2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経225先物オプション実況スレ48661

1 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 03:13:15.18 ID:sCVW2Ah60.net
日経225先物オプション実況スレ48660
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1671628405/

396 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:03:06.13 ID:sCVW2Ah60.net
昭和天皇もマクロ経済は学んでないだろw
日本のジャーナリストも素人すぎる。失われた40年が100年。未来の日本人は恨めよ

397 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:03:14.73 ID:nMxkyjwn0.net
借金してる奴はリスク承知の上だからどうでも良いだろ
滞納すれば優遇金利や控除外れてさらに地獄だがな

398 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:03:23.15 ID:0jjybvWD0.net
円高で預貯金最強の時代の到来か
NISAは危険だな

399 :27950S27550利確 27250L10枚 ドル円133L10枚:2022/12/22(木) 07:03:29.11 ID:gzkdysrQ0.net
一日何時間寝てる?5時間だと流石に少ないよな?

400 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:03:29.80 ID:+yiMcXmH0.net
>>376
インフレ防衛だよ
エネルギー価格高騰阻止でG7協調利上げ

401 :しん :2022/12/22(木) 07:03:32.63 ID:KRIUfvMZd.net
1ドル110ー80円が適正。

402 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:03:38.25 ID:XPtAztsJd.net
>>23
アベシ前なら揉み消されてたのに、、
というか下手すると秘書ごと消されてた

403 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:03:51.14 ID:SRKCn1kJ0.net
急円直下ワロタ(^^)

404 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:03:59.13 ID:tBvwxuTm0.net
オマイラの経済談義なんて一ミリも役に立たないからパイオツ画像貼ってくれ

405 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:04:09.50 ID:uwBVbIp6r.net
>>386
岸田が増税やめたらな

406 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:04:09.57 ID:+yiMcXmH0.net
>>390
長期為替レートみてみろよ高卒

407 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:04:12.51 ID:MDxeCQdd0.net
ついに金利でfire時代来るんか?

408 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:04:14.76 ID:STIkDjrH0.net
昭和天皇の口ぐせ
「あっ、そう」

409 :27950S27550利確 27250L10枚 ドル円133L10枚:2022/12/22(木) 07:04:35.42 ID:gzkdysrQ0.net
ローン組も大した金利じゃないじゃんアメリカと比較して皆よ?

410 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:05:07.96 ID:2l0FZEWDd.net
高卒サイゴマンに高卒って言われた、、

411 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:05:16.78 ID:yBiKJcdQ0.net
>>407
銀行の定期預金で利子が4%付くなら悪い話じゃないよね

412 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:05:32.14 ID:sCVW2Ah60.net
軍板>>>>>>>>>>>>>>>日本のマスコミ識者。失われた40年が100年。未来の日本人は恨めよ

340 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 39dc-3npV [220.98.33.28])[sage] 投稿日:2022/12/16(金) 09:23:43.19 ID:6hXoh5uA0
> 284
オランダ病という用語があって、競争力が優位な資源があると
輸出で貿易収支黒字になり通貨が強くなり製造業が衰退していく。
アメリカのように貿易赤字が大きく基軸通貨を持つと別なんだろうけど

413 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:05:45.06 ID:TdCiCKDuM.net
>>410
高卒煽りは高卒しかしないからほっとけ

414 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:05:59.55 ID:yBiKJcdQ0.net
>>409
そう今までが低すぎた、ほとんどあって無いようなもの
銀行が泣いてたわw

415 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:06:28.51 ID:z6hfZ3Our.net ?PLT(13001)
物価安定は無いわな、プーチンもゼレンスキーもバイデンもまだやる気マンマンだから原油が跳ね上がる、原油が上がると全て上がる

416 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:06:52.92 ID:TdCiCKDuM.net
駅そばたべます
コロッケとかき揚げで悩む

417 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:06:55.40 ID:+yiMcXmH0.net
長期金利が6%になれば

銀行も経営が安定化する

418 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:06:56.18 ID:XPtAztsJd.net
>>411
インフレじゃなければなwww

419 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:06:56.21 ID:0jjybvWD0.net
円高不況はあっても円安不況はないからな
国際競争力ってつまるとこ自国通貨がどれだけ安いかってこと
付加価値が付けれなくなった日本はなおさら

420 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:07:16.90 ID:yBiKJcdQ0.net
>>412
それ資源の呪い、レンティア国家ってやつでしょ

「資源の呪い」にかかったロシア経済(2014/03/17)
wedge.ismedia.jp/articles/-/3668

ロシア経済は、この記事が言うように、石油・ガス資源に依存し過ぎており、
かつ腐敗が蔓延しています。製造業が小さな利益を積み上げることにより成り立つのに対し、
資源輸出などは、資源価格が上がれば簡単に巨富を手に出来ます。資源があると
経済がいびつになり、上手く成長出来なくなる現象を「資源の呪い」と言いますが、
ロシアはその罠に落ちてしまっている感があり、いわゆる「レンティア国家」
(もっぱら天然資源等によるレント収入で賄われている国家)にロシアはなってきています。
こういう国家では、国民は国家からの恵みを受けることになります。
ボストンでの茶会事件の時のスローガンは「代表なくして課税なし」でしたが、
レンティア国家では、逆に「課税がないから、代表もない」ということで、
民主主義がなかなか発展しません。(中略)ロシアの優秀な若者には、民主主義がなく、
汚職が多く、医療も劣悪なロシアに愛想を尽かし、米国への移住などを望む人が多いようです。

(中略)ロシアは新興国と言われますが、★★実際は、人口も減少している衰退国です。★★
日本はロシアを過大評価も過小評価もせずに、正確に評価し、政策を立てて行くべきでしょう。
★★ロシアのGDPは中国の4分の1、日本の3分の1くらいです。★★
ロシアは中国のジュニアー・パートナーでしかないと考えるのが適切であり、
対中戦略でロシアを「使える」などということはありません。
そういう発想をあたかも「戦略的」と考えるような風潮は危険です。

日露戦争で大敗しながらウクライナでも同じ過ちを繰り返す 懲りないロシアの時代遅れな「帝国主義」=河東哲夫
weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220315/se1/00m/020/067000d

そこで10年以降、ロシア軍は何兆円分もの予算で大々的な近代化に乗り出したのだが、
今回はその効果が見えないようだ。もしかすると役人や将軍達が、その予算を途中で着用してしまったのかもしれない。
ロシアでは以前からよくあることだ。

421 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:07:18.46 ID:AK/QMj+a0.net
>>415
よっしゃインペックス買いや!

422 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:07:30.18 ID:+yiMcXmH0.net
>>415
上がらないよG7協調利上げするからな

423 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:07:37.57 ID:sCVW2Ah60.net
>>419
正論

424 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:07:45.01 ID:LDKlY5QUM.net
>>411
ならドル定期預金で良くね?

425 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:07:46.06 ID:STIkDjrH0.net
そういや、駅そば少なくなったねぇ…

426 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:07:57.77 ID:cOcHKSSP0.net
>>415
原油まだ上がるのかね

427 :ボンズ :2022/12/22(木) 07:08:33.91 ID:7MVTfhiu0.net
>>399
半年間の平均が330分くらいだな
あと30分は欲しい

428 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:08:42.72 ID:yBiKJcdQ0.net
>>418
まあだから、戦後日本も、実際は定期預金してた人間よりも、
土地や株に投資してた人間が一番儲けたわけで

429 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:08:47.26 ID:Vf9FL4T60.net
中居くん

430 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:09:07.83 ID:2l0FZEWDd.net
1:ブギー ★:2022/12/22(木) 00:06:02.14 ID:hv908qW09
ちかん情報(長崎市油木町)
●発生日時
12月17日(土)午前8時30分頃
●発生場所
 長崎市油木町11番付近の路上
●状況
全裸でたたずむ男が目撃された。
【行為者の特徴等】
 年齢30歳代位、身長180cm位、小太り、裸足

https://www.gaccom.jp/safety/detail-994310

431 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:09:15.77 ID:+yiMcXmH0.net
>>424
ドルは紙切れ化する

432 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:09:17.69 ID:eDxDlaQT0.net
竹輪天が正義

433 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:09:23.45 ID:yHdqAM8M0.net
>>415
電話で話せばいいのにわざわざ出向いて会いに行くのは
普通じゃない機器的状況だろ?

434 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:09:31.42 ID:nMxkyjwn0.net
もう最近は新卒はボイスレコーダーが標準装備だからな。
社畜してる奴は言葉に気をつけないと終わるで

435 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:09:51.52 ID:TdCiCKDuM.net
>>430
ちかん…なのか…?
時空を超えた転送の可能性は?

436 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:09:55.21 ID:yHdqAM8M0.net
>>429
最速情報?

437 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:10:13.03 ID:g3NQYNfd0.net
トーアマートというものを知った

438 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:10:28.29 ID:TdCiCKDuM.net
>>432
悪くないな
来週出社するときはちくわにします

439 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:10:35.73 ID:LDKlY5QUM.net
>>434
技術はあるけど根性皆無なんだよな…
どう育てたら良いか解らん…

440 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:10:40.74 ID:AmWhQWHq0.net
林外相の中国訪問 中国側の意向で年明け以降に先送り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221221/k10013930311000.html

441 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:10:44.46 ID:mkDNHjZNd.net
実際ほんとにEVって持続不可能なの?
リサイクルできたら終わりでは?
日本車メーカーも終わりでは?

442 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:10:46.06 ID:z6hfZ3Our.net ?PLT(13001)
>>426
サハリン産の原油価格今72ドル

443 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:10:56.03 ID:po32YXQy0.net
>>432
安いからなあw
だんだん肉から縁遠くなるなあ。
唐揚げも最近は衣ばっかりだしなあ

444 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:11:15.38 ID:iqJNrrIR0.net
人口少ない小国とかで代替できない尽きない資源あれば

445 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:11:15.88 ID:AK/QMj+a0.net
>>420
なんの資源もないわーくにがレンティア国家になったのはなぜだろう?
日銀から無限に湧き出る無価値な日本円を、アホな国民が貴重な資源と勘違いしてありがたがってるからでしょ。

446 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:11:24.70 ID:sCVW2Ah60.net
定期金利の金利は、インフレで目減りする分を補填するだけ

447 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:11:29.07 ID:mkDNHjZNd.net
>>434
業務時間監視するってこと?
上司が?全員?

448 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:11:35.90 ID:+rPOuzws0.net
さあさあ朝っぱらからダウ先きてる

449 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:11:48.71 ID:SRKCn1kJ0.net
そばにはコロッケだな

450 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:11:49.29 ID:po32YXQy0.net
>>439
育てるとかヤバいやつやんw
気をつけた方がええぞ

451 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:12:16.00 ID:JbpDN+Msd.net
一宮希帆ちゃんとコロッケ食べたい

452 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:12:29.78 ID:nMxkyjwn0.net
>>447
アホな事言ってると録音されて労基駆け込み

453 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:12:51.76 ID:LDKlY5QUM.net
>>450
え?何がヤバイの?

454 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:12:52.17 ID:4FbMUQDC0.net
日経は黒田で下げたけど、ダウや欧州ってなんで下げてたんだっけ・・・
ボケてきたかも

455 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:12:54.90 ID:cOcHKSSP0.net
昨日26000割るんじゃなかったんかよ

456 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:01.25 ID:Z2wmgccoM.net
>>409
日本はこれから金利上げる。2%も上げたらローン組破産だろ。
日銀も2%やと国債利払い7.4兆位発生するから上げられない筈だが、何となく上げざるを得ない局面が来そうな気が

457 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:07.81 ID:3cIxfsSHa.net
自殺するわ(´・ω・`)

458 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:11.52 ID:sCVW2Ah60.net
>>445
せやからドンでも日銀と諸悪の根源財務省の増税でデフレ不況だったから

459 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:19.50 ID:nMxkyjwn0.net
>>439
精神論や根性論じゃもう人はついてこないよ
時代が違うねん

460 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:24.91 ID:cOcHKSSP0.net
>>454
利上げ

461 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:27.23 ID:SRKCn1kJ0.net
マジでじゃぶじゃぶ過ぎて投機マネー行き場が無いんやなあ(^^)

462 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:30.87 ID:mkDNHjZNd.net
>>437
社長が密入国で捕まった中国人か
コロナ検査キットでボロ儲けして
そのあと売れなくなったら店舗を12店舗くらい一気に半額スーパーに切り替えた

いつも働いてる中国人かわる
どうやって人つれてくるのか
どうやって商品集めるのか気になる

463 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:44.59 ID:LDKlY5QUM.net
>>454
何となくFOMC通過MSQ通過で20日底のいつもの奴では?

464 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:13:59.84 ID:+yiMcXmH0.net
>>445
いやおんなじだよ

ロシアの資源=日本の格安労働力

これ置き換えたらわかるよ

日本は格安労働力失い財政破綻まっしぐら

465 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:01.18 ID:FbYVlrAZ0.net
会社行きたくない

おととい このスレ見て

経済崩壊 不動産バブル崩壊散々会社の女の子たちにドヤァ顔ではなしたのに暴落してない

おまえらのせい

466 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:02.48 ID:mkDNHjZNd.net
>>452
そっちか

467 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:03.06 ID:0jjybvWD0.net
>>423
内需も少子高齢化と増税とマインドの低さ(欲の無い若者)で期待できないしな

468 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:03.62 ID:yBiKJcdQ0.net
>>456
今すぐ固定金利に切り替えるんや

469 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:10.46 ID:qW/aPw7+d.net
ゴキアニだよ、

470 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:20.55 ID:Z6SgDigTa.net
これからはふた昔前のような一括購入最強時代が来る

471 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:21.92 ID:po32YXQy0.net
>>453
その育てるのをパワハラとして訴えられる可能性

472 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:23.91 ID:cOcHKSSP0.net
>>456
事業者もやばいんじゃね?
競売増えるね

473 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:36.84 ID:LDKlY5QUM.net
>>459
でもメンタル強くないと中国企業やアメリカ企業に負けるよ…

474 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:41.81 ID:SRKCn1kJ0.net
こんどのクリトリス寒波4回もイカされるのか(^^)

475 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:50.33 ID:sCVW2Ah60.net
>>454
長期金利の上昇だったかなw

476 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:14:59.75 ID:AK/QMj+a0.net
ローン組は破産させないでしょ。
コドオジの財産没収してでも救済すると思うよ。
社会主義ってそういうもの。

477 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:15:04.69 ID:EJHofGO9M.net
クリスマスラリー入ったのに買うてないやつはプレゼントなしだな

478 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:15:14.31 ID:LDKlY5QUM.net
>>471
えーじゃあほおっとくわ…

479 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:15:32.03 ID:mkDNHjZNd.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/52835402edea9f096e7966c45cece39aff7a4375&preview=auto

20前半は変わってきてると思うけどね
危機感ある

25から30くらいが自分らしく世代

480 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:15:32.94 ID:nMxkyjwn0.net
固定金利に借り換えたら結局政策金利は上がりませーん。
とかやらかしかねないのもこの国のうんこなとこ

481 :ボンズ :2022/12/22(木) 07:15:42.32 ID:7MVTfhiu0.net
>>434
営利団体の会社でサボってるヤツを叱責したらクビが飛ぶとか
新卒主義が終わる訳はないしなあ
メルカリの中途のリファレル採用が正しいんだな

482 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:15:52.57 ID:po32YXQy0.net
>>473
メンタル強いとか弱いとか関係無いて。
ただ単純に日本の競争力が落ちてるだけ。
マジでおっさんはどうしようもないなあ

483 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:16:22.98 ID:+yiMcXmH0.net
>>456
日本の利払は消費税増税でイケル

岸田と財務省が事業仕分けと行革だってよ
マジに金利上げる気満々

484 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:17:18.45 ID:sCVW2Ah60.net
せやから日本は財政破綻とか原理的に起こらない。
日本は世界一の対外純資産国だし。
みんな米株もやってるんだろw

485 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:17:24.83 ID:po32YXQy0.net
>>478
それが正解よ。
育てるのが業務として成立してて、
それに新人も同意してるのなら、良いけどな。
まあそうじゃないなら我関せずが正解

486 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:17:31.51 ID:FbYVlrAZ0.net
おまえらの

せい

487 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:18:22.00 ID:9wR3Gk7hp.net
>>456
これからは政府の国債の利払いが増えるので国民の責任で将来にツケを残さないように増税します

岸田ならマジでこれぐらいやるぞ

488 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:18:37.07 ID:/QaF6EGHM.net
中国🇨🇳 日本南西諸島を攻撃を想定した軍事演習開始

489 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:18:38.50 ID:cOcHKSSP0.net
>>480
変動は短期金利に連動するから上がらんよ

固定は上がるけど

490 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:19:09.10 ID:C8f6Z9V+0.net
マイナポイント15000円分でレターパックを買って、現金化するか。
切手が良いかな。

491 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:19:19.89 ID:po32YXQy0.net
>>459
バブルの頃は精神論というイメージあるけど、
少しの間パワハラを我慢してれば、
すぐに出世してパワハラする側に回れるという
期待があったからね。

今みたいに絶望しかない時代とは違う

492 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:19:22.39 ID:RwgeLhnj0.net
>>483
結局やることは子ども手当といい民主党と一緒
この10年はただの回り道でまったくムダだったw

493 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:19:33.02 ID:FbYVlrAZ0.net
すごいこと気づいた

これ実質の利上げじゃね?

494 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:19:54.16 ID:5Q9Kpp/k0.net
頭悪い奴に今の相場は無理だろう
おまえらのような天才トレーダーじゃないと
乗り切れないよ

495 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:20:07.26 ID:cOcHKSSP0.net
>>483
また緊縮財政かよ
日本滅ぼしたいんだな
統一信者だらけじゃねえの?財務省

496 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木) 07:20:15.50 ID:yBiKJcdQ0.net
>>492
西日本の田舎の自民党議員の個人後援会でたむろしてるような社長たちを10年延命させただけ┐(゚~゚)┌

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200