2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円スレ5939 【雑談・コテ禁】

800 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:25:59.50 ID:Vk1dHV2I.net
晴れ渡る

(=゜-゜)
含み損の 朝

119・9S 3枚

801 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:26:35.12 ID:Vk1dHV2I.net
(=゜-゜)
(=゜-゜)
(=゜-゜)

802 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:26:45.75 ID:f2CS2QsJ.net
大きくスプが開いて終わったな

803 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:27:38.85 ID:Vk1dHV2I.net
うんこ

(=゜-゜)
して スッキリするか

119・9S 3枚

804 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:29:37.52 ID:Vk1dHV2I.net
>>802
いんちき

(=゜-゜)
だからな 業者の糞ヤローどもわ。 あいつら生まれ変わったら ゴキブリかハエの2択だぜ

119・9S 3枚

805 :おかみ:2015/04/11(土) 06:30:07.89 ID:eaIivfYn.net
>>797
FXCMUK旧スプレッドver
http://uproda.2ch-library.com/871168EqX/lib871168.png

806 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:30:39.08 ID:7dAsSYXn.net
>>790
週末のポジション。
http://i.imgur.com/VtmeEMZ.jpg

807 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:31:06.60 ID:Vk1dHV2I.net
消える

(=゜-゜)
あばよ リアルタイムマネーソルジャーたちよ

119・9S 3枚

808 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:32:26.20 ID:BXssYeoM.net
来週の下げを確信しました

809 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:32:40.96 ID:4EvfMf20.net
パチスロやってた頃が懐かしいなぁ
あんなゴミみたいなもんに金使ってた自分が恥ずかしいけど

810 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:37:58.88 ID:b/G5IBDq.net
>>806
週末のチャート。
http://i.imgur.com/hZE1tNU.jpg

811 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:38:28.71 ID:NTfQqPAC.net
地方選では大した窓あかんでしょ?

812 :おかみ:2015/04/11(土) 06:44:38.16 ID:eaIivfYn.net
>>806
みずほ銀行のシレーン・ハレイリ氏は「(ドル以外に)どこに
投資先があるだろうか」と述べた。

おわた

813 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:48:10.89 ID:/p89LAHF.net
ドル円買ってユロル売って日経買って、本当にそれだけの相場。
後はトレンドが大きく出てる、通貨ペアなり商品なり指数なり物色してポジる。

まだ始めて6年くらいだが、今年が一番簡単。

814 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:48:33.81 ID:+wqv6dLF.net
キコリは元気け?

815 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:52:36.11 ID:mbHyLL2V.net
>>799
同じく。
いま起きたら外為とYahoo!で終値ずいぶん違うけど、
これはYahoo!の方が後ですか?

816 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:55:29.63 ID:xzRy+93x.net
>>813
ドル円買った時に限って下がるんだが

817 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 06:56:04.68 ID:SVuxx8oK.net
寝てる間に利益がでてると嬉しい。 最近は寝るのがほんと楽しみなんだ

818 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:18:19.42 ID:Z4nKlnai.net
>>553
セロリンでも問題ないよ(今どきのなら)
Pentium4でも

ちなみにCore i3 Core i5も試したが
変わらん

が、指標時などはPCスペックに関わりなく
重くなる

スマホ使うとよい。

819 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:18:25.08 ID:8ciRLBsC.net
おはよう
週明けはどっちに振れるのかな楽しみだね(白目

820 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:19:43.81 ID:Z4nKlnai.net
ドル円、もう5ヶ月も揉み合いかい

821 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:20:56.32 ID:Z4nKlnai.net
動きの激しいとき
ツールが重たくなったりするのは
業者側の鯖に負荷がかかるからじゃないかな??

822 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:22:31.61 ID:f2CS2QsJ.net
昨日くらいの動きだと損した人より儲けた人が多いのかな
オハギャーになってないね

823 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:22:32.20 ID:iNwQsIzy.net
121円まだかよ

824 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:22:42.02 ID:Z4nKlnai.net
あの雇用統計をすんなり戻したのがオドロキだよ

昨日はS目でみてたけど、ドル相場しけたボラとだかをくくって
ユロルが動いたのでそっちいってたけど

825 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:22:42.29 ID:rOeZwAcH.net
>>821
オイラもそう思う

826 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:22:57.00 ID:BzKG9E24.net
ザーヤクのしつこい円買いって何なの?
攻めきれないくせに…

827 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:24:31.45 ID:Z4nKlnai.net
120円台はまだ積極的に買いづらいね

かといって、下は下で硬すぎる

レンジだね

828 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:25:01.31 ID:UXXQbdhi.net
月曜は上窓か下窓が開きそうだな

829 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:25:05.80 ID:j3alU+vr.net
(´・ω・`)一週間おつかれさま
戦士たち…

830 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:25:39.12 ID:Z4nKlnai.net
昨日は
夕方、ユーロ円に
カストディアンの売りが出たって書いてあった
それに連れたんだと思う

831 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:26:05.36 ID:Z4nKlnai.net
>>829
おつおつ

いま起きたとこ

832 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:27:55.50 ID:iNwQsIzy.net
カストディアンうそつかない

833 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:33:49.71 ID:X/uIN2hK.net
下窓で112まで下げるって誰かゆってた

834 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:46:21.81 ID:7dAsSYXn.net
>>833
もし、それが本当ならば、
ショートポジションの持ち越しで、
利益確定ですね。

835 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:54:02.97 ID:hcHGyGU5.net
金曜日、東京引けの日経現物がガラの場合、次週は下がる時が多い。

836 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:54:47.23 ID:6XbeNw7Q.net
大地震で日経50000円暴落ドル円170円来る

837 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 07:55:44.18 ID:trM/qz1s.net
>>833
グラコロ

838 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:00:23.92 ID:iNwQsIzy.net
人おらんやんw

839 :おかみ:2015/04/11(土) 08:02:09.08 ID:eaIivfYn.net
みんなひゃっほう王に釘付けです みんなひゃっほう王に釘付けです

840 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:04:45.34 ID:V31jszWK.net
普通に考えて120円は高いよね
余裕持って売っとけば確実に利益出るよね

841 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:04:47.52 ID:Zn9LXael.net
ダウ上がってるな
本当に為替休みなのが勿体ない

842 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:10:18.12 ID:UXXQbdhi.net
なるほど月曜は上窓ですね分かりますね

843 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:18:56.35 ID:cYOqB8X8.net
>>833
119.5S x25が助かるんですね!?やったー
113円に決済指値入れて待機します

844 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:26:44.99 ID:ggMSHdI2.net
このPCで検索した覚えないのに右の広告にエンジニア募集ってある…w

845 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:29:23.41 ID:WGitpJ0h.net
>>844
俺エロゲの趣味もやったことも1度も無いけどその広告でてるで

846 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:31:22.16 ID:YaEX1koW.net
SAXO見たら15分足の75MAに叩き落とされてた

847 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:31:38.24 ID:+wqv6dLF.net
>>844
ブラウザじゃないからキャッシュから拾えないんだろ
専ブラキャッシュから拾うかまだランダムなのか

848 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:34:04.00 ID:OnTGVdOY.net
するってーと
上窓ってぇことかい

849 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:34:46.15 ID:+wqv6dLF.net
おまいらPC組に期待はされてないから安心しろ
今やターゲットはBB2Cなんかのスマホ組だ

850 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:37:42.82 ID:sGaegxgV.net
インターバンクの終値は120.094で終わり直前に20pp以上急落している
これをどう見るかな?

851 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:38:25.27 ID:Z4nKlnai.net
自分はユロルにかまけて
さいきんドル円さぼってるけど
先週は118.8と119.9でロングしたくらい

レンジだと思ってる

121手間では新規ショート指していたし

852 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:39:28.48 ID:Z4nKlnai.net
たぶんまたロングするとしたら
119あたり
すでに指してある。

853 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:42:00.82 ID:/ASiiyAm.net
>>840
FXに確実なんてないよ

854 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:46:41.10 ID:Br/dXpFt.net
これが60年続くニュー固定相場制時代のはじまりであることをまだ誰も知るよしもなかった

855 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:56:25.77 ID:sQMZd+iX.net
勝負するなクロス円だね
最近のドル円は面白くないね

856 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 08:58:18.93 ID:f2CS2QsJ.net
>>855
クロスは超難しい
自分には絶対無理

857 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:00:01.37 ID:He37cU5g.net
カストディアンの買いが入るとガラる件
あいつら下手だな

858 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:01:17.05 ID:+wqv6dLF.net
>>856
ムダに考えすぎなんだと思うよ
ドル円がこうでユロルがこうだからユロ円は…とか
クロス円はクロス円で独自のチャートを形成してるから他を無視したら素直にみえるもんだよ

859 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:02:11.07 ID:ZkaIfA7k.net
MT4 クローズ 120.120 ・・・ 最後に急落してるな 来週は超絶↓窓やな これ

860 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:02:31.69 ID:+wqv6dLF.net
個人的にはポン円素直でわかりやすい

861 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:02:59.89 ID:Zw94i7yf.net
センインメイとやらが月曜から来てくれればなあ
つられて為替も118まで下がればありがたい
長期のつもりで117Lも持ってるから、それ以上下がると怖いけど

862 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:03:12.40 ID:F0bzoz0m.net
ユロル見ておけば間違いない
ドル円と素直に連動はしてくれないけど
それでもユロルの動きはシグナルになるからね
エントリーには使わないけど利食い、損切には使ってる

863 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:06:04.99 ID:+wqv6dLF.net
明らかな勘違い野郎だな
新ドルの悪しき慣習か

864 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:06:42.77 ID:/ASiiyAm.net
>>861
ちなみにセルインメイは主に株のことやで

865 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:07:26.90 ID:8ciRLBsC.net
セルインメイってセルゲイナスににてるよね

866 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:07:43.32 ID:He37cU5g.net
ユーロが本当に深刻になって
今後速いガラでユーロドルがパリティ迎えたとき
ドル円=ユーロ円は120円未満だと思う
ドルも買われるがリスクオフで円も買われるからね

もし速いパリティを予想するなら
ユーロドルSよりユーロ円Sの方が値幅は取れる

867 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:11:45.22 ID:1jzCzmen.net
119〜118円台全力L
120以上で利確

Sは買わずに119〜118になったらまた全力L

これのくり返しでいいと思う

868 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:17:15.85 ID:pRl/Kbjn.net
最近ドル円だけ動きがおかしいんだよな
とりあえず動かない、動き出すとジリ上げ下げて終わり
ドル円のトレード回数がほんと減った

869 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:18:21.93 ID:Zw94i7yf.net
しかしFXに思い込みは禁物って、久しぶりに思い知った
雇用統計であれだけしか下がらないなんて思わなかった

絶対に一度は118.3までは行くと思ったけどなあ
このスレでモーサテ予想を見てしまったのも良くなかった

870 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:24:07.05 ID:yV9ZSdXY.net
>>867
全力のわりには118〜119と値幅がありすぎ
1円耐えられるのに全力とは?

871 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:27:50.02 ID:CUwJCFgL.net
>>867
Sを買うって、変な表現だな。

872 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:28:37.63 ID:OnTGVdOY.net
もうあかんわ

873 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:29:52.64 ID:OnTGVdOY.net
とにかく来週はポジを削減しないといけない

874 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:30:15.50 ID:CUwJCFgL.net
>>865
リンミンメイの方が近いと思うがな

875 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:33:07.64 ID:j3alU+vr.net
(´・ω・`)売り、を、買う

876 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:33:35.74 ID:CUwJCFgL.net
2月の雇用統計前が底だったとして、そろそろ
そのレンジまで下がってくるんじゃないかと
踏んでるんだが、現実はそう甘くないのか?

877 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:34:29.80 ID:ZkaIfA7k.net
シ ョ ー シ ャ ン ク の 空 に 投 資 法 で 今月 勝率 100% ( 中身は考えてない )

878 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:43:06.00 ID:UXXQbdhi.net
月曜朝の上窓で売っとけばいい

879 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:44:05.93 ID:/ASiiyAm.net
>>871
Lを買うですら間違ってるからなw

880 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:44:55.32 ID:UeETzQGn.net
セルインメイってセルフセックスに似てるよな

881 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:45:28.60 ID:UeETzQGn.net
セルインメイってセル陰毛に似てるよな

882 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:46:37.11 ID:Zw94i7yf.net
まあ当分は121円を超えることはないだろうし、下は118円まであるとおもう
下目線でいいかな

883 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:48:37.90 ID:0e6jp3iI.net
え?え?なんて?

884 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:49:07.96 ID:CUwJCFgL.net
そう言えばグラコロが112円まで有りますとか
言ってたけど、あれ、去年の11月に空いた
週足の窓を埋めるって予測なのかな?

そりゃ、いつか埋まるだろうけどさw

885 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:50:59.56 ID:033K5s4v.net
ドS含み損2万で持ち越しです

886 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 09:56:37.96 ID:sZIaSZpt.net
去年の別コテ時代のグラコロさん
今と同じトリップ◆8uRnsKgAaQ 
共通のID:AcvUY+h+
資産4000万円設定だったはずがこれは・・

http://hissi.org/read.php/livemarket2/20140616/QWN2VVkraCs.html

143 :G.K.C.N ◆8uRnsKgAaQ [sage]:2014/06/16(月) 00:50:04.72 ID:AcvUY+h+
ダウも強いしDAXも10000
セル員名とはなんだったんだ・・・

145 :Trader@Live![sage]:2014/06/16(月) 00:53:08.69 ID:AcvUY+h+
米ドル/円 買 1400枚  104.411   -\33,274,000
ユーロ/円 買 150枚   140.897    -\4,167,000
NZドル/円 買 100枚   88.8      -\340,001
豪ドル/円 買 200枚   95.925    -\50,000
豪ドル/ドル 売 150枚   0.93537   -\721,408

887 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:05:40.73 ID:2XBD/nGP.net
ドル円の来週の見通し・予想 4/13(月)〜4/17(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/

来週は、14日に行われる米小売売上高の発表に
市場の注目が集まっている。
これまで3回連続で市場予想を下回っている重要指標だが
前回は、ネガティブな結果を受けて
利上げ時期後退の思惑が浮上。
当日のNYダウが259ドル高となり
ドル円は、発表直後の下落から約80銭大きく反転。
今回も数字の強弱だけでなく、米株の動きに注意が必要。
その他のイベントでは
JPモルガン・チェース、ウェルズ・ファーゴ
バンカメ、ゴールドマン・サックス、シティ・グループ
インテル、ジョンソン・アンド・ジョンソン決算
ECB理事会、ECBドラギ総裁・記者会見が予定されている。

チャートでは
直近120円60銭レベルを4度もアタックしたものの
上抜け出来ずに120円04銭まで下落。
一旦、120円ジャストの厚い買いオーダーで支えられる形となっている。
市場では
一目均衡表・転換線と
4/3安値-4/9高値フィボナッチ50.0%戻しが重なる119円72銭
一目均衡表・雲の上限の119円58銭が
来週序盤のサポートレベルとして意識されており
下押しした場合の水準として注目。
なお、119円75銭にも厚い買いオーダーを観測している。

ドル円サポートとしては
・120円07銭(21日移動平均線)
・120円04銭(4月10日安値)
・119円85銭(4月9日安値)
・119円72銭(一目均衡表・転換線)
(4/3安値-4/9高値フィボナッチ50.0%戻し)
・119円58銭(一目均衡表・雲の上限)

ドル円レジスタンスとしては
・120円62銭(4月10日高値)
・120円73銭(4月9日高値)
・121円02銭(3月19日高値)
・121円18銭(3月20日高値)
・121円27銭(3月6日高値)がポイント。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bce9a09dc29009633afa844a0470aa2e)

888 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:13:10.46 ID:/p89LAHF.net
ぽっくんの120.6Lは助かりますか?

889 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:18:12.19 ID:+f6KSOtS.net
たぶん無理です

890 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:19:41.69 ID:Zw94i7yf.net
1無理だろうなあ

891 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:22:23.91 ID:sGaegxgV.net
>>888
冷凍保存しておけばその内解凍して美味しく頂けるだろ
冷凍保存できないからすぐ食べろ

892 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:23:00.62 ID:7LVe1piD.net
信用取引でSを買うは誤った表現ではないと思う
ってか、意味がわかればそれでいいお

893 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:28:50.35 ID:rR4lq2Xq.net
買うを買う
売るを買う
売るを売る
買うを売る

894 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:28:50.68 ID:7LVe1piD.net
>>888
大丈夫な気がする
たいして逆行されてないから
いったん切ってもいいしね

895 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:29:08.40 ID:dIzl88NM.net
>>850
ただの業者のロングの手仕舞いだろ 週末だぞアホ

896 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:36:18.09 ID:ImzUq6b5.net
原資回復まであと37万

897 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:47:28.68 ID:j6CPqNcQ.net
雲が邪魔して月曜は下げても119ミドルじゃないか?

898 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:50:20.76 ID:6k/cwDea.net
原資はこの世の全ての金
だから原資回復まであと10000000兆ドル

899 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:51:33.86 ID:29gXBl64.net
先週はFXを初めて2回目の勝ちだったが今週はまた負けた
始めて4か月目に入っているが新しい場面に今でも遭遇する

方向性が見えなくて利益が出ている時は利確のタイミングが難しいね

900 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 10:52:25.22 ID:ImzUq6b5.net
今日も懲りずに競馬〜
実績断然◎スマートレイヤー

901 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:00:51.62 ID:8riPUkM+.net
ワシもスマートレイヤー桜花賞はコンテッサトゥーレ

902 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:01:07.38 ID:NV0w7KKG.net
来週地震で日経大暴落ドル円大上昇来る

903 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:01:31.76 ID:SCKBrlfa.net
金融ストラテジスト岡崎良介さんに聞く Vol.1
円が通貨漂流を始めた!
5年後に150円の理由とは?

貿易収支の赤字化による構造変化、過去2度のドル円、ユーロドルの変動幅が2倍に収まった例などを挙げ

ポイントは5割の下落と2倍の上昇。「通貨漂流」が始まると、「半分になるか・2倍になるか」というのが過去の経験則なのだ。

となると、通貨漂流を始めた「円」はどこに向かうのか?

2倍を目指すとすれば・・・。

「円高の大底は75円でした。そこから2倍というと150円。これが漂流する円のターゲットです」

150円に達するのは2018年か

904 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:02:12.38 ID:Zw94i7yf.net
地震で日経暴落はわかるが、ドル円上昇するかね?

905 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h :2015/04/11(土) 11:14:44.37 ID:fYrhmPSJ.net
>>904
東日本大震災のとき上がった

906 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:15:41.16 ID:3I8FPWTB.net
おまえらおはよー
結局クソ横で動かなかったんか
はやく121いくとええね

907 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:16:19.65 ID:BHLDsCGN.net
協調介入でかな?

908 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h :2015/04/11(土) 11:18:03.56 ID:fYrhmPSJ.net
昨日はヤンキー時間に上げるかなと思って寝る前120.5から上において置いたケド
全然刺さらんかったわ
やっぱ週末は動きが違うん

909 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:18:49.82 ID:j3alU+vr.net
来週はワリと動くよ
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

910 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:21:10.75 ID:pV/xLJlE.net
ドル円は安定しててよいよね。下がってもたかが知れてるし。。

911 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:22:17.12 ID:BHLDsCGN.net
そうなんだよ「たかが知れてるし」で昨年はやられたw

912 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h :2015/04/11(土) 11:22:47.83 ID:fYrhmPSJ.net
ごめん>>905はカン違い
下がった

913 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:24:42.11 ID:29gXBl64.net
東日本大震災で円高という理屈がよく分からんよな

914 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h :2015/04/11(土) 11:26:32.83 ID:fYrhmPSJ.net
>>913
復興に多額の円が必要になるからなんだってさ
ワタシもオカシイなって思ったケド、言われてみればそうかなって

915 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:27:09.42 ID:j3alU+vr.net
おっ日本で地震か!
あ、そういえば最近円を買ってないな!
義援金の代わりに買っとこう

って感じ?

916 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:32:51.26 ID:sZIaSZpt.net
19 名前:Trader@Live![] 投稿日:2015/04/10(金) 18:01:51.28 ID:jfkrnqK5 [1/3]
0070 Trader@Live! 2015/01/17 13:56:38
cisさんのtwitter見たけど金額とか買値売値がちゃんと書いてあるんだよな
こういう人は実は全然〜って言われない
・後出し(ポジですらなくどこら辺で売買したかも言わない)
・「やたら儲かってる」「時々お遊び程度に損してる」雰囲気だけ匂わせる
・売買履歴や口座残高は一切見せない(資産推移の%だけは見せたりする)
上記の点が当てはまる人はトレーダーかどうか疑わしい
ID:e4PTF2Bb(1)

917 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:33:12.15 ID:O+v/aHMU.net
ドルを買っているから円が下がってほしいと思うけれど、
円がリスク回避マネーと思われているということは、
自国通貨として喜ぶべきことかも、ですね。

918 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:33:48.53 ID:kpJumY97.net
アメ公が戦争が起こすと軍事産業ボロ儲けでドル高ハッピー

919 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h :2015/04/11(土) 11:34:40.84 ID:fYrhmPSJ.net
>>911
去年はレンジからのブレイクが大きかったからじゃね?
101-102のレンジが長く続いたあとの上抜け、
あとそこで損切り出来なかったショーターがバズーカ2で粉砕された

920 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:36:44.43 ID:cUMibzB6.net
こんなに長いことリスクオフの円高を見なくなるなんて思いもしなかった

921 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:37:53.85 ID:YaEX1koW.net
今回の雇用で分かったこと
指標は予想下振れでもプラスになっていれば全戻し

922 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:38:32.85 ID:8riPUkM+.net
ちょくちょく調整っぽい動きはあった。一方的とは違うし、健全な上がり方。
東京五輪まで、目立ったリスクオフはなさそう。アメリカも3段階くらいに分けて利上げするみたいだし。

923 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:42:38.44 ID:j0hv5Mgs.net
>>913
日本で莫大な資産が失われた。
その穴埋めをするために日本のもつ莫大な海外資産が日本に戻ってくる
それは損保や生保の資産であったり企業の資産であったり。

その莫大な海外資産を使うために日本円に両替するには、決まった通貨量を
奪い合うことになるんで75円という高騰になった。
実際にはそうなるであろうっていうレパトリ祭りで狂い買いになったんだけどな。

924 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:42:40.07 ID:QuFP5qXB.net
来週は実需の買いが本格化。木曜は119.800、昨日は120.000に厚い買いがありどちらも反転し下値が切り上がってきている。
来週は一段上がって120.000〜121.500あたりのレンジへシフトか。

925 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:43:06.53 ID:NV0w7KKG.net
ソロスバフェットポールソンとか米株処分している 日本も影響受ける ドル円は分からん 一発目セルインメイ来るよ
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1842.html?sp

926 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:44:41.32 ID:ZkaIfA7k.net
職場にもcis崇拝してる奴いたけど、自分が為替先物で生活できてればどうでも良い話
トレードに影響したくないから、他人が買った負けた話は見ないようにしてるわ

927 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:46:47.00 ID:kpJumY97.net
>>925
ゴールデン玉々というURLのおかけでソース開く気になれんw

928 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:50:22.57 ID:aVqW+/sV.net
まぁここでSっといても
レバが低かったら数年以内には助かるでしょ。
でも120以上のLは一度暴落したら10年くらいは塩漬けになる可能性がある。
絶対ドル買いと言われたリーマンショックの時みたいに。

929 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h :2015/04/11(土) 11:50:39.93 ID:fYrhmPSJ.net
>>926
実際に億単位での脱税がわんさかあるんだよね
つまり自分なりのルールで勝ってる人間がわんさかいる

930 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:50:44.35 ID:dIzl88NM.net
>>918
軍需産業な

931 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:52:39.71 ID:s7cn9gIc.net
>>928
暴落するのは130円以上からだ

932 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:55:49.16 ID:JtCWjKr+.net
株はITバブル以来の2万円だけど、為替はそこまで到達していないね。

933 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:56:01.12 ID:/v5TJzIR.net
130はないわ残念ながら

ゆろるもパリティまでいってもせいぜい123円止まり
なぜならゆろ円で円が買われるから

追加緩和はマネベ拡大にはならない

たぶん緩和の内容次第で失望くるよ

934 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:57:06.11 ID:aVqW+/sV.net
>>931
リーマンショックの時も全く同じ事がいわれてたんだよね。
130、140は行くって。
だから損切りは必ず入れないと酷い目にあうかも。

935 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 11:57:42.73 ID:rR4lq2Xq.net
黒田がしゃべると、、、

936 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:00:03.38 ID:TpPnnQfe.net
先日の会見は黒田が咳すると下がって笑うと上がる変な動きをしたね

937 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:00:36.83 ID:8riPUkM+.net
2020年までは意地でも景況は維持させる。
その頃には140円になってても不思議ではない。

938 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:05:49.58 ID:aVqW+/sV.net
日米政府の取り決めでは125円までの円高とかいう記事が先週あったけど

939 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:07:00.20 ID:2mz+g1Xi.net
原油Lして

ドライブに行くんや… (´・ω・`)

940 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:07:48.08 ID:iiZX4atX.net
>>938
円安でおk?

941 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:12:37.24 ID:QuFP5qXB.net
本田参与    すごく居心地が良い

942 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:14:09.85 ID:F0bzoz0m.net
FXで脱税なんてできんのか?
業者から情報筒抜けだろ
マイナンバーで完全に捕捉されてるだろ

943 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:14:29.65 ID:8riPUkM+.net
>>938
で、その125円がきたら円買い介入するの?緩和やめるの?そんな事できっこないよね。

125円は余裕で突き抜ける。

944 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:15:54.17 ID:iWAQQauk.net
葬儀屋だけどなんか質問ある?

945 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:16:12.85 ID:ImzUq6b5.net
原油Lやシカゴファンドも含めて各板には必ず5人くらい
何年もずーーーーーっっと同じコピペを繰り返す奴がいるんだけど
一体どういうつもりなのか腹を割って話がしたい

オウムやパナウェーブに入信するような人たちと解かり合う事が不可能なように、
この手の人たちと理解しあうのは不可能なんだろうか

946 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:16:33.34 ID:/v5TJzIR.net
>>943
余裕でなんぼでも介入できるわ

あっという間に120円に戻る

947 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:18:56.49 ID:wxA6D6KM.net
>>946
今の政策に鑑みて円買い介入なんて、できるわけねーだろw

948 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:20:16.26 ID:F0bzoz0m.net
急に円買いなんて始めたら中銀の信用を著しく毀損する結果になってのちのちに大きく響くよ
スイスみたいなことになる

949 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:20:20.39 ID:gA02sj+b.net
いくら行こうとどうでもいいじゃない
直近高値から300p落ちたらロング手いればsとぷー300p緩和終わるまでこれで人財産できるは

950 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:20:35.76 ID:2mz+g1Xi.net
米ドルの利上げは延期せざるを得ないだろう

利上げすれば140円へ

951 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:21:18.41 ID:gA02sj+b.net
>>950
なあ巻き戻しは一切考慮しないの?

952 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:21:55.82 ID:X/uIN2hK.net
俺の取り決めでは70〜150のレンジだけどな

953 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:23:50.37 ID:aVqW+/sV.net
日本が介入するっていうよりも、米が動き出すでしょ。
そもそもユロルは利上げが始まるまでだから始まったら
溜まった売りは反転して、その時に円高にトレンド転換するんじゃね。
段々貿易赤字も激減してるし。
日銀の介入もあるから、自民政権が続く限りは115円から122円くらいのレンジを保つとは思うけど。

954 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:24:49.22 ID:/v5TJzIR.net
>>947
今の政策?
その政策が125円までに達成したらどうなるか考えたことあんの?w

955 :おかみ:2015/04/11(土) 12:25:10.21 ID:eaIivfYn.net
>>942
NETELLERに出金出来るところなら逝けっど
けど日本人でそんな事しているって事は日本に住んでる資格なんてあるかいよ

956 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:26:28.85 ID:8riPUkM+.net
インタゲ未達のための追加緩和もあるし、だいたい米も段階的利上げを示唆してる。
こんなもん、今年中に円高に振れる理由は何一つないんだけどな。

957 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:29:41.13 ID:F0bzoz0m.net
段階的利上げってのが曲者だと思うけどな
利上げ即円安って発想は危険
バブルが怖い

958 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:30:24.85 ID:29gXBl64.net
>>923
なるほどね、半分は納得 ま、FXをやり始めて分かったことだけど
必ずしも説得力がある理屈でなくても為替は大きく動くと言うこと

959 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:30:29.65 ID:Zn9LXael.net
円高になる要素が全くないだろ
経済や財政はズタズタ
この状態で無理やり景気が良いとアピールするには
株を年金で買い続けるしかないし
経済や財政も崩壊して年金も溶けてなくなる未来しかないけど
破滅の道を自分たちで選んだんだから仕方ない

960 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:31:55.37 ID:2mz+g1Xi.net
貿易収支が改善方向である

これだけが円高材料

961 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:32:01.83 ID:/v5TJzIR.net
>>956
利上げしたらドル安になる

今までの利上げ開始からのドル円の動き見たらロンガーちびるわ

962 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:32:02.41 ID:UDir7mya.net
自民がテレ朝「報ステ」に中立要請、衆院選前 アベノミクス報道で
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2465979.html

「報ステ」不規則発言でテレ朝会長陳謝 番組への「圧力めいたもの一切ない」
2015.3.31 16:12更新
http://www.sankei.com/entertainments/news/150331/ent1503310009-n1.html

菅長官、バッシング「事実無根だ」 報ステでの発言に
2015年3月30日22時59分
http://www.asahi.com/articles/ASH3Z3SMKH3ZULFA00W.html

テレ朝「報ステ」で「降板」めぐり応酬 元官僚の古賀氏と古舘キャスター
2015.3.28 17:17更新
http://www.sankei.com/entertainments/news/150328/ent1503280013-n1.html

古賀茂明氏だけじゃない TVから一掃された“反政権”言論陣
2015年3月31日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158477/

『報道ステーション』ディレクター自殺で飛びかう原発“謀殺“説の真偽
2014年9月11日 8時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/9241309/

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/

【スクープ】NHK大越キャスター 反原発発言が原因で更迭へ
1 名無しさん 2015/01/22(木) 01:44:20.75
https://kenmou.so/%E3%80%90%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%80%91nhk%E5%A4%A7%E8%B6%8A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%8F%8D%E5%8E%9F%E7%99%BA%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0/

自民党の政治資金団体 補助金企業45社から献金(03/13 00:05)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000046234.html

嘘つきでマネロンが得意な自民党が、またなにかやったのか?(呆)

963 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:34:32.27 ID:HbP1MFgD.net
暫くはこの辺りをフラフラするだけだろ。
上は122、下は118。
100、110、120等のキリのいい時はなかなか抜けないよ。

964 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:37:05.86 ID:aVqW+/sV.net
経済や財政は徐々に良くなってきてるんじゃないの。
現在の為替順位はスイスに続いて米ドルか日本円が強くなってるんだし。
それに円買い要因はリスクオフだから
米国株の暴落、ユロルの反転。その他世界情勢の悪化。
円安要因は金融緩和。米利上げまで。
実際はどうなるのかな?

965 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:38:33.89 ID:rVssnL7P.net
とりあえずクロス円が全部5円くらい馬鹿上げしてくれたら
それでいいよもう

966 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:38:44.28 ID:X/uIN2hK.net
えー121さえ全然ダメじゃん><

967 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:39:17.11 ID:mqRbXRvD.net
来週は、選挙終わりでまた上げ再開だろな。

968 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:39:49.03 ID:F0bzoz0m.net
まっ長期的にポジション持つことはほぼないから
個人的にはボラがそこそこ出てくれればそれでいいんだけどね
まあこの1年に関しては上は130円まで下は110円までと考えておけばいいや

969 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:39:57.94 ID:SCKBrlfa.net
150円行くんだからロングするしかねーな

970 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:41:43.58 ID:mqRbXRvD.net
140はいくんじゃないかな。
150は行きすぎた円安で叩かれるやろな。120はまだまだ普通だわ。

971 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:43:27.76 ID:/ACRDMJh.net
どうせ75〜360円のレンジだし

972 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/04/11(土) 12:44:28.26 ID:SAMIZSl4.net
犯(おか)。

973 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:46:20.75 ID:HbP1MFgD.net
最終的には123〜4は高確率で、
条件が重なれば135〜もありえるだろうけどまだ先の話だろ。
122は瞬間的に一度タッチしたのみ、121ですら激重だったの忘れたのか?
但し、下も118.8、118.3からは強烈な買いが入るから動かないんだよ。

974 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:47:40.79 ID:rOeZwAcH.net
>>970
120円は政府が安過ぎって言ってるが?

975 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:50:05.56 ID:2mz+g1Xi.net
外国資産に

分散投資が基本です

976 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:51:51.63 ID:aVqW+/sV.net
要は、Lポジ持ってる人は上、Sポジ持っている人は下ってことだな。

相場は皆が損するほうに動いて金を巻き上げる。

977 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 12:57:00.16 ID:rwaDbyG8.net
為替の神が超絶円高を予言してる
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/ce0f9f883c06388b053721ce690ccf4d.jpg

そして
株の神が日経の大暴落を予言している
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/ce0f9f883c06388b053721ce690ccf4d.jpg

そして
経済の神が今年度の大不況を予言している
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61t0P6ZlL3L.jpg

ショーターはこの人に乗って儲けろ
来月はセルインメイだ

978 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:00:20.92 ID:ahOyOSXW.net
>>974
給与上がらんのにこれ以上物価上げる気か…(´・_・`)

979 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:00:33.87 ID:aVqW+/sV.net
>>977
やっぱり円安確定だわ
150いくかもしれん

980 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:00:39.47 ID:NMb1UnVN.net
てst

981 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:01:06.06 ID:cdeWhYV2.net
126までいけよ

982 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:01:46.59 ID:NMb1UnVN.net
書けた?

983 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:02:49.84 ID:qNrr6SXL.net
来週はどうなるかなー
ストの逆襲期待したいけど

984 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:03:17.72 ID:8ciRLBsC.net
ショタの逆襲があるかどうか

985 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:03:49.94 ID:qGZqogNb.net
ドル一強相場は、この後もまだまだ続きます。チャンネルはそのままで。

986 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:07:38.71 ID:X/uIN2hK.net
なんで昨日円買いも一緒にするんだよカス

987 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:07:46.94 ID:WSjHDwA7.net
https://spike.cc/p/kZbR2Tfn

988 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:08:19.24 ID:ZJCcR4WG.net
1995年1月15日 神戸でイルカ87頭座礁
→同年1月17日 阪神淡路大震災

2011年3月8日 三陸で計348頭のクジラ座礁
→同年3月11日 東日本大震災

2015年4月10日 茨城で100頭以上のイルカ座礁
→???

989 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:10:22.89 ID:aVqW+/sV.net
>>988
朝鮮半島大震災

990 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:11:05.82 ID:ahOyOSXW.net
日銀ってマイナス金利よりあくどい事やってるよな…
日本円の価値ドンドン下がってるんだぜ…
投資しないと貧乏になってゆく
そんな教育受けてないのにさ(´・_・`)

991 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:11:50.21 ID:X/uIN2hK.net
→茨木特産の干し芋が長雨で不作

992 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:14:02.16 ID:7M7chZpA.net
>>978
上がったけど。

993 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:14:13.63 ID:OLX06+N9.net
それで薬屋の株が騰がってたのか

994 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:21:49.15 ID:2mz+g1Xi.net
物価が上がったのではない

円の価値が下がったのだ

995 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:24:34.64 ID:rOeZwAcH.net
>>990
ああ

996 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:25:19.48 ID:rOeZwAcH.net
>>994
調整インフレだね

997 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:31:46.48 ID:Zn9LXael.net
今の政策の根本的な間違いは好景気の結果インフレになるのであって
インフレが好景気を生むわけじゃないという当たり前なことが分かってない
物価が2%上がったら賃金は4%以上上がらないと生活が厳しくなるのは
経済学で分かってるのに

998 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:33:15.40 ID:lTOTDiOg.net
>>988
関東大震災はすでに使ってるから、首都圏大震災というのはどうだろう

999 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:34:24.31 ID:zX5hHsYz.net
今地震来たら、円安になりますか?円高になりますか?

1000 :Trader@Live!:2015/04/11(土) 13:34:43.03 ID:j0hv5Mgs.net
>>997
良いんだよ、インフレ2%、10%、30%と札を刷っていく
家庭で国民と未来の子供達は巨万の富を得ていくんだから。
少々の物価上昇や賃金上昇の遅れは鼻くそみたいな犠牲

毎年の40-50兆円の赤字、10年、15年分の600兆円や700兆円が綺麗に
完済されるんだからさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200