2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

被災地、ボランディアがおらず人手不足に陥っていることが判明wwww普通の日本人たちの望む結果になる [271912485]

1 :うんち(茸) [US]:2024/01/09(火) 18:26:47.49 ID:lBQ9KmNa0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://imgur.com/poIkBgT.png
無能政府の言うとおりになってよかったね
http://5ch.net

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/09(火) 18:27:46.51 ID:ZjdQ+bNE0.net
こないでくださいとかいっておいてなぁ

3 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 18:29:03.73 ID:Nfg8GlQJ0.net
ボランティアが移動できないって言ってんだろ馬鹿か

4 :hage(茸) [ニダ]:2024/01/09(火) 18:31:17.84 ID:zu2GhAgH0.net
キツキツの雑魚寝でスペースがそもそも足りないわけじゃん
ボランティアを今入れて改善する問題ではなくねえか
後方に人動かしてそっちでボランティアの手助けしてもらった方がよくない?

5 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/09(火) 18:32:20.10 ID:hSmwjSwG0.net
日本人絶滅させたい勢力があるよな

6 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 18:32:28.49 ID:lAPaN8h60.net
ボランティアが大人数で移動する手段と
ボランティアのための宿泊施設、食料の話が最優先だが

結局道路死んでる問題を掲げてるし
とりあえず行けばいいってやつは結局有害

7 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/01/09(火) 18:32:49.12 ID:BYrpXmY10.net
人手が足りることなんてあるわけねぇだろあの状況で

8 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 18:33:19.10 ID:EYPKez3s0.net
>>1
またお前かIQ85以下の境界知能野郎


【速報】避難所で避難者が低体温症で死亡!日本の避難所は先進国最低レベルと判明… [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704630297/



【地獄の自民党政権】 石川県輪島市・坂口市長「避難所で避難者が凍死したと発表したがあれは嘘だ!」 訂正 [485983549]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704631491/

9 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 18:34:26.04 ID:lAPaN8h60.net
>>7
むしろ食う飯がさらに足りなくなるな

足りなくなったら僕は死んででも謝罪するとか
金と住宅を支給するって言える人はいねえし
現場の負担は行政が悪いで終わらせるのが活動家w

10 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 18:34:54.50 ID:Zwxgc+dQ0.net
七尾から穴水まで下道1本の大渋滞だからだよ
ボランティアどころか自衛隊の大幅増員も難しい

11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]:2024/01/09(火) 18:37:52.44 ID:EJwFVr+p0.net
ボランティア集めても寝泊まりできなきゃ意味ないしな

12 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NO]:2024/01/09(火) 18:38:23.57 ID:sv8V0ydz0.net
ボランティアアピールで行ってたユーチュバーとっくに帰ってそう

13 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2024/01/09(火) 18:38:45.84 ID:BmLEUen00.net
人足はお金かけて集めるもんでは

14 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 18:38:50.00 ID:Zwxgc+dQ0.net
過去の地震災害では道が1本しかない、なんてことにはなってないからな

15 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 18:39:41.43 ID:l37iGE2J0.net
ざまあ

16 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 18:40:57.76 ID:TIb9FV0V0.net
やすこ!おい!お前なんや偉そうにほざいてたやんけ!どうすんだ?どうすんだこれ!やすこ!

17 :hage(茸) [ニダ]:2024/01/09(火) 18:41:03.49 ID:zu2GhAgH0.net
NGO系の感想はボランティアが足りないしか言わないね
理由くらいわかってるだろうに

18 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 18:41:44.99 ID:Zwxgc+dQ0.net
>>17
そら災害を利用して政府批判したいからな

19 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/01/09(火) 18:41:49.02 ID:vgLTtsDT0.net
山本そろそろ出番だぞ (´・ω・`)

20 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 18:43:16.43 ID:5sEamRjc0.net
パヨクってなにが問題だったのかわかってないよな
こういう問題が出てから募集すんだよ

21 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 18:46:02.32 ID:Di9D76+M0.net
>>17
ボランティアが足りてたらNGOの仕事が無くなるから足りてない事にしないとカネ稼げない

ところでこの写真、ナメてんの?

22 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 18:48:25.96 ID:l37iGE2J0.net
>>16

活動休止で

23 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 18:48:55.62 ID:5sGvkOjs0.net
道路が荒れていて車がパンクするそうだ。パンクすると車が邪魔になって道路を遮断してしまう。

被災地にアクセス出来る道路が少ないところへ、ボランティアが殺到すれば渋滞が発生する。その上パンクで道を塞いでいたら必要な物資も自衛隊も被災地に届けられない。

そういうことを分かっていてボランティア心を煽るのは、何か邪な意図があるんだろ

24 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/01/09(火) 18:49:21.67 ID:hHAfIGBN0.net
現地の人が要らないって言ってるんだから、地震のこと忘れていいんだよ。

25 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IL]:2024/01/09(火) 18:51:22.48 ID:9G++Ly6Y0.net
自分の面倒を完全に見れるボランティアなら良いだろうけど受け入れ体制今無いだろ

26 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/09(火) 18:55:23.53 ID:ueGWLHIB0.net
ネトウヨどう責任とんの?

27 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]:2024/01/09(火) 18:57:21.54 ID:x1lbUJIe0.net
リアカー最強

28 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 18:57:59.79 ID:HJ+ridQv0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 18:58:03.82 ID:0977O11v0.net
現地民だけど自助できるひとは自宅に戻ってるから避難所は動けない人ばかりで人手が足りないのはある

30 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 18:59:31.43 ID:O5Rr+vSs0.net
ボランティアが寝泊まりするところもクソするところも用意出来ない

31 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2024/01/09(火) 18:59:55.35 ID:wqEQM88a0.net
右2人の観光客は誰なん?

32 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/09(火) 19:00:25.98 ID:fHi8DqQX0.net
ボランティアて移民と似てるよね
来るなとか来いとか

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 19:01:34.29 ID:O5Rr+vSs0.net
>>29
自宅避難組も断水して水が無い
店やって無いから食い物も買えない
スタンドやって無いから燃料買えない
停電してるから家電使えない
なんだろ

34 :名無しさん@涙目です。(光) [EU]:2024/01/09(火) 19:01:34.46 ID:W25TmjhC0.net
山本太郎が正しかったのかよ

35 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/01/09(火) 19:02:12.24 ID:kXTopor/0.net
いやそりゃ足りる事はないだろ
人の欲望に制限などないのだから満足するわけがない

36 :名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]:2024/01/09(火) 19:02:23.78 ID:3FJjYqbu0.net
介護をボランティアに押し付ける魂胆

37 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/01/09(火) 19:03:08.81 ID:RY5HIr1Q0.net
>>2
そりゃ緊急車両優先したからだろ
緊急車両よりボランティアが大事だったと言うのか?

38 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:03:33.18 ID:ONzBPiar0.net
こういうデマ流す奴に罰はないのか?

39 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2024/01/09(火) 19:03:39.43 ID:wqEQM88a0.net
いらないのは素人ボランティアだっていうのにいつの間にかボランティア全員いらないことになってるのは草

40 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]:2024/01/09(火) 19:04:01.64 ID:/PHXwpwI0.net
弱ってる人につけ込むチャンスだもんなそりゃボランティア行きたがるよ

41 :びっくりドンキ(みかか) [ニダ]:2024/01/09(火) 19:04:18.00 ID:6hwKpwBK0.net
俺達だって被災者なんだからな
働きたく無いって言ってるんだよ
仕事なんてしている場合じゃねーよな

42 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:04:18.30 ID:ONzBPiar0.net
>>2
京都市の市長が「京都は観光地ではなく市民の生活なの場なのです。こないで!」って言ってたけど
あれ見た観光で食ってる市民はどう思ったんだろうw

43 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:04:54.03 ID:ONzBPiar0.net
>>39
くまもん地震でも、近隣の住民のボラは募集してたよね。遠いのは断ってたけどw

44 :びっくりドンキ(みかか) [ニダ]:2024/01/09(火) 19:05:40.26 ID:6hwKpwBK0.net
>>32
同じ人間が発言している訳じゃねーんだぞ
立場とか色々あんだろうが!

45 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 19:06:16.84 ID:HJ+ridQv0.net
>>39
でも山本太郎を呼んだとかいうNPOのようなプロ()は日本にいらないだろ

46 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:06:43.95 ID:ONzBPiar0.net
道路が分断されてるんだからボラは無理だろ・・ボラギノールで我慢しなさい。贅沢すぎる

47 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 19:06:50.86 ID:UmWwVE640.net
>>1
グランディアかよ

48 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/01/09(火) 19:07:25.28 ID:Vd2oi6jw0.net
現実いけないので

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/01/09(火) 19:08:02.38 ID:gmyfOqP10.net
異常な「来るな!来るな!」だよな
こんなの聞いたことないわ

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 19:08:11.10 ID:0977O11v0.net
>>33
自宅の人達は手分けして七尾とか金沢まで水とガソリン取りに行ってるよ
電気は結構通っててまだ来てない地域の人は逃げてる

51 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:08:13.86 ID:ONzBPiar0.net
足りない足りないって、工夫が足らぬってことだ

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 19:08:36.78 ID:HJ+ridQv0.net
>>49
IQ85以下ちゃんこんばんは

53 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/09(火) 19:09:14.60 ID:rXunhj8h0.net
こういうときほどふるさと納税だの使えばいいのにな
チューチュートレインなんだろうな

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 19:09:20.45 ID:lj0P7P++0.net
自分達が動けよ

55 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:09:44.18 ID:ONzBPiar0.net
セックスボラでよければ、ワイがしてやるで

56 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:10:22.37 ID:ONzBPiar0.net
避難所で毎日、何もすることなくぼーっとしてる奴多すぎ
役人とか自衛隊はせっせと仕事してても知らん顔だよなw

57 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/01/09(火) 19:11:36.63 ID:sMuNlMRz0.net
助けに行きたい気持ちはあるんだけどこの寒い中泊まるとこも飯も自分で用意して
うんこもするなとか言われるとちょっと私ではお役に立てないなと思っちゃいました

58 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/09(火) 19:12:13.64 ID:QjLhqnoy0.net
>>55
尻貸してくれるンか?

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/09(火) 19:12:14.54 ID:DftSn53o0.net
ボランティアがどこで寝てどこでトイレするの?まだ無理でしょ

60 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:12:41.97 ID:ONzBPiar0.net
だからな、被災した1日に移動できる若いのや元気なのは近隣の被害のない地域の
ホテルなり、空き家を借り上げ君してそこに住まわせれば、水や食い物を奪い合いなんて起こらんだろう
自衛隊は風呂なんてデリバリーする暇あったら食い物を運べよw

61 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 19:13:26.81 ID:lAPaN8h60.net
>>43
住居の確保が最優先だしな

しかし強行ボランティア推進派はそれについて濁すし
車中泊など本人負担どころかガソリンを周辺から買い漁る宿泊方法を推しだすんだな

車中泊は必ずエンジン切るべき

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:13:57.23 ID:ONzBPiar0.net
>>59
イエスクリトリス「ボラしたいなら、食い物を奪ない、トイレ使わない、寝床は自分で確保する
道路を使わない。愛人を連れて行かない。この五か条をクリアーできるものだけが許される」

63 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]:2024/01/09(火) 19:14:44.08 ID:3yis/nfo0.net
じわじわ死ぬのを待ってるとしか思えない状態

64 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/01/09(火) 19:14:57.34 ID:gsMOEYoI0.net
まぁボランティア行けるの仕事してないか余裕ある人だろうし出来る人は限られるよね
行ける人は被災地に連絡してから行けばいいかと

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 19:15:12.45 ID:O5Rr+vSs0.net
>>45
でもこのNPOは山本太郎に買収されたからな
完全にコイツらもアウト

66 :hage(茸) [ニダ]:2024/01/09(火) 19:15:53.45 ID:zu2GhAgH0.net
だから後方の避難所を増やすとしてるんだろ

67 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 19:15:56.93 ID:lAPaN8h60.net
>>60
下手に貸し与えればそのまま定住するから
阪神淡路で負の遺産として残った話題

安い、タダ同然の空き家こそ無理だ
メンテナンスできていない法的な基準を満たさない物件だらけ

ホテルは正月だから既に満室だらけのうえずっと税金は出せるやついねえ
支援団体は絶対に出さないしな

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 19:16:08.91 ID:O5Rr+vSs0.net
>>50
だから支援に依存してるだろ?
と言う話だぞ

69 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/09(火) 19:16:27.25 ID:QjLhqnoy0.net
>>56
何か高校に避難してるおっさんが「動ける人は動きたいけど何も無いから動けねぇ。ガソリンくれ。」的な事言ってたな
まあ高齢者が多くて身体が動かない人も多いんだろうけど

70 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 19:19:00.13 ID:vUainDZW0.net
山本太郎が正しかったのかよ

71 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/09(火) 19:19:04.74 ID:QjLhqnoy0.net
>>60
残された爺婆で寝た切り爺婆を介護しつつ家事するの結構キツいだろ

72 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 19:19:34.62 ID:J5h+JBHW0.net
ボランティアに頼るのが間違い

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:20:04.69 ID:ONzBPiar0.net
>>71
たまたま居合わせた、若いのにジジババの介護させるのが正解なのかw

74 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 19:20:16.41 ID:lAPaN8h60.net
>>69
どうせ雪かきの道具すら人数分ねえし
何をするにもまずはガソリンか

車中泊連中こそガソリン無駄遣いで現地で給油したがるから増えれば崩壊だな
ガソリンがあるならそのおっさんが働ける

75 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/01/09(火) 19:21:09.56 ID:FF2aoebF0.net
避難民はネットで時間潰してるようだし
足りないとこはXで募集すれば?

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 19:22:19.73 ID:s8M3Tk+V0.net
https://imgur.com/S8qZCxF.jpg
はい

77 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 19:22:27.06 ID:lAPaN8h60.net
飯は持ち込んだほうが遥かに多い傾向だからまだいいが
ガソリンの現地調達は論外だな

車中泊でガソリンずっと使ってる暖を取るとか
もはや最高級の贅沢、搾取、上級
政治家でそういうのやってるなら悪代官として死ぬまで名前を残すべき

78 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 19:24:34.03 ID:0977O11v0.net
>>68
回りくどい言い方されてもわからない

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/01/09(火) 19:27:02.74 ID:iYTPOvtF0.net
まだ地震来てるしな
ボランティアが行っても被災者を増やすだけだ
優先すべきはそこを離れることだ

80 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2024/01/09(火) 19:27:44.50 ID:IlWVbsSZ0.net
∧_∧
O、( ´∀`)O   
ノ, ) ノ ヽ
 ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)

81 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/01/09(火) 19:28:03.99 ID:j9y8Dlb/0.net
能登半島は立地的に南からしか行けないんじゃないの南側からの道路やられてたら通れないん違う?東西北は海だろ

82 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/09(火) 19:30:15.12 ID:0YTxfne50.net
石川県がボランティア募集してるのに無視して勝手に現場に行きテキトーにやってる感を出して記念撮影してツイ投稿

押し売り系ボランティアはやめろ迷惑

83 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/09(火) 19:31:24.35 ID:F2i7K8hM0.net
>>70
何故そうなる?

全然正しくない

84 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 19:32:15.92 ID:LQMDhhSN0.net
ネトウヨ「ボランティアお断り!ボランティアは迷惑!ボランティアは害悪!ボランティアは在日!」

85 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/01/09(火) 19:33:52.93 ID:THLSf9fb0.net
もう再興する人員確保出来ないからあきらめようや

86 :.(大阪府) [GB]:2024/01/09(火) 19:34:17.03 ID:DzHbyXhK0.net
へずま〜!早く来てくれ〜〜っ!!

87 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/09(火) 19:34:20.50 ID:nufhX1VI0.net
被災地に行くと邪魔だから行くなと言ってた議員たちはそもそも行く気ないだろ

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/01/09(火) 19:34:38.79 ID:ONzBPiar0.net
>>87
きっしーが行くらしいぞw

89 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 19:35:59.45 ID:lAPaN8h60.net
>>82
公式の団体だと自由にできねえしな
今だと後方支援の仕分け作業が最重要居拠点であり
当面は現場入りじゃないかも

でもあくまで瓦礫と避難所を映さないと映えないの

90 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/09(火) 19:36:19.23 ID:Q5SBppVU0.net
どっかの金持ちの医者が被災地にくんなとか言ってたけど

91 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/01/09(火) 19:38:14.92 ID:V0hpkNGa0.net
岸田行くから2年くらいドブさらいでもさせといてくれ。
役に立たんと思うが。

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/09(火) 19:38:21.30 ID:ztEizMjs0.net
ボランティアが殺到すると支援物資を消費してしまうとか道路が混雑するとか理屈はわかるわ
けどよぉ、ボランティアだってなんとか力になりたいって善意で動いてる人が大半だろ?
心があるんだよ
あんだけくるなくるな言われたり、我先にと駆けつけた輩を叩きまくったら、じゃいいわってなるだろうよ

もっと伝え方を考えろよ、特に県のお偉いさんやら元自衛隊?の芸人やら
全体的に余裕がないのもわかるけどよぉ

93 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/09(火) 19:40:37.92 ID:VVuIFfnn0.net
ネトウヨのせいで日本めちゃくちゃ

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:41:07.48 ID:iYTPOvtF0.net
>>92
全員が善意のボランティアではないからな
結局は警備に人員を割く必要が発生する
東日本で学ばなかったのか

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:41:32.65 ID:KQTp8bfO0.net
そもそも、なんで自粛を促してるのかを理解できないバカにこられても・・・
その手のバカは独善・独断で行動しがちなんで、
現場にこられても無駄な困りごとが増えるのよ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:43:34.27 ID:eIiO+rYM0.net
今ボランティアを入れたらボランティア渋滞を起こし非難轟々になるんだろうな

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:44:00.13 ID:TmIQ5EKv0.net
店が開店出来ない状態なのにコックが足りないと騒いでいるような状況

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:44:27.30 ID:7hNVE/LA0.net
そもそも行くなっていわれてるのは珠洲とか輪島の奥地で
新潟の液状化地域とか能登の入口付近で幹線道路が死んでない自治体には需要あるだろ
物見遊山は来んなって話

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:44:40.23 ID:QjLhqnoy0.net
>>73
起ってるモノは親でも使えって言うだろ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:46:34.94 ID:8bsDLuj/0.net
>>92
境界知能だな

地震発生翌日に、道路寸断されてるから邪魔だこら来んなって事であり
地震発生して一週間たった今、ボランティアニーズがあるから今こいって事だよ
これ以上説明しても境界知能だから話通じないな

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:48:01.10 ID:NmN99xmC0.net
今回の地震で日本の弱点露呈したよな
戦争になったら爆撃機で道路メチャクチャにしてやれば簡単にマヒして何もできなくなる

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:51:13.99 ID:+n7yzPp00.net
来てほしいんか行ったらいかんのかどっちやな?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:51:35.30 ID:l37iGE2J0.net
結局、無能が来ても意味無い
専門知識や経験のある人しかいらないってこと

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:52:57.81 ID:Kx9e6a1Q0.net
要求するものだけ見てマイナス見ないのほんま無能って感じ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:53:45.44 ID:QjLhqnoy0.net
>>74
とは言えガソリンタンカーを何十台も行かせられる訳でもないんだろうしな
高出力のソーラー発電機とかありゃEVやらで良いんだろうけどな

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:54:04.17 ID:6theoLC60.net
火事場泥棒が増えそうだな
マイナンバーカードを持ってない奴は容赦なく収監しろ

107 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:54:06.43 ID:Q5SBppVU0.net
>>103
雨にぬれた畳や壊れた家財道具を運び出す専門ボランティアが大量に必要だな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:54:43.97 ID:l37iGE2J0.net
ジジババしかいないんだらか
医療福祉の知識経験がないと意味無し

109 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:55:19.49 ID:HJ+ridQv0.net
よく見たらキチガイで有名な選挙ウィッチャーちだいが被災地に行って書いた記事についてなんか言ってるキチガイってコト…?
ヤベーな…

110 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:57:12.74 ID:9ZrXoh1h0.net
被災地といえども健康な若い男は腐るいるだろ
タダメシ食わしてないで働かせろよ。

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 19:58:12.68 ID:JhDeACXz0.net
>>110
いない
ゼロじゃないがくさるほどはいない

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:00:21.36 ID:cr/kZp3y0.net
政府の対応が遅すぎてボランティアが先着してしまう

政府「ボランティアは来ないで!」

ボランティアが足らなくて徒歩に暮れる


もしかして…日本人ってバカなんじゃないの?

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:00:41.73 ID:HJ+ridQv0.net
>>112
IQ85以下ちゃんこんばんは

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:02:20.30 ID:cr/kZp3y0.net
>>113
やっぱバカだなw

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:06:07.79 ID:KQTp8bfO0.net
連携とって組織的にやってるボランティア団体と思いつきで動く個人ボランティアを同列に語ってる時点でな

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:06:12.47 ID:g/QcuHYg0.net
>>2
どんだけ緊急事でも役立たずは邪魔でしかないからな
猫の手でも借りたいなんて嘘っぱちだ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:07:34.44 ID:lnIjNFM30.net
あの半島は半分が非労働者の年寄りだらけだからな

118 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:09:49.48 ID:ixG9scL00.net
今ボランティアを大量に受け入れたら、食事寝るとこトイレ対応できないだろw

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:11:35.99 ID:0lv50/hC0.net
今まだ道路ぐちゃぐちゃだろ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:12:03.27 ID:lAPaN8h60.net
>>105
雪国だからなあ
ソーラーも微妙じゃない?

電気は開通が早いからEVに使い道はいくらでもあるけどさ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:13:06.07 ID:lAPaN8h60.net
>>111
腐ったやつから順にホモセックスしてる

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:15:45.28 ID:0dukYwuR0.net
来ないでください!って声高に言ってボランティア追い返してたよね?
被災者は助けてくださいと言っていたのに

123 :hage:2024/01/09(火) 20:21:59.81 ID:85FAZVWw0.net
医療系のNGOが津田連れて行って批判されてムカムカしてるところに
山本太郎が炎上したから、界隈が言い返したくてたまらないんだろうと邪推してしまう
人手が欲しいのはわかってるのだけどもね

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:23:13.78 ID:lAPaN8h60.net
>>122
そもそもこいつ作家であり
行政担当じゃない

行政や医療系の現場の人の話よりも持論優先

125 :もるだう:2024/01/09(火) 20:26:39.67 ID:agxKFEnP0.net
今のこの状況でこれ以上現地で生活する人間増やしてどうするんだよ
水や食料が安定して供給できるようになってからじゃないとより一層飢えるぞ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:28:36.19 ID:p+zS+R3P0.net
>>119
東日本震災は1週間で97%の道路が通れるようになったのに?

127 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:29:08.45 ID:QTtf7WM60.net
なんか今回ボランティアにすごい厳しい感じだし素人は尻込みするだろ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:30:29.95 ID:HJ+ridQv0.net
>>126
IQ85以下ちゃんこんばんは

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:30:49.20 ID:p+zS+R3P0.net
実は東日本大震災の対応は素晴らしかったのに
安倍らがけちつけて失敗したことにしたんだよ

だから今回もボランティアにけちつけたり自衛隊の遅れをかばったりしてる

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:31:00.71 ID:7D5F4tL60.net
結局行けばいいのか、行ったら駄目なのかどっちなんだ?
自衛隊の投入人数も抑えてるんだろ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:33:23.49 ID:p+zS+R3P0.net
>震災の翌日の12日には管内の内陸部を縦断する東北道、国道4号から主要沿岸都市へ向かう11のアクセスルートを啓開(緊急車両だけでも通行できる道路の確保すること)させる「くしの歯作戦」を実施。14日には14ルート、15日には15ルートへと着実に作業を進め、一週間後の18日には97%が通行可能となり、道路復旧は7割が完了した。

www.jiti.co.jp/graph/page1106/0606t/index01.htm

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:35:05.25 ID:2YoToeUu0.net
>>126
能登半島は元々陸の孤島気味で交通の便が悪い
福島とは全然違う
港も海底が上がって船が着けられなくなってしまったし今は本当に行く手段が限られている
おわかり?

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:35:32.24 ID:C0UlAgPP0.net
ボランティアは無料奉仕とは違うで

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:35:37.23 ID:gN8/+6XY0.net
ボランティアに来ないで下さいって言ってるんだし

自業自得だろ

135 :名無しん:2024/01/09(火) 20:36:34.36 ID:8Vz/gcJW0.net
>>1
今も勝手に行っちゃダメだぞ
人手不足だからって安易に人を集められない状態だから
ボランティアは今じゃないと何度も言ってるのに
太郎サルみたいなアホが邪魔しに行ってるのは救いようが無い

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:38:20.53 ID:p+zS+R3P0.net
津田とか翌日には四駆じゃない車で到達できてたじゃん
現地がボランティアが欲しいっていうのならそれが正しいだろう

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:39:41.54 ID:suykFzX70.net
行政のトップがボランティアお断り宣言してたろ?

138 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:40:02.85 ID:xjue91Bn0.net
>>1
自衛隊と警察、医療関係者
市役所職員
全国から10人ほど交代で派遣させろよ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:41:42.95 ID:lWgfVIEm0.net
そもそも県や市町村の社会福祉協議会が
ボランティアセンターを運営して募集するから
待機しろっていう構図自体がおかしい。
各避難所のニーズを毎日集約して希望者とマッチングするだけでも大変なのに、
そいつらが被災している場合、捗るわけない。

域外から来た者がボランティア募集体制構築すべきで。

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:42:59.28 ID:suykFzX70.net
地方行政のトップが無能すぎて、被災住民は自業自得なのか?
ボランティアお断り宣言するような無能を支持してたのは被災住民ですか?

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:45:20.39 ID:LJgkZKpW0.net
ここにボランティア欲しいです
ここは車通れますみたいな地図無いの?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:45:37.21 ID:suykFzX70.net
東日本大震災で何も学んでないね
石川県の行政はかなりヤバい

143 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:46:02.35 ID:KQTp8bfO0.net
>>130
身ひとつで働かせてくださいと、いきなり現地に行くつもりなのか?

144 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:48:39.27 ID:ezFH4DdY0.net
>>101
311の時は数日で道路補修してました…

145 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:48:49.46 ID:oNkEU4LX0.net
ボランティアのために住む場所や駐車場も確保しなきゃならん
道路もまだ完全に安全とは言い難い
そこら辺解決してからじゃないとどうしようもない
全員がエキスパートとはいかないんだから

146 :hage:2024/01/09(火) 20:49:11.90 ID:85FAZVWw0.net
>>139
大雪りばぁねっとになりかねないのはちょっとね

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:50:25.34 ID:HJ+ridQv0.net
>>144
IQ85以下ちゃんこんばんは

148 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:53:07.41 ID:IRduYjL20.net
珠洲市長がまだ素人が来ても困るって言ってるのに
境界知能界隈はこうやって自分たちが絶対正しいって内輪でエコーチェンバーしていくんだな

149 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:54:43.47 ID:j9y8Dlb/0.net
現地ボランティア行くより募金だよその方がよっぽどいい、特にユーチューバーお前らだよ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:05:04.80 ID:qVgB0MeR0.net
>>141
ボランティア登録しとけば連絡行くんじゃないかな

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:06:47.25 ID:JnrgXcYX0.net
ボランティアを断ったヤツの責任

アホの判断は
アホの結果を招くだけ

152 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:07:20.28 ID:L1h+a1nK0.net
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

露骨な「ねえわ朝鮮組アゲアゲ」がやっときたなw
さすがチョソ核派のチュサッパ齋藤やねw
またスレ立てとシコシコだけの新たな無駄な一年が始まったなw

共産カル党 「総連と一卵性双生児」
立憲カル党 「第二共産カル党」
ねえわ朝鮮組 「第三共産カル党」

みーんな北朝鮮だってバレちゃってるのにどうすんやろな?w
JJも諦めてやんのw オツムがベクれちゃってるねーw

>>1

被災地に同胞を召喚してなにしてるんやろなw あっ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:09:01.65 ID:eYMCFV3H0.net
人手の欲しい地域は交通がよろしくない地域でそんなところに大量にぶっこんでもろくなことにならんだろ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:10:05.17 ID:1GsNJ35w0.net
行ったら意識高いネット民に炎上させられるからな
寄付したら自慢扱いされるし
仕方ないから家で折り鶴を作ってるわ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:11:12.53 ID:kphYbjxW0.net
北朝鮮って橋の建設とか大学生と軍人が無償でやるらしい

156 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:15:56.71 ID:KQTp8bfO0.net
普段から募集かけて人員を確保してる団体はとっくに自治体と連携して動いてるわけで
そのうえで個人でのボランティア活動はまだ控えてくださいを、
どうやったらボランティアは来るなと捉えられるのかがマジで理解できない

157 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:17:27.21 ID:FHV/gnm60.net
>>34
ネトウヨは山本太郎に土下座しろと思う

158 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:17:50.04 ID:hZHGsfVh0.net
今回は避難所に物運ぶより道路通じてる避難所から避難民運んできた方が効率的じゃないの?

159 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:18:36.59 ID:FHV/gnm60.net
>>52
人間の心を失ったテレビ信者のゴミ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:21:45.10 ID:GJ/Yowbz0.net
雪降ってるし、普通の人は無理でしょ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:28:22.23 ID:uKTrzoqB0.net
県が募集サイトを作ってる
人手不足でも、受け入れ体制がまだ整っていない時に行けば混乱させるだけ

162 :名無しん:2024/01/09(火) 21:28:37.63 ID:8Vz/gcJW0.net
>>136
現地はまだボランティア受け入れられる体制じゃないと言ってるからそれが正しい
人手不足だからって行けば良いという問題じゃない

163 :名無しん:2024/01/09(火) 21:32:59.42 ID:8Vz/gcJW0.net
太郎は最初から弱った被災者を信者にするのが目的だから論外

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:36:18.43 ID:kUUXIS+70.net
今気付いた

ボランディアってなんだ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:46:54.58 ID:FhEGuqC30.net
ボランティアに行く連中ってこんな感じだから
https://i.imgur.com/xxJS1wb.jpg

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:47:08.01 ID:ICY5e+z/0.net
>>164
サターンの傑作RPG

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:47:34.91 ID:RSixhA260.net
能登に行くなって話よ
それ以外の地域も被災してるのに馬鹿は何故か一番被害が酷くてプロの自衛隊が難儀してる能登半島にしかいかない
新潟や富山でボランティアしながら能登に入れるまで待機すればいいだけ

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:49:11.74 ID:6jSnY4iL0.net
米、持ってなかったんですか!?

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:49:45.35 ID:kZqXf4ze0.net
まあ仕方ないんじゃね?

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:00:48.66 ID:Lu6EO+Q30.net
>>139
>各避難所のニーズを毎日集約して希望者とマッチングする
それを県外から来た土地勘のないボランティアで
出来るとでも思ってんの?

171 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:16:06.94 ID:+t8YZnIY0.net
今はボランティアより自衛隊来てくれたほうがありがたいやろ

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:22:15.99 ID:KQTp8bfO0.net
>>167
バカほど能登に行きたがるのなんなんだろな
募集かけてる自治体や団体に登録して声が掛かるの待ってるだけで十分だろうに

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:23:17.75 ID:jUD2s0Hi0.net
邪魔だからな
行くな

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:29:06.81 ID:sMuNlMRz0.net
>>166
グランディア
でええんやろかタイトルしか知らんからRPGかどうかも知らんけど

175 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:30:02.62 ID:Bw9en91b0.net
ボランティアを当てにしてないでちゃんと必要な支出しろよ
五輪も万博もそうだけど

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:30:20.45 ID:lUl1fMFh0.net
人命救助ならしたかったけど時間がたってからの瓦礫撤去とかは嫌だろ

177 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:31:21.07 ID:7CZpS9kG0.net
事前登録制で登録費2万円

178 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:43:11.76 ID:FaCvhXuX0.net
>>170
なんでボランティアなんだよ。
震災経験のある自治体、でしょ。
それに100%アウトソースなんて言ってない。

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:55:48.32 ID:QZgyLuUe0.net
水や食料ですら配給に苦労してるってのに
ボランティアの移動に使う道路や宿泊できる施設はあるのか?

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 22:58:50.10 ID:lhwYKZJ90.net
七尾から穴水まで下道1本しかなく大渋滞してる
ボランティア受け入れは無理

https://i.imgur.com/vh42Ney.jpg

181 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:03:19.43 ID:vWoLeypE0.net
行きたいならまず一週間分の食料持参して徒歩で行け

182 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:08:55.65 ID:Z6MyucgF0.net
えええ?
ネトウヨが自衛隊は1000人で十分と言ってたのはあれはウソか?

183 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:11:54.24 ID:RbdfTdSt0.net
>>1
避難所(自治体が管理)と
それ以外の自主的な避難民 を
一緒くたにするのって良くないよね

184 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:13:21.14 ID:vo04/68E0.net
今の段階でボランティア行ってどこに寝泊まりして飯食って体洗ってクソするん?

185 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:15:21.45 ID:knjeL2jh0.net
官僚主義の岸田らしい結末

186 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:36:00.51 ID:lqAAcN5D0.net
>>184
全てボランティアが自前で用意するのが常識ですよ
山本太郎さんもそうしてたはずかな?

187 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:42:24.54 ID:iR3MYTeH0.net
島を作るなんていう卑怯な手で領土を拡大しようとする日本に自然が大地震という形で罰を与えたんだよ。

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:43:50.42 ID:7cIYQC810.net
>>174
名作
DC2も名作だ

189 :名無し:2024/01/09(火) 23:49:36.48 ID:edPZhczy0.net
何故か災害が起こると元気になるパヨ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 00:05:19.54 ID:W5T4wqah0.net
>>184
テント寝袋食料持参。ウンコ餌に魚釣ればいい。

191 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 00:12:51.52 ID:PYuH1VTi0.net
>>184
460 名無しさん@涙目です。(長野県) (ワッチョイW df3c-ikRq) [KR] 2024/01/09(火) 23:45:54.11 ID:izRcC9mu0
カタリバは何してくれてんだ
つかNHKはコレを隠して素晴らしいボランティアみたいに紹介したんか
いやマジ酷いな
https://x.com/ndldnjaem/status/1744719158179512452

192 :hage:2024/01/10(水) 00:19:46.07 ID:tjL/xtlo0.net
>>191
酷すぎ
本人達は被災地に迷惑をかけた認識すらなさそう
酷すぎ

193 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 00:34:17.51 ID:bxJgmxvv0.net
>>120
そろそろめっちゃ効率の良いソーラー発電板が出ても良いと思うんだよなあ
雪国EVは危ないとは言われるけど

194 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/01/10(水) 01:21:49.07 ID:XUY7whcx0.net
>>193
雪国で太陽光発電でどや!とか頭どうかしてる

195 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/10(水) 02:00:31.57 ID:bxJgmxvv0.net
>>194
すまんな 全然詳しくないんや
暑すぎても寒すぎてもダメくらいの知識しかないから

196 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 05:18:20.66 ID:AZFreYQX0.net
来るな来たら迷惑って言ってたんだから
常識のある人ほどそりゃ行かないからね

197 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/01/10(水) 07:42:24.80 ID:lRlYpNMO0.net
>>193
ダイソン球

198 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/10(水) 07:43:14.37 ID:2BwC+tiK0.net
自分達が動けよ
なにヌクヌクしてんだよ

199 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:18:56.79 ID:CscWjUoF0.net
>>100
もうボランティア=あくかが広まっちゃったから無理だよ。
今後の災害では誰もボランティアやらない。
被災者は自助でやってね。

200 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:29:38.76 ID:JTQiTPwY0.net
ラーメンハゲの言う通りでボランティア仕事は責任が伴わないから継続できない
現況でボランティアが前線に赴いたとこで新たな保護対象増やす確率の方が高い

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:32:23.81 ID:iBQHrKXN0.net
>>200
困ってるのは孤立してないけど家が潰れた避難民みたいだけどな
給水車来るけど運ぶのが困難な高齢者とか

202 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:33:51.38 ID:nJEsz3rr0.net
どうしようもないが本音

残念だけど年単位かかる

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:36:11.22 ID:VlBi8Yh30.net
人手不足なのは本当
受け入れる体制が無いのも本当

それがわからないのか

204 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:40:53.93 ID:+SGeeM1k0.net
>>203
ならそれらをシステマティックに確立している「軍」にお願いすべきだったよね
他国の
声はかけてくださっていた訳だから

205 :hage:2024/01/10(水) 09:42:32.74 ID:jKQH6rpW0.net
一番足りてないのは水

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:43:25.72 ID:+SGeeM1k0.net
もう瓦礫の下の人は助からないよね

悲しいね

207 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:43:59.52 ID:jlYfj9FU0.net
渋滞してた時ほとんどが県内の車だったようだから実際は野良ボランティアってほとんど来てなかったんじゃね
ほとんどは実家を見に行った金沢民だろ

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:49:10.51 ID:+SGeeM1k0.net
>>205
それだって早いうちに指定避難所辺りの何箇所かに空からパウチおかゆやゼリー飲料や固形カロリー食を落としておけば、
そこから分け合い他に運んだりもできただろうに
何故続発する地震や積雪のリスクを考慮しないで、天候の良かった地震直後に動かなかったんだ

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 09:57:26.02 ID:JTQiTPwY0.net
>>201
継続できないから途中でも撤退せざるを得ない
無理して継続すれば沼にはまる可能性が高い

義憤めいた感情を否定はしないし急場を凌ぐ必要もわかる
それでも後詰が決まらない状況で勝手に前線に赴くのは問題だよ
それでボラなんだからとエクスキューズが伴ってしまう環境なら尚更

210 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:12:20.81 ID:+SGeeM1k0.net
>>209
それだって一本道なら、予測できたことだろ
手前の分岐で早々に通行止めにして作業車両のみ通したり、人手が欲しいならバス車両でピックアップして行き帰りのピストンして、宿泊食事を必要としない人の手を借りることもできただろ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:16:23.26 ID:+SGeeM1k0.net
1人のプロの自衛隊員がボランティアを指示する体制を即時作るだけで、助かった命は増えていた筈だぞ

チェーンソーで家族を瓦礫から出した人だって素人だったんだから
ただそこにもう少し人手と機材があれば、助かっていたのだろうに

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:20:13.81 ID:iBQHrKXN0.net
>>209
これ後方の物資の仕分けや搬送が人手不足で滞ってるて話じゃん

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:28:44.27 ID:m25eRaC90.net
>>212
せやで
元々こういう後方のはボラでも不人気で
いつも人手不足になってんのよ
んでこういうのすっ飛ばして被災地最前線入りばっかしたがるから
今回公式に「個人ボラは被災地に来んな!」って言われたワケ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 10:31:34.15 ID:XxsrASc60.net
本当にボランティアしたい人は 葬式 だって ボランティア活動をしているところに応募してそこから行けばいいんじゃないの。 スーパーとかで買った食材とか適当に積み込んで1人で被災地 行ってウェイしたい 自意識過剰な奴らはいらないってことでしょ。

215 :名無し:2024/01/10(水) 11:46:51.66 ID:dl1q9VqC0.net
一番足りてないのは知能だろ?

216 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:48:31.94 ID:/PGR2p2u0.net
>>207
そりゃすぐに来るなと言ったから普通の知能がある人間だと近づかないだろ

217 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 11:57:21.06 ID:sjlqpsqh0.net
>>21
被災地ルポ⋯⋯⋯⋯⋯⋯

218 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:06:34.89 ID:wWlxwoIv0.net
スキルのある人間が足らないって書いてるやん

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:11:08.58 ID:94u9UOzU0.net
NPOってピースボートのことやろ?

220 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 12:33:43.10 ID:PREqC0c90.net
路面凍結とかしてる?

221 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 15:00:24.50 ID:h1elvQcW0.net
普段からまだまだ現役とか言ってる老人達にやらせりゃ良いじゃん

222 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 16:08:17.64 ID:YpljRLOt0.net
ボランティアは迷惑って主張が広がったから、もう誰も行かないんじゃね

223 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 16:30:33.91 ID:vCkyyTup0.net
>>42
観光で京都に行ったがマジで人が多い上にマナーのない外国人が相当いて参っているて言ってた。個人の敷地に平気で入り込んでゴミ捨てていくらしいから市長はその辺り言ってるんじゃない?

224 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 16:40:01.40 ID:gXLE3UWq0.net
道路直して重機で更地にした方がいいだろ。
人力ボランティアでやれることなんてたかが知れてる。
避難所生活してる奴は土地から逃げられない理由があるだけ。
そんな守銭奴なんてほっとけ。若者は都会に出て戻ってこないさ。

225 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 17:58:22.50 ID:ovTfhQXs0.net
あのなあ、ボランティアとかなめてンの?
人手がほしけりゃ、金を払えよ

226 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:39:59.10 ID:DAOwKMG20.net
>>223
親戚が家の前が世界遺産に登録されてから観光客が勝手に敷地に入ったり花を折ったりするって言ってたわ
まともな人ばかりじゃないんだよな
悲しいけど

227 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 18:52:05.48 ID:K4FgDiqq0.net
貧乏でボランティアする余裕なんてねぇ!

228 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 19:05:55.23 ID:KoYJoABO0.net
がれき撤去ボランティア募集って掲載したら集まるんだろうか??

229 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/01/10(水) 19:19:59.72 ID:7flroWt/0.net
渡船チャーターして海から上陸すればいいじゃん

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/10(水) 20:36:02.13 ID:dOH0axFS0.net
もう限界集落は放棄して新天地探しなさいよ

231 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/11(木) 07:25:33.64 ID:C8M+KLc20.net
>>197
ggった
1960年頃にこんな発想するのやべぇな
と思ったら1937年に発表した小説『スターメイカー』オラフ・ステープルドン著 から由来とか
米国も英国もスゲぇと言うか人間ってスゲぇな

232 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/01/12(金) 04:58:21.96 ID:27DUqg0v0.net
職場で人員派遣することになったが本当に寝るとこないみたいだな

233 :名無しさん@涙目です。(香川県) [FR]:2024/01/12(金) 05:37:00.70 ID:4uzSDpeV0.net
2011のときはたりてたの?

234 :名無しさん@涙目です。(糸) [CN]:2024/01/12(金) 09:33:37.13 ID:87h/E/Ef0.net
被災者の若者がボランティア扱いで頑張るしかないと
被災者の若者も都市部に徒歩移動したいだろ

総レス数 234
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200