2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2038】原油ダブルETFに資金を突っ込む勇者のスレ

1 :山師さん@トレード中:2015/08/31(月) 01:18:45.45 ID:adD3sAXR0.net
一時1バレル40ドルを割った原油がついに反発したので立てました

273 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 09:52:18.54 ID:VlodnlWC0.net
原油、どんだけ下げてもいずれまたいつかは上がると思って年単位鬼ホールドばっちこい予定で
先々月から買い増ししていって、ここ1000万円分買ったけど、
ロールオーバーの減価を知らなかった罠。

保管コストかー。配当が出ない分コモディティは不利だとは思ってたけど、配当でないどころか
減価するとはな。速攻売った。脱糞無知の授業料は-190万円でした。
もう原油ETNは一生触らないぜ。はっはっは。・・・ううっ

274 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 09:53:54.32 ID:4oWkMDC80.net
どんくらい減価してくイメージ?

275 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 09:59:54.98 ID:VlodnlWC0.net
今度から、原油を触るなら商品先物で、現物受けで自宅保管する!

276 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 10:10:50.68 ID:rbS7VJjk0.net
2039の原油ベアも円高だと下がって円安だと上がるんだっけ?(原油価格は不変と仮定して)

277 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 10:17:15.71 ID:NO3Dt5za0.net
wtiが同じ価格帯でもドル換算だから円高になれば、ここは売られる

278 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 10:21:57.00 ID:NO3Dt5za0.net
更に言うならBOXになればなるほど減価される
誰かが言ってた9月1日と10月9日、同じwti価格でもここは300円ほどの開きがでるわけ

279 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 10:35:54.23 ID:rbS7VJjk0.net
同じ媒体が出してる2040ダブルダウはドルヘッジ仕様だから為替の影響は排除してるのにね

280 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 11:21:00.68 ID:8mIr5yTC0.net
10%も下げてんだから買わなきゃ損

281 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 14:00:57.87 ID:0kJYSz5g0.net
>>280
今日の安値は明日の高値かも知れんがな(´・ω・`)

282 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 15:55:40.95 ID:8mIr5yTC0.net
いや、絶対的な自信を持つ。
なんせ2038は2戦2勝、勝率100% +70万くらい
今日は前場2,662円で買った。後場売られすぎw

283 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 16:26:06.27 ID:dCcgmADp0.net
試行回数、めっちゃ少ないなwww

284 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 18:39:09.19 ID:8mIr5yTC0.net
あ、ダメかも。

285 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 18:58:41.07 ID:mF49gO1J0.net
5000に戻るには100ドル必要やな

286 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 21:05:49.09 ID:vEE+/5KH0.net
原油が右肩上がりでじわじわ上げていくのが理想的か。

287 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 21:46:20.47 ID:0kJYSz5g0.net
>>285
流石にそれは世界大戦起きなきゃ無理っぽいな

288 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 21:51:18.83 ID:XNGAfGpv0.net
いや元々が異常だったんだよ
地球上何処にでもある油如きでさww

289 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 22:09:18.30 ID:IkUH7FcJ0.net
やばい 明日も暴落だ 掴むの早過ぎた 明日は2400円だな

290 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 22:22:58.37 ID:mF49gO1J0.net
円高になると正にダブルで下げちゃうからな

291 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 22:25:21.18 ID:3CIQJGzQ0.net
原油価格25ドルまで下がる可能性も? イラン協議合意で輸出再開へ一歩

制裁の影響で現在の生産量は130万バレル/日まで減産となり経済は低迷。若者の失業率は20%を越え、インフレ率も高い。制裁前までの一番の輸入相手国は中国であった。

制裁初年度の3ヶ月ごとのイランの損失はおよそ80億ドル(9,440億円)と西欧は推測していた(米CNN/ロシアRT)。

原油価格が25ドルまで下落する

 イランは原油埋蔵量では世界4位の国である。原油の輸出から得る財源が同国経済の柱となっていた。核開発協議の合意から、エネルギー部門に課せられた12項目の制裁が解除されれば、それはイランの経済回復に重要な要因となるという

292 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 22:33:11.73 ID:ih8dEdqQO.net
それよりこのETF、上場廃止になるみたいだね

293 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 22:49:07.96 ID:IkUH7FcJ0.net
>>292
ほんと?

294 :山師さん@トレード中:2015/10/13(火) 23:02:18.46 ID:vEE+/5KH0.net
マジかよ。証券取引等監視委員会に明日問い合わせてみよう。

295 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 06:03:08.15 ID:Mjkjo+F60.net
原油下がってる

勘弁してよ

296 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 06:21:51.61 ID:g4BPUHMT0.net
殺人的値動き

297 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 07:13:56.02 ID:HFMsfIif0.net
>>292
これ嘘なら通報する

298 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 09:38:05.24 ID:z0VsMsLT0.net
本当によく下がるな

299 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 16:46:06.47 ID:qB/Rk6yF0.net
売りで億万長者

300 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 17:29:01.93 ID:lpK41YV40.net
嘘こけ
売りできるとこほとんどないじゃん
しかも短期オンリーだし

下がる方に賭けるならベア買うしかねえよ

301 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 19:26:56.39 ID:z0VsMsLT0.net
これさ、5000円になるには、どうなればなるんだ

302 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 20:22:03.68 ID:D6S3pI5j0.net
>>301
まず、パンツを脱ぎます

303 :山師さん@トレード中:2015/10/14(水) 21:52:21.92 ID:/qPu17RT0.net
明日から1バレル200ドルになれば簡単さ

304 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 04:12:45.49 ID:bkPaOl//O.net
>>301
計算上は1バレル90ドル

305 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 07:10:12.51 ID:bGY4oA1O0.net
4000,5000で捕まってる人多いみたいだね

306 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 09:06:56.19 ID:5ru+SPfd0.net
90ドルまで!?

307 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 14:17:57.44 ID:qfVZiMyv0.net
売り出し1万円だったのか

308 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 17:26:47.66 ID:NIKCdV5T0.net
持てば持つほど高値が遠くなるアリ地獄

309 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 19:20:25.11 ID:qfVZiMyv0.net
ここが5000になるには
ドバイや為替もあるだろうが1バレル80くらいやろ

310 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 19:59:59.53 ID:SlMnM/DK0.net
>>309
気が遠くなるわw

311 :山師さん@トレード中:2015/10/15(木) 20:22:59.19 ID:F6SuHZUi0.net
12月のOPECでは協調減産の可能性はとても低いだろうから、来年くらいは再度30台もしくは一度20ドル台つけるかな。
その後は徐々に反発していくだろうけど、その勢いは強くはならなそう。

312 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 09:11:04.07 ID:yH62U7JU0.net
うんこっこ

313 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 10:00:11.75 ID:PwbWnadL0.net
何でこんなに弱いの?

314 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 11:02:41.55 ID:4x5GIMnC0.net
ボックス相場になり、はや数ヶ月
こうなると減価で目減りするから弱くなる一方

315 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 11:11:22.07 ID:4JFuzH8/0.net
一旦切って底で買いなおしたほうがいいと思うよ。
原油はまだまだ反発しない。
在庫と生産量の見込みが物語ってる。
イラクの増産が始まってもOPECが協調減産する見込みはほぼないよ。
当然、価格はさらに下落する。
おれは27ドル大底とみてそこで買う。

316 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 11:26:50.13 ID:4x5GIMnC0.net
同意やな

317 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 21:52:40.05 ID:lWX8gCwvO.net
おー下目線が断然多くなってきたか?!ということは・・・もうわかるよなお前ら。。。

318 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 21:56:54.59 ID:gq4e7rql0.net
1ドル割れも見ておいたほうがいい

319 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 22:11:50.14 ID:QUPKTDpJ0.net
80ドルの時から下目線やわw

320 :山師さん@トレード中:2015/10/16(金) 23:00:10.87 ID:xdKo1fQ50.net
(・∀・)ニヤニヤ

321 :山師さん@トレード中:2015/10/18(日) 20:39:55.38 ID:iswozhhK0.net
原油価格の見通しはしばらく暗いんだなあ

322 :山師さん@トレード中:2015/10/19(月) 10:33:07.33 ID:sfDsea9L0.net
なんじゃこれw

323 :山師さん@トレード中:2015/10/19(月) 11:33:01.36 ID:eMojqlNx0.net
2038だけ前日比マイナス

324 :山師さん@トレード中:2015/10/19(月) 14:34:31.92 ID:LmXjMK7QO.net
1671の方をお試しホールドしてたんだが今日の価格でトントン位のはずが未だマイナス2%弱・・・どんだけ減価すんねん?!

325 :山師さん@トレード中:2015/10/20(火) 11:38:25.67 ID:4JDKHJ+C0.net
気持ちのいい下落ですね

326 :山師さん@トレード中:2015/10/20(火) 12:45:44.04 ID:VgLxDsC00.net
最安値2126円に向かっていくんだろう
そして20〜30ドルの間で落ち着くのかな

327 :山師さん@トレード中:2015/10/20(火) 16:48:01.86 ID:0r1w3r4KO.net
2950円でINして、なおホールド中のジャッピングキャッチしている大馬鹿物な俺を誰か罵倒してくれ・・・

328 :山師さん@トレード中:2015/10/20(火) 16:54:23.68 ID:IdDbGHEa0.net
原油は0になることは無いんだから、無限ナンピンしとけばいずれ助かるんじゃ無いの?wwww

329 :山師さん@トレード中:2015/10/20(火) 19:32:26.51 ID:vf7S4zuS0.net
10年持ってれば一度くらい5000見に行くでしょ

330 :山師さん@トレード中:2015/10/20(火) 21:39:07.16 ID:jWki5L3h0.net
保管手数料もかかるし、どんどん価値が目減りしていくけどなwww

331 :山師さん@トレード中:2015/10/21(水) 09:13:13.31 ID:h+wRwyqy0.net
せめて同値撤退したい。。。2800円で飛び込んだ馬鹿な俺。

332 :山師さん@トレード中:2015/10/21(水) 12:55:03.77 ID:HOHUpnX+0.net
>>327
>>331
仲間だな、ここ最近見てたら行けるとおもたが
だぶつきを考えたらOUTちゃうか?損切り考えておま

333 :山師さん@トレード中:2015/10/21(水) 16:17:18.49 ID:/ZdfKBt+0.net
上がる時はこの程度かよw

334 :山師さん@トレード中:2015/10/21(水) 21:11:22.63 ID:9Qd1S/tq0.net
ここから野村原油に移っても相変わらずぶっこき中の俺の教訓

ま だ 原 油 は 買 い 時 じ ゃ ね え

なお帝石でもぶっこいている模様

335 :山師さん@トレード中:2015/10/22(木) 00:39:20.84 ID:wRQ7+sL00.net
10年も持ってたらどれだけ減価するんだろう
原油価格・為替同値でも余裕で半値以下にはなってそうな気がするけど

336 :山師さん@トレード中:2015/10/22(木) 07:59:05.22 ID:tUMM4+si0.net
原油価格30ドル以下で仕込めば長期でもいいが、
ここは今みたいに原油価格BOX時は駄目。
上にも下にも片寄りある相場じゃないとな。つまり短期向けではあるが捕まってる人間は多数いる。

337 :山師さん@トレード中:2015/10/22(木) 18:20:57.73 ID:2p/JG+oR0.net
原油が豊富すぎるのが問題だ。
燃やし尽くさなくてはならない。

338 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

339 :山師さん@トレード中:2015/10/22(木) 21:10:31.96 ID:u61O1kEd0.net
>>313
シェールは1バレル25ドルまで耐えられる

340 :山師さん@トレード中:2015/10/23(金) 10:02:13.56 ID:E8me4T920.net
ドル円が高くなると原油変わらずでもここは上がるのか

341 :山師さん@トレード中:2015/10/23(金) 21:18:16.27 ID:fxiQ0YXo0.net
1ドル1000円になれば結構な値になるわけか。
よっしゃ、日本デフォルトしろ!

342 :山師さん@トレード中:2015/10/23(金) 22:43:23.56 ID:0sFXE41R0.net
原油おちまくりやん

343 :山師さん@トレード中:2015/10/23(金) 23:04:46.31 ID:xRMuUn+70.net
>>339
それ実話?

344 :山師さん@トレード中:2015/10/23(金) 23:09:50.45 ID:tIghn9jZ0.net
うわあああああ   逝ったああ   せるまい  ゲリノミクソ

345 :山師さん@トレード中:2015/10/24(土) 09:52:27.74 ID:NiUUouIU0.net
>>343
実話なわけがない
人にかかるコストを考えれば55〜60ドルくらいは必要
あとは油田自体、安いコストで掘れるケツが少なくなってきている

ただし、それでWTIが高くなるのかとなると話は別で
世界不況で需要が増えていないために
単に「可採埋蔵量」が減るだけで価格があがるわけではない

簡単に言うと、安く掘れないケツが放棄されるだけで
それだけな話

346 :山師さん@トレード中:2015/10/24(土) 14:24:16.36 ID:wlMcnWTC0.net
実話ナックルズ

347 :山師さん@トレード中:2015/10/26(月) 16:38:16.58 ID:2S3CCNvs0.net
原油上げとんのに、どないなっとんねん

348 :山師さん@トレード中:2015/10/27(火) 09:11:09.20 ID:D/Mkz4rH0.net
これはひとい

349 :山師さん@トレード中:2015/10/27(火) 10:46:05.46 ID:yZ2TkVdw0.net
ここを原油暴落の初動4170で買って、3960でびびって損切った。
その後すぐ4300まで上がって悔しい思いをしたが、頭に来たので買わずに
見ているだけだった。

正直、3年後に1バレル60$になっても4000円すら助かる気がしない。

350 :山師さん@トレード中:2015/10/27(火) 22:11:29.61 ID:fXDSO5qk0.net
下げ止まらんね

351 :山師さん@トレード中:2015/10/27(火) 22:17:20.75 ID:Hu+xRBkq0.net
人類滅亡を折り込みにいっているな

352 :山師さん@トレード中:2015/10/28(水) 02:49:54.06 ID:xRE9jTGo0.net
もしかしてここって、例えば原油価格がずっと横ばいでも徐々に下がっていく底なし沼銘柄?

353 :山師さん@トレード中:2015/10/28(水) 19:14:57.07 ID:5h0IXnme0.net
>>352
長期保有の可能性があるなら1671 WTIの方がいい

354 :山師さん@トレード中:2015/10/28(水) 20:32:31.65 ID:FEQMkM1w0.net
もしくは一直線に上がると神がかり的に分れば

355 :山師さん@トレード中:2015/10/28(水) 23:45:42.37 ID:2H44sz5u0.net
43ドル付近のだまし下げにやられた

356 :山師さん@トレード中:2015/10/29(木) 06:59:04.59 ID:5UVJU1Nd0.net
今日で逃げる

357 :山師さん@トレード中:2015/10/29(木) 09:40:53.25 ID:/FtUVk8g0.net
しっかし、ここ難しすぎるわ。
テクニカル的には買いサインっぽいけど、
入りきらん。

358 :山師さん@トレード中:2015/10/30(金) 22:44:27.26 ID:1visfuuz0.net
(・∀・)

359 :山師さん@トレード中:2015/10/30(金) 23:02:49.14 ID:9jf2epe70.net
もしWTIが65ドルくらいに戻ったらここは5000円くらいに回復する?

360 :山師さん@トレード中:2015/10/31(土) 19:17:02.50 ID:k4r4H4D7O.net
底打ちだと思って昨日2000株試し買い
月曜日売ったら爆益
勝負して良かった。

361 :山師さん@トレード中:2015/11/01(日) 19:59:29.95 ID:5VlnCTwV0.net
長期保有なら国内の石油関連銘柄はどうなの?
減価しないしね

362 :山師さん@トレード中:2015/11/01(日) 20:14:56.22 ID:yHSXHTbsO.net
まじ原油の影響でかすぎ
このままだとこの株自体の消滅もありえる

363 :山師さん@トレード中:2015/11/01(日) 23:16:03.58 ID:NVH+s7OQ0.net
しばらく40〜50ドルのレンジだろ
俺の3020円1000株なんて助からないよな
たしか46ドルぐらいで買ったんだけどなんでか戻らない

364 :山師さん@トレード中:2015/11/02(月) 20:24:44.88 ID:23yPVVmh0.net
ヒント  減価

365 :山師さん@トレード中:2015/11/05(木) 23:42:01.15 ID:Sqwv2/LZ.net
55ドルくらいになれば戻るやろな

366 :山師さん@トレード中:2015/11/05(木) 23:52:35.43 ID:fqCmgstl.net
ここはマジで3桁突入あり得そう
チャートが悲惨すぎ・・

367 :山師さん@トレード中:2015/11/06(金) 22:30:30.97 ID:3lL03fRX.net
いいね

368 :山師さん@トレード中:2015/11/06(金) 22:35:18.27 ID:Tt2qhoAR.net
両豚の俺は勝ち組であった(´・ω・`)

369 :山師さん@トレード中:2015/11/07(土) 12:01:46.03 ID:8E9A+pvG.net
オワタ

370 :山師さん@トレード中:2015/11/07(土) 12:05:09.15 ID:wAAdsA7O.net
株式市場の中間反騰は2016年6月頃までに終了する見込みなんだ


http://ajmdtgm.publog.jp/archives/chukanhantou_itsumade.html

371 :山師さん@トレード中:2015/11/07(土) 14:57:33.38 ID:yrMWFXIS.net
371

372 :山師さん@トレード中:2015/11/07(土) 19:31:18.89 ID:dKFMiK9J.net
5000円になるにはどういう条件になればいい?

373 :山師さん@トレード中:2015/11/07(土) 21:25:19.20 ID:5YaKAydy.net
中東で戦争でも起これば行くんじゃない

総レス数 1002
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200