2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクドナルド「ポテト加湿器作りました」 [609257736]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:03:01.57 ID:ncBt+DxP0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
マクドナルドとBRUNOがコラボ! 「ポテト加湿器」や無料商品券入りの福袋が公式アプリにて事前抽選販売開始

 日本マクドナルドは公式アプリにて、インテリア雑貨ブランド「BRUNO (ブルーノ)」とのコラボ商品「マクドナルドの福袋 2024」の事前抽選販売受付を本日12月11日11時より開始した。受付期間は12月19日23時59分まで。

 毎年恒例となっているマクドナルドと人気ブランドのコラボアイテムが詰まった「福袋」が今年も登場。今回はBRUNOとの初コラボが実施され、「ポテト加湿器」や「ブランケット」などのこれからの寒い季節に大活躍するアイテムや、オリジナルロゴがあしらわれたおしゃれな「コインポーチ」、「ミニプレート」のほか、マクドナルドの「サムライマックR炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」などの人気商品が楽しめる「マクドナルド商品無料券(最大合計3,430円相当)」が入った特別感にあふれるお得な福袋が販売される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26f887c7880e6d96256f497716814f56da345847

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:05:01.79 ID:TXUb0R4V0.net
湿気要らん
カリカリでいいんだよ

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:06:06.49 ID:AePBhKf00.net
フニャフニャポテト

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:06:59.45 ID:UrwoEZHU0.net
せっかくカリッと揚げたのに

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:07:05.13 ID:2I2uNUOm0.net
俺はふにゃふにゃ好きだぜ
中折れぐらいで丁度いい

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:07:12.99 ID:TDODwX5m0.net
マクドじゃないけど、これ欲しい

https://i.imgur.com/OtDKxFE.jpg

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:08:00.44 ID:1en9Z1jP0.net
余計なもん作るな
カリカリ維持マシーン作れ

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:09:31.84 ID:MR6jKzvu0.net
応募してみた

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:11:30.85 ID:ACSYUjv30.net
ワイも一回冷めてレンチンしたふにゃふにゃなの好き

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:12:08.03 ID:nos8K7Ui0.net
要らんだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:14:09.41 ID:lFzFg0ks0.net
クタクタポテト

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:14:46.09 ID:wDwUG1uZ0.net
カリカリとフニャチンが混ざり合ってるくらいでちょうどいいんだよ

13 :名無し:2023/12/11(月) 14:15:38.36 ID:QsTddlEh0.net
安物の加湿器なんてカビとか怖くて使いたくない

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:16:32.56 ID:yyivgQaF0.net
ポテトをシケさせてどうすんだって思ったら
ポテト型の加湿器だったでござる

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:16:41.01 ID:nuamvCm00.net
>>6
アイコラだぞ

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:17:42.28 ID:nos8K7Ui0.net
>>6
欲しい

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:20:43.63 ID:xqovWmnm0.net
どうせ頻繁に手入れしないとカビだらけになって空気を汚染する超音波加湿器だろ?
要らんわ

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:21:25.26 ID:r+Os541c0.net
コレを欲しがるのは小学生まで

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:21:28.50 ID:FwZucIrW0.net
なんか今年のオマケはデザイン的にもいまいちだな

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:22:51.16 ID:DzoHA13O0.net
鍋や丼ラーメンでほかほかの方がビジュアル的によさげ
手入れも楽そうだし、形状的に

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:27:04.64 ID:dOfGfJ/N0.net
>>15
モスのキャンペーンアイテム

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000075449.html

22 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/11(月) 14:29:52.73 ID:4v9UEWBd0.net
冷たいふにゃふにゃポテトもうまくて好きなんだが

23 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/11(月) 14:35:08.42 ID:Ik0godDa0.net
ポテトは湿気るからむしろ除湿機だろ。

24 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/12/11(月) 14:36:19.41 ID:3I6UE7iw0.net
ピロリ、ピロリと鳴るの?

25 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/12/11(月) 14:37:08.42 ID:YtnIg7P40.net
ぬれ煎餅みたいなかんじか

26 :あ(やわらか銀行) [US]:2023/12/11(月) 14:38:32.21 ID:AGgwtjba0.net
>>24
それなら欲しい

27 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2023/12/11(月) 14:41:49.31 ID:T+offwQS0.net
去年「金のマックカード500円分」入ってたわ
いい年になるか?と思ったけど普通だったw

28 :名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]:2023/12/11(月) 14:41:49.75 ID:UNA9+TYU0.net
時間たつとカチカチになって食べ物じゃなくなるよな

29 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]:2023/12/11(月) 14:44:25.69 ID:nJ1pu2B30.net
ポテトがしなしなになる!!

30 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]:2023/12/11(月) 14:47:22.69 ID:T+offwQS0.net
ポテトの出来立て感をキープ出来るやつかと思ったら・・・

シワ防止でオフィスの机に上でBBAが使って
みんなを迷惑させるやつじゃねーか!w

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2023/12/11(月) 14:53:01.75 ID:hOChr14N0.net
しっとりしたのが美味いんだよ!

32 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/11(月) 14:53:35.25 ID:VeYm+CK50.net
>>2
完全同意

33 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]:2023/12/11(月) 14:56:19.28 ID:cevE7m3p0.net
マックのは塩分多すぎだし、モスのは少なすぎる。

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 14:59:27.03 ID:yuAGwS3c0.net
超音波加湿器とかテロかよw

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:02:44.31 ID:xqBYC03y0.net
こんなサイズ感では全く加湿できないよ。カップヌードル加湿器買った俺が言うんだから間違いない。まぁ、飾り&コレクターアイテムだな。

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:07:09.26 ID:yuAGwS3c0.net
>>6
そろそろ加湿器 85台目 ※超音波式を除く
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1646470921/6
6 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cb91-tFo6) :2022/03/05(土) 18:03:55.49 ID:MLbkgtSi0
Q: 超音波式はダメなの?
A: 以下のような致命的な欠点があります。
 それでもどうしても超音波式を使いたいならご自由にどうぞ。

超音波式は電子霧吹きなので
・タンク内や機器内の細菌を空中に散布する
・水に含まれるスケールも空中に散布する
・気化してない水を散布しているので、空中で気化できなかった水は床を濡らす

超音波式で出る白い粉(スケール)の害
・呼吸器系疾患の原因
・光学機器の故障(カメラ、CD/DVD/BDプレイヤー等)
・空調機器の故障(ガス/石油ファンヒーター/エアコンなどの燃焼系やセンサー系)
・精密機器の故障(ビデオデッキのヘッド目詰まり)
・家具・家屋への付着

スケールが飛散していることをガスコンロで視認できます
通常、ガスコンロの炎は青ですが、超音波式加湿器を使っている時には
炎の先端部分が赤く揺らめきます
これはスケールの成分の一つ、カルシウムの炎色反応です
広い部屋のかなり離れたところで加湿器を使っていてもしっかり反応がでます

37 :あさの:2023/12/11(月) 15:17:55.89 ID:coTUHeyP0.net
卓上加湿器ってすぐフィルターが錆びたような色になって壊れるんだが、あれ手入れ大変じゃね?
毎年2台ずつとか買ってるぞ

ダイソーとかのだけど

38 :あさの:2023/12/11(月) 15:19:17.80 ID:coTUHeyP0.net
それより福袋の抽選応募、エラーで完了できないぞ
去年もそんな事なかったか?

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:21:27.89 ID:WX1bKJpH0.net
>>15
どこにアイドルが写ってるのん?

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:24:04.05 ID:WX1bKJpH0.net
>>37
手入れしてないじゃんw

茶色いの水道由来の鉄錆とか取り切れなかった泥でしょ
ミネラルウォーターだとか入れてるとものすごく早く汚れるよ
>>38
知らんがなw

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:24:12.92 ID:2OZqC2380.net
カビ撒き散らすだけだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:25:21.03 ID:btaqKOr20.net
せっかくカリカリなのにふにゃふにゃになるどころか芋がカビるぞ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:27:46.95 ID:GhdcdOs50.net
加湿器に唾入れるテロ起こりそう

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:29:44.78 ID:DQk3W57l0.net
ケツ毛バーガー型でしっとりと水滴つけて加湿してくれる方がいい

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:30:45.78 ID:nwocoNjk0.net
普通加熱式だろ
それ以外は手入れめんどくさすぎてやってられん

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:34:00.29 ID:lq7xlML10.net
>>43
それは嫌だな
漂白剤入れて消毒するようにしよう

47 :番組の途中ですが名無しです:2023/12/11(月) 15:34:16.16 ID:hExRgevt0.net
スチームファンで作り直して

48 :番組の途中ですが名無しです:2023/12/11(月) 15:34:48.63 ID:hExRgevt0.net
>>46
コリアン式かよw

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:44:09.60 ID:BCk8ohPz0.net
ケンタッキーのが旨い

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:47:01.47 ID:hOAYsA8j0.net
むしろ湿気取りたい側のほうが多いだろ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:52:15.17 ID:Fddmzodo0.net
レンチンとオーブントースターの組み合わせで作り上げるカリカリ感
食の探求に終点はない

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 15:53:54.57 ID:qQc99Kmn0.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1553/456/4_o.jpg



53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 16:06:48.44 ID:nos8K7Ui0.net
>>52
注釈見逃してたわ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 16:18:54.66 ID:jwRPR9dF0.net
冷めたらどうしたら復活する?
オーブン3~4分やったら少しましだけどそれでもなんか違う

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 16:21:24.19 ID:k1et6II00.net
>>24
ラブREVOLUTIONの曲だなw

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 16:33:57.40 ID:fgMzkW1g0.net
>>6
モスチキンうめぇけど、最近くってねーな

57 :名無しさん:2023/12/11(月) 16:35:20.84 ID:UbQiXr+E0.net
部屋臭くなりそうで嫌だなw

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:00:27.47 ID:UvjRgbZE0.net
へにゃへにゃポテトが美味いの分かってねーな

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:04:12.61 ID:pqyaWI1f0.net
マクドナルド兄弟が草葉の陰でないてるわ

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:13:18.16 ID:vHkkwQIL0.net
カロリー知ってからとてもじゃないが食えなくなった

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:16:51.68 ID:xqovWmnm0.net
>>58
えーあれキツイ
冷めたら食えんわ…マックのポテト

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:40:15.97 ID:85qGkSwg0.net
>>15
お前アイコラの意味分かってんのか?

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:43:41.39 ID:H0Cc9RVn0.net
>>6
うまそう

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:43:54.94 ID:uCyzM1NA0.net
Super音波式は空気清浄機のフィルター詰まらせるねん

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:51:45.29 ID:+TqRwcC50.net
これってポテトを加湿するんじゃないの?

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 17:56:37.03 ID:LBoTeIMn0.net
切ったジャガイモに油塗って魚焼きグリルで5分焼けばポテト出来るぞ

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 18:01:19.41 ID:AfRTmL1I0.net
>>6
ゲロに見えた

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 18:10:14.96 ID:xrCpzvhA0.net
なんだポテト型の加湿器なのか

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 18:20:29.01 ID:4XIOFq1H0.net
>>54
ノンフライヤーとかかったら?

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 18:21:01.34 ID:bT/nImVo0.net
なんでだろう
https://i.imgur.com/Nm0Tgrg.jpg

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/12/11(月) 18:33:59.41 ID:HIaD0jJ90.net
卓上型の加湿機ってたいがい超音波式じゃね?
手入れ面倒だし菌が繁殖しやすいんだよな
使わずに飾っておくのがよさげ

72 :名無しさん@涙目です(茸) [US]:2023/12/11(月) 18:36:16.18 ID:kWH+XvMw0.net
最近のは冷めるとふにゃふにゃじゃなくぼそぼそになる

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/12/11(月) 19:01:50.56 ID:jPjbaICf0.net
僕のポテトはチンチンチン!

74 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/11(月) 19:22:32.70 ID:WDYtbudW0.net
何だよ。
フライドポテトを加湿する謎の機械じゃなくて、ポテトの形をした加湿器じゃないかよ。
まんまと騙されたわ。

75 :もやしのナムル:2023/12/11(月) 21:36:08.59 ID:PAjIljX50.net
ポテトスメルが部屋に充満するのかw

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/11(月) 21:42:37.69 ID:z1NKUP6V0.net
俺のポテトはカリがきめて

77 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/11(月) 22:43:34.03 ID:rbj2JDsb0.net
だっさ

78 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]:2023/12/12(火) 00:08:54.86 ID:LbSdzgNF0.net
>>73
3本ついてんの?

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 01:31:24.12 ID:rPonpnoP0.net
ポテト加湿器ってポテトを蒸気を含んだ熱風で美味しく再加熱するエアフライヤーみたいなんじゃなくて
ポテトの形した本当にただの加湿器?

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 05:13:14.26 ID:l5RbBRv00.net
原価200円くらいか

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 05:18:11.20 ID:l5RbBRv00.net
フライから湯気出たらだめだろ

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 05:20:03.74 ID:hBgE9CnH0.net
加湿器って超音波式?
なら、ヤバくね?

83 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/12/12(火) 06:50:00.23 ID:mwBxb0R50.net
幻の付録が再び登場!GETするなら今がチャンス!思わず抱きしめたくなるビッグなぬいぐるみ?
https://michill.jp/author/column/184733
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1lehYh.img

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 07:32:55.49 ID:D8eS4Wyx0.net
記事読むまで誤解してた
飽くまでもポテトの形の加湿器ってだけなんだね

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:17:12.52 ID:GyM3vCcx0.net
これの葉っぱをポテトにしたやつでよかったんじゃないの?
https://www.mikuni-la.co.jp/eco-humidifier-mistyplants

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:53:17.26 ID:uhWPEwRa0.net
だ、だれのポテトがふにゃふにゃやねん!朝は硬いぞ!

87 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/12/13(水) 05:22:59.61 ID:Y3bmtbdO0.net
>>12
これ。次はカリとフニャどっちを食べようか考えるのも楽しいよね。

総レス数 87
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200