
>>14
俺なんかバイク乗りなんだが、スズキ以外のメーカとかあるのを知らんかった。

466 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/01(金) 17:58:05.32 ID:tSzkT9ID0.net
>>465
ウソやん

467 :立ちコキ女子高生(庭) [US]:2023/12/01(金) 17:59:33.67 ID:4WdIh9Xu0.net
結構適当だよな
経済音痴なのは仕方ないが、自公の対抗馬なら応援しますよw

468 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2023/12/01(金) 17:59:40.50 ID:BBvHvECc0.net
>>438
レースは弱いって四輪のトヨタみたいで嫌だな

469 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 18:00:11.92 ID:L29aJhHF0.net
どんな世界に生きてんだよwww

470 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 18:00:28.65 ID:L29aJhHF0.net
>>5
ほーん

471 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/01(金) 18:02:11.95 ID:sefazQJ80.net
そもそも、バイクなんて智障の乗り物。

472 :芋炊きと唐揚げ(みかか) [ニダ]:2023/12/01(金) 18:02:28.69 ID:qwnDlLx20.net
マルク・マルケスもドゥカティのサテライトに移籍してしまったけど!
2013、2014、2016〜2019までホンダでMotoGPチャンピオンだったけども!
MotoGP界隈でもついにホンダオワタ\(^o^)/と言われる始末だけども!

473 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 18:04:23.62 ID:mZM3abNl0.net
今はNBOX屋だもんな

474 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 18:05:22.20 ID:FX2q8ziA0.net
スーパーカブ知らない奴いねえだろ

475 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [KR]:2023/12/01(金) 18:05:29.85 ID:v1nv9efQ0.net
>>9
軽自動車と単車って、とにかく軽くないと実用にならないからな
他のメーカーがあれだけのパッケージ作れてるなら言うとおりだけどもね

476 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/01(金) 18:09:28.98 ID:tSzkT9ID0.net
>>474
カブ愛好家までいるしな

477 : 【16.5m】 (茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 18:12:07.05 ID:pZhL0Obx0.net
これは陰謀もなにもないから訂正はするが大統領選に上海電力や麻布食品ほかは真実()なので訂正しません

478 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 18:14:16.53 ID:UsQi7+qe0.net
>>99
いやしらんし
塵みたいな生活してんだなおまえ

クルマある?まさかにぼんしゃ?

479 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 18:14:39.32 ID:j1zVEXX80.net
スーパーカブとかハンターカブとか少しスピードを出すと微振動でキンタマが痒くなるほど低品質だ昔からだけど

480 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]:2023/12/01(金) 18:15:36.00 ID:bZEuMVVl0.net
通勤時間帯のバイク PCXだらけw

481 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 18:16:48.22 ID:UsQi7+qe0.net
>>480
バイクのメーカーなんて気にするか?
どんな生活してんの?

アホやろお前ら

482 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/01(金) 18:17:39.16 ID:J1g0NHAV0.net
街で聞こえて来る関西弁の不快さ

483 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 18:17:51.79 ID:UsQi7+qe0.net
ハーレーかそうでないか

ぐらいしだわ
お前ら死ぬほど貧乏でくさはえちらかすわwww

484 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FI]:2023/12/01(金) 18:18:31.50 ID:N52BeoKF0.net
>>21
謝罪したよ

485 :コロッケ(庭) [US]:2023/12/01(金) 18:18:46.15 ID:C+Wg0rdr0.net
信者は訂正したからOKにしてないよなこれ
訂正はいいが他は放置、10年以上情報アップデートできないやべー奴って見える地雷だから低評価押してこいよ

486 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 18:19:44.05 ID:pbkbhtrs0.net
>>481
迫害されたスズ菌信者ですが…

487 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 18:20:14.83 ID:j1zVEXX80.net
>>483
大名行列の先頭はいつも老害ハレー

488 :(やわらか銀行) [DE]:2023/12/01(金) 18:20:19.07 ID:IDSd6ULA0.net
>>485
ホンダ乗りって言うほど信者なんていないからな
とりあえず欲しいバイク選んだらホンダだった
って奴が大半だから

489 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/01(金) 18:20:27.03 ID:rN+gzyHw0.net
>>11
俺「カブってバイク知ってる?」
殆どの日本人「カブ?聞いた事無い。」
俺「見たことあるよ?」
殆どの日本人「知らん」
俺「郵便とか新聞配達のバイク」
殆どの日本人「あぁ。アレかぁ。」

これくらい有名だよね。

490 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]:2023/12/01(金) 18:20:38.99 ID:bZEuMVVl0.net
>>481
俺も乗ってるから見りゃ分かる

491 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/01(金) 18:20:51.87 ID:5tvLkCo60.net
今でも乗っとるし、新車も出てしっかり売れとるわカス!

492 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/01(金) 18:20:57.44 ID:EttcvhlP0.net
熊本に住んでるけど、北部の工業地帯は、半導体もバイクも絶好調だからね。

熊本市内に住んでるけど、うらやましいわ。

493 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 18:21:11.39 ID:rYVQEifb0.net
>>463
おまえがアメリカの韓国の大馬鹿なんだろ
おまえに関係あるのか?
宮沢喜一時代だが

おまえロシアだろ?うそばっかを警察全体にもいって妨害した

494 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 18:21:20.38 ID:WLj4Ottu0.net
バイク作ってなかったら自動車撤退してたんじゃないか?

495 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 18:21:24.46 ID:FX2q8ziA0.net
PCXはいいよね
俺も最後まで迷った
高速乗る事が多いんで安定性重視で3輪トリシティにしたけど

496 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/01(金) 18:23:43.15 ID:2PcmTknT0.net
バイクの世界シェアは1位がホンダで2位がヤマハなんだけど
まぁパさん達は知らんのだろうな

497 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 18:24:09.91 ID:pbkbhtrs0.net
>>493
そだねーw
俺は韓国の大馬鹿でしたwww

498 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 18:24:15.96 ID:j1zVEXX80.net
ヘンダは原チャと軽自動車のイメージ
数年前まで工場のラインが軽規格のミニミニでRVもワンボックスも作れなかった

499 :(やわらか銀行) [DE]:2023/12/01(金) 18:24:51.38 ID:IDSd6ULA0.net
>>496
この人たち極右やで

500 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 18:25:06.62 ID:UsQi7+qe0.net
大型以外はバイクやないぞヨワオ

アホやろコイツラ

501 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/01(金) 18:26:25.92 ID:5tvLkCo60.net
>>500
お前みたいな無職が口を開くなカス

502 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/12/01(金) 18:26:26.13 ID:pbkbhtrs0.net
>>500
こんなとこでもトラ乗りが沸くとかw

503 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 18:26:29.26 ID:obM6n4ft0.net
レブルとかエイプ作ってたのホンダじゃなかったけ?

504 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/01(金) 18:27:12.44 ID:2PcmTknT0.net
バイクとか興味ない人はホンダのバイクのロゴも車のロゴと同じだと思ってるんだろうな

505 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/12/01(金) 18:28:27.59 ID:btTzeTxb0.net
昔勝間和代が「ドゥカティがレースに向かないバイク」とかトンチンカンな事言って叩かれたことがあったけど、今回のはあれとは比較にならんな(´・ω・`)

506 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/01(金) 18:29:21.46 ID:nCKdr2Ob0.net
例のYAMAHAステッカー貼らせろ!騒動はどうなったんだろう
あれも四面楚歌状態だった

507 :コロッケ(庭) [US]:2023/12/01(金) 18:31:09.96 ID:C+Wg0rdr0.net
>>488
そうじゃなくて保守党の信者な
他社バイク乗りや一般人ですらはあ?だからなあ

508 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2023/12/01(金) 18:32:33.90 ID:nCtvZuJU0.net
>>16
え、最近欧州系が勝ってるの?
ヤマハスズキホンダの静岡選手権みたいになってたのに

509 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/12/01(金) 18:32:57.92 ID:JB6JAkS20.net
今はドカが速いからなあ
マルケスが土下座して戻ってくる日が来て欲しい

510 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 18:33:28.88 ID:hJ4BaBTQ0.net
米国を縦横無尽に乗り回しているハーレーダビッドソンな連中が
一番のバイクはハーレーダビッドソンだと言い切るが、
2番目はと聞かれればホンダのカブだと答えるという。
俺らのかみさんはみんなカブに乗っているのだという。

511 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 18:34:48.48 ID:VEG0GBu90.net
パヨクの日本嫌いは異常

512 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/01(金) 18:35:04.60 ID:nCKdr2Ob0.net
こないだ群馬でとっ捕まってたローリング族の1台はVFRかRVFだったな

513 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/01(金) 18:35:47.57 ID:Mkjgy0tg0.net
日本のバイクはもう過去の栄光になってるし
今はみるも無惨

514 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [BR]:2023/12/01(金) 18:36:08.38 ID:CTY5pU7e0.net
え、いつ乗っ取られたの?

515 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/01(金) 18:37:26.18 ID:J9joSgDZ0.net
>>1
このオバサンは左翼なの?
言ってる事は中国がイカサマして盗んだって内容なので右翼みたいだけど

516 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 18:38:14.65 ID:k5aEUgEM0.net
何十年も外に出てないから知らないんだろう

517 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2023/12/01(金) 18:38:22.25 ID:whN+rYU20.net
>>466
触るな!鈴菌保有者だ!

518 :%(庭) [CN]:2023/12/01(金) 18:38:36.33 ID:GPMB39bn0.net
>>1
嘘もここまで自信満々に堂々とつくと騙される奴いるんだろうなぁ

519 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:39:18.82 ID:4sLYynGe0.net
HONGDA

520 :名無し:2023/12/01(金) 18:39:35.82 ID:Zn05UVAe0.net
朝鮮自民党信者
「日本保守党の有本香はパヨク」

521 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:40:05.48 ID:cjODDi0f0.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/37decb17a94f63e6bd102aa081817bcdab1843b5&preview=auto

言い訳してるぞ!

522 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:40:53.86 ID:HRN5QKfw0.net
海外に技術をタダでばらまきすぎて
存在価値すら失った会社

523 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:41:05.69 ID:Ax0nC2qT0.net
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のマグナ50で乗り付けた
「おはよう!マグナキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「マグナキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ~ン!」
ZZR1400に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカワサキオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」

524 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:41:28.23 ID:HflxaKcL0.net
>>489
無理して書いてもそんな程度かよ

525 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:42:11.90 ID:68bQo/Bw0.net
HONDAは二輪のシェア世界一の企業です

役に立ちましたか?

526 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:43:16.45 ID:HflxaKcL0.net
>>518
西村なんとか「ホンダって会社が昔バイクを作ってたでしょ。今ホンダのバイクとかほとんど聞かないから馬鹿ですよね」

527 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:43:55.93 ID:btTzeTxb0.net
>>508
ここ2年程ですっかり様相が変わってしまった。
今年のコンストラクターランキングは5メーカー中ヤマハが4位、ホンダが5位、
ヤマハに至っては20年ぶりの年間未勝利や(´・ω・`)

528 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:46:50.51 ID:S97KJepO0.net
>>222
2008年に一旦ホンダのバイクを聞かなくなるレベルに衰退したなら、100歩譲ってそうかもしれないけど
別にそんなことないし…
排ガス規制と駐車禁止でバイクが減った頃ではあるけど、それはバイク全体の話だし、世界シェアはまた別だし…

529 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:46:51.54 ID:HflxaKcL0.net
>>525
汎用エンジンもな
OEM品は自社の製造販売に含めてないが、それでも圧倒的なシェア
ディーゼルエンジンもケロシンエンジンもやってるが、他メーカーだとガソリンもディーゼルも小排気量が作れない

530 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:47:01.29 ID:qh1tebW90.net
国内4メーカー所有したけど一番楽しかったのはカワサキKSR2だった
でも壊れるんだこれが
ヤマハTDR250も酷かったけど
遅いけど楽しくて頑丈だったのはホンダ・ゴリラだったな 6v最終の新車が13万だった また乗りたい

531 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:47:07.87 ID:J9joSgDZ0.net
>>521
本当はなんか勘違いしてHONGDAにシェア奪われて衰退したと思ってたんだろな

それと、有本はゴリゴリの右翼やん
パヨク扱いは可哀想やで

532 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:47:24.92 ID:VTAcGqUH0.net
>>508
ECUが公式のものに統一されてから今はアプリリアとドゥカティが2トップでKTMすら日本車より速くなってる
SBKでもトップはドゥカティでホンダはBMWより遅い

533 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:48:32.15 ID:pVk8ckP50.net
ヤベえ認識してんなこのおばさん
そもそも誰だよ

534 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:48:33.23 ID:vCBbFxbN0.net
バイクメーカーなら

HONGDA🇨🇳
DAELIM🇰🇷

ホンダって何?

535 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:50:00.34 ID:QMtDNX0c0.net
>>296
5chは初めてか?

536 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:54:47.31 ID:7fXEn6Q90.net
バイクメーカーというよりスクーターメーカー?

537 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:58:35.85 ID:MzGBa9qy0.net
HONDAは赤い農業機械がかっこいいんだよ

538 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:59:12.88 ID:OQ0gXTim0.net
事実で草

539 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:59:27.32 ID:zEPYVvDd0.net
しかしここまで堂々とデマ垂れ流してるのに間違いを認めないんだな不適切な発言てなんだよw
誰かその場でツッコんでやれよ無知の集まりかよ

540 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:59:54.91 ID:OQ0gXTim0.net
正直、ここまで落ちぶれてると思わなかった

541 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:00:23.49 ID:OQ0gXTim0.net
>>496
バカジャップ

542 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:01:22.41 ID:rWmrjFAt0.net
>>539
すでに謝罪動画上がっとるがな

543 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:02:05.26 ID:OQ0gXTim0.net
>>539
デマじゃないよ
世界シェアの5けつにすら入ってない

544 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:03:47.36 ID:OQ0gXTim0.net
もうランク外だよ
今の主流は電動スクーター

545 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:04:29.68 ID:ohOznPQ10.net
仮面ライダーの主役が乗るマシンは平成以降は全てホンダ

546 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:05:56.54 ID:OQ0gXTim0.net
いまだにエンジンつきに乗ってるのは
バカジャップぐらいのもんだよ
主流は電動バイク、井の中のバカジャップ大海を知らず

547 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:06:15.73 ID:XLqKKoH90.net
>>543
2023年5月30日の記事ではホンダは世界5位みたいだよ

548 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:06:35.91 ID:rYVQEifb0.net
>>546
ロシアにかえれ

549 :蕎麦:2023/12/01(金) 19:07:51.16 ID:iFd8IWPx0.net
×聞かない
○聞こえない

550 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:12:39.54 ID:EttcvhlP0.net
>>1
ホルホルするなら、お前の祖国を心配しろ ww

551 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:18:01.20 ID:BLDc1I8g0.net
>>546
よくバレバレの大ウソを平気でつけるもんだw
だからお前たちは世界中で嫌われてるんだよチョン

552 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:22:02.89 ID:UsQi7+qe0.net
>>535
クッサ死ねや

553 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:27:14.35 ID:jhIDrnW00.net
まったくのデマコギーだがホンダの四輪車はヤバいな
N系の軽自動車はともかく普通車に欲しいと思わせる車種がない
クルマオンチが消去法で買うような車ばっか

554 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:27:37.20 ID:w1E2QnDb0.net
でもオスプレイが撃墜されて中国への不信感が高まっている中で
こういう意見が出てくるのは仕方ないと思う

555 :::2023/12/01(金) 19:28:22.10 ID:qyLzIYjh0.net
メグロあたりと勘違いでもしたんかな

556 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:29:29.95 ID:UsQi7+qe0.net
>>553
デマか?
日本では見ないよ

貧乏人は、原付きだろうし

自動車はEVでないともう無理だしな
タイインドですらEVにしないともう売れない

557 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:30:35.50 ID:qW2j2H+R0.net
カブの粗悪品を作るしか無いお国柄
まあこの頃マシになったんかな?

558 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 19:35:29.82 ID:SyVYJiUf0.net
ホンダの絶頂期はだるま屋ウィリー

559 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 19:35:42.14 ID:t+1EHuQM0.net
>>521
表現が不適切って違うくね、ホンダのバイクを見なくなった
なんて事言ってたんだから表現の問題じゃなくて

560 :◆65537PNPSA (みかか) [AU]:2023/12/01(金) 19:36:03.42 ID:phR+PP9N0.net
東京本田とかなかったっけ?

561 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 19:38:12.44 ID:UsQi7+qe0.net
えらい偉そうなこと言うてはるわりには
バイククルマのことからっきしやん

おまえらw

562 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 19:39:07.02 ID:UsQi7+qe0.net
リッター30キロ走るバス!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

563 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 19:41:49.00 ID:3BJ2YHSb0.net
>>559
大阪での演説でやらかした時もそんなふうにはぐらかしてたからな
絶対に謝らない謝れない病気なんだなと
すみません勘違いしてましたと一言言えば済む話がいつもこうだから余計炎上するんだよ、こいつと百田とどっちも
別に好きにしたらいいけど政党立ち上げて日本を変えて行こうとか言ってるんだからどうしようもない

564 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/01(金) 19:46:03.42 ID:uD4ZZtnR0.net
一時期東南アジアで中華製のスーパーカブのパチモンが席巻したけど、あまりにも故障が多いんでパーツ交換しているうちに日本製になっちゃったっていう笑い話があったな

565 :各蕪しさん@捩貝どす。(茸) [ヌコ]:2023/12/01(金) 19:46:50.46 ID:iFA4UAIm0.net
このBBAはすぐ裏切るクソ野郎だからな
こいつがいる時点で俺は1ミリも信用してない

566 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2023/12/01(金) 19:48:30.93 ID:u8A+3j0l0.net
どっかの国はバイクの事ホンダて言うとこあったな

567 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/12/01(金) 19:49:42.17 ID:btTzeTxb0.net
>>532
ECUがハード・ソフト共に統一されたのは2016年、7年も前だぞ?その後何度国産メーカーがタイトルを制しているよ?
ECUの共通化は言い訳にならないぞ。

568 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2023/12/01(金) 19:57:29.12 ID:GbEKfSkg0.net
すかさずKAZUYAが擦ってるな

569 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/01(金) 20:00:48.09 ID:J9Uc4eJh0.net
飯山、有本
ハゲとつるんでる連中にろくなのがいない

570 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/01(金) 20:01:35.95 ID:jRMp2zd10.net
マイキー君のバブ

571 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 20:03:01.26 ID:TGU4nGOg0.net
CBX400F25年くらい放置しててレストアしようとしたらほとんど部品が出ない・・
なんとかしてくれ

572 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2023/12/01(金) 20:03:14.39 ID:a8mbujmd0.net
国内ではホンダバイク人気ないけどな、俺が乗ってるPCX以外

573 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2023/12/01(金) 20:07:00.25 ID:vrmPVriZ0.net
>>520
パヨクじゃねえの?
街宣右翼みたいなもんだろ

574 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [GB]:2023/12/01(金) 20:07:33.79 ID:UKbP6MJj0.net
CB750の存在感が~

575 : :2023/12/01(金) 20:07:59.22 ID:pZhL0Obx0.net
間違ったり都合が悪くなったときの対応で本質が判るところあるのに仮に政権取ったらどうなるかわかるよな限界系の人たち?

576 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:11:34.37 ID:EttcvhlP0.net
ネットで検索すると、海外製がじょじょに日本製に切り替わってるね。

熊本経済にとっては、朗報だわ

577 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:12:03.46 ID:vrmPVriZ0.net
参政党とか日本保守党をマジで右翼政党って信じてる奴っているんだな
俺にはビジネス右翼や街宣右翼の類似品としか思えないけど

578 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:13:52.74 ID:EttcvhlP0.net
安倍首相のおかげだな

579 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:14:07.11 ID:ZW4nVuSH0.net
hongdaのバイク知らんのか

580 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:19:11.40 ID:btTzeTxb0.net
どうやら訂正の動画を上げたらしいな。
訂正動画でさらに再生回数を稼ごうという炎上商法だと思うのは俺だけか?

581 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:21:16.14 ID:mcMwcroT0.net
西のてどこん、東の有本って感じで
カスウヨはデマしか発信できないのか。有本 hondaってGoogleも教えてくれるし、これは見ものや😁

582 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:21:23.66 ID:oPHyABJu0.net
中国人を咎めるとこうだからなw
どちらが正しいかとかは関係ないんだよねあの人達
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1729120164149592065/pu/vid/avc1/720x1558/e89AicKgUSU5YiiV.mp4

583 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:22:19.78 ID:x4mL7hJY0.net
>>466
>>517
お前らはすでに感染ってる。

584 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:35:07.96 ID:QD7I8oOF0.net
ホンダってバイクのシェア世界一だし2位の
ヤマハの倍以上あるよ
中国メーカーのロンシンの28倍以上ある

585 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:35:44.18 ID:9qLGgqRx0.net
重慶市の会社だろ
20年前にhongdaの商標差し止めになってたような記憶
というか、ホンダか40数年間バイクは全世界1位なんだけど。
チャンコロの入る隙間なんてないわ
どうして反日的サヨはこんなデタラメ言うのかな
調べなくともそんなのわかりきってるだろ

586 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:37:03.75 ID:KHdODxne0.net
その場で訂正しないで番組進めるあたりで
出演者は全員糞だな

587 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:37:26.38 ID:1+5eSMG70.net
バイク自体オワコンだからシェアとれてても何の自慢にもならんけどな

588 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:41:00.97 ID:1xsblE5S0.net
ファイヤーブレードみたいなカッコいい車名を前面に押し出さないと(´・ω・`)

589 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:46:09.56 ID:E/Cht7eZ0.net
>>587
何言ってんだこいつ
東南アジアじゃインドじゃ毎年数千万台販売されて
ホンダだけでも1000万台以上売ってるのに

自分の頭の中が世界だと思い込んでる馬鹿w

590 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:47:31.59 ID:lL1jvtRK0.net
>>588
マグナフィフティー!

591 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:48:17.94 ID:ZdgOz+tC0.net
>>16
ホンダがデイリンから盗んだ技術で作ったRC211Vで勝ちまくったというコピペが見つからない

592 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:57:07.50 ID:8h3VLHCF0.net
>>168
カワサキは新幹線作ってるイメージ
最近はバイクのオイルが漏れなくなったと思ったら新幹線の技術を中国に漏らすようになった

593 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:02:06.69 ID:nAq1S4Nb0.net
言うて公道の4割はNボとPCXだろう
軽とバイクの会社へ原点回帰だ

594 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:04:04.29 ID:dd/8eGbg0.net
まあでも自転車部品のシマノもめちゃくちゃ売れてんのに
シマノはだめでカンパニョーロ(イタリア)のほうが素晴らしい
みたいにひねくれてる奴いるのよな
まあこれ言うやつはこじらせたマニア層だからこのスレのホンダdisとは同じではないが

595 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:06:09.03 ID:kQFKY1vs0.net
>>489
いやカブは誰でも知ってるだろ
アニメにまでなってるんだから

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRrv7_ADsRXYqXwEwWNCOp_VEzt0AvMxl9AoA&usqp=CAU

596 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:07:52.32 ID:P/CXzy3n0.net
カブっていう漫画も昔あったんだけどな

597 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:10:36.61 ID:hj3YsXx+0.net
海外仕様排気量のバイクを日本で売らないから知名度が下がるんだ

598 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:12:01.24 ID:kQFKY1vs0.net
>>587
どうしてこういう発想になるんだろうな
オワコンも何も街中にバイク走ってるのに
もしかして移動は全部電車か?

599 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:14:00.76 ID:kixoZnoG0.net
>>495
なんか変なアニメだった記憶
冬の川に落ちて凍死寸前の女子高生がなぜか最後の力を振り絞って、警察や消防ではなく友人に助けを求めて、
それを聴いた主人公も誰にも助けを求めずにカブで探しに行く謎行動
しかも見つけて助け上げた後にカブのカゴに乗せて自宅に連れてゆくというキチガイ行動
あの世界には警察とか救急車とか存在しないのか?

600 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:14:07.20 ID:e8e8m0+G0.net
車は少ないような気がするけどバイクはホンダだらけじゃないか

601 :名無し:2023/12/01(金) 21:17:29.90 ID:D77aC7Ca0.net
>>126
マレーシア行った時に現地の工場作業員と話してバイク乗ってるって言ったらスゲー驚かれた
向こうじゃバイクは貧民の足という認識だった

602 :名無し:2023/12/01(金) 21:20:42.15 ID:D77aC7Ca0.net
>>152
何年前の話だ?
ここんところ表彰台にすら上れない事が多いぞ

603 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:20:45.76 ID:Z9/pqVFM0.net
いったいどういう話の流れでこんな事言い出したんだ?

604 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:22:03.64 ID:PDL3lJWv0.net
ましかし、すぐに謝罪動画あげて個別にHONDA社にも詫び入れて話もしたそうだし、そこらの既存メディアの振る舞いよりは全然マシかな。
神様じゃあるまいし森羅万象全てのことに熟知しているわけでもなし、間違ったときには素直にごめんなさいできてる。

それでもHONDAのこと位は知っておいて欲しかったがw

605 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:24:07.42 ID:3G8MLTpM0.net
>>2
バイク板にはまだ載せて無い記事かなこれ(笑)
HONDAが昔ってまじかよ

チャンコがHONDA製品パクってるならわかるけど乗っ取られたとか言ったら大問題だね

606 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:26:35.43 ID:3G8MLTpM0.net
ココ最近でもレブルとGB350がバカ売れしてるのに
簡単に調べてもいないでこんなこと喋ってるんだな

607 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:26:46.15 ID:hj3YsXx+0.net
>>599
アニメなんだからそういうものとして割り切って見れないの?
現実を持ち出してアニメに難癖とか二次元と三次元の区別の付かない知的障害が疑われる

608 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 21:28:40.48 ID:y3Wx1OaK0.net
>>1
パじゃなくウだろ

609 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/01(金) 21:34:03.84 ID:Z9/pqVFM0.net
どうせ日本はもうおしまいだ〜みたいな話ではしゃいでたんだろ
パと変わらんやん

610 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/01(金) 21:35:49.64 ID:kixoZnoG0.net
>>607
いやいや、ギャグ的に「川に落ちちゃった(テヘ」的な感じじゃなく、死にそうな状況のシーンでとった行動がそれなんだぜ?
シリアスな状況でやる事がカブのカゴに人を乗っけるって、訳わかんないだろ

611 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2023/12/01(金) 21:36:50.73 ID:GbEKfSkg0.net
本職のユーチューバーならわざと間違えて謝罪動画を上げてホンダの企業博物館を広報の案内で訪問する動画を1本作るところだが
有本は新党で忙しいからそんな暇な真似はしないか

612 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 21:38:05.07 ID:y3Wx1OaK0.net
>>602
嘘乙

613 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 21:42:41.65 ID:dqCucdk40.net
>>92
全部まとめてEV化しちゃったのか
無茶するなぁ

田舎で配達地域まで片道20kmとかの地域もあるだろうに

614 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 21:53:28.74 ID:eNvfD9Bg0.net
>>7
何巻か忘れたがこち亀にあったなw

615 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/12/01(金) 21:59:10.97 ID:H2Apx58x0.net
パリーグ最低だな

616 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/01(金) 22:07:33.54 ID:xKjGZZ0j0.net
チョンコ「ホンダイ車買ってほしいニダ」
チャンコ「ヤムダのスクーター最高アルよ」

こうですね?

617 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:14:59.77 ID:F+ZUMoMZ0.net
5秒に1回ぐらいpcx走ってるだろ

618 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:20:07.94 ID:gWG94OES0.net
まったく見なくなったのは50のスポーツバイクくらいだな
数万で買えた時に買っておけば良かったと後悔してる

619 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:20:50.96 ID:4NZP6mXi0.net
まあでも原付はあんま見なくなったな
自分が引っ越してるかもしれんが

620 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:22:20.31 ID:hm8NRcoq0.net
HANADAとかにシェアを奪われたってこと?

621 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:25:33.65 ID:zYQ95GCe0.net
カブは中古→中古→新車と3台乗り継いだな
ベンリィ125も欲しかった

622 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:29:21.53 ID:F6fJu3140.net
>>1
何言ってんだコイツ

623 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:30:19.40 ID:gWG94OES0.net
コロナで新車生産が間に合わなかったのが徐々に戻って来た事もありボッタクリ中古が値崩れするんじゃないかという噂も

624 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:30:26.57 ID:8XPyAPwh0.net
>>64
有本香チャンネル
https://i.imgur.com/erQ5p20.jpg
https://i.imgur.com/rj4ZWyb.jpg

625 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:42:23.63 ID:0VQoS78v0.net
ギャグやろ

626 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:44:16.94 ID:OJRJBOey0.net
確かに一時期安い中国製の小型バイクがアジアを中心にシェアを奪われた時期も有ったけど
品質があまりにも粗悪で結局日本メーカー製に回帰したんだけどね
恐らくその時期から脳内更新が止まっていたのにだろうと推測される

627 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:45:02.44 ID:U0vKs07y0.net
バイクに興味ない人なんだろうがちょっと現状認識がお粗末だった

628 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:45:43.25 ID:XX1M20Xt0.net
田舎だからスーパーカブ毎日見るぞ

629 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:46:47.37 ID:V+J4nla+0.net
>>489
前提がほとんどの日本人が原チャも車もろくに乗ったこと無いってことか。
おまえの日本は狭いな。

630 :名無し:2023/12/01(金) 22:48:32.00 ID:gEyuVQJc0.net
>>247
このBBAと脳みそ変わらんやん
むかしの情報で考える脳が止まってる
駅前に駐輪場がないのに駐禁切り始め
排ガス規制で車輌価格倍になって激減した
(´・_・`)
いまやや持ち直し傾向で新車は納期待ち

631 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:50:55.20 ID:P0xpEyjJ0.net
エキサイティングリーグ、パ

632 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:58:51.04 ID:RY48ATlt0.net
>>1
世界的にはヤマハ、カワサキ

633 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:59:29.63 ID:ev9sFVfA0.net
>>610
まあ理由をいったらカブありきのお話だからということになるが
もちろん何かがおかしいと思うのも正しいだろう
そもそも主人公の性格も初期の頃から何か特殊だしそんなもんじゃね

634 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:03:28.05 ID:7rpF3js60.net
>>39
ススムお兄様だったな

635 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:04:45.91 ID:7F2NBtrQ0.net
>>624
だらしないカラダしてやがる

636 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:07:51.22 ID:CtAF+PlJ0.net
>>626
いや単にイメージで語ってるだけだろ。おそらく事実なんて全く調べてない

637 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:08:30.45 ID:AOJoEjOd0.net
有本適当こいちまったもんだなぁ
日本保守党の足引っ張んなよ

638 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:13:40.16 ID:gWG94OES0.net
>>625
それはスズキの原付
かなりの珍車だな

639 :名無しさん@涙日です。:2023/12/01(金) 23:13:41.05 ID:tgF5yaHH0.net
パヨクって確実に日本を衰退させるために行動してるよね
あいつらの目的って何なんだろうな?
日本を凋落させて中国に支配させる事か?

640 :あんかけチャーハン:2023/12/01(金) 23:16:37.02 ID:S696myjC0.net
>>1
中華のコピーバイクが東南アジアでめちゃくちゃ流行った後
品質が悪いから、また日本製バイクに戻ってきたって話までは知ってるけど
また中華コピーバイクが流行ってんの?

641 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:18:28.45 ID:IVOAH10R0.net
そもそもパチモンが流行ってたときでも外を歩いていればホンダは見るだろ
どのバイクがホンダか分からないで語ってる馬鹿か適当にほら吹いてる奴かどっちかだよな

642 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:23:01.89 ID:im76eZCX0.net
>>11
ネトウヨの持ち上げる論客つて全部こんな感じ。
日本を貶めるためなら嘘も平気でつく。

643 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:25:02.93 ID:mcMwplBM0.net
>>642
パヨ論客もたいがいだけどなw

644 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:35:18.67 ID:0Lfgl9ot0.net
情報は豆にアップデートせいよ

645 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:37:56.24 ID:/qmsTa7i0.net
年取ると10年、15年前のことでも現在のこととして話しちゃうんだよな

646 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 23:39:50.26 ID:Ou9Kapzr0.net
ホンダは嫌いだが、ホンダのバイクはぶっちぎりで世界一だろ

647 :嫁の飯(庭) [US]:2023/12/01(金) 23:54:04.03 ID:nIx2j6fd0.net
>>146
これ、バッテリーでズーマーの良さを消してないかい?

648 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/01(金) 23:55:20.21 ID:eWd4eMxD0.net
馬鹿すぎて話にならんわな
喋らせるだけで足引っ張るぞ

649 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/01(金) 23:56:39.23 ID:mcMwplBM0.net
訂正とお詫び動画出てんな
ちょっと言い訳がましい感はあるな…

650 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/01(金) 23:59:14.24 ID:r1rMOGtu0.net
マルケス「はい」

651 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/12/02(土) 00:00:00.83 ID:ufpSmF/W0.net
>>16 >>107
逆に
コーナリングと空力と電子制御が劣った
直線番長のゴミ欧州車でも勝てるように
さりげなくルールいじっているわけだが

652 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/02(土) 00:03:44.34 ID:kSxQw/Kc0.net
>>7
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン

653 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/02(土) 00:04:02.83 ID:+7hWPHEL0.net
有本ってパなんだ

654 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/02(土) 00:08:44.16 ID:vjcUdj2U0.net
ホンダのバイク、世界で無双してるじゃん…

655 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/02(土) 00:12:13.91 ID:RUdaZQuu0.net
>>410
やはり乗りたくなった
試乗でもいいので

656 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/12/02(土) 00:15:48.95 ID:ufpSmF/W0.net
>>639

暴走族の主犯格は朝鮮人ヤクザとつるんだやつで
そういう連中の服に日の丸身につけさせ(あるいはそういう服を売り)
暴走してイメージダウン
校内暴力に刑事非介入(学校の自治とかほざいて警察を校内に入れない日教組の工作!?)

身近な工業のすそのであるバイクをネガキャン

三ない運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E3%81%AA%E3%81%84%E9%81%8B%E5%8B%95
バイクのCM禁止
大島優子の3輪バイクで生まれて初めてバイクのCMを見た


(御巣鷹山も航空にてパヨが長年寄生、
中華航空機や信楽高原鉄道や洞爺丸らの事故はスルー)

(ウヨクのコスプレした
朝鮮やくざ丸出しの人相悪いやつが特攻服にアニメ絵付けて靖国にいた)



ほかにもゴロゴロあるよ、技術や化学反応式、偉人の偉業、単位など
テレビで極力言わない工作とか
・エンジンの仕組み(サイクルすら)放送禁止(よかった時代のNHKではあった)
・半導体の製造や単結晶の話(よかった時代のNHKではあった)
・気象コーナーで竜巻の藤田スケールを長年隠す
・気象コーナーで高難度過ぎるカルマン渦は言っても、
 もっと身近なコリオリの力は断固言わない
・死んでも出さない化学反応式
・戦闘機や船舶のスペックやトン数などを言わない
・ドクターイエローなど嗅ぎまわっても毎回同じ
 内容の番組(ただのテレビ局員特ア人による産業スパイ)
 深堀できず、あるいはスパイ目的だからか

↑単に無知無能文系バカサヨコネ入社ってのもあるが
こういった反動で知的なyoutuberがごろごろ再生数を伸ばすw

657 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/02(土) 00:18:34.05 ID:dO/jeVDX0.net
自称保守ってコレだから笑えるんだよな

658 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2023/12/02(土) 00:24:03.22 ID:XD7goGRL0.net
ネットde真実を鵜呑みにしちゃったのかな
にしても話す前に自分で調べればいいのに
よくこんな堂々と喋れるな

659 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2023/12/02(土) 00:27:20.73 ID:Wn6beqOT0.net
>>247
バイク海苔が高齢化してんのは確かだが俺は氷河期世代だ
要は車の代わりの足にバイク使ってる
意外と多いんじゃないかと思う

660 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/02(土) 00:28:02.73 ID:eDtbma9s0.net
パというかバカ

661 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/12/02(土) 00:28:14.13 ID:ufpSmF/W0.net
>>16 >>107
白人国はバカだから
乗りやすい特性のエンジン作れないんだろ

ここ10年位もずっと日本メーカーが勝ってきたが


そもそもエンジンは
ECUなどで真っ先に電子制御したの日本だろうからな
点火タイミングを制御して
クリーンな排ガス、良き効率を目指すってこと
 トラクションコントロール、
ダウンシフトのエンジンブレーキの制御も同じことだね


ECU共通化やらで日本の利点が失われて
ピーキー挙動直線番長ホルホルのシロンボ土人が勝ち始め
それじゃ欧州メーカーが勝ったというに値しない
4輪もだがすぐ壊れるオモチャゴミしか作れないのよイ○リアあたり低級害車


どうせ搭乗者は全世界を侵略して大虐殺をはたらいた
狂暴な欧州ラテンのチビ猿しかいないし
勝手にやってればいいんだよ

662 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/02(土) 00:29:23.17 ID:2c8ffcfR0.net
あれ?郵政カブで現役なのは何だあれ?

663 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/02(土) 00:30:00.46 ID:eDtbma9s0.net
>>247
原2軽2が若者に売れてすまんなw

664 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2023/12/02(土) 00:33:11.52 ID:YwNOF0Xn0.net
>>1
https://i.imgur.com/rN4JzHS.jpg
https://i.imgur.com/eiYyLNc.jpg
https://i.imgur.com/Jx9Xz5P.jpg

665 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2023/12/02(土) 00:33:50.81 ID:o4pg84ep0.net
ホンダのバイクは業界No.1だろ
世間知らずにも程があるホラ吹き野郎だな

666 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2023/12/02(土) 00:37:27.98 ID:PDEA1o2U0.net
安倍がいなくなって反復動作ができなくなって壊れたんだよ

667 :御松田卓也(庭) [CH]:2023/12/02(土) 00:39:40.71 ID:lN4sYN9k0.net
本田ファンを敵に回したな

668 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/12/02(土) 00:39:52.40 ID:eDtbma9s0.net
>>665
世界シェア34%の化け物です

669 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/12/02(土) 00:40:48.20 ID:QKmN6fef0.net
世間のイメージはNボックス屋さんだろ

670 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/02(土) 00:40:55.25 ID:DUn6D9CK0.net
ホンダは四天王最弱やからしゃーない

671 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/02(土) 00:42:31.34 ID:b2nW4mSp0.net
この人ウイグル問題の番組出演する途中で車にはねられた人か。

672 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/12/02(土) 00:47:06.83 ID:W6ip5S5T0.net
せんたんぎじせつ

673 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2023/12/02(土) 00:48:01.99 ID:Nql+TpQ60.net
こいつらだっけ大阪で街宣して揉めた奴ら

674 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/12/02(土) 00:48:36.58 ID:qSRmlUNV0.net
もとからホンダとか知らなそうなのにほとんど聞かないでしょ?で笑ってしまう

675 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/02(土) 00:51:36.10 ID:YawpxsPQ0.net
まだ政治団体だからマスコミもスルーしてくれるが国政政党にでもなった日にゃ袋叩きやろな
その辺は楽しみではある

676 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 01:10:07.23 ID:q29lO9fF0.net
最近って原付除くバイク乗る人と乗らない人の
文化圏がめちゃくちゃ分かれてるという気はする
知り合い誰もバイク乗ってない知らないとか普通でしょ

677 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 01:14:11.06 ID:vSsa+a+D0.net
バイク屋行ったことないだろこいつ

678 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 01:19:02.00 ID:XqqLtMEG0.net
>>639
この発言したの日本保守党の有本香だぞ 笑

679 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 01:29:21.11 ID:gwSCBBRS0.net
>>7
HYUNDAI

680 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 01:37:49.53 ID:vBnaeA3C0.net
相槌打ってるハゲはさらに世間知らずだな。

681 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 02:15:57.21 ID:1fr6Hqon0.net
エコーチェンバーって怖いな

682 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 02:16:27.67 ID:U7B8l4mO0.net
本田宗一郎にブン殴られろ

683 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2023/12/02(土) 02:33:46.87 ID:Wy4eJkw90.net
バイク語るのにホンダ抜きで語れるわけないのに矮小な世界に生きてんだな

684 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/12/02(土) 02:42:13.76 ID:4jYGEEuu0.net
さすがのエコーチェンバーにもバイク乗ったことある人は居たようでw

685 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HU]:2023/12/02(土) 02:42:24.93 ID:BGVC5hyZ0.net
こんな認識で国会議員になりたいとか傍迷惑過ぎだろ

686 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/02(土) 02:52:45.93 ID:IEHyAQ+S0.net
>>14
男気とオイル漏れ率は世界一どころか宇宙一だぞ

687 :名無しさん@涙目です。(三重県) [HU]:2023/12/02(土) 02:53:36.77 ID:L4ufI3QW0.net
ボーダー知能者を
フルボッコ
少しはこう手心というものをだな
いや、やっぱそれで良いや

688 :名無しさん@涙目です。(アメリカ) [NO]:2023/12/02(土) 02:59:56.94 ID:yClyXQ1z0.net
世界一のバイクメーカーじゃなかったっけ?
自分が関心ないことを聞かないって言う見聞の狭さ
誰か支持してるの?

689 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2023/12/02(土) 03:06:52.24 ID:IEHyAQ+S0.net
>>672
ホンダみてぇなオモチャ乗ってねぇで漢カワサキに乗れってこった
https://i.imgur.com/WUF3N8c.jpg

690 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/02(土) 03:08:40.57 ID:/bwb3/Na0.net
今はバイクに乗る人が少ないからな
周りに居ないから知らないんだろ
昔はよく聞いたけど今は聞かない=没落したと解釈してんだろな

691 :名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2023/12/02(土) 03:29:16.30 ID:HDj/qVBx0.net
ばくおん二期まだか?

692 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/02(土) 03:31:53.62 ID:qjXrxTSv0.net
ジャイロキャノピーとかカブとか走ってるが

693 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CZ]:2023/12/02(土) 03:35:12.10 ID:J5iqnA6s0.net
>>489
中村奨成や安楽智大よりは知ってると思うで

694 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/02(土) 03:36:57.99 ID:YclFdauo0.net
原1が苦境に立たされてる原因のユーロ規制すら知らなそう

695 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]:2023/12/02(土) 03:41:35.58 ID:qdcpiPzi0.net
ひろゆきとかもそうだが専門知識ないことをあやふやなイメージで語ると碌なことにならない

696 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/02(土) 03:46:52.74 ID:YclFdauo0.net
最近はカワサキが勢いあるけどレブルとかGBも大人気なのにな

697 :名無し(静岡県) [ニダ]:2023/12/02(土) 03:48:54.91 ID:f5XdsIgo0.net
>>612
なんだ
おむえもパなのかw

698 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [CN]:2023/12/02(土) 05:16:10.96 ID:wFv7vW0O0.net
https://i.imgur.com/2xuwIZi.jpg
https://i.imgur.com/sMbaqWU.jpg

699 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/02(土) 05:56:47.82 ID:KpLZ2VgT0.net
秋にホンダの新車を買ったばかりです
バイクブームと生産遅れで半年待ちましたが、満足してます

武漢肺炎以降、バイクブームが続いてて市中の台数も増えてて、
その中でもホンダPCX、ハンカブ、クロスカブは異常なほど売れてるね

700 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/12/02(土) 05:58:53.09 ID:KpLZ2VgT0.net
>>247
200万以上のバイクでも人気で半年以上の納車待ちなのに。。。。

701 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 06:33:24.90 ID:s5aCevE40.net
その後中国にパクられたってことを言いたかったと謝罪
名前を聞かないって話と全然違うけどな

702 :(°Д°):2023/12/02(土) 06:58:23.51 ID:16QSnjTo0.net
>>102
懐かしい
これ好きだったわ

703 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:23:58.98 ID:uF7xnh6r0.net
まあ昔ほどではないのもたしか
レースの世界はドカあたりが頑張ってるし後進国じゃ聞いたこともないメーカーがかなり売ってる

704 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:25:11.06 ID:hSCb1+8F0.net
ホンダは軽自動車メーカーだわなw
昔はミニバンメーカーだった

705 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:25:53.92 ID:fwH9iqLC0.net
海外じゃバイクの代名詞だぞ

706 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:28:53.62 ID:ryyF6qn10.net
無知というか視野の狭い人って大変だな

707 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:35:15.18 ID:IW2ALvOb0.net
ホンダはジェット飛行機メーカーだからなw

708 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:35:54.99 ID:R1Hxeg+N0.net
>>704
小型ジェット機のメーカーだよ

709 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:37:39.29 ID:l0hvMxMj0.net
おそらくこの番組の百田有本信者の視聴者の中にも間違ったことを言ってると気づいた人もいたと思う。
でもそれを百田や有本に指摘するとアンチ扱いされてブロックされるだろうから言うに言えなかったのでは?
保守党信者はよく朝8の視聴者数でホルホルしてるけど視聴者の中にもかなりの数の百田アンチがいることに少しは気付いたほうがいい

710 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:37:47.74 ID:QQ5bf0oT0.net
>>704
自分の周り30mの価値観っすかwwwwwwww

711 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:38:36.96 ID:IW2ALvOb0.net
この動画の真ん中の薄毛誰?

712 :パン:2023/12/02(土) 07:39:18.87 ID:y+IGCObw0.net
バイクはホンダ
車はトヨタ

713 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:41:53.04 ID:ZzEpOcvO0.net
>>543
よく平気で嘘つけるな
ホンダに知らせたろ

714 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:41:56.28 ID:FuPOZS0R0.net
ドリーム行ったけど契約済みバイク沢山あったぞ
家は1ヶ月で新車来たけど

715 :名無しさん:2023/12/02(土) 07:43:33.44 ID:uHhGaHBP0.net
裏取りしない人?

716 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:51:36.81 ID:s1wespdb0.net
パ「バイクといえばハレーだろ 俺の周り (ハレー仲間)からホンダの名前が出たことない つまり世界でホンダは嫌われて中国韓国が追い抜いたってことだ!」かな
でも日本人は日本の車やバイクは外国製の朴りが多いことを認めてるからそこ煽ってもそんなダメージないぞ

717 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:52:03.55 ID:l43zKDvb0.net
ホンダが一番作りがしっかりしている
中国韓国はクソ

718 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:16:54.82 ID:wDzTSlYM0.net
>>38
なんかのネットニュースでみた
驚いた
ま、登録車が売れずに軽自動車しか売れてないからな

719 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:18:35.05 ID:wDzTSlYM0.net
>>56
大型はほぼNC750に代わってるらしい

720 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:18:56.63 ID:B9Yeny5i0.net
F1で唯一勝利した事のあるジェット機軽自動車メーカーだわなw

721 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:21:00.78 ID:Kf207sBe0.net
>>543
ホンダは世界一でシェア20%
2位のヤマハが10%だからぶっちぎりの世界一

722 :みかん:2023/12/02(土) 08:26:22.04 ID:ic8cejiB0.net
大喜びの反日どもw

723 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:27:49.49 ID:NCPLfnEm0.net
ホンダの本社って愛知県
カワサキの本社って兵庫県であってる?

724 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:28:57.12 ID:cnaj8M4j0.net
ホンダが愛知とか頭有本やな

725 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:38:04.78 ID:fvuTuekf0.net
これにはマグナキッド君もブチギレですよ

726 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2023/12/02(土) 08:44:50.90 ID:xY9eBvat0.net
>>475
軽自動車も単車も大した技術無くても作れるぞw
更に言うならホンダなんてスズキに抜かれダイハツに抜かれもう大した技術力も商品力も無いじゃんw

727 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2023/12/02(土) 08:47:16.54 ID:xY9eBvat0.net
>>552
死ねなんて言葉酷すぎます
弁護士通じて開示請求させてもらいます

728 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:51:01.94 ID:OPxxemkw0.net
日本じゃバイクぜんぜん売れてない

729 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:52:06.25 ID:lT7oTsMh0.net
バイクの性能を過剰に上げ
バイクカスを生み出す反社企業

730 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:55:57.93 ID:9J/yZ3bN0.net
四輪のラインナップがガチで酷い
二輪のが賑わってるのツボる

731 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:56:32.94 ID:Kf207sBe0.net
>>728
2022年3月末の二輪車保有台数は、前年より0.2%増加して1,031万1千台となりました。排気量別では、全体の43.5%を占める原付第一種が3.5%減の448万9千台と減少しましたが、原付第二種は4.2%増の195万1千台、軽二輪車は2.2%増の205万9千台、小型二輪車は3.6%増の181万2千台と増加しました。

732 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:58:54.00 ID:KpLZ2VgT0.net
>>726
知ったかぶりが酷すぎる
知らないなら黙ってたほうがいいよ

733 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:00:00.36 ID:Kf207sBe0.net
>>726
小さいエンジン作れない国には無理だぞ?
ハーレーやドカの連中がVT250が出たときにビビった話は有名

734 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:07:02.32 ID:B8wLuFdl0.net
バイクの世界って電動化って問題になってないの?
日本郵政の電動バイクはよく見るけど一般で乗ってる人間見たことないわ

735 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:07:51.72 ID:d/0ZcLY+0.net
>>716
彗星かw

736 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:08:28.03 ID:SlEgVm4T0.net
Twitterに入り浸ってる浅知恵の知ったかぶりババアとかジジイの
類いだな、って印象しかない。(video見た

737 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:11:46.95 ID:n6mQwDxx0.net
>>734
自転車

電動化の騒ぎとか、嫌みでもないが俺が大学院の研究指導教官下で
研究をなんだかんだしてたときに副産物なんだけど
最初に手をつけたのがヤマハ発動機とかで、しかし自転車にモーターで
いいやんとかになってた、かなり古いが
で、いまは全社4社共通のバッテリー規格にしようとか
いずれ排気ガス対策で電動化しようって言ってるがいつになるかはわからんわ

738 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:13:40.34 ID:FlYIeXHZ0.net
>>726
アタマ悪いのなら口閉じてたほうがいいぞ

739 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:18:42.49 ID:SOklWqy10.net
中国に乗っ取られたってことは中国産のバイクが世の中に流通してる世界線があるってことか?

740 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:24:45.95 ID:5xfR6yr90.net
オートマでしか免許取れないボンクラだらけになったからな

741 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:25:18.99 ID:QQ5bf0oT0.net
弱者男性「車はMTだから偉い」

742 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:29:55.26 ID:eVeVbX8X0.net
>>11
まぁ、ホングァ?だかは、カブのパチモンブランドで結構有名だな。
(うろ覚えで間違ってるかも知れないが、漫画、ばくおん!!とかでもネタにしてたと思う)

それにこれ、世界中でオリジナルの権利が緩かった時代は、
大ヒットした商品のパクり商品が次々出たけど、
その一つであって、中国のコピー商法とは直接関係ないよ。

しかし、保守党の危惧点が早くも出たな。
有村にしても中心メンバーはアッパー過ぎて、市井での何でもないレベルの話には興味がない。
(これは他党の幹部も似たようなものだろうが)
だから、たとえば子育てバラマキとか、やればやるほど所得の低い層に大きな負担が掛かっていく政策を、
理念だけを鵜呑みにして、あっさり乗っかりかねない。
保守党の性格から言って、そういうトラップ的な政策に手を出したら一気に人が離れるだろう。

743 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:30:27.10 ID:qAJlE+hP0.net
なんで今のバイクってみんなダサいんだろ

744 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:34:31.47 ID:FrwU7g8e0.net
>>102
昔バイク買うときこれ見てヤマハにしたの思い出した

745 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:35:20.92 ID:Vo360onK0.net
>>738
俺がいま香川県西部の観音寺市署とトラブルになってんだが
あの売国奴地域

沖縄関係がおおいらしく、俺がむかしホンダのCBで走ってたら
襲われて鍵とられたとかあった、それでそれが大昔でいまは
俺が脚も攻撃されてバイクもCBも乗ってないから今は聞かない
って言ってる大馬鹿だよ

敵は常に足下にある

746 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:37:36.23 ID:febnEMyI0.net
バイクの世界シェアは日本メーカーの次はインドだぞ
中国メーカーなんて全く上位に無い
危機感煽るにしてもインドを出してない辺り完全に知ったかぶりだわ

747 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:41:55.57 ID:ussyCXtL0.net
百田有村は大人しくtwitterで愚痴言ってれば、安泰だったのにな

中身が無いってバレてるやん

748 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:42:45.65 ID:ryyF6qn10.net
台湾ならまだわかるけど中国とかコピー品ばっかりじゃないか?

749 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:48:06.36 ID:FiJuKOIP0.net
中国製で売れてるバイクって、スズキのGN125 だけだろ
台湾だとヤマハのコマジェ

750 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:50:50.54 ID:2VC68zNq0.net
>>709
どっちも50代〜だろうけどなあ
そもそも67歳の老人が何か始めても世の中に影響力なんて与えられん

百田は本来は終活はじめた方がいい年齢

751 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:52:41.36 ID:lxrbQU9S0.net
>>726
じゃあなんでバイクのトップメーカーが日本に集中してんだよw

752 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:56:09.23 ID:aCRpYPyF0.net
バイクと言ったらKAWASAKIだよな

753 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2023/12/02(土) 10:00:15.05 ID:4i4i6RiU0.net
>>751
日本はもうそんなに技術力の高い国じゃないからじゃね
もうアジアの中でも14カ国中11位と最下位に近い

世界競争力ランキングで日本は35位と過去最低に、「凋落」に耳をふさぐ本当の深刻さ
https://diamond.jp/articles/-/326703

アジア太平洋地域
1 シンガポール
2 台湾
3 香港
4 オーストラリア
5 中国
6 マレーシア
7 韓国
8 タイ
9 ニュージーランド
10 インドネシア
11 日本
12 インド
13 フィリピン
14 モンゴル

半導体も最先端の高性能な奴は日本の工場じゃ作れない

754 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/02(土) 10:03:13.65 ID:QQ5bf0oT0.net
>>726
商品力無いのにN-BOX独走なんだなw

755 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2023/12/02(土) 10:21:59.71 ID:adWkx5UY0.net
じゃあどこのバイクメーカーを良く聞いてるの?

756 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [BR]:2023/12/02(土) 10:26:38.29 ID:NneGKjob0.net
>>753
それビジネス環境を順位付けするものであって技術力のランキングじゃないぞw
中身見たことないのかな

757 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/02(土) 10:31:06.11 ID:cVZGCbm60.net
>>754
技術じゃなくて内装や装備に金掛けてるだけ
利益率悪すぎて儲かってない

758 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [JP]:2023/12/02(土) 10:32:25.97 ID:BEiWfIL40.net
インドで一番売れてそうだけども

759 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/02(土) 10:33:11.52 ID:QQ5bf0oT0.net
>>757
商品力の話じゃないの?

760 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/02(土) 10:38:04.74 ID:cVZGCbm60.net
商品力でも同じだろう
優れてるわけじゃなくて身銭削って薄利多売してるだけ

761 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/02(土) 10:40:19.46 ID:vw36MZh20.net
>>743
自分が爺になって感覚変わっただけじゃね

762 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 10:53:05.96 ID:MIwNspnZ0.net
>>753
野口って馬鹿の引っ張ってくる怪しげなスイスのデータなんの意味もないからね
そもそも野口はバブル期の大蔵省の官僚出身のエコノミストで日本がダメになったというなら
その責任があるはずなのに自分だけはいつも正しいらしい

763 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:09:50.05 ID:/iprveSP0.net
ヒョンデの車の話?

764 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:19:03.46 ID:wWbAY+Pb0.net
ハゲの爺は「何言ってんだこのBBA」って思ってそうだな

765 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:24:03.70 ID:SWbxMpLA0.net
今のホンダに魅力は感じないな
NS-1、ホーネット250、X4、ブラックバード、VT250って乗り継いできたけど今は隼
車も3台連続でホンダだけど次は他メーカーだな
欲しいと思う車種がない

766 :(´・ω・`):2023/12/02(土) 11:46:53.10 ID:JOEPdMHJ0.net
>>296
それを恥ずかしさもなく書き込めるのが凄い

767 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:48:02.73 ID:B9Yeny5i0.net
何でそんな事をいちいち宣言するんだろ?
マツダでも乗ってろよ

768 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:55:16.27 ID:aEK7RU7C0.net
てすぉ

769 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 11:55:45.79 ID:mK0HvTrf0.net
何いってんだこのババア

770 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:07:25.50 ID:dN8ImEou0.net
こんな調べればすぐ分かることを何で間違えるんだろう
自分の世界以外はコンタクトが取れなくなっているのかな

771 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 12:27:11.51 ID:uwS7WSUn0.net
マンさんはクルマバイクを語るなよ
恥晒すだけやろ
なにが660馬力やねん
アホちゃうか

772 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2023/12/02(土) 12:36:25.15 ID:GJnjT4yv0.net
リッター120kmも走るホンダのバイクに文句など無い

773 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [UA]:2023/12/02(土) 12:38:27.34 ID:jmdqdzdD0.net
ベトナムじゃあ中国製でもホンダって名前だよ

774 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/12/02(土) 13:19:54.52 ID:+zzDiVE80.net
保守党支持層なんてマジのアホしかいないからこんな出鱈目でもいいんだろ

775 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 13:34:00.30 ID:4i4i6RiU0.net
>>762
日本だけこの10年で8000億ドルもGDP減ってんだぞ

名目GDPの推移
(2013年→2023年)
※2023年は9月時点の推計値
米国 16兆,8432億ドル→26兆8546億ドル (+10兆113億ドル)
中国 9兆6249億ドル→19兆3735億ドル (+9兆7486億ドル)
ドイツ 3兆7338億ドル→4兆3088億ドル (+5749億ドル)
韓国 1兆3706億ドル→1兆7219億ドル (+3512億ドル)
日本 5兆2123億ドル→4兆4097億ドル (−8025億ドル)

776 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:01:33.77 ID:DdCyqQ0e0.net
この人達自由に発言できないとダメだとか言っといて、自分達と少しでも違う意見言ったら今まで仲良くしててもフォロワーとか使って徹底的に批判しまくるから嫌だ

777 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:05:10.81 ID:XmpW32tZ0.net
>>775
行き過ぎた円高が元凶と見るのが正しいモノの見方だな

778 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:09:26.01 ID:qQok1+ZJ0.net
日本は路上駐車監視員できてから
道路の隅においておけるバイクのメリットがなくなって売れなくなった

779 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:17:52.52 ID:DihnuF780.net
駅前にバイク停めるとこほとんどないから
道の駅や高速SAにカワサキオヤジみたいなのが湧いててクソ邪魔

780 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:17:56.70 ID:/7xgQuxZ0.net
>>778
バイクは除外すべきなのになーアレほんと害悪
車だけとりしまれ

781 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:45:51.25 ID:XJdgjC0t0.net
パなのか?

782 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:50:35.44 ID:YOIEgxQk0.net
>>779
マグナキッドくんだね?

783 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:51:19.92 ID:wDzTSlYM0.net
原付は電動自転車に駆逐された

784 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 14:55:56.52 ID:w3OMK1HH0.net
現代の擬似な 
無くなって当たり前

785 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 15:02:21.14 ID:Qr91mShZ0.net
頼むで姐さん、しっかりしてや

786 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 15:14:14.77 ID:sCMIEYla0.net
スクーター乗る人本当に減ったよな、原付オバサンはみな電チャリか軽(Lapinクラス)に移った(。-ω-)

787 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 15:20:24.59 ID:Fryq9/yQ0.net
二輪車の世界シェア1位なんだけど何言ってんのこの老害はw

788 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 15:26:29.87 ID:yFAvAwvH0.net
昔も今も
バイク最強メーカーはHONDA

789 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 15:28:17.70 ID:bJjCNbrz0.net
ホンダ、大型人気なくなったな
デザインが攻めてないし性能が大人しすぎる

790 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 15:55:20.06 ID:hPls+WVn0.net
ジェット機作ってシェアトップなのも知らなさそう

791 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:09:24.26 ID:xOGJnrd90.net
きょう、運転しててわざと交通事故をホンダの原付で演じてた馬鹿がいたが
ツイッター界隈の大馬鹿って俺の住んでる香川県西部に集結してんの?
おかしなことばかり、とくに観音寺市署周辺とか

792 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:09:51.90 ID:8HqL8S6m0.net
保守とかじゃなく風俗ライターの一味やろこれ

793 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:10:53.69 ID:xOGJnrd90.net
>>792
元陸上自衛隊だ、神主とかばっかか

794 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:13:18.49 ID:VxTurGFN0.net
開高さんの本かな、HONGDAバギーが走ってるって写真が出ていたと思う。
しかし日保か、期待しているけど、百田氏は軽いと思うんだ。
日本人のために犬死する根性あるかな。橋下氏も大概だったが、あれより打たれ弱い気がする。
頑張ってほしいがスタッフも周囲もなんだかなぁ。反中国は実は反米だってことを知っている?。
維新も自民も、結局はアメリカの意向で親中親韓になってるって知っていて
理想で政治ができるとか考えていないよね?。安部さんすら憲法改正しようとして
アメリカに暗殺されたんだが。反中国、反自民反維新は反米なんだ、日本人も死ぬ気で
百田氏を応援できるんだろうか。

795 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:15:07.87 ID:xOGJnrd90.net
>>794
犬死にっていまのまさに俺だろ
あんたらにむちゃくちゃまだ言われてるが

保健所からいつも自宅訪問がある
犬の屠殺みたいに
むかし核弾頭調達ほか仕事してて、麻生太郎まで巡航ミサイルしか
導入できないって判断で俺に危険だけ残ったわ

796 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:26:54.10 ID:5j1liSP70.net
すげえな こんな嘘っぱち平気で話せる神経が分からん 
今はネットですぐ調べられるのに

797 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:40:43.40 ID:xjvvmBwv0.net
>>786
エコの関係でもうすぐ消滅するというさ、エコ仕様に対応できないから作れなくなる

798 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 16:47:18.04 ID:Mow5JDut0.net
SQNYみたいな感じになってるのか・・・

799 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 17:10:14.23 ID:MCj8mTxB0.net
まあ一日中岸田の悪口と中国の事しか考えていない連中の周りではバイクの話なんて出てこないだろうし

800 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 17:14:55.05 ID:nS0PZR3a0.net
>>789
CBRが200万とかするんやでw 無理や

801 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 17:17:45.15 ID:8Cygxzdq0.net
教習車はほとんどホンダCBRなイメージだな

802 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:02:19.38 ID:zqx5L6Mj0.net
毎朝聞えてくるあの新聞配達のエンジン音は何処のバイクのものでしょうかね?
ブルーバードですか?

803 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:06:44.57 ID:W7V/L7v60.net
まじかよ明日もてぎのホンダサンクスデーで聞いてみるわw

804 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:14:25.94 ID:PbKzMBdM0.net
高校の時、バイク禁止だったんだけど
2年の時にバイク車好きの先生来た途端バイク禁止が無くなった

805 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:26:28.21 ID:fbzYEAvL0.net
表現が悪かったとか謝罪してるが表現の問題ではない

806 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:30:03.77 ID:EIC+axrt0.net
それな
内容については特に謝罪してないのよね

807 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:30:09.24 ID:p7Y5B0+I0.net
経済素人の炎上系ユーチューバー丸出しで草

808 ::2023/12/02(土) 19:03:28.16 ID:1HON2VLP0.net
ジェット機の会社みたいよ

809 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:04:25.07 ID:6F7Pf8Vf0.net
>>801
CBな

810 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:05:37.48 ID:6F7Pf8Vf0.net
>>802
メイトかバーディー

811 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:09:53.35 ID:lxrbQU9S0.net
>>753
それのどこが技術力ランキングなんだよアホwww

812 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:49:44.28 ID:FPujZcso0.net
上から口調で何と勘違いしてるんだ?
軽く痴呆入ってんじゃないの
煽りではなく真面目に検査することをオススメのするわ

813 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/12/02(土) 21:00:29.57 ID:sw6zALWW0.net
まだ、この煽りスレ
残ってんのか、、、、

814 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]:2023/12/02(土) 21:18:15.31 ID:/N3RLYDJ0.net
ホンダはもともと大韓のヒョンデのパクりから始まった会社だから因果応報なんだよ

815 : 【26.7m】 (茸) [US]:2023/12/02(土) 21:19:09.63 ID:LkzF3Ivc0.net
右のイソコに草

816 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/02(土) 21:33:39.54 ID:hwbfE2440.net
この女誰?

817 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/02(土) 21:44:05.45 ID:CEgHs93c0.net
カブも見たことがないのか…w

818 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/02(土) 22:12:11.49 ID:c3KDAtzp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xgrIaYRBzRA
信者コメントやばすぎだろ
知性の欠片もねぇわ
いい加減誰が言ったかで思考停止する馬鹿は選挙権剥奪した方が良い

819 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/02(土) 22:39:47.11 ID:mAUKLLiU0.net
横で頷いているメガネっていつも偉そうに経済語っている奴じゃん、楽天終ったSBG終わったってw何で突っ込まないのさw
ホンダ株主の俺ぽかーんだわ

820 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/02(土) 22:46:38.51 ID:mAUKLLiU0.net
>>818
ちゃんと謝ってるからまあいいんじゃね?たらことかに比べればはるかにまし

821 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2023/12/02(土) 22:49:54.84 ID:zAAdFxat0.net
さすが右のレイワと呼ばれるだけはある

822 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/02(土) 22:56:36.07 ID:dtvV8wZt0.net
>>821
経済もまともにやらないれいわとか地獄でしかないなw

823 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/12/02(土) 23:01:15.28 ID:AeQRCuT70.net
>>7
両さん

824 :しいたけ(大阪府) [ニダ]:2023/12/02(土) 23:06:29.01 ID:4RjhHzZA0.net
hongdaはあるだろ

825 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/02(土) 23:27:21.20 ID:cnaj8M4j0.net
とっくに倒産してるわ

826 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 00:27:59.45 ID:TTKalpAz0.net
100年後の未来人の会話のスレかと思った
スタジオ内にツッコミ入れられる人が1人もいないのが怖いわ

827 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 00:30:25.21 ID:Gh2ZC6ty0.net
ホンダに詫び入れたらしいけど対応した人もなんだこいつは?と思っただろうな

828 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 00:39:45.71 ID:UAmIbb710.net
あ、もしもし?ホンダですか?有本です!この度は失礼しました
コルセン「(…詐欺かな?)」

829 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 02:16:17.46 ID:poMV8uVn0.net
そんで日にちたっても誰も分からせられないんか?
そんならお前らの負けや

830 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 05:13:03.65 ID:FHJ9QPxm0.net
初心者にレブルすげー人気あるけどなんかあんの

831 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/03(日) 07:13:34.81 ID:Ve5JiX+V0.net
パヨクは軽自動車メーカーって言うよな

832 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/12/03(日) 07:20:28.30 ID:WdOJO8DV0.net
>>814
俺を韓国の大馬鹿にすんな

NHKもだ
収監現代を親父の上司が嫁っていうからききつけて
韓国の大馬鹿でそればっかすな、死ね、殺す

あと、おまえ韓国の大馬鹿にみせて中国人もまざってるだろ

833 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/03(日) 07:20:37.56 ID:TAzaK6L30.net
NC750S復活させてよ

834 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2023/12/03(日) 07:23:03.03 ID:WdOJO8DV0.net
>>814
皇宮警察まで現代だ
カオリのレイプだ
カッコウの餌食だ

中国人だけでなく、白人の大馬鹿もやってんのか
みんな死ね

835 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/03(日) 07:34:46.50 ID:wmOLWjsA0.net
ホンダは昔ロボット作ってだけど今ファミレスで活躍してる配膳ロボットは中国製らしい

836 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/03(日) 08:21:21.97 ID:JW12sYUR0.net
YAMAHA KAWASAKI

837 :名無しさん@涙目です。(香川県) [SE]:2023/12/03(日) 08:38:54.79 ID:W+1Mhv7S0.net
>>835
2ch時代にたれこみ見たけど
本田技研の機材の二足歩行ロボットの中心人物が
中国人と警察全体の策略で飲酒運転で捕まって頓挫した

で、俺もイギリス王室の工作員ってより
中国人へ身柄を拘束とかで危険ばかりになってる感じだな

838 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2023/12/03(日) 08:59:06.35 ID:KXoa74ex0.net
馬鹿パヨはバイク乗った事無さそう

839 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/12/03(日) 08:59:17.14 ID:WIyUqORS0.net
バイクの世界シェアでホンダやヤマハの脅威になってるのはインドメーカー
ヒーローモトコープとバジャージな
中国は全然弱い

840 :名無しさん@涙目です。(香川県) [SE]:2023/12/03(日) 09:00:46.87 ID:W+1Mhv7S0.net
>>839
俺のくされ縁の、マヒンドラ財閥だろ?

あの連中は中国人どこじゃないぞ
むちゃくちゃきついわ
警戒せんと

841 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/12/03(日) 09:02:55.04 ID:R75mAzqr0.net
白バイってホンダだよな

842 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/03(日) 09:03:15.16 ID:4q45S3Zn0.net
本田翼のYouTube「」

843 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2023/12/03(日) 09:04:28.58 ID:dTafNY2Y0.net
中国のパクリ部品メーカーをホンダが取り込んで正式なホンダの部品工場にしたとか
そんな話は誰でも知ってるからどうでもいいんだけど、問題はあきらかに車やバイクに
興味も関心も知識も無いのが丸わかりのトンチンカンな言い方したのはアホだわ

844 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 09:58:18.56 ID:JxZzTDa70.net
もうバイクっていうと爆音で バイクの自由さを
アピールして買わそうとする自発的宣伝バイクしか
走ってないじゃん。山手通り、早稲田通りとか。
うっざいよ。シneれべる 。
バイクを殺したのはバイクマニアでファッションと
バイクを統合した不良。

845 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 09:59:12.30 ID:JxZzTDa70.net
>>844
原付なんて店でもネットでも売っていない。
田舎は知らんけど。

846 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:02:34.38 ID:iEQsFc300.net
ホンダと言えば最近発売した新型N BOX観てきたけど内装が前モデルよりコストカットされててゴミだったわ。(カスタムターボ)
価格を抑えるためかも知れないけど元々N BOXは前モデルでもカスタムターボでオプション盛々にしたら250万軽く越えてたんだから価格を気にする人は買わないだろ。
完全にユーザーの考えと乖離してて迷走してる

847 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:03:36.66 ID:W85JtwJx0.net
タイホンダは見る

848 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:03:45.45 ID:AJxrhRim0.net
じゃあスズキでも乗ってろよw

849 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:04:09.86 ID:cArHqpEu0.net
謝罪できてすばらしいとか擁護したり称賛してる信者も相当やばいな

850 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:05:09.62 ID:W85JtwJx0.net
>>43
そりゃパヨチョンに対してはみんなそのリアクションだろw

851 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:06:08.28 ID:pwNueU/g0.net
これ保守系の番組では?
まあ保守だろうとパだろうと間違ったことを言ってるなら正されないとだね

最近、保守系とパを誤認させたり、パが言われてきたことを保守系になすり付けたりするやつがいるけど
パ界隈ではそういう戦略が上から降りてきたのかな

852 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:08:19.47 ID:pyhMOqYq0.net
そう言えばスーパーカブって最近見かけないな

853 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:08:24.30 ID:W85JtwJx0.net
>>851
れいわ真理教こそ保守!とか言ってるチョンパンジーの仕業
街宣右翼の時とやってる事一緒なんだけどバレてるんだよなw

854 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:08:42.13 ID:jBXX0shD0.net
2021年 
金額ベースの世界シェア

1位 本田技研工業 13.03%
2位 ヤマハ 7.41%
3位 ヒーロー・モトコープ 3.85%
https://deallab.info/motorcycle/

3位以下は4%ない雑魚ばっかり

855 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:09:01.28 ID:pyhMOqYq0.net
>>850
日本には右翼も左翼もほとんどいない

統一教会工作員が右翼のふりをして
都合が悪い相手を左翼と呼んでいるだけである

これを見抜けないと日本を救うのは難しい

■安倍政権支持を訴える学生団体の正体は「統一教会」だった! 参院選で跋扈する宗教極右のダミー団体、日本会議も...
//www.excite.co.jp/news/article/Litera_2385/
東京をはじめとして福岡や熊本など、全国規模で安倍政権支持の活動を行っている「国際勝共連合 大学生遊説隊 UNITE」だ。
そう。正体は、1960年代に旧統一教会の教祖・文鮮明が設立した偽装反共右翼の反日カルト組織「国際勝共連合」だ。

ネトウヨ=統一教会工作員=犯罪組織の手駒だ

856 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:09:30.01 ID:pyhMOqYq0.net
>>853
日本には右翼も左翼もほとんどいない

統一教会工作員が右翼のふりをして
都合が悪い相手を左翼と呼んでいるだけである

これを見抜けないと日本を救うのは難しい

■安倍政権支持を訴える学生団体の正体は「統一教会」だった! 参院選で跋扈する宗教極右のダミー団体、日本会議も...
//www.excite.co.jp/news/article/Litera_2385/
東京をはじめとして福岡や熊本など、全国規模で安倍政権支持の活動を行っている「国際勝共連合 大学生遊説隊 UNITE」だ。
そう。正体は、1960年代に旧統一教会の教祖・文鮮明が設立した偽装反共右翼の反日カルト組織「国際勝共連合」だ。

ネトウヨ=統一教会工作員=犯罪組織の手駒だ

857 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:11:12.35 ID:W85JtwJx0.net
>>855
>>856
共産党系 カクサン部のコピペジジイ部隊が出てきてワロタ
気持ち悪いから車に轢き逃げされて死ねよ

858 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:12:09.48 ID:pwNueU/g0.net
コピペ荒らしの反応が早いなw
やっぱパ界隈が戦略としてやってるのかアホらしい

>>853
そうそう、街宣右翼とやってることは同じだね

859 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:25:56.67 ID:x8AwRj1r0.net
>>854
カワサキとスズキ、BMに負けてたんだ…
最近元気だもんなBMバイク

860 :::2023/12/03(日) 10:41:51.41 ID:gF5aUw4U0.net
>>854
浜松発祥のホンダ+ヤマハ+スズキで世界シェア22%

861 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:48:28.51 ID:fg9zORwQ0.net
>>859
金額ベースだから東南アジアで20台売っても1台ドイツで売るとひっくり返るからな

862 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:49:01.91 ID:gIiYbUZr0.net
アフリカ人「ホンダ!クールジャパン!」
https://i.imgur.com/BBMD8jL.jpg

863 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 10:52:33.31 ID:x8AwRj1r0.net
>>861
なるほどそっかー
ドイツ車ってシェアより利益率の高いもん作るの上手いらしいね、バイクもクルマも

864 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:15:07.23 ID:NhBB8niA0.net
むしろ日本製以外のバイクなんて見た事無いが

865 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:18:01.42 ID:s7w2QX7H0.net
KTMのバイクとか日本じゃあんまみないな 
世界だと結構売れてるが

866 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:19:34.95 ID:NhBB8niA0.net
この人はパヨクじゃない
むしろ超右

867 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:20:20.64 ID:Ve5JiX+V0.net
>>860
スズキとか誤差入れなくても良いから

868 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:20:43.29 ID:W+1Mhv7S0.net
>>866
俺の住んでる香川県西部高瀬町の三豊署周辺だ
観音寺市なんか

高円宮関係だ、上皇陛下の兄弟におまんこ支給しただ
だけだろ?

実際にはイギリス王室の工作員にだまされて左翼しかしてないが?

869 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:22:23.82 ID:k52dBzd30.net
125クラスまでだと横型はカブ縦はヤマハYBのOEMエンジンで世界を席巻してるわけだが

870 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:25:47.65 ID:pyhMOqYq0.net
>>857
共産主義=誰もが平等な国を作る理想、不平等の根源の一つ宗教組織に否定的

よって宗教の隠れ蓑で犯罪を行って私腹を肥やす統一教会に都合が悪い存在


共産党攻撃の正体は統一教会

自民・茂木幹事長「日曜討論」で苦し紛れ論点ズラシ NHKでさらけだした旧統一教会との共通点
//www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/310919

「(被害者救済は)旧統一教会の問題だけではなく、社会的に問題のある団体すべてについて考えていかなくてはならない」
「例えば左翼的な過激団体と共産党の関係、ずっと言われてきました。そこについて全く調べないのも問題だと思いますよ」

この茂木氏の言い分、実は旧統一教会系の政治団体「国際勝共連合」の共産党批判とそっくりだ。
「勝共連合は選挙のたびに共産党を妨害。事実無根の内容や誹謗中傷を記したビラをバラまき、共産党へのデマ攻撃を繰り返してきたのです。
今年の参院選の直前にも東京や静岡で中傷ビラがまかれています」

勝共連合は公式HPで参院選で配布したビラをご丁寧にも公開している。
「日本共産党100年の欺瞞」と題された中身は、共産党が否定する「暴力革命路線」をことさら強調し、さも「過激団体」とレッテルを貼る。
この印象操作が茂木発言と共通している。

はからずも自民党と旧統一教会との関係を「点検」する幹事長が、公共の電波で教団との思想の一致をさらけ出したのだ。
茂木幹事長に事態収束を任せるのはムリだ。

871 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:26:04.07 ID:W+1Mhv7S0.net
>>34
俺は天皇陛下の馬鹿とか無関係で動いてたが
あんたら右翼だ、皇室が、俺の真似ばっかしてる

俺がここでMacいじってるのも、2階の窓のちかくのタカマドだ
高円宮関係はわかくして死んだ、俺とカオリを自殺という
おまけに、カオリのことで高円宮関係が四国コカコーラボトラーズと親戚だあんだ

あんたら俺とかのことで嘘ばっか言ってるな?
これじゃ俺が天皇陛下の馬鹿以上だろ
ミック・ジャガーとかと同類

872 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:26:07.88 ID:pyhMOqYq0.net
>>857
■旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」
//www.tokyo-np.co.jp/article/193136/2

自民草案は、現憲法20条にある「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」の文言を削除。
さらに、国とその機関の宗教活動を禁じた点も変え、
「社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない」とする。


■わざわざ党是の改憲本部の最高顧問に統一教会の訴訟代理人やってたやつを任命する自民党

高村正彦 自民党憲法改正実現本部最高顧問 統一教会との関係

弁護士時代に世界基督教統一神霊協会(2015年より「世界平和統一家庭連合」)の訴訟代理人を務めており、
1980年には統一教会の女性信者が強制改宗させられているとして、裁判所に人身保護請求を行ってその信者を解放させたことがある。
また1989年の政治資金収支報告書によれば、霊感商法の元締め的会社であるとされる「ハッピーワールド」から時価380万円の高級車(日産・セドリック)を提供されている。

『週刊朝日』(2017年7月21日号)により、家庭連合が所有する放送局「PeaceTV」の番組内で、同会の金起勲(キムギフン)北米大陸会長らが
自民党本部で高村副総裁に歓迎を受けたと放送されたことが報じられた。


■さらに統一教会とズブズブで有名な細田博之が憲法改正推進本部の本部長やってた
//www.sankei.com/article/20200613-HROMEHZPA5KFZCRSN7IVBIBYDU/
自民党の憲法改正推進本部(細田博之本部長)の会合が12日、国会内で開かれた。
「野党の諸君にも反省をしてもらわなければならない」
細田氏は会合でこう述べ、国会で改憲議論が停滞していることに懸念を示した。


自民党支持者は騙す悪人と騙される馬鹿で構成されている

873 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:26:19.83 ID:pyhMOqYq0.net
>>857
「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 自民党小林貴虎県議は文鮮明葬儀の「実行委員」
//bunshun.jp/articles/-/58048

自民党の三重県議会議員、小林貴虎氏(48)が、統一教会の創始者・文鮮明氏の葬儀の
「実行委員」に名を連ねていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

小林氏は先日、ツイッターで「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ている」と発信。

その根拠として、
「高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた」ともツイートし、物議を醸した。

発端の一つが、立憲民主党がこの8月下旬に行ったヒアリング。
ここに招かれた元2世信者の小川さゆりさん(仮名)がこう証言していたのだ。
「(三重県で)県議会議員をしている小林貴虎氏が、私の通っていた(津市の)教会の教会員でして、
そこでよく挨拶したり、礼拝に参加しているのも見た」
「市議選に立候補した時、小林氏の選挙を教会員が手伝っていた」
「私の母が彼の選挙カーでウグイス嬢をしていた」

元「週刊文春」記者で、長年統一教会問題を追い続けるライターの石井謙一郎氏から、今回、過去に入手した独自資料の提供を受けた。
それが2012年9月に韓国で行われた文鮮明氏の葬儀で配られた冊子である。
表紙にはハングルと英語で〈文鮮明 天地人真の父母 天宙聖和式〉と記されている。
その冊子の「実行委員」の欄に「小林貴虎」と明記されているのだ。

874 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 11:26:46.59 ID:pyhMOqYq0.net
>>857
日本国民の生命を脅かす統一教会に加担する自民・維新・国民民主議員は外患誘致罪に処すべき

旧統一教会関連会社が北朝鮮に潜水艦を仲介 日本人信者の献金が北の兵器開発に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/178451?display=1
■お土産3000億円持参して訪朝
今年8月、旧統一教会の文鮮明教会創始者没後10年の式典に金正恩氏から花環と弔電が届いた。
2019年には金正恩氏から韓鶴子氏に訪朝の招待状が届いている。
結局コロナ禍で頓挫したものの実行されていれば、世界の国会議員900人が随行したという。

弁護士 渡辺博氏
「1991年に文鮮明さんが訪朝した際は3000億円とか持参したといわれてます。
今回も実現していればそれなりのお土産は持って訪朝したでしょう。
統一教会は世界で活動していますが、献金額の8割は日本人の市民から献金と称して奪い取ったお金なんです。
お土産で持っていくお金も殆どが日本の市民から奪い取ったお金ということです」

統一教会は布教のために北朝鮮に投資する。
平和自動車をはじめ、普通江ホテル、安山館ホテル、ツアー会社など十数の事業に投資。
これによって北にドルが流入し、北朝鮮は統一教会に頭が上がらなくなった。
現在、統一教会は北の流通業を掌握しようと事業を展開しているという。

■北の潜水艦SLBMの開発にも旧統一教会が
旧統一教会と北朝鮮そして兵器開発…。この3つをつなぐ可能性のある出来事が94年にあった。
ロシアから北朝鮮にミサイル発射装置が付いたままの潜水艦が売却される際に仲介していたのが東京杉並区にあった小さな商社。
潜水艦を“鉄くず”と偽って申告して取引を成立させていたのだ。社員は4人。全員が旧統一教会の合同結婚式に出ていた信者だったのだ。

旧統一教会はこの会社との関係を否定、この時も警察は刑事事件にできずに終わっている。
しかしこの取引について韓国の国防部は2016年、北朝鮮がSLBM潜水艦発射型弾道ミサイルを打ち上げた際にこのロシアから
統一教会の信者が仲介して北朝鮮の手に渡った“鉄くず”が、開発の元になっていたという報告を国会で行っている。

875 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/03(日) 12:14:27.18 ID:ZjF018Js0.net
>>345
人は見たいようにしか物事を見ようとしない
特にあちら側の人は

876 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2023/12/03(日) 12:18:20.35 ID:ZjF018Js0.net
>>357
制限速度と二段階右折があってトドメの駐禁だよな
アシスト自転車より優位性がなくなれば乗る理由がなくなるし自転車か2種に移行するのは当たり前のことだよ

877 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 14:21:03.57 ID:rtqxCtEH0.net
有本やぞ有村って書き込んでるやつはなんなんだ?

878 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:28:03.34 ID:ivWo5Y/80.net
>>866
ってことは街宣右翼とかと同じパヨクじゃん?

879 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 16:31:27.71 ID:Rv4NTPZi0.net
>>29
JA07カブ スパークプラグコードのとりまわしが悪く車載ICチップに大電磁波浴びせて誘導電流で焼き切る事案が頻発してリコールしてた

880 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/03(日) 16:52:32.23 ID:yu/MllE60.net
ジェット機まで造ったホンダ
ジェット機が造れなかった三菱

881 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/03(日) 17:12:56.14 ID:Hj31bCvC0.net
>>880
心神

882 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/03(日) 17:17:41.09 ID:Rv4NTPZi0.net
実験機なら支那朝鮮でも作れるわ
そのレベル

883 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/12/03(日) 17:22:20.50 ID:HyXHSMEl0.net
>>1
事実無根の悪口で草ww

884 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 18:18:28.86 ID:NFQNDxsq0.net
ベトナムから中国のコピーバイク駆逐したよ

885 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 18:57:12.41 ID:5Sb8PPdW0.net
ホンダは宗一郎の遺言で世襲しないのは立派だが
そのせいで社長変わる度方針ブレブレで迷走してるよなぁ

886 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:02:42.78 ID:U2Qrjf1q0.net
ホンダ好きだから、日本保守党のフォロー外したわ

887 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:18:58.33 ID:veinDSoI0.net
原付の制限を解除しないのはホンダいじめだよな
儲からんもん他社供給分も作りつづけるとか

888 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:21:06.58 ID:v5oS+31t0.net
>>885
世襲してたらもっとブレブレだろ

889 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:30:31.19 ID:OJyq9y200.net
バカウヨの話かよwww
ウヨの世界観、思考ってマジでどうなってんだろ
なんの障害抱えてんだって

890 :名無しさんがお送りします:2023/12/03(日) 19:49:45.85 ID:TSlmzmr7E
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田異次元増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほざき続けられるよな
ウクライナか゛攻撃されたのは軍事費GDP比4%超でNATOにまで加盟しようとして脅威視されたのが原因た゛ろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家らがかつてない頻度で軍事演習だなんた゛と挑発してるのか゛原因だし
クソシナの台湾への執着は元々同じ国て゛自国民か゛大勢居住してるからだろ
ウクライナも口シア民が大勢居住してるわけで、こうした事情を無視して日本が侵略されるから軍拡するぞだの飛躍にも程があるわ
クソシナや□シアを非難する奴は、沖縄が独立宣言しても住民の意思だと賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんだよな?
クソシナがと゛こぞの離れ小島て゛と゛うたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえた゛ろ
そんな離れ小島のために年間云兆円もの税金を投入する価値か゛あるとでも思ってるなら.思ってるやつから年云兆圓徴収してやっとけ力ス
〔羽田)TtΡs://www.сall4.jΡ/info.php?Τyрe=items&id=I0000062 , ТТps://haneda-projecТ.jimdofrеe.сom/
[成田]ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)TtΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

891 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 19:54:39.51 ID:+Pr9sCT90.net
>>887
どういうこと?

892 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 20:18:39.76 ID:eTKHS/1P0.net
カブの納車が1年掛かる位に売れてるけど

893 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN]:2023/12/04(月) 01:03:02.02 ID:X6LdGtbf0.net
>>777

894 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/04(月) 03:15:08.21 ID:JKBWdHlh0.net
これが自称保守の正体

895 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/04(月) 03:23:48.19 ID:r1530TFm0.net
>>102
今「うちで買ったやつじゃないと直さない。」

896 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 03:38:35.12 ID:N19GzBN50.net
使い倒す乗り物はすぐに製品差がでるから中途半端な中国製は怖いよ
命に関わるし

897 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 03:44:54.74 ID:cvWtNgVa0.net
そう
下朝鮮のタイヤなんかも
カタログ上は日本と同スペックだとしても
その表示以下の小数点の積算がくるかもしれない

898 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 03:51:54.44 ID:r9e9ZzDK0.net
3ない運動や二輪規制で排除してバイクメーカーの名前聞かないですねーとかアホやろ
とっくに海外メインにシフトしてら

899 :名無しさんがお送りします:2023/12/04(月) 04:37:17.71 ID:ITMnoeSZV
カブ号は本当に良く出来てる
45年前50ccで90km出てた

900 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/04(月) 06:00:34.02 ID:fk3nrvga0.net
保守党支持者が
間違いを認めるのはえらい、と持てはやしてるけど
いや、これは訂正すればいいレベルの間違いじゃないだろ

「民度の高い」支持者は大阪騒動で静かに離れて
今はこんなレベルしか残ってないんやね

901 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/04(月) 06:57:16.22 ID:ylM1a8R30.net
>>592
技術が漏れるのは技術がある証拠

902 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 11:15:40.27 ID:K3//w3Bm0.net
これホンダに限らずクルマだとトヨタは勿論の事BMWからVWに果てはランボルギーニまで中国のパクリ被害食らってるからな
無能ジャーナリストは引っ込んでなさい

903 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 11:36:05.58 ID:bUKAI0Ph0.net
>>2
消えてるからわかんねえ
だれかスクショとってないの?

904 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 13:15:20.59 ID:uVFwrSmo0.net
勝手にパクられてるのをまるで経営の不手際みたいに言ってるのが悪質

905 :名無しさんがお送りします:2023/12/05(火) 01:02:03.31 ID:CR1kXG7RJ
>>1
チョーセンジンだろお前
死ねばいいのにな

906 :名無しさんがお送りします:2023/12/05(火) 16:11:33.74 ID:73ch96uHL
犯罪というのは警察が自ら作ってるんです。そういう面もあるんです。
警察組織が現在の規模を維持するためには犯罪件数が毎年ある程度起きなければならないんです。
だから警察が犯罪件数を補うために集団ストーカーで意図的にターゲットを切れさせ犯罪を犯させてるんです。
国民を守る立場の警察官が国民にピストルを向けて居るんです。

総レス数 906
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200