2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■明日の日経平均を予想するスレ24134■■■

1 :山師さん@トレード中:2015/08/25(火) 22:26:04.29 ID:n95Ho59J0.net
どうそ

800 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:10:02.91 ID:Vfpmtcy10.net
フクロウさんは三輪トラックも運転したことがあるはず

801 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:10:29.85 ID:CHuVOlfl0.net
86が流行った頃はリッター90円とか100円だったよな?

802 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:10:44.10 ID:PF4ZiUdi0.net
豆腐屋(頭文字D)は86レビンだったか? 実はよく知らんのだあの漫画・・・そうすると前の前だな・・・

803 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:11:12.84 ID:u0ebsS2g0.net
85はツインカムぢゃない同型車ぢゃなかったかな。

804 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:11:37.52 ID:lM81MEdi0.net
これはシトローエン2CV(ド・セヴォ)だ。
https://www.youtube.com/watch?v=llak5zRDLf0

805 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:11:57.74 ID:bL9uJWaV0.net
>>785
シフトレバーがいわゆる「だるま」と呼ばれるタイプなやつか?

806 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:11:57.92 ID:c8dFxWpT0.net
>>796
TE55だったのか

807 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:12:12.51 ID:tnXbcqr90.net
世界の金融市場が混乱するなか、2016年米大統領選の共和党最有力候補であるドナルド・トランプは株価暴落を中国のせいにして、中国はアメリカにとって脅威だ、と言った。

「私はずっと、中国にアメリカの雇用が奪われていると言ってきた。われわれの金が奪われているのだ。気をつけないとやられてしまう。自覚が必要だ。誰もそれをわかっていない」。
トランプは月曜の午後、インスタグラムの動画でそう発言した。

その前には、ツイッターでは次のような発言もしていた。
「市場は崩壊しつつある。すべては計画の不手際で、中国とアジアに主導権を握らせたせいだ。面倒なことになる可能性がある! トランプに投票を」

もし市場の混乱が続けば、リーマンショック以降の株価高騰に終止符が打たれるかもしれない。
2009年春に7000ドルを割り込んでいたダウ工業株30種平均は、1万8000ドルを超える水準まで上昇してきた。
先週からの株価暴落は、過去6年にわたって世界経済の回復を後押ししてきた中国経済の成長に陰りが見えたという不安によるものだ。

中国発の株価暴落は、選挙運動の中心に中国経済を据えてきたトランプにとって好都合だ。
トランプは常々中国を、通商交渉を通じて抜け目なくアメリカから雇用を盗む経済大国として描いてきたが、今回の株価暴落のおかげで一歩踏み込んだ議論ができそうだ。
アメリカはあまりにも密接に中国と結び付いており、中国経済の悪化がアメリカ経済の悪化に直結してしまう、というものだ。

トランプは輸入品に高率の関税を課し、過去四半世紀にわたって行われてきた超党派の貿易自由化交渉を放棄するべきだと考えている。
この政策の善し悪しはともかく、株価暴落でこの問題が選挙運動の中心に躍り出てくることは確かだ。

トランプは、他の貿易・金融問題については多くを語っていないものの、先週末に出演したCBSのインタビュー番組『フェイス・ザ・ネーション』ではヘッジファンドを批判してこう述べた。
「この国をつくってきたのはヘッジファンドの人々ではない。奴らは書類や金をあちこち動かして幸運を引き当てただけの連中だ。何の代償も支払っていない。馬鹿げている」

http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/08/post-3858_1.php

808 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:12:40.81 ID:ThQ0kiwf0.net
>>786
あ、壊れたのはクラッチが電子制御の車ですね..
レスポンスはその辺りがあったのかもしれません

>>797
トラバントじゃないすか!
これほしいっすね!

809 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:13:31.74 ID:V91MV39n0.net
マニュアルで乗りたいクルマ
無いな・・・

810 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:13:36.22 ID:lM81MEdi0.net
南部縦貫鉄道のシフトチェンジ
https://www.youtube.com/watch?v=5Lk5QNm8NWo

811 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:18.11 ID:nwdgE1g10.net
車の話で年代がばれるね

812 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:14:21.19 ID:PF4ZiUdi0.net
>>805
それから色々乗り継いだので、インテリアの記憶は定かでないが レビンには一時期乗っていたよ・・・

813 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:26.71 ID:u0ebsS2g0.net
誰かのなぎ。

814 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:38.07 ID:c8dFxWpT0.net
>>809
S660あと100K軽くならないかな

815 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:14:38.86 ID:WpbxGD3T0.net
退場します(´・ω・`)

816 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:15:06.72 ID:Rsq65DtU0.net
ここまで車のことが語られてるのに水中花のシフトレバーが出てきてない…

817 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:15:20.61 ID:ThQ0kiwf0.net
>>804
2CVは最近高くて...

>>815
許されるわけがないですよ ヘヘッ..

818 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:15:30.02 ID:V91MV39n0.net
たぶん1000CCのNA出すと思う。

819 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:15:31.75 ID:j5BHSmklO.net
ゆうきはん280万まで減ったのか
凄い推移だな
俺のが種あるけどこんな減り方したことない

820 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:16:03.14 ID:tnXbcqr90.net
元教え子のJC(15)がデリヘルで働いていることを知った家庭教師、思わず指名してホテルでセックス

茨城県土浦市で女子中学生を買春したとして、家庭教師の男が逮捕された。
男は、教え子だった女子中学生が風俗店に勤めているのを知り、指名して買春していたとみられている。

児童買春などの疑いで逮捕されたのは、千葉県茂原市の会社員・名張真幸容疑者(33)。
警察によると、名張容疑者は今年1月、派遣型風俗店で働いていた女子中学生(15)を
土浦市内のホテルで買春した疑いが持たれている。

名張容疑者の仕事は家庭教師で、この女子中学生を前の月まで教えていたということで、
女子中学生が風俗店で働いていることを知り、指名したとみられている。

警察の調べに対し、名張容疑者は、性行為は認めている一方で、
料金2万円は払っていないとして一部容疑を否認しているという。

また、警察は、同じ女子中学生を買春したとして、児童買春などの疑いで
茨城県つくば市の中学校教師・海老原孝一容疑者(32)も逮捕している。

ソース 日テレ
元教え子目当てか、買春で家庭教師逮捕
http://www.news24.jp/articles/2015/08/25/07307911.html

821 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:16:33.71 ID:ZzK4odGp0.net
>>793
>当時、クラッチ切らずにバカバカシフトしていたのはCR-Xのレーサー志望の人たちが乗りつぶしたmomoハンドルの謎の改造車
いい感じにギアが入りやすくなっていたんでしょうかねえ?ギア周りをチューンしていたかもしれませんが、うーむよく分かりませんw

>壊したのはジャギュアXJ-12だったか
「ジャギュア」という言い方が好きですw

822 :空腹 ◆boczq1J3PY :2015/08/26(水) 01:16:49.01 ID:QydD10E90.net
>>809
BMW MINIなんてどうだ?

823 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:16:58.14 ID:WpbxGD3T0.net
>>817
もうちょっと頑張ってみます(´・ω・`)

824 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:17:07.51 ID:V91MV39n0.net
カプチーノ
レガシーGT-B
カローラフィールダー
アウディS3
おいらはこんな感じだな・・・

825 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:17:21.51 ID:Y2RGllx60.net
フクロウの話は怪しいな
シフトレバーくらい覚えてるだろ
それにレビンって走り屋の車というイメージが一切ないんだが・・・俺の勘違い?

826 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:18:16.24 ID:PF4ZiUdi0.net
>>806
トレノと並んで、昔から走り屋が愛好してた記憶・・・

827 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:18:22.82 ID:tnXbcqr90.net
>>822
中身はドイツ車、
今時の直噴ターボで

低回転で回転数を維持しつつ
ギアチェンをガンガンするので

とてもMT向きのエンジンではない....

828 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:18:26.87 ID:lM81MEdi0.net
以前はクラウンやセドリックでもフィアナルギヤを選べたし、4速でも直結とOD付の二種類があった。
今はギア比を新車注文時に選ぶことはできなくなったな。

829 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:18:43.83 ID:u0ebsS2g0.net
若いヤシはスターレットかレビンだったでそ。
ヨタで結うと。

830 :空腹 ◆boczq1J3PY :2015/08/26(水) 01:19:01.23 ID:QydD10E90.net
>>827
JCWのやつで。

831 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:19:09.22 ID:nwdgE1g10.net
>>816
それヤンキーやw

832 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:19:11.62 ID:lM81MEdi0.net
>>825
レビンなんてアメリカの貧乏主婦が乗るチープカーだ。2ドアなのは4ドアよりもコストが安いからだぞ。

833 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:19:14.23 ID:/Bwq/bpF0.net
フクロウの話は、最初からネタ

834 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:19:14.42 ID:u0ebsS2g0.net
たつまき。

835 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:19:15.65 ID:Rsq65DtU0.net
>>825
レビン・トレノはイニシャルDという走り屋漫画でも出てくるくらいそっち御用達の車ですよ。
専門店もあります。

836 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:19:39.02 ID:V91MV39n0.net
フィアットアバルトならガンガン回せる。
でもバランス悪いから危なっかしいw

837 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:19:51.43 ID:ZzK4odGp0.net
>>796
懐かしいw
私は85レビン、86トレノと乗り継ぎますた
どちらも知り合いからただ同然で買ったボロボロのものでつがw

838 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:20:13.62 ID:PF4ZiUdi0.net
>>825
いや、峠を攻めたりするやつは好んでたね・・・オレもマネ事はしてた・・・

839 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:20:16.22 ID:u0ebsS2g0.net
剛性高い鋼板使わないといけないから高くつくでそ。

840 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:20:19.73 ID:c8dFxWpT0.net
>>825
おそらく年代が離れすぎている
今の車でシフトチェンジのミスはほぼ無いが
昔の車はRの位置がちょっと変わったところにあったりもした

841 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:20:27.02 ID:lM81MEdi0.net
そろそろスズキのバイクはチェーンとスプロケット交換だな。今度は加速を犠牲にして
ファイナルを上げてみるか。そうすれば75km/hリミッターも解除される。

842 :恵飛須沢胡桃:2015/08/26(水) 01:20:32.92 ID:u9/3TR9M0.net
クソ過ぎてみてるのが辛い

843 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:20:41.36 ID:ThQ0kiwf0.net
>>821
小型車 vs NSX vs F1セナ(ハンデ有り)の小型車のドライバーが先輩でした
小型車でF1を抜いて3回収録のし直しがあったらしいですw

ダッジチャレンジャーとか乗ってても年齢わからないじゃないですかww

844 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:20:47.86 ID:ZzK4odGp0.net
>>799
85は86と同時期でつね
どちらも乗ってましたw

845 :古館伊遅漏 ◆pOzp2o.6Rhqf :2015/08/26(水) 01:21:04.68 ID:ST+jizuy0.net
今晩は 帰宅しボード見ながら寝落ちしてしまいました もう一寝入りします
お先に おやすみなさい ノ

846 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:21:08.64 ID:V91MV39n0.net
AE101のレビンは当時そこそこ速かったな・・・
タイプR出るまではw

847 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:21:11.00 ID:Y2RGllx60.net
>>835
俺の記憶ではメカドックとか流行っててRX−7やセリカXXが走り屋の車というイメージだったよ
そのあとサバンナとか出てきてカッコエエーって感じだった
レビンはヤンキーが乗ってた気がする

848 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:21:24.02 ID:Rsq65DtU0.net
>>831
アースと同じほどどの車にもついてたものかとw

849 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:21:45.32 ID:rKA0SDdD0.net
フクロウさんもどうせ語るなら初代27レビン乗りだったことにすれば
俺らもある種尊敬したのになあw

850 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:22:55.32 ID:u0ebsS2g0.net
サバンナはセブンの前でそ。

851 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:23:02.92 ID:lM81MEdi0.net
速さだけなら、トレノやレビンよりも、ランサー・ターボやアスカ・ターボの圧勝だったろ。

852 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:23:04.25 ID:c8dFxWpT0.net
>>844
DOHCが86でOHCが85だったっけ

853 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:23:10.86 ID:V91MV39n0.net
昔はハイカムとかツインカムとか言うだけで
カッコよく聞こえたもんだ・・・

854 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:23:22.22 ID:Rsq65DtU0.net
>>845
おやすみなさい〜

>>847
私はその後の世代になるのかも?
あまり車のことは詳しくないまま92トレノ買いました。

855 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:23:33.64 ID:PF4ZiUdi0.net
>>847
時代と思考が違う・・・新車よりも昔の中古をちょっとチューンして走るのがカッコイイ時代だったんだよ・・・

856 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:23:43.02 ID:tnXbcqr90.net
>>830
DCT以上の走りとか
プロでも無理だぉ

857 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:23:53.43 ID:y3Fae7240.net
おまいらみんな走り屋だったのかよ

858 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:24:10.63 ID:ZzK4odGp0.net
>>843
セナと走ったのはスゴイですぬ
裏山

859 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:24:14.46 ID:ThQ0kiwf0.net
サバンナはRX-7サバンナじゃありませんでした?

860 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:24:36.36 ID:tnXbcqr90.net
>>852
いやエンジン自体が別物...

85はそもそも1.5L
86は1.6L

861 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:24:41.02 ID:lM81MEdi0.net
>>853
幸ちゃんのスズキのバイクの弁方式は、ロータリーバルブだぞ。略せばRVかな?

862 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:25:20.40 ID:V91MV39n0.net
多段式のDCTは燃費対策には向いてるけど
エンブレを利かせる為に2段落としたり結構面倒だ。

863 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:25:43.11 ID:Rsq65DtU0.net
>>857
そんな技術も情熱もないのでATでリトラクタブルというところだけに惹かれて買いました。
お値段も安かったので

864 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:25:49.85 ID:ZzK4odGp0.net
>>852
そうです
ボンネット開けたらすぐ分かります
85の方は明らかにエンジンルームがスカスカw
ただ燃費はエラい良かったw

865 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:26:01.63 ID:Y2RGllx60.net
>>850
そうかも

866 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:26:08.16 ID:PF4ZiUdi0.net
>>863
トレノ?

867 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:26:12.47 ID:/Bwq/bpF0.net
>>863
お、サラミ師はまだ健在か

868 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:26:18.54 ID:lM81MEdi0.net
>>857
そうだよ。幸ちゃんは自転車で72km/hまで出したことがある。

869 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:26:41.83 ID:Rsq65DtU0.net
>>866
ですよ〜。
ずいぶん長い付き合いでした

870 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:26:57.77 ID:X0gGxQpD0.net
株価も対ドルも中国絡みの騒動前に戻したりして

871 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:27:07.25 ID:ThQ0kiwf0.net
>>858
面白かったと言ってセナが交換してくれたヘルメットを見せてくれました
その人、当時はアルファレースのドライバーでした
隣に乗っていて、車を抜くときに車両のサイズが開いていないのに
斜めに車の頭を入れて車を抜くので恐怖でした。

872 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:27:32.93 ID:Y2RGllx60.net
>>855
もしかして70年代の話なのか?

873 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:27:33.23 ID:lM81MEdi0.net
そういやさっきリカンベントの自転車を見たぞ。

874 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:27:53.63 ID:y3Fae7240.net
>>863
そうか安心した。俺もATのスポーツカー乗ってた。

875 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:28:07.01 ID:lM81MEdi0.net
>>872
フクロウはほら吹きだ。真に受けるな。

876 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:28:26.56 ID:V91MV39n0.net
ママチャリで下り坂55キロが限界だな・・・
それ以上だと前輪がブレて超危険w

877 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:28:26.57 ID:tnXbcqr90.net
86の頃は可変バルブ無いから
今のに比べると
低速スカスカやで

878 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:28:31.15 ID:c8dFxWpT0.net
>>860
DOHCの4A-Gと
OHCの3A-Uでなかったっけ

879 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:28:57.17 ID:Rsq65DtU0.net
>>867
大学生あたりのころですよ。
今は家族の車だけですし、私のと言ったらミニカーが1台あるだけです

880 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:29:59.18 ID:PF4ZiUdi0.net
>>869
当時・・・アレに初めて乗った時は、ちょっと感動したよ・・・運転席がコックピット風だっただろ(もちろん当時の他のからして)・・・
メーターとかも、夜の光具合がオシャレに感じた・・・ 他の高級車を知らなかっただけかもしれんが・・・

881 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:30:01.88 ID:V91MV39n0.net
スターレットGTとか最近見ない。
後期の丸目が買えなかったんだ当時は・・・

882 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:30:13.77 ID:Rsq65DtU0.net
>>874
クーペの、スポーツカーの形が好きだったもので
いろいろ思い出がありますね

883 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:30:33.43 ID:ThQ0kiwf0.net
私は走り屋でなく、品行方正なドライバーです
遊んでも、立体駐車場の上から出口までの秒数をタイムトライアルする程度

884 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:31:09.34 ID:tnXbcqr90.net
>>878
まあA型って意味じゃそうやな
型番通り一世代ちゃうで

885 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:31:09.37 ID:PF4ZiUdi0.net
>>872
80年代末から90年代初めだな・・・

886 :サラミ山師(=´ω`)  :2015/08/26(水) 01:32:46.13 ID:Rsq65DtU0.net
>>880
今のリッターカーなどよりも内装は手が込んでましたね。
たしか、ボタンで操作できるエアサスがついていてカッコいい!と思ったものです

887 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:33:00.48 ID:+RPyRvxj0.net
「シェシェシェ」切りつけ男に懲役2年6か月を求刑
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2570850.html

楽しそうなヤシだな

888 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:33:07.45 ID:c8dFxWpT0.net
>>864
85は車体軽かったような記憶があるなあ
ただ走らなん曲がらん止まらんとかも言われていた

889 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:33:24.69 ID:ZzK4odGp0.net
>>871
>面白かったと言ってセナが交換してくれたヘルメットを見せてくれました
スゴイ、お宝じゃないすか!

>隣に乗っていて、車を抜くときに車両のサイズが開いていないのに斜めに車の頭を入れて車を抜くので恐怖でした。
似たような経験があります
知り合いの知り合いに、ラリーの国内選手権に参加していた人がいて、練習のときに隣に座らせてもらったことがあるのですが、
信じられないくらいインに寄せたり、逆にアウトに振ったりして生きた心地がしませんでしたよw
「え、このタイミングでさらにシフトアップするの?」って感じでw

890 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:33:49.34 ID:lM81MEdi0.net
フクロウは走り屋でなければ、ブルジョワでもない。そこらへんで又聞きしたり、テレビや映画で見たことを
さも自分が経験のように語っているだけのほら吹きだ。だからちょっと突っ込むとすぐにボロが出るし、
幸ちゃんにはレスもよこさない。

891 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:34:34.38 ID:w8aR0Gw/0.net
ゴミ捨て場で拾った昔のF1のビデオにそのシーンが収録されてたな 最初軽トラを走らせんだっけだいぶ先に行かせて
次にポルシェで追わせて最後にマクラーレンホンダのF1カーが追って先の2台抜いてゴールというの
まだVHSあるわ吸い上げてないまま

892 :レクイエム IoT ◆m5ofu2Nlls :2015/08/26(水) 01:35:07.66 ID:ThQ0kiwf0.net
>>885
90年台初めはインパラとかアメ車が流行っていたので、もう少し前ですね

ジャギュアの XJS-12の内装は正直すごかった。

893 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:35:10.95 ID:Y2RGllx60.net
>>885
バブルの頃か
その頃は族車が峠をチョロチョロしてた時代でしょ
シャコタンとか流行ってた後だな

894 :梟居堂 ◆3I62B0CFSI :2015/08/26(水) 01:35:17.77 ID:PF4ZiUdi0.net
>>890
相手にならんだろ・・・オレがバックに入った音が嫌いだと言ったら、意味が分からなかったようだし・・・おまえこそ何も知らんだろ・・・すぐ分かる・・・

895 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:36:02.64 ID:ZzK4odGp0.net
>>888
エンジン音も可愛くて
知り合いからは「狼の皮を被った羊」と揶揄されてますた (´・ω・`)

896 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:36:18.81 ID:tnXbcqr90.net
明日のオマイラ

https://pbs.twimg.com/media/CNLhLO1WoAIRlgz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNLhLOoWcAEcXLG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNLhLO0WEAAKFLD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNLhLO0WsAACc3s.jpg

897 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:36:32.04 ID:V91MV39n0.net
初代MR-2乗ってみたいw

898 :山師さん@トレード中:2015/08/26(水) 01:36:32.86 ID:X0gGxQpD0.net
朝には対ドルで120.5円くらいになって、午後3時には121円くらいになっていそう。

899 :幸ちゃん ◆CHXfX7dmeM :2015/08/26(水) 01:36:40.24 ID:lM81MEdi0.net
>>894
おまえはトレノだかレビンだかを所有したことすらないだろ? どうせ知人の車を少しいじらせてもらっただけだ。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200