2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経225先物オプション実況スレ51678

270 :山師さん@トレード中:2024/02/29(木) 11:45:04.72 .net
2003年、イラク戦争勃発、終了後も情勢悪化で円買いドル売りの情勢と予測。その上、日本株大暴落。

日経平均が7000円割ったりなど散々な状態。借金も膨らみ、日本凋落のイメージが根付く。

                          ↓

そこにハゲタカファンド達が目をつけ襲来。たとえ介入が入っても円高になると円を買い捲る。

                          ↓

バブル以降、内需拡大にシフトしていた日本だが、輸出業はやはり要。日銀、介入決定。

                          ↓

米国債10兆円分を売り、それを担保に現金(業界用語で実弾)を用意。

                          ↓

2003年12月、日銀の反撃開始。

一日当り一兆円超のドル買いを実行、しかも30日間毎日連射。(通称日銀砲)

合計32兆円分の大爆撃となる。

                          ↓

さらに当時法律で決まっていた為替介入資金上限35兆円を、135兆円に引き上げ。

                       ↓

2004年3月 決算期 ハゲタカファンド連合、時間切れ、損切りして撤退。

このときの大損でファンドおよそ2000社が吹っ飛んだとの噂(゚Д゚;)

総レス数 1001
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200