2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂の空知じゃヒルズ住めないけどコナンの青山はさすがに住んでるよね?コナン60億突破 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:29:28.23 ID:FpT5dwuo0●.net ?PLT(21500)
https://i.imgur.com/wzSoWk1.jpeg


バケモノ級!『映画』10日間で累計興行収入65億円を突破
びっくり


https://news.goo.ne.jp/iw/254820/バケモノ級!『映画』10日間で累計興行収入65億円を突破?from=gootop
最新の全国週末興行成績ランキング(興行通信社調べ、4月19~21日)が4月22日に発表され、アニメーション映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』がV2を獲得した。

4月12日公開のアニメーション映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が、同22日発表の全国週末興行成績ランキング(興行通信社調べ、4月19~21日)で1位を獲得。初登場から2週連続で首位をマークした。

漫画家・青山剛昌氏が「週刊少年サンデー」(小学館)で連載している人気作『名探偵コナン』のアニメ映画シリーズは、近年、大ヒットを連発。最新作の『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』は公開から10日間で累計興行収入65億円を突破し、余裕で“V2”を飾った。今後、ゴールデンウィーク中にも数字を伸ばすとみられる。

今回のランキングで2位につけたのは、初登場のアニメ映画『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』(4月19日公開)。こちらは「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の『ブルーロック』(原作・金城宗幸氏、作画・ノ村優介氏)が原作となっている。

原作漫画にも、2022年10月~23年3月までテレビ朝日系で放送されたアニメ版にもファンが多く、『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』の“2位発進”も喜ばしい。ただ、上映開始から3日間の興収は4億6300万円という成績で、『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』の初動33億5200万円が“バケモノ級”であったことが強調されたようにみえると

2 ::2024/04/26(金) 09:30:53.52 ID:nVkX15hf0.net
なんやて服部!

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:32:55.65 ID:qsW17ccQ0.net
>>2
お前は誰だ?

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:33:50.54 ID:MOiZM1J30.net
マンガ家なんてデジタル化のおかげで何処でもやれる
やんわりなんて車中泊旅行しながら連載出来たし
青山も鳥取帰ったら?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:34:45.70 ID:fAtgXiBG0.net
映画の売上は作者に入ってないんだろ?

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:35:06.56 ID:OpnqQ6PK0.net
空知ってアニメに出てきたみたいにボロアパートで腹出して寝てそう

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:40:48.45 ID:bvevZ4j20.net
せやかて工藤

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:43:59.74 ID:q+8Uool90.net
もしもっとくれないならコナン映画もうやめるわ
て言われたら映画会社どうすんの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:45:34.29 ID:R+fjvfsR0.net
探偵モノでよく20年間もストーリー思い付くよな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:45:54.82 ID:TX4e6Ou00.net
空知も住もうと思えば住めたんじゃね
貧乏4畳半で十分なだけで

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:50:15.58 ID:V3t8XSbt0.net
松本人志が言ってたけど、個人的にはワンルームでも十分住めるけどセキュリティや駐車場付きのマンションを選んでいくと自然とデカい部屋になってしまうって言ってたな
もちろん税金対策もあるだろうけど

12 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:52:16.48 ID:jbiM3Mpi0.net
なんで住みたいと思うんだか

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:53:56.66 ID:L1Owbdxq0.net
>>9
事件が起きる→トリックの解説→大団円
一度売れたら、目新しさなんて要らないしね

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:54:49.82 ID:ux9OE6ft0.net
ノボル

15 ::2024/04/26(金) 09:55:07.87 ID:9AyoP6Dg0.net
今の子供にも人気あるからコナンすげえよ
出てくるセリフは坊やだの坊主だの古くせえのにな

16 ::2024/04/26(金) 09:56:26.94 ID:f/wH6Dqv0.net
ヒルズでマンガかいてるんじゃなかったっけ?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:56:34.52 ID:4rTuL2K20.net
言うと身バレするから細かく言えんけど空知より売れてない漫画家の引越やったけど山手線揃い駅から歩いて5分のところに新築戸建かなりの豪邸に住んでたぞ空知レベルなら余裕でヒルズ住めるよ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:58:14.77 ID:xtz9EhDG0.net
映画って基本買い切りって聞いたわ
売れようが売れまいが一本ナンボの契約やろ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:59:51.94 ID:iwAjz2L70.net
コナン空港に住んでも怒られないだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:02:54.07 ID:YzTcEyt00.net
2002-3の六本木6のA〜Dも2億→6億とか実勢の跳ね上げが半端なさすぎてびびるw

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:03:30.64 ID:lTWkKw0Z0.net
コナン叩きしてんの吉本か

22 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:03:43.44 ID:lTWkKw0Z0.net
嫌儲だとひどい

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:04:00.23 ID:5gr06Mxt0.net
>>18
20年もやってたら
途中で印税契約にしても
驚かねえけどな

24 :おい!山下 !:2024/04/26(金) 10:04:07.13 ID:r4KcAE830.net
でも一生遊んで暮らせるほど稼いだのは確かだろう

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:04:14.26 ID:UmN6okqm0.net
映画ってちゃんと金入ってこないんじゃ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:05:34.12 ID:voeJy0st0.net
タワマンてそんなに住みたいか?

27 ::2024/04/26(金) 10:07:05.65 ID:k0cArG1x0.net
テルマエのひとが弁護士連れてきて
映画会社と交渉ならともかく、

集英社に移籍したら
映画化の際に支払われる金が
有利になるって思考が
わからない。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:08:20.03 ID:KXTrrpKl0.net
青山剛昌はコナン映画の企画会議を自宅で主催してるから四畳半じゃ無理やな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:08:21.67 ID:o3vu/L/G0.net
確か銀魂は累計6000万部ぐらいコミックス売れてるんだよな
印税が一冊40円とすると24億
アニメの版権料とかはカスみたいなもんと言うから勘定しないとして、あとは原稿料
週刊少年ジャンプの原稿料は18700円以上と公開されてる
人気漫画になれば当然もっと高い訳で、仮に16ページ月4週で平均の原稿料が25000円とすると、月収160万で年収1920万が15年なので3億ぐらい
グッズなどの副収入で数億だとすると、生涯で30億以上は稼いでるんじゃないかなと
半分税金としても15億あればヒルズ住めるんじゃね?

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:09:05.93 ID:lkfKm7of0.net
住むだけならマンガの売上だけで充分だろ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:12:04.34 ID:o3vu/L/G0.net
コナンは累計で2億7千万部だそうなので、コミックス印税だけで100億超えるだろうな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:12:48.24 ID:0J/oOU650.net
契約次第で作者にも映画で金入るべ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:13:31.14 ID:NeZeVqqj0.net
アシさんとかの寝泊まり環境必要だろうから、それなりの物件は必要よね

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:13:32.26 ID:g2AtA8v+0.net
空知はG1は取ったやろ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 10:14:06.63 ID:V3t8XSbt0.net
>>18
100万から200万よ
大型コマーシャルみたいなもんだからコミック売れるし
昔の紅白歌合戦みたいなもん

36 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/04/26(金) 10:18:08.23 ID:V3t8XSbt0.net
>>29
売れっ子は5.6人アシストタントいるからその分の給料引いてもまだ余裕はあるだろうね
空知レベルになるとヒルズなんかよりこだわった注文住宅建てるんじゃね?

37 : 警備員[Lv.36][苗](熊本県) [KR]:2024/04/26(金) 10:19:43.13 ID:k0cArG1x0.net
自前のヒット作の多数ある
集英社にとって、
テルマエって継子みたいなもん。

38 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 10:26:26.84 ID:bKk7HzqB0.net
そもそも空知はゴリラなんだから檻だろ?

39 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 10:41:01.33 ID:17Fr2MB60.net
どの層が見に行ってるの?
子どもにも大して人気なさそうだし

40 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 10:41:48.71 ID:17Fr2MB60.net
>>9
これまでのライターだけで総勢数十人いるんじゃね

41 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/04/26(金) 10:57:57.85 ID:FuwYUwEN0.net
作者は製作委員会のいっちょかみに有利な条件で名前を連ねる権利が有っても良いと思う
モロちんドラマ化でも

42 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/04/26(金) 10:58:41.79 ID:dq/l/RqR0.net
>>5
鼻毛1本ほども入らないんだってな

43 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/26(金) 11:01:58.23 ID:/v4HthNu0.net
ヒルズに住むより郊外に豪邸建てたほうがよくね?

44 :名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]:2024/04/26(金) 11:03:10.84 ID:fZlg1gcE0.net
でも空知は段ボールヒルズに住んでるよ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:12:31.91 ID:ZRp2K/Rq0.net
金田一はどこで差がついたのか…

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:14:22.70 ID:JgPaOlAu0.net
>>45
ちょっと怖すぎた

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:20:04.07 ID:mH5oAcWy0.net
>>43
セキュリティを自前で賄うのが面倒とかじゃね?
高級マンションはそういうのもセットになってるし

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:21:59.34 ID:4IHiq71P0.net
コナンの映画って意外とばあちゃんに人気あるからな
60代70代でも観てる

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:26:23.53 ID:o3vu/L/G0.net
>>45
キャラ人気の差だろう
コナンにはレギュラーのコナン、蘭、小五郎、少年探偵団以外に人気の高い準レギュラーキャラが多い
金田一はレギュラーが金田一、美雪、剣持警部ぐらいで準レギュラーが明智警視と怪盗紳士と佐木ぐらいで弱い

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:33:35.98 ID:ywcYmdk/0.net
>>45
レギュラーが剣持警部じゃ
腐女子に人気出る要素なし

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:36:39.56 ID:AwDVJQfg0.net
60億の内なん%漫画家に入ってくるんだろ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:36:43.10 ID:kw3+2Tmw0.net
>>47
たかが数百万

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:40:33.17 ID:yTiQlhgP0.net
空知いま何やってんだあのゴリラ
またなんか描けよ月刊誌あたりで

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:48:44.72 ID:xLdAM4sn0.net
空知は姉や母ちゃんによくカネ無心されてそう

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:53:44.02 ID:hWYIDQqk0.net
次回作は「藤井聡太君を被害者役でお願いします
題して藤井聡太君バリバラ殺陣事件」

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:54:30.32 ID:S/X2CLHa0.net
作品が心に残るなら
ダンボールヒルズでもかまわない
って空知先生言ってたな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 11:56:08.16 ID:S/X2CLHa0.net
ゴリラ、じゃなくて空知先生の名言
https://pbs.twimg.com/media/EfVaM2_U4AUQqnS?format=jpg

58 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/26(金) 12:00:43.84 ID:JoZxW0MX0.net
>>57
泣いた

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/26(金) 12:01:03.92 ID:ol0dN9rr0.net
せやかて工藤

60 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/04/26(金) 12:02:47.47 ID:JoZxW0MX0.net
コナンより銀魂が見たい

61 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 12:06:58.20 ID:RE7wQaf40.net
グッズ売り上げ舐め過ぎやろ

62 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/04/26(金) 12:16:32.15 ID:VDBXxK360.net
>>45
アニメは声優がね…

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/26(金) 12:18:39.18 ID:Lq52QY+k0.net
>>57
脚本家は馬主出来るほど儲けてるのにね…
ジャスタウェイはよ実装許可してくれよ。

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/04/26(金) 12:22:28.93 ID:T4cyiPSJ0.net
>>45
キバヤシ居れば違ったのでわ?

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/04/26(金) 12:25:11.67 ID:L/LGj4X70.net
作者映画儲けないからやめるわていったら関係者どうなるの?

66 :名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]:2024/04/26(金) 12:25:48.71 ID:q5LJRlIr0.net
>>11
単身ならワンルームが一番いいわな
彼は所帯持ちだから違うけど

67 :名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]:2024/04/26(金) 12:26:49.45 ID:q5LJRlIr0.net
>>18
流石にコナンは契約変わってるだろ
毎年毎年やってんだから日テレも作者も色々お互い忖度するだろ

68 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/26(金) 12:27:01.73 ID:9JboUp4g0.net
実写版はいつですか?

69 : 警備員[Lv.13(前12)][苗](愛媛県) [HK]:2024/04/26(金) 12:29:52.21 ID:nPOXv32T0.net
>>45
金田一は見知ったキャラもすぐ殺しちゃうか犯人にしちゃうからなぁ・・・

70 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/04/26(金) 12:33:44.68 ID:L/LGj4X70.net
印税ていつからあるの?
藤子時代終わりあたり?

71 :名無しさん@涙目です。(みょ) [SG]:2024/04/26(金) 12:35:02.02 ID:Gr9D6fpt0.net
名が知られてる人はやっぱすごく稼いでるよ
https://i.imgur.com/WPjzfg5.jpeg

72 : 警備員[Lv.30(前32)][苗][芽](やわらか銀行) [US]:2024/04/26(金) 12:37:32.67 ID:L1figTtt0.net
もうみんなセクシー田中さんのことは忘れました😭

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/04/26(金) 12:40:41.45 ID:FuwYUwEN0.net
>>72
あれは金じゃなくて、作品を貶める(と感じられる)酷いクソ改変と
それを抗議した作者への上から目線攻撃が問題だろハゲ

74 :名無(庭) [ニダ]:2024/04/26(金) 12:42:09.32 ID:zPsgfmxl0.net
空知英秋は映画の収入が無いって文句言ってただけで資産は数十億円とかあるだろうしヒルズに住もうと思えば住めるだろ

75 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/04/26(金) 12:45:13.43 ID:1EkpLuin0.net
>>72
日テレドラマ見るのやめてるやつは結構いるんじゃね

76 :名無しさん@涙目です。(茸) [GE]:2024/04/26(金) 12:45:24.84 ID:THyA6Nv80.net
>>28
それ中期まで普通に嫁さんも参加していたわけか
今はしらんけどあ

77 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/04/26(金) 12:45:48.17 ID:FuwYUwEN0.net
ギロッポンのタワマンって、買えば10億20億するんだろ?

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/26(金) 12:46:21.63 ID:ZcYtbin00.net
勝ち逃げした進撃、鬼滅、ハンター
死ぬまで働くコナン、ワンピ、ドラゴンボール

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/26(金) 12:47:48.18 ID:ZcYtbin00.net
>>77
価格帯広すぎる
主流は3億くらい

80 :山下(東京都)(ジパング)(京都府)(ジパング) [US]:2024/04/26(金) 12:48:55.86 ID:OiqWNRmw0.net
>>57
>>1
にあるで

81 : 警備員[Lv.21(前29)][苗][芽](神奈川県) [US]:2024/04/26(金) 13:00:18.44 ID:pH1CeeWm0.net
>>74
まぁ住めるけど住めると言ってしまうと嫌味っぽいから
言わないだけかな

82 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/04/26(金) 13:18:15.77 ID:UEnp+PfO0.net
>>71
漫画でドカンと当てるのはジャパニーズドリームって言われてるからなあ
鬼滅の作者とかちいかわの作者もめちゃくちゃ稼いだし

83 :名無しさん@涙目です。(長野県) [FR]:2024/04/26(金) 13:40:28.69 ID:uXgJitrk0.net
>>78
ドラゴンボールは死んだ

84 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]:2024/04/26(金) 13:49:00.64 ID:mkeinAt/0.net
>>69
佐木1号を殺したのと千家を犯人にしたのは酷すぎると思った

85 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/04/26(金) 14:12:15.04 ID:tFQNOe2E0.net
コナンなんてもう女、しかもキモい女しか見てないだろ

86 :名無しさん@涙目です。(関東地方) [CZ]:2024/04/26(金) 14:15:08.56 ID:Y3A8PmW80.net
あんだけ売れてて住めないの?
ヒルズこえー

87 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2024/04/26(金) 14:26:13.43 ID:9vwzRNdT0.net
タワマンに住むメリットなんてないだろ

88 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/26(金) 14:31:28.03 ID:mhiKFRDM0.net
>>87
セキュリティが強いとか眺望が良いとか駅や店に近い立地とかメリットはあるよ

89 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2024/04/26(金) 14:33:27.67 ID:bUgBcPCh0.net
出不精な漫画家は低層階に住んだ方がいんではないか

90 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/04/26(金) 14:37:48.90 ID:B7ihFrPd0.net
高級マンションになると
どれだけ金持ってても
安定収入とか仕事の将来性とかの審査が厳しいからなぁ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 15:10:23.91 ID:2whR6mSG0.net
〈体臭を引き起こす食べ物〉
・動物性のタンパク質と脂質
・にんにく
・アルコール
 
〈体臭を抑える食べ物〉
・抗酸化食品(ビタミンE,ビタミンC,その他緑黄色野菜など)
・アルカリ性食品(海藻類、大豆、きのこ類など)
・腸内環境を整える食品

体臭改善は食べ物から!体臭きつい人に共通する食事とニオイを防ぐ食品とは?|グリーンハウス公式
https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food

92 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/04/26(金) 16:55:23.97 ID:vJtmu7gE0.net
コナンぐらいになると原作者にも利益還元あるのかな
テルマエロマエの作者は映像化にあたって版権利用料100万ぽっきり、どんなにヒットしてもボーナス無しとか言ってるな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 17:29:24.25 ID:chShs5NS0.net
>>5
そもそも作者がストーリーを考えてるわけでもないしな

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 17:32:35.15 ID:TK57v1II0.net
プロデューサーになれば映画からも収益もらえんじゃね、ワンピREDみたいに。コナンは原作者が監督脚本に名義されてないし、プロデューサーでもないから契約料しか貰えてなさそう。

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 17:37:02.82 ID:mhiKFRDM0.net
>>92
出せば大ヒットが確定となれば交渉次第じゃねえかな
原作者がダメって言えば出せない訳で、映画の配給会社はドル箱コンテンツを失う事になる
であれば慣例とか無視して好条件を求められても、簡単に断れないでしょう
青山剛昌にその気があるかは分からんが

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 17:39:07.87 ID:uV4hYFSH0.net
>>45
金田一の方が犯人の殺人動機も含めてトリックもしっかり考えられてて好き
コナンは衝動殺人で手の込んだ殺人トリックとかわけわからん ちょっとファンタジー入りすぎ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 17:44:43.12 ID:QucdF8j60.net
コナンはキャラの見た目がキモい

98 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/26(金) 18:23:22.94 ID:osBWOAHy0.net
空知は銀魂の外伝描いてもいいのに

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:47:56.72 ID:dJA3VjUa0.net
>>92
青山はコナンの前にYAIBAもアニメ化してるから
権利関係は既に学習済みだったんじゃないかな
最初のTVアニメ化の時点で交渉してそう

100 : 警備員[Lv.15][初](福岡県) [ニダ]:2024/04/26(金) 19:17:51.16 ID:HJDQl8lN0.net
>>5
青山剛昌は原画にもスタッフとして入ってたり劇場版にもガッツリ関わってるから他の漫画原作者とは扱い違うんじゃない?

101 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/26(金) 19:23:39.21 ID:M0MxtGHY0.net
女さんのキャラクター人気だったら銀魂もコナンに負けてないのに

102 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/26(金) 19:26:49.69 ID:GSPH1cGO0.net
>>18
映画は出演者も基本出演料のみで印税なしだけど
超売れっ子ならインセンティブ有りの契約も結べるコレは原作者も同じ

103 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2024/04/26(金) 20:26:10.30 ID:MOiZM1J30.net
青山は相棒にカメオ出演した事があるが
実は相棒から脚本家を引き抜きに来たのではと言われてる

104 : 警備員[Lv.3][新][初](庭) [US]:2024/04/26(金) 21:55:57.92 ID:fPW35Y2z0.net
もう30年やってるんだからもう国民的漫画と言ってもいいよな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 06:05:42.01 ID:1H+fqVV10.net
わしゃがなでマンキンの武井の豪邸訪問みたいの見て
これなら空知も余裕で豪邸建ててんなとは思った

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 09:39:15.23 ID:1IeW14YW0.net
https://i.imgur.com/H8yrvMp.jpeg

107 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 09:59:18.40 ID:nC4kLEmA0.net
>>105
そりゃ銀魂って発行部数が歴代三十番目ぐらいなんだぜ?
そりゃ大富豪に決まってるわ
貧乏ぶってるのはネタだ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 10:06:19.88 ID:mmrPyl320.net
ヤイバはあまり人気なかったけど絵柄がポップでオリジナリティもあって人気になりそうな予感はあったね

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 10:09:39.82 ID:1OFrGzlu0.net
武井宏之の自宅訪問動画みたけど半端なかったわ
青山剛昌ならそれ以上だろう

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 10:17:14.17 ID:66EXg8IT0.net
昔納税額が公表されてた頃は意外なところに税金納めてたな青山先生

111 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 10:18:33.71 ID:gZ0yKNFC0.net
コナン面白いもの。金曜ロードショーはジブリよりもコナンやって欲しい。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 10:43:25.72 ID:7LqF2rai0.net
漫画化で金稼ぎたいなら高橋みたいにパチ化すればいいのに
売れてる漫画でパチ化しないのてパチ嫌いとか?

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/27(土) 13:05:23.88 ID:NMpfWRWz0.net
>>57
かといって黒字が出たときだけ還元しろって訳にもいかんからなぁ
集英社やサンライズや権利者として出資する手もあるだろうけど、つまずいたら全額こげ付くし

114 :山下(東京都)(ジパング)(京都府):2024/04/27(土) 21:44:27.45 ID:4teX1yIn0.net
>>106
金があっても髪…

115 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 20:47:53.53 ID:5da2jfCH0.net
>>108
めちゃくちゃ人気あったけど、俺の世代だけなのか?
学校帰りは大体桑の枝拾ってヤイバごっこだったぞ
コナンが始まる時もヤイバの人の新しい漫画が始まるっていう事でみんな食い付いてた
アラレちゃんの人の新しい漫画が始まるって時の食い付きに近い物があった
まあドラゴンボールと比べたらその後の伸びが全然だけど

総レス数 115
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200