2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューヨークでは医者もタトゥーしているのに目立とうとしない日本人ワロ [421685208]

1 :もん様:2024/05/06(月) 22:47:11.64 ID:nd7EJWKM0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
◆アメリカではタトゥーOKな企業が増えている?

驚いたのは、多くの医師が普通に目立つタトゥーをしていたこと。
まあ、ここがニューヨークというのもあるかもしれないけどね。


◆髪の色で就ける仕事が左右される日本社会

◆アメリカZ世代が「日本の入社式」に思うこと
SNSなどで論争になってきているのは日本の入社式。全員同じように見える黒のリクルートスーツで参加する日本の若者に対して、「多様性を重視する時代に画一的すぎるのでは」と批判の声があります。リクルートスーツ、入社式がないアメリカZ世代は、日本の入社式の写真を見て、どのような反応を示すのでしょうか?

ミクア:リクルートスーツって面接に行くときに着る服でしょう? 面接で受かりたいと思ったら目立つように相手の印象に残そうとするし、「面白い人材だ」と思ってもらわなければならないよね? みんなが同じ服を着るということは、あえて目立たないようにするのが目標ってこと?

アメリカは日本と真逆で、目立つことがよしとされる考え方。日本で同じような服を着るのは、「周りと同じで目立たないほうがリスクが少ないからでは」とラボメンバーは指摘しました。

シェリーは「これから社会に出て、日本の未来のために新しいアイデアをどんどん出してもらおうという人たちに、そんな風な考えをさせるのって、そちらのほうが社会にとってリスキーではと思います。普段から目立たないように、人と同じようにやってきた人に対して、突然イノベーティブな発想をしろというのも随分と勝手な話ですよね」とコメントし、話題を締めくくりました。

アメリカで“タトゥー”を認める企業が増加 ニューヨークZ世代が「最近のビジネスファッション事情」を語る

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/35d98ac2a5d0a098e792a43f89603b62747b9846&preview=auto

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:48:41.94 ID:wdW194IR0.net
文化が違うから
欧米人の刺青と日本人のそれとは意味が違うんだよ
そんなこともわからないなんて

3 ::2024/05/06(月) 22:52:25.67 ID:GPltFIbd0.net
またチャプチェか

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:52:30.55 ID:NETvrRKv0.net
街にはびこる哀れなアンドロイド

5 ::2024/05/06(月) 22:52:40.33 ID:BhxzL5NX0.net
ヤクザもんのせい

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:53:03.63 ID:l+KL++G80.net
同じ医者でも格差はあるだろな

アメリカ映画でも治安の悪い地域の看護師とか刺青ついてたりするし

7 ::2024/05/06(月) 22:53:18.03 ID:GPltFIbd0.net
すまん違った

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:53:52.25 ID:Fqkoqaxy0.net
ドンキはアメリカ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:53:52.70 ID:jfr3c/SA0.net
神様や十字架彫ったり精神的に弱いんだろ外人は。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:54:02.61 ID:VY0DwYYA0.net
ヤクザ文化なんかだと
一般人に刺青チラつかせるような奴は出世しない、って言われてきたしね

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:54:21.66 ID:yYO3+E0B0.net
お前らはそれでいいんだよ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:54:32.57 ID:8Olm/1a90.net
まず、ダサい
時間経つと汚い

金持ちなら消す費用も出せるけど、底辺はプププだぞ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:55:14.56 ID:JoM+mvmV0.net
普通に考えてタトゥー入れる必要性あります?

14 :名梨さん:2024/05/06(月) 22:55:21.95 ID:zrdGQKH+0.net
普通にタトゥー入ってたら怖いしなw?

15 ::2024/05/06(月) 22:55:23.11 ID:y9a5x5zg0.net
普通にアメリカでも半端者のやることだよ

ちゃんとキャリア積んでる奴が入れることはない

16 :名無し:2024/05/06(月) 22:55:59.43 ID:AhivCyC50.net

これ取材した記者は当然
全身タトゥーなんだよな?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:56:14.32 ID:jfr3c/SA0.net
>>15
確かにウォール街では見ないわ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:57:01.20 ID:zKvy2xdh0.net
痛そうな所に入れてると勇気があると見なされて尊敬されるんだろ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:58:19.55 ID:+oCqoaQH0.net
だがちょっと待ってほしい。
アメリカ人は馬鹿だよ。w

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:58:50.67 ID:7hGQ0nJZ0.net
アメリカのタトゥーが何だって?

顔面タトゥー&ピアスの女性「就職できない」と不満爆発「今さら気づいても遅い」海外SNSで議論勃発
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbe07b44703e8d6ab291d1cab1bcbae91a2eeb0

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:00:55.01 ID:kv5mEM7k0.net
入れ墨入れた肌って汗腺とか機能しなくなっちゃうんだろ?
デメリットしかないのにわざわざ自己主張のためだけにそんなもん入れる必要ある?

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:02:20.26 ID:e3v72tS60.net
ふと思ったが
日本は「無個性なことで能力関係なしに評価が低くなる」事が少ない文化だから
逆に無理してトンガッて見せる必要がないのかもしれんなと

23 ::2024/05/06(月) 23:04:42.25 ID:3u1LmeTP0.net
タトゥーを認める企業が増加ってことはつまり今でもタトゥーはちょっとねーってアメリカ企業が多いってことだろ
日本のメディアが言うほどただのファッションってわけじゃない

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:04:47.91 ID:UgoWaXca0.net
捏造系出羽守
認めない企業の話はガン無視

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:06:37.90 ID:vhY2gghp0.net
同じリクルートスーツの集団でのイベントはさながら北朝鮮

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:08:44.62 ID:tqJRpC4N0.net
タトゥーやってる奴ヤバイ奴ばかりだからなw

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:08:47.48 ID:rB+448Pz0.net
身体に絵描きするとか理解不能
氏名住所血液型でも入れとけや

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:09:33.82 ID:UeuUbE+10.net
でも超大昔というより太古だけど
縄文時代はタトゥーにピアスは当たり前だったみたいだけどね
弥生時代で価値観変わったのかな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:09:37.97 ID:/9YDhRZt0.net
>>21
日本の昔ながらの入れ墨は深く刺すからそうなる
タトゥーマシンで彫るのはそこまで深く彫らないんだってさ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:09:42.12 ID:royF2L3G0.net
割とマジな疑問なんだけど
なんでルノワールやミレー、モネ的な入れ墨ってないの

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:09:51.52 ID:QxvOC+fD0.net
ヤブやん

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:10:35.45 ID:22vCe/9M0.net
他国人は他国人、今は世界中でナショナリズムが蔓延しているのに入れ墨なんていらんなあ、年取ったやつの醜いこと

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:10:38.41 ID:l+KL++G80.net
>>23
そもそもハリウッドのゴシップでセレブの刺青をいじるってのがあるからな
だいたい尊敬はされてない

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:10:54.67 ID:UeuUbE+10.net
>>30
多分あると思うよ
探してご覧

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:12:08.29 ID:Wg70bWvy0.net
私失敗しないんで、とか彫ってくれてたら笑える

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:12:09.39 ID:KSJSrPwc0.net
一生肌に刻みたい文字とか絵柄とか無いわ
ファッションならシールでいいやん

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:12:12.14 ID:cGH8HKkG0.net
>>21
普通に汗かくよ
厳密には色付きの汗が出てるらしいんだけど肉眼だとわかんない
あと刺青者は蚊も食わないと古来より言われる通り墨入ってる箇所は蚊に刺されない
まぁ1回だけあるけどw

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:12:12.75 ID:1vDqPWI10.net
>>20
やっぱアメリカでもこういう意見だよな(笑)
>「採用されないのは間違いなくタトゥーのせい」
>「そこまでタトゥーを入れておいて今さら!?」
>「ハロウィンショップやサーカスでしか働けないだろう」など、厳しい批判が殺到。
>なかには「人事部で働いているけれど、あなたのような見た目の人に接客をさせたい会社なんてあるわけがない」
>という辛らつな意見も。

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:14:27.57 ID:cGH8HKkG0.net
>>26
俺はめちゃくちゃいい奴だぞ
自分でも菩薩かなと思う事があるレベル

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:14:41.86 ID:ShNwvPRN0.net
入れ墨とタトゥーは文化的に同じものとはいえない

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:15:22.73 ID:sZk9fa5C0.net
法律や風習など全てにおいて世界のスタンダードに合わせるべきという意見なら理解する
特定の事柄に関して世界ではこう、という意見は道理が通らない

42 :もん様:2024/05/06(月) 23:16:54.11 ID:nd7EJWKM0.net
汎発型脱毛症とかで抜けた分を色つけて補うとかはいいと思う
それ以外は龍とかloveとか彫られてても何アピかと
(´・ω・`)

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:09.17 ID:+JoguzMa0.net
どうでもいいところは見習わなくていい

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:13.99 ID:S13raBZG0.net
タトゥーって年取ってシワシワになったら酷い見た目になりそう

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:30.63 ID:iqac8f/40.net
国や民族としての成り立ちが全く違うのに、何故ワザワザ同列に考える必要があるのかわからん

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:41.73 ID:849FYsQT0.net
両腕と首に彫ってるけどオレより優しい奴なんてバファリンくらいだわ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:18:00.94 ID:+JoguzMa0.net
>>39
じゃあ入れ墨消せ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:18:21.09 ID:royF2L3G0.net
個人的な話であるが
腹とモモにある3mm程度のホクロでも時々うぜえと思うのに
死ぬまで同じ場所に 絵、文字 があるとかよく耐えられるものだわ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:18:54.62 ID:+JoguzMa0.net
タトゥーはファッション←これ墓穴掘ってるよな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:19:10.10 ID:cOJdAbN20.net
昔アメリカの小児科で子供が怖がるからとピエロのコスプレで診療してたら医師免許剥奪された人が居たとか

白衣強制も場合によりけだと思うけどこれはフリーダムすぎねえかなあ
いや、働くのに問題なければtpは思うけどね

51 ::2024/05/06(月) 23:20:30.82 ID:BhxzL5NX0.net
>>38
リンク先の人に関しては顔面、首筋の大部分にがっつりほってるからな
入れ墨だろうがマジックでかいてようがこれは嫌がられる

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:21:01.75 ID:6bHA0IjJ0.net
>>1
アメリカの価値観を押し付けるな。
お前はアメリカに移住しろ。

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:21:49.77 ID:+JoguzMa0.net
>>15
必死でファッションアピールするのってどこの勢力なんだろうな🌈

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:24:29.62 ID:bdZzlX/F0.net
どうせやるなら全身にびっしりお経を彫って耳なし芳一の刺青バージョンにしたい

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:24:39.82 ID:TRtiFCUJ0.net
別にタトゥーが悪いとは思わないけど
飽きたり絵柄が古くなっても消せないのが困る
ミッキーマウスですら30年前と絵柄が違うぞ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:31:25.64 ID:gcKlSYLj0.net
>>1
https://imgur.com/KGIcKz1.jpg

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:31:48.39 ID:1kmiXNAW0.net
>>1
銃規制してから言え

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:32:19.17 ID:0ufodOyw0.net
タトゥーとかヤクザたい。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:32:33.65 ID:Ff8CJkNs0.net
>>55
飽きたら黒く塗りつぶしたりすんじゃね?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:33:19.06 ID:EcCgJ1Z70.net
労働力不足だからな

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:34:04.70 ID:eb+M3jQB0.net
どこまでいってもチンピラファッションよ
チンピラファッションする医者もいるってだけよ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:34:17.42 ID:Wwv7eXWt0.net
医者がMRI使えないってお笑いじゃん

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:35:31.04 ID:CKHtwDET0.net
>>28
それは史記にも記載されてるが春秋戦国期の越の風習で海と密接な関わりがあった越人が海での遭難などの災害から身を守る御守りがわりに入れ墨をしていた
越が楚に滅ぼされた時に越人が日本に渡り土着しその風習が伝わったという説がある

ともかく古代の入れ墨は身を災害や悪いモノ(悪霊とか)から守る御守りがわりに入れていたが秦の頃から入れ墨は犯罪者に対する刑罰(黥刑)として入れられるようになり犯罪者の証とされるようになった
その中華の風習刑罰が日本に渡り日本でも犯罪者にするものとなった

ファッションの西洋とは違い犯罪者への刑罰としてされるのが東洋の入れ墨と文化の違いだからしょうがない

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:35:47.43 ID:D/4Xj1OV0.net
タトゥーしていいのは風俗嬢だけ
自分と違うタイプの人を金で買うということにとてつもない興奮を覚える

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:37:11.60 ID:UBgfluql0.net
クールジャパンとか言って
日本の刺青も向こうで認知されるようになるのかな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:37:18.15 ID:uJgHIhGk0.net
痛そう!
ピアスもムリだからしたくない!😖

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:39:10.76 ID:XoN9oagv0.net
>>46
こういう面白い人が入れてるなら大歓迎だけど
大抵イキった兄ちゃんが入れるからイメージ悪くなる

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:39:15.32 ID:IV5p0o9x0.net
文化が違うのでね
入れ墨はヤクザがするものよね 日本人といえばマスクなんだけどね まだマスクしてるって批判するよね

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:39:46.33 ID:/U96svIJ0.net
まぁ、日本じゃタトゥーであれ刺青であれ、普通の人じゃないって感覚
それを日本は遅れてるだの言ってる連中は頭が悪い
その遅れてるのを何とかしようと思わないんだよね、自分たちで
男でタトゥーなり刺青入れてる奴の大半が、相手をビビらせたいからじゃんw自分と同じヘタレに見せつけて
どうだ俺は怖いだろう!って頭悪いだろ
女にしてもワンポイントとか入れてる奴なんてバカキャバ嬢かな?としか思われないのに

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:40:52.84 ID:uMBc5XIU0.net
東アジア人で入墨なんぞ入れる奴は例外なく救いようのないクソ野郎だよ。
それが不変の共通認識 それは今までもこれからも変わらない。

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:41:01.07 ID:7KbFYnJs0.net
ちゃんと調べればタトゥーはアメリカでもそんなに受け入れられてないってわかるだろ 無学どもが

https://www.pewresearch.org/short-reads/2023/08/15/32-of-americans-have-a-tattoo-including-22-who-have-more-than-one/

アメリカでは32%がタトゥー 11%は一か所のみ 黒人 ヒスパニックが多く白人は低い
学歴に比例し高卒がタトゥー率高く大卒、大学院と減っている
年収も低年収ほど多く43%、高年収者は21%

https://www.statista.com/statistics/259666/survey-on-the-number-of-tattoos/

こちらの調査ではタトゥーありが26% 一か所のみが9%

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:42:11.28 ID:HdSY7Q7g0.net
そろそろ全裸で出勤も可になりそうだな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:42:25.42 ID:M2n61rxI0.net
タトゥーに興味ない人にとっては言い換えると男から見た女の派手なネイルみたいなもんだよね
ネイルは剥がせるからまだいいか

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:45:49.93 ID:M2n61rxI0.net
海外のYouTubeで親子にインタビューしてて内緒にしてること告白してくださいっての、子供が実はタトゥー入れてるのって告白したらママは大層ショック受けてたよ

75 ::2024/05/06(月) 23:46:32.74 ID:Bo4GK1yH0.net
アメリカじゃねーし

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:48:08.41 ID:4HkARolh0.net
リクルートスーツは異常
企業に強制されたわけでもないのに学生が自主的に個性を殺した方が良いと判断してる国の未来は暗いわ

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:50:36.27 ID:vaxAFdc/0.net
刺青=チンピラって構図が向こうには無いからだろ
生憎こっちにはそれがある
チンピラな上にMRにも入れない連中だ

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:58:36.15 ID:GnEpcG/O0.net
アメリカでもヨーロッパでもまともな人はタトゥーを入れている人は殆どいない。イメージも良くない。
大企業のCEOや国会議員では目立つところにタトゥーを入れている人はほぼ0。

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:03:31.11 ID:1CcCP7mS0.net
>>25
ちなみに南(韓国)はスーツ1色じゃないらしい
日本の朝のスーツ1色通勤満員電車が最初ショックだったと言っていたな

だが「日本では目立たないのが1番よ」とも言っていた
(姑には料理も和食にしていると言っていた)

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:04:30.13 ID:hWMKKHoE0.net
幼稚園児って何でもかんでも落書きするじゃん
それと同じな
幼稚なんだなーと

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:07:03.29 ID:JGXqhSdS0.net
幼児性というか知能の低いことの表れかな

82 ::2024/05/07(火) 00:10:50.15 ID:hgpRwzg70.net
アメリカの警察もタトゥー駄目なとこは多いし海兵隊や陸軍も人員不足からタトゥー緩和したけどそれでも細かい規制があるし公の儀式には出られなかったり将校になれなかったり
出羽守がいうような海外はタトゥーに偏見ないしマイナスにもならないと言うが現状は規制あるし出世に響く

83 ::2024/05/07(火) 00:11:14.46 ID:Yj33PgAG0.net
あっちは顔面潰されて殺されるとかあるから本人認証用でしょ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:16:00.03 ID:Xwk7Ulkl0.net
>>1
だからどうした?
文化まで外国に合わせる必要は無い

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:16:00.14 ID:pa1mdT7F0.net
アメリカがどうだからだの海外がどうだからだと主体性がない

それならアメリカ人も自毛が金髪でもないのに何で金髪にするの?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:17:33.63 ID:oGWnjWiz0.net
>>1
マヌケ過ぎて笑えない

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:23:07.49 ID:fJQSEJDq0.net
小森純が反論して号泣 「タトゥー、全然悪いと思わない」
https://www.j-cast.com/2012/03/26126691.html
ペニオク詐欺犯
https://i.imgur.com/qad0ZQS.png
https://amiamiflower.up.seesaa.net/image/komori-jyun-tattoo-1.jpg

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:29:39.22 ID:2pmJG0BK0.net
旅館の風呂で見苦しいタトゥーを晒してるやついたな。子連れだったけど注意書無視して隠すシール貼ってなかったんでフロントにチクったら規約違反で即刻追い出されてた

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:31:06.02 ID:LSuCPquu0.net
あらゆる公共施設出禁でいいよ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:31:51.92 ID:nQ6DTJdd0.net
落書きおじさん、オバサンw
早く死ねよ😂🤣😂🤭😆

91 :名無:2024/05/07(火) 00:32:37.84 ID:mxwywgoY0.net
そんな医者だらけだからコロナの時に医療崩壊してたんだろう

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:32:38.43 ID:GxAdc7pz0.net
日本は犯罪者がするイメージだから

93 :名無:2024/05/07(火) 00:33:33.23 ID:mxwywgoY0.net
>>92
イメージというより事実
薬物中毒や精神疾患起こしてるのが大半

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:33:47.84 ID:S4DPIkmv0.net
バッカジャネーノ
どーせなら住所と電話番号、それと名前を彫っとけよ
歳とって徘徊しても安心だろ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:33:51.10 ID:Oq/JXcUh0.net
大谷に言ってみろよ
雑魚が

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:33:54.23 ID:or8UD3bP0.net
こんな漫画みたいな出羽守がいることに驚いてるわ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:33:57.68 ID:rfXMNBjr0.net
文化がちがーう

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:35:59.68 ID:ag5c+jFw0.net
てか日本人ほどタトゥーが似合わん民族はいないと思う

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:36:30.77 ID:nQ6DTJdd0.net
>>94
電話番号イイね👍
徘徊中に轢かれた後も安心安全😆

100 ::2024/05/07(火) 00:38:09.91 ID:WbWvgpTI0.net
まーた支那朝鮮ホルホルスレ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:38:52.75 ID:a8u/p9f/0.net
じゃあアメリカ行けば?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:40:40.94 ID:BGJuyWPj0.net
佐々木とか、平山とか、若山、そして関根とか、タトゥーもん悪事が…

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:42:11.62 ID:I9qGxvjk0.net
弱い奴しかしないよな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:43:43.41 ID:xjrj0Xel0.net
コストコのタヒチアン系の店員さんが手の甲まで入れてたけどなんとも思わないのは何となく文化だと思ってるからかな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:43:58.05 ID:r6ibkjY40.net
診療医の地位自体がそれほどだぞアジア以外は

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:51:26.73 ID:F72opA8O0.net
アメリカの警官はほってるのが多いよな
軍関係者も

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:54:35.95 ID:JchhkrlV0.net
ウォール街のビジネスマンや投資家も誰もタトゥーなんてしていない

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:57:16.65 ID:ke++4WZ20.net
>>87
耳たぶ無し頬骨でかしw
多分整形

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:04:18.26 ID:pb+Xv73p0.net
アメドラのドクターハウスでは黒人医師が入れてたな

110 ::2024/05/07(火) 01:10:27.97 ID:GpKqn2y90.net
いや、警察官とか医者とかはタトゥー入れてても見せないようにして仕事してるよ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:15:03.59 ID:rttgmgsq0.net
半袖から思いっきりゴツいの丸出ししてんじゃん

112 :山下:2024/05/07(火) 01:15:51.71 ID:Fhx3vxA00.net
>>アメリカで“タトゥー”を認める企業が増加
つーことは認められない企業が多いって事じゃんw
まあどう考えてもアホの烙印だもんな
シールの方が良いに決まってる

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:22:54.75 ID:iGgmaLmO0.net
勇気の印だな

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:32:14.70 ID:uOL8Ovd80.net
文化が異なる

終了

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:57:28.86 ID:eKlJeoGc0.net
日本人のタトゥー賛成派もスラム街基準で物事を考えてないだろ
日本で言うところの西成の日雇い労働者の街みたいなもんだぞ
それともスラム街の住人をオシャレだって持て囃して憧れてんの?

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:02:50.47 ID:uOeJ75EE0.net
肥大に肉でも彫ってろ

117 ::2024/05/07(火) 02:03:28.97 ID:+HrLue7P0.net
タトゥーとかダサい

118 ::2024/05/07(火) 02:29:30.95 ID:/fXZNZ7/0.net
は?医者にもランクあるんだけど
軍上がりなんてタトゥーだらけだよ
開業医でタトゥーやってたら客こねえよ

119 ::2024/05/07(火) 02:35:21.22 ID:sNgYNJFf0.net
ニューヨークでタトゥーしている医者が何人いるのか知らないけど、日本にだってタトゥーしている医者ぐらいはいるんじゃないの?

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:50:03.18 ID:vTht9mSK0.net
分かりやすくなるように犯罪者だけに掘ってやれ

121 ::2024/05/07(火) 02:52:03.64 ID:bIMhmir80.net
>>1
>タトゥーOKな企業が増えている?
これがすべて
ダメなところだらけってことだな!

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 03:00:02.17 ID:9m7Hv6Ia0.net
刺青していると火傷をするからMRIにかけられないんだってね

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 03:05:15.94 ID:5lvAg6Wz0.net
ポー先生みたいのだろ

124 ::2024/05/07(火) 03:11:47.67 ID:+j+IpBkc0.net
外国の話?

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 03:16:53.75 ID:qtlvBOWe0.net
他所は他所は
うちはうち

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 03:20:23.38 ID:ROSvdd4I0.net
「会社でもタトゥーは認めるべき!」なんて言ってても、婚活でハゲが来たらNG出すくせにw

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 03:29:25.66 ID:TZLVq5D10.net
土人の風習をマネる必要はないからね
メリットがあれば取り入れてもいいけど

128 :赤いきつね:2024/05/07(火) 04:14:49.28 ID:6NjlCzcy0.net
>>39
自分で言うやつはだいたいおかしな奴

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:20:12.31 ID:FpaAEZPI0.net
>>56
これを見に来た

130 :山下(shine):2024/05/07(火) 05:26:41.64 ID:+01tuHbC0.net
なんで目立とうとしないといけないんだよ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:32:15.72 ID:VN3Vpqbs0.net
一人だけシャツ着て温泉入ってるウェストランド河本

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:51:54.48 ID:XsHVjsgj0.net
そもそも「タトゥーで目立とうとする」時点でDQNの発想
子供じゃねーんだからw

日本(に限らずだが)では昔から個人識別の目的で入れ墨を入れていたが、それは五体がバラバラになってても誰か?を識別しやすいようにするためってのもあったんだぞ?
現代で必要はないだろ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:53:02.14 ID:XsHVjsgj0.net
>>128
まぁ、確かにw

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:55:05.02 ID:fk4Lxi1B0.net
顔に入れてる奴は流石にあほ

135 :トゥメイトゥ:2024/05/07(火) 05:55:58.00 ID:tjrsAqMV0.net
犯罪率爆上がり中のニューヨークに言われてもなぁ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:56:22.17 ID:XsHVjsgj0.net
>>130
車のナンバーを分かり易い数値にする…みたいのは、まぁ、犯罪をする事はないだろうな…的な発想も出来るが、入れ墨(タトゥー)の日本でのイメージは正直よろしくないからな
ヤクザのイメージ、マジで

137 ::2024/05/07(火) 05:59:25.49 ID:aCHVrmX40.net
入れ墨入れてるのはアメリカでも底辺だけっていうのはまぁ嘘で
実際は成人の14%ほどが入れてる
それだけ多いからこそ軍隊でも規定がある程度には認められてる

いまだ人種間に格差はあるもののアメリカの人口の15%を占める黒人がみな底辺なわけでもないし

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:01:20.07 ID:XsHVjsgj0.net
「外見を派手にして目立ちたい」ってのが「頭悪い奴の発想」なんだよなぁ、マジでw

野生動物では雄が派手さで雌にアピールするのはあるけどさぁ…それにしたって外的要因で身に付ける物じゃないんやで?

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:07:56.77 ID:XsHVjsgj0.net
>>137
まぁ、でもソレは「アメリカ人の価値観」でしかないからなぁ
「日本における入れ墨のイメージの悪さ」もまた「日本人の価値観」ではあるけど、「外的要因で目立とうとする」のが「頭の悪い奴の考え方」なのも日本人的な価値観なのかねぇ?

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:14:39.09 ID:8b8XirVk0.net
入墨を威嚇に使わない人が増えれば日本でも受け入れられると思うよ
まずは自浄してから文句を言え

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:18:47.03 ID:XsHVjsgj0.net
>>140
100年程度の単位では無理だとは思うけどね>日本で入れ墨が受け入れられるの
受けるイメージの感覚がそもそも違うんだもん

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:20:18.97 ID:UPkX+E0X0.net
外国は外国
日本は日本
価値観は土地土地で色々
それだけ

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:20:19.39 ID:Kg1iB1nS0.net
あそこはゴッサムシチー

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:20:44.38 ID:RsD1fr+e0.net
顔にタトゥー入れてた女性が採用されないと文句言ってたじゃん (´・ω・`)

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:22:15.47 ID:0OA4dlmO0.net
>>1
文化が違うじゃん

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:25:01.29 ID:J8U0771U0.net
犯罪者じゃないし入れんわな

147 ::2024/05/07(火) 06:26:06.59 ID:24mCozEq0.net
実際は言うほどでしょ
タトゥー入れてる率が3割とからしいし
つい最近も顔面にタトゥー入ってて雑貨屋の従業員面接落ちた奴がゴネてたけど
大多数はそりゃそうだろって反応だったし

148 ::2024/05/07(火) 06:27:04.48 ID:XvyuHaY80.net
タトゥーださいやん

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:42:28.71 ID:mT/IXE8C0.net
痛いの嫌なので

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:46:17.77 ID:gUWdCCgU0.net
Xファイルで堅物スカリーがモルダーと喧嘩したイライラでタトー入れて行きずりのおっさんとお泊り接空する回あって衝撃だったわ
日本の作品なら大炎上だろうに文化の差か

151 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 06:47:43.76 ID:iY2WcjGu0.net
ここは日本

それだけ

152 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2024/05/07(火) 06:47:45.94 ID:KnsRQkbA0.net
馬鹿の真似なんかしなくていいんだよ

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/05/07(火) 06:53:34.68 ID:GN7+DNCE0.net
ヒョロイやつが掘ってんのはダサい

154 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 06:57:40.67 ID:+2ORwopf0.net
あんなん入れる日本人なんて輩しかおらんわ

155 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2024/05/07(火) 06:57:56.15 ID:eZsehd/e0.net
アメリカガー、セカイガー
て知らんがな
日本から出てって好きなだけやってくれ

156 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/05/07(火) 07:03:22.75 ID:NFeZyffv0.net
タトゥーは日本では罪人やヤクザと見分ける為のものなので普通にやりたがらない

157 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/07(火) 07:06:01.93 ID:codms13U0.net
アメリカは警察もタトゥー入れてる

158 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]:2024/05/07(火) 07:09:41.60 ID:iL58M9xP0.net
ワンポイントタトゥーから漂う小物感

159 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/05/07(火) 07:11:32.84 ID:2FyhWaET0.net
ヨーロッパじゃ入れてないやつ多いじゃん
ソースはエロい画像サイト

160 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/05/07(火) 07:11:54.21 ID:2FyhWaET0.net
アメリカは警官でもタトゥー入れてるな

161 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/05/07(火) 07:13:23.76 ID:eUb+z4f50.net
日本と米国の区別がつけられない状態なら社会に出ない方がいいね
本人も嫌な思いしかしないし病状も悪化するだろうから

162 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/05/07(火) 07:16:50.89 ID:7gZr9UOP0.net
日本人の身体は八百万神と繋がってるから不浄傷は入れない

163 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/05/07(火) 07:33:31.59 ID:Ug4QJ5gB0.net
日本も昔入れ墨文化をもっていたが
渡来人がやってきて入れ墨は野蛮罪人という中国文化が入り込み飛鳥時代には入れ墨文化は消えていた

164 :名無(庭) [TR]:2024/05/07(火) 07:33:47.22 ID:mxwywgoY0.net
>>119
日本だときちんとした彫師は医師免許取ってるからタトゥー入ってる医者はいる

165 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]:2024/05/07(火) 07:39:29.41 ID:yZzUsg2/0.net
タトゥーなどという流行りに流されるのも主体性がない証拠。
消せないからな。日本人は昔から刺青の習慣があって
やってる奴の素性を表す材料にもなってるから、かたぎはやらない。
温泉に入れないしな。

166 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/07(火) 07:40:56.17 ID:1iUHS4aO0.net
だって子供と一緒に東京健康ランド行けないし
楽しいぞ子供とお風呂

167 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]:2024/05/07(火) 07:41:58.77 ID:sVFkWw8J0.net
https://i.imgur.com/hcs6Kh4.jpeg

168 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 07:49:19.53 ID:tgOsvOdk0.net
タトゥーはファッションとか言いながら
腕に入れてるのを長袖で隠してる奴がクソダセェよ

堂々と半袖で見せつけたり
隠しようがない顔に入れてる奴とかは覚悟決まってて理解出来るんだけど

169 :名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]:2024/05/07(火) 08:02:23.24 ID:+beNeyuM0.net
>>3
だからユッケジャン!

170 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]:2024/05/07(火) 08:08:58.21 ID:DJIDsKVF0.net
>>167
ポルシェ「えっ」

171 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/05/07(火) 08:13:28.27 ID:Zl99KeYX0.net
貧相な体にやっても似合わないし

172 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/07(火) 08:14:20.76 ID:ZHB8jY5q0.net
ヤクザは昔からいたから
日本人の刺青は
基本中国人や朝鮮人と関係ないよ

173 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]:2024/05/07(火) 08:16:07.41 ID:DJIDsKVF0.net
>>172
中国人「日本人はみんな刺青してて大夫と名乗るなあ」

174 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/05/07(火) 08:18:18.78 ID:2D+RHoFd0.net
YouTubeとか見てると子供がタトゥー入れて激怒したり泣いてる親の動画多数見受けるんやが?
海外だとタトゥーが一般的とか受け入れられてるって風潮作り出そうと必死すぎるやろ

175 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH]:2024/05/07(火) 08:19:49.97 ID:DJIDsKVF0.net
>>174
激怒したりないたりしない親だと動画にならんからな

176 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/07(火) 08:22:14.08 ID:Qk+sjEez0.net
バイデンもタトゥー入れてるのか?

177 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/07(火) 08:22:36.98 ID:1iUHS4aO0.net
バブルの時ってバーコードやペイズリー柄のタトゥーが流行ってたな

178 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN]:2024/05/07(火) 08:22:37.62 ID:5kkV68QH0.net
>>2
日本人の場合、明らかに和彫りに代表される

ヤクザ、チンピラ、チーマー、人間のクズがタトゥーと称して、威嚇のために彫ってる
からね。あれはタトゥじゃない。

米国で言えば、マフィア、チンピラといったゴミクズみたいな連中と同じ分類。

いくらアメリカといっても顔面にまで彫ってたり、全身に彫ってるようなのを同じ扱いな
んてしないよ。あくまでもワンポイントなどだ。ファッションの領域に収まっているかど
うかが基準。

それと髪の色でっていうけれど、アメリカだってそういうの普通にあるからね。

179 :ねぎ(庭) [CN]:2024/05/07(火) 08:23:24.87 ID:eULDuVLy0.net
額に「犬」って入れろ

180 :名無しさん@涙目です。(みょ) [NO]:2024/05/07(火) 08:23:26.10 ID:Y3SbKjxy0.net
筋トレに来てる格闘系のおっさんが全身入れ墨
こんなの出禁にしてくれよ

181 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN]:2024/05/07(火) 08:24:15.52 ID:5kkV68QH0.net
>>20
この記事は典型的な

北欧では、、、、とか米国では、、、とか言って日本を貶めるのが目的の意識高い系による
記事でしかない。普通に日本と同じことは向こうでも起きてる。

現地を知らねーだろと高をくくって記事書くとこうなる

182 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/07(火) 08:27:40.19 ID:JrDaLnWA0.net
タトゥー者は門前払いでいいよ。
入社式と面接のスーツ強制は即廃止で良い。

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:31:04.09 ID:jUpBevgG0.net
日本では電車はちゃんと並ぶ
落とし物は見つかる
子供でもゴミはゴミ箱に捨てる

みたいな記事で自国をsageる記事もあるのかな
あっても一般人は「日本人真面目すぎw」と笑うだけだろ

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:32:23.20 ID:BLmhFuct0.net
何のためにお金出して他人に彫ってもらうの?

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:33:28.90 ID:d/wxX8HO0.net
どうでもいいがローマ字打ちでトゥって打ちにくいよな
しょこたんスレでトゥットゥルーとか打つたびに思うわ

186 ::2024/05/07(火) 08:34:37.10 ID:cK2yV3Pr0.net
日本でタトゥーを入れるのはバカの証明だから区別される。あたりまえ。

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:35:38.47 ID:kE4O1Fox0.net
アメリカ人の富裕層にロリコンいるからロリコン認めろ

と言ってるのと同じ

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:36:14.75 ID:z8DRrV+B0.net
そもそもかっこいいと思えないんだよなぁ
デカい痣じゃん?

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:36:21.20 ID:3vYbd0A80.net
こないだリアル両面宿儺みたいな奴見たな
不気味過ぎた

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:40:19.74 ID:BLmhFuct0.net
アメリカの医者は紋々付けると戦闘力でも上がるのかね

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:40:32.77 ID:Xtle7VyQ0.net
目立つことでしか自己主張できないと思ってる低知能ワロ

192 ::2024/05/07(火) 08:42:17.22 ID:W3i0Rw6b0.net
>>128
これ

193 ::2024/05/07(火) 08:43:19.13 ID:W3i0Rw6b0.net
>>49
簡單に着脫できないファッションなんておかしいよ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:43:31.42 ID:NFeZyffv0.net
>>164
医師免許は簡単には取れないから まず大学医学部に入らないと駄目で6年間授業や実習、試験を通って卒業して国家試験に合格したら更に2年間研修医をやって始めて標榜科を選べる
つまり最速でも8年間の修行期間を必やった挙げ句に彫り師なんて普通はならない 普通の医師やった方が稼げるし世間体もいい

195 ::2024/05/07(火) 08:45:27.79 ID:W3i0Rw6b0.net
>>64
風俗孃こそない方がええ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:53:39.41 ID:DJIDsKVF0.net
>>194
そもそも警察が嘘ついてただけだからねーそれ

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:54:28.59 ID:/3AdZnW90.net
悪目立ちはしたくないよね…

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:54:44.62 ID:1GSyUnKz0.net
刺青入れてるのは犯罪者の証、という伝統がある国で好き好んで刺青入れるとかバカでしかない

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 08:55:53.20 ID:/3AdZnW90.net
栃木の中国人夫婦殺害事件の主犯格も腕に刺青していた
つまりそういうことなんだよ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:01:56.76 ID:Fz3PNyTJ0.net
デメリットしかないのに入れるって後先考えない人間ですって言ってるようなものだからな

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:03:20.86 ID:/zqJORSs0.net
アメリカ都市部は多様性社会だからこそ他人に同じ感覚を求めることをスッパリあきらめている
同じ感覚を求めることができる人口の少ない街の同じ教会に通う人々なら、思いっきり同調圧力を働かせる
ニューヨークシティは観光と株と貿易の街で数字だけをもとめる価値観が強くアメリカの平均的な街とは大きく違う
それにタトゥーはレベルカルチャーなので基本的にメインストリームには認められないし、認められないところに意味がある
だが若気の至りでワンポイント入れたとしてもどうでもいい話だ
医者も金持ちを顧客にする医者ならがっつりタトゥーはしないし、しても隠すだろう
そもそも日本のタトゥー敵視はヤクザ文化だからで、アメリカならマフィア文化は日本よりはるかに強力に拒否される

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:30:57.04 ID:drbZNsuo0.net
肝臓やられるうえに患者からも信用されないリスクがあるのに入れる意味
てか墨入れてるような暇ないだろ

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:34:44.42 ID:RLp/K/Gt0.net
>>1
そんなに入れ墨入れたいならアメリカに行けば
って話だわな

204 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:45:37.99 ID:jeZf2MId0.net
こっちでは単に日陰者や前科者の目印だけど、あっちじゃあるいみ魔除けだしな
あえて汚い言葉やサイケな絵をプリントしたTシャツを喜んで着たりすんのも同じ
文化だもの否定はしない好きに白
でもわいは友達にはなりたくない

205 :山下:2024/05/07(火) 09:50:15.15 ID:d2525qqS0.net
その辺にきったねえ落書きされるよりかマシか
自分の体で勝手にやってくれ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:00:42.83 ID:uSvprn6D0.net
タトゥーって若気の至りの一つ
入ってる奴見ると残念な気持ちになる

207 ::2024/05/07(火) 10:04:57.04 ID:d9/hhtCP0.net
髪の色はだいぶ寛容になったよな
オバアチャン色だった青系も若い人が染めてる

208 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:07:23.05 ID:MvWnZvQP0.net
海外のタトゥーはおしゃれだが日本の刺青は反社の周りに対する脅しだから

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:07:50.05 ID:Wgxda35y0.net
肌に書きたいと思う絵も言葉もない
禁止されてないけど車に絵や文字を書きたいとも思わないし

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:08:37.39 ID:Dy5iQyN60.net
南洋では部族の証のような役目もあったとむかし爺さんに聞いた

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:09:39.05 ID:qYgcKsfJ0.net
https://www.takasu.co.jp/photo/lvinc400000085rj-img/ba_irezumi035_b01.jpg
https://www.takasu.co.jp/photo/lvinc400000085rj-img/ba_irezumi035_a01.jpg
5年8ヶ月後

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:15:48.26 ID:QCn+lqmw0.net
欧米かっ
ってなつい

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:18:50.96 ID:/3AdZnW90.net
>>211
ダメじゃん…

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:11:00.18 ID:tCeDbkda0.net
刺青とかタトゥーって言うから
バカ印って言えばいい

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:13:55.82 ID:stTAyZ8H0.net
別に目立ちたいからタトゥー入れるわけじゃ無いだろ?

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:14:26.69 ID:fEj/NHsL0.net
文化の差だな
日本じゃ入墨は半端者の証

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:16:16.12 ID:cUe/HY7d0.net
>>1
海外行ったことがないの丸出しだな
日本でしかイキれない寄生虫シナ畜

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:20:00.79 ID:4e1yXjhC0.net
海外でやってたら日本でも取り入れろと?
ならお前は下唇にデカい穴空けて皿でも入れておけよ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:26:04.83 ID:AsKw0U4e0.net
宝島さん殺人の犯人もイレズミ入れてんじゃん
なんでイレズミ入れる人間性狂ってる奴を社会に受け入れさせようとするんだよ
アメリカデワーとか関係ないしw
イレズミ入れてる外国人が温泉入れないのは差別だとか
ごちゃまぜにして反社を社会に溶け込ませようとしつこいんだよw

220 :名無:2024/05/07(火) 11:27:37.40 ID:8EDRCONx0.net
タトゥーを安く綺麗に消す発明したら世界の長者番付けに名前載る位金持ちなれると思う

221 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:28:03.43 ID:bs7e1/YL0.net
いれるメリットを感じない

感染症とか傷もの見られるのわかってるし
変に恋人の名前いれて消すのに苦労してる奴とか
馬鹿としか思えない

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:28:21.15 ID:1iUHS4aO0.net
沖縄出身
以前は海兵隊員が各部隊?のタトゥー入れてたけど最近は見ないGIカットもしてない
テロに巻き込まれるからって言ってた

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:28:24.63 ID:qP0WsKc00.net
君は好きなだけ墨入れたらいいと思うよ。別に止めない。

224 :名無:2024/05/07(火) 11:31:45.22 ID:8EDRCONx0.net
山本KIDとかどう見ても粗悪な彫師に入れ墨掘らせたせいで癌なってるしな
タトゥーやるなとは言わないけど癌とかは保険適用外にしてほしい

225 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:33:34.85 ID:ggnQMqhL0.net
>>2
ばーか
文化が違うですんだらいいけど、その日本の文化のおかげで
企業の競争力に悪影響をもたらしてる

現状に悪影響をもたらす文化や慣習は捨てた方がいい

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:34:19.28 ID:yLrMDHlC0.net
タトゥーしてもいいだろなら勝手にしろってなるけどタトゥーしないのはおかしいって流れにしたい勢力はくたばれや

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:34:29.71 ID:iQbV9YAH0.net
052807281128052807281128西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね280507281105

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:37:15.64 ID:XIAeoy/r0.net
海外では魔除けとかそんな意味合いだけど
日本じゃ犯罪者の目印だったからね

229 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:38:20.21 ID:NtJ1TJdi0.net
日本で入れ墨モノは罪人
海水浴も温泉も入れない

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:38:24.34 ID:iQbV9YAH0.net
052307231123田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過230507231105ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン230507231105

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:38:50.57 ID:b/Lcss0+0.net
https://pbs.twimg.com/media/GKrOtuKaoAIMCm7.jpg

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:38:55.17 ID:iQbV9YAH0.net
055407541154田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過540507541105ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン540507541105

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:41:29.57 ID:+gKniZDb0.net
>>55
じゃ浮世絵でも書いとけ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:42:59.25 ID:FoMi12rZ0.net
日本で入れてるやつを見たらほとんど輩しかいないじゃん

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:45:21.78 ID:q0CJssA60.net
>>225
ばーかっていいよね
幼稚で

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:48:16.05 ID:KVIpCkaA0.net
肝炎感染するよ

237 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:50:27.36 ID:kxgYfyH50.net
>>226わけわからんよな、
「刺青入れてない奴は根性が無い」
「刺青入れてない奴は入れる度胸が無いんだよ」

そういう奴に限って小さいワンポイントだったりするんだよw

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:52:56.64 ID:mq/TXxvx0.net
インバウンド受け入れてるくせにタトゥーお断りの温泉旅館は理解がないとは思う

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:52:58.93 ID:yGncfaV40.net
日本の企業は奴隷が欲しいだけだから

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:54:26.69 ID:f2JR1eFJ0.net
日本のタトゥーはキチガイ判定のリトマス試験紙だからな
総じてキチガイ

241 :ねぎ(庭) [CN]:2024/05/07(火) 12:00:25.43 ID:eULDuVLy0.net
献血出来なくなるぞ

242 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/07(火) 12:13:29.65 ID:D3ThQc410.net
額に犬って掘ったら許してあげろ

243 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/05/07(火) 12:14:24.80 ID:NGV2OfZH0.net
正直アメリカの真似してもろくなことんならないと思う

244 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/07(火) 12:25:21.09 ID:1YyEZuac0.net
ヤクザもオバQとかドラえもんの入れ墨とか入れれば親近感湧くのに

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:42:20.06 ID:jSontNj60.net
モビリティみたく、アマリリスに議員連つくってもらいましょ

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:55:54.10 ID:z3/FwHIi0.net
温泉みたいに飲食店もタトゥー出禁にして欲しいわ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:56:19.16 ID:BrxYJvyi0.net
ちゃんと調べればタトゥーはアメリカでもそんなに受け入れられてないってわかるだろ 無学どもが

https://www.pewresearch.org/short-reads/2023/08/15/32-of-americans-have-a-tattoo-including-22-who-have-more-than-one/

アメリカでは32%がタトゥー 11%は一か所のみ 黒人 ヒスパニックが多く白人は低い
学歴に比例し高卒がタトゥー率高く大卒、大学院と減っている
年収も低年収ほど多く43%、高年収者は21%

https://www.statista.com/statistics/259666/survey-on-the-number-of-tattoos/

こちらの調査ではタトゥーありが26% 一か所のみが9%

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:57:20.67 ID:gQbOs/250.net
>>244
プリキュアとかなw

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:59:42.14 ID:TJfdDJEq0.net
オーストラリアの入管でタトゥー入ってる人は特に念入りにチェックするんだって

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:00:00.69 ID:wZBrsTb30.net
献血できないような医者は日本じゃ失格だろw
アホだなぁ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:18:36.33 ID:8UDEzaDV0.net
右向け右!

252 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:25:49.98 ID:xJeSxXHX0.net
日本では高校生も逆ピースをしているのに目立とうとしない外国人ワロ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:31:26.88 ID:bx7JnJzZ0.net
>>247
みんな知ってるもんだと思っていたけど意外と知らないのな
マスコミは当然知っていて隠してるんだろうな

254 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:50:39.34 ID:KpTq1zrC0.net
>>56
カッコいいね
俺も貼りたくないな
まあ俺はいいとこ軽トラ相当だけど

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:53:30.04 ID:D7KIRQTX0.net
就職活動では外見じゃなくて人間性などの内面を見てもらう物だと思うが

256 : :2024/05/07(火) 15:56:00.95 ID:Ye5Ldwe40.net
アメリカでも、刺青の人は全体の30パーセントぐらいってNY暮らしの配信者が言ってた。
軍隊なんかは士官クラスだと刺青の人が居ない。

257 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:57:56.40 ID:1erD3rDJ0.net
山本教授「米軍には、かつてタトゥーを腕や足に入れてはいけないという規律がありましたが、入隊の希望者を増やすため、緩められていきました。 今でも「顔や頭には入れてはいけない」「差別的な図柄は入れてはならない」などの規律は残っています。

258 :名無しさん:2024/05/07(火) 16:00:02.37 ID:Pb+xx/lP0.net
ついこないだアメリカで全身タトゥーのやつが就職できないのは差別だって騒いで
自業自得だって叩かれてたじゃんw
アメリカでも一緒だよ

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 17:04:19.64 ID:K08bxrVC0.net
>>255
内面は外見に顕れるのでね

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 17:39:13.68 ID:EVheapj40.net
>>259
ほんこれ

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 17:42:36.23 ID:8NHi5dmf0.net
SNSでイラストアップしてるんだが、それをTATOOに掘ってもいいかよく聞かれるわ

262 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:01:47.45 ID:aFZ0jgcF0.net
>>56
じゃあ性能に関係ない自動車カスタムしてるやつらやデコ電デコスマも駄目だな
てかそいつも服着なくていい

263 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:02:34.62 ID:aFZ0jgcF0.net
>>253
隠してるのはパヨでしょ🌈

264 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:04:38.93 ID:tkOBm5G60.net
夫婦が焼かれた事件の真の首謀者らしき人もタトゥーしてるよね
そういうことだよ

265 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:31:31.98 ID:X/L/ZgNH0.net
目立ちたいならどっかの民族みたいに顔面に入れたら良いのにな

266 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:50:16.41 ID:duNBurs20.net
ゴルフ場の風呂に入れるようにわざわざTシャツで隠せる場所にイレズミ入れるのってダサいよな

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:55:16.24 ID:Phha5JQr0.net
日本では罪人がお上からマーキングとして入れ墨していたんだよ

そんなのがカッコイイと思う価値転換は後2700年起こらないだろう

268 ::2024/05/07(火) 20:00:32.14 ID:XOpJvEsq0.net
日本は恐喝に
「墨、見るか。」なんて使うから拒否感が強い
新聞勧誘の激しい頃、読売新聞に「墨見るか?」脅された
包丁を持っているのは良いが包丁で脅してはいけない
漁師とヤクザは刺青があれば死んでも本人確認出来るから成仏出来る
まあいきがって啖呵をきるのに使われた
「俺は死ぬのは怖く無い」

269 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:27:20.20 ID:kIhKpx4b0.net
周囲にいるアメリカ人は入れ墨やってるのはいない。
学校の先生とか堅い商売の人だからかもしれんが。

270 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:34:03.38 ID:VuF3bpet0.net
>>254
いいんだよ
いい車ってのは値段じゃない
どれだけ大事にしてるかどうかだ

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:35:33.64 ID:lFkCgsdz0.net
>>231
医者や葬儀屋が見たら笑うぜ

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:36:21.15 ID:8eDSMoeC0.net
MRI

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:41:07.40 ID:MmMVs+Yi0.net
>>15
入れる自由があるってだけでみんな入れてるわけでもないしバカにしている奴は普通にバカにしているよね

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:59:46.62 ID:ZOr5KsQp0.net
街にはびこる哀れなAndroid

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:07:01.29 ID:7J5HqCwf0.net
ジャプー自ら威嚇に用いてきた歴史があるから恥ずかしくて彫れないんだろ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:08:19.77 ID:z2+2GDIA0.net
だいぶ昔に比べマシになってるんじゃないか?
アップルストア(非正規笑)のスタッフなんてタトゥー坊やばかりだぞ
それなりに有能だけど
見かけで判断はいけん

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:09:33.68 ID:fHvkPjkM0.net
手術箇所のマーキングの邪魔だと思わんか
十字架彫ってたらそこは切れないだろ

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:13:51.01 ID:L3poEWrk0.net
タゥーをするのは心の弱さの表れだからな

「私は心が弱いの~」なんてアピールする文化や価値観は
日本にはない

279 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:16:05.86 ID:tzGnixiW0.net
アパとか大浴場に入れなくなるし献血できないし反社扱いだしデメリット大杉

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:16:09.74 ID:5mfvVj+G0.net
「海外でもまともな職業の人たちはタトゥーなんか入れないよ!」

そんなふうに考えていた時期がオレにも有りました

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:19:12.77 ID:HC34/Mq50.net
工作員のかくれで言ってるだけ

凄腕の工作員てか、政府の要人らしいマリオってコードネームのじいさん
まじで任天堂の格好してる、でニューヨークにいる
それでみんななんも気にもとめない

そういう場所
日本はせいぜいカートがどうたら

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:19:32.16 ID:iHiydgaT0.net
雨ポチってこういうの好きだよな
しょうもないちっぽけな自己表現には拘る
でもイスラエル批判とかはヒステリックに否定してくる

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:39:14.83 ID:HC34/Mq50.net
>>282
おまえ香川県西部高瀬町の三豊署周辺
ツイッターも

俺の指摘そんなに狙撃きいたの?

まあ俺が障害にされたわけだわ
で、スナイパースキルがプーチン狙撃まだかなあ

284 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:40:13.12 ID:HC34/Mq50.net
>>282
NHKも警視庁も
UNIQLOのフリースが任天堂とかいうなや

285 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:44:17.77 ID:Ek2RiGxx0.net
目立てば厄介な奴が群がってくるアメリカなら銃で撃てるだろうが日本ではそうはいかん

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:44:52.04 ID:HC34/Mq50.net
>>282
あんたらしいの実際は、マレーシアのイスラム教もどきで
さらに暴走族
盗難車ばかり

で中国人にもなすりつけ
ドイツの大馬鹿みたいに戦争になるとさらに盗みだけ

警視庁までか?
自民党の馬鹿、平井卓也なんか顔までマレーシアのイスラム教

287 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:45:40.06 ID:HC34/Mq50.net
>>285
高校の同期の検察官が、防犯ブザー、カオリつかえと

カネないんだが

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:46:21.96 ID:P3GB7jMC0.net
なんでニューヨークの真似せなあかんの。

289 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:49:30.58 ID:a73KmkaD0.net
トム・クルーズやハリウッドのトップ女優がタトゥーを見せてるかという話なんだぞ

290 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:52:00.58 ID:HC34/Mq50.net
>>288
銀行、スケノベとそのババアが馬鹿でな

俺とか利用しないとあっちの不動産にもくいコメないとかだ
営業いっさいできない馬鹿、アカなんだよ
あっちの警官も精鋭だし
アメコミよんでわかった気の餓鬼ではいっさい無理だし

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:52:34.87 ID:zZELya5D0.net
>>6
してないとなめられるのかもね

292 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:53:22.54 ID:HC34/Mq50.net
>>291
してるわけないだろ

俺が昨日、偵察にでて
NHK相手に黒いUNIQLOのフリースで防止しただけ
それでも背中むちゃくちゃどつかれた

293 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:53:33.50 ID:Xb6BoIwu0.net
マジで銀行員みたいな見た目の白人おっさんがタトゥー晒してランニングシューズのレビューしてたりするからビックリする
あれは何なの?
痛いの耐えられます、根性ありますっていうアピール?
サッカー選手とかは献血したくないからだろうけど

294 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:57:34.09 ID:HC34/Mq50.net
>>293
Jwaveであの野村訓市さんの知り合いで
弁護士なのるおっさんなんか全身それらしいが
しまいにまじでクソくってでも始末する

295 ::2024/05/07(火) 22:02:27.17 ID:+BZt+B8A0.net
外国人は外国人の意識があるのだろうからそれで良いが、日本人はタトゥーなどしないな
それが普通だ

296 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:43:51.68 ID:HC34/Mq50.net
>>295
若造はしてるわ

297 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:44:48.41 ID:eVhAw6zz0.net
アメリカでも大半の人はタトゥーしてないってほんと?

298 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:48:43.97 ID:HC34/Mq50.net
>>297
おまえ、フィフィとかエジプトは役立たずもいいとこだな
内ゲバばっか
処女がどうたら
くんな

なんで俺が天皇陛下の馬鹿とかだ

299 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:45:42.12 ID:4ARF0OvU0.net
からだにお絵描きしておもしろいの?

300 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:26:23.19 ID:/1yH3bQ30.net
アメリカ人は前髪つくらないよね
幼い感じがするらしい
中には前髪にこだわるアメリカ人もいるだろうけどまわりに押し付けることはないだろうし「日本人は前髪作ってる」と言ったところで関係ないし幼い感じがするという印象は簡単に変わらないだろう
みたいな話ですごく馬鹿馬鹿しい

301 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:50:27.67 ID:mNpn4hRD0.net
>>1
消えろ罪人

302 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:53:17.18 ID:BhpyRux40.net
>>300
どうせハーレーばっかの親父さんどものアレ

うすくてもビター
なんでこの苦いだけって頭もかって
あんたどこがジェイソン・ステイサムだよ
あいつヨーロッパではないの?

303 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:20:24.08 ID:fY/YZChq0.net
大学院で U.S.A. へ留学し、全員が
日本へ帰ってくる日本。
 留学の目的は、子作りで、 U.S.A.
国籍の子供を作り、就職先も確保する
韓・中との違いは何故?。

304 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:21:39.11 ID:Tul+c84j0.net
053808380238訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だ380508380205ったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉380508380205

305 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:22:10.05 ID:Tul+c84j0.net
050908090209訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だ090508090205ったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉090508090205

306 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:22:32.35 ID:fY/YZChq0.net
 日本では、刺青消し専用のレザー
治療を遣っている皮膚科クリニック
があり、盛況。

307 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:57:11.67 ID:953RR6lY0.net
アメリカでも低所得者、低学歴、黒人、ヒスパニックが殆ど 白人高学歴高収入は少ないってデータあるじゃん

308 ::2024/05/08(水) 03:58:45.28 ID:YEyZ9RV/0.net
「アメリカ(含めた西洋国家全般)では」で文化や理念のマウント取るのってDEIに関する右往左往ですっかり有用性落ちてると思うんだけどな
まだこれが通用すると思う人達や納得しちゃう人達向けの記事なのかもしれないけど時代遅れだよな

309 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:19:58.58 ID:1zmud0Sf0.net
でも刺青やん

310 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:26:27.49 ID:q/Qpdlf50.net
犯罪報道見てて気づかないの?
入れ墨率の高いのなんの

311 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:28:31.61 ID:45XE/xP90.net
ロシアのクソガキ2人組だよな

312 ::2024/05/08(水) 07:52:02.17 ID:dWiDCBID0.net
体に落書きしたくないやん?

313 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:04:34.60 ID:HpKHVE5J0.net
顔や首に落書きしている奴見ると人生捨ててるなと思う

314 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:29:42.20 ID:gbXVeQr00.net
アメリカじゃタトゥーは普通とか言ってる奴は
大体は海外行った事の無い田舎者

315 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:30:49.77 ID:F+rPZCQa0.net
>>1 何が日本人ワロか。何かこじつけて、日本人下げしようとしおって。よく見たらお前、朝鮮人かよw

316 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:36:17.77 ID:jDWplp6d0.net
>>255
暴力や威圧のイメージから、未だ公共の場では刺青が忌避される日本社会においてそれを行う
百歩譲って本人に他害の意思はないとしても、他人が見た時の悪印象のリスクよりも自分の嗜好を優先する

っていう中身の現れではある、四角四面だけどね
で、企業の方がそうしたパーソナリティの人間をメンバーに入れ「会社の看板」を預けたいかどうか、というとね
余程その人じゃなきゃダメって要素がない平凡人なら、正直いらない子でしょ

317 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:48:46.62 ID:D0MLdAoK0.net
軍隊経験ある人はたいてい墨入れてるよね向こうは
だから一概にDQNとは言えない

318 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:57:06.90 ID:jOaFW1eL0.net
>>122
コレを考えるだけでも
墨入りの医者なんて多いとは思えないよな

319 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:18:39.15 ID:eWHd7Ko+0.net
日本では刺青をすることで人生の半分以上損をします
公務員にはなれません 一流会社に入社できません
旅行に行っても温泉施設の大浴場には入れません 
プールにも入れません 
家庭を持った場合どうするのでしょうか
子供がかわいそうですね
イザコザが起きた場合イレズミが見えただけで
脅迫になる可能性が出てきます
これって自営の羽振りのイイ人間以外 負け組ですよね

320 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:18:59.95 ID:WC142Zer0.net
MRIができないのは将来心配にならない?

321 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:24:31.85 ID:v/qS1SB50.net
>>297
タトゥーしてるアメリカ人は3割あるかないからしい

322 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:26:09.12 ID:gFBXCZDz0.net
日本は刺青に厳しいという多様性を排除するマスゴミパヨク

323 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:26:49.59 ID:FrDEgMwy0.net
054808481048054808481048西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね480508481005

324 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:27:30.60 ID:X9fv/2in0.net
宝島夫妻殺しの関連容疑者、ほぼタトゥー入り
見かけはごついが内面は真面目でヘタレ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:27:50.87 ID:FrDEgMwy0.net
055008501050055008501050西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね500508501005

326 :番組の途中ですが名無しです:2024/05/08(水) 10:36:48.63 ID:32w0EC3M0.net
多様性をはき違えてる
だから歪な社会になるんだよ
奇行と多様性は関係無い
わかりやすく例えると、身長体重その他での差異は多様性だけど
四足歩行やエラ呼吸は多様性ではない
目立てばいいなんて考えだから重大な犯罪が頻繁に起こるんだよ
その考えは親に相手してもらいたい子供の幼稚な考えだ

327 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:44:30.98 ID:vWJyuPTw0.net
>>15
警官の太い腕にタトゥーはビビるよね

328 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:25:15.85 ID:u6SVF5my0.net
ニューヨーク行けば?

329 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:29:23.32 ID:M1Qo67Xi0.net
>>137
アメリカ軍も士官はタトゥーは禁止だぞ

330 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:56:41.64 ID:czv5cqSL0.net
目だつだけなら
頭髪をウド鈴木みたいにするとか辮髪にするとかでもいいだろ

331 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:04:56.22 ID:u6SVF5my0.net
どこそこの部族じゃ全裸が正装らしいぞ
日本は遅れてる!

332 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:39:56.93 ID:Uu7EEcxp0.net
デジタルタトゥーとは何ですか?

デジタル情報(文字や画像、動画など)がSNSやブログ、検索エンジンを含むインターネット全般に公開され、 “将来の自分にとって不利益な情報が残り続けてしまうこと”。完全に消すことが難しい身体に入れる入れ墨(タトゥー)に例えた表現である。

333 ::2024/05/08(水) 15:15:02.19 ID:ZBfhkeon0.net
ファッションタトゥー?
ないない。
入れた時点で周りからは無言で距離置かれるから。
人は見た目で一次判断します。
よほどのことがない限りそれ以上近づかない。

334 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:23:20.76 ID:kdmjhaoR0.net
つうか彫りもん入れることにメリットを感じない
なんかあんの?

335 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:33:10.31 ID:PBnlEAyu0.net
目立ちたいとか厨房までにしとけよ

336 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:55:48.12 ID:MhhE427e0.net
日本のズミはヤクザや半グレと言った反社やろ
馬鹿かグローバリズム

337 ::2024/05/08(水) 17:37:33.73 ID:3nDzNyJL0.net
若い日本人の入れ墨って低知能なクソガリしか入れてないイメージ

338 :包丁人山下:2024/05/08(水) 17:39:27.68 ID:T9GxbWgq0.net
タトゥーなんかしたら目立つではないか

339 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:14:04.61 ID:a35fffr90.net
刺青を入れた無職の支那チョンが上野の殺し屋たち

340 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:53:18.75 ID:ysGQBuh20.net
入社式は社畜としての第一歩を意味していて自由な暮らしにさようならをする儀式

日本社会の闇

開かれた西側諸国の人たちから見れば日本なんか権威主義体制の共産主義国

総レス数 340
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200