2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夢か】1日10pipsを稼ぎ続ける事は可能か【幻か】

1 :Trader@Live!:2014/10/05(日) 23:44:22.82 ID:eDPGq/fe.net
退場者9割と言われるFX個人投資家

しかし1日10pipsだけを取る、逆に言えば10pips取ればそれ以上を望まず、翌日の相場に備える。
もしそれが可能であればFXが資産形成、あるいは小銭稼ぎに向いていることを証明できるのではないか。

夢は小さいが比較的堅実に、そんな話を実践と経験を交えて語れたら幸いです。

↓ちなみに、過去そんなスレがあったらしい(他スレ参照)
832 名前:Trader@Live! [sage] :2014/10/05(日) 05:59:39.82 ID:PGuk2uwY
毎日必ず勝てる奴がいるのか疑問だが。
1日10pips稼ぐってスレが昔あって
色々知恵を出しあったが誰も続けてできなった。
毎日勝つことを前提条件にしてることが間違い。

2 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 01:11:55.90 ID:/k4dgYv/.net
10pipsp君…(´・ω・`)

3 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 01:30:30.83 ID:mcdkdyuw.net
>>2
明日から実践してみます

基本はドル円、デイトレ&スキャで戦います。

4 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 01:42:36.23 ID:BHMULvHQ.net
取れる秘密手法が有ったとしても1日1000往復くらいは必要だろうな(501勝499敗くらいで)
10往復とか20往復とかじゃ継続は無理

5 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 01:58:52.50 ID:mpBqkFVc.net
それを書き込んだのは俺だが、スレの名は
'1日10ピピぐらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ'
だったと思う。時期は2009年頃。
けっこう真面目に知恵を出しあったが、
数ヵ月継続するのも至難。俺は週50pipsを
目標で2カ月続いたがその後沈没。
1度に100pipsとか大勝できても、10pips毎日は
誰も達成できなかった。
ドル円で資金100万を複利運用すると
1年で1億オーバー2年で約160億になる。

一つ間違いが、10pipsで満足するわけではない。
勝てる時はいくらでも狙う。翌日の貯金になる。

6 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 02:07:10.54 ID:mcdkdyuw.net
>>5
ご無沙汰です

と、いうか2009から生き残っているんですね、素晴らしい。
原資から今どの程度まで増減ありましたか?

欲をかくとどうしても勝ち負けの波が激しくなるため、今回はチャンスをじっと待ち、10pipsだけを抜いたら翌日までステイ、
当然毎日続けるのは至難の技で、負ける日もあると思いますが、これを徹底したらどこまでトータル収支が変わるのか試してみようと思います。

ポジポジ病は恐らくほぼ必ず退場だとおもうので。

7 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 02:10:29.91 ID:q72Rw8GU.net
出来る出来ない平均うんぬんじゃなくてとりあえず、

毎日10ppを確実に取れる方法
を考えてみようぜw

8 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 02:16:16.62 ID:mcdkdyuw.net
>>7
数ヶ月で大きな利益を上げるためにはトレンドに乗って握力発揮する必要があるけどこれが難しい

私的に安全だと思うのは相場がおちついている時間帯にレンジスキャで抜く方法。
レンジはなんだかんだ逆張り日本人には向いるとおもいます、
できればトレンド方向のみでエントリーできれば尚更良いと思います(理想ですが)

9 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 02:24:33.22 ID:q72Rw8GU.net
と言うことはシドニーの時間帯、東京の昼タイム 最近で言うとニューヨークの引け間際の時間が薄商いのレンジを狙うのが良さげかな?

俺はgmmaで長期線を上抜けした所でその方向にポジションを持つがトレンド追いのやり方で
レンジのスタイルは直近の抵抗線で反対売買

10ppを狙うスタイルではないけど

10 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 02:40:20.96 ID:mcdkdyuw.net
>>9
東京タイムは基本レンジが多いですね。9-10時半、12時半、15時半は相場が動きやすいので注意です。

25ー26時も比較的安全です。

上抜けトレンド追い素晴らしい、
成功の確立が高そうですね、
ただ騙しが多いのと、来週からは急落がどこかでくる事を考慮するとリスク高めなので注意も必要かもです。

11 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 02:46:46.04 ID:q72Rw8GU.net
10ppなら直近の抵抗線で平均足が反転を示したら反対売買でいけるんじゃないかな?

12 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 03:12:31.40 ID:mpBqkFVc.net
>>6
途中でスランプになって1年ほど休みましたが、
今も毎日確実に勝てる方法を追い求めてます。
複利運用はしてませんけど、資金は最大で6倍に
なりましたがスランプで全部吐き出しました。

当初はブログをやってる人がスレでアップした
システムトレードを改良して使用してました。
現在は海外フォーラムでアップされてる方法を
片っ端から試してます。
毎日安定して勝つには聖杯に近い物が必要と
考えてます。
過去には0,5-1pipスキャも試してみて、
50連勝してもコツコツドカンで駄目でした。
後はまた後日、よろしく。

13 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 12:45:31.52 ID:sa0/t3Z3.net
朝ポジって指値10pips入れて放置しとけば余裕で取れる!

14 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 18:05:32.77 ID:FM/khxOJ.net
月曜はボラが無いからなあ

15 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 19:53:03.55 ID:bw5XzYly.net
パンローリングの世界のFXトレーダーの紹介本が元ネタでしょ
1日10pipsはアフリカの人じゃなかったっけ?

16 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 20:10:32.98 ID:mpBqkFVc.net
>>13
その方法は使えません。持ち越し無しで
毎日10ピピなので。両建てもダメです。
常に資金に対してフルレバです。常勝が前提なので
ロスカットも追証も発生しません。
仲間内で少し条件をゆるくして、1週間50ピピで
挑戦しましたが、それでも数ヵ月が限界でした。
とにかく1回でも負けるとそれを取り戻すのが
大変で精神的に追い詰められます。
誰か頑張って挑戦してください。
この方法で1年以内に億れます。

17 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 21:03:10.29 ID:srY7WDSt.net
1です。
まずは初日細かくとって10.6pips

今まで原資を取り戻したい、大勝ちしたいという欲から20〜30枚張っていましたし、
常にポジションを持つ癖がありました、
結果トータルすると大負けていたので
今回から12枚にしました。
10pipsで、たったの12千円。
原資回復には遠すぎる、しかし
12千円がコンスタントに取れれば、おおいに結構だと今は思っています。
兼業独身なので12千円あれば色々出来ますし。
当然これが毎日取れるとは思ってはいません、ですが可能な限り欲をかきすぎず初志貫徹でがんばります。

http://i.imgur.com/CkDetDE.jpg

18 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 21:11:08.60 ID:CoTgVBwF.net
>>17
細かくってことはスキャぽいの?
ひとつの手法(をベースに)で毎日10pipがテーマ?
億までいっておくれ!

19 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 22:25:34.63 ID:2asQCtXD.net
スレチになることを承知の上で二つアドバイスする

・日々に勝てるpipsを固定で求めようとするのではなく、
日々に負けられるpipsのほうを固定していきなさい

・テクニカルなぞ5分でいいから、ファンダに9割5分を割きなさい

20 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 22:36:29.83 ID:2asQCtXD.net
もう一つ非常に重要なことがあるので追記(´・ω・`)

・2chの市況2では【$\】スレ以外を読まない事

21 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 22:39:53.61 ID:3OIod6Kc.net
ドル円のスキャル・・ユロルのチャートと2つ見ながらやる。
相反は動きなので、夕方〜やれば良い。
デモでまずは練習。慣れたら、負けることは無いだろう。

22 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 22:48:28.26 ID:2fb8eURW.net
俺もその2ペアだな
けど両方とも同じ動きの場合もある

たとえば円がどのペアに対しても円安でユーロ>ドル>円の順なら
ユロドル↑ドル円↑
こういう時はユーロ円が大きく上昇してる

23 :Trader@Live!:2014/10/06(月) 22:51:08.55 ID:hGXQI8IE.net
みんな真面目だなー
そんなの無理だって

一応俺も2008年から生き残ってるけど
pips目標はやめた

ただ資産もそないに増えてないけどw

24 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 00:30:54.96 ID:jFJZeJ6o.net
面白いスレですね。
自分も1日10pipsをターゲットにしています。まだ修行中ですが。
今日は18時台にユロドル1.2548Sで4.6pips
23時台にドル円109.10Lで5.0pipsで計9.6pipsでした。
本当は順張り中心にしたいんですが、逆張りが多くなってしまいます。

>>20
なぜドル円スレだけはいいんですか?

25 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 00:49:33.22 ID:nRMtEJkN.net
>>18
手法はその時々で変えてます、
取れる自信があるときは一気に10取りに

逆に今日みたいに相場が読みにくい日は利が伸びないのでスキャで攻めます。

>>19
それはありますよね。
資金管理という意味ではマイナスpipsを徹底するのは間違いなく大切
基本的にはマイナス25pipsで切るように心掛けます。(中々決断できず、傷深くなることもあります、直さないと)
助言ありがとうございます

26 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 00:52:35.79 ID:525v3suU.net
>>25
いつからやってるの?

27 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 01:24:05.26 ID:GN5MnJex.net
FXの小鬼達に10pipperが出てくるね

28 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 01:26:20.75 ID:GN5MnJex.net
レバ規制前に1日2pips複利運用で1万⇒100万にした人いたけど
今どうしてんのかな?

29 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 03:02:00.34 ID:pYBhnAw9.net
GMO!

30 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 03:05:58.75 ID:rk5tndeM.net
>>19
あくまでも目標は10pipsですが
当然チャンスがあればもっと狙います。
負けは一切考慮しません。1日単位で必ずプラス
が原則です。常勝で負けないので常にフルレバ。
1年以内に原資100倍が目標です。
できる人がいるはず。

31 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 05:07:52.16 ID:pYBhnAw9.net
バルサラの破産計算式で検索して自分のトレードを当てはめてみ

32 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 12:27:42.43 ID:2KMXxLKl.net
毎日は無理からもしませんが
ほぼほぼなら可能です

33 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 14:59:26.30 ID:xpTSylbu.net
一番取りやすい局面ってその日の安値高値更新時と思うがどうかな?

スキャだけど、押し戻り、リバ鳥両どりできる
一気にボラが上がるからやりやすい

34 :Trader@Live!:2014/10/07(火) 20:03:36.13 ID:dfpjpv2v.net
週50pipsの方がとは思うな
流石に閑散で突っ込んでジリジリ逆行とか怖い

それでもキツイだろうけど

35 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 00:26:32.83 ID:CBdzGmx6.net
今週みたいに動いてくれたらスキャで1日10ピピは簡単にいけそうだけど
ほぼ無風の日もあるからなドル円のみの俺には無理そうだな

36 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 00:42:31.39 ID:OQpVF4Cd.net
ボラがあったら簡単に取れるならコーヒーやってろよ
プラスにするのも簡単マイナスにするのも簡単てことお忘れなく

37 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 07:43:26.88 ID:k53cBL0M.net
5pipsじゃ駄目なの?
10pipsって結構大変だと思う

38 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 08:20:50.93 ID:iWC+myhY.net
で、二日目はどうだったのw

39 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 12:21:48.97 ID:WeSCBJgF.net
10pips トレーダーのフーサインハーネカーは、1日利益10pips, 損切り20pips 。
これは、1日の上限でもある。


フーサインハーネカー

 −−− ルール −−−

デモ口座を3回連続で3倍にするまでは実戦はしない
経済指標時はトレードしない
6〜7pipsいったらもう一回チャートをチェックして逆に行きそうな雰囲気なら10pips待たず利確
取引通貨はポンドルと銀のみ
シグナルは30分足
移動平均線を中心としたテクニカル
取引時間をあらかじめ決めてある
負けたトレードを分析する

40 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 13:17:52.09 ID:BiOKsRtD.net
デモ口座を3回連続で3倍にするまでは実戦はしない、というのはかなり厳しい条件ですね。
もちろん海外のブローカーでやってたんでしょうけど、レバレッジはどのくらいなんでしょうね。

>>24に書き込んだ者ですが、昨日は+26pipsでした。
いつもはこんなに取れないですが、たまたまドル円の急落によるボーナスですね。
手法は、サポレジの反発ポイントを狙うかブレイクアウトで入るのが多いです。

以前は5分足や1分足ばかり見ていて、1日に30pips取れた次の日は-50pipsだったりして不安定でした。
最近は1時間足を中心に見るようになって、エントリーはかなり減ったけど成績はだんだん安定してきて1日に10pipsを目標にやっています。

41 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 15:59:55.44 ID:/bZx04tf.net
はじめはスキャとかやってても
結局、段々長い時間足で取引するようになって行くのかねえ

42 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 20:41:53.75 ID:QvVvPUz8.net
みんなは何分足でやっているの?
分だとヒゲに引っかかるし、15分は眠い。
結局5分か、10分。でも、30分とかいっそのこと4時間とか楽でいい かと
おもいつつ。。。決めてがないっす。

43 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 20:52:06.21 ID:jV8YpSb4.net
1分足 90本-120本表示

44 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 21:02:36.84 ID:UBZpvU9m.net
1分と5分です。あとトレンド確認用に1時間。
負けた時に次に取り戻さなければいけないから
長い足は使えない。これをやり始めてから
スキャルっぽくなった。1回平均10分ぐらいで
一応リミットストップは5ピピ。
到達しなくても時間で決済する。
マジレスすると俺は1日平均5ピピが限界。
それでもかなりきつい。

45 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 21:18:22.12 ID:iWC+myhY.net
>>1はどうしたの?w

46 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 21:19:00.94 ID:SVtOMBGx.net
毎日5ピピ取れるなら立派だよな

47 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 21:28:48.77 ID:f44FXrAR.net
皆さん通貨は?
私はドル円オンリーです

48 :42:2014/10/08(水) 21:34:54.42 ID:QvVvPUz8.net
>>44
レスありがと。すごいですね。
移動平均も使ってます?5-12から変動させてる毎日で
当然最適コンビは毎日変わるわけで、決め手がないっす。

49 :Trader@Live!:2014/10/08(水) 22:32:48.78 ID:BdCg0Pf1.net
50pp勝って100pp以上負けた日もあるwwwwwwww

50 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 00:28:30.71 ID:3FGWasj4.net
一日で挫折かぁ。負けても報告すればいいのに。

51 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 02:23:38.94 ID:5OFrhvLI.net
2枚5.5pips 昨日3.8pips
少額すぎて全然資金が増えてる気がしない
ボラがありすぎて逆にやりにくい
ポジったとたん秒殺された
貧乏な俺じゃ盛り上がらない
もっと豪快な報告待ってます

52 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 14:08:14.39 ID:lsZ0oJHc.net
>>51
1日3pipsでも1か月(約20日)で60pipsだ
凄い話だぞ

53 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 14:20:44.46 ID:2YxPgaUw.net
よく分からんけど月間で400pp前後は普通だけどな
デイトレだけど
無理なエントリーしてないか?
俺は分からない相場は手を出さない
だから実質、月間で10日くらいしかエントリーしない時もある
1日のエントリーは3回までと決めてる
大抵、2回までだけど

54 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 14:39:49.41 ID:QM8ADeza.net
>>53
1万から始めて国内レバで毎月400pips取ると一年で億るわけですけどその辺はどう考えてるの?
余裕の億トレなの?

55 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 14:58:12.64 ID:AgnQwXwf.net
今日は今の所7ピピ。

56 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 17:31:43.31 ID:2YxPgaUw.net
>>54
何枚でエントリーしてる?

年間4800ppでも1000万弱にしかならない
1万円から1年で億?

方程式が知りたい

57 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 17:57:28.64 ID:QM8ADeza.net
>>56
毎月必ず400pips抜けるなら種固定する必要もない。複利かければいい。
400ppてことは国内25倍レバなら種が倍になるってことだよ。
1万→2万→4万→8万→16万→32万→64万→128万→246万→512万→1024万→2048万→4096万→8192万。

58 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 18:01:22.15 ID:iUj11/pa.net
それは机上の空論
退場真っしぐらコース

59 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 18:17:50.51 ID:/JIuj/Yk.net
1日10pp取ることとフルレバ複利運用は全く別の話しなんだけどな
このスレはセットで考える人が多数派みたいだから話しがかみ合わないのさ

60 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 18:48:19.94 ID:QM8ADeza.net
じゃあpipsで話意味ないね。
100万の種で10000通貨ずつ10回ナンピンして全部一つとして分けてpips数えられたら1000pipsでも10000pipsでも余裕だろ

61 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 18:48:40.19 ID:F3+/1Fp+.net
1枚と100枚で同じ難易度の訳がない
トレードは心理戦なんだよ結局

62 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 18:53:04.45 ID:3FGWasj4.net
ID:QM8ADezaの言っていることが正しい。
じゃなきゃ「月間で400pp前後は普通だけどな」とか意味ないことホザかない方がいいね。

63 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 18:55:42.75 ID:F3+/1Fp+.net
月利とかで話したほうがいいのかなじゃ?

64 :Trader@Live!:2014/10/10(金) 18:57:17.35 ID:QM8ADeza.net
まぁ普通に月利が一番わかりやすいよ。

65 :Trader@Live!:2014/10/11(土) 00:40:26.26 ID:/u/BI67f.net
いま話題のBOやってみました。
http://sop.re/6zPis

バイナリーは簡単に儲かるから抜け出せなくなりそうwww
プロモーション
● 入金額10%マンスリーボーナス (10月1日) ●
● 取引量で翌月 現金最大10万円キャッシュバック ●


この調子だとヒルズへのお引っ越しも近そうですwwww

66 :Trader@Live!:2014/10/11(土) 02:10:20.16 ID:9OFbryHw.net
MAクロスでエントリー
それで十分

67 :Trader@Live!:2014/10/11(土) 21:55:14.99 ID:X+jdppIN.net
商材屋の維新の介とか、月次で負けたことはなく、ここ数年は日単位ですら負けたことないって言ってるけど、
あれ絶対嘘だよね
たった10pipsとるだけで莫大な利益が得られるのがFXなのに、常勝できるトレーダーが一生懸命商材を売るのは
おかしい
資金が小さいうちは複利で回せば指数級数的に資金が増えるし、資金が増えた後は1000万の原資で
レバ20、10pips単利で毎日取ってるだけで1日20万、月収400万になる
本当に常勝なら10pipsどころか数十pips稼げてないとおかしいし、そんなに稼げたら数カ月でBNF超える

68 :Trader@Live!:2014/10/12(日) 17:24:02.80 ID:7s/nXI2x.net
ムキになんなよ
fxって小遣い稼ぎ程度に考えてる人がほとんどでしょ。

69 :Trader@Live!:2014/10/12(日) 18:11:10.76 ID:LTg9Wq2f.net
10pipsすら誰一人稼げないってことは、FXには優位性のある手法は一切存在しないと言い切っていいと思うわ
GSとかはインチキで稼いでるだけだし、テクニカルで優位性のある取引できるなら、数百億、数千億単位の
FX長者がボコボコ誕生してないとおかしいしな
FXに関する全ての指南書はインチキだと認定していいと思うよ、関わってる連中は全員詐欺師

70 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 00:33:46.45 ID:Az+SFuNj.net
10pips行ったところでやめないから

71 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 00:36:45.90 ID:/nxD/HxR.net
厳密に10ppにこだわるのにも理由ありなんだろな

72 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 00:37:26.93 ID:PN/LBL+P.net
>>1はどこいっちゃったの?

73 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 00:45:20.85 ID:d7OtAZ3V.net
ドル円で証拠金100万、25倍フルレバで毎日10pips複利でいくと、
1年後に2億4000万になる
たった100万、たった10pipsだ
しかし誰もこれを実現できないのが現実、テクニカルの本を書いている達人たちでも
おそらく誰一人達成できない

74 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 01:04:05.48 ID:/nxD/HxR.net
FXじゃないけど、BNFってそのくらいの種で初めて1年後くらい億だったよな
まあ複利はどうかはしらんし、現物買いのみだったらしいが

75 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 01:59:41.95 ID:mDRqe93W.net
1ヶ月200から240pipsで月単位の複利でも
1年後は100倍以上になる。
途中で原資分だけ出金すれば負けはなし。
なんで誰もできないんだろう。

よくブログで毎月勝ちを報告してる人は
あやしいってことだな。

76 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 05:14:59.77 ID:mlWaK9Js.net
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪

77 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 11:53:59.39 ID:q+qw9+Ia.net
このスレ復活したんだな

78 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 22:03:03.56 ID:ZNHsNFR6.net
1日5PIPにすれば楽になるね
億る期間が長くなるだけ

79 :Trader@Live!:2014/10/13(月) 22:18:53.22 ID:4dBmTKPb.net
持越し無しフルレバ前提だとスキャになるだろうけど
ワンショット100枚超えてくると滑りやらでかなりキツイのでは
デイトレだと上手い奴でも勝率5割ちょいなんで毎日抜くのは難しいだろうし

80 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 03:10:25.60 ID:ITLH/KNx.net
1ヶ月間、毎日胃痛くして10pip取って
だけどスイングしてた場合の方がpip取れてたら凹むな

81 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 07:02:51.88 ID:Bw7AI7+B.net
前の10ピピスレだと資金管理が肝で手法はなんでも
いいみたいな空気を感じました

82 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 07:51:28.56 ID:8Pc3qV1L.net
プライスアクションだけでスキャ出来るようになれば10pipいけるぞ

83 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 16:00:50.07 ID:znvYdk+6.net
1日10pipsって、続きそうにない。じゃあ、勝ったり負けたりしながら、
1日平均1〜2pipsをノルマとしてやってる人はいないのかな?

億がどうとか考えなければ、やれそうだけど。

84 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 16:59:38.61 ID:aXzqEDKT.net
スキャで有効なのはフォーメーション分析まで
一本一本の形を見るプライスアクションが使えるのは1時間足まで

85 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 17:08:55.23 ID:znvYdk+6.net
一本一本の形を見るプライスアクションって、酒田五法みたいなやつ?
例えば、下がって行って下ヒゲを大きく伸ばすと次は上がるとか

86 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 17:20:35.93 ID:baBMaYU9.net
取れなかったらどうするの?
取れるまでやるってこと?

87 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 17:25:58.92 ID:8/ZrDPN3.net
10pipでも永遠に勝ち続けるのは無理やろ
ある程度、貯まったら原資分だけでも出金すべきだよね

88 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 17:33:49.45 ID:XP6A7N/a.net
10ピピ取るのは簡単だけどそれ以上に損したりするw
トータルを10プラスにするのは大変だよ。

89 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 18:55:15.44 ID:PZ8z5BgX.net
単純に確率統計的に考えたら、期待値がプラスの手法ならトレードの回数が多ければ多いほど利益も多くなる計算になる。
敢えて目標を10pipsと限定する考え方は、やはりオーバートレードや欲張ると自滅しやすいという人間心理の教訓からきてるのかな。

90 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 19:39:54.78 ID:P8eGaZik.net
>>86
翌日負けた分も取り返す。

常勝で毎月200-300pips以上
勝ってるブログとかあるけど
何故複利で運用しないんだろう。
嘘くさいのばっかり。

91 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 20:00:16.37 ID:PZ8z5BgX.net
>>90
そういうブログは約定履歴は載せていなくて、かつアフィリや商材を売ってたりするのが多いからあんまり信用に値しないと認識してるわ^^

92 :Trader@Live!:2014/10/14(火) 22:24:45.18 ID:F5g/L/ve.net
常勝とか100%嘘ですわ

93 :Trader@Live!:2014/10/15(水) 00:30:12.07 ID:Fkb+9sBZ.net
>>89
これはそう思う
回数が増えるに従いトレードが雑になる

94 :Trader@Live!:2014/10/15(水) 01:05:52.59 ID:Izp3ubmy.net
今日1日の流れ

午前 順調に1-2ピピずつとって、累計8ピピ

夕方 とったりとられたりで、累計13ピピ

夜 連敗があり一時累計がマイナス5ピピに落ちたが、最後はなんとかプラス9ピピまで戻す

結局最後は10ピピ前後に終わるなら、午前のトレードで終えていれば良かった。危うくマイナスで終える可能性もあったし。


こんなヒヤヒヤした累計の軌跡をたどらないようにするには、1日の利益上限を設けるしか手がないのかな?

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200