2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「相模大野」って住みやすそうじゃね?栄えてる、治安いい、地盤最強、家賃安い、業スー、女子大ある [253542839]

1 :牛乳パック@生活保護3年目横浜県民 :2024/04/25(木) 23:33:37.65 ID:o5BNIcdK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
くまざわ書店あり
しかも女子大がある

相模大野(さがみおおの)は、神奈川県相模原市南区にある町名。現行行政地名は相模大野一丁目から九丁目。住居表示実施区域である[5]。

相模原市の南側の玄関口として再開発が進み、現在では南区における最大の都市部に成長している。南区最大の繁華街である。相模大野駅は小田急小田原線と江ノ島線の2路線が乗り入れ、南区最大の利用者数を誇る(約13万人/日)。しかしながら、商業面においては隣接駅の町田駅周辺の方が既に大規模な商圏が形成されていたことから、規模としては中程度とされる。相模原市(旧市街地)北部の中心地である橋本(緑区)に対する南部の交通・商業の中心地として機能している。2019年には市内唯一の百貨店であった伊勢丹相模原店が閉店した。

https://www.odakyu-sc.com/so-ss/
https://i.imgur.com/pQBR0cQ.jpg
https://i.imgur.com/La85rvw.jpg

相模大野ステーションスクエア テナント
https://i.imgur.com/4XhLsfS.jpg

相模大野Bono テナント
https://i.imgur.com/618JrsH.jpg
https://i.imgur.com/EDjUwzQ.jpg
https://i.imgur.com/AU24brt.jpg
https://i.imgur.com/CvVlwmd.jpg

2 :牛乳パック@生活保護3年目横浜県民 :2024/04/25(木) 23:33:51.79 ID:o5BNIcdK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
しかもなんと女子大がある

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:34:18.50 ID:W6yKgWOb0.net
ユピピ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:35:27.61 ID:Vzsz7l9w0.net
す…、すもうおうの?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:36:50.98 ID:nkhpVREC0.net
俺が住んでるしな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:38:09.11 ID:S40zvEO+0.net
身バレしたチョンモメンの家以外何も無いだろ

7 ::2024/04/25(木) 23:38:20.14 ID:pzCgctVb0.net
女子大?あるっけ?

8 ::2024/04/25(木) 23:39:16.40 ID:3rMrpQ+40.net
やっぱ相撲は大鵬だよね

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:39:34.51 ID:Avw+DXHg0.net
町田でいいじゃん

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:40:05.55 ID:2MSJsn7x0.net
まだ岡くんは相模大野に住んでるの?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:40:34.50 ID:m5PWOuXI0.net
道が凄い混む

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:42:32.83 ID:Uvdt/bOq0.net
まあ都心に通勤しないならいいんじゃね

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:43:08.88 ID:wz3cnVLy0.net
昔葛西から出会い系で遠征したことあるけど首都高と中央線使っても遠かった

14 :山下:2024/04/25(木) 23:43:49.56 ID:WJLdomeC0.net
岡くん発見!!も出来る

15 ::2024/04/25(木) 23:46:12.74 ID:O6vtB2Vu0.net
転勤して住んだけど確かに住みやすかったよ
再転勤で東京に戻ったけど

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:46:59.42 ID:iL3zQkoo0.net
サーガ・ミオノ

17 ::2024/04/25(木) 23:47:37.35 ID:14ib3iX30.net
岡くんスレいい加減にしてくれる?しつけえんだよ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:49:21.22 ID:f66gOfjB0.net
>>13
岡くん出会い系でひっかかった人?

19 ::2024/04/25(木) 23:52:27.66 ID:R1ex+AWm0.net
駅前にある食堂とか味あるよな。

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:53:38.91 ID:TOANNsgB0.net
今頃気づいたか

21 :山下:2024/04/25(木) 23:54:10.07 ID:CJh47HYB0.net
ラーメンいってみましょうか!

22 ::2024/04/25(木) 23:55:11.28 ID:iTBGMfC/0.net
東京遠いのが

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:55:30.72 ID:BIU75j910.net
なぜかいつも相模大塚が頭に浮かんでしまう

24 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:55:49.85 ID:Helm2jul0.net
小田原方面or片瀬江ノ島方面?
運命の分かれ道

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:56:37.05 ID:vmNuPn1t0.net
ノミさんが何しゃべってるのか分からないw

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:56:55.56 ID:aiTMYc+30.net
裏神奈川は勘弁

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:59:24.57 ID:ZgtR1Inr0.net
相模原はマジでヤベぇよ、家賃めちゃくちゃ安いから底辺同士の騒音トラブルからの殺人事件が頻発だし
しかも元傭兵が相模原市で酔っ払いに絡まれて重症負う案件もある

https://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/TKY200912090169.html

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:00:15.35 ID:r6jP6WGE0.net
何もねーぞ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:01:39.06 ID:OayKSQHs0.net
相模原と町田ってどっちのが税金安いの?

30 :山下(東京都):2024/04/26(金) 00:01:50.63 ID:H4i8BLSo0.net
突風、竜巻が起こりやすい

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:01:53.29 ID:nBd3/QfQ0.net
駅前にヤまるザ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:04:40.63 ID:REyovVJy0.net
デパート夏物語

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:08:13.69 ID:QmvUPtPC0.net
相撲ナンバーでよければ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:12:28.04 ID:SrjFcSKL0.net
神奈川県相模原市の東部に位置する、相模大野駅。
東京都のベッドタウンとして発展目覚ましいこの駅の近くに、
尚大が足繁く通ったとされるトンカツ屋があります。

身バレ事件で名前と顔が広く知られる様になった後も、
尚大は人目も憚らずほぼ毎日の様にこの店に通いました。
両親の年金を使い果たす程の爆買いをしていたとも伝えられています。

当時の様子を撮影した、現存する数少ない写真です。
隣の女性と比べてみると、尚大が如何に小さかったが判る、大変貴重な資料です。

トンカツをこよなく愛した尚大。
親の脛をかじって食べるトンカツの味はそれほど美味であったのか。
人々は今も、その事に思いを馳せ続けているのです。

【史跡:とんかつ和幸 相模大野SS店 小田急電鉄・相模大野駅下車すぐ】


https://i.imgur.com/6QRiT9q.jpg

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:17:57.55 ID:s4es37j20.net
岡くんがスモジに行ったらどうなるのっと

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:18:12.53 ID:PbPcFpHc0.net
岡くんのミニミニ骸骨っぷりを生で見てみたいな

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:18:29.36 ID:MODXg8UM0.net
女子大は住みやすさと関係あるのか?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:18:32.01 ID:wcl2vyPc0.net
>>34
その境は分割案内板Aか

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:19:05.11 ID:MODXg8UM0.net
>>21
学生「?」

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:19:26.44 ID:wcl2vyPc0.net
>>38>>24 だった

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:19:49.57 ID:EVJLjeMV0.net
>>1
30年くらい前に住んでた
栗の里に後輩と通ってた
普通の明るいファミレスと違ってアダムスファミリーのような雰囲気の店
ハンバーグも美味い
チキンソテーもバターが効いてて美味い
タンシチューも美味い
どれも安くて最高だった
今もあるのかなあ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:20:04.37 ID:MODXg8UM0.net
>>27
テレンスっていま60歳なのか

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:20:51.35 ID:SczawEBg0.net
治安は悪いと思う

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:20:59.17 ID:vyUGh0Be0.net
この横にいる猿男並みに骨が太い白豚草^^https://imgur.com/t81XEDo

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:25:29.27 ID:ZbWyxt/e0.net
市長がパヨクになってから明らかに外人が増えたな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:37:18.31 ID:w8LF7Ky80.net
地盤てなに東海地震きても大丈夫なの?

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:38:17.59 ID:L44/G+y30.net
>>41
ムラウチの前だろ?健在だぞ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:43:26.54 ID:51xhwNhE0.net
特徴無いまま発展した町って感じ。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:56:56.70 ID:L7Hvfo5S0.net
>>1
民度最低治安最悪川崎国相模原が治安良いわけねーだろ馬鹿チョンwwwwwww

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:00:47.61 ID:r9kIyQLN0.net
飛行機がうるさい

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:01:49.10 ID:G1mvaz+D0.net
あんまり評判良くないよね
正直・・

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:03:54.06 ID:Bxg6F2VX0.net
>>29
住みやすいのは相模原、政令指定都市だしね。

53 ::2024/04/26(金) 01:06:12.15 ID:izOm7j8R0.net
神奈川とか南多摩って山多そうで嫌だ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:08:22.94 ID:LFXnuhil0.net
子供の頃にたまに行ったんだけど
土が黒くてフワフワしていて靴や服につくと中々落ちない
それが一番の思い出

次点で桑畑がある

55 :山下:2024/04/26(金) 01:08:45.63 ID:m8A4CmNj0.net
>>51
半分くらいは岡ちゃんのせい😆

56 :!:2024/04/26(金) 01:09:44.68 ID:x9IpVOLS0.net
熊が出るし

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:14:45.77 ID:makJrUAh0.net
>>16
懐かしい
チャンピオンに連載してたやつ
好きだった
今ではコンプラでアウトだけど

58 ::2024/04/26(金) 01:18:37.15 ID:Zm5CmpsK0.net
博多一番がある

59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2024/04/26(金) 01:30:13.30 ID:ghIKpgEs0.net
最近人生諦めたんでチン◯ポ露出するのにハマっちゃって···
どっかjkのメッカないかな
一箇所は見つけたがもう一箇所くらい確保したい

60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]:2024/04/26(金) 01:30:42.58 ID:4NOcUgrB0.net
キモいちびロリコンがいる

61 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:35:19.66 ID:s4NKPLTW0.net
相模大野を相撲大野と書いてても多分見間違えるから
てことは相撲大乃国と書いてても気が付かれない

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:39:12.85 ID:VNVjur+V0.net
相模大戦に見えた

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 01:56:46.55 ID:OJMOD8rF0.net
夜道を歩くとユピピ…ユピピって、声がして
振り返ると誰もいない

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 02:14:00.96 ID:RjoeD4H50.net
相模女の銀杏並木はすごい。葉っぱが散って雨が降ると道が金色に光る。えらいくちゃいがな。並木通り抜けた所にある1号館は地獄だったわ。

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 02:16:12.59 ID:7v80dP9J0.net
もんじぇ祭りは昼が直射日光で暑すぎる

66 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 02:16:58.28 ID:pL4+O0R00.net
ちゃんこ屋をやれば間違いない

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 02:21:09.37 ID:wkWnTeQf0.net
生活不便でも世田谷区にした方がいい
都心への通勤が楽
できればメト直の準急停車駅
成城始発だから田舎から来る列車と違って空いてる

68 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 02:21:25.52 ID:hEkL/yLD0.net
>>59
藤沢に女子校があるだろ?

69 : 警備員[Lv.10][新][苗][芽](庭) [US]:2024/04/26(金) 03:33:03.68 ID:XEjusuP80.net
駅一個一個が都会だなあ、と
こんな聞いたこと無い駅まで

70 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/26(金) 03:34:06.86 ID:w0+dHDrA0.net
岡くんって中央林間とか南林間のほうが近いんでないの??

71 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/26(金) 03:34:08.39 ID:NWV3XaiB0.net
横浜市民の俺からすると相模原は神奈川県民じゃないのよ

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/04/26(金) 03:41:32.45 ID:9rYpuy7B0.net
>>22
歩いて東京(町田)に行けるぞ!

73 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/04/26(金) 03:48:32.15 ID:dPW1EhKh0.net
もう栄えてない
治安よくない
地盤知らん
家賃安い
業スー女子大オケ
すたみな太郎がもうない

でも平らで住みやすくて便利だから確かにおすすめ

74 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) 警備員[Lv.10][新][苗][芽](やわらか銀行) [FI]:2024/04/26(金) 03:52:38.77 ID:S/kJebJi0.net
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/garakuta/20080729/20080729154806.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/garakuta/20080729/20080729154803.jpg
https://i.imgur.com/13CYxhN.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/g/o/u/gouken/2008y07m31d_122410905.jpg

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 04:06:20.28 ID:k4VwlAqY0.net
>>50
やっぱり飛行機うるさいのか?
あの辺やたら安いよな
埼玉、千葉、多摩の都心から同じくらいの距離の街より圧倒的に安い
川崎、横浜は糞高いのに

76 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]:2024/04/26(金) 04:39:33.21 ID:Sstxt+U/0.net
伊勢丹の跡地にでっけぇマンション兼商業施設たつど

77 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/26(金) 04:50:54.99 ID:oHN6D6/L0.net
隣の町田のほうが栄えてるし東京だろ

78 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) 警備員[Lv.10][新][苗](やわらか銀行) [FI]:2024/04/26(金) 05:03:28.70 ID:S/kJebJi0.net
https://i.imgur.com/w3KJNgh.jpeg

79 :𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) 警備員[Lv.10][新][苗](やわらか銀行) [FI]:2024/04/26(金) 05:04:50.49 ID:S/kJebJi0.net
https://i.imgur.com/b2lAWd0.jpeg

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 05:05:11.69 ID:YbmzBtdK0.net
Oh!No!

81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/04/26(金) 05:07:04.68 ID:IJvvX2JU0.net
治安はよくない

82 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/04/26(金) 05:09:14.69 ID:MFjUwoPi0.net
日本人にとって住みやすいは便利かどうか
文化も歴史も自然もまるで興味がない

83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/04/26(金) 05:34:13.33 ID:16ydJ4J30.net
町田と相模大野にビックカメラがあって超便利だったのに
いつの間にか町田のビックがノジマに変わってた

84 : 警備員[Lv.11][新][苗][芽](ジパング) [US]:2024/04/26(金) 05:40:23.42 ID:yyB7NHAA0.net
そ・・・相模原

85 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/04/26(金) 05:41:43.00 ID:yqWvmubk0.net
博多一番もあるしな

86 : 警備員[Lv.15(前17)][苗][芽](東京都) [ニダ]:2024/04/26(金) 05:42:49.30 ID:jrOA4Zvn0.net
本厚→海老名→大野→町田 

87 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]:2024/04/26(金) 05:52:40.77 ID:XVbHEpzv0.net
ロマンスカーも停まるしな

88 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/26(金) 05:53:58.75 ID:OTRFvtuM0.net
相模ってついてるのがなあ

89 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/26(金) 06:16:15.46 ID:L8ysFbfP0.net
でも空気が淀んでる

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 06:18:50.11 ID:KGCRMn+N0.net
じつは名古屋の女子大小路に女子大は無い

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/26(金) 06:34:00.26 ID:2M/JvJfB0.net
相模大野駅の隣駅は町田駅
正直歩いてでも行けるくらい近い

92 :名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]:2024/04/26(金) 06:42:48.55 ID:clQVrx2L0.net
16号を横断しようとは思わん
近くても心理的に
だから町田は遠い

93 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/04/26(金) 07:04:15.65 ID:yj+tLz5i0.net
相模女子大グリーンホールのあるところ?
まぁ、そこそこ発展はしているけれど
小田急江ノ島線は確か横浜に出て→JRや東急で東京に行く感じじゃなくて、渋谷ー…(乗り換え無し)>新宿に行く感じだった気がする。

94 :(みょ)(みょ) [US]:2024/04/26(金) 07:07:51.03 ID:ukFJRiWY0.net
相模大野って住宅安い?
1500万くらいで住めない?

95 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/04/26(金) 07:08:17.04 ID:hS4/LrCH0.net
長年横浜に住んでたけど、どうにも相模って言葉にいいイメージが無い
相模湾、相模湖、相模原、相模線…
なんか陰鬱とした田舎をイメージしてしまうんだよなぁ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 07:20:59.74 ID:ZzsG0T+d0.net
富士山か箱根の噴火で終わるじゃん

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 07:21:08.74 ID:NeZeVqqj0.net
>>95
「相模」と言えば「芋煮」と答える
そんなイメージはある

98 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2024/04/26(金) 07:37:03.04 ID:Ja/dcoAC0.net
東海大相撲

99 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/04/26(金) 07:41:39.41 ID:C6B9PxFN0.net
>>94
ちょっと無理かな
2500位あれば

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 07:43:10.96 ID:PphiYzmo0.net
>>1
全部同じ建物じゃねえかよ

101 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/26(金) 08:05:37.28 ID:N7OdcJqa0.net
二郎もあるし

102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/04/26(金) 08:06:31.07 ID:/NiJmcb90.net
小田急沿線は座れないからなあ
大野からだと座れるのか?

103 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/04/26(金) 08:10:06.32 ID:2PlvEOvd0.net
>>63
で、再び歩き出そうと前を向いたら「サルートン」

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/04/26(金) 08:14:56.32 ID:2PlvEOvd0.net
>>84
あ・・・相模原

105 : 警備員[Lv.5(前26)][苗][芽](東京都) [US]:2024/04/26(金) 08:18:01.31 ID:/UU89Pq10.net
駅周辺の商業店舗の揃いがイマイチなんだよなぁ。大野銀座通りは個性的な店が有って好きだな。

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 08:19:31.98 ID:QloeatMq0.net
ビックカメラとサトームセンもあるし

107 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/26(金) 08:20:02.91 ID:NRN/HaO90.net
まじかー

108 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/26(金) 08:24:19.31 ID:hEkL/yLD0.net
相模原と八王子は山梨県だからな

109 :名無しさん@涙目です。(茸) [FI]:2024/04/26(金) 08:29:33.13 ID:/6KXm/yh0.net
>>1
ニュースじゃねんだよクソ障害者
早く死ねよ

110 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/26(金) 08:35:01.62 ID:tuAgHsLQ0.net
色盲絵師の故郷?

111 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/04/26(金) 08:48:44.33 ID:XWLmIDhm0.net
大野より海老名の方が便利だよ

112 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/26(金) 08:58:23.13 ID:tKyKf7nU0.net
昔は相模原の不良どもが大挙して町田に万引きに来てたようなとこなのにな

113 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2024/04/26(金) 09:19:45.37 ID:o8vIgTPr0.net
新百合-町田-相模大野-海老名-本厚木
この並びはチート級

114 : 警備員[Lv.17(前17)][苗][芽](庭) [US]:2024/04/26(金) 09:27:50.41 ID:yNAnOyXr0.net
相撲大の里

115 : 警備員[Lv.13][苗][芽](庭) [FR]:2024/04/26(金) 09:35:04.81 ID:kgT9ndPn0.net
相模原は道路がクソだよ
相模大野も橋本も

116 :山下(宮城県) [JP]:2024/04/26(金) 09:49:11.26 ID:p88bL5tS0.net
意外にスモジの書き込みが少ないな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:31:04.50 ID:ZWw2eBC10.net
サガジョとの合コン楽しかったな~

118 :山下:2024/04/26(金) 10:43:16.71 ID:swGPPFMx0.net
ヲヲヲーヲヲーヲヲ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:48:14.72 ID:ZBxBdta60.net
かつ家の1号店は相模大野

120 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/26(金) 12:12:07.68 ID:QNzs2PKZ0.net
>>103
助けを求めた警官が振り向きざまに「ギャハポテト」

121 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/26(金) 12:16:25.17 ID:2M/JvJfB0.net
>>119
ボーノのやつ?
何度か行ったけどあれが1号店なのは知らんかった

122 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/04/26(金) 12:27:54.31 ID:B6GdI+xY0.net
>>84
さ...相武台下

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 13:38:55.50 ID:yj+tLz5i0.net
>>102
それな

小田急は大学時代に使ったなぁ
小田急沿線は大学だらけでどこの駅で降りたかで大学がわかるという笑
ちなみに東海大ではない

124 :山下:2024/04/26(金) 13:59:02.29 ID:EXJWGvh50.net
>>122
ヒント:相武紗季

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 14:02:27.93 ID:G/zYqEzC0.net
30年前に南側に1年間住んだけど、当時は何も無かった
食堂も駅前に1軒だけ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 14:07:47.39 ID:ZcYtbin00.net
小田急相模原は駅前がごちゃごちゃしすぎ
道も狭いし渋滞するし
いちど空爆して欲しい

127 ::2024/04/26(金) 14:46:22.07 ID:/UU89Pq10.net
>>102
座れない。座れないどころか各停で来たやつらが急行に乗り換えるので列ができてる。

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 15:00:13.06 ID:2whR6mSG0.net
お酒とタバコはワキガを悪化させる? アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム 
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010 

129 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 20:05:36.21 ID:m7TI0pUB0.net
>>126 (オダ)サガ地区

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 22:05:27.84 ID:/CE9my0P0.net
>>126
小田急のみの駅なんてどこも一緒だろ

131 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]:2024/04/26(金) 22:33:24.07 ID:6sFqzxTl0.net
駅周辺の道路がダメすぎ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 06:38:21.68 ID:vagy5MHi0.net
>>95
まあ横浜は相模国じゃないがね~♪
相模原は戦前は「軍都」とされた
戦後は米兵が闊歩する占領下の街って感じ?

133 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 06:38:35.33 ID:eGPrmJOy0.net
グリーンホールも伊勢丹も潰れたし
映画館ないし
風族店もない

カラオケとパチンコがしたい人だけどうぞ 

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 06:48:01.64 ID:eGPrmJOy0.net
>>95
大きい町もないし相模線は単線だし不便さは多少あるが
長年住めば気にならない
電車に乗る事がないからかも

陰鬱さで言うと伊勢佐木町辺り行くといつも感じる

135 ::2024/04/27(土) 07:34:28.68 ID:1tB5xglF0.net
橋本でええやん

136 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 12:35:58.95 ID:0Wo+bS6k0.net
住民の民度が大事
相模ナンバー地域じゃちょっと信号出遅れるだけですぐクラクション鳴らされるが
浦安やその近くの市川市では鳴らされたことが一度もなくみんな前の車が動くまで待っている

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 16:01:13.64 ID:767XF1Oo0.net
>>92
くぐれるよ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 18:02:14.93 ID:vWyzOHpC0.net
>>121
違うよ
16号の谷口陸橋のとこ
いまは系列店のトロロ蕎麦に変わってる

139 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/28(日) 14:43:56.79 ID:j5NFF2SH0.net
相撲

140 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/04/28(日) 17:37:07.62 ID:wvb9Io8m0.net
大野より海老名の方が便利だよ
スゲー人口が増えてる

141 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2024/04/28(日) 19:08:25.18 ID:cIdSDRyh0.net
>>140
海老名って結構美味しい酒作る酒蔵があるよね
酒米も自前で作ってるのが売りなんだよな
あんま開発されて田んぼ維持できなくなったら寂しいな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 20:18:12.11 ID:bHmAkhKK0.net
>>141
トンボのやつね
あれはほぼ座間だな

143 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/04/28(日) 21:40:20.48 ID:FrOso71Q0.net
教育が終わってる。

144 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/04/28(日) 21:41:38.63 ID:FrOso71Q0.net
16号線は高架にして高速道路を通すべきだった。

総レス数 144
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200