2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆12月の市況 その1◆◆◆

13 :山師さん@トレード中:2015/12/01(火) 07:45:53.04 ID:+EPTtXLP.net
◇今日の株価材料(新聞など・1日)日産自、ルノーへ出資増検討
▽人民元のSDR入り、IMFが決定(日経電子版) 円上回る比重で(日経電子版)
▽11月30日の米ダウ平均、78ドル安 消費関連株に利益確定売り
▽11月30日のNY円、1ドル=123円05〜15銭で終了 同日東京市場17時比23銭程度円安・ドル高
▽日産自(7201)、仏政府に対抗策 ルノーへ出資増検討(日経など)
▽マツダ(7261)、5割増1500億円 純現金収支の黒字拡大 今期(日経)
▽公的年金、運用損7.8兆円 7〜9月、株安リスク浮き彫り(各紙)
▽薬価引き下げ1400億円前後 診療報酬改定(日経)
▽ホンダ(7267)、65歳定年に 国内全社員4万人を延長(日経)
▽衆参ダブル選? 軽減税率公明けん制か 自民幹部相次ぐ言及(各紙)
▽緩和期待後退けん制 黒田総裁「まず行動すべきは日銀」(日経)
▽SBI(8473)、富裕層向け参入 長期運用に照準(日経)
▽OPEC、生産据え置きか 4日に総会 露と減産探る動きも(産経)
▽石炭火力の新設中止も 環境省、CO2排出量を問題視(産経)
▽台湾UMC(聯華電子)中国で先手 新工場で「非スマホ」開拓 リスク取り商機(日経)
▽アリババがドラマ制作 日本の漫画「ドラゴン桜」通販と連動(日経)
▽伊藤園(2593)、営業益2割増 日本茶飲料伸び、上振れ 5〜10月(日経)
▽ライオン(4912)、純利益22%増 今期90億円 保有株拠出で特別益(日経)
▽ジャムコ(7408)、5円増40円配 今期、配当性向「20〜30%」に(日経)
▽宇部興(4208)の営業益、原料安押し上げ 今期20億円(日経)
▽ノダ(7879)経常益10億円 前期6割減、予想より改善(日経)
▽ACCESS(4813)、15億円の赤字 2〜10月最終(日経)
▽長野計器(7715)、自社株処分など最大17億円調達(日経)
▽金の売り止まらず 東京の限日出来高最多(日経)
▽日経42種、6カ月連続低下 11月末値下げ幅拡大 灯油や棒鋼値下がり(日経)
▽武田(4502)、テバと共同出資会社 特許切れ薬販売移管(日経)
▽シャープ(6753)液晶子会社化 Jディスプレ(6740)出資へ機構検討(毎日)
▽東レ(3402)、海外で水浄化拡大 処理膜、中国で合弁生産(日経)
▽田辺三菱(4508)、米国に2000億円超投資 中計発表(日経)
▽TDK(6762)、ルネサス(6723)鶴岡工場取得へ(日経)
▽そーせい(4565)、ファイザーから40億円を調達(日経)
▽トリドール(3397)、丸亀製麺 首都圏に300店 郊外一巡、中心街へ(日経)
▽ファミリーM(8028)、ココストア系250店売却(日経)
▽ぐるなび(2440)、米旅行サイトと提携 訪日客に飲食店情報(日経)
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200