2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経225先物オプション実況スレ48149

1 :山師さん@トレード中:[ここ壊れてます] .net
前スレ
日経225先物オプション実況スレ48148
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1665899477/

2 :山師さん@トレード中:[ここ壊れてます] .net


3 :山師さん@トレード中:[ここ壊れてます] .net
102じぇんぶチュパ

4 :山師さん@トレード中:[ここ壊れてます] .net
ゴキブリアニメマンまだ帰ってこない、遅いな、

5 :山師さん@トレード中:[ここ壊れてます] .net
102
アルケゴスがクレディスイス銀行からかりると、

クレディスイス銀行は、借方 貸付金、貸方 預金
アルケゴスは、借方 預金、貸方 借入金

6 :山師さん@トレード中:[ここ壊れてます] .net
財政赤字は、富と預金を増やす。だから(短期)金利が下がる。財政破綻とか原理的に起こらない。
ケルトンの財政赤字の神話等参照。意識高い系必読書。
経済学の教科書マンキュー4版、日経新聞や(BS)テレ東よりも相場に役立つ、経済の新常識。

政府が国債を発行し銀行が購入し、政府が支出すると預金が創造される。

まず、銀行預金と、準備預金(日銀の口座に置いている)とは、まったくの別物。
銀行預金は銀行の信用創造で生まれるもの。準備預金は、この世にはないから中央銀行が貸付金等で無から有を生んで銀行等に貸付て誕生する。

企業が銀行からかりると、
銀行は、借方 貸付金、貸方 預金
企業は、借方 預金、貸方 借入金

政府が国債を発行し銀行が購入し、政府が支出すると
銀行は、借方 国債、貸方 準備預金
政府は、借方 準備預金、貸方 政府債務

政府が政府の事業や定額給付で支払いで、事業者や個人の口座に振り込むと
政府は、借方 支払い、貸方 準備預金
銀行は、借方 準備預金、貸方 預金
個人企業、借方 預金、貸方 収入

ここで政府の借金債務が増えた分だけ預金が創造される。


信用創造
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0
国債と内生的貨幣供給理論

意外と知られていない銀行と国債のしくみ:中野剛志「奇跡の経済教室」最新講義第3回2021.06.28
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1011152/1/
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1011152/3/
■国債発行のしくみ

7 :山師さん@トレード中:[ここ壊れてます] .net
バーナンキ、高橋洋一を含む、主流派経済学は実は間違い。リフレ派も

8 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:00:43.74 ID:PgHRzUxAp.net
だいぶウマウマな米債出てきたなぁ
5000万スイッチじゃ。

9 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:08:11.18 ID:fn72knCD0.net
大暴落

10 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:08:50.48 ID:opQFbiu60.net
今の時代トラックドライバーもドリームあるよ
行動力ある有能はアメリカで同じ事やれば年収2000万

11 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:08:59.30 ID:Hpo/+ngx0.net
高橋洋一を学者扱いするなんてここは優しいスレですね
他のとこだと窃盗犯としか扱われない

12 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:12.98 ID:Qn0vuOdy0.net
便乗値上げw 打ちこわしじゃ

13 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:19.37 ID:7pqQujE80.net
>>8
今まで米国債買ってた連中は涙目でしょう

14 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:21.45 ID:n1jolYf30.net
ホテル宿泊費ステルス値上げきてんね

15 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:22.61 ID:AyweepKr0.net
1ごくろうにゃ

焼き芋を食べたい季節になってきた

16 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:38.51 ID:tfA8NvLw0.net
>>11
ただの高級腕時計窃盗犯だよな

17 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:40.23 ID:WXrjWVdg0.net
高橋先生と玉木は、財務省出のエリートなのに、消費税減税や為替差益を景気対策に使えとか財務省が嫌がる事を
主張しているよね。岸田は、財務省の言うまま。減税どころか消費税増税もやりそうだよな。

18 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:46.62 ID:NcXig7Z90.net
>>11
が・いこくじんおつ

19 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:48.82 ID:LKMrdBLH0.net
黒田は安倍が死んだ事をまだ理解してないのではないか?不憫でならぬ。

20 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:09:54.37 ID:BCCIvrnU0.net
あんまぁぎぃぃ ごぉぉぅえぇぇ♪

大晦日に家族の前で女の情念を爆発させるのは止めて下さい

21 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:10:03.58 ID:5r4rDNW60.net
NHKニュースでまた「安い国ニッポン」特集キター

22 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:10:24.52 ID:7pqQujE80.net
>>10
4年出稼ぎから帰れば億万長者かも

23 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:10:30.90 ID:n1jolYf30.net
早ナマみかん🍊美味しいわ(^^)

24 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:10:31.52 ID:WkZPztoy0.net
中国の安い労働力切った分の仕事が日本人に回って来るんで日本人が儲けすぎてしまうのでドルの価値を上げてバランスを取る

25 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:10:43.36 ID:RZnySbak0.net
Lしか勝たん、明日は全力で買う

26 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:10:57.72 ID:WkZPztoy0.net
>>10
真紫純だな

27 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:11:02.71 ID:af9pBwSx0.net
前スレで「アベノミクスで景気良くなった」っていう人いたけどさ、

個人レベルで言うと
毎年1200万借金増やして
毎月100万円分羽振り良くなって
それを10年間やったのがアベノミクスで

これから総額1.2億の借金返済が待ってるんじゃないの?

俺の考え違うの?

28 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:11:22.80 ID:7pqQujE80.net
>>17
財務省は支出を減らすのがお仕事だから

29 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:11:31.29 ID:BCCIvrnU0.net
何でアメリカで2000万貰えるか知ってるか?


生活費が1900万かかるからだw

30 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:11:45.85 ID:sZdUZGn/M.net
2022年 8月

正規の職員・従業員

実数 対前年同月増減(万人)
3589 -25

正規は増えてないよ
何で嘘ついたの

31 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:11:47.41 ID:giX4z25ar.net
日吉亜衣最近見ないな

32 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:11:49.57 ID:af9pBwSx0.net
ガストの話していい?

33 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:11:57.80 ID:q8HN8J6vH.net
ほんまバブル期の東南アジア状態やな 幼女含む五人とやってきたとか聞いたわ

34 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:12:14.08 ID:AyweepKr0.net
円安で日本に製造業が復帰するって夢見てる昭和の老人・・・

現実は工場の労働者人手が足りないのでグエンにお願いして来てもらってるのに

35 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:12:18.39 ID:7pqQujE80.net
>>27
間違ってる。
誰の借金が増えたか勘違いしている点が。

36 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:12:28.83 ID:Qd/jeMU9r.net
オマエラ土日何したか教えて
ちなみに強制だから必ず答えて

37 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:12:30.03 ID:38Y2ycSPM.net
昼からビール飲んでハイボール飲んで飯食って
もうやる事がない

38 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:12:31.97 ID:n1jolYf30.net
ガスト久しく行ってないな

39 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:12:36.58 ID:LIBca0vU0.net
松屋行ったらハンバーグ定食が800円以上しててびっくりして
牛丼食って帰ってきた

40 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:12:52.74 ID:rG4k+FWb0.net
テスタとかアベノミクスでシコタマ儲かった奴は
安倍を神様みたいに崇めてるぞ

41 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:11.93 ID:WkZPztoy0.net
ファミレスとか君たちはもういけない高級店

42 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:20.29 ID:7pqQujE80.net
>>30
それ比較する日時が違う。ミスリード。

43 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:29.29 ID:RZnySbak0.net
ダウ20maのサポートで再び爆上げだろ

44 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:39.52 ID:af9pBwSx0.net
>>35
国の借金じゃないの?
それをインフレにして債権者である日本国民に押し付けてるんじゃないの?

45 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:40.17 ID:rG4k+FWb0.net
松屋は牛焼肉定食の肉が薄くなったような…

46 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:41.95 ID:qEgD1GBf0.net
金融機関は安い利息で俺らから借りて
比率的に結構な利息で俺たちに貸してるのがいまじゃない

47 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:42.17 ID:sZdUZGn/M.net
>>42
何と比較したの

48 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:13:48.31 ID:WkZPztoy0.net
>>39
松屋にもいけなくなってきた

49 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:14:00.18 ID:NcXig7Z90.net
>>34
もうかってまうか?

50 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:14:01.69 ID:LKMrdBLH0.net
ガストのサーロインステーキだけはやめておけ。冷えると硬くなって塩漬けジャーキーみたいになる。
そう言うの食べる店じゃないからハンバーグとかドリンクバーで楽しんだら良い。

51 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:14:13.35 ID:WkZPztoy0.net
憧れの吉野家の牛丼になるなw

52 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:14:25.10 ID:sZdUZGn/M.net
平気でうそをつく奴が増えたね

53 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:14:32.72 ID:XNzOKGV/0.net
Indonesia to Cut Dollar Reliance With Rupiah Near Two-Year Low
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-09-29/indonesia-to-cut-dollar-reliance-with-rupiah-near-two-year-low

インドネシア中央銀行、ウクライナ戦争でのドルへの不信感が強まり貿易決済での現地通貨建て決済の協定を増やして、米ドルへの依存度を低下させる方針。中国、日本、マレーシア、タイ、韓国、オーストラリア等と協定を結ぶ予定。

54 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:14:53.96 ID:BCCIvrnU0.net
市場から借りる方が安いのに、銀行と言うだけで赤字の預金業務やってくれてるんやで

55 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:14:54.34 ID:PUBLjWoC0.net
何度説明されても理解できない問題

3人の男がホテルに泊まることになりました。
ホテルの主人が一泊30ドルの部屋が空いていると言ったので3人は10ドルずつ払って一晩
泊まりました。
次の朝、ホテルの主人は部屋代は本当は25ドルだったことに気が付いて、
余計に請求してしまった分を返すようにと、ボーイに5ドル渡しました。
ところがこのボーイは「5ドルでは3人で割りきれない」と考え、
ちゃっかり2ドルを自分のふところに入れ、3人の客に1ドルずつ返しました。
さて、3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。
それにボーイがくすねた2ドルを足すと29ドル。
残りの1ドルはどこへ消えてしまったのでしょうか?


オプスレ民ならわかるん?

56 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:15:03.54 ID:a3wW+qC90.net
人格障害の人は嘘ばっかつく

57 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:15:07.22 ID:AyweepKr0.net
>>52
教祖の安倍が嘘吐きまくってたから

58 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:15:20.84 ID:XCV4T3EL0.net
ファミレスをバカにしてたけど初めてCOCOSで食べたらハマった

59 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:15:23.75 ID:WkZPztoy0.net
>>55
もうそういうの読むのも面倒くさい

60 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:15:30.15 ID:rG4k+FWb0.net
予想は嘘よ (よそうはうそよ)
予測は糞よ (よそくはくそよ)

61 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:15:33.77 ID:7pqQujE80.net
>>44
国の借金の分を新卒就職率で一般人が恩恵受けてる。
ただ借金が増えてるわけじゃ無い。
比較すべきはアベノミクス以前だろう。

62 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:16:21.22 ID:7pqQujE80.net
>>47
アベノミクス以前

63 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:16:22.92 ID:WkZPztoy0.net
俺たちは自分の老後だけ心配すれば良いんやで

64 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:16:25.23 ID:af9pBwSx0.net
インフレは副作用でインフレになるのはわかるけどざ、
ホントにインフレにすると景気良くなるの?


不景気のインフレって存在しないの?

65 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:17:02.07 ID:WkZPztoy0.net
>>64
それはスタグフレーションな

66 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:17:05.08 ID:PUBLjWoC0.net
あれ、今一番暮らしやすい国って日本じゃね?

アメリカ→異常過ぎるインフレ、酷すぎる治安
ヨーロッパ→ロシアによる天然ガスの兵糧攻め真っ只中
中国→言論の自由がない、情報統制

移住とかもってのほか

67 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:17:25.42 ID:RZnySbak0.net
世界で一番不味いラーメンは千葉県竹岡の梅乃や

68 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:17:26.57 ID:dxqOh1MuM.net
今日の阪神競馬場、12レース中3連単万馬券4つしかなくて、一番高いのでも6.5万だ。
株より儲からんなこれ。

69 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:17:30.43 ID:7pqQujE80.net
>>64
自分で考えなよ

70 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:17:40.90 ID:BCCIvrnU0.net
>>64
スタグフがそれやろ
中学公民の内容やで

71 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:02.53 ID:tfA8NvLw0.net
>>63
そうや
早期リタイアして好きな事をやる事に決めた

72 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:05.44 ID:lVKCe70+0.net
スーパーの責任者の力は言う事聞かせられる奴隷を何人持っているかで決まるからな
学生が急に抜けたりするときに人妻で埋める必要があるし、人妻をどう頑張らせるかはチンポに掛かっている
言う事聞かせられる人妻を沢山抱えているエリアマネージャは本当に出世も早い

73 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:14.65 ID:FdYrsgJl0.net
松屋で800円とか、ヌキサービス付きやろ。

74 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:19.81 ID:af9pBwSx0.net
>>61
じゃあアベノミクスレベルの金融緩和を今後100年200年と永遠に続ければよくね?

75 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:35.06 ID:WkZPztoy0.net
インフレになるから景気がいいんじゃなくてインフレ下で値上げがインフレ率に遅れる店に客が殺到する消費は増える

76 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:41.99 ID:0Co66ElId.net
前までうちの娘は、私とではなく妻と寝たいと言ってましたが、最近は私と寝たいと言っていたので理由を聞いたら、本当は妻と寝たいとのことでしたが、私の布団が気持ちいいから、最近は私と寝たいとのことでした。



高級羽毛布団恐るべしですね。

77 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:45.58 ID:af9pBwSx0.net
>>70
でも政治家それ知らなさそうじゃね?

78 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:18:45.87 ID:56zafLCw0.net
インフレで景気が良くなるのは高度経済成長の時みたいに
人口ピラミッドが正三角形の時だけ

79 ::2022/10/16(日) 19:18:47.56 ID:3z79D1V+0.net
チラッ

80 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:01.47 ID:5ONXHYeP0.net
ファミレスの食材は添加物入ってないの?

81 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:05.02 ID:lVKCe70+0.net
インフルエンザ予防接種は10月だとまだ早かったかな

82 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:21.06 ID:SwjwXfGO0.net
1日中デバッグ疲れた

83 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:23.36 ID:BH8H0wX00.net
で明日どうなのよ

84 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:24.32 ID:7pqQujE80.net
みんな間違ってるのは今が好景気だという認識が無いって事
殆どが就職して給料もらっている。
民主党時代の失業を忘れたんだろうな

85 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:24.40 ID:q8HN8J6vH.net
>>66
向こうは三十年給料きちんと上がってきた分があるから急なインフレでも多少は耐えられる
今でも給料上がってるし まぁでもこのペースが続くと色んなとこから死ぬやろね

86 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:27.68 ID:mZohLep40.net
>>72
店長現地妻多いしな

87 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:27.90 ID:RZnySbak0.net
天下一品のネギラーメン並も1000円以上
もうお終いだ猫の国

88 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:47.55 ID:WkZPztoy0.net
今日100円の物が明日200円になるなら100円で買って明後日300円で転売出来る

89 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:19:50.40 ID:SwjwXfGO0.net
>>83
終日下げるでしょ

90 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:20:04.16 ID:af9pBwSx0.net
>>78
それ景気がいいからインフレになってるんじゃね?

91 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:20:07.08 ID:BCCIvrnU0.net
好景気インフレ あり
普通景気インフレ あり
不景気インフレ あり
好景気デフレ なし
普通景気デフレ あり
不景気デフレ あり

好景気デフレだけない
間違ってる?

92 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:20:08.93 ID:S3HySgcga.net
>>67
あれは漁師のらーめんや 漁とセットでうまく感じるようにできているらしい

93 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:20:10.56 ID:tfA8NvLw0.net
>>72
スーパーの店長とマッサージ師は神が与えてくれた仕事やな
この人生で縁は無かったが

94 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:20:24.92 ID:WkZPztoy0.net
それがバブル期の土地の値上がり

95 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:20:29.34 ID:DcfrJ833M.net
>>64
普通は景気が良くなった結果論としてインフレになるけど、とりあえず好景気=インフレと定義して、まずインフレの方から始めてみたのが今の状況。

96 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:20:33.47 ID:4ec4xLrf0.net
何をやっても日本全体の景気は悪いから自分のことだけを考えて行動しろ

97 ::2022/10/16(日) 19:20:48.40 ID:3z79D1V+0.net
そろそろ聞いてもよろしいでしょうか?

98 :アンリアル国葬"反対"担当課長ジエン730S580C200枚:2022/10/16(日) 19:20:52.52 ID:fkrYKtHWd.net
土日なんもなかったな
こりゃ上スタートだな

99 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:21:10.85 ID:7pqQujE80.net
>>74
2%目標だと言っているじゃ無いか。
目標達成したら2%巡航。

100 :山師さん@トレード中:2022/10/16(日) 19:21:16.69 ID:gR6Ccqwy0.net
>>67
出汁の概念がないからな
俺は好きだわ、色々紹介されて混んで迷惑

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200