2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■明日の日経平均を予想するスレ24134■■■

1 :山師さん@トレード中:2015/08/25(火) 22:26:04.29 ID:n95Ho59J0.net
どうそ

726 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:44:00.50 ID:lM81MEdi0.net
4  2  R
| |  |
 ̄| ̄|
  3  1

こうか。

727 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:44:45.62 ID:/Bwq/bpF0.net
>>725
アッー!

728 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:45:22.56 ID:IyzC+P8y0.net
>>725
イミフすぎるw
そんな教官がおったら絶対当たりたくない
先の女性教官指名で教習やってもらうな

729 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:45:31.52 ID:ZzK4odGp0.net
>>723
そういえば、普通はないが、5速→Rは2〜3回くらいはあったかもしれない
たしかに「ゴリッ」という嫌な音はするね

730 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 00:45:34.92 ID:ThQ0kiwf0.net
というか、クラッチ切らないでタイミングだけで
ギア入れらんないのかな...
イギリスで、レンタカーそれで壊したけど

731 :せんぼん ◆94rI/gpGu30N :2015/08/26(水) 00:45:49.60 ID:g4zGfRRB0.net
せんぼんの行った教習所はテキトーすぎて違反者講習受講者は県内トップ

732 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 00:46:20.29 ID:PF4ZiUdi0.net
オレの不確かな記憶では・・・

1 3 5
┠┠┠  これで 4速度に入れる時に、行き過ぎてRに入ることがあるということだ・・・
2 4 R

733 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:46:23.11 ID:lM81MEdi0.net
チェンジレバーを手前に引いて下へ落とせばローだろ。上に上げて中央に戻してまた上にするとセカンドだ。
その後二度下に下せばサードで、上に上げて奥へ押して上に上げれば4速になる。

734 :せんぼん ◆94rI/gpGu30N :2015/08/26(水) 00:46:35.96 ID:g4zGfRRB0.net
>>728
これがね、不思議とヤンキーとかヤバそうなヤツには女性教官当たらないシステムになってたんだねー

735 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:47:47.22 ID:nwdgE1g10.net
>>665
ATならオーバードライブはずすとか4から3に落とすとか

736 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:47:52.12 ID:ZzK4odGp0.net
>>726
こうでそ

1 3 5
2 4 R

737 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 00:48:01.06 ID:ThQ0kiwf0.net
>>732
力抜いたほうがいいですよ...

738 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:48:52.53 ID:tnXbcqr90.net
フクロウこのネタで結構語るなw

739 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 00:49:04.23 ID:PF4ZiUdi0.net
>>730
入るよ・・・上手い人はスピードメーターさえ見ない、タコメーターですべて把握してるし・・・だから昔の車はタコメーターがデカイのだ・・・

740 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:49:18.73 ID:lM81MEdi0.net
>>736
幸ちゃんはナゴルノ=カラバフでラーダ。ニーヴァに乗せてもらったが、シフトパターンが独特だった。

R 1
2 3
4 5

741 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:49:28.18 ID:Y2RGllx60.net
>>732
3から4に入れるんだよね?
どうやったらRに・・・

742 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:49:31.29 ID:SOqB0dtP0.net
↓アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒヤッヒヤーーーーーーー

743 :せんぼん ◆94rI/gpGu30N :2015/08/26(水) 00:49:50.79 ID:g4zGfRRB0.net
道路教習でる毎に「信号さん、ミラーさん、標識さん、いろんな人の声を聞くー、聖徳太子でーす。はいミラーさんの声を聞いてー。手は千手観音ー。ハンドルもレバーも同時でーす。」ってな

744 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 00:50:05.71 ID:ThQ0kiwf0.net
コレって、誰がATと MTに向いているかのお話ですね...

745 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:50:06.82 ID:ZzK4odGp0.net
>>730
レーシングカーからシンクロナイザーがないから可能
一般車だとシンクロナイザーがあるから、抜くことは出来ても入れるときはかなり負担がかかる

746 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:50:27.90 ID:/Bwq/bpF0.net
>>732
1から4に行く気なのか

747 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 00:51:02.99 ID:PF4ZiUdi0.net
>>738
予想外に、否定が来たので・・・実際は、あまりマニュアルを運転してたことが無い奴が多いのが分かったよ・・・

748 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:51:06.29 ID:lM81MEdi0.net
それにしても幸ちゃんのスズキのバイクはやたらとギヤが抜けるのだが、どうにかならんのか?
3速から直結の4速にシフトアップしようとすると、急にNになって緑色のランプが点灯したりするんだ。

749 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:52:00.31 ID:IyzC+P8y0.net
>>732
2から5になら・・・

750 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 00:52:13.70 ID:ThQ0kiwf0.net
>>745
普通にバキッと音がして入れることが出来るのですが
教えて頂いたのでレーサーの方だったからシフトアップの時の負荷で壊れたんでしょうか..

751 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:52:15.59 ID:lM81MEdi0.net
本来なら1と4の間にNがあるのだが、たまに3と4の間にも出てくるんだよ。

752 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:52:35.14 ID:ZzK4odGp0.net
>>749
急に加速が鈍るんだよねw

753 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 00:52:46.10 ID:PF4ZiUdi0.net
>>741
図では分かりにくいが、中央がニュートラルなのだよ・・・最初のカクンはNに入る・・・どのギアからもすぐNに入れられるようにね・・・

754 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:54:03.09 ID:bL9uJWaV0.net
>>730
クラッチ切らないでもシフトレバー(ギア)がスッと動く(抜ける)タイミングがある。
その時に素早くアップしてあげればちょうどいい回転数でチェンジができる。
プロドライバーだと基本らしいが。
もちろんオススメはしない。

755 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:54:17.73 ID:Y2RGllx60.net
>>753
そんなのは当たり前だろw
普通にまっすぐ動かせばRに入ることはないわ
そもそも3や4は入れやすいだろ

756 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:54:26.22 ID:lM81MEdi0.net
先の信号が赤になったので、4からNへシフトして、青になってまた4に戻そうとするのもなかなか上手く行かない。

757 : ◆f1UNKOZwA2 :2015/08/26(水) 00:54:33.79 ID:/SdYprG80.net
北区。 ハゲ

758 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:55:19.24 ID:/Bwq/bpF0.net
コレって、誰が車に乗ってはいけないコテが分かるお話ですよね

759 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:55:44.07 ID:ZzK4odGp0.net
>>750
入れられないことはないと思うけど、やはり負担がかかると思います
そもそも、回転数とかを上手く調整しないとスコンと入らないから

ちなみに、昔ためしにノークラッチでギアを抜いたり入れたりしたことあるけど
入れるときに嫌な感触はありましたw
それ以降やってませんw

760 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 00:55:59.59 ID:PF4ZiUdi0.net
>>755
だから、ミスしやすいのは2から4の時だ・・・

761 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:56:40.29 ID:lM81MEdi0.net
カワサキのバイクはOD付5速なので、チェンジミスすることはまったくないな。
スズキのバイクは直結4速だが、やたらとギア抜けするんだよ。

762 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 00:57:17.80 ID:ThQ0kiwf0.net
>>754
音と、ギアボックスに直結された古めの車ならうまくいくんですけど
新し目のヨーロッパ車だとうまくいかない時があるんですよね
スティッシフトのシフトレバーの進藤がないと不安になります

>>759
入れるときに壊れた車は、ちょっとだけゴリッとしました
回転数はそれ程ずれていないはずなんですが(音的に)

763 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:57:20.92 ID:Y2RGllx60.net
>>760
2→4ならちょっと上げたらNに入るからそのまま下げるだけだろ?
おまえ無理やり動かしてないか?

764 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 00:57:45.29 ID:lM81MEdi0.net
>>759
ポルシェ博士の傑作であるケーファーは、クラッチ切らなくても回転数さえ合っていればチェンジできたそうだよ。

765 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:58:29.93 ID:/Bwq/bpF0.net
753 梟居堂 ◆3I62B0CFSI sage ▼ New! 2015/08/26(水) 00:52:46.10 ID:PF4ZiUdi0 [22回目]
>>741
図では分かりにくいが、中央がニュートラルなのだよ・・・最初のカクンはNに入る・・・どのギアからもすぐNに入れられるようにね・・・


760 梟居堂 ◆3I62B0CFSI sage ▼ New! 2015/08/26(水) 00:55:59.59 ID:PF4ZiUdi0 [23回目]
>>755
だから、ミスしやすいのは2から4の時だ・・・

766 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:58:32.90 ID:bL9uJWaV0.net
>>753
昔の車は抵抗がないからそれが起きがち。
なので手のひらをかえして3から4にいれてたらしい。
最近の車でRにいれるなんていうのが起きるのは、よっぽどチェンジを急いでないと。

767 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:58:49.69 ID:ZzK4odGp0.net
>>762
タイミングでそうかねえ?
あるいは、ギア自体がすでに疲労していたかもしれませんぬ

768 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:58:58.08 ID:nwdgE1g10.net
手が短いか足が長いかだな

769 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:59:49.59 ID:ZQpjarCQ0.net
「運転レーサーに教わった」「イギリスで借りた車」
自分をでかく見せたいクソみたいな性格が垣間見れるな
ケッ、って感じ

770 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 00:59:57.86 ID:ZzK4odGp0.net
>>764
ほほう

771 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:00:18.06 ID:PF4ZiUdi0.net
>>763
今の車や昔でも新車なら、カクン、カクンとシフトできるが、長く乗ってる車は、入りにくいくせに、カクンがゆるくなるのだよ・・・言葉では説明しにくい・・・

772 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:01:24.70 ID:PF4ZiUdi0.net
>>766
ソウソウ、オレの言ってることが分かるよな・・・

773 :恵飛須沢胡桃:2015/08/26(水) 01:01:37.09 ID:u9/3TR9M0.net
クビのシワ・・・

774 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:01:52.97 ID:ThQ0kiwf0.net
>>767
レンタカーでやったのが間違いだったかもしれません
回転数を上げて落ちたタイミングでギアを抜いて、次のギアにシフトアップって
無茶な子どだと思わないんですけどね
当時の車の回転数を見ていたら3200-3100の
中間辺りで一気にシフトアップできるはずだったのですが

775 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:02:12.20 ID:lM81MEdi0.net
>>771
ギヤが渋いのは、シフトリンケージのリモートコントロールのグリスが切れているからじゃないか?

776 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:02:20.92 ID:u0ebsS2g0.net
レ。

777 : ◆f1UNKOZwA2 :2015/08/26(水) 01:02:27.11 ID:/SdYprG80.net
ダ糞イマイチ

778 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:02:57.30 ID:yHMfgX5r0.net
首の深いシワは生まれつきのシワ

779 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:03:20.70 ID:lM81MEdi0.net
フクロウは宅配便のアルバイトでオンボロのハンドルチェンジのトラックに乗せられたので、
シフトミスを繰り返したようだ。これだけ運転が下手なら、タクシー乗務員にはなれまい。

780 :恵飛須沢胡桃:2015/08/26(水) 01:03:43.73 ID:u9/3TR9M0.net
こんな女いたっけ

781 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:04:01.13 ID:ThQ0kiwf0.net
>>775
ギヤ自体が摩耗している可能性もありますね

782 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:04:34.00 ID:u0ebsS2g0.net
せいなあたりけ。

783 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:04:47.50 ID:yHMfgX5r0.net
こいつらタレントとして成立してるのか疑問

784 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:05:02.74 ID:u0ebsS2g0.net
知床。

785 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:05:19.80 ID:PF4ZiUdi0.net
>>779
何を言ってる・・・オレは昔カローラレビン(豆腐屋の前の型)に乗っていたのだ・・・当然マニュアル車だ・・・ちょっとした走り屋だったのだぞ・・・

786 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:05:31.40 ID:ZzK4odGp0.net
>>774
>回転数を上げて落ちたタイミングでギアを抜いて、次のギアにシフトアップって無茶な子どだと思わないんですけどね

むう、どうなんでそうね
一般車はレーシングカーと違ってアクセルのレスポンスも遅いでの、そのあたりもあるかもしれませんね

787 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:06:48.50 ID:nwdgE1g10.net
70代かな

788 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:07:09.75 ID:u0ebsS2g0.net
魚卵でそ。

789 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:07:32.62 ID:PF4ZiUdi0.net
>>787
もちろん中古です・・・

790 :恵飛須沢胡桃:2015/08/26(水) 01:07:45.11 ID:u9/3TR9M0.net
普通の人がいる

791 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:07:56.91 ID:ZzK4odGp0.net
>>785
71レビン?

792 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:08:05.80 ID:u0ebsS2g0.net
知らん罠。

793 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:08:45.92 ID:ThQ0kiwf0.net
>786
当時、クラッチ切らずにバカバカシフトしていたのは
CR-Xのレーサー志望の人たちが乗りつぶしたmomoハンドルの謎の改造車
(廃車時に誰が所有者か確認がものすごい大変だった)とFiat Spider1979と
BMW豚鼻(年式不明)
壊したのはジャギュアXJ-12だったか..

ただ、パジェロミニでのシフトチェンジは
クラッチが強化クラッチよりシビアなので慎重になる

794 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:08:46.51 ID:u0ebsS2g0.net
ロボ。

795 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:09:12.56 ID:rKA0SDdD0.net
>>785
フクロウさんは年齢が還暦を越えてると白状しましたね?

796 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:09:18.83 ID:PF4ZiUdi0.net
>>791
55型

797 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:09:22.74 ID:lM81MEdi0.net
ここに正しいギヤチェンジの動画があるぞ。3:30くらい
https://www.youtube.com/watch?v=WoJzdgwokIc

798 :空腹 ◆boczq1J3PY :2015/08/26(水) 01:09:27.60 ID:QydD10E90.net
>>781
ばわ。こんなとこ行ってきました。
ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1439906835338.jpg

799 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:09:28.17 ID:c8dFxWpT0.net
>>791
85でないの
走り屋の車というとアレだけれど

800 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:10:02.91 ID:Vfpmtcy10.net
フクロウさんは三輪トラックも運転したことがあるはず

801 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:10:29.85 ID:CHuVOlfl0.net
86が流行った頃はリッター90円とか100円だったよな?

802 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:10:44.10 ID:PF4ZiUdi0.net
豆腐屋(頭文字D)は86レビンだったか? 実はよく知らんのだあの漫画・・・そうすると前の前だな・・・

803 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:11:12.84 ID:u0ebsS2g0.net
85はツインカムぢゃない同型車ぢゃなかったかな。

804 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:11:37.52 ID:lM81MEdi0.net
これはシトローエン2CV(ド・セヴォ)だ。
https://www.youtube.com/watch?v=llak5zRDLf0

805 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:11:57.74 ID:bL9uJWaV0.net
>>785
シフトレバーがいわゆる「だるま」と呼ばれるタイプなやつか?

806 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:11:57.92 ID:c8dFxWpT0.net
>>796
TE55だったのか

807 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:12:12.51 ID:tnXbcqr90.net
世界の金融市場が混乱するなか、2016年米大統領選の共和党最有力候補であるドナルド・トランプは株価暴落を中国のせいにして、中国はアメリカにとって脅威だ、と言った。

「私はずっと、中国にアメリカの雇用が奪われていると言ってきた。われわれの金が奪われているのだ。気をつけないとやられてしまう。自覚が必要だ。誰もそれをわかっていない」。
トランプは月曜の午後、インスタグラムの動画でそう発言した。

その前には、ツイッターでは次のような発言もしていた。
「市場は崩壊しつつある。すべては計画の不手際で、中国とアジアに主導権を握らせたせいだ。面倒なことになる可能性がある! トランプに投票を」

もし市場の混乱が続けば、リーマンショック以降の株価高騰に終止符が打たれるかもしれない。
2009年春に7000ドルを割り込んでいたダウ工業株30種平均は、1万8000ドルを超える水準まで上昇してきた。
先週からの株価暴落は、過去6年にわたって世界経済の回復を後押ししてきた中国経済の成長に陰りが見えたという不安によるものだ。

中国発の株価暴落は、選挙運動の中心に中国経済を据えてきたトランプにとって好都合だ。
トランプは常々中国を、通商交渉を通じて抜け目なくアメリカから雇用を盗む経済大国として描いてきたが、今回の株価暴落のおかげで一歩踏み込んだ議論ができそうだ。
アメリカはあまりにも密接に中国と結び付いており、中国経済の悪化がアメリカ経済の悪化に直結してしまう、というものだ。

トランプは輸入品に高率の関税を課し、過去四半世紀にわたって行われてきた超党派の貿易自由化交渉を放棄するべきだと考えている。
この政策の善し悪しはともかく、株価暴落でこの問題が選挙運動の中心に躍り出てくることは確かだ。

トランプは、他の貿易・金融問題については多くを語っていないものの、先週末に出演したCBSのインタビュー番組『フェイス・ザ・ネーション』ではヘッジファンドを批判してこう述べた。
「この国をつくってきたのはヘッジファンドの人々ではない。奴らは書類や金をあちこち動かして幸運を引き当てただけの連中だ。何の代償も支払っていない。馬鹿げている」

http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/08/post-3858_1.php

808 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:12:40.81 ID:ThQ0kiwf0.net
>>786
あ、壊れたのはクラッチが電子制御の車ですね..
レスポンスはその辺りがあったのかもしれません

>>797
トラバントじゃないすか!
これほしいっすね!

809 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:13:31.74 ID:V91MV39n0.net
マニュアルで乗りたいクルマ
無いな・・・

810 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:13:36.22 ID:lM81MEdi0.net
南部縦貫鉄道のシフトチェンジ
https://www.youtube.com/watch?v=5Lk5QNm8NWo

811 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:18.11 ID:nwdgE1g10.net
車の話で年代がばれるね

812 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:14:21.19 ID:PF4ZiUdi0.net
>>805
それから色々乗り継いだので、インテリアの記憶は定かでないが レビンには一時期乗っていたよ・・・

813 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:26.71 ID:u0ebsS2g0.net
誰かのなぎ。

814 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:38.07 ID:c8dFxWpT0.net
>>809
S660あと100K軽くならないかな

815 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:38.86 ID:WpbxGD3T0.net
退場します(´・ω・`)

816 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:15:06.72 ID:Rsq65DtU0.net
ここまで車のことが語られてるのに水中花のシフトレバーが出てきてない…

817 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:15:20.61 ID:ThQ0kiwf0.net
>>804
2CVは最近高くて...

>>815
許されるわけがないですよ ヘヘッ..

818 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:15:30.02 ID:V91MV39n0.net
たぶん1000CCのNA出すと思う。

819 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:15:31.75 ID:j5BHSmklO.net
ゆうきはん280万まで減ったのか
凄い推移だな
俺のが種あるけどこんな減り方したことない

820 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:16:03.14 ID:tnXbcqr90.net
元教え子のJC(15)がデリヘルで働いていることを知った家庭教師、思わず指名してホテルでセックス

茨城県土浦市で女子中学生を買春したとして、家庭教師の男が逮捕された。
男は、教え子だった女子中学生が風俗店に勤めているのを知り、指名して買春していたとみられている。

児童買春などの疑いで逮捕されたのは、千葉県茂原市の会社員・名張真幸容疑者(33)。
警察によると、名張容疑者は今年1月、派遣型風俗店で働いていた女子中学生(15)を
土浦市内のホテルで買春した疑いが持たれている。

名張容疑者の仕事は家庭教師で、この女子中学生を前の月まで教えていたということで、
女子中学生が風俗店で働いていることを知り、指名したとみられている。

警察の調べに対し、名張容疑者は、性行為は認めている一方で、
料金2万円は払っていないとして一部容疑を否認しているという。

また、警察は、同じ女子中学生を買春したとして、児童買春などの疑いで
茨城県つくば市の中学校教師・海老原孝一容疑者(32)も逮捕している。

ソース 日テレ
元教え子目当てか、買春で家庭教師逮捕
http://www.news24.jp/articles/2015/08/25/07307911.html

821 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:16:33.71 ID:ZzK4odGp0.net
>>793
>当時、クラッチ切らずにバカバカシフトしていたのはCR-Xのレーサー志望の人たちが乗りつぶしたmomoハンドルの謎の改造車
いい感じにギアが入りやすくなっていたんでしょうかねえ?ギア周りをチューンしていたかもしれませんが、うーむよく分かりませんw

>壊したのはジャギュアXJ-12だったか
「ジャギュア」という言い方が好きですw

822 :空腹 ◆boczq1J3PY :2015/08/26(水) 01:16:49.01 ID:QydD10E90.net
>>809
BMW MINIなんてどうだ?

823 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:16:58.14 ID:WpbxGD3T0.net
>>817
もうちょっと頑張ってみます(´・ω・`)

824 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:17:07.51 ID:V91MV39n0.net
カプチーノ
レガシーGT-B
カローラフィールダー
アウディS3
おいらはこんな感じだな・・・

825 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:17:21.51 ID:Y2RGllx60.net
フクロウの話は怪しいな
シフトレバーくらい覚えてるだろ
それにレビンって走り屋の車というイメージが一切ないんだが・・・俺の勘違い?

826 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:18:16.24 ID:PF4ZiUdi0.net
>>806
トレノと並んで、昔から走り屋が愛好してた記憶・・・

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200