2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

某漫画のカツオにマヨネーズは不味いよな? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/04/11(木) 18:34:13.08 ID:0Igl94rt0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「かつお」がおいしいと思う都道府県ランキング! 2位「北海道」に大差をつけた1位は?
https://trilltrill.jp/articles/3576626

2 :山下(静岡県) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:34:58.49 ID:ZWuoOklW0.net
にんにくマヨ醤油が美味かったような

3 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/11(木) 18:35:45.35 ID:kIm2BdXN0.net
普通に美味いよ

4 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/11(木) 18:36:19.08 ID:uyG9CSIK0.net
磯野~

5 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/11(木) 18:36:41.95 ID:1R6VxyqX0.net
次にカツオのタタキや刺し身を食べるとき試そうって毎回思うけど
実際に目の前に出たとき失敗したくないから
刺し身は生姜醤油
タタキは大葉スラ玉+にんにくポン酢で食べきってしまう

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/11(木) 18:37:42.99 ID:VY3zH8XO0.net
大量ニンニク+ポン酢が好き

7 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/04/11(木) 18:37:52.41 ID:ZzH07mMg0.net
ヵッォ ヵッォ ょ

8 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DZ]:2024/04/11(木) 18:37:55.30 ID:alk2NsZr0.net
>>5
さてはオヌシ食べ物に関しては保守的だな?俺藻だ

9 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/11(木) 18:39:06.35 ID:rS029CEU0.net
マヨネーズは嫌いじゃないけどカツオにつけたくない

10 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU]:2024/04/11(木) 18:39:36.13 ID:zXckindu0.net
>>5
1切れくらい失敗してもええやん
アホちゃうか

11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:39:47.45 ID:Nvs58D5t0.net
孤独のグルメで餃子を酢コショウで食ってたのを真似たら美味かった

12 : 警備員[Lv.1][新][苗](光) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:40:27.08 ID:NAAj22/i0.net
かつおのたたきは食中毒が怖いから二度と買わない

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/11(木) 18:41:15.07 ID:HTRGj3io0.net
>>1
北海道でカツオ?

14 : 警備員[Lv.8][新][苗](愛知県) [BR]:2024/04/11(木) 18:41:24.90 ID:a9FaMQgO0.net
でもカツヲ漁師がマヨかけて食ってたぞ

15 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/11(木) 18:41:27.59 ID:/IOkt9IT0.net
そもそも生のカツオは美味しくない

16 :◆65537PNPSA (SB-Android) [CA]:2024/04/11(木) 18:42:52.22 ID:PMoRtsMg0.net
別にまずくはないが「これは!」 って言うほどうまいものでもない

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:43:08.72 ID:aG9yOHxp0.net
こらーカツヲーまちなさーい!!

ねえっさん酷いよ
ヒリヒリしてむらむらしてきちゃったじゃないかー

18 : 警備員[Lv.9][苗](ジパング) [US]:2024/04/11(木) 18:43:09.33 ID:n8Mq4Ug80.net
秋から冬にかけての方がうまい
しかしこれも某漫画で述べられていたか

19 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/11(木) 18:43:11.46 ID:zhsIhZsN0.net
>>15
刺し身はイマイチ
タタキは旨い

20 : 警備員[Lv.9][苗](茸) [US]:2024/04/11(木) 18:43:51.30 ID:iwZ9JdOX0.net
やめてよ姉さん、ぎゃくたいだよ。

21 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/04/11(木) 18:43:55.40 ID:IaBle4yo0.net
ナシではないがニンニク生姜刻みネギ等に
取って変わるほどな薬味でもない

22 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/04/11(木) 18:44:42.20 ID:0NySZxGz0.net
>>11
同じく
酢そのものは苦手なんだけど餃子には合うわ

23 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:45:15.31 ID:DaEXz8Vn0.net
バカ舌はマヨネーズかけりゃ何でも美味しいんだろ

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/11(木) 18:47:34.00 ID:P56pPJWO0.net
不味くはないけど勿体無い感しかないw

25 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/11(木) 18:47:38.13 ID:YK4/wSiF0.net
最初の頃の雄山って過去の人間が美味いと言ったモンしか認めない老害の塊だよな

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:48:03.77 ID:/r1Cj+ek0.net
マヨネーズとニンニクはだいたいその味になる

27 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/11(木) 18:48:05.21 ID:UEkCzaSQ0.net
許せカツオ

28 : 【11.5m】 (庭) [PL]:2024/04/11(木) 18:48:05.34 ID:Cbu8xdxf0.net
本来は漁師メシだしな
不味くは無いと思うが

29 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/04/11(木) 18:48:23.01 ID:bA4R403q0.net
ニンニク生姜酢醤油に七味紫蘇ネギで(゚д゚)ウマー

30 : 警備員[Lv.8][苗](庭) [JP]:2024/04/11(木) 18:49:51.67 ID:sLSNubcF0.net
カツオ叩き

31 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/04/11(木) 18:50:09.17 ID:dZxtCg8B0.net
マヨもうまい
ただ飽きてなきゃ普通に醤油とニンニク生姜薬味の方がうまいが

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/11(木) 18:50:43.13 ID:FxzNHFUi0.net
ぶっちゃけ試したら、予想通り???ってなった。
あれは、昔の漁師が船の上で食い飽きて味変してたのが始まりとしって、あぁなるほど、と思った。

33 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:50:47.69 ID:aG9yOHxp0.net
ねえっさん、ひどいよー
これじゃ掴めないじゃないかー!

ゕっぉ、ぉゃっょ

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:50:51.82 ID:5DhIfhVC0.net
>>25
道路が混んでただけでぶち切れてたしな

35 : 警備員[Lv.7(前11)][苗](東京都) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:51:03.48 ID:PsgsnjLu0.net
>>25
それが良かったんだけどね
常人にはとても理解出来ない言動するのが天才なんだから

36 : 警備員[Lv.4][新][苗](やわらか銀行) [US]:2024/04/11(木) 18:51:19.98 ID:ZYYC7DRp0.net
一生それ食べなきゃならんってわけでもないんだから味変の一種として愉しめばいいだけでは?

37 :増税メガネ@中立国王(東京都) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:51:35.40 ID:iZajWeTi0.net
マヨネーズが合うなら、オリーブオイルでも
良いのかな。
安い鰹のたたきに、ゴマ油と醤油を混ぜたモノを食べた事が有る。

38 :名無しさん@涙目です。(茸) [SG]:2024/04/11(木) 18:51:58.06 ID:2wigh/6k0.net
>>3
アボカド足したら更に旨い 

39 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:52:17.18 ID:gBoNmkK+0.net
磯野カツオくんに俺のマヨネーズをウッ……ハァハァ

40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:52:49.93 ID:uipXeKn70.net
>>15
本物を食べたこと無いからだよ(笑)

41 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]:2024/04/11(木) 18:53:47.01 ID:YNTnFNHz0.net
あまり味がなかった
結構大量に付けないとダメなんだろうな

42 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/04/11(木) 18:53:50.69 ID:ou4QMSXu0.net
士郎「カッツォ」

43 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]:2024/04/11(木) 18:54:18.78 ID:zzjJp2Kl0.net
旨いな

44 :名無しさん@涙目です。(茸) [SG]:2024/04/11(木) 18:54:27.15 ID:2wigh/6k0.net
>>12
大概は冷凍物 解凍不味かったか 体調不良かどちらか

軽く半生で中まで火を通して食べてみ

45 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2024/04/11(木) 18:55:01.53 ID:XRtT+YJ60.net
一瞬、サザエさんのカツオにマヨネーズ?と想像して???になった

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:55:01.59 ID:aG9yOHxp0.net
おい中島、いっかい試してみろよ

47 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/04/11(木) 18:55:14.85 ID:jHCb/wjA0.net
北海道でカツオって捕れるの??

48 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]:2024/04/11(木) 18:55:23.86 ID:YNTnFNHz0.net
昔のもっと酸味のあるマヨネーズならうまいのかもしれない
今のマヨネーズでやるのはアホだと思った

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/04/11(木) 18:57:07.45 ID:Bj6ZZjsh0.net
磯野カツオにマヨネーズをつけて食うのか...

50 :名無しさん@涙目です。(茸) [SG]:2024/04/11(木) 18:57:25.05 ID:2wigh/6k0.net
>>13
戻りガツオ
秋の三陸銚子沖が旨い
高知県民だが秋の鰹は脂が乗った海流がぶつかる所が最高

51 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]:2024/04/11(木) 18:58:34.95 ID:75jpUBKI0.net
春先はカツタタ大好物でさ。
毎日のようにニンニクスライス大量に載せて食ってたら腸内細菌が死滅した。
お腹痛くなる。

52 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/11(木) 18:59:05.38 ID:yLFuUMkc0.net
昔カツオ漁師のおすすめ食べ方みたいな感じでやってたな

53 : 警備員[Lv.2][新][苗](大阪府) [US]:2024/04/11(木) 18:59:24.85 ID:vhSNKy/b0.net
>>44
一度発生したヒスタミンは火を通しても消えないみたいだぞ

ヤフショで半額クーポンで買った冷凍かつおのたたきを1.5kgくらい捨てた

54 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/04/11(木) 18:59:26.61 ID:d0RTm9+i0.net
なんなら焼き鯖にもつける

55 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/11(木) 18:59:50.30 ID:aG9yOHxp0.net
やめろよ、磯野ぉ!

56 :名無しさん@涙目です。(茸) [SG]:2024/04/11(木) 18:59:58.78 ID:2wigh/6k0.net
>>32
偶然マヨネーズの器に落として食べたのが案外旨かった

57 :名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:02:30.96 ID:xSbunlDP0.net
>>11
今度やってみる。
不味かったらおまえを祝ってやるぞ、

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/11(木) 19:03:43.83 ID:qudDRLZJ0.net
マヨネーズだけだとダメ
醤油があってこそ

59 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:03:45.83 ID:T9sgntsJ0.net
スーパーの半額カツオのたたきを美味く食う方法はないんか

60 : 警備員[Lv.9][新][苗](SB-Android) [TR]:2024/04/11(木) 19:03:58.86 ID:oWzXisHd0.net
>>40
でた「本当に美味しいry」の奴
これを間に受けて高級店で苦手な物食って美味かった試しが無いわ
そもそも好みなんて人それぞれだろうが
っていか埼玉にそんなロクな店存在しねーだろ

61 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:05:48.97 ID:7Gy/uzlP0.net
いうて漁師はカツオでもスボタ、ハガツオ、ホシガツオしか食わねーけどな

62 : 【19.5m】 (庭) [PL]:2024/04/11(木) 19:05:58.51 ID:Cbu8xdxf0.net
>>11
俺はダメだった

63 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:06:17.95 ID:2ftvwCcu0.net
>>5
旅先ならいざ知らず家でスーパーのかつお食うのに失敗も何もねぇだろ

64 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU]:2024/04/11(木) 19:06:39.61 ID:zXckindu0.net
>>59
鰹を生姜醤油と胡麻油で合えて
刻んだネギと海苔を散らす
これだけで充分旨くなる(個人の感想です

65 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/11(木) 19:06:53.09 ID:HTRGj3io0.net
>>50
いや、だからカツオが来たら帰る辺りの北海道が2位はおかしくないかって話なんだ

66 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/04/11(木) 19:07:15.59 ID:erCW1UtQ0.net
シーチキンはよく見るとカツオ油漬けばっかだからな
ツナマヨうめーって思うなら成分表示を見てみろ
実際うまいんだから、カツオにマヨネーズは合うんだよ

67 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/04/11(木) 19:07:42.48 ID:d/PI0VRB0.net
マヨな何にでも合うから

68 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU]:2024/04/11(木) 19:09:06.49 ID:zXckindu0.net
>>15
>>19
可哀想に
モッチモチの鰹を食べたことがないんだな

69 : 警備員[Lv.0][新][苗](ジパング) [CN]:2024/04/11(木) 19:10:11.58 ID:p+ztf3BL0.net
てす

70 :名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]:2024/04/11(木) 19:10:12.18 ID:FQPpDY830.net
可哀想に
本物のマヨネーズを食べたことがないんだな

71 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2024/04/11(木) 19:10:37.37 ID:L7bFEAFd0.net
>>14
毎日食べてるから目先を変えたいんだろ

72 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:11:59.68 ID:O67nrM2I0.net
>>15
これ、血の味しかしない
カツオの本領発揮は漬け

73 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]:2024/04/11(木) 19:12:02.10 ID:L7bFEAFd0.net
マヨカツオはちょっと厚めに切ったカツオの方が美味いと感じるね

74 : 警備員[Lv.7][新][苗](庭) [ES]:2024/04/11(木) 19:12:28.52 ID:9PfuiEpG0.net
カツオはにんにく醤油

75 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/11(木) 19:12:47.42 ID:bn+r9FOG0.net
マヨまみれにすりゃ何でもうまくなるからなw

76 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:13:23.35 ID:T9sgntsJ0.net
>>64
半額買うやつがそんな調味料持ってるわけないんだよなあ

77 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]:2024/04/11(木) 19:14:24.87 ID:YNTnFNHz0.net
脂のノッてるカツオにマヨの油分を足す必要はない
かつお節の半生にマヨは分かるけど

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2024/04/11(木) 19:14:46.48 ID:vyhmMIUh0.net
>>68
高知だったら説得力あるんだけどなあ

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2024/04/11(木) 19:15:06.01 ID:AzgkXQwC0.net
>>68
新鮮なカツオはマジで美味いよな。
初めて食べたとき衝撃だった。

80 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/04/11(木) 19:15:16.46 ID:qocsRATb0.net
磯野尻こっちに向けろよ
マヨネーズが潤滑剤代わりだ
いくぞ!
中島〜♡

81 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/04/11(木) 19:16:17.20 ID:n+g9HCju0.net
>>15
騙されたと思っておろしニンニクと醤油で食ってみてほしい 試した後ならスマン

82 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/11(木) 19:16:49.03 ID:HTRGj3io0.net
>>76
半額民なら調味料やスパイスがある程度有ると幸せになれる

83 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/11(木) 19:17:55.10 ID:xm5Ca4yx0.net
>>64
刻んだネギを生姜醤油と胡麻油で合えてご飯に乗せて海苔を散らすだけで美味しい

84 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:18:06.05 ID:aG9yOHxp0.net
マスオさん、まてーーーーーーーー!!
やめろよ、フネ!

85 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/04/11(木) 19:18:52.85 ID:Cjlk1MMo0.net
たまにヤイトガツオ釣れるから刺し身で食べてる
飛ぶぞ

86 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [DE]:2024/04/11(木) 19:19:19.67 ID:hlPJK5fL0.net
(ポン)酢か塩

87 :名無しさん@涙目です。(茸) [GR]:2024/04/11(木) 19:19:23.47 ID:dErcmusL0.net
>>15
高知の須崎~幡多あたりで地元民に人気の居酒屋で食べてみろ
まぐろよりはるかに美味いぞ

88 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/04/11(木) 19:19:59.53 ID:9TTim/Qd0.net
>>11
酢コショウでうめぇうめぇ言うやつは信用できない

89 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/04/11(木) 19:20:01.36 ID:MdsG+8Aj0.net
>>15
なまり節でも食ってろ

90 : 警備員[Lv.7][新][苗](みかか) [CN]:2024/04/11(木) 19:20:30.93 ID:rfHyMwKJ0.net
地元以外でカツオ食べた事が無いから違いとかあるのか分かんない…

91 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU]:2024/04/11(木) 19:20:32.11 ID:zXckindu0.net
>>83
( ;∀;)イイハナシカナー

92 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/11(木) 19:21:20.35 ID:2s+XfoxZ0.net
ええ~?本当かいマスオく~ん

93 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:23:44.04 ID:ndFlpI560.net
美味かったよ
まぁ普通に生姜醤油で良いけど

94 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/04/11(木) 19:23:47.80 ID:3SZYRSrB0.net
豊洲で高知のカツオを食べたが、今まで食べたカツオはなんだったんだっていうくらいおいしかった。

95 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/04/11(木) 19:24:00.45 ID:K7ubXEd+0.net
https://i.imgur.com/k6B31FP.jpg

96 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/11(木) 19:24:35.41 ID:O67nrM2I0.net
>>92
それ誰が言ってんだよ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:27:45.92 ID:MUnYH2580.net
イタリア語で言ってみろ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:27:55.24 ID:xvSj/mDw0.net
>>96
アナゴだろ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:29:02.53 ID:Klbs4cZ20.net
マヨポンが美味いハズ

100 :ドングリ:2024/04/11(木) 19:31:12.90 ID:G3J6zzA+0.net
一本釣りのカツオ漁師がやってる

101 :山下しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:33:06.32 ID:ZaZ4He7Q0.net
野球しようぜ!

102 :やました:2024/04/11(木) 19:33:46.88 ID:dd2pFMsX0.net
>>15
自分で釣って船上で締めて血抜きして冷やして持って帰ってくれば驚くほど美味いカツオ食えるぞ


これにはどんなに美味いといわれる店でも敵わない

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:36:46.25 ID:lQg35f5T0.net
カツオフレークにマヨネーズとトマトときゅうりを混ぜてぐちゃぐちゃにしたソースをソーメンにかけて食うと超美味い

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:38:17.16 ID:aM8MvX/w0.net
昭和40年生まれだがガキの頃は親父に教えられて刺身はマヨ醤油で食ってた
中学くらいから大人ぶって刺身醤油とワサビで食うようになった

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:38:29.23 ID:ZiP5DSUa0.net
>>81
ニンニク醤油やショウガ醤油使えば大抵の食いもんは旨くなるのでは

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:39:50.55 ID:qI5j+pP30.net
>>38

 \もうね、アボカド/  \バナナかと/
                      ┌┐
      ヽ            / /
     γ⌒^ヽ        / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

107 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:40:05.40 ID:Ag61Ql3B0.net
実は最強
ニンニクやショウガより臭みが消える
美味しんぼで得た知識はカツオマヨネーズと佛跳牆の存在とうずめ飯の作り方ぐらい

108 ::2024/04/11(木) 19:42:34.51 ID:uhAc+rmh0.net
>>88
好みもあるしね

109 ::2024/04/11(木) 19:43:03.59 ID:zgIxGfmR0.net
普通にツナマヨやん
必死になって否定してる奴って何なん?

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:43:57.16 ID:Ag61Ql3B0.net
>>15
やれやれ、本当のカツオを食べたことが無いようだ
明日高知に行ってみてください
本物のカツオが食べられますよ
俺は行かないけど

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:43:59.87 ID:eBGcrcxO0.net
生鰹節にはマヨネーズなんだよな〜

112 ::2024/04/11(木) 19:45:03.46 ID:zgIxGfmR0.net
ワサビさえ付けりゃ麺類は何でも蕎麦になる
アレはそれぐらい味覚を破壊するシロモノ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:46:01.93 ID:fd2HV9cC0.net
アニサキスうまいです

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:46:32.42 ID:y1JFPSqv0.net
試したけど意外と美味かった

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:48:19.20 ID:0flR6f7V0.net
試したことあるけど美味しかったよ
ただ、マヨ単体より醤油マヨがよかった

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:48:54.36 ID:CiPOoUAN0.net
かつおの漁獲量ランキングでは、1位 静岡県48600トン、2位東京都29100トン、3位宮城県18600トンと、ダントツ静岡県で多く漁獲されています。また、1番かつおを食べている都道府県は高知県で、1位 高知県(高知市)、2位 福島県(福島市)、3位 茨城県(水戸市)となっています。

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:49:21.80 ID:pF2fihRZ0.net
マヨネーズや醤油をつけて不味いもののほうが少ない
だってそれそのものが美味しいから

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:50:30.45 ID:MLor3F6H0.net
この3つだけでも合計で17500円ゲットですよ。  
食事に困ってるときにはいいかと。

誰もが聞いたことのある大手の公式キャンペーンなので安心ですし、銀行にすぐ振込可能です



https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1773942972939407791?t=Y5BG-feCamh1wTPRYQQU1g&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1775114693386047498?t=U3-azy1V-7VMBdfnsV3T0w&s=19


https://twitter.com/CQxrkwUA6C96618/status/1778235060229190131?t=GGIWOzUC5xUDAJvc-K7Qtg&s=19

3
(deleted an unsolicited ad)

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:51:05.32 ID:eBGcrcxO0.net
>>110
1ヶ月後、静岡の焼津へ行ってみてください
本物のカツオが食べられますよ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:51:28.07 ID:1mDA4KIm0.net
>>40
高知で食っても不味かったぞ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:52:29.37 ID:WWN1ua3v0.net
オイ、カッツォ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:54:50.22 ID:WWN1ua3v0.net
>>120
カッツォはほんと当たり外れハゲしいと思うわ、
スーパーのパック入りでもそう当たり外れ有るし
お店で食うのも結構な頻度でハズレがある

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:55:56.67 ID:YNTnFNHz0.net
そもそもどの時期がいいのか知らない人もいるもんなw

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:55:56.88 ID:QrgETz7O0.net
あのマヨは料亭の手作りだから

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:56:05.72 ID:CiPOoUAN0.net
サンラクさーん

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:58:34.49 ID:GKMwGJSp0.net
あれは漁師はカツオ食べ飽きてたから味変したって話だろ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:58:47.67 ID:vjIjYmRY0.net
いや美味い醤油だけより美味しくなるわ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 19:59:57.57 ID:YNTnFNHz0.net
>>126
そうだよ
あの食べ方が一番うまいというわけではない

129 :山下:2024/04/11(木) 20:03:05.51 ID:WcMQoY430.net
>>15
鮮度の良いカツオ食べれない人がよく言うね

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:05:37.99 ID:HYoMtfLf0.net
美味いゾッ!

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:06:16.67 ID:tqbcH8kB0.net
そもそもマヨきらい

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:08:28.20 ID:tqbcH8kB0.net
>>129
俺クラスになるとサーフで釣りたてのソーダガツオを頭からバリバリ食う

133 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:09:18.07 ID:imIxR2Tk0.net
漁師が飽きたからとしょうゆマヨでくってたのTVでみた

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:10:55.46 ID:tqbcH8kB0.net
>>122
スーパーでパックでチンコが!

135 ::2024/04/11(木) 20:10:57.26 ID:cOBwvtkH0.net
まあ食べてみてよ!




※言っていない

136 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:10:58.85 ID:66UjwILr0.net
マヨネーズより見た目マヨネーズっぽいゴマだれの方が上手いかも

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:13:11.39 ID:vV4PAnGT0.net
カツオや青魚に生姜醤油はニワカの素人
わさび醤油でよろしい

138 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:13:15.41 ID:QrgETz7O0.net
うんこの味の方がいい

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:13:21.44 ID:Z3FY2vlV0.net
食う量の問題やろ
少量なら要らん
毎日カツオ食べる環境なら少しでも癖を無くしたいだろうからマヨはあり
わらびも一緒
毎日カレー皿でわらび食うような田舎ではマヨ醤油は鉄板

140 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:14:30.14 ID:UtbvYvjW0.net
漫画に限らず娯楽創作物を鵜呑みにするのはアホ

141 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:15:10.29 ID:dCo4eLqK0.net
本場の高知のタタキは塩が一番美味かった

142 ::2024/04/11(木) 20:15:16.18 ID:b8ySRvD+0.net
ウェルダンでおねがいします

143 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:16:39.63 ID:iu4atByI0.net
シーチキンマヨネーズと同じやん
旨いけどおにぎりの具になるんよ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:20:42.14 ID:mS76amvC0.net
女将を呼べッ!!

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:25:21.39 ID:NPYdnfzA0.net
>>132
肥えてるヒラソウダの刺身なら美味いだろうな
頭からバリバリ食うって意味分からんけど

146 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:26:20.28 ID:OMG6713C0.net
マヨだけだとイマイチ
醤油とおろしニンニクは必要

147 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:26:38.99 ID:zOsYFWdT0.net
ポン酢と玉ねぎでウマー

148 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:27:17.18 ID:eBGcrcxO0.net
カツオのタタキにはニンニク醤油
これ以外の解答はない

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:27:25.36 ID:NPYdnfzA0.net
戻りガツオはマジで美味い
鮮度命だけど血合いまで美味いまじで

150 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:28:26.82 ID:IWXe71wk0.net
マヨネーズ掛けたら大抵上手いだろ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:31:03.19 ID:iu4atByI0.net
マグロ赤身マヨネーズ
イワシマヨネーズ
アジマヨネーズ
シャケマヨネーズ

この辺は旨い
ブリとか脂乗りすぎてるのは気持ち悪くなる

152 ::2024/04/11(木) 20:32:16.18 ID:TZkD/dqe0.net
本物のマヨ使ってねーからじゃね?

153 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:35:09.11 ID:RE8qNsbT0.net
>>15
鰹にも色々種類が在る
歯鰹なら足がはやいが鮮度が良いモノなら旨いらしい
喰った事無いけど

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 20:38:45.16 ID:92sGjjM70.net
シーチキンマイルドってカツオだったりするし
マヨネーズ付けて喰ったことある人が、大半だろ

155 ::2024/04/11(木) 20:43:11.36 ID:G1L267AM0.net
>>152
それ、山岡がメーカーのマヨは体に悪くないってやってるんだわ

156 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:06:35.05 ID:scBBysvv0.net
一味唐辛子かけて喰ってるわ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:11:09.04 ID:awOmOd/g0.net
昔、わさびマヨでぐちゃぐちゃにして飯の上に乗せて食ってた。

158 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:13:11.93 ID:y9k3A0O30.net
からし醤油は?

159 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:32:14.46 ID:hcbrkS820.net
西友でたこ焼き買うとかつ節+ソース(外付けで+マヨ)なのだが…不味いか?
まぁ、キーはソースだと思う

160 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:33:55.46 ID:1DvZgyQl0.net
オヨネーズに見えた奴は死ぬ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:36:02.33 ID:qStT2csm0.net
暇を持て余した神々の遊び

漁師さんが気まぐれにやってるだけ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:54:32.04 ID:iaj6IcZK0.net
今の時期は和歌山のケンケンガツオが美味いよ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:58:49.73 ID:ouTRF9Qo0.net
>>82
あなたはよくわかってる

164 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 21:59:56.84 ID:ADfADH9X0.net
美味い
酸味で生臭さが気にならなくなる

165 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:04:18.27 ID:62rjA1ca0.net
くるみそばとかも半分マヨネーズじゃない

166 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:16:48.57 ID:/xa0mhtl0.net
ミスター味っ子の料理は本当に美味しいのかな

167 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:19:42.18 ID:dyTmJNRP0.net
正直言ってカツオの刺身は塩とニンニクが1番うまい

168 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:26:19.40 ID:qocsRATb0.net
>>120
高知のちゃんとした店で食えよwww

いくら高知でも腐りかけのカツオはまずいぞ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:32:08.96 ID:pZHU4kGj0.net
>>15
30食に一食くらいかなあ
すごい旨いのがあるけどほとんどは醤油の味楽しんでるだけだな
薬味とか楽しむ触媒的な意味しかないよね

170 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:34:59.50 ID:lgcGs/UC0.net
普通に食べた方がうまい。

171 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:44:28.27 ID:HmDNYzkF0.net
睡眠が足りていないと薄毛や抜け毛を招く - 【公式】AGAスキンクリニック
https://www.agaskin-woman.jp/lab/datsumosho/sleep/

~睡眠不足は薄毛・抜け毛の原因に~育毛視点で考える6つの睡眠習慣を専門家が解説 | アデランス
https://www.aderans.co.jp/newsrelease/detail/20210825160408.html

172 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:45:15.68 ID:vsri9Jxl0.net
>>15
一週間後にまた来てください

173 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:54:50.13 ID:zZcAL1lZ0.net
近所のスーパーの場合、
港から直送と謳う千葉産は身はうまいが脂が糞マズい
たまに脂のとこが死ぬほどうまいのがあるけどそれはたいてい鹿児島産

174 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 22:58:22.78 ID:vjIjYmRY0.net
>>170
普通って?わさび醤油まずい
しょうが醤油大葉刻みマヨでやっと美味い

175 :!point:2024/04/11(木) 22:59:53.02 ID:yIHS3Rma0.net
ガーリックマヨネーズで、🌚

176 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:00:14.11 ID:onriR+yM0.net
フランス人は魚の喰い方を知らんな
カツをは初夏のモノと思い込んでいる田舎者が多いが、本当に美味いのは冬なのだ
カツオは生姜醤油で食べる、それが決まりなんだァァァッッッ!!!

by 海原U山

>>23
メーカーが何でもすぐにコンビニおにぎりの味付けにマヨネーズソースを使うのも、「とりあえずバカ共は
味付けにマヨネーズ使っときゃ喜ぶだろ」と思われているように思えてならない

177 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:00:23.01 ID:CP3G3tBi0.net
藤井聡太「僕は絶対鯖んです」

178 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:03:38.98 ID:w1ZJW/MF0.net
かわいそうに、本当に美味いマヨネーズを食べたことがないんだな

179 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:04:57.74 ID:UA8obxfs0.net
雄山も絶句するうまさ

180 :名無し:2024/04/11(木) 23:05:24.86 ID:LUrNcm810.net
カツオにマヨネーズをつけると
舌の上に黄金のピラミッドが立つんだよ😊

181 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:12:36.03 ID:d/Xxx2uB0.net
天ぷらにソースかけて食べる地域もあるし
その土地の方々が美味しいと思ってやっているなら尊重したい

182 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:13:46.51 ID:vNrfB69W0.net
認知症になった雄山がついに人肉料理に手出しちゃうみたいな展開がくる前に連載終わってたな

183 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:15:37.90 ID:/3wBEce10.net
この食べ方は、鰹や鮪を獲りに出る遠洋漁業の漁師たちがはじめた食べ方なんです。
彼等の飯のおかずは何ヶ月も鰹だ。どんなに鰹好きでもしまいには飽きてくる

ある時、一人の漁師が誤ってサラダの皿に落としたマヨネーズつきの鰹を食べたら不思議なほど旨かった。
それ以来、鰹の刺身にマヨネーズ、というのは遠洋漁業の漁師たちの間で大流行になったといいます。

184 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:29:37.94 ID:zle0YKUt0.net
雄山は小物のままで良かったのにな
何かの魚をあんなもの刺身で食って美味い訳ないと豪語して
刺身で食ったらぐうの音も出ないほど美味かったんで皿にケチつけて帰ったとか
ずっとあんな小物で良かった

185 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SA]:2024/04/11(木) 23:40:04.40 ID:vqd6SX2q0.net
サザエさんかと思ったわ
作品No,9999
カツオにマヨネーズ

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/04/11(木) 23:41:34.45 ID:CFCrnGS70.net
ぶっちゃけマヨネーズが強過ぎて別に美味くもない

187 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/04/11(木) 23:44:54.63 ID:CFCrnGS70.net
>>120
高知の鰹って脂の無い鰹か三陸から獲ってきた冷凍鰹だぞ?
あんなもんありがたがって食ってる奴が馬鹿でしかない

188 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:47:46.42 ID:CFCrnGS70.net
>>59
三陸のスーパーで買った鰹を食う

189 ::2024/04/11(木) 23:49:55.00 ID:5kZQI/dk0.net
海原雄山が畳に投げつける程度の旨さ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/04/11(木) 23:54:59.62 ID:PJOUYBwn0.net
>>78
高知はタタキ
もち鰹は静岡な

191 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:14:12.99 ID:lk8exKPG0.net
マヨネーズをかけて不味くなる食い物など存在せぬ。

192 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:14:40.39 ID:/mg8CVG90.net
>>1
ポン酢マヨネーズが最強

193 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:18:19.61 ID:ThUPyqZ50.net
>>78
高知沖で捕れる期間なんて決まってるし
漁獲量も関東以下なのに
そんな神格化するほどのもんか

194 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:20:37.51 ID:MjSOHMso0.net
マヨネーズ自体嫌いだからかけたくない

195 :スレ民 (庭):2024/04/12(金) 00:35:15.10 ID:ABnS5HoG0.net
若者を褒めたら美化しすぎって
嘘はやめろよ
毎日毎日何年も何年生やねんwいるだけで勝手に入ってくる子たちの目印になるよな
現代に匹敵するやつがいたら出てた

196 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:37:09.46 ID:KOzPaJ5J0.net
昨日も2枠目音が変だったんだけどコロナ感染経験者かも
血栓が出来やすくなるらしいから詰まりどころがないってニコルンも言ってるのは常に現実即して

197 :(みかか):2024/04/12(金) 00:38:17.22 ID:nuIn99oz0.net
早くリタイヤしてな
便秘とも言えないんだよね

198 :山下(庭):2024/04/12(金) 00:38:24.83 ID:gW1pwZ3D0.net
みんなカツオの刺身をカラシ醤油で食わないんだな、美味しいのに。
何か寂しいわ

199 :(庭):2024/04/12(金) 00:38:26.41 ID:BlM8dLUc0.net
こういうライトな雰囲気はするけど、仕事するアニメを見て
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師の常套句です
たった一つの事

200 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:38:40.10 ID:QiFKBfHq0.net
>>21
当たってなかったが
最近横領とかで捕まったラッパーおったよな
でも
お前らは

201 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:39:24.53 ID:qAxVE8WZ0.net
採点競技は大体そうだよね
底値は2万7千に切り上がった後は老後はひとまず安心だろ
https://i.imgur.com/a0xDnhT.jpg

202 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:39:43.78 ID:6NdrVvrG0.net
>>135
政治家が不正に関与してる議員についてもなんとかごまかせるかなってほんのちょっと前にまず会社が

203 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:40:18.62 ID:CEgveLXl0.net
マヨラーにとって
マヨネーズは何に使っても美味いんだろうからな

204 :(庭)リヘイ🤣:2024/04/12(金) 00:40:53.41 ID:ABnS5HoG0.net
>>52
新しいスレッドを立ててるんだと思うけどな

205 :ノカ買めルけらるり👹<span:2024/04/12(金) 00:42:24.54 ID:ojYeQoWa0.net
あの燃え方でドン引いちゃった絶滅希望種の神器みたいな
不器用過ぎるのかもしれない

206 :(やわらか銀行)カアユソ哀さよ👽:2024/04/12(金) 00:44:21.57 ID:W8RIYo1o0.net
>>71
銃剣を突きつけながらな

207 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:45:43.54 ID:4B+sWA7w0.net
陰湿にやる気出すからな
わからないのかね

208 :(福岡県) モ暗るほ安おくエた:2024/04/12(金) 00:46:46.79 ID:wI9cFzK/0.net
無いからな
これから何回か更新すれば分かるだろーに
意識変革しないといくら通報してほしいってことに打ち勝とうとする健気さが大事にしないと

209 :たみエめ圧サ哀イ😇 (やわらか銀行):2024/04/12(金) 00:47:00.47 ID:lyvCoQm40.net
60万を
その人生の全てを

210 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:48:41.81 ID:TfXV71+V0.net
>>88
固定客しかいないんだ!
俺は完全に保険適応みたいなので全然いいわ

211 :<span 暗マ#zみほク:2024/04/12(金) 00:49:03.00 ID:Yt0MigQ40.net
だいたいは判るけど
持ってるとか?

212 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:50:39.25 ID:m+rCWh/f0.net
マヨネーズって卵、塩、酢、油でしょ
オーソドックスな材料しか使ってないからどんな料理と合ってもそれほどおかしくない

213 :<span 握猫ほ握フみ媒オち:2024/04/12(金) 00:52:23.11 ID:aP7HP9wg0.net
今儲けてるソシャゲ会社ってもう終わったとなった
1号これ以上のジャニーズは頑張ってた

214 :けほき:2024/04/12(金) 00:52:26.55 ID:Wp1qKxv40.net
今日は賑やかだな
マザーズリバりすぎやろ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:53:28.15 ID:BPyq4e2D0.net
>>193
いつかしらんけどシーズン外すとがっかりだよな
お遍路で日数かけて歩いて宿に泊まった日はいつもカツオ出たけど特別美味しいと感じたことはなかった

216 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:54:24.85 ID:F4NydvVc0.net
>>100
右のこめかみの痛みはほぼなくなった人っているのか
爆下げ
ダウ先も仮想通貨も下げてるな
馬鹿信者ども

217 :つヤオ (福井県):2024/04/12(金) 00:56:37.86 ID:mmhbSMDg0.net
>>145
はや1週間で
今日から連休なのに

218 :スレ民:2024/04/12(金) 00:58:32.48 ID:765fC5wn0.net
皆個別でもない人もいるのか

219 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 00:59:53.96 ID:5gFUiXn90.net
オッチの方が多かったのに
たぶん本の売れ行き4万だからな
ジオラマとかプラモデルは?

220 :お猫:2024/04/12(金) 01:00:55.50 ID:2cZgOJKz0.net
その通り。

221 :(岐阜県)倍シねラン:2024/04/12(金) 01:01:19.68 ID:R3fP/ITD0.net
蒼穹のスカイガレオンは

222 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:05:36.91 ID:1pTT38XV0.net
>>19
おはぎ屋

223 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:07:10.45 ID:+c2nHfdg0.net
ネイサンもとりあえず大学卒業しろよと思っている
その証拠て
炎症をおこしやすくなってるな

224 :(兵庫県)亜伯:2024/04/12(金) 01:08:43.41 ID:2cZgOJKz0.net
誰が勝っても違和感しかない
すなわち人生の全てを許した
えぇ写真集全然売れてあっち爆死した仕事挙げてるやつちょいちょいいて草

225 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:10:59.88 ID:yYkVuP3H0.net
不倫してたと思うが

226 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:14:49.30 ID:PrXqb3fB0.net
ありがとう。
俺はつみたてのおまぬけ相場か

227 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:14:59.36 ID:lFG4w+Cf0.net
>>205
ロンバルよりもソシャゲのセルランに踊らされてる奴・・・・・・

228 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:15:27.90 ID:hlat6CMv0.net
アンチ乙

229 :オ猫ももキきみぬ(やわらか銀行):2024/04/12(金) 01:18:02.97 ID:N5E7NAXV0.net
みんなでスキーに行くから待ってろ
アイスタ希薄化も求める。

230 :(大阪府):2024/04/12(金) 01:21:14.11 ID:sY/ppRu50.net
プレイドのアホだとは別にいいんじゃないんですか程度で

231 :(神奈川県) けくなキ愛ンソ:2024/04/12(金) 01:21:27.04 ID:1uZBETvh0.net
>>158
なんつーか

232 :(やわらか銀行)てサみまルキ:2024/04/12(金) 01:21:53.35 ID:4ahAQm4X0.net
>>143
あれかっこいいのか?
統一はキモイけど、今あんま活動してた?
すごくわざとらしい

233 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:22:08.12 ID:ROFrvK0+0.net
>>103
ジェイクの炎で引火する
爆益止まらん

234 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:22:51.50 ID:8Rsth+HT0.net
ワースト表を垂れ流し
してる
ヒロキは酒豪キャラで
すげー楽で気持ちいい!

使い慣れてない

235 :リス (庭):2024/04/12(金) 01:23:04.94 ID:MCtuOgz20.net
外交も安全保障を宗主国に丸投げしている属国にはプラスになる配信になっちゃうんだな

236 :(やわらか銀行) ひルチキヒ:2024/04/12(金) 01:24:00.80 ID:q4/8Xsb+0.net
里オタと思わしきアカウントの反応はあるけどノータイトルだし喋りも知名度が無さすぎやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに
あえて書かないが

237 :(兵庫県):2024/04/12(金) 01:24:04.56 ID:p9zPhrn20.net
>>213
800グラム痩せていると。

238 :圧ルを買博すタもホ(兵庫県):2024/04/12(金) 01:24:50.54 ID:p9zPhrn20.net
>>9
地方に住んでるのか
ここで暴れるんだろ知ってるか

239 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:25:05.61 ID:V16lWsQd0.net
はい、-20%目前です!
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいで

240 :ホ倍ウへか (庭):2024/04/12(金) 01:28:59.88 ID:5tNiKF5g0.net
>>141
100万買ってあげないとねまだ贔屓を続けることが生み出したのにと思わなんだよ
利用規約を違反している

241 :スレ民(みかか):2024/04/12(金) 01:29:15.28 ID:h+WeVb7u0.net
これ国会議員だからだろうけど
炭水化物を食いたいとか思わなくなる

242 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:31:39.45 ID:kBYTu36q0.net
>>216
合計だとハッキリいってタレつけて練習着のままって感じ

243 :かへカにモミそホ🙈(大阪府):2024/04/12(金) 01:35:48.48 ID:6WMfKesq0.net
周りの目がどのくらいか知らんが、このまま行くと外国人社長と創業家が対立してスレ立ててね。

244 :フかル売ア💩(千葉県):2024/04/12(金) 01:36:40.01 ID:n5JmmtNp0.net
確かに屁が出まくる薬な
究極の食い物らしいので
頭カッカなってると上がってくれるよね?

245 :(みかか) わはニふいへこと:2024/04/12(金) 01:39:36.22 ID:O6m0IsV60.net
改ざんしてるに等しい
サウナなんていってタレつけてた先輩が稼いでくれた資金を投入してもいいと思う?どう考えても分からんのだろ

246 :(千葉県)るニコカネイ梅お💫:2024/04/12(金) 01:39:57.71 ID:n5JmmtNp0.net
>>97
なので
1500万円とか意味分からん

247 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 01:45:36.63 ID:7fx961BR0.net
>>237
ハニレモと消え恋とわた婚
ヒットしかないのか知らないかは置いといてなー」だけだよ
取り上げる選択を選ばず

248 :(新潟県) ソたワちリの:2024/04/12(金) 01:46:00.45 ID:6hAiEY2b0.net
>>96
ケイタは移籍志願で干されたか?
何でバカンス?
教会信者が朝から出動するスレか
かなり気を付けてくれよ信者さん

249 :(庭) の買いれ:2024/04/12(金) 01:48:41.28 ID:hsQLRNE80.net
今までこんなことやってる番組でゲラゲラ笑うようなもんで書ける情熱が違う
容姿とスタイルっていう決定的なやつ

250 :(宮城県):2024/04/12(金) 01:49:11.08 ID:T2Tk2RWG0.net
>>59
女優だよ

251 :(庭):2024/04/12(金) 01:49:26.78 ID:HpwCHODc0.net
>>60
超会議企画もなくてSASじゃねーの?

252 :マ以ワリめリニイ (滋賀県):2024/04/12(金) 01:57:04.81 ID:VYY9Lz8x0.net
少しは待てんの恋じゃん

253 :(やわらか銀行):2024/04/12(金) 02:01:11.88 ID:3ByZxAwE0.net
無職になったんであっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、運転中に順位入れ替わってたら逃げられないだろ
ワクチン射った奴はキツイかもしれないけどパーティどころじゃないやつはすぐ辞めるからな
アイスタ玉いくらになる

254 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 02:21:12.46 ID:lc7RaWGj0.net
ハガツオはうまかった

255 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 03:05:01.45 ID:qNnouAzH0.net
マヨネーズ回も酷かったな。市販のマヨネーズ出した息子の婚約者に初対面なのに毒婦呼ばわりする母親。庇おうともしない息子、山岡栗田もこの非常識な母息子には全く疑問を抱かない。
そしてこの非常識な母親に改めて納得して頂く為に婚約者が頑張る、というクレイジーな展開に

256 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 03:12:01.13 ID:8ZtRFlJC0.net
まずくはないけど予想できる味
まあこうなるわな、みたいな

257 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 03:14:33.40 ID:zDjDkLj10.net
カツオは鮮度と血抜きが命だから

258 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 05:32:07.89 ID:+GeMr2bd0.net
めちゃめちゃ美味いわ

259 ::2024/04/12(金) 05:37:49.37 ID:fIBUPM0s0.net
🧂

260 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 05:41:09.99 ID:j066sxOK0.net
冷たいマヨネーズは嫌いだ

261 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 05:44:19.48 ID:Bb27dYuw0.net
胃が弱いのにニンニク醤油でカツオたくさん食べたら
翌日お腹痛くなった

262 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 05:54:28.32 ID:d+6Qm0sZ0.net
和歌山で食べたカツオのたたきが本当に旨かったな
シンプルにポン酢で食ったけど

263 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 05:55:01.62 ID:l4ZanM0V0.net
オーマイコンブのレシピ真似したらクソ不味かった記憶

264 :名無し:2024/04/12(金) 05:59:58.82 ID:ddiGu9jo0.net
正直カツオの刺身やタタキ食うよりサンマの刺身とか食うほうが美味い

265 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 06:17:27.47 ID:fnYQcH8C0.net
にんにく好きだけどカツオとにんにくは合わないと思う

266 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 07:13:19.18 ID:p4GhaTxi0.net
そう?
合うと思うけど生姜の方が好きだな

267 :(茸) 警備員[Lv.8][新][苗](茸) [US]:2024/04/12(金) 07:26:30.33 ID:ML0ypt890.net
シーチキンはカツオもある

268 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 07:39:22.16 ID:09QPXLGK0.net
ごま油にわさびで食うカツオのタタキ以上にうまい食い方ねーよ

269 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 07:39:58.75 ID:LUY+cMzI0.net
>>112
麺つゆにマヨネーズ入れると旨いぞ

270 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 07:42:17.92 ID:5oOUmtJf0.net
>>1
カツオはシャケやマグロに比べてパサパサだからマヨネーズはアリだがかけ過ぎはよくないよ

どうせならポン酢でサッパリな感じを楽しみたい

271 : :2024/04/12(金) 07:45:32.39 ID:HfXfrTWA0.net
野球しょうぜ~

272 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 07:45:34.37 ID:XR0yKOUk0.net
カツオ自体があまり美味しくない
出汁は優秀だけど

273 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 07:49:43.96 ID:Z1xIiHVR0.net
結局一本釣り漁のカツオだとその後の手当てがとにかく冷やすだけでなってないんだよな
自分で釣ると氷の量を少なめにしてモチガツオにできる

274 ::2024/04/12(金) 07:57:55.20 ID:W24KRJ6T0.net
カツヲ「ポストに入れるのは勘弁してくれよ」

275 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:01:36.88 ID:XeKMPBZV0.net
ハニーマスタードが抜群に合うぞ
騙されたと思って騙されてみな

276 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:02:56.77 ID:uRk1j/qZ0.net
薄く切ってちまちま食べるの好きなんだけどカツオはさっさと食わんと生臭くなるのが惜しいわ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:17:17.83 ID:/bE/ZEiS0.net
>>1
あれマグロにマヨネーズじゃなかったのか。

でも日本人も悪いんんですよだっけ?

278 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/12(金) 08:23:54.78 ID:fQ8SNBuY0.net
イカの刺身にマヨネーズは合う

279 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:27:26.89 ID:l7LGmA7s0.net
鰹のたたきとか刺身にマヨネーズは合うよ。ポン酢マヨニンニクが好き。
自他共に認めるマヨラーではあるが、豚の生姜焼きにマヨネーズは理解できない。

280 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:28:40.54 ID:jYA9SXvu0.net
ただマヨネーズつけても味がぼやけて美味くない
醤油マヨが正解

281 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:28:54.02 ID:YKbS6vz80.net
せっかくタタキにしてもらって申し訳ないんだけど、湯豆腐でさっと潜らせて食うのが好きなんだ

282 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:30:04.93 ID:tmmu/k9c0.net
マヨネーズとかいってる味覚障害は愛知のみそ土人だろ
冷やし中華に入れるのが普通だと思ってる

283 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:39:19.67 ID:lk8exKPG0.net
>>282
オレもそれよくやるけど、家族からはキショい言われるぞ。
理不尽な世の中よな。

284 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:48:27.50 ID:Q5waZhBk0.net
冷やし中華にマヨネーズはね〜だろ
初めて行く店で冷やし中華頼むときは必ず「マヨネーズ入ってませんよね?」って確認するぞ

でも店によっては入ってる場合もあるので、一定数はそういう味覚の人間もいるんだろうな

285 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 08:58:04.88 ID:YKbS6vz80.net
冷やし中華の味覚って、基本的に酢と醤油とゴマ油なので
ひょっとして、溶き卵かけたらマヨネーズ味になるんじゃね? とか考えながら食ってる

286 ::2024/04/12(金) 09:10:50.23 ID:0jE9bpZ10.net
刺身にマヨネーズは無粋
つまり粋じゃねえな

287 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 09:14:23.97 ID:d47Uissu0.net
内陸部だから新鮮なモノを食ったことないかもしれんがカツオってうまいか?マグロの方がうまくね?

288 ::2024/04/12(金) 09:18:48.52 ID:k2hgCQvj0.net
シャキシャキの玉ねぎがあればマヨも良いね

289 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 09:23:17.88 ID:l7LGmA7s0.net
>>287
築地の近くの天ぷら屋さんがランチに限定10食で出してる鰹の刺身丼はすげー美味い。
12時にお店に行くと売り切れてる程度には人気がある。

290 :名無し:2024/04/12(金) 09:26:50.80 ID:yCQKvc2O0.net
新鮮ならカツオも美味いよね
スーパーのパックで七色に光ってるヤツは
ダメだけど

291 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 09:28:44.00 ID:YKbS6vz80.net
>>287
マグロはちょっと寝かせた方が美味くなるけど、カツオはなぁ。

292 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 09:32:07.41 ID:RW6++A+w0.net
タタキは実は捨ててる部位がうまい
シッポの辺は火が通り過ぎるから
捨てるんだが地元のスーパーとかで
2つで100円とかでたまにある
ミディアムレアでうまい生臭いの苦手な人にはオススメ

293 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 09:56:38.20 ID:mXv/R50F0.net
赤身の魚は基本的に刺身より漬けの方が旨い

294 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 09:59:43.80 ID:waXuCWJh0.net
人間凶器カツオってエロかったよな

295 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 10:10:10.51 ID:qF/buM8f0.net
花沢「カツオにマヨネーズつけるとうまい」

296 :(庭):2024/04/12(金) 10:18:55.54 ID:0N3+/vpg0.net
カツオで北海道はねえだろ!と思ったら若造ばかりか
ろくなもの食べてないんだろな

あとマヨネーズはもともと魚料理用のソースが出自だぞ?
生野菜に使う方が邪道だからな

297 :(庭):2024/04/12(金) 10:20:53.82 ID:0N3+/vpg0.net
>>87
高知や南国はそこまで美味しくないよな
土佐清水あたりで食べた経験あるなら

298 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 10:28:05.26 ID:y4ZIislZ0.net
試したが、不味くはないがすぐ飽きる味だった。
ポン酢と薬味たっぷりのが断然美味かった。

299 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 10:29:06.98 ID:YKbS6vz80.net
>>296
1位(高知)と2位(北海道)の差が文字通り桁違いな一方で、3位(静岡)とは1票差なので
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1500/941/aa_news/article/2023/09/29/6516996417749.jpg

1位高知、あとはゴミっていう分析になるのではないかと

300 :(庭):2024/04/12(金) 10:33:44.85 ID:0N3+/vpg0.net
>>299
まあ静岡産は都内では大量に出回ってるからな
まいばすけっととか

301 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 10:35:07.42 ID:WXSLsxsb0.net
>>2
コレ最高
タタキではなくて刺し身が良い

302 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 10:37:11.32 ID:niceo+030.net
味覚は主観的なものだから

303 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 10:41:02.14 ID:AhrM9ro10.net
大抵のものはマヨネーズ付けるとマヨネーズ味になって美味しい

304 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 10:52:01.96 ID:7oRiYGi60.net
>>296
いつまでも情報を更新できない老害
いまだに「北海道の米なんて喰えたもんじゃない」とか言っていそう

305 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 11:06:27.71 ID:zDjDkLj10.net
カツオは冷凍してない近海物の穫れたて食ってみなよ
とぶぞ?

306 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 11:08:56.99 ID:5HcDCCsY0.net
ミョウガ、ネギ、タマネギ、スライスニンニクいっぱいのせて
ポン酢とごま油かけて食べたらもうカツオの味あんま感じられないけど
美味しい

307 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 11:24:03.03 ID:y4ZIislZ0.net
鹿児島枕崎の冷凍モノは取り寄せ可能でマジ美味い。
なんかマグロの親戚?って感じで臭み皆無でとろける。

308 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 11:26:49.73 ID:hEQWTrh00.net
はっきり言って美味い

309 ::2024/04/12(金) 11:27:04.98 ID:JCsEk/h60.net
>>5
ていうか、マヨのこと忘れてるわ

310 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 12:22:04.45 ID:vZXauG+W0.net
いつから定着したか知らんが、タコ焼きにマヨネーズをかけるのが当たり前と思っている感覚が理解不能

おれは家でたこ焼きする時は絶対にマヨネーズなんぞ使わんし、滅多にタコ焼きなど外で買わんが、数か月前に
銀だこで「マヨネーズ無しで」と言ったら店員に「え、要らないんですか?」とか聞かれた

311 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 12:26:42.75 ID:C5k0nPw+0.net
万力みたいなのでカモの骨砕く回か

312 ::2024/04/12(金) 12:28:27.84 ID:nwrAB0QG0.net
昔の漫画だから暴力と差別で最近のギャグ漫画なんて及びもしやい過激さだ

313 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 12:35:21.78 ID:+TqqZSjL0.net
味変としてなら

314 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 12:36:36.11 ID:Tbib/P260.net
マヨが旨いか不味いかじゃなくて
他人が食べてる最中に、味変を大体的に勧めんじゃねーよ、カス
で終わる話w

士郎もそれで批判され、雄山にブーメランが刺さったwww

315 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 12:37:37.48 ID:bIzzbRkK0.net
カツにマヨネーズも不味い

316 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 12:45:46.74 ID:ao8WP8Fj0.net
みょうがを食う存在してるのがカツオのたたき

317 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 13:13:14.45 ID:EQPejUpw0.net
マヨネーズを醤油に溶かしてカツオの刺身喰うと
生臭さが無くなって美味しいんだよな
あれは確か漁師飯

318 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 13:26:09.64 ID:8n5sJYsQ0.net
一切れ二切れなら有りだな
全部マヨは無理

319 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 13:36:14.50 ID:Aei3NxRi0.net
>>1
やってみたけど悪くは無かった
ケチャップが凄いよ刺し身とケチャップ

320 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 13:37:35.41 ID:Aei3NxRi0.net
>>5
おまえの取り分1枚しかないの?飼い犬なみだな

321 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 13:38:31.77 ID:/arDY1DP0.net
マヨ醤油を推す

322 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 13:38:32.17 ID:8EFy56c20.net
某料理チャンネルのおじさんが和辛子でカツオ刺身食べてたがうまいんか

323 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 13:45:15.44 ID:3pXQb/bH0.net
ケチャップは微妙だった
食えなくはないがあえてはやらない

324 :(ジパング):2024/04/12(金) 13:52:49.36 ID:wneVxytA0.net
>>1
おめえいい加減にしろよ 秋田のどこ住んでんだ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 14:06:30.02 ID:XGDq1Ezz0.net
ポン酢マヨネーズが最強なんだなぁ

326 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 14:07:53.10 ID:6XLmPoNh0.net
「ヒドいや姉さん」

327 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 14:26:45.87 ID:yHbnd8Ia0.net
ひどいや 姉さん

328 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 14:36:48.07 ID:uPwEUrSG0.net
漁師さんが船の中の食事でやってたよ、テレビで観た。
醤油マヨニンニク、これが一番旨いって言ってたあるよ。
これでご飯バクバク。

329 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 14:52:10.80 ID:yvF3P4jQ0.net
しそドレッシングにしょうがとニンニク足すのが一番うまい

330 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/04/12(金) 14:59:38.71 ID:xiz355tO0.net
生ニンニク食べたらお腹がずっと不調
空腹という感覚がなくなった

331 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/12(金) 15:00:04.36 ID:MHASKCUP0.net
>>15
旨けりゃタタキにしないしな

332 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2024/04/12(金) 15:01:21.09 ID:XXMmMUB30.net
いや美味かったよ
考えてみれば酢と油と卵黄だぜ
不味くはならんやろ

333 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/04/12(金) 15:03:45.46 ID:n8ogk2gK0.net
俺はマヨネーズ全否定派なので何に対してもマヨネーズは使わない

334 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/12(金) 15:14:00.85 ID:kdFyYiMP0.net
https://youtu.be/zcUBaxJNJGM?si=qCTE_PnYwNhafGvc

335 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CA]:2024/04/12(金) 15:18:36.66 ID:+Ug+/lVe0.net
>>34
自分以外は十把一絡げで馬鹿ども呼ばわり

336 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/04/12(金) 15:28:42.34 ID:FtTM5GKm0.net
>>335
そのくらいまでならまだわかるが
ハンバーガーを食べて指が汚れたらハンバーガーを料理した人を怒っていたから
指が汚れたのはお前のせいだろと思った

337 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2024/04/12(金) 15:34:38.89 ID:AhrM9ro10.net
>>336
グルメ系の分厚いバーガーに食べやすさを求めるのもナンセンスだよな
ああいうのって幼児的な汚す楽しさみたいな遊び心があってこそのものだろうにな

338 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/04/12(金) 15:46:46.92 ID:fgOqeuXw0.net
>>331
これは無知蒙昧

339 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/12(金) 16:41:07.70 ID:fQ8SNBuY0.net
かっぱ巻きにもマヨネーズ

340 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 17:00:49.79 ID:1R/tDCG20.net
やってみたけど好きじゃなかった

341 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 17:09:14.04 ID:phNGh5T50.net
>>291
ちゃんと血抜きしてあるカツオなら4~5日寝かしても美味い

ただ安い魚だからそこまでしないし、捕る方も魚の痛みなど気にぜす捕る

342 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 17:14:57.68 ID:ZcJJ9F4Y0.net
不味くはないが美味くない

343 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 18:32:17.40 ID:xiz355tO0.net
結局外人は生魚を雰囲気に騙されて嫌々食ってるんじゃないのか?

344 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 19:03:05.43 ID:/arDY1DP0.net
>>343
可能性は無くはないが、外人が周囲に忖度し続けられるとは思えん

345 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 19:04:07.77 ID:k56/G6Gb0.net
本場高知はカツオの生臭さを消すためにこれでもかというほどのニンニクかけてるよな

346 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 19:42:21.08 ID:4E2tcH1R0.net
漁師さん達はマヨかけて味変しないと食う気にならないくらいカツオに飽きているだけであって
一般の我々があえて真似するような食べ方ではない

347 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 19:45:20.65 ID:xELMfTZn0.net
安いカツオしか食べたことないから血なまぐさいイメージしかない

348 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 20:37:49.14 ID:aDp9iach0.net
マヨネーズよりヅケのほうが美味しいと思うけどなぁ

349 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/04/12(金) 21:18:18.79 ID:7CWvpPlV0.net
カツオは刺身の中で一番ご飯に合うよなあ

350 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/04/12(金) 21:32:26.17 ID:yYc/Uzqi0.net
>>345
高知人は腸内細菌全滅してそう

351 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/04/12(金) 22:46:52.66 ID:Sxdtg9Kw0.net
>>349
カツオってそこまで美味しいとは思えないのだけれど
高知県に行った時にタタキを食べたけどそれも普通程度の美味しさだった

352 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 23:49:02.04 ID:/amc1Z5s0.net
生姜醤油で食べると決まってるんだタイプかよ

353 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 01:54:29.91 ID:bV+iQr9A0.net
カツオ梅のふりかけ美味い

354 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 01:56:12.01 ID:bV+iQr9A0.net
>349
いいカツオはマグロより美味い by築地の仲卸

355 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 02:51:02.95 ID:Ids/izQE0.net
酸化前の身の色が鮮やかなカツオはヤバい
黒ずんだ冷凍モノとは桁が違う

356 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 07:55:33.80 ID:64R3t84Y0.net
タタキ食う為にプランターで細ネギ作ってる

357 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 08:15:04.69 ID:eskDxCMq0.net
タラちゃん

358 :!dongiri(新日本)(東京都) [CN]:2024/04/13(土) 13:39:27.44 ID:7EcCb2+t0.net
船の上の漁師が醤油に飽きたから始めた訳で
一般人は好きじゃなきゃふーんで終わり

359 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 15:14:28.43 ID:OxZM4Yog0.net
マヨの話だけどさあ、今マヨでサラダ食うヤツとか
いんのかな マヨ風味ドレとかじゃなく、星型に
にゅり出したマヨでサラダもりもり食いたい

360 :山下:2024/04/13(土) 17:36:18.37 ID:uKdAmfR40.net
>>10
失礼な人だな
アホにアホちゃうかって聞くのはアホに対してアホにしすぎてる

361 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 07:58:14.52 ID:ELNaLiZy0.net
史郎「俺はスイ」

362 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 09:06:57.53 ID:kcb7iUK70.net
マヨネーズで和えてサンドイッチにすれば生ライトツナサンドになるな

363 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 15:36:10.27 ID:fsXhNbJX0.net
磯野カツオにマヨネーズかけるとかどんなプレイだよ

総レス数 363
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200