2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-バイオ関連銘柄総合 Part94 [転載禁止](c)2ch.net

1 :山師さん@トレード中:2015/11/25(水) 17:23:07.32 ID:MUSF8aaK.net
前スレ

【市況1】-バイオ関連銘柄総合 Part93 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1447114301/

215 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 17:39:27.52 ID:HyMmllY/.net
比べてみればいいじゃん
温度応答性培養皿って必須なの?

http://cellsheet.med.u-tokai.ac.jp/

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kyousou/sentan/dai2/siryou1.pdf

216 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 17:42:41.90 ID:PtctXryj.net
>>214
塩漬け乙wwww

217 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 17:58:29.91 ID:f0B6+/jS.net
>>208
上回る根拠出せよ

218 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 18:36:15.64 ID:v0vwG15M.net
そーせいはたんぱく質の構造解析技術世界トップクラスなんだよね
今は受容体が主体でやってるがトランスポーター医薬品とか先がまだまだあるからな
最適化された薬をピンポイントで作れる
PDは共同研究パイプラインが25近くあるのはいいけど自社パイプラインないから面白味に欠ける

219 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 20:57:33.56 ID:jbMxx888.net
そーせいは連呼しなくても、みんな握ってるから大丈夫。
それよりカイオムなんて、このバイオスレですら相手にされてないんじゃ、誰が株買うん?

220 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:11:47.40 ID:BPuZiPis.net
そーせいがこのまま2万とか行ったら2ちゃんねらから億万長者が続出してしまう
ちょっと考えられない事態だよね
だから何度も強烈な振り落としがあるはず

221 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:12:29.77 ID:BqMo5IfG.net
>>219
俺が買う

222 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:20:02.76 ID:v0vwG15M.net
カイオムはビジネスモデルはいいけど結果一つ出てないもんねw
自社パイプライン持って成功例挙げたらいいのにね
バイオバブルの時は仕手だらけだったなw

223 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:22:26.33 ID:aRoVz1tH.net
>>219
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1448581605/967
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1448581605/969
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1448470497/173

そーせい高値掴みしたの?

224 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:25:35.74 ID:bUDlWVnZ.net
というか普通に増資するでしょ

480億がすぐに入ってくるわけでもなし、
その間にも借入金の返済や研究資金等、
湯水の如く金が出て行く

財務諸表を読める人なら、
目先のキャッシュフローは
かなり苦しいことが判るはず

225 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:26:12.90 ID:AZPVAnjh.net
>>220
塩野義とか小野薬品見てれば、そーせいが来ると思うけどなあ。

226 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:28:26.73 ID:f1KVC+d9.net
カイオムってリブテック創生の癌治療用抗体LIV-1205 のオプションライセンス契約で総額90億円 + ロイヤルティが入ってくるんだっけ?
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/45830/6d095db9/a8e3/480d/863c/56974800f7e7/140120150526491337.pdf
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/45830/985c18fc/fb8b/42aa/93c4/90c580a75b61/140120151112445426.pdf

いつ頃なんだろう?

227 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:34:54.35 ID:+EJ+L/uK.net
小野は凄いよなぁ。まだまだ上がるんやろか。押し目あれば入るかな。
カイオムは馬鹿にされてる分、サプライズがあれば凄いんだが。
そーせいはとりあえず一番有望そう。カルナやペプチもいいけどな。

228 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:43:58.41 ID:nTITSuD0.net
まあどのバイオ株だって夢はあるんだし
自分の持ってるとこ以外ディスらなくてもええやんw
情報共有できれば一番いい

229 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:48:11.09 ID:ExU46mOy.net
ADC Therapeuticsみたいな海外の無名バイオベンチャーに認められたカイオムの凄さよ

230 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 21:48:54.83 ID:u/CNwGIO.net
>>224
COPD薬の安定した収入があるからね。アメリカ承認も降り、来期以降30億以上くらい
は安定した収入が見込まれるんじゃないかな。それで研究開発費等経費の半分は出るから
あとは手持ちのキャッシュとヘプタレスの売上の一部でつなげば2019年度以降の
売上急拡大期までつなげられるかもしれない。もちろん増資する可能性も否定できないけどね。

231 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 22:03:09.58 ID:nTITSuD0.net
韓国、医薬が次の主役 非財閥系2社の時価総額1兆円
2015/11/28 1:41日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX24H1Z_W5A121C1FFE000/

 大手財閥による寡占化が進む韓国で医薬品業界から非財閥系の成長株が台頭している。
代表格はバイオ医薬品の後発薬である「バイオシミラー」開発のセルトリオンと、
自社開発の新薬候補に世界の製薬大手が群がるハンミサイエンスだ。長期の研究開発(R&D)で世界をリードする成果を上げる。
両社の時価総額は10兆ウォン(約1兆円)前後とLG電子に並び、医薬品が次の産業の主役に浮上してきた。

232 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 22:39:18.80 ID:3BMgn8Zw.net
アキュセラはどうなの?三相突破すればめちゃ上がるでしょ?

233 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 22:42:29.11 ID:nTITSuD0.net
アメリカのバイオ企業の時価総額見てたけど
やっぱり日本のバイオと比べるとケタ違いだな

234 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 22:53:32.15 ID:HIpgvmWV.net
アキュセラは前に資料全部読んだ人がいて色々解説してくれてたけどな

ちょっとスレチしただけで文句言う奴がいなかったら教えちゃおうかなw

235 :山師さん@トレード中:2015/11/28(土) 23:59:51.14 ID:EmkYh6LP.net
新株行使完了したラクオリアが飛びそう!

236 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 00:05:38.65 ID:5M9fYu1i.net
>>215
俺の投稿読んでくれればわかるけど、温度応答性培養皿が再生医療に必須なんてひとことも言ってないよ。あくまでひとつのツールでしょう。

俺はセルシードの特定の対象疾患におけるパイプラインの優位性を述べているだけだよ。それがこれからのセルシードを変える、テンバガー筆頭候補の所以という話だから培養皿の否定に議論の方向を向けるのは正しくないよ。

詳しいならパイプライン自体の優位性を否定お願いします。俺もあなたから勉強できたら有り難いので。

ハゲより

237 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 00:14:19.65 ID:6XdvjNAv.net
ペプチドリーム
5ma、25maゴールデンクロス

238 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 00:25:58.54 ID:g1on2rAp.net
宝くじで億るより、バイオ鬼ホで億る方が可能性あるでよ

239 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 00:31:08.49 ID:Uq4B1RiW.net
NGワード:セルシード

240 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 00:31:55.56 ID:g1on2rAp.net
自分のレス見えない池沼www

241 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 00:59:34.10 ID:63EprMFv.net
>>207
UMN(´・ω・`)

8600円で買った現物が2枚

242 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 01:20:02.25 ID:VO0BMWxW.net
>>229
すごいよね。90億円。その会社に支払う能力あるのかな。どうせ上場してないんじゃないかな
adc社を作ったauventherapeutics自体も大会社ってわけじゃないでしょ。
会オムに90億円払うためにはadc社に誰かが支払う必要でてくるね

243 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 01:22:57.01 ID:8E34ZD27.net
完全ヒトアドリブ完成後は大型契約が殺到するみたいな雰囲気だったが、どことも大型提携や導出はなし。大丈夫?

244 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 01:30:48.30 ID:TKixNdok.net
>>241
間違いなく死亡確認

245 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 02:30:46.86 ID:b3e/oQBf.net
ラクオリアって黒字化するんですか

246 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 02:47:24.15 ID:/ypPXGO8.net
するみたいだな

247 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 03:03:56.69 ID:b3e/oQBf.net
中期経営経営計画見ても29年までは経常赤路が予定されてる
黒字化は当分なさそう

248 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 04:47:05.95 ID:O0hKiUzY.net
軟骨って既にティッシュが製品化してなかったっけ?
セルシードと競合するの?

249 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 05:24:47.62 ID:djKos6jk.net
>>248
認可される症例が違うんぢゃね?ようわからんけど
ハゲ先生あたりに聞いてみたら?

250 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 05:27:31.38 ID:1US+Yjup.net
セルは検索すると怪しい記事ばかり出てくる
それが払拭されない限り買う気は起きない

251 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 06:56:26.93 ID:1yLCN3O7.net
セルシードは治験届出がづれこむと下窓締めに注意かな?
それよりそろそろアソコに興味がある

252 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 07:19:25.26 ID:dNBXndH2.net
>>235
飛ばねーよww
株はそんなに簡単じゃない。

253 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 08:19:15.91 ID:VO0BMWxW.net
禿先生は風説魔だからね。変形性に対応してるのはセルだけ!とかデマ流してる
http://textream.yahoo.co.jp/message/1007776/7776/5/739
セルシードはまだ臨床やってないんですけど。どう対応したんですか。
東海大も将来的に目指してるって書いてるだけで、対応済みとは言ってないんだけど。
臨床例は8人だけで、20歳から60歳で、そのなかに変形の人も外傷性の人もいるだけ。
適応症例として認めてもらうためには症例が少ない。
ティッシュだって、関矢先生のところも富士ソフトも将来的には変形めざしてるでしょ。
ティッシュのは変形性は保険適応が見送られただけでしょ。
http://www.mugendai-web.jp/archives/2975

254 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 08:23:37.01 ID:VO0BMWxW.net
あ、富士ソフトは膝じゃなくてインプラントのほうだったっけ。記憶違いだったかも。

255 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 09:12:52.47 ID:4CRQ+yER.net
>>253
俺が書いたポイントをことごとく勘違いして批判しているので再掲します。
・変形性に対応しているのはセルシード以外にもあると書いてます。他のハゲから反論された技術が対応していないことは指摘した。
・事業性のポイントは変形性に対応しているかがポイントと書いた。これは市場規模から周知の事実。
・セルシードの事業化する軟骨シートが「対応済み」なんて書いてない。下記をちゃんと読んで。変形性に前臨床で確認できた世界初、セル社IRより。

斜め読みはしょうがないけど、ひとの投稿を風説を批判したいならその前に再読お願いします。

/////////////////////////
軟骨について言うと、市場規模の観点から「変形性膝関節症」に対応しているか、
またコストの観点から「他家細胞の使用」を見据えているかが事業性に大きく関係します。
この2点で言うとオリンパスの技術は見劣りします。

確かに変形性膝関節症に対応した再生医療は他にもあり既に韓国でも事業化されていますが、
セルシードが事業化する軟骨シートは常に混在する軟骨の部分損傷と全層欠損の両方に効
果があることを前臨床研究で確認できた世界で唯一の治療法です。

256 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 09:22:46.43 ID:4CRQ+yER.net
>>253
俺が書いたポイントをことごとく勘違いして批判しているので再掲します。
・変形性に対応しているのはセルシード以外にもあると書いてます。他のハゲから反論された技術が対応していないことは指摘した。
・事業性のポイントは変形性に対応しているかがポイントと書いた。これは市場規模から周知の事実。
・セルシードの事業化する軟骨シートが「対応済み」なんて書いてない。下記をちゃんと読んで。変形性に前臨床で確認できた世界初、セル社IRより。

斜め読みはしょうがないけど、ひとの投稿を風説を批判したいならその前に再読お願いします。

/////////////////////////
軟骨について言うと、市場規模の観点から「変形性膝関節症」に対応しているか、
またコストの観点から「他家細胞の使用」を見据えているかが事業性に大きく関係します。
この2点で言うとオリンパスの技術は見劣りします。

確かに変形性膝関節症に対応した再生医療は他にもあり既に韓国でも事業化されていますが、
セルシードが事業化する軟骨シートは常に混在する軟骨の部分損傷と全層欠損の両方に効
果があることを前臨床研究で確認できた世界で唯一の治療法です。

257 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 09:23:46.06 ID:4CRQ+yER.net
誤連投すんません

258 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 09:38:11.54 ID:4CRQ+yER.net
誤解があっても何か情報ソースを以て批判してくることは大変有り難いです。勉強になります。

今日も引き続きテンバガー筆頭候補のセルシードに関する質問を受け付けております。

ハゲより

259 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 09:48:36.18 ID:0xAtjOWS.net
PDも夢あると思うんだけどなー

260 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 10:01:23.11 ID:/JtaRzo9.net
>>234
アキュセラてどうなの?教えて

261 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:21:21.16 ID:OeATqYAQ.net
>>258
ハゲ先生ありがとうございます^^
7774と7776の違い、良くわかりました
またご教授お願い致します

262 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:23:53.47 ID:2ohRNcWX.net
そーせいはいい買い物したなぁ
たむたむがみずほから200億借りてでもヘプタレスが欲しかったわけがわかってきたな

263 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:26:21.28 ID:S9HRR5Gm.net
的中率-200%とも言われる黒岩氏がそーせいを買い推奨だって

264 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:29:36.52 ID:ZPeQq9sj.net
黒岩きたのか…あいつもう予想やめてくれよ…

265 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:30:49.93 ID:Rl5lFEte.net
黒岩良かったな
少しは勝率上がりそうじゃんw

266 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:30:54.53 ID:2ohRNcWX.net
なんでヤフーは黒岩を損切りしないんだ

267 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:31:37.16 ID:VO0BMWxW.net
だからリンク貼ってあげたのに・・・クリックして後編まで見れば変形の話が分かったと思うのに。
変形といっても症状はまちまちで、漠然と「心臓病対応」みたいなこと言ってもしょうがないだろ。
治せそうな軽度もあれば大変なのもある。
効果があるかどうかは8例(外傷性含む)の臨床数でいえるものでもない。
いっぽう広島大学は80例ぐらいすでに実施してる。
俺は「見送られた」って書いただろ。臨床やってないわけないじゃん
http://www.pmda.go.jp/medical_devices/2012/M201200024/340938000_22400BZX00266000_Y100_2.pdf

268 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 11:47:53.55 ID:4CRQ+yER.net
>>267
あなたが貼ったものはすべて読んでるよ。
俺は自分に対する誤解を違うと指摘しているのであって、あなたの主張のポイントを否定しているのではない。

269 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 13:56:37.64 ID:66Hea1dRW
そーせいに楽観論多いな。創薬はそんなに簡単じゃない。

270 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 16:35:44.50 ID:cEjc2w8t.net
どこ買えばいい?

新型ノロ、大流行の恐れ…予防ワクチン・有効な治療薬なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00010000-yomidr-hlth

271 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 16:51:06.35 ID:PnuNPF+c.net
カイオム・バイオサイエンス

パンデミック感染症への対応
http://www.chiome.co.jp/service/feature/

当社は、重点研究課題として「完全ヒト抗体ADLibRシステム」(トリ由来のADLibRシステムをすべてヒトの抗体に置き換えたライブラリ)の構築を目指して研究開発を実施しております。
「完全ヒト抗体ADLibRシステム」は、治療用としての機能性を持つ完全ヒト抗体を僅か数週間で作製することを可能とするものであり、将来的には、「パンデミック感染症が発生した場合に、
公的機関の要請を受け、抗体を迅速にかつ大量に提供する事業」を目指しています。


エボラウイルスの抗体作製に成功、「パンデミック感染症」分野の開発を加速化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42748

パンデミック感染症領域を含め研究開発体制を強化 (FISCOレポート)
http://www.fisco.co.jp/uploads/chiom20150331.pdf

272 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 16:53:26.42 ID:TUkXLutO.net
新型ノロウイルスで下痢ピーピー奴w

273 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 16:58:36.72 ID:TUkXLutO.net
素ー精! 背瑠氏ー怒!

あほちゃうかw

274 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 17:48:37.93 ID:g1on2rAp.net
暴走族がきた

275 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 18:51:35.52 ID:Rl5lFEte.net
そう言えばカイオムのエボラどうなった?
ノリで出したIR、今回もお得意のこっそり取り下げ?w

276 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 19:20:23.90 ID:p115pMaw.net
未だによく分からんのが結局去年の3月、カイオムは何が完成したんだ?

277 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 19:41:48.92 ID:Mt0sA+3b.net
完成したはずなのにまだなんかゴチョゴチョやってるしな

278 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 19:53:15.76 ID:p115pMaw.net
「完成したらすぐにでも連絡して欲しいと複数の企業から言われている」って蕎麦屋の今出ましたみたいな事言ってたけど、連絡はしたんかな?

279 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 20:42:12.99 ID:Rl5lFEte.net
蕎麦屋の今出ましたワロタ

完成の前に遅延あったし完成したらしたで何処も提携名乗り出ないしね
カイオムは凄いんですって言い張っても現実は・・・w

280 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 20:49:26.33 ID:IpPXqpQ3.net
カイオムは鶏抗体しか出来てないからな
エボラもノロも助かるのは鶏だけ

281 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 20:55:36.32 ID:p115pMaw.net
>>279
おい元一!万歩計の俺だ!
俺は今日は19000歩歩いたぞw

おまいらもバイオ株弄ってる位なんだから、健康の為にちゃんと運動しろよw

又、スレチするななんて言ったらアキュセラの件教えてやらんならなw

282 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 21:05:38.79 ID:Rl5lFEte.net
>>281
あんただったのか、相変わらず文才あるわw

19,000歩はすげーな!
俺は一昨日9,602歩、昨日8205歩で今日は疲れて休んだわw

でも散歩と温泉効果か、リゾマン引っ越してから1か月ちょいで3キロ痩せた
1週間前から完全にステロイド薬のフルタイド無しでも喘息出ないし快適

283 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 21:06:05.11 ID:A3xT/6yT.net
カイオムはそーせいに大差を

284 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 21:11:22.30 ID:A3xT/6yT.net
カイオムはそろそろビックIR出さないとライバルそーせいに置いていかれるぞ

285 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 21:24:15.14 ID:IpPXqpQ3.net
ライバルはリジェネロンですからw

286 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 21:36:27.25 ID:Rl5lFEte.net
カイオムのライバルがそーせいってw
日本を勝手に一方的にライバル視してるチョンかよw

287 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 21:42:02.97 ID:S+3TwC9s.net
テレビで線虫の癌検査やってた
2019年までに実用化目指して
検査費用は数百円とか
トランスGの尿中は間に合うのか?

288 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 22:19:20.10 ID:G7+BSk2C.net
そーせいスレの買い煽りが必死すぎて痛すぎるw

289 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 22:29:45.78 ID:biRQk547.net
>>288
最近のそーせいスレは、見る価値ない。基地外がだいぶ紛れ込んでる。

290 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 22:53:36.49 ID:g1on2rAp.net
そーせいスレはずっとあんな感じだよ

291 :山師さん@トレード中:2015/11/29(日) 23:27:05.40 ID:g1on2rAp.net
カルナ、オンコセラピー
モルスタの空売り報告

292 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 00:15:26.76 ID:1J1XrpiTU
そーせい、ここの掲示板でも2万の声がでてる
カイオム、やがて200円

293 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 00:14:15.62 ID:8ZIfptUL.net
>>289
最近はマシな方だ
上がる前のスレは本当にはクソばかりだった

294 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 00:35:01.01 ID:GPi2WcXg.net
10年前のヤフ板のバイオとか、ポエムだらけでキチガイ天国ダッタヨ

295 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 00:36:19.29 ID:wKWx5R8/.net
フェニックスバイオといえば タカラバイオの買い煽り

タカラバイオはテンバガー達成 同じ タカから始まるトリにも期待

タカトリはタカラバイオと同じ【タカ】から始まる フェニックスは不死鳥
わかったか おまえら タカラバイオ→タカトリ

296 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 00:38:20.45 ID:cwrvSweS.net
タカトリ必死で買い煽ってたクズはフェニだったのかw

297 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 00:49:50.87 ID:OgJoHu9l.net
決めました、12月からセルシードいきます!

298 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 01:10:39.92 ID:KIbM7Q7y.net
10000円近くで買った俺様のUMNはいつ助かるんだろう
なんかあのころから全く進展がないのだが
まさかお父さんはないよね(´・ω・`)

299 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 01:30:37.39 ID:LOfWPN0V.net
>>296
そうだよ

300 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 07:35:36.48 ID:hnLVg6Uq.net
ヒトiPSで作った腎臓組織の成熟に成功 熊本大
2015/11/30 1:32
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94552010Z21C15A1TJM000/

301 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 07:39:35.87 ID:w0O/Ezjq.net
熊本大…マウス…うぅ頭が…

302 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 07:42:31.31 ID:B2yaCMDL.net
tesu

303 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 07:43:38.63 ID:7zKYmc3q.net
>>298
あるわけねぇだろ
今からお前を助けに行くから待ってろ

304 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 07:45:52.23 ID:B2yaCMDL.net
大腸がん、アスピリンで予防…検証へ臨床試験
読売新聞 11月30日(月)6時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00050116-yom-sci

 解熱鎮痛薬として知られる「アスピリン」の大腸がん予防効果を確かめる7000人規模の臨床試験を、国立がん研究センター(東京都)や大阪府立成人病センターなどのチームが始めた。

 数百人規模の研究ではすでに確認されている効果をさらに詳しく調べて予防法の確立を目指す。研究チームによると、別の病気の治療に使う薬でがんを予防する試みは初めて。

 臨床試験は、日本医療研究開発機構の支援で、10月に始まった。研究チームの代表を石川秀樹・京都府立医大特任教授が務め、全国約20施設が参加している。

 計画によると、大腸がんになる危険性が高い大腸のポリープ(腺腫)を切除した40〜69歳の7000人が対象。ポリープの大きさが1センチ以上なら、25%ががんになるとされる。

305 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 07:53:12.71 ID:B2yaCMDL.net
東北大など、「ミトコンドリア病」治療薬?候補化合物を開発

エーザイ、中国の後発薬企業を買収

http://www.nikkan.co.jp/

306 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 09:53:55.76 ID:dAaCcZea.net
ここで無視され続けたグリーンペプタイド

307 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 10:51:00.45 ID:j4ORHk43.net
2929なんか漏れてんのか?

308 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 10:54:08.10 ID:Xi5Fd471.net
漏れてるもなにも日記出たじゃん

309 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 10:55:32.23 ID:7iT/aDHC.net
>>307
知らんけど>>166を思い出しつつ、影響力あるもんだなーと思って呑気に考えてたw

310 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 10:56:07.85 ID:7iT/aDHC.net
思って考えてたって何だorz

311 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 11:01:52.66 ID:j4ORHk43.net
そういうことか
一度ニュースになるとどんどん広がるからこれからが楽しみだな
ためしてガッテンでも取り上げてくれないかな?

312 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 11:41:14.47 ID:04lZgs6f.net
>>298
培養プラントだけじゃなく、ノロのワクチンも開発中だったと思う。
自前ワクチンでなくても短期量産の急務の事態になると大逆転の芽もあるかも
希望もて!






で、3000で捕まってますwたすけてw

313 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 12:31:40.09 ID:qnloLL9M.net
カルナざまあw

314 :山師さん@トレード中:2015/11/30(月) 12:42:35.07 ID:j4ORHk43.net
ふたになってた550を食い破ったけど後が続かないな

総レス数 1003
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200