2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14924

36 :山師さん@トレード中:2021/10/08(金) 14:44:07.93 ID:XJjAlcRH0.net
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2017/fis/osaki/0913_2
英国における四半期開示義務化とその撤廃の影響(野村総研)

・2014年の規則改正後、直ちに四半期開示を取り止めた企業は、サンプルとした471社中45社
(9%未満)にとどまった。そのほとんどは、時価総額が相対的に小さく、また四半期開示が
義務付けられていた期間中も業績予想を開示していなかった企業である。


論文は、四半期開示の義務付けとその撤廃の影響について、次のような結論を導き出している。

・四半期開示制度から半期報告制度に移行することは、経営の過度の短期化という現象への
有効な対策ではない。

・政治家や規制当局が、上場企業による長期的な観点からの投資を増加させようとするのであれば、
四半期開示から半期報告制度への移行ではなく、経営者報酬の長期化や機関投資家による
集団的エンゲージメントの促進など、別の方策を講じるべきである。

・他方、半期報告から四半期開示への移行は、アナリストによるカバレッジの拡大や業績予想の
正確性向上などの効果を生む。


専門家に「四半期開示の撤廃は意味がない」と指摘されてるのに実行しようとする岸田ちゃん…

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200